2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny 【デスティニー】Part3

839 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 16:45:43.96 ID:mX1WSLb8.net
楽しみだわ

840 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 17:39:08.44 ID:poiNz8ez.net
野良でも風の旅ビト風に勝手にマッチングするって聞いて
凄いワクワクしてる

841 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 17:47:36.83 ID:MBPjt8uc.net
>>840
風の旅人なつかしいな
あれは名前すら出ないから
初めて乱入された時全く気が付かなくてNPCかと思ったぞ

842 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 18:37:21.76 ID:iNOkJC8w.net
日本でもβ頼む

843 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 18:55:03.55 ID:ij9I3ppP.net
ほんと日本でもβできるといいな

844 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 19:29:01.03 ID:84GKh/S9.net
βは日本でも全機種でやるだろ
オフでも遊べるみたいだが、やらないと危険遊戯過ぎる
セーブデータは製品版には引き継がれない

845 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 19:31:36.17 ID:w7cYKPEk.net
>>833
対戦用のキャラ作りが主目的で
副次的にcoopも面白ければ良いな位の俺もちゃんと居るから覚悟しろ

846 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 20:05:28.27 ID:ij9I3ppP.net
海外では7/14からβ開始らしいけど
日本から海外のβって参加できるんですか?

847 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 20:48:05.16 ID:Ywqp2n3w.net
海外のアカウント作っとけばいけるんじゃねえの

848 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 21:09:32.32 ID:eIlTQjNP.net
予約しないとβ参加できないでしょ?

849 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 21:11:19.77 ID:R3lCP4F/.net
今更このゲームの存在を知ったよ
CoopメインのFPSと聞いて調べたら世界観が良かったもんだから何処かと思えば旧HALO開発チームなのね、納得

850 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 21:27:24.86 ID:JlAnbH/2.net
COOPメインらしいけど16V16の多人数戦も実装してほしいな

851 :なまえをいれてください:2014/06/23(月) 23:16:02.94 ID:3KRh6MTh.net
NAかEUのPSNアカでプレオーダーすればいい。 出来ればPS4で。

852 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 04:33:44.39 ID:Q/2GLPYL.net
ps3でも出るんだな…嫌な予感しかしなくなったわ

853 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 05:11:08.36 ID:HLgoWZK9.net
今頃そんな事言ってるのかw

854 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 06:56:59.11 ID:K7bCFK1x.net
これ開発費500億って嘘だろ?
グラがお粗末すぎる

855 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 07:00:31.37 ID:/2SyOk89.net
グラだけに500億掛けてると思ってるのか
笑えない脳味噌してるなお前

856 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 07:18:37.27 ID:bkIPXrtV.net
よくみるとボダランに近いトゥーン調のグラだよな、あれ好きだわ

857 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 09:57:11.77 ID:WwNpLZ3r.net
10年分の先行投資だから
これでアクティが派手にずっこける気がしないでもない

858 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 10:28:56.69 ID:rZeCutvK.net
秋にゲームですぎなんだよ
欲しいの多すぎるわ

859 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 10:30:11.85 ID:xAXBNKnR.net
5億$って今後のフランチャイズ化も含めてだろ。
宣伝のために開発費盛るからまにうけないほうが良いよ。

860 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 11:01:53.54 ID:BGxCWeaP.net
開発費のほとんどがPR費用ってのもよくある話

861 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 11:19:04.94 ID:48c62Mzg.net
CSなんだから金かければグラがよくなるなんてあほしか言わんだろ
グラはゲームデザインによる
金はボリュームによる

862 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 12:04:04.61 ID:C12aiH4U.net
あー来た来た

863 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 14:04:46.06 ID:BOuBHGxb.net
むしろグラ以外に金かけてんだなと思うとワクワクする

864 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 19:19:17.31 ID:UzSpiima.net
ところでこれって鯖は全部共通なのかな?
PS3とPS4一緒にできるよね・・・

865 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 19:20:07.90 ID:GWcEUphV.net
んなわけねーだろ

866 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 19:21:03.86 ID:ZdMlZXX3.net
PS3と4は別鯖のはず

867 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 19:33:29.05 ID:48c62Mzg.net
PS3で買う奴とかいるの?
すげえ過疎でほぼオフゲー化しそう

868 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 19:35:42.40 ID:bkIPXrtV.net
PS4もってないからPS3版を買う、日本ではまだPS4の方がひと少なそうだけどどうだろう

869 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 19:47:02.74 ID:5ZdWdgb6.net
同発の縦マルチならもうPS4の方が多くなってる

870 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 19:52:32.01 ID:HLgoWZK9.net
この手のFPS好きな人自体の数が少なくて、そういう人はもう結構買ってそうだしなぁ
まぁ自分は既にPS4持ってるから人多かったとしてもPS3版なんて選べんのだが…

871 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 19:52:50.53 ID:dh4IGsc7.net
洋ゲーたいがいPS4のほうが多く売れてるな
初期だしやっぱそういう層が移行したんだろ

872 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 19:53:37.68 ID:UzSpiima.net
やっぱ別鯖かぁ
PSO2だかモンハンだかは共通だった気がしたからこれももしかしたらと思ったけどそんなことなかった

みんなPS4もってて自分だけPS3でハブってのならまだしも逆な状況だと虚しさが段違いだな
sonyさんどうにかして下さい・・・・・・・・

873 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 20:21:40.31 ID:S/jrV0vM.net
共通で劣化するんだったら別でいい

874 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 20:25:22.04 ID:iNheReDn.net
【6/14世界週販】箱1、1万円値下げ効果絶大で売上倍増、反撃開始へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403607101/

875 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 20:31:20.22 ID:atO0VJm8.net
>>872
旧世代機と現行機ではゲームを作るうえでのアーキテクチャが違うから
SONYだろうがMSだろうが縦マルチでクロスプラットフォームを実現させるのは無理だな

876 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 20:32:25.03 ID:5ydTxnE7.net
残念なことに、日本だと箱でのロンチがないのさ。 海外版で済むのだけれど。

877 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 20:36:52.18 ID:bV9LglR1.net
ギルティギアとかPS4PS3のクロスプラットファームだし他にもあるけど

878 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 20:48:45.38 ID:48c62Mzg.net
海外版は日本語入ってないらしいぞ
あれチカ君もうできないだろ

879 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 20:49:51.95 ID:5ydTxnE7.net
自分はもうNAアカでPS4版のプレオーダー済ませてる。

880 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 21:11:48.42 ID:kgn8weoy.net
海外版とほぼ同時発売とか嬉しいね
今回は国内版だけの出費で済みそうだ

881 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 21:28:13.01 ID:VThrvm69.net
>>879
プリオーダー

882 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 23:38:48.50 ID:gJlF9Hw/.net
プロバイダって、どこがオススメ?

883 :なまえをいれてください:2014/06/24(火) 23:47:40.80 ID:8ZHzvVYN.net
現状ではso-net
回線はauひかり一択、フレッツはゴールデンタイムでの速度低下が悲惨

884 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 00:02:41.08 ID:gYlmyx9A.net
プロバイダはスレ違いだから他所でやれ
Sonetとかソニー工作員の匂いがプンプンするわ

885 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 00:37:31.75 ID:jSKqlOm2.net
どこなら工作じゃないんですかねぇ・・・

886 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 00:56:18.83 ID:aBN85UGy.net
なんつーか日本では情報がなかなか降りてこないし
なかなか話題がね…

887 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 01:01:53.41 ID:SoetJvm8.net
チカくんまだこのスレ見てんの?
もう関係ないんだから書き込むなよキムチくせえw

888 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 01:03:36.09 ID:cBj/Uzdd.net
auひかり薦めるとか鬼すぎるw

889 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 01:47:59.53 ID:WpM+MqAL.net
もしお前が大阪府民なら
Kitty Guyのすくつのイーオネットおすすめ
2ちゃんねるの規制の巻き添えを年がら年中喰らいまくり

890 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 03:31:09.69 ID:BVwC8tB1.net
対戦も普通に面白そうじゃん
CoDとHALOを足して割ったみたいな感じ

891 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 07:43:26.13 ID:zBMa/ZZN.net
ベータやりたいけどパケ版がほしい
PSNで予約したのって発売日前ならキャンセルできるの?

892 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 10:05:53.88 ID:RidN8qMw.net
「PlayStation Store 予約注文について」からの引用ですが

Q:どこでキャンセルするの?
PlayStation Newtork>アカウント管理>購入管理>購入履歴 より、予約注文コンテンツの購入記録を選択してキャンセルボタンを押すとキャンセルできます。
Q:いつまでキャンセルできるの?
決済が完了するまでキャンセルできます。

だそうです。

893 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 10:16:55.61 ID:U5dupB3K.net
海外版に日本語も込ではいるなら北米PSN落とすんだけどな。
てか、PSNはβコードの配布じゃないんだな。

894 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 10:51:15.09 ID:nbKCWdoq.net
>>893
カナダで英語とフランス語別のパッケージで掲載されていたので
マルチランゲージじゃないっぽいよ

895 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 10:57:30.95 ID:Y+Ncvgz0.net
>>894
素直に日本語版まつかー、予約はじまってないからまだβコードあるんじゃねーのってのもあるしな
ありがとう

896 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 11:27:27.24 ID:VPGz5SHQ.net
>>893
さすがにローカライズが別会社(SCEJA)だから、日本語入ってないだろ


俺、BFBC2を海外amaで予約してβコードもらってからキャンセルした
今回もそれでいけるならやってみようかな

897 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 11:42:55.95 ID:HQI4Ta6m.net
ループするけどローカライズはbungieがやるんだぜ

898 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 11:47:40.81 ID:MqhoDZQ7.net
セリフが少ないなら
字幕でもいいけどな

ゲームは映画と違ってセリフを短く訳すことがないから
長文が出ると大変

899 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 11:58:32.00 ID:VPGz5SHQ.net
>>897
そうなの?その辺って、なんかソースある?

900 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 12:14:23.26 ID:HQI4Ta6m.net
>>899
前スレかその前かに貼られてたはずだけど
ストーリーにも力を入れてるから全ての言語のローカライズは自分たちでやるぜって答えてるインタビュー記事があった
もちろん英語ソース。ただ各言語について個別に明確にしてた記憶はないから100%とは言い切れないが

901 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 13:53:54.80 ID:xX3KqYD1.net
BungieのHPで日本語翻訳スタッフ募集してたんだっけ
それを見てSCEJが手を挙げた可能性も無きにしも非ず

902 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 14:26:50.23 ID:pyS70blv.net
じゃあその後に日本語ローカライズテスターを募集してたのはなんなの
SCEJAがローカライズするならバンジーがそんなもん募集する必要がないだろ

903 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 14:28:35.43 ID:fmqBELJT.net
憶測でしかないのに断定してムキになるなよ

904 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 14:33:22.12 ID:+C0qLRd/.net
以前に募集していたのは日本語ローカライズチームのエディター。
今募集してるのはテスター。

905 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 14:40:31.95 ID:s3EaYCsy.net
別にどっちでもいいじゃん
そりゃSCEにやらせた方がいいけどバンジーが自分でやるっていうならしょうがない

906 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 14:42:01.93 ID:qcje3H/q.net
どこがローカライズやってるかで何か変わるの?

907 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 14:43:17.52 ID:jSKqlOm2.net
そりゃ昇順安定になったり動力を止めろになったり
荒野のウエスタンになったりじゅううびょおおおおおになったりするよ

908 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 14:51:08.44 ID:KpurtFTU.net
VALVEのゲームなんかがそうだが無茶苦茶な日本語だな

909 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 15:34:07.25 ID:mfWMlljg.net
SCEJがローカライズして高値で日本で売る作戦

910 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 16:43:41.33 ID:Hi4OAH76.net
箱みたいに日本無しよりよっぽどマシだな

911 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 16:48:18.16 ID:jM6IbLz9.net
北米と発売日が二日しか違わなくて日本語で遊べるなら高かろう関係ないわ

912 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 16:49:04.87 ID:zcN/C0LE.net
普通ファーストがパブリッシャーやって高いソフトってあまりないと思うが

913 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 18:24:10.01 ID:3xopHybP.net
たしか1ソフト1言語って話だから海外版に日本語収録は絶望的
おとなしく海外版やりますは…

914 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 18:32:27.89 ID:qcje3H/q.net
日本語版があるのにおとなしく海外版を選ぶとはいったい…

915 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 18:39:46.89 ID:jM6IbLz9.net
箱1か箱○の人なんやろ

916 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 21:40:41.62 ID:Qvz/xzX/.net
>>912
Destinyは開発をサードがやってローカライズをファーストがするっていう特殊な例だからな
ファースト謹製ソフトのように安くなるかは不明だ

917 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 21:45:22.29 ID:rV1FTWJ0.net
ローカライズの話何周目だよw

918 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 21:49:38.84 ID:jM6IbLz9.net
β始まるまでは何周でもするさw

919 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 21:57:59.91 ID:8RQTJiaW.net
ローカライズの話、アイテム箱の話、coop人数の話
このへんはまだまだ繰り返すぜ

920 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 22:00:23.02 ID:ezRHmn8d.net
これといった情報公式がちゃんとオープンするまでないしな

921 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 22:33:55.02 ID:J7xGnNUu.net
SCEよりMSKKのほうが話題に挙げてたよな
独占になったんだからもっと盛り上げてほしい

922 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 23:08:26.46 ID:s3EaYCsy.net
MSKKが何かしてたかなんて見たこともないけどなw

923 :なまえをいれてください:2014/06/25(水) 23:27:12.97 ID:qIUDeiil.net
Twitterでなんか言ってたような

924 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 00:17:55.32 ID:cJsrNTEz.net
海外版でも本体言語次第でその国の言語になるみたいね PS4 xbox one 共に

925 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 00:19:01.85 ID:cJsrNTEz.net
あ、日本語対応かは知らない、フランス語とかドイツ語とかみたい

926 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 00:20:16.93 ID:jiy//Chx.net
どこソースよ

927 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 00:45:33.68 ID:o00T1j+K.net
この画像見ると金星だけでストーリーミッションが6個、ボス?が1個ってことだよな
何個の惑星がアクセス可能なのかまだ不明だけど、結構ストーリーのボリュームありそうっすね

ttp://i.imgur.com/VdaspdJ.jpg

928 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 01:09:43.33 ID:PBDoMOZH.net
http://doope.jp/2014/0634806.html#more-34806
“Destiny”IPの保有に関するシンプルな質問に回答したPete Parsons氏は
Bungieが“Destiny”のIPを所有していると明言。
これがまれなケースであり、非常に幸運だったと語った氏は
インディペンデントな企業として
IPを所有することはBungieにとって真に重要な要件だったと述べ
適切なパートナーシップが結べたと強調している。

MSの縛りが相当いやだったみたいだね
そりゃPS4優遇しますわ

929 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 01:20:49.15 ID:nsxqie8x.net
xboxで本当は出したくなかったとも言ってたなw

930 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 01:36:48.92 ID:LST6oS9+.net
どんだけ嫌われてんだよ

931 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 02:44:03.00 ID:jiy//Chx.net
そりゃMSはバンジーの社員引き抜いて勝手にHalo作ってるし最高にぶち切れてるんじゃないか?

932 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 05:57:46.18 ID:Se9BPWO1.net
日本語の名前付いた武器結構あるね
TENGOKUとかJIGOKUとかSHINGENとか

933 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 06:15:08.73 ID:g5ucbyT7.net
光って書かれた建物もあったな
FPSもMMOもそれなり遊んだけど実はSF部分が好みだったりする
設定資料集出たら買ってまうかも

934 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 06:39:07.89 ID:Ohp8RBnG.net
日本語武器オンリーでcoop良いですか

935 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 07:35:17.29 ID:1HmLCB8F.net
テ というロゴが描かれた日本式の郵便局が登場したりしないかね

936 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 09:31:05.07 ID:B3xo1TBu.net
>>935
それなんてCOD?

937 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 12:16:38.31 ID:hToiopJ0.net
>>928-930

MSはHaloでBungieを搾取しまくって使い捨てたからな、
挙句にHalo関連の利権も今後の関与も一切認めずに追い出したし。

なのでBungieはDestinyではIP(一切の権利)の保有に拘ったし
独善的プラットフォーマーとの交渉と資金提供には中立のActivisionを利用し
付き合うコンソールも支配型のMSでなく支援型のSCEへ傾倒した。

938 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 12:45:19.57 ID:AALDVXKS.net
今の時代に合ってないのかもね、発売元がIPの権利を保有するのは

939 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 13:09:18.00 ID:Xa4msOie.net
痴漢はこのスレに来るなって
海外版買うんだったら違うスレでやれよ
oneという糞ハードが大好きなキチガイなんだから

940 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 13:36:42.25 ID:jJP5rTyy.net
GamesparkあたりではBungieとアクティ提携でマルチプラットフォームで出すと発表した時に
もう社員引き抜いたから用済みみたいなコメント並んでたのを思い出した。
箱が用済みになったなw

ここにも寄生虫みたいに潜んでいるようだが
海外版に日本語云々言っているのは箱ユーザーだな

941 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 14:24:29.66 ID:TO9GJQ+I.net
>>938
Halo作ってた頃のBungieはIPごとMSに買収されたから権利持ってないのはあたり前
販売元から独立してる会社は各々の契約ごとに違うだろうからどうとも言えないな
あとBungieが独立したのはHalo3が発売した頃でMSから捨てられたんじゃなく
MSが独立を許可して自分から株を買い戻して独立したんだぞ

942 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 15:15:24.15 ID:AALDVXKS.net
>>941
んなドヤ顏でいわなくても知ってるよw

943 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 15:58:32.19 ID:nD5TzlN8.net
どんなにいいつくろってもbungie側があまりMSの事をよく思ってないのは
様々なインタビューの発言から明確

944 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 15:59:26.74 ID:MVqqUB44.net
そんでbungieが嫌いならプレイヤーが嫌いになるのも当然

945 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 18:18:17.12 ID:1FUMHrda.net
バンジーの悪口言ってる奴はSunset Overdriveの開発がなんて言ってるかは知ってんのかね?

しかし10年契約結んでるのにIP権は保有しないっておかしな話だと思ったが、
フランチャイズが衰退を始める頃まで考慮しての10年なのかね?
ひな型さえ作れりゃがわ変えて発売すりゃいいだけって言えばその通りだけど

946 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 18:27:31.48 ID:gvDpt0km.net
一度ヒットすれば、オンゲでハクスラなんだから
次の移行期にも影響力=価値が出るだろ、諸々見込んでの10年でしょ?

947 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 19:52:07.63 ID:Z6DuXURz.net
Insomniacなんて好き勝手やって没落したメーカーと
Bungieを比べるなよ

948 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 19:58:28.47 ID:cTTAktNk.net
ラチェクラ作ってる頃は最高の会社だったのにな

949 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 20:11:11.86 ID:xS4vGq07.net
ちな次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1403101766/

950 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 20:21:01.89 ID:qJe2HRxk.net
いや、インソムとソニーは全然うまくいってるだろ
開発者引き抜いたり、かってなナンバリングとかまだ出してないし
将来どうなるかわからんが

951 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 20:50:55.77 ID:NCeKT2zc.net
痴漢はスレタイも無視してしれっと紛れ込んでくるのな
マジきもい

952 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 21:18:14.07 ID:w31HB+Vj.net
アクティビジョンの5億ドル発言は完全なフカシっぽいな
十分に楽しそうなゲームなんだから、無理に変な事いわなくてもいいのに

953 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 21:24:29.25 ID:FrzK4zFs.net
なんかPS3版の話しても荒れそうなスレだな

954 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 21:27:18.90 ID:QF1YZ5Vy.net
海外は株主に訴えられるからハッタリってのはあり得ん
5億ドル先行投資は何か別の目的があるのかも知らんな

955 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 21:47:14.51 ID:e3EmqRxm.net
開発、プロモーションに5億ドル出すと言ったな
出す・・・・・・!出すが・・・・・・
今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

956 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 23:19:14.97 ID:29lxZC3A.net
キャラクリ動画見たけどロボ男凄いかっこいいな
ちょっとαプレイ動画も見たがボダランみたいな感じかこれ

957 :なまえをいれてください:2014/06/26(木) 23:36:40.27 ID:AALDVXKS.net
キャラが無口なボダランって感じだよね
ボダランは色々とはっちゃけてたから、単調な戦闘も結構長い間楽しめたが
スラグ化は面倒だったな
ディスティニーはどんな武器がでるのか楽しみ
開発元と世界観からしてそんなにはっちゃけないだろうけど

958 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 02:24:52.99 ID:vyvLCFia.net
ボダラン云々ってのもループしてる話だな

959 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 06:18:19.43 ID:oglhPHiP.net
開発者はボダランリスペクトのボダラン厨だからな
ボダランと同じように道中のお宝は早い物勝ち仕様に違いない

960 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 08:22:45.77 ID:UR1RpNu5.net
宣伝やらなんやら諸々諸経費こみで5億ドルなの?
ぐぐると裁判所の記録だかで開発費は1.4億ドルとの事らしいけど

んじゃ残りの3.6億ドルで宣伝?ねーわwwどゆことww

961 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 09:01:49.05 ID:1nid0VJx.net
予算だから
実際使わなくても予算は予算だから

962 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 09:33:45.12 ID:KYTPmraG.net
【PS4/PS3】 Destiny デスティニー Part4

963 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 09:40:14.45 ID:YU9wgJMq.net
コエテクなら140億円で30本の無双を作れるというのに

964 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 10:11:04.45 ID:EynDL5u9.net
予約開始来週か。βコードあるといいな。

965 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 10:19:45.30 ID:J/9qtRVS.net
ループ、ループ、ループって指摘するのもループだよね
ちなみに開発費については>>928で回答されてるよ

966 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 10:26:18.96 ID:gvJ8J7qe.net
取り合いではないし、そもそも通常の敵からは弾しかドロップしなかったような
弾にレア度があるみたいだが

967 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 11:53:03.61 ID:qPVVjAaq.net
世界観がすげー好き
映画のオブリビオンにちょっと似てるかも

968 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 13:46:41.45 ID:cENk+BYR.net
年何回アプデやる予定なんだろうコレ
大体大きい規模のネトゲは大規模アプデ年二回くらいあるけど

969 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 14:33:53.23 ID:qEk2x++n.net
元々3部作予定だからな
1年おきに1本だすんじゃないか

970 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 17:05:54.64 ID:5WUW06h2.net
10年ってFF11がちょうどそのぐらいサービス継続してたっけ?
どこまで本気で言ってるのだろう

971 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 17:21:24.80 ID:6CYyxYG7.net
三部作って話だから三年に一本ってペースで続編出すんじゃないの

972 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 18:01:26.22 ID:0EOqyS4J.net
月額取ってる訳じゃないんで新作出すんでしょうね
旧世代を何処で切るかが気になりますな
2が三年後ならその時かな

973 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 19:12:30.85 ID:JZAZDRw8.net
ガチで10年なら3作目は次世代機かもな〜

974 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 21:02:07.26 ID:qEk2x++n.net
10年はあくまでバンジーとの契約だろ
destiny10年やるってわけじゃないだろ
まぁ当たれば10年やってるかもしれんけど

975 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 21:44:16.47 ID:qPVVjAaq.net
3部作なんて話出てたっけ
10年続けるデカイブランドにしたいとは言ってたけど

976 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 22:50:49.62 ID:T1OqGjB1.net
私はDestinyが10年間続くのかと思っていましたよ。
拡張パックなんかが出たりして

977 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 23:19:48.09 ID:qiJhFONy.net
逆に10年も同じゲームしたいと思うか?
10年の間にもっと面白いゲーム出てるだろ

978 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 23:32:33.37 ID:2jOY1Cdi.net
ちなみに前作のHaloシリーズは10年以上続いてるし、
俺の好きなバイオや空のACにメカのACも10年以上続ているな。

つかある程度有名なシリーズは、殆どが10年以上続いている。

979 :なまえをいれてください:2014/06/27(金) 23:35:38.62 ID:qiJhFONy.net
それは続編じゃん
デスティニーシリーズで10年なら問題ないよ

980 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 00:19:21.77 ID:IZoAlDiO.net
>>976
裁判所に提出されたとかいう資料だと来年に1の拡張版出して
再来年にDestiny2を出してその次の年に2の拡張を出して〜みたいな計画だったはず

981 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 01:32:39.29 ID:CF9NIa9b.net
本編は最低でも三部作、それぞれに大小の拡張パックを複数提供という予定だね。
オンゲで拡張パックやDLCを提供し続けるので、ロングテールな計画だけど
ゲーム自体はカジュアルでアクションとハクスラ&コレクション要素が強め。

ネトゲの(付き合い的な意味での)重い部分は極力排除しているってさ。

982 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 02:14:58.96 ID:bb9FjEgt.net
まぁ10年もサービスやってくっていうなら
MSが降りるのもしょうがないだろうな分母が小さすぎる

983 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 07:15:33.90 ID:wCoQpnlp.net
ベータへのアクセスは予約購入者のみ
って書いてあったけど
DL版買いたい人はどうするの?
DL版って予約とかできんの?
そもそもパッケ版予約したとしても
どうやってベータに参加できるんだ?
その人が予約したかどうかなんてわかんないじゃん

984 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 08:45:45.88 ID:LQOkAptn.net
ゲーム熱冷めたと思ってたがこのゲーム含め最近また熱が上がってきたわ

985 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 08:47:04.23 ID:bqR/migJ.net
>>983
まあ↓を読めばわかるけど要約すると
http://www.bungie.net/en/View/Bungie/coderedemptionfaq
http://community.us.playstation.com/t5/PlayStation-Network-Support/Bungie-Destiny-Beta-Code-is-missing/td-p/43762702

パケ版は指定販売店で予約するとコードが届く。bungieのHPでそれを入力
そして、bungie垢にPS垢を紐付けするとこがあるからそれをしとく。
ベータが迫ればメールが来るから好きなplatformで参加しろ。但し、1コード1platform

DL版は時期が来ればPSNでの蔵DLようコードとbungieでの登録用コードが届く
もうちょい待っとけってことかな。もう配り始めてるかどうかは知らん

986 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 11:28:12.88 ID:HLYrSQc9.net
>>984
むしろ猫も杓子もアニメ絵ファンタジーだった時代に比べて今が最高だよ
こんなSFゲームやれる時代を待ってたぜ

987 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 12:23:44.05 ID:EjaHBHxZ.net
もうすぐ出るっていうのにデスティニーって情報なさすぎじゃないか?

988 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 12:25:25.30 ID:EjaHBHxZ.net
ボーダーランド的なゲームなの?

989 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 12:49:37.91 ID:CF9NIa9b.net
>>987
つい最近まで日本で出るとは思われてなかったからな、殆どのニュースサイトが無視してた。

990 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 12:51:41.70 ID:HLYrSQc9.net
ただのオフゲならともかくほぼMMOってレベルのオンゲだからな
少なくとも海外と同時期発売は考えられんかった

991 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 13:04:21.98 ID:YjkXedt7.net
SCEのページでちょろっとタイトルだけ紹介されてだけだったからね
公式もやっとだしこれから日本のメディアにも紹介されていくんじゃないかな
まさかの9月11日だったけど

992 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 14:31:08.29 ID:CF9NIa9b.net
>>987
蛇足だけど公式は最低週一ペースで新情報と画像を出しているし
海外では何度も特集されたり既に複数のβコミュニティが立ち上がってたりで情報多い。

http://www.bungie.net/en/news#cat=destiny

ただ日本は発売が絶望視されてたので、世界では今年度最大のタイトルと話題でも
国内メディアは興味なかったんだよ…それだけにSCEAJパブリッシング&日本同時発売の発表で驚愕が走ったわけだw

993 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 14:52:20.92 ID:EjaHBHxZ.net
実際日本発売で急に興味出てきたよ

はやく情報だしてほしいねえ

>>992
英語だから何言ってるかわかんねえけど
くっそおもしろそうだなw

994 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 15:17:37.41 ID:KxlMoOxH.net
予約まだすか?

995 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 16:04:15.62 ID:MFaEeP0I.net
バンドル日本でも出してくれ・・・

996 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 16:06:37.12 ID:x8o8Qvuc.net
ネタバレの無いトロフィーを一部公開
ttp://doope.jp/2014/0634865.html

英語読めんからどういう内容か分からんけど

997 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 17:13:59.42 ID:qsg5R2Pk.net
予約したら店でコードくれるという物理的な方法
DL版や通販はメールで送ってくる

998 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 19:01:35.26 ID:8dE1yF+Z.net
DL版買うから早く予約DL開始しないかなぁ

999 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 20:16:30.24 ID:3T3nwphd.net
オンライン専用ゲームはどうせ中古で売れないからDLの方がいいよな

1000 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:08:48.10 ID:bb9FjEgt.net
コレクションとして現物がほしい気もする

1001 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:18:23.34 ID:ddD+926e.net
【PS4/PS3】 Destiny 【デスティニー】Part4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1403101766/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200