2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGS5】METAL GEAR SOLID V part111【GZ/TPP】

1 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 14:14:10.86 ID:pFz6bKuh.net
METAL GEAR SOLID V
http://www.konami.jp/mgs5/

対応機種:PS4 PS3 XboxOne Xbox360
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE OPERATIONS
開発エンジン:FOX ENGINE
CERO:D

●GROUND ZEROES
2014年3月20日発売 (XboxOne版のみ9月4日配信予定)
PS4/3  梱包版2980円、DL版2480円
Xbox360 梱包版2980円、DL版2600円
XboxOne 梱包版 未定 、DL版2477円

●THE PHANTOM PAIN
発売日/価格:未定

・次スレは>>950が宣言して立てる事 立てるのが難しい人はその旨書き込む事
・議論を経ないスレタイ・テンプレの変更は禁止
・荒らし、煽り、他ソフトの話題・比較等は完全放置
・基本的にsage進行で
・荒れやすいので、このスレでのMGOの話題は控えて下さい↓誘導
【MGO】METAL GEAR ONLINE Part841
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1400425776/


前スレ
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part110【GZ/TPP】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1403581444/

380 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 20:48:36.61 ID:toIJtuAe.net
銃撃てない位置でリフレックスになると困る

381 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 20:53:01.45 ID:SI5h+CUg.net
>>380
ランニング中だと結構、間に遮蔽物があって困るね

382 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:03:56.51 ID:aAwhirtC.net
>>352
お前はこのスレから出て行け
向いてない

383 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:07:10.63 ID:3pzc3c1N.net
既出だったら申し訳ないけど、たとえばマガジンなどを投げる際に構えて(落下予測範囲が出ている時に)
右スティックを押すとどちらの手で投げるか切り替えが出来るんだね。
使いどころといえばパスを助ける際にボイラーの影から投げるときや壁に張り付いて投げるときぐらいしか使い道は無いけど・・・。

384 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:12:53.54 ID:EiM5jT81.net
潜入してて走るほうが悪いってことだろ

385 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:14:23.38 ID:sXcDdXYb.net
ローリングの操作が難しいのでダッシュと共に改めて欲しいわ

386 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:21:33.13 ID:yToVgzFYZ
帰還兵排除の武器無使用タイムアタック(コンティニュー無し)について質問させてください。
下記の手順でやっているのですが、「目」が正面ゲートから出てくるタイミングが
バラバラで、タイムが安定しません。奴が出てくるタイミングって何で判定されているんですか?ランダムですか?

いつもの手順
サボり兵士には見つからないようにして崖を登る
→坂を登ってる兵士に気付かれるが、騒がれる前にダイブで突き飛ばす
→車の二人組(或いは左前方の兵士?)に発見される。ここからずっとアラート
→ジープの二人を連続CQCで倒して、ジープを奪って「指」の所に行く
→ジープを乗り捨てて、「指」に直撃させて殺す(「目」の動き出しが早い場合、この辺りで正面ゲートが開く)
→「指」が使おうとしてたジープを奪ってヘリポートに行き、「目」を轢き殺したあと脱出する

387 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:16:49.26 ID:9aAgRaSQ.net
>>258
オタコンのスパコンで並列処理してたって設定だったじゃん

388 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:17:11.01 ID:BtXcU2xg.net
>>383
それMGS4でもそうじゃなかったっけ?

389 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:23:02.57 ID:3pzc3c1N.net
>>388
そうだったんだ。自分近作が初めてだったから、説明書やwiki等にも載ってなかったんで
たまたま押したら切り替わったもんだからちょっと嬉しかったんだわ。
プレイ動画でノーアラートでやっている人とかギリギリまで体を乗り出して投げてる人もいたんで、裏技的な物かな・・・と。

390 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:32:38.03 ID:yToVgzFYZ
「目」が早い段階でゲートから出てきた場合、スネークがヘリポートエリアに
到着する頃には「目」が橋を渡り始めてて、殺す→脱出を流れで行えるから、
このタイミングを任意で発生させられればゲートの方に殺しに行くのに比べて大幅に時間を短縮できるんですが…

391 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:24:32.44 ID:IIvDeIYg.net
どうしてパスって3重スパイの裏切り者でラスボスなのに
スネークの最愛の人って設定なの?
どうして責めるカズを抑えてパスを守るの?カズの反応が正しいよね?

392 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:25:15.74 ID:6QpjSkNL.net
どこの情報だそりゃ

393 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:30:55.07 ID:RVFIelnF.net
最愛の人ではないなあ

394 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:38:12.44 ID:yToVgzFYZ
>>391
スパイ同士の同情はあるかもだけど、最愛の人なんて設定はありません

395 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:33:46.16 ID:BJ4BTL5v.net
>>391
TPPでるまで時間あるし
PWやってみたら?

396 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:40:29.34 ID:/k2ZozRD.net
なんか前のスレあたりから何故か、「パスはボスの最愛の人」なるデマが流れてるな

どこ情報だよそれ。ちゃんとプレイしたんか

397 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:45:56.89 ID:yToVgzFYZ
パスの拷問のレ○プ説といい、妄想ネタ多すぎ

398 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:43:57.74 ID:IIvDeIYg.net
だって最愛の人が惨殺されて覚醒っていうデビルマンの原作パターンじゃん
クリリンきっかけのスーパーサイヤ人、綾波きっかけのシンジくんみたいな。

399 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:44:33.43 ID:iGC2KmXL.net
確かにGZだけプレイするとよくわからないと思うけど、PWをプレイすると最愛の人だとわかるんだよなぁ

400 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:47:12.82 ID:gYVhgPFQ.net
pwプレイしたことないやつ多すぎだな
PWプレイすれば最愛の人だってことわかるよ

401 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:48:16.14 ID:QQPjdsSK.net
ビッボ

402 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:48:31.10 ID:/7c+sWMG.net
パス先に助けて、チコのいる収容所行くと敵めっちゃいて笑うw

403 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:50:54.69 ID:FIozzmZO.net
PWプレイしたけどパスが最愛の人とかさっぱり分からんのだが…
単に記憶に無いだけなのかもしれんが

404 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:51:22.52 ID:6QpjSkNL.net
最愛のくせにEVAやザ・ボスより空気なパス

405 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:52:14.29 ID:qH36kEQl.net
パスの方はスネーク好きになったっぽいかもわからないけどスネークの恋愛感情とかの描写あった?
境遇に対しての同情もあるだろうし嫌悪してたわけではないと思うけど
サイファーの情報も持ってるしどっちかというと保護するでしょ

406 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:53:47.59 ID:ls+hEgg/.net
>>391
これ何回目だよ、同一人物だろこれ

407 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:54:34.26 ID:8juFscr1.net
パスのことは復讐の要因のひとつに過ぎないだろ
だからタイトルがGROUND ZERO"ES"なわけで。
スネークの中で一番デカいのはマザーベースとそこの兵士達を殺されたことだろうと思うが

ビッグボスの最愛の人はパスでもEVAでもなく、ザ・ボスだろうと思うぞ
4のラストで「ザ・ボスを殺してから私の時は止まっている」だったかなんだか言っていたし
ザ・ボスのことはPWラストで吹っ切れたようだが、おそらくTPPでもそれ以降でも引きずっていくと思う

408 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:54:37.06 ID:YJFNznsa.net
>>324
やらないで批判もったいないよな
MGSから入ったからアシッドがきっかけでポリスノーツとかスナッチャーに手出した

409 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:54:55.30 ID:zxwWv0e+.net
パス如きで鬼になる俺ではない
お前らだよ、お前ら。

だが、俺はボスじゃ

410 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:55:01.46 ID:MUtIZtgw.net
EVA→古い知り合い、腐れ縁。でも若い頃の破壊力は凄まじく、やっちまっただ
ザ・ボス→師匠。でも女だったし、おいしい関係になれないかなーって思ったが無理だった
パス→最初どちらかといえばカズが仲間として気に入ってたけど、一緒に段ボールに入った仲

411 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:55:27.39 ID:6QpjSkNL.net
一応デートはしてるけど見かけがガキだからなぁ子供のわがままに付きやってやるぐらいしか思ってないだろ

412 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:55:45.50 ID:QQPjdsSK.net
パスがザボスのクローン説を真に受けてるってことか?

413 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:58:18.02 ID:/7c+sWMG.net
PWやったけど、正直ビッグボスがパスにどれだけ
思い入れがあるかわからないし、あまり感じない

ビッグボスのパスに対する思いがわかる
シーン、無線、描写があれば教えてくれ

414 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:59:06.95 ID:YJFNznsa.net
>>400
後付けポッと出の水木7にしか思えん

415 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:06:22.08 ID:yToVgzFYZ
>>403
ぼんやりぼかしたデマを流して面白がってるだけだから気にしなくておk

416 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:09:47.08 ID:qH36kEQl.net
http://www.ka-nabell.com/img/card/card73713636_1.jpg

417 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:14:24.38 ID:yToVgzFYZ
デマと言えば、数年前からwikipediaとかに
「ソコロフはMGS3の後、サイボーグになって復活しMPOで再登場する」
とか書いて、修正する人といたちごっこしてるのも居ますね。

そのデマが定着したところで何の意味も無いのに何がしたいのか。

418 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:15:22.23 ID:DKb6dyid.net
小島はデュエリストだったのか

419 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:15:39.01 ID:/k2ZozRD.net
KONAMIだからな

420 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:16:20.07 ID:fK6JPogy.net
パスがビッグボスに惚れてるっていうならまだわかるけど
ビッグボスは結果的にスパイだったとはいえ大事な仲間のうちの一人
としか認識してないと思うけどなあ
デートの描写で最愛っていうならカズとかどうなるんだよ…

421 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:28:19.61 ID:6QpjSkNL.net
基本ボスは誰でもOKで平等に扱って
ソリッドは裏切られまくってオタコンしかいなくなった人間不信に見える
というか上官が居ないし部下ばっかになるから必然的に個人に肩入れできないよねボス

422 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:29:12.67 ID:jSzVK/Nu.net
意味不明な釣りのせいでまた荒れる

423 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:34:39.84 ID:IthtYX3D.net
メタルギア知らないシリーズ多すぎ
めちゃくちゃあるんだな

424 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:41:58.37 ID:ajw563sQ.net
その内の半分はやらなくてもわかるから気にするなよ

425 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:45:39.07 ID:MUtIZtgw.net
そんな大量の仲間や部下がいたのに
気づけば裏切り敵だらけ、死ぬ間際一人ぼっちのビッグボス
死ぬ間際信頼できる仲間が集まったソリッド

愛国者にねつ造誇張された伝説のビッグボス
雷電とオタコンが語り継ぐだけの伝説のソリッド

426 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:47:46.18 ID:6QpjSkNL.net
>>425
ビッグボスに関してはまた変わるかもしれんけどなぁ

427 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:47:52.48 ID:aAwhirtC.net
パスが最愛の人とか勘違いもいいところじゃねーか
復讐の鬼になる動機はパスが死んだことじゃなくて仲間を殺されたことだろうに
pwはおろかGZすら理解できてない奴ばっかり

428 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:51:49.77 ID:zxwWv0e+.net
ステルスがネギに見えるとかフザケすぎな話を今テレビでやってたんだけど
笑っていいと言ってくれw

429 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:52:17.50 ID:WZ9yDtaG.net
マリオみたいにお姫様を助けにいくってだけのメタルギアもかっこいいかもしれない

430 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:53:34.50 ID:6QpjSkNL.net
>>429
ソリッド「で、誰がお姫様なんだ?メリルか?ナオミか?それとも」
オタコン「僕だよスネーク」

431 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:55:10.35 ID:JaxZIA9V.net
>>425
まあソリッドも前作の仲間が今作の敵って展開が毎度あったけどね

432 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:57:20.06 ID:JaxZIA9V.net
>>430
ベイカー社長とDARPA局長はお姫様候補に入りますか?

433 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 22:58:55.53 ID:QmZMVdwh.net
ピーチ姫が「FOX…」とか言って倒れるマリオ想像しちまった

434 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:02:44.60 ID:KSVBUK+m.net
>>431
グレイフォックスぐらいしか思いつかんけど誰かいたっけ

435 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:04:51.23 ID:WZ9yDtaG.net
主人公の影になっちゃった兄弟もいるし完璧

436 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:05:59.40 ID:6QpjSkNL.net
ミラーとナオミぐらいか?ミラーは元々別人だけど
2のキャンベル大佐はAIだし直接コンタクトはしてないか

437 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:06:42.78 ID:62OjAwSf.net
>>434
妹のナオミじゃねーの
あの馬鹿がロクでもないウイルス注入したお陰で
スネークが自殺を強いられたんだから

438 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:06:51.08 ID:RVFIelnF.net
ゴリルがどうした大佐

439 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:08:15.71 ID:sXcDdXYb.net
ジョニーは敵から仲間になったけどな

440 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:10:05.54 ID:6QpjSkNL.net
>>437
どっちみちスネークは老化で死んじゃうし微妙なところ
結局フォックスダイって意味わからん
オセロットも後付でビッグボス関連の関係者なのに感染した風に見えないし

441 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:13:38.32 ID:zxwWv0e+.net
>>438
犬の餌だ?
たまには違う味を食わせろって教えただろ?

ったく・・・
どうしたんだ、ボス?

442 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:14:23.18 ID:WZ9yDtaG.net
ビッグボス三部作とソリッド三部作でまとめなおせばすべて解決。20年後くらいに

443 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:24:24.14 ID:IIvDeIYg.net
パスのヒロイン性をわかってない奴が多すぎてびっくりした。
PWのパスの歌とか知らないのかね。
てかパスに恋してるからこそのGZのラストじゃん。
なんでわからないのかね。パスがただの仲間ってw
フルトンで適当に拉致った元敵兵や捕虜とパスが同じレベルかよw
物語として見ろよ、マザベ破壊や集めた仲間がやられて怒るのはプレーヤーじゃん。
物語として見れば答えが見えてくるだろうよ。

444 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:25:31.40 ID:BaThyVGC.net
ちょっと露骨すぎんよー

445 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:26:01.66 ID:6QpjSkNL.net
おいGWのAIが壊れたような奴が居るぞ

446 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:26:11.67 ID:sIRHfmuX.net
釣り針がでか過ぎる

447 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:38:04.33 ID:YJFNznsa.net
悔しいでも釣られちゃうビクンビクン

448 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:41:56.28 ID:Qg/rirF2.net
NGもできないゴミはまとめて死ね

449 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:48:09.42 ID:RVFIelnF.net
ジエンド!!!

450 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:51:43.28 ID:tlCG5Ukp.net
パスよりもチコきゅんの方が可哀想だった^^ω

451 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:54:41.70 ID:RAZ46Zmh.net
>>450 顔文字が大変なことになってるぞ

452 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:54:46.93 ID:70N02g3J.net
らりるれろらりるれろ!

453 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:55:41.40 ID:+yCqUwzn.net
ゲノラの逆襲、メリルを助けろ

454 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 23:58:40.89 ID:Jq4U0Ug3.net
ここ最近、スレの流れがおかしい。
でも以前の罵り合う流れより断然マシ。
嫌いじゃない。ちゅ

455 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:01:38.21 ID:IthtYX3D.net
ビッグボスもかっこいいけど、やっぱりソリッドが一番好き
あんな体になっても世界中の戦場に飛び回ったり顔が焼け爛れたりロボット乗ったり電子レンジに入ったりじじい同士で殴りあったり
ソリッドはなにも悪くないのに次の世代のために命をかけるあの生き様
彼こそ英雄だ

456 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:07:01.28 ID:R4fOvBVv.net
ザボスとセクロスできる人どれだけいるの?

457 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:08:17.86 ID:zMKEh3X3.net
ソリッドはクールだからね
黙々と仕事をやり通すプロフェッショナル
そしてハートは熱い

458 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:08:53.79 ID:nKwc89m+.net
ソリッドはスラッとしててカッコいいな。ちょっとニヒルな感じなのにジョークも交えるし
MGS2の雷電も、普通に見れば相当凄い部類の人間なのに、ソリッドはさらに頼もしく見える
ビッグボスは伝説かもしれないけど、英雄には見えないな

459 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:12:31.59 ID:yHs9XGVG.net
PWのパスのテープやらデートやらは単にライト向けに無理にくっつけた
オマケ要素って感覚しかないんだよなあ。
ゲーム部分そのものに組み込まれてない時点でMSFへの思い入れのなさに近い
てかほんと何なの?ヒロインなのあれ?

460 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:12:55.47 ID:ukN2Pcdi.net
ID:llvDelYg
本日の勘違いさん

461 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:14:22.71 ID:r7E3BjP+.net
act5のソリッドは可哀想すぎてこっちが辛かったわ

462 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:16:26.05 ID:o2IBuYgz.net
スティルマンとのシーンでのSemperFiとか言ってたのはカッコ良かったな
色々分かった上で言ってたんだろうか

463 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:19:17.34 ID:qHmQ6kC9.net
>>460
もう日付変わったよ

464 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:19:44.20 ID:t+nRaXB6.net
ザ・ボス→20世紀トップクラスの犯罪者として語り継がれる、偽装のため国に見すてられ弟子に殺害される結果となった

ソリッド→最終任務は自分を殺すことだった。そして世間的にはテロの犯罪者に。真実は雷電やオタコン、サニーが語り継ぐことになった

ビッグボス→ビッグボスファンのゼロが誇張ねつ造しまくった情報が拡散、兵士達の間ではカリスマ的人気に。ただ本人はこれをよく思っておらず、ソリッドの生き様に憧れていた


ビッグボスは社会的にはおいしいけど、やるせないな

465 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:25:13.20 ID:L7mx36SQ.net
個人的にソリッドとオールドは別人みたいな感覚うまくいえないけどそんな設定を引き継いだ別人

466 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:34:39.67 ID:CmsgBPF+.net
>>429
ナスターシャが語ってた、ナオミ救出の話がそれっぽい

467 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:37:21.77 ID:sUOQZ1iS.net
GZのロード中に出てくる操作説明で知ったんだけど、
段差とかって移動中なら△押しっぱでどんどん登れるんだな

468 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:37:46.42 ID:uiqFZoX/.net
ナスターシャが誰なのかわからんのよ
リンク貼ってくれんかな?新米

469 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:40:09.99 ID:ObY0Ywnx.net
ナスターシャはエイムズの元妻だよ

470 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:41:05.45 ID:o2IBuYgz.net
『シャドーモセスの真実』が発狂してない大佐に屑本言われてたのはワロタ

471 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:42:17.50 ID:r7E3BjP+.net
ナスターシャって印税をフィランソロピーに入れてるんだよね

472 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:50:04.75 ID:MlEJZkKME
「これまでのキャラが総出演します」と言われたMGS4に出てこなかった事から考えると、
シャドーモセスの真実を書いたせいで愛国者に暗殺されてる可能性あり。→ナスターシャ

473 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:44:05.56 ID:MxRyf9fu.net
>>467
そうだよ。

474 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:45:38.70 ID:sUOQZ1iS.net
>>471
そういえば、2の最後でフィランソロピーの活動の資金支援してくれる
人の中に愛国者達のリストに書かれていた人がいたね
結局この情報もブラフだったのかね

475 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:51:56.58 ID:YxtIPNhK.net
ジョニーのように攻めではなく受けのギャクキャラクター

476 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:55:59.38 ID:CmsgBPF+.net
時々ナスターシャとナターシャがごっちゃになる
そういやオイリックスってどうなったんだろう?
実用化されたんだっけ?

>>470
著名が出てこなかった、ありがとう

477 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 01:08:46.14 ID:MlEJZkKME
マップの広さ解説の時のコジステでも言ってたけど、
潜入任務は基地に入るまでの過程もプレイしたい!

基地までの道を踏破して、敷地内に向かうトラックに潜り込んで「機密情報回収」の冒頭みたいに入っていく
とかをTPPでは自分で出来ると思うと堪らん。

478 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 01:05:55.63 ID:uiqFZoX/.net
>>469-464

腕立て伏せ50回!

479 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 01:16:18.29 ID:fUTFY+nN.net
>>440
オセロットはあの時点でナオミと協力関係にあった。だからフォックスダイの標的から除外されてた。
でもドレビンが入れたフォックスダイの標的には入ってたから最終的な死因はフォックスダイ

480 :なまえをいれてください:2014/06/29(日) 01:42:00.86 ID:MlEJZkKME
メタルギアの3大お約束

最初に与えられる任務が実は建前で、主人公は騙されている(例外…MG2)
主人公が電気で拷問される
最後は肉弾戦(PWの場合「カズとデート」が該当)

MGS5の場合、肉弾戦は誰とやるんだろう?スカルフェイスは肉弾戦強そうに見えない。
…まぁ某ライジングみたいな例もあるから見た目では判断出来んけど…

総レス数 1026
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200