2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part111【GZ/TPP】

741 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 21:57:46.81 ID:fLAW3Gqj.net
ゲームだけでもムービーだけでもストーリーだけでも面白いってすごいわ
それが全部合わさって一つの作品になったMGSV

742 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 21:59:07.71 ID:fLAW3Gqj.net
>>741
ミス

は正に神ゲーだわ

743 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:00:04.54 ID:GLvHA7hp.net
兵士を拉致ったら「自分の居た近くに友人が居るから、是非そいつも連れて来て欲しい」みたいな感じでサブミッションあったら楽しそう

744 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:00:25.21 ID:yVavr67A.net
>>740
GZのカセットテープ聞くにカリスマ性と強さで魅了してんだろうなぁ
「さすがボス!」とかなんか出来すぎだけど実際超人だしなぁ
サバイバルビュアー!って叫ぶだけで寄生虫関係なしに生魚食うし

745 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:03:38.82 ID:RdRIJ5+F.net
>>744
カズ「あっ寄生虫が」

746 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:04:35.49 ID:LKZW3x1R.net
>>744
テープで言及されてたのか
ちゃんと全部聞いてないから知らんかった恥ずかしい
>>743
そういう派生ミッションいいな

747 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:05:33.12 ID:yVavr67A.net
>>745
ボス「噛み潰せば問題ない」

748 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:07:06.77 ID:n6CwZOGw.net
>>745「よく噛めばうんぬん」

749 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:07:54.16 ID:FsIn3UDs.net
あれ聞いてると部下の信頼無いわ指揮はポンコツだわでミラーが指揮官として無能に見えて仕方がない
神風自決しようとしたのをボスが止めたってだけでよかったじゃないですか

750 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:10:51.77 ID:yVavr67A.net
>>749
相手がボスだから無能に見えるだけでただの日本人が一人であそこまで上り詰めてるのは凄い才能だと思うけどなぁ
ソリッドも尊敬してるっぽいし

751 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:12:13.71 ID:DbL6Lo5I.net
スターバックスコーヒー マザーベース1号店 スタッフ募集中!

752 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:12:21.90 ID:CgkOfvQN.net
マザーベースはいろんなとこからねらわれつづけてずっと戦争状態なのかね
ジリ貧軍隊っていうのも渋くていいなー

753 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:12:28.29 ID:RdRIJ5+F.net
カズは銃を分解し組み直して月着陸船を作れるくらい有能なんだぞ

754 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:12:48.29 ID:A/WoLzmE.net
>>734
ふーん

755 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:15:03.51 ID:zMKEh3X3.net
ボスは神風するカズを見て多分有能とか使えるとかじゃなくて
「同じ戦場でしか生を見いだせない、ある意味同類」ってことで仲間意識持ってスカウトしたって感じだろうか

756 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:16:47.47 ID:h6GDWqVX.net
後付けだけど小説版の描写だと回収した敵兵の懐柔はカズがやってるのよね
ボスにはできない細かな気配りと言うか、器用さに優れてるのがカズの長所なんだと思う

757 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:29:35.56 ID:pz0Sy66x.net
MGS3でジョニーに牢から出してくれって頼むシーンとか
交渉下手みたいな描写されてたしそういうのは下手だけど
慕われやすい性格みたいな設定なのか

758 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:32:08.95 ID:A/WoLzmE.net
>>756
だからMSFの女を食い散らかす事ができたのか...

759 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:34:56.52 ID:DbL6Lo5I.net
カズって義手と義足付けてたの?

760 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:34:58.61 ID:YqbjV6ST.net
>>758
リキッドがカズ殺したのはビッグボスの意志だったんだろう
ボス「俺のハーレムを壊した罪は重い。」
リキッド「俺は親父の意思を継ぐ!手始めにミラーを殺す。」

761 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:36:04.70 ID:KfaT2NbA.net
ビッグボスはわざわざ5で鬼にするまでもなく
極悪もいいとこな世界に首までどっぷり浸かってると思う

どこからともなく連れてきた外人集団を強力な兵士として鍛え上げ
よその戦場にビジネス目的でそいつらを投入し暴れるだけ暴れてさせて回収する
恨まれた相手に殴られるのが嫌なので果てしなく軍事力の拡大を続けていき
あげくのはてには核武装だもん

MGS4の時代に情報公開されて人気者になったらしいけど
あくまでカルト的だったのは70年代以降のイカれきった所業に原因があるんだろうなー

762 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:36:41.21 ID:qHmQ6kC9.net
今回たぶんスネークとミラーは決別すると思う。
なんかそんな気がする。

763 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:41:27.43 ID:YqbjV6ST.net
ボス「ケツベツ?ケツは最初から別れているだろ」
カズ「そうじゃない、そうじゃないんだ」

764 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:50:57.48 ID:zMKEh3X3.net
さすがですボス!英語で会話してるはずなのに
日本語の駄洒落で返すとは…

765 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:56:46.33 ID:GXla1TvR.net
この流れいい加減につまらん
糞ガキ多すぎだな
もし大人でもそうとうな基地外

766 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:58:29.54 ID:CgkOfvQN.net
MGS4以降の愛国者達の支配がなくなって西部開拓時代までもどったという近未来でのメタルギアを妄想する
技術的にはTPPとどっこいの時代なんじゃないかと

と、ライジングをやってないおれは思うよ

767 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:58:52.63 ID:A/WoLzmE.net
>>765
お前もつまんねぇよ
大人になってもレッテル貼りしかできないなんて情けないな

768 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 22:59:06.44 ID:wOtsPtEF.net
そんなこと言ってもなにも変わりませんよっと

769 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:02:27.73 ID:DbL6Lo5I.net
おちんちん!!!!!

770 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:02:58.27 ID:ukN2Pcdi.net
>>767
妄想ばっかりでうるさい
ガキは帰ってどうぞ

771 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:05:00.81 ID:CgkOfvQN.net
そういやナンバリングだしジョニー出てこい

772 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:06:37.55 ID:yVavr67A.net
>>771
もうビッグボス陣営には出ないだろ
死亡フラグになるし

773 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:08:04.30 ID:n6CwZOGw.net
イーライの友達として子供ジョニーが出るよ

774 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:09:57.96 ID:mBkgxIXV.net
下痢キャラはいらん
お上品にしてくれ

775 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:10:39.58 ID:yVavr67A.net
>>774
お上品だとジョニーじゃないただのイケメンじゃん

776 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:11:43.40 ID:CgkOfvQN.net
父ジョニーはソビエトの人で、子ジョニーはそのころアメリカにいるみたいだし

ビッグボスと同じ年齢くらいだったら友達になれる

777 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:14:43.16 ID:h6GDWqVX.net
ボスとソビエトジョニーが同年齢くらいなら20代から30代ってところかなぁ
兵士として戦える年齢ではありそう

778 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:18:52.85 ID:TeTeH6fd.net
グロズニーグラードで死んでなかったことにすればいくらでも出せるじゃん(´・ω・`)

779 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:25:50.69 ID:CgkOfvQN.net
父ジョニーが生きてたら50〜60歳だ

780 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:28:36.55 ID:UjD4nDi6.net
マザーベースのグラっていま出てる映像と変わらん仕上がりになるんだろうか。あそこだけ質感がPS2レベルだ

781 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:30:23.54 ID:DbL6Lo5I.net
これから詰めてくんだろ

782 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:33:15.55 ID:UjD4nDi6.net
それだとつまりは発売がまだだいぶ先のことのように感じられるな

783 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:33:53.22 ID:DbL6Lo5I.net
そこは一生懸命やるんだろ

784 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:38:30.27 ID:I/dD3Ml1.net
はよ出してくれよー。マジでTPPじっくりやる為に嫁との子作り延期してんだかさー

785 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:41:57.49 ID:zMKEh3X3.net
性欲<<<<<<遊び か
日本はイっちゃってるよ 未来に生きてんな

786 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:44:45.60 ID:I/dD3Ml1.net
>>785
中出し<<遊び<<<<<性欲だよ

787 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:49:40.06 ID:KCuBtdtE.net
ウォーホーー

788 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:52:05.44 ID:A/WoLzmE.net
>>770
ガキ相手にムキになんな
ガキじゃないけど

789 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:52:19.05 ID:CgkOfvQN.net
ゲームの発売日に左右される子供の生命の誕生

790 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:54:17.74 ID:6JZ4irbv.net
チコきゅんのような可愛いショタを産んでくれ

791 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:54:26.83 ID:RdRIJ5+F.net
恐るべき子作り計画

792 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:57:33.76 ID:XH5Awsj4.net
THE早漏

793 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:58:37.70 ID:DbL6Lo5I.net
嫁「はよ出してくれよー」

794 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 23:59:10.41 ID:CgkOfvQN.net
???「親父は俺ではなく貴様(TPP)を選んだ!」

795 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:01:04.58 ID:wkwMPBEd.net
>>771
トイレにいるじゃん

デジャブだけど

796 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:04:08.08 ID:h9rGYN75.net
研究開発班の責任者にトム少佐
糧食班の責任者にローズマリー
医療班の責任者にサンダーボルト
諜報班の責任者にメリル

このメタルギアシリーズ最強の布陣ならビッグボスも安心して出撃できますね

797 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:07:22.59 ID:vX1/cMcb.net
小保方がでるとしたら諜報班なのか科学班なのか迷うな

798 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:09:59.42 ID:il1nmbjh.net
序盤の病院の個室に入院してそう

799 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:14:47.38 ID:Ey/7T+PS.net
OBOKATAの事だが・・・
奴はスパイかもしれん!

800 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:15:06.63 ID:93aJToPd.net
新しくできた部署はいつ頃あかしてくれるのかねー動物関連かな
ある程度成長したマザーベースなのに解禁されていないってことはストーリー上で作る必要が出てきてできるのかな

801 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:16:24.63 ID:h9rGYN75.net
拷問班じゃね?

802 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:16:37.56 ID:9ruw496t.net
オセロット、明らかにソ連と敵対する位置にいるけど
スネークにはCIAとも愛国者とも言えないしどんな言い訳したんだ

803 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:18:17.22 ID:h9rGYN75.net
ビッグボスとオセロットは愛国者達創設時のメンバーだから隠すも何も…

804 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:18:44.18 ID:oG8vPpi5.net
荒野ジャングルもいいけど今回のスネークでもやっぱ人工的建造物内の潜入もしたいわ
最後の方にありそうだけど

805 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:26:13.79 ID:9ruw496t.net
>>803
ええとつまりまだボスは愛国者達と完全に決別してない?

806 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:32:09.40 ID:FU6TrX45.net
>>805
俺の予想だと、もうTPPの時点でオセロットは愛国者達(ゼロ・サイファー)を見限っており、
表向きは愛国者達のメンバーを装っていながらも裏ではビッグボス側についているんじゃないかと考えている。

807 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:33:48.66 ID:h9rGYN75.net
>>805
ああそういうことね
でもそれもたぶんオセロットが愛国者達の中ではビッグボス派だから
ダブルスパイとしてビッグボスに愛国者達の動向を伝えてそう

808 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:37:33.73 ID:v+U2oOiw.net
久々にデータベース見たらオセロットはソ連部隊でアフガン侵攻してシャラシャーシカとして恐れられたらしいがTPP時でソ連との関係はどうなってるんだろう?

809 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:45:29.98 ID:h9rGYN75.net
若くしてソ連の将校とCIAのスパイと賢者達のスパイを掛け持ちしてた山猫の大将には問題ない任務でしょう
TPPの頃はソ連ではセルゲイさんと仲良くしてるんじゃない

810 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:46:06.95 ID:eUxABnwV.net
ビッグママの話だと、ゼロとビッグボスは段々すれ違ってて、恐るべき子供たち計画で完全に決別したんだっけ
ビッグボスがどの時点で計画を知るかによって、完全な決別がいつなのかが変わってくるね
すれ違い状態自体はPWの時点でなってたはず

811 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:51:56.60 ID:9ruw496t.net
同じことしてもMSFみたいにぶっ壊されるから
アウターへブンできるまで一時的に愛国者達の飼い犬のフリしてる可能性もあるか
オセロットが監視役で来てウェットワークやらされてるとか妄想してみた

812 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:57:04.27 ID:v8+zJCfJ.net
>>785
厳密にはまだイッてないんじゃないかな
子作りしてないんだし

813 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 00:59:06.58 ID:nUfT9tGi.net
>>805
してる
だからFOXHOUNDを抜けてMSFを作った

814 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 01:03:53.48 ID:xeMAPuXJ.net
5の途中で回想としてFOXHOUND時代が描かれる可能性はあるんだろうか

815 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 01:53:57.81 ID:/eeUveop.net
回想があるならムービーじゃ無くてプレイ出来る部分があったらいいな。

816 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 02:22:11.62 ID:dHKrZsk6.net
>>1-795
小島「そんなものはない!!!!」

817 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 02:22:12.77 ID:qZbFep5I.net
マザーベースで不在の時(ゲームをやってないとき)に襲撃されたらいやだってログで言ってる人がいたけど
コレシステム的にはプレイ中にのみマザーベース不在時に襲撃があるつまり
ログイン中のプレイヤーから検索しての襲撃→ミッション遂行中に「マザーベースが襲撃されています」のメッセージという仕組みじゃないかな
ゲームをやってないのにマザーベースを無茶苦茶にされるようなことはないあくまで予想だけど

ゲーム不在時にも襲撃されるならコンパニオンアプリで迎撃という遊びも成立しそうではあるけどいやはやどうなることやら

818 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 02:28:50.93 ID:nUfT9tGi.net
GTAVCSの物件襲撃システムを彷彿とさせるな
アレも中々ストレスだった

819 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 02:31:55.20 ID:O4q3pJGi.net
ダクソの場合は、オフでじっくり攻略して対人やりたくなったら繋げるって感じだったな
デザイナーが本来想定したであろう遊び方はほとんどされなかった

820 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 03:04:54.41 ID:M9iBbgP4.net
メインストーリーの邪魔になる仕様じゃなければ良いな

821 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 03:33:43.01 ID:MIhsqfog.net
いちいちマザーベース襲われて帰るの嫌だしなw

822 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 05:13:41.26 ID:ohFEBc8j.net
この前の実機プレイ見たけど、
義手コンコンして音立ててもGZの
ようにいちいち「不審な物音がした」と
報告したりはしないんだな

823 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 05:21:40.13 ID:DNPRFgBl.net
ダンボールの使い方の中に敵兵を入れてフルトンってのがあったら面白いだろうな
成功確率上がるとかでもないと完全にネタ要素だけど。

824 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 05:25:18.83 ID:9QEine8+.net
いまだに妄想言ってるバカっ小僧がいるのな
頭のおかしい親元に育ったバカとしか思えない

825 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 05:34:32.24 ID:xWcc73DV.net
そんなことに過剰に噛み付いてるお前のほうが鬱陶しいから

826 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 06:09:14.89 ID:7SpPXEUB.net
妄想子供クソ過ぎて笑える
民主に投票しちゃったような愚かな親持っちゃったんだろな
哀れ

827 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 06:21:15.58 ID:xWcc73DV.net
いきなり政治の話する奴の地雷率
おまけにID変えてくるタイプだし変なのに住み着かれちゃったなぁ

828 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 06:24:18.12 ID:IyeHyXmq.net
妄想厨、ガキ認定厨どっちも頭悪そう・・・。

829 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 06:55:48.94 ID:ew9EfpqF.net
メタルギアソリッドVのウィキ見てるだけでもワクワクしてくるわ

830 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 08:24:17.56 ID:upWr5fRD.net
>>822
GZでも基本いちいち無線せんよ
警戒態勢か、同じ場所で3回くらい物音がしたら無線してから確認に行く
マガジン投げすぎなんじゃね?

831 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 08:35:56.11 ID:gxYD2vPX.net
中1辺りでMGS1をやり出した奴はもう30歳前後だからな。方やPSP出てからやり出した奴はまだ10代。
そら相容れないわな

832 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 08:50:32.31 ID:DQfliopk.net
>>830
そういう仕様なのか
実はマガジンあまり使わないw

833 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 09:21:45.98 ID:SvrkW4Aw.net
最近前にも増して厨房臭い奴が増えたよな

834 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 09:29:47.16 ID:oG8vPpi5.net
                              _
  ウォ〜ホォ〜〜♪            / ↑\
             |    ,,,,,_,,_      |←┘ |
            |  マ'''/'''''ミ、      \__/
           \ (▼ω・`ミ y━・~~~
             (|   |_/::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

835 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 09:49:40.87 ID:Y/7CsYEF.net
MGS1のコントローラー振動テストが
バイブみたく強弱があってずっと震えるのを知って
小島は天才だと思った。

836 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 10:14:13.92 ID:YBmBoRI9.net
コスタリカが初のベスト8に!

837 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 10:56:06.51 ID:0PxYEDDF.net
くたらぎさーーーん

838 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 11:22:23.48 ID:ynoJEAZD.net
デジャヴ開始時の左にあるトラック使ったら一気にタイム縮んだ
まだ完全に使いこなせてないけどトラック運転するとめっちゃ楽しいな

ただ乗ってるときの敵兵に見つかる条件が曖昧

839 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 11:29:00.39 ID:TqaociDC.net
パスってマイコンサンテウの母親説って濃厚なの?初期のトレイラーで暗黒パスいたけど多分
身体はバラバラ内臓無しだから科学的に復活させられた感じかな?
だとするとパスとチコがGZの時に無理やり交わりをさせられた結果か?
ボスからしたら仲間の子どもだから見方も同然という判断だ。
もしかしたらシリーズキャラ総出演なのかもね。血縁者とか含めて。
負の連鎖で皆に戦う意味を持たせるつもりなのかな?
カミナンデスはネタキャラだから戦線離脱としてミスストrwンジとかザドルノフノ血縁者とか。
戦争が何故終わらないのかを描くことによって小島は神へと昇華する。

840 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 11:51:02.33 ID:37a6EblU.net
いいから落ち着け

841 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 11:52:29.64 ID:Cd3JDrXu.net
肝心のとこが全くわからん
お茶でも飲んでこい

842 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 11:56:50.84 ID:zieOSvWg.net
梅雨で運転したり逆に外から車を見てみると思い出したけど
GZメインミッションみたいな
深夜の大雨の嵐状態でトラックで走行中に見つかるとかありえんからな
乗ってる人なんか絶対見えないし
TPPは広い世界で車を手に入れたときの喜びや安心感が欲しい
もちろんその辺は天候、時間帯、走行スピードなんかに影響される形でいいから
正直今の状態だと目が良いとかいうレベルじゃねぇ

843 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 11:57:13.82 ID:uwiI2M6q.net
コイツが実は過去作のコイツだった!っていうのは
やりすぎたから、そろそろいいよって言いたくなるレベル
新鮮ならいいけどさ
無理やりすぎてクラーク博士の言い訳とか辛すぎる

844 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 11:59:54.56 ID:f5lX0lV2.net
>>834
すばらしい

845 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 12:02:37.39 ID:38ZF77OR.net
たしかにみんな親戚みたいなのはちょっとね

846 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 12:05:11.35 ID:S8/o7Q32.net
繋がりがあるにしても友人ぐらいで良い。
あーそういえばそんなキャラいたなあ、あいつの友人だったのかみたいな。

847 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 12:23:59.19 ID:NwDTHvG+.net
GZの基地にちゃんとしたトイレ区画があればデジャヴミッションでMGS1のときによくやった立ちション中の敵兵の背中にC4設置シーン再現できたのに(´・ω・`)

848 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 12:32:07.75 ID:liLhfGpy.net
でも3くらい過去の話ならまだしも
TPPみたいなMGやMGS1に近い時代で
新キャラばかりで後の○○みたいなキャラがほとんどいない
っていう方が不自然だと思う

849 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 12:32:55.97 ID:N1C5+uSU.net
>>847
簡易トイレでもいいじゃん・・・
でもメモリ足りなくて建物全てに入れるように出来なかったって話だし
簡易トイレでさえ便器設置出来たのか怪しいけど。

850 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 12:39:21.43 ID:zieOSvWg.net
PS4版だけなら足りないってのはありえないけど
他の機種だと入れないみたいな場所だらけになるんだろうな
そういやPS4になってから処理落ちにあったことが一度も無いわ(オンラインゲームの回線の相性が悪いラグは別として)
昔のゲーム、たとえばMGSなら大量に敵配置してC4一気に15個起爆とかしたら完全にスローの世界になったのに全然余裕なのな

851 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 12:52:36.02 ID:lQ4YRASW.net
チコが後のエイムズ説があるけど
あれだけボスに心酔してたのに愛国者側に付くか?と思ったがミラーという前例が居るから不自然ではない?

852 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 12:54:57.17 ID:xxObKKXC.net
対人披襲撃用プラントを建設して兵士やトラップを配置→フラッグ的な物を守るor取られるとGMPに影響するとかな

853 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 12:58:53.41 ID:mvkQGZdp.net
>>849
簡易トイレだと開けたら気づくだろ。

854 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 13:01:42.90 ID:H++2Uf7R.net
現在のグラで立ちションはいろいろまずいと思う

855 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 13:07:04.28 ID:1lZEoQIH.net
馬はうんこしてた

856 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 13:14:47.88 ID:MeQ1rKCn.net
>>842
たしかに 窓が水滴だらけになっててもおかしくないよな

857 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 13:20:33.56 ID:oG8vPpi5.net
スネークキック実装してくんねーかな

858 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 13:25:24.41 ID:NY4EOLNn.net
今になって6GBの実機プレイ見たけどマザーベース走ってる時の海のチラツキがすげえ気になる
これ直るんかな

859 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 13:26:04.40 ID:9ruw496t.net
>>848
ビッグボスの話自体が過去編なせいで
ソリッド時代にいるキャラ出すと扱いが限定されるから話が狭まるって事だろう

860 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 13:32:25.33 ID:9UUErBB/.net
>>834
秋田

861 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 13:44:40.60 ID:iyGr8yMG.net
オレ オマエラノ マザーベース ブッコワス

862 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:21:39.04 ID:dHKrZsk6.net
お〜れ〜は〜、ネイキッド〜
またの名を〜、ビッグボス〜
伝説の〜、兵士だよ!
って……ゆ〜じゃぬぁ〜い?

でもあんたっ…一部のファンからネイキッドとソリッド同一人物だと思われてますから〜!!!残念〜!!

スネークって1人しかいませんよね?…斬ゃり!

863 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:24:58.38 ID:DlwVcDJx.net
ソリダスと雷電の関係はビッグボスとグレイの再現?

864 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:37:39.01 ID:clVZTLlH.net
MGS2やってないん?
ビッグボスとソリッドの再現だ

865 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:39:32.01 ID:liLhfGpy.net
オセロットは内心ソリダス見てイライラしてたんだろうなと思う

866 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:39:46.53 ID:DlwVcDJx.net
あ.....
少年兵だったから勘違いしてた....
恥ずかしい

867 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:40:46.94 ID:DlwVcDJx.net
ソリダスって一番不遇だよな

868 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:41:41.49 ID:liLhfGpy.net
でも雷電って境遇的にはグレイフォックスの後釜キャラだよね

869 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:47:15.78 ID:IZN1owfp.net
マーカー設置した時とかヘリ呼んだ時の
飛行機内から聞こえるアナウンスみたいな安っぽい英語やめてほしいんだが

870 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:50:13.85 ID:9ruw496t.net
雷電に対する教育はどうかと思ってたが
TPP見てるとビッグボスもやってること自体は変わらんしな

871 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:55:54.92 ID:9UUErBB/.net
>>862
激寒

872 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:56:20.53 ID:N1C5+uSU.net
羊を愛でる事ですかね。

873 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:15:25.69 ID:9OnSipKv.net
>>869
はいはい

874 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:24:59.41 ID:BuygY7Iv.net
>>869
安っぽいことでここに書き込むのやめてほしいんだが

875 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:28:08.93 ID:IZN1owfp.net
ごめんなさい
少しの不満も許さない!
小島様のやる事はすべてマンセー!コジマカミナンデス!

876 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:29:37.53 ID:zieOSvWg.net
俺はあれ雰囲気でまくりで大好きよ
でも時代に合ってないってだけ

877 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:31:34.50 ID:O4q3pJGi.net
あれオフにできないのかね
体力バーやレーダーは隠すくせにああいうの付けたがる精神はよくわからん

878 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:31:36.62 ID:SK+LOf0F.net
確かにアナウンス安っぽいわ
ドナだっけ?声やってるの

879 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:33:22.31 ID:EHhj9QnV.net
最初コントローラーから声出てびびった

880 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:39:22.47 ID:jmbzmuVv.net
iDOROIDからあの声がする設定なら潜入にとっていらない機能ではあるな
MSFの開発班は何をやってるんだ

881 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:40:07.91 ID:OhGqbaxw.net
ファントムシガーの説明文に「戦闘中みたいなストレスの多い状態じゃ効果がないです」って書いてあったし
今回も4みたくストレスの概念があるっぽいね
4では自然回復したけどVではどうやってストレス回復させられるのかな
…羊さん?

882 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:43:09.10 ID:Y5gjhHAR.net
>>881
アラート中には効果が無いってことじゃないの?
設定上「時間が過ぎていくのを忘れる」ってものだから「アラート時のようなストレスに負荷がかかる状況下では効果・効能が得られません」てきな

883 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:47:52.18 ID:O4q3pJGi.net
ストレスはランボープレイがつまらなくなるだけの死に要素だったな
ステルスプレイでは端から関係無かったし

884 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:57:36.62 ID:+YpzCyZLq
お前ら家に引きこもってばかりだから新幹線乗らないんだろ。
だからドナちゃんのアナウンスに感激できないんだ。
年に数回乗っててもあのアナウンスは印象に残る。
夏休みに旅にでも出て来なよ。

885 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:52:33.03 ID:4Ln2iV6P.net
殺戮を楽しんでるんだよお前は!

886 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:01:54.11 ID:aUCidYie.net
GZさっき一通りクリアしたわ
とりあえず改善して欲しいこと
・無線をこちらから切れるようにする
人の話を聞こうとしてるのにうるさいっちゅうねん
・ちょっと走って逃げたくらいじゃ逃げ切れないようなAIにする
見つかったら全速力で走って何処かに隠れれば良いってダメだろ
・狭いところ(見張り台など)でのはりつき操作改善
勝手に張り付くんじゃなくボタン式にしてくれ

こんなもんかな気になったのは
それ以外は操作も良好で良い

887 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:05:32.54 ID:liLhfGpy.net
4やPWは強制無線ウゼーと思わなかったのに
GZの強制無線はイライラするレベルだった
長々喋りすぎなんだよ

888 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:08:35.60 ID:ywKJb79q.net
>>886
それを公式のアンケートに書いて送れよ

889 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:10:18.40 ID:ew9EfpqF.net
早くビッグボスと一緒に悪に堕ちたいわ

890 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:12:26.12 ID:ew9EfpqF.net
早くクワイエットを捕まえたいわ

891 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:13:38.26 ID:oG8vPpi5.net
勝つと「クワイエット!!」って言いながら自爆して死ぬよ

892 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:18:21.68 ID:ew9EfpqF.net
ここまでシリーズを上手く繋げてる作品は滅多に無いな
どこを取ってもリアリティがあるし
すごいわ

893 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:19:39.51 ID:4Ln2iV6P.net
ボスもザ・リベンジって言いながら爆発しそうな人になっていってる気がする
そうだ…復讐だ!聞こえるかマザーベース

894 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:20:29.17 ID:MHD4/MVi.net
確かにそれは言えてる
でもだからこそちょっとしたほころびに突っ込みたくなるんだよなー

895 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:23:19.62 ID:nUfT9tGi.net
ペイーン!

896 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:25:03.95 ID:clVZTLlH.net
走って逃げれるのが云々ってよく聞くけど相手は防衛が目的なら追い払えればそれでいいんじゃないのか
馬鹿正直について来る敵だと防衛目標から遠ざけるのが容易になってそれはそれでヌルゲー化しそう

897 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:25:38.25 ID:MHD4/MVi.net
ボス戦後の笑かしにくるネタはどんなもんになるんだろうな
ダークな雰囲気がそれを許さないかなあ

898 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:26:32.27 ID:O4q3pJGi.net
>>896
でもテープのチコはもっとガチで追われてたじゃん

899 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:28:08.89 ID:0PxYEDDF.net
ゲームと演出は違うからな・・・

900 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:29:28.35 ID:kSxcwV8j.net
MGOって情報が皆無だけどどうなってんの?
小島も全然触れないし

901 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:34:17.89 ID:4Ln2iV6P.net
髭ズラの変なスーツ着てたおっさんが銃担ぎながら基地内に紛れ込んでるのと
青少年のチコきゅんが迷子みたいに地雷原の中の基地に居た場合では、海兵隊さんのやる気にも違い出るってもんよ

902 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:37:12.42 ID:clVZTLlH.net
>>898
ps4ならコントローラ出力をonにして本体設定でコントローラ音量を0にすれば多分切れる
>>898
そういう整合性を考えると難しいな

903 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:48:33.89 ID:Ey/7T+PS.net
クワイエットをビリビリ棒でイジめたい

904 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 16:50:48.47 ID:9ruw496t.net
強制アラート時は敵も頑張るよ

905 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 17:03:18.02 ID:EdTAnYHk.net
>>886
張り付きボタンなんて親切仕様はいらない。コツ覚えろよ。

906 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 17:04:55.15 ID:Cd3JDrXu.net
idroidのボイスをエイダにできたら最高なのに

907 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 17:08:26.69 ID:zHD49mz7.net
全力ダッシュして壁に張り付くボスはぶつかり稽古してるみたいよね

908 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 17:14:02.27 ID:EdTAnYHk.net
やったことないんだけど…
全力ダッシュで敵兵にぶつかったらどうなるんだろうかね…
敵は吹っ飛ぶんだろうか

909 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 17:14:14.09 ID:2mHuGrbB.net
そういや、idroidにつながりにくくなったの俺だけか?













そうですか。。。

910 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 17:17:28.52 ID:EdTAnYHk.net
あと死にそうな敵目掛けて走って□ボタンやるとか

プロレスのボディーアタック…

911 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 17:18:10.76 ID:zieOSvWg.net
雷電とサイボーグ忍者コスの
電気が出るニンジャダッシュなら
敵は吹っ飛ばして気絶できる

912 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 17:23:30.35 ID:ogoMn4NI5


913 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 18:10:25.16 ID:ew9EfpqF.net
小島監督が声の収録をしたのか
楽しみだわ

914 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 18:58:14.77 ID:oy3QA6DO.net
壁とか物に張り付いて、向こう側が見える、覗き込める位置まで横移動しようと思ったら
勝手に張り付き解除されて飛び出てアラートってのが一番ムカつく

915 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 18:59:47.39 ID:U1HgJqL1.net
今週のコジステで情報だすのか

916 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:13:25.70 ID:CiTkr9nZ.net
集団的自衛権とか日本もだいぶ、戦争らしさが増したなー
TPPでは戦争の悲惨さを徹底的に描いて欲しいわ

917 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:22:58.74 ID:cXz8ohct.net
くせえwww

918 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:25:05.86 ID:U1HgJqL1.net
うええwwwwww

919 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:31:29.40 ID:O4q3pJGi.net
むしろ戦争推奨ゲーじゃん

920 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:31:48.61 ID:lEowiE60.net
自衛権なんてどの国にもありますがな

921 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:33:56.96 ID:lQ4YRASW.net
小島って思想は右?左?

922 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:37:46.51 ID:6grXDOGw.net
小島の思想は好きな女のタイプアピールだろ

今回もメガネ女のオナニームービーだよ

923 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:41:47.53 ID:EfwRRYSl.net
どう見ても右翼寄り中立派で思想自体は普通だろ

924 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:48:03.52 ID:hnOhaaDT.net
新型ZEEK開発出来るようになったら核搭載するか選ばせてほしい
核搭載するにはオン必須にして全ユーザーに公開するのが条件で
メリットはNPCのマザーベース襲撃減少、GMP増加など。
デメリットは他ユーザーの標的になりやすいことや志願兵の減少など
ハイリスクローリターンにしてそれでも核保有するか選ばせてほしい

925 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:49:24.78 ID:0DRxuluu.net
>>858
水の表現は手直しするって言ってた

926 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:50:16.44 ID:nUfT9tGi.net
ZEEKって毎回思うんだがわざと間違えてんの?

927 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:50:22.02 ID:EfwRRYSl.net
>>924
みんな核を装備して安心だね!になりそう

928 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:59:07.93 ID:hnOhaaDT.net
>>926

素で間違えた
ZEKE

929 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:04:22.51 ID:ew9EfpqF.net
小島監督は右とか左とかそういうくだらない意識を超越した世界でゲームを作ってるからなぁ

930 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:11:06.91 ID:1DhpN22E.net
>>921
お前の思想の逆を逝ってると思えばまず間違いない
で、お前はどっちなんだ?新米

931 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:12:30.32 ID:zqkoHVfH.net
発売は来年春かな

932 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:14:44.15 ID:obSavREl.net
>>911吹っ飛ぶけど気絶はしないよ

933 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:16:00.90 ID:N1C5+uSU.net
コブラ部隊は自分の名前叫んで死ぬけど
ランニングマンはどうやって死ぬんだろうね?

934 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:16:52.94 ID:8AjtQGBq.net
>>916
スレチ出てけ

935 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:18:17.01 ID:8AjtQGBq.net
>>924
それで搭載しない奴がいたとしたらそれはストーリーの循環が成り立たなくなる

936 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:18:29.23 ID:EfwRRYSl.net
>>933
俺はランニングマンだ!って走りながら燃えるんじゃね

937 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:22:15.75 ID:38ZF77OR.net
ランニングマン「俺が走るのをやめるのは死ぬときか、恋をし(ry」

938 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:25:21.11 ID:N1C5+uSU.net
>>936
なるほど
>>937
ボスに恋をしたので・・・

939 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:35:30.82 ID:JvgTCa2uS
>>931
12月4日

940 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:29:42.33 ID:O4q3pJGi.net
地雷を踏んで死亡

941 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:43:35.91 ID:BPYqZ4GP.net
>>937
元ネタ何だっけこれ

942 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:44:16.19 ID:zieOSvWg.net
EVA(ビッグママ)

943 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:54:46.46 ID:bhC60csS.net
敵兵がやるスライディングしながらカバーに入るアクションボスも使えないかな

944 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:55:29.55 ID:OhGqbaxw.net
ランニングマンはドーピングしてるのにウサイン・ボルト以下とかいう微妙な速さなんだよな

945 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:02:06.54 ID:p4Iy560KE
もしや今回MGOはないのか

946 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:04:04.90 ID:p4Iy560KE
最近MGOやりたくてうずうずしてきたのに

947 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:04:15.85 ID:Ga8XrKTo.net
今更ながら新イメージイラスト見たんだけど歴代のMAPの比較イメージみたいなので
背景になってる地図みたいなのがTPPのMAPって事なのかな?
ここに来るのもGZ発売以来だから既出ならすまんこ

948 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:09:04.03 ID:hnOhaaDT.net
>>947

あの黒枠は宇宙ステージと密かに期待してる

949 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:19:37.82 ID:D2g3v2a8.net
今ダイハード見てて思ったけどスネークってアラン・リックマンに似てるなwww

髪型と髭のせいかキーファーより近く見えるwww

950 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:22:18.34 ID:KdOa0Yss.net
そうか?w

951 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:24:16.37 ID:x+DAt9Wg.net
>>947
https://twitter.com/kojima_pro/status/478853384041025537
あれの背景はアフガンのみで他にもマップはあるとのこと

952 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:24:21.11 ID:dV1BcBKD.net
クワイエットの時こそPWのくすぐり棒の出番なのに

953 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:26:32.64 ID:ZNb9g8/T.net
初回限定にまたメイキングディスク付けてくれー

954 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:29:57.89 ID:uFBgSBeQ.net
マザーベースはクラッシュオブクランの並のストラテジー性なきゃクソゲーだよ)

955 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:31:44.99 ID:Ga8XrKTo.net
>>948
おお、よく見たら島?っぽい線が入ってるのね
宇宙ステージとかもうポリスノーツじゃないw

>>951
マジか!すげー流石次世代機・・・ってPS3大丈夫か?まさかのBD2枚組とか来るのか?w

956 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:45:56.82 ID:Zz6qFCkg.net
>>947
そうだよー

957 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:52:30.76 ID:pBmQLCkD.net
>>947
プレイ動画出たぞ、早く見て

958 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 21:55:55.57 ID:TS5xUmkg.net
>>949
TPPスネークなら鷲鼻のせいでそう見えてるんだと思うよ
それ以外は大分似てない

959 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:04:25.05 ID:8SXZG/hj.net
コントラ戦争ってMGSVでは扱わないのかな

960 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:09:10.36 ID:38ZF77OR.net
実銃か架空銃かの話だけど
ノーティドッグのほぼ実銃に近いデザインはお金を払って許可を得てるのかぎりぎりのラインなのか
単にMGSの銃のデザイナーの違いなのか

961 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:09:18.70 ID:U1HgJqL1.net
>>955
削るから全然問題ない

962 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:11:14.83 ID:8SXZG/hj.net
MGSは反戦ゲーなんだから戦争屋に金払ってまで実銃出さないだろ
というかイラネ

963 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:26:48.55 ID:9ruw496t.net
ゲーム性からして麻酔銃ぐらいしかまともに使わんから
そんなとこに力入れなくていい気もする

964 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:28:24.54 ID:EfwRRYSl.net
>>963
それは4でつまらなかったから殺傷武器大活躍して欲しいわ
殺さないといけない敵出すとかで

965 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:31:16.17 ID:U1HgJqL1.net
もう麻酔は高評価ってやめてほしいよね
麻酔銃種類が多いならそういうプレイで楽しいけど少ないし

966 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:33:18.31 ID:EfwRRYSl.net
今回撃っても即死じゃなくて失血死なら非殺傷扱いになるから嬉しい
酷いけどな

967 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:33:38.81 ID:38ZF77OR.net
ゲームを進める限り敵を殺さなきゃいかんって方がそれっぽいとは思う

968 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:36:05.40 ID:9ruw496t.net
フルトンしてマザーベース開発する要素もあるから
今回も非殺傷>殺傷の図式は変わらんと思う
デモプレイも麻酔無双だったし

969 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:36:34.48 ID:FgemmsH2.net
MGSって銃声ショボイよな

970 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:37:35.33 ID:EfwRRYSl.net
>>969
隠密なんだからうるさいとダメだろ

971 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:38:22.54 ID:O4q3pJGi.net
4の銃声はどれも個性的で良かったと思うぞ

972 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:39:57.63 ID:oG8vPpi5.net
「プレイヤーも一緒に堕ちてもらう」って
敵が無残にもがき苦しみ続けるとかめっちゃ胸糞悪い演出にしといてキルした方が高評価とかキルしないと進むのにきっつい仕様
どうする?それでも殺す?みたいな

973 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:41:33.81 ID:EfwRRYSl.net
>>972
プレイヤー視点じゃボスは英雄
残虐になっても仕方ない風にすると言ってるからそういうのはなさそう

974 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:45:46.68 ID:38ZF77OR.net
戦争やってんのにプレイヤーは敵殺さなくてもいいってのもどうなのよ

975 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:47:57.19 ID:oG8vPpi5.net
MGS1オセロット拷問の難易度も罪悪感も数倍みたいな感じかなーと思ったけど

>>973
英雄(スネーク)が悪に堕ちる、ってどの視点で「堕ちる」なんだろね
世間、一般人からみて悪なのか
もはやプレイヤー視点(語られない真実)からさえも悪で、名実共に堕ちるのか

976 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:48:17.73 ID:chWgzdHp.net
どうぞ敵を殺してくださいって言い出したらそれもうメタルギアじゃないわ

977 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:49:30.43 ID:38ZF77OR.net
だから隠れて進むんじゃないか

978 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:49:58.15 ID:38ZF77OR.net
いや俺も麻酔銃つかうけど

979 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:50:09.97 ID:EfwRRYSl.net
>>976
麻酔銃無かった頃は殺すか気絶しか無かったけどなぁ

980 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:51:55.76 ID:/yun9l0Z.net
麻酔銃て現実的じゃないよな

981 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:54:34.50 ID:EfwRRYSl.net
>>980
麻酔銃の弾薬が敵陣営にあるのが一番おかしいな
他はあっても不思議じゃないし

982 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:56:01.92 ID:oG8vPpi5.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1404136418/
次スレこれでいいすか

983 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:56:17.87 ID:38ZF77OR.net
多勢に無勢だから隠れて進んだし
音が出るから銃は使えなかったし
だからダンボールはすごかったし

って麻酔銃について考えだしたら気になりだす

984 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:56:59.11 ID:wPR1Fydi.net
対空機関砲破壊ミッションの武器未使用クリアって
車使用と敵の無反動砲かグレネード誘発以外に方法ある?

985 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:56:59.46 ID:0DRxuluu.net
アフレコって制作段階どの辺まできたらやるもの?
教えてゲーム詳しい人!

986 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 22:58:19.69 ID:EdTAnYHk.net
麻酔銃被弾した敵兵のリアクションもうちょっと考えてくれ。

987 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:00:04.76 ID:38ZF77OR.net
>>982


988 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:01:14.27 ID:v+U2oOiw.net
まぁ麻酔もCQCも使わない素通りが1番理想的なんだけどね

989 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:03:34.06 ID:Memzag2W.net
>>988
MGS1のときは麻酔銃もないし気絶させてもすぐ起き上がるからそうせざるをえなかったよな

990 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:03:40.44 ID:eUxABnwV.net
敵の脇を抜ける時は快感

991 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:04:38.60 ID:38ZF77OR.net
mgs4のムービーのところどころでスネークはそれっぽかった

992 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:04:40.10 ID:EfwRRYSl.net
>>985
中期ぐらいじゃねぇの
でないとちょっと映像作ったら声優読んで収録とか効率悪い
映画だと収録終わったらもう完成間際だったっけ

993 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:05:13.29 ID:rP0V4KQS.net
振り向くパターンが同じだから慣れれば全員素通りできる

994 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:05:23.48 ID:zHD49mz7.net
>>982
いいセンスだ

995 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:05:44.53 ID:rP0V4KQS.net
>>993
以前まではだが

996 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:10:22.14 ID:EdTAnYHk.net
TPPでは
麻酔銃→眠らす→フルトン回収のループで作業感拭えなさそう…

997 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:13:03.08 ID:EfwRRYSl.net
>>996
麻酔銃飽きたらホールドアップとかすりゃいいじゃん
無力化する手段はいっぱいあるじゃん

998 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:13:10.93 ID:TS5xUmkg.net
>>995
GZは一番最初に聞こえた方向に向かって最短距離で向く、アラートキャンセルした後の拘束解除後は反時計まわりに回るし周る速度も過去作と比べるとだいぶ遅いから楽やで
TPPでどうなるかは知らないけど

999 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:15:12.69 ID:EdTAnYHk.net
>>997
あるけど、もうちょっと苦労したい
手軽っていうか…なんにしたって。

1000 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:15:59.20 ID:1DhpN22E.net
MGSで麻酔銃否定するのはアンチかヘタクソかどっちかだろ
TPPは1人でも殺したら絶対S取れない使用でいいよ

1001 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:16:07.01 ID:obSavREl.net
足に麻酔銃くらったとき蚊に刺されたみたいなリアクションするよね
そんなに細くて短い麻酔針なのか

1002 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:16:33.12 ID:EfwRRYSl.net
>>999
全員ヘルメット兵士とか緊張感あると思うぞ

1003 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:16:59.25 ID:38ZF77OR.net
>>1000
麻酔銃つかった方が楽じゃん

1004 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:19:34.91 ID:EdTAnYHk.net
そもそもAIがアホなんだから、せめて連動性ぐらいは見せてほしいわ。
拠点Aへ連絡不通になれば、仲間が確認にジープでやってくるとか、
目的エリアが警戒態勢になってるとか

1005 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:19:57.02 ID:2h+Cd1n4.net
>>981
ソレダ!m9(・∀・)
俺もそう思ったことあったな
ていうかスニーキング便利アイテムは
基本的にはマザーベースから持ち出す分だけでいい
補給投下もちょっと気軽に出来過ぎる。ポイント上のペナルティじゃ甘い
装備はすべて現地調達とは何だったのか
まあ全てじゃなくていいけど現地で使用・備蓄されてる物をを拝借して
やりくりして活用する雰囲気を味わえればサバイバル感ビンビンだぜぇ

1006 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:20:46.66 ID:liLhfGpy.net
むしろ麻酔銃肯定してる奴の方が麻酔銃ないとクリアできない下手くそだろ

1007 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:22:05.08 ID:EdTAnYHk.net
>>1002
麻酔銃撃たれたこと気づいてほしい。どうせ眠る運命なんだし。
気づかないから麻酔銃はお手軽になってる。

1008 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:22:05.84 ID:1DhpN22E.net
TPPは1人でも殺したら絶対S取れない使用でいいよ

麻酔銃以外にホールドアップやCQCで失神させる方法あるんだがな

1009 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:23:18.07 ID:38ZF77OR.net
スネークをダンボールで目的地まで投下すればいいんじゃないかな

1010 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:25:16.47 ID:1DhpN22E.net
ああ、やっぱ俺は偉そうにモノ言える立場じゃねぇや
仕様と使用もわかってなぇ

崖からダイブしてくるわ

1011 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:25:17.64 ID:zHD49mz7.net
麻酔銃がある!もうこれだけでいいじゃん!ってなって他の銃が空気化するのが嫌なのよ

1012 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:25:41.75 ID:eUxABnwV.net
不殺を貫くっていうプレイスタイルは結構好きだけど
実際には麻酔銃パスパスしてるだけってなるとう〜んって感じ
美徳感が薄れる気がする。まぁ個人的な感覚だが

1013 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:27:18.32 ID:liLhfGpy.net
TPPだとあんだけデカイ組織のボスが単独で目的地に潜入してスニーキングミッションしてる
っていう不自然さは解消されてるのかな
カズ救出ミッションはそれっぽい理由付けされてるみたいだけどそれ以降はどうなるんだろ

1014 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:28:04.75 ID:h9rGYN75.net
>>982


スカルフェイスの正体がスネークイーター作戦時の本物のEVAってことはないよなさすがに

1015 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:28:39.11 ID:EfwRRYSl.net
>>1011
それはPWみたいに催眠グレネードとかゴム弾ショットガンとかあるんじゃね
兵器戦では麻酔銃用無しだったし

1016 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:29:31.66 ID:liLhfGpy.net
4の最高難度みたいに手に入る麻酔銃の弾の数を制限すれば
麻酔銃頼りにならずに済むと思う
正直GZでももうちょっとマップに配置されてる弾少なくてもよかったわ

1017 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:30:56.53 ID:eUxABnwV.net
HARDは支援物資に麻酔銃の弾は無いことにしたら丁度いいと思う
道中にはゲーム的にはあった方が良いんだろうけど

1018 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:31:42.81 ID:38ZF77OR.net
4のチャフグレネードくらいの貴重品だったら大変

1019 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:32:36.38 ID:2h+Cd1n4.net
ホールドアップも完全に無力化って違和感あるな
いくらか恐怖心があるとしても流石に気付くだろ
コンパクトな拘束具をいくつもの携帯してるとかにすればいいのに
フルトンと補給投下は敵に見つかって近寄って捜索されるくらいでいい
お手軽に麻酔銃で眠らせてその場でフルトンとかなぁ…

1020 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:32:47.43 ID:EdTAnYHk.net
一番いいのは敵兵が麻酔銃にも気づくこと。
そうすればプレイヤーも使いどころを考える。もちろん弾薬は制限ありで。

1021 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:33:29.18 ID:yExKDt5d.net
麻酔銃はバナナ

1022 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:35:01.50 ID:38ZF77OR.net
ゲームバランス的にはバナナが一番よかったのかも・・・

1023 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:36:28.94 ID:2h+Cd1n4.net
あと、この手の話で自分で縛れってのはナンセンス
それを前提としたゲーム設計とプレイヤーが勝手に使わないのとでは違ってくる
でも縛るのがダメとかそういう話ではないが

1024 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:37:37.29 ID:0PxYEDDF.net
みんなが納得する答えなんかないんだ

1025 :なまえをいれてください:2014/06/30(月) 23:38:23.13 ID:38ZF77OR.net
ピチュン

1026 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1026
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200