2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny デスティニー ★5 【運命】

1 :なまえをいれてください:2014/07/04(金) 19:52:27.48 ID:dr1yJSnG.net
■プラットフォーム:PlayStation4、PlayStation3 (日本版)
■ジャンル     :アクションシューティング
■プレイ人数    :1〜(オンライン専用)
■発売予定日   :2014年9月11日
■価格         :Blu-ray Disc版 希望小売価格:7,900+税
                 ダウンロード版 販売価格:7,900+税
■CERO      :審査予定
■関連サイト

日本公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/

http://www.bungie.net/
http://www.destinythegame.com/

前スレ
【PS4/PS3】 Destiny 【デスティニー】Part4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1403101766/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい

584 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:42:51.11 ID:QtVoOxS6.net
オープンワールドで複数の星があるのに普通のFPSキャンペーン並み?
未来予知能力者様がネガキャンに必死ですぇ

585 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:43:20.15 ID:G7fkq2WR.net
>>583
それを言ってしまえばどんなゲームもそのうちそうなるんだけど
お前がゲームに合ってないだけにしか見えないんだよなー…
どんなゲームでてもそんな感じのこと言ってそうだな

586 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:44:14.46 ID:QEHy7Uf5.net
スクエニが出すゴミみたいな手抜きにならないことは確かだから安心していいよ

587 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:46:46.44 ID:ZiQRMe7u.net
伸びてると思ったらFF14信者が暴れてるのか
息抜きのゲームで「予習」が必須なこと自体がおかしいって言うとキレるんだよなぁ

588 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:48:23.04 ID:9DndGQHf.net
唯一の不安材料はPvPだな
バランスもそうだけどヘイローチックだったら日本人はCOOPメインになりそう

589 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:52:37.28 ID:hMQKrghr.net
なぜFF14との比較が始まったのかわからんw

590 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:53:41.68 ID:JFD3oqqh.net
PvP好きはなんだつってもBF CoDやるだろ
わざわざこっちで対戦やるとは思えん

591 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:54:04.64 ID:YExqDO7g.net
>>585
問題はその作業が面白いかなんだけど
FPSでの作業に耐えられるの?敵撃つだけなんだけど

592 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:57:24.04 ID:G7fkq2WR.net
>>591
ボーダランズを1年以上楽しめた俺はその作業すら楽しいと思えるよきっと
そのときに出てきたレア武器とかを眺めたり一喜一憂しながらやるのは楽しいからね
ストーリーの周回すらも楽しめたから
そもそもまだ出てないゲームでそんなこと聞かれてもな

593 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:57:57.06 ID:sIX7pxMW.net
>>592
ボダランやった事があるのかすら怪しい奴なんだし
そいつに触るなw

594 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:58:11.04 ID:hMQKrghr.net
>>591
名言だな、そのFPSを勉強とかに置き換えてみようぜ!

595 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:58:39.00 ID:YExqDO7g.net
>>592
ボダランはMOでしょ?
destinyは経済があるからそんなドロップ率よくないよ?

596 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:58:55.71 ID:QEHy7Uf5.net
>>591
FF14よりは爽快感もあるしストレス無しで知識予習不要で楽しいよ
安心して

597 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:59:16.21 ID:sm3yg11R.net
FF14は本スレのキチガイと現行のエンドコンテンツのクソさをのぞけばそこそこ暇潰せるゲームだと思うけどな。
てか、FF14の本スレにこれのテンプレのコピペが一時期貼られてた。いまも張られてるんだろか。

598 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:59:22.13 ID:RDHBoYzr.net
そんな風になると考えてるなら、もう買わずプレイせずこのスレにこないでDestinyなんて気にせず居ればいいのにw

599 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:00:03.45 ID:rMc7u+rQ.net
武器ってパラメータ固定なの?
ボダランみたくランダムなの?

600 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:00:49.35 ID:QEHy7Uf5.net
ボダランてゲーム内容もそうだけど
音楽がよかったからまた楽しめたんだよな
気分も盛り上がったし
デスティニーの音楽はどうなんだろうなぁ
音楽はマジ重要だぞ

601 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:01:46.41 ID:hYVX0Q8A.net
>>595
ドロップ率の話しなんてしてないんだけどなー
そもそもボーダランズ自体もそこまで高くなかったし
やったことあって言ってるのかも怪しいな
経済があるから低いってのもお前のただの推測でしかないんだよね
どんな武器でもとりあえず回して使ってみて試行錯誤するのも楽しいもんじゃないかな

602 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:03:22.15 ID:xZIBlCi/.net
>>601
MOに無理やりMMOのシステム導入したゲームは例外なく失敗してるんだよね
dia3やったらわかるでしょ?このゲームも早い段階でトレードや経済が問題視されるだろーな
掘るより金策したほうが効率いいじゃんって

603 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:03:32.78 ID:gPFjf6Ru.net
>>595
はぁ?βすら始まってないゲームのドロップ率が判るとか
基地害か予言者しかわからねぇよ

604 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:04:37.71 ID:irenvXyd.net
βはじまるまで情報も少ないしスレが機能しないなw
話す事も無いから屑みたいなのが関係無い話で埋めてくだけ

605 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:04:47.86 ID:xZIBlCi/.net
>>603
ドロップ率よかったらどうやってコンテンツの寿命のばすの?
すぐやることなくなるんだけど

606 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:06:12.83 ID:Zcs/bGkE.net
>>600
PVのタタタッタタタタッタは凄いかっこいいと思うわ
あれをBGMにラスボスっぽい奴と戦う妄想が止まらない

607 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:07:16.96 ID:ZMPnTOs5.net
ガチニートでもなきゃやることなくなったりしないだろうし安心しろ




FF14はニートじゃなくてもやることなくなるけどな

608 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:08:39.17 ID:hYVX0Q8A.net
>>602
diablo3まで出してきちゃうあたりなんだかなー
もうだいぶ古い情報だよなそれ
金をどれくらいで集めれるかの情報もまだないしなー
推測でしかものを語れないならなに言っても無駄だと思うんだけど

609 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:09:00.74 ID:NYdKTowH.net
ボダラン1000時間もやってるやつがニートじゃないとか言ってるのに驚くんだけど

610 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:09:00.97 ID:DydqHj4V.net
ウォーフレームみたく売り飛ばしまくりゃええんや
あれのレアは低くて2%位だからな課金ゲーのわりには良心的

611 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:10:01.76 ID:gPFjf6Ru.net
>>605
人類が地球圏を取り戻す話だろ?
ドロップ率はどこに関係あるんだ?
強い武器を手に入れて敵より優位に立って戦うってのは手段であって目標ではないはずだ
ドロップ率がよかったらどのコンテンツがどう寿命が縮むのか教えて欲しい

612 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:10:09.79 ID:AjnzT0zX.net
擁護も批判もどっちもおかしくね
まだ詳しいゲーム部分に対してバンジーコメントしてないっしょ

613 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:13:06.15 ID:Blp4mXiE.net
とりあえずFF14に粘着してるアンチがいる事は良くわかった
MMOFPSというからには最大何人のプレイヤーが同じコンテンツに同時参加可能なのかが気になるな
βでその辺の負荷テストみたいなのもやってくれるんだろうか

614 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:13:12.63 ID:xZIBlCi/.net
>>611
お前みたいなのはすぐに辞める
所詮MMOは効率を求めるがゲーム性だ
池沼みたくアリアハンでスライム狩ってレベル99にしたいのなら話は別だが

615 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:13:48.40 ID:E6AICIfY.net
まだβすら始まってないのにドロップ率が低いからクソゲーとか言ってる奴がいてなんて声をかければいいか分からない

616 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:14:04.02 ID:V2JPhT9S.net
>>602
別にMMOとかMOとか定義して導入してないぞ、このゲームは。
むしろ公式は既存の表現では難しいと言っている。

617 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:14:09.26 ID:2RoXUVxx.net
まあ何にせよ、日本発売も無事決まったしまずはβテストで楽しまないとな。
お前らと上手いタイミングで鉢合わせしてデビルワーカーとかを倒したい。
マッチングの仕方はかなりいいと思うから、サーバー周りはしっかり構築して欲しいね。

618 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:14:47.68 ID:IDY+Peqn.net
ツンデレな惑星リーフの女王様とのプレイや
女王様が部下のfallenたちに陵辱されちゃう薄い本が出るくらい日本で人気が出ることを祈ってるわ

619 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:15:20.91 ID:gPFjf6Ru.net
>>614
そんなのいいから
ドロップ率がよかったらどのコンテンツがどう寿命が縮むのか教えて欲しい

620 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:15:34.33 ID:xZIBlCi/.net
>>616
初期のFF14思い出すな・・・
勝手にマッチングされるやつとかギルドリーヴを連想させる

621 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:16:52.92 ID:ZMPnTOs5.net
>>620
そんなしょぼいシステムと一緒にすんなよクズ
デスティニーはボダランが進化したスタイルなんだよカス

622 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:18:46.41 ID:ZMPnTOs5.net
だけどこのマッチングシステムはほんと凄いな
これでサーバーの不可が軽減できるってことなんだろうけど
それなら革命みたいなものだよな
デモンズソウル以来のネットシステムの衝撃だわ

623 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:20:52.68 ID:gW3te/rA.net
http://youtu.be/E3pHJibnkQw
http://youtu.be/jci-LFGbwvQ

詰め合せ
http://youtu.be/N2V2Ex-4Xsk

ポール・マッカートニーも参加してるんだっけ

624 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:21:02.57 ID:uQkf7fmz.net
β始まってすらいないのにマッチングシステムを絶賛w

625 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:22:03.87 ID:Zcs/bGkE.net
仮にドロップ率が良くてもランダムステータスなんだから厳選するなり強化するなりすればいい
これより金のかかってないボダランを基準にするなら、少なくともパケで100時間以上は楽しめるボリュームはある筈なのに
ボリュームがない。すぐやることなくなるなんて喚かれてもねぇ

626 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:22:41.88 ID:ZMPnTOs5.net
マッチシステムはもう公開されてるだろ
このFF14工作員は何を勘違いしてるんだ・・・?

627 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:23:31.35 ID:xZIBlCi/.net
>>619
・・・普通自分の装備が強くなったら報酬が稼げる敵を選ぶよな?
んで最強装備に揃えたとして、誰と戦うんだ?その装備が最強だからもう敵はいないんだぞ

あとはおなじみ、超低確率アイテムを目当てに掘るか、
週制限で謎のトークン目当てに通うか。MMOが通ってきた道なんだよ

628 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:23:39.65 ID:V/9MK7MD.net
Hunter枠が空かなくてマッチングするのに40分待たされるんですねわかります。

629 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:25:01.30 ID:gPFjf6Ru.net
>>627
このゲームってMMOじゃないって公式否定してたけど?w

630 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:25:13.62 ID:ZMPnTOs5.net
>>628
FF14みたいなガッチガチな吉田オナニーレールゲーだとおもってんの?
あんなクソゲー滅多にないから勘違いするなよゴミ

631 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:25:58.15 ID:IAUttOxH.net
モードのストライクはプレイヤー人数3人までなの?フレと4人で遊ぶ予定だから辛い

632 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:26:46.22 ID:0uN/Q6pt.net
次のアプデまでの素材集め強化があるなら資金集めやろうと思えばなんでもやれるよサブキャラ作ってみようかなとかもあるだろうし
視界狭すぎてさすがにな

633 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:27:26.50 ID:V/9MK7MD.net
>>630
あ、そっか、糞マッチングはFF14でしたね

634 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:27:38.98 ID:g1gs6MSq.net
FF14ネタはネ実だけにしろよ。だからあそこはアンチも信者もキチガイなんだよ。

635 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:28:46.65 ID:hYVX0Q8A.net
禁止ワードFF14オススメ

636 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:31:26.37 ID:xZIBlCi/.net
>>629
・・・確実に失敗するなこのゲームは
作ってるやつも何がしたいのかよくわかってないんだろう
散々やりつくされたことなのにな。自動マッチングもWoWで同じなのあるのに売りにしちゃうとことか

637 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:32:12.01 ID:yPyCSuxX.net
FF14人気ありすぎだろ
まあ日本でハブられたどっかのクソハード信者がFF14持ちだして荒らしてるだけだろうけど

638 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:32:46.77 ID:ghRCCVVS.net
この手のゲームって100時間持てば自分は十分だと思うんだけど何百時間分のボリューム要求してるの?

639 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:33:34.88 ID:ZMPnTOs5.net
>>638
100時間どころか初期状態で300時間は遊べると思うけどな

640 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:34:34.75 ID:ZMPnTOs5.net
売り上げ目標と予算からしてまずボリュームがボダラン以下ってのはないだろう
その時点で安心

641 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:39:11.80 ID:EOOtuGof.net
ちょっと目を離したらめっちゃ荒れてたでござるwww

642 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:39:53.98 ID:MuMRB0y5.net
そもそも期待してない人がなんでこのスレにいるのか謎い
ていうかこれは遊んでるとその場その場でシームレスにいつの間にかマッチングして一緒に協力プレイしてる
っていう風ノ旅ビト的なマッチングらしいから他と並べるのは全然違うはず?

643 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:41:16.41 ID:ZMPnTOs5.net
ああそういや旅人が先だったな
忘れてたわ

644 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:41:28.63 ID:Zcs/bGkE.net
公式でオープンワールドかつ複数の惑星があるって明言してるからね
オンゲーだから容量の心配もないだろうし、ボリュームどうのでネガキャンできる作品じゃないわな

645 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:42:46.06 ID:ZMPnTOs5.net
バンジーって最近のレベルデザインのセンスってどうなんだ?
ボダランは神すぎて何週しても面白かったけど

646 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:45:16.79 ID:DydqHj4V.net
買わない理由とか一番どうでもいいんだよね見苦しいから
そればっかりでゲーム買わない層もいるらしいけどね

647 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:45:26.67 ID:xZIBlCi/.net
>>645
そもそもバンジーの主要スタッフは343 Industriesに移籍してるから

648 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:46:08.94 ID:irenvXyd.net
レス飛び過ぎ
構う馬鹿もまとめてNG

649 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:48:23.79 ID:qy4E0CKy.net
糞箱チョンボーイが荒らすネタを変えてきたようで

650 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:48:40.19 ID:u2iKDnUL.net
一人で14アンチやってるだけじゃねーか

651 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:49:52.03 ID:V/9MK7MD.net
自分の宇宙船とかもてたりしねーの?

652 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:54:23.64 ID:D6KA+7Ud.net
世紀末ごっこできるんかな楽しみ

653 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:56:07.66 ID:Blp4mXiE.net
情報が錯綜しているせいでどんどんハードルが上がっていく

654 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:57:16.52 ID:hYVX0Q8A.net
とりあえずベータやってみてからじゃないとなんとも言えないから特別期待しないでおこう

655 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 00:59:02.87 ID:zprYKtXA.net
惑星移動とか対戦前にちょろっと映る宇宙船は買えるそうだよ

656 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:05:13.38 ID:V/9MK7MD.net
買うのか、相当な金額になりそうだが…
持てたらノルマンディ号と名付ける

657 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:08:39.04 ID:FPGnDv5f.net
スピーダーバイクみたいなのもあれ個人持ちなのかね
それとも任務か何かによって支給ってか貸し出しされるのか

658 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:08:39.79 ID:n1XpDH2q.net
かまってる奴を優先的にNG

659 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:09:11.89 ID:zprYKtXA.net
タワーうろつけば普通に売ってるけど別にステータスには関わらないようだから安いかもよ

660 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:10:29.23 ID:Blp4mXiE.net
船を買うとどうなるんだろう
購入前は行き先と運行時間を調べて渡航する必要があるとか?
航行はロードが入る瞬間移動じゃなくて船内で行動可能とかだったら面白そうだな
FF11みたいにランダムでモンスターが襲ってきて船内阿鼻叫喚とか

661 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:12:17.29 ID:V/9MK7MD.net
買っても買わなくてもいいような要素なら、宇宙船内改装できたらいいのにな
ハウジング的な

662 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:13:40.14 ID:V2JPhT9S.net
>>657
あのバイクも買えるしカスタマイズも出来るしカラーリングも変更できる。

663 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:14:22.83 ID:D6KA+7Ud.net
>>662
まじかよ楽しみすぎるだろ

664 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:15:00.29 ID:EOOtuGof.net
乗り物スパロウだっけ
トゲトゲにしたいww

665 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:15:20.26 ID:FPGnDv5f.net
>>662
おお、そりゃ楽しみだ

666 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:18:38.24 ID:zprYKtXA.net
>>660
単に元にあるものの見た目が変わるだけっぽい

667 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:28:35.57 ID:V2JPhT9S.net
>>663
つい最近のリーク情報では、あれでSWみたいなレースも出来る様子。

668 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:39:05.47 ID:xRBTSGcX.net
また伸びてると思ったら今度はFFの話かよ
リヴァとかレリックの単語出てきたから、リヴァ箱マラソンで望みのレリックドロップしなくて燃え尽きたのかと思ったわ

669 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:47:10.24 ID:74wQu/DL.net
みんなボダランっていうからひさしぶりにやりたくなったわw
ps3引っ張り出してやるか ガンサーガーでヒャッハーしてくるb

670 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:47:36.24 ID:n1XpDH2q.net
乗り物って夢が広がるよなぁ・・・

671 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:54:23.01 ID:KBVQNLIq.net
ねぇねぇ!
パソコンでスターウォーズのMMOやってて世界観が似てるから興味持っててヨダレ垂らしてるけどやっぱり武器とか課金制なの?過疎る可能性も高いかな?
Amazon予約ポチリそうだし誰かぁ!

672 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:58:56.52 ID:giLbjIrt.net
>>657
あれはいつでもどこでも、好きなときに呼び出せて乗り回せる
勿論戦闘中でも

673 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 01:59:21.42 ID:giLbjIrt.net
あ、更新してなかった
すまん

674 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 02:10:16.59 ID:KBVQNLIq.net
なんでAmazonのPS4版の予約ページ英語なんだ?PS3は日本語なのに
日本語版だよな?

675 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 02:15:13.31 ID:KHS7n4vr.net
Diablo(ハクスラ)
L4D(co-op)
Halo(PvP)
何故か俺が好きなゲームがことごとく集まって合体した超神ゲーがDESTINYなのだと勝手に想像している

676 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 02:47:13.34 ID:hDQbq4Yg.net
多分これ少し自由度を増したギアーズみたいな感じで、俺らが期待してるようなヤリ込み要素はそんなにないんじゃないのかね

677 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 03:03:49.57 ID:6/82YaBM.net
ギアーズとか言ってる時点で

678 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 03:04:30.80 ID:LTVQax8H.net
すんげー期待されてるけど「まあこんなもんか」ってなりそうな気がするんだよな
ボダランの亜種みたいな感じで終わりそう

679 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 03:11:12.25 ID:ZraDriEl.net
キャラ作るところ見たけどザ・メリケンゲームって感じだなw

680 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 03:20:55.84 ID:zprYKtXA.net
既出情報も調べないで勝手にぼくのかんがえたにしてる人はぽちぽちいるけど
突然ギアーズが出てくるのもよく分からない

681 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 03:52:55.03 ID:0zio5bZq.net
DL版て何時間かかるんだろう…

682 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 03:59:11.35 ID:I+us/rgs.net
ノウハウある会社だし、haloっぽさもありつつhaloの世界観的制限を受けずに発展させられるからいいゲームになると思うよ

683 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 04:28:48.50 ID:9MLi1wlx.net
つかこのスレ他ゲーの名前出すぎだろ
他ゲーと比べることでしか、評価できないのか

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200