2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny 【デスティニー】Part3

1 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 02:38:42.22 ID:JzVSL29t.net
◆対応機種:PlayStation4/PlayStation3
◆ジャンル :FPS
◆開発元  :Bungie
◆発売元  :(SCEJ)
◆発売日  :2014年9月11日
◆価格   :未定

◆概要
『Halo』シリーズ等を手掛けたBungieによる、MMO的なFPSです。
日本での発売は9月11日。

■まとめサイト
http://www63.atwiki.jp/destinyjp/

◆関連サイト
公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/

http://www.bungie.net/
http://www.destinythegame.com/

前スレ
【360/PS3】 Destiny 【デスティニー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1361142990/

【ONE/PS4/360/PS3】 Destiny 【デスティニー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1399983799/

242 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:02:14.76 ID:mG64sc3H.net
>>241
Twitterで聞いたらいいんでないの
BungieのアカウントとDestinyのアカウントあるし

243 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:04:10.46 ID:7AKU3umi.net
販売店向けの内覧会は来月頭なんでそのタイミングで施策を発表するんじゃないかな

244 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:09:46.87 ID:DcvPlSB1.net
>>242
聞いたら教えてくれる内容でもないだろ・・・w

そもそも公式のβ取得で日本ないしな。国入力するところに。
予定にないのか未定なのかわかんないけどさ。

245 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:14:17.94 ID:gpwIbdtj.net
俺は 海外のβ 参加コード 入力積み だから 日本で やらなくていいわ

246 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:17:35.10 ID:mG64sc3H.net
>>244
まあBungieのフォーラムも日本語ないからβは来ないかもな

247 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:18:18.22 ID:C9aokHz6.net
発売日思った以上に差がなくて嬉しいわー

248 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:22:12.29 ID:PvZ1CEuS.net
それな
日本じゃ発売しないか、発売しても軽く数ヶ月差だろうと思ってたからな…

249 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:22:24.14 ID:8d463SOJ.net
管理人が思った以上に狂人だった
こりゃテンプレ入りはあかんわ

250 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:23:44.07 ID:1tvHeZ9c.net
7月3日だったかな国内公式HPオープンするの
βとかあるなら国内の情報はその時まで出ないんじゃない

251 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:29:21.07 ID:HsmOYn1Q.net
>>249
どの辺が?

252 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:41:31.21 ID:OiBh77e6.net
>>249
wiki作った奴がアフィやるかどうかわからんけど
客観的にはおまえのほうが必死すぎて怖いわ

253 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:46:37.45 ID:DcvPlSB1.net
wikiに関してはもうおっさんの小遣い稼ぎも兼ねてるって編集者が理解してたらいいんじゃね・・・
はずしても無理やりいれてくるでしょどうせ。

254 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:48:25.12 ID:oApc8+Ib.net
HALOやったこと無いんだけど、任意でTPS視点には変えられないんだよな?
パッケージ版購入だとやっぱFF14みたくディスクレスは無理だろか

255 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:49:10.23 ID:nupfQJ3z.net
今のところ@wiki自体のアフィだけで管理人が追加したようなものは見当たらないし
なんか神経質な気もするが批判が多ければ次スレのテンプレからwikiの部分だけ取っ払えばいいじゃん

もしくは管理人がアフィ追加した時点で有益な情報だけ別wikiへコピペして、テンプレのwikiのリンクも修正すると。

256 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:50:32.34 ID:oyeSODai.net
アフィ連呼はあいつらがスレ荒らす時の手法のひとつだから

257 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:51:08.08 ID:XFB/ZZgH.net
>>250
同梱情報出て来るといいなー

258 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:53:18.23 ID:OiBh77e6.net
>>250
HPオープンから2週間後にβか
PSプラス会員だと参加できるとかだといいな

259 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:54:24.22 ID:PEJKiVJR.net
痴漢逝ったあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://blog.esuteru.com/archives/7731935.html

260 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:58:16.31 ID:nupfQJ3z.net
アフィ/宣伝貼る業者ってIP規制食らおうけど、
こういう糞アフィブログ貼る連中もIP規制できないもんかね、2chは

261 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:59:13.70 ID:PEJKiVJR.net
痴漢逝ったあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://blog.esuteru.com/archives/7731935.html

262 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:02:35.45 ID:b7lJsjMF.net
ていうかもうこういうの見てても
SCEJAは本気で国内もPS4に統一する意気込みでやってくれよ

中途半端に独占買うくらいなら前世代の箱○がやったくらい徹底的に買うべし
もう無駄にとっ散らかるのが一番アカンやろ。国内は据え置き全滅の可能性が一番高いし

263 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:05:47.19 ID:gqDuXlg+.net
箱一なんかほっといてもなんも変わんねえよ

264 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:09:08.39 ID:bjosbGNF.net
次から無しでいいんじゃないの?
それでも入れてきたらリストに入れておけばok

265 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:11:49.19 ID:cLcNOTsW.net
どうせ当分はwikiなんて充実しないんだしテンプレになくていいよ

266 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:13:49.70 ID:+hRfynSy.net
勝手にテンプレにwiki捩じ込んだ挙げ句
ちゃんと 執筆 出来なさそうな 日本語でしか レス出来ない 奴の何を信用しろと

大体仮にアフィ管理人じゃなくたって、テンプレにwiki入ってればそれが蠅の呼び水になって
勝手に次スレ建ててリンクすり替えたりする奴だとかが沸いてきて問題になるんだから
わざわざテンプレにwiki入れる必要ねーんだよ、死ねや

267 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:19:45.87 ID:Wg6RoigI.net
オンゲーだしwikiあった方がいいぞ
質問君が来てもwiki見ろで済むしw

268 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:34:25.34 ID:NzVd24nM.net
過疎ってるスレでアフィのこと気にするなよ
どうせたした儲けにならないって

269 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:38:42.86 ID:NxsQHY/V.net
アフィカス必死だな

270 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:41:26.96 ID:ebehhJ0Y.net
オンゲーやったことないけどストーリーはどう進むんだろ。
一緒にゲームやるフレいないから一人でもやっていけるか心配だわ。

271 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:49:09.10 ID:IakHrsyj.net
句読点のかわりにスペースいれる文章は今のはやりなのか?
お前らが怖いんだが

272 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:49:46.01 ID:PvZ1CEuS.net
フレが居ないならスレで一緒にプレイする人を募集したらいいじゃない
というか自動でマッチングするようなのか部屋立てて募集できるようなのがあるんじゃないかな

273 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 18:52:05.72 ID:cLcNOTsW.net
プレコミュでフレ募集しよう

274 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:00:54.47 ID:NIjdTuAA.net
むしろ一人でも勝手に繋がって緩いCOOPできるのが売りでしょ

275 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:02:15.48 ID:b7lJsjMF.net
デモンズダークソが受けたのはそこらへんもポイントかもね

まあフレは一人くらいはいて損はないと思うが・・・
ボダランとか一人とco-opじゃ楽しさが天と地ほども違うわけで

276 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:06:40.43 ID:6NsAmcKJ.net
PVでは冴えない黒人が主人公で人種問題めんどくせーと思ったw

277 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:06:43.42 ID:JzVSL29t.net
プレコミュで募集すれば

278 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:08:49.30 ID:ebehhJ0Y.net
プレコミュかぁ。
まだどんな感じになるか分からんけど、必要になったら使ってみる。
できればソウルシリーズみたいなゆるい感じで遊べれば最高なんだけどね。

279 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:09:45.96 ID:575qub7c.net
月額とか取られるの?このゲーム

280 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:10:37.67 ID:8d463SOJ.net
プレコミュはお餓鬼様が多くて地雷率高い印象だが

281 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:11:30.39 ID:J9strITC.net
とび膝蹴りかっこよすぎワロタ

282 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:12:52.38 ID:J9strITC.net
http://www.youtube.com/watch?v=W-qAE8LoK7A

283 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:15:28.09 ID:cLcNOTsW.net
ぴょんぴょんジャンプするゲームやったことないから新鮮だな

284 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:15:50.42 ID:RV2Rv+6w.net
三人でボス倒す→三人で小踊り

ダクソじゃん・・・

285 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:16:58.00 ID:NzVd24nM.net
http://www.amazon.com/PlayStation-4-Destiny-Bundle/dp/B00KVOVBGM

日本もはよおお

286 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:17:30.76 ID:XFB/ZZgH.net
バイクでの戦闘ないて前情報あったけど弾撃ってるなw

287 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:33:41.92 ID:PDmymRBX.net
Bungieのゲームやったことないけど凄く楽しみ

288 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:36:03.66 ID:vQa+LFCB.net
これはVCが主流になりそうだから外人入って来てきたら困るなw英語わかんね

289 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:36:36.74 ID:OiBh77e6.net
>>287
DOOM全盛期にマックでマラソンやったけど面白かった

290 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:38:24.10 ID:Wg6RoigI.net
>>282
なかなか良さげだな

291 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:42:46.42 ID:UDy6Uu1g.net
PS4の配信見たけどマジ綺麗でサックサク
ただ最初のマッチング?マップ読み込み?のロードは長かった

292 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:46:53.65 ID:+hRfynSy.net
遭遇共闘した際にプレイの波長が合えばフレンド依頼飛んで来るだろ
無論こっちから飛ばしたって良い訳で、案外すんなり仲間が出来ると思われる
蘇生だとかその辺りで、特に上手い奴には好感を抱きそうだ

293 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:06:36.99 ID:LbVdNfws.net
>>282
いい感じですねえ

294 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:08:53.92 ID:chpkDEAt.net
>>2
> Q.これって課金あるの?
> A.パッケージ売り切りで、課金要素はありません。
> (ネットワークプレイにPSPlusが必要かは不明ですが「無料」と宣言されています)

これの根拠がこれらしいんだが、
851 返信:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 01:27:25.00 ID:fD9QmJ0I [5/5]
>>849
結構前のだけど
http://doope.jp/2013/1130551.html

これ読む限り、「課金要素はありません」とは一言も書いてないんだが、他に根拠はないのかね?

295 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:11:39.15 ID:1JETugCn.net
FPSとTPS切り替えられるの?
どういうシステムなんだろう

296 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:11:58.26 ID:YQwK9k6S.net
力を得るために支払う課金は無いなら力を得ないのなら出すのかw

297 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:13:50.23 ID:VNgpieFn.net
金で独占権売っ払うようなカスだから汚い課金は当然あるだろ

298 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:14:37.67 ID:RV2Rv+6w.net
街、乗り物、必殺技のときだけTPS視点なんだろ

299 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:16:19.70 ID:wi7twBn1.net
>>295
街中がTPSじゃなかったかな
戦闘中は基本FPSで乗り物登場時だけTPSな気がする
ちなHALOだとそれに加えて戦場で手に入れた大型武器の使用時もTPSだったな

300 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:17:28.16 ID:mG64sc3H.net
>>298
エモートアクション中もそうみたい

301 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:17:31.58 ID:PDmymRBX.net
主観視点で乗り物操作するのって難しいからなあ

302 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:19:03.73 ID:1JETugCn.net
街もあるのか

303 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:23:41.76 ID:khtxBC73.net
いやー楽しみだわ
まさか国内でここまで早くプレイできるとは思わんかったからなぁ

304 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:24:17.51 ID:wi7twBn1.net
んむ、国内販売がここまで嬉しいのは久しぶりかもしれん

305 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:45:09.33 ID:XQ6hJrPD.net
要望を頑張って出せば通常時でのTPS切替も普通に実装してくれるんじゃね?

306 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:56:53.30 ID:r8fTHTzp.net
>>294
前スレ見たけどそれってマイクロトランザクションについてだけ答えてるんじゃないかな
いまソース貼れないけどハードのオン料金のうえに月額課さないのは明言してた
それ以外の課金についてはそのdoopeの記事の通り否定してない

307 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:57:56.58 ID:G5f+oAiZ.net
事実上独占の国内で独占なんてする必要ないのに
無駄な金使った上にゲハに荒らされるだけだ

308 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:07:24.61 ID:PvZ1CEuS.net
独占したんじゃなくて独占になっちゃったんだと思います

309 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:07:33.85 ID:o3wbpY9g.net
課金あってもアバターとか銃や宇宙船のカラーリングとかそういうのだろ

310 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:12:40.40 ID:23fItq6k.net
このゲームってエイムアシストあるの?

311 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:15:43.67 ID:g00tPL2K.net
どこもローカライズしないから仕方なくSCEがローカライズして、結果的に独占になったんとちゃうん

312 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:17:28.86 ID:YQwK9k6S.net
MMOだかMOだか知らないけどアプデとか頻繁にあるだろうし色々運営する上でスクエニには荷が重かったんだね

313 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:20:44.99 ID:mG64sc3H.net
>>311
だからローカライズはbungieが自分でやってるんだよ

314 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:23:37.49 ID:c0fkscE+.net
え?じゃあライジングみたいに箱海外版にも日本語入ってるかもしれないのか。

315 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:23:52.64 ID:XOj/oStk.net
>>313
じゃあ金出してんじゃね?
しょうみ日本で展開されること自体が不思議なレベルだし

316 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:31:44.33 ID:mG64sc3H.net
>>315
activisionが国内販売元にならなかったからってとこが根本にあると思われる
SCEも自分が手を上げれば他社コンソールへの日本語版提供を最低でも遅らせることは可能だし、メリットがあったってとこかな

ただ、ローカライズの予算も考えると事前にactivisionは日本担当しないことをbungieに言ってたのかね

317 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:32:34.87 ID:xTgFwump.net
PS360という旧世代機との縦マルチなのがちょっと不安

318 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:33:17.98 ID:b0nZBGlD.net
金なんて使ってないだろ
スクエニが商売にならんからやめたの引き継いだだけだろ

319 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:33:52.09 ID:wEI14GL0.net
パブリッシングできるのがSCEしかいなかっただけでしょ
販売元はあらゆる責任を肩代わりするもんだし

320 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:36:29.02 ID:rn0jCuS/.net
独占だのなんだのの話題はこちらでどうぞ

【デスティニー】Destiny 総合スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1403051471/l50

321 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:43:40.74 ID:wEI14GL0.net
>>320
総合スレ便利すぎワロタwwww

322 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:53:59.95 ID:W9TcQqbY.net
予約開始日はいつだ?

323 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:55:24.47 ID:9R5vZSCK.net
箱○が海外のアドヴァンテージと当時唸るほどあったMSマネーを使って
独占先行タイトルをかきあつめた結果・・・9年で150万台止まり

この次世代機なんて売れるわけもなく・・・
逆に中途半端に鯖の維持費用だけかかる有様になるのが一番悲惨でしょ
もうゲーム機シェア戦争自体が時代遅れなんだよ

PCが中心になる時代になってくんだから、MSはPCのゲームシェア拡大に勤めた方がいいっしょ

324 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 21:59:00.11 ID:S9CLm+Zb.net
痴漢はいい加減に諦めてこのスレから消えてくれや

325 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:00:25.41 ID:Wg6RoigI.net
痴漢なんて絶滅危惧種は書き込みに来んやろw
パソニシが来てるんやろw

326 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:00:56.46 ID:P5wWrFdZ.net
SCEが販売でローカライズはバンジーなのかあ
正直翻訳に関してはSCEにも手伝ってほしい

327 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:08:47.08 ID:9R5vZSCK.net
>>323
ゲハ騒動で下手に業界荒らされると、国内ゲーム市場は完全に死ぬ

もう素直にPS4を次世代統一ハードにした方がいいってこと
そもそもハード本体売っても利益って1円も出ないんだぞ、今のハード事業って
なんで殴りあうのか真剣にわからん

SEGAなんて本当に英断っしょ、ボロ儲けしてるやんあっこ

328 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:17:55.79 ID:vLQtRSAi.net
統一するとその会社が調子乗って好き放題始めるから2つにしとこう
まぁ好き放題し始めたら買わないようにしたらいいけどゲームできないのも辛いしな

329 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:24:20.76 ID:BCALmqrU.net
パッケージ派だけどこのゲームはDL版買った方がいいのかねぇ?

330 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:24:48.92 ID:XOj/oStk.net
流石にDL版かう

331 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:25:41.28 ID:Wg6RoigI.net
オンゲは読み込みの早いDL版の方がいいと思うけどな

332 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:25:55.65 ID:HskqsGJv.net
統一ハードとか笑かすな。
その考えが荒される元になってんだよ。
やりたいゲームが出たらハードと一緒に買えばいいだろ。
どこのメーカーが一番とか無いんだよ。

333 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:27:53.45 ID:G5f+oAiZ.net
>>323
またお前はPC厨になりすましてるのか
PC厨も糞だが一番の糞はなりすましているお前ら箱信者だ

334 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:27:59.04 ID:rn0jCuS/.net
>>331
いまどきは
全インスコで、ディスクは起動キーになるだけなんじゃないの

335 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:29:15.15 ID:XOj/oStk.net
>>328
いやマルチ展開当たり前のご時世に好き放題とかないって
流れにさからったらはじき出されるだけ

336 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:32:15.75 ID:9R5vZSCK.net
少なくともソニーとMSの間で争っても意味はもうない
この世に出現するゲームの93%はマルチなんだから

任天堂信者だけ若干、というかわりとカルト臭いから分けるのは正解だが
(そもそも路線も違いすぎる)

337 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:32:33.44 ID:NzVd24nM.net
>>334
PS4ってディスク版もHDDが動く仕組みだっけ

338 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:33:53.24 ID:mG64sc3H.net
>>337
インストール必須だから起動キーに使ってるようなもんだ

339 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:34:48.24 ID:b0nZBGlD.net
一強皆弱は任天堂の組長の言葉だよ
未だにそれを信奉してるのが任天堂だけど

340 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:36:00.11 ID:XOj/oStk.net
まぁこのタイトルでハードの格付けは確実に完了するだろうな

341 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:38:38.72 ID:b0nZBGlD.net
ディスク入れとくと起動の時うるさいからおれはDL版買うかな
これはシリアル打ち込むかんじのゲームなのかな?

342 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:42:47.12 ID:g9TzSsDG.net
>>334
うん、なのでロードの速さだけでDL版買うのは意味ない
売れないけどディスクレスがいいって人向け

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200