2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】 Destiny 【デスティニー】Part3

1 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 02:38:42.22 ID:JzVSL29t.net
◆対応機種:PlayStation4/PlayStation3
◆ジャンル :FPS
◆開発元  :Bungie
◆発売元  :(SCEJ)
◆発売日  :2014年9月11日
◆価格   :未定

◆概要
『Halo』シリーズ等を手掛けたBungieによる、MMO的なFPSです。
日本での発売は9月11日。

■まとめサイト
http://www63.atwiki.jp/destinyjp/

◆関連サイト
公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/

http://www.bungie.net/
http://www.destinythegame.com/

前スレ
【360/PS3】 Destiny 【デスティニー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1361142990/

【ONE/PS4/360/PS3】 Destiny 【デスティニー】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1399983799/

143 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:40:34.07 ID:+DrD6HTc.net
αで普通にマッチング画面あったよーな。宇宙船飛んでる画面からの。
動画さがしたらあるんでないか?
フィールド型のMMO想像してる人は少し違うと思うんだよな。

144 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:42:08.96 ID:PQ+UoqJo.net
自分も主に最初に買った次世代ハードと実績面で箱プッシュの感情はあるが
実際まだ自分が持ってもない箱1を絡めてあーだこーだ言ってる方々は違和感しかない

今世代はPS4が海外で主導権を取ったんだから
ちょうど前世代の逆みたいな構図でPS4が独占獲得が簡単なのは誰でもわかる話で
それでなくても国内XBOXoneに関しては無理ゲー臭い感しか最初からなかた

145 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:43:48.61 ID:/lN3B/fz.net
チカくんのゲーマーライフ終わりそうやねw

146 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:43:59.38 ID:nupfQJ3z.net
>>143
どこかの動画だと、その宇宙船も自分好みにカスタマイズできるって話だったな

147 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:44:21.12 ID:5F8kXyBs.net
>>139
これを読むと、普段は何個かあるサーバー上でうろつくんだろうな。
そこであるパーティがミッションを発生させると、周りのパーティもそれが分かる。
そこに加わるかどうかを選択してからじゃないと、そのミッションの敵には弾が当たらないような感じだろう。
MMORPGと同じノリだな。

148 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:47:18.82 ID:XFB/ZZgH.net
MO/MMO+FPS/TPS
どっちも好きだから合体はやばいw

149 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:49:15.03 ID:dOoiPYzM.net
>>145
お前みたいな奴と、『ここはゲハの話しかしない!』とか急にいいだす奴はセットなんだろ?
面倒だからよそでやって

150 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:50:13.63 ID:967FvNcs.net
>>144
いいからゲームの話しようぜ

151 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:51:13.91 ID:NxsQHY/V.net
箱一の初週は8000くらいかなwwwwwwwwwww

152 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:54:58.77 ID:mG64sc3H.net
時限ではあるがDUST PALACEとEXODUS BLUEがPS限定なんだよなあ

153 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:55:15.61 ID:x3zqJrHh.net
いいとこどりみたいなシステムだな
後はうまいこと違和感なく混ざるかって問題だけで

154 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:55:42.49 ID:nupfQJ3z.net
火星にも行けるらしいけど、早く見てみたいわ
α版で行ける場所の動画みてるだけでもすごいから期待してしまう

155 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:56:19.19 ID:CkC9B1vH.net
co-opはこんな感じかhttp://youtube.com/watch?v=AVDXoYQxwPU

156 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 13:58:03.76 ID:ihkxDUQt.net
>>102
最初に見つけた人がどのような経緯で見つけたがまでは知らないが
ソニーのPS4絡みでディザーサイト的にdestinyのソフトのページは以前からあったので
日本では最低でもPS4で出ることまでは確定してた
この公式のアドレスだったかは覚えてないが
現在の公式みたいな絵一枚ではなく
背景白系でいくつか文章とスクリーンショットがあったかな

その話を見た時はどっかからのリンクはなかったとかとも書いてあったかな
それが本当かは俺自身確認はしなかったのと
どこでそれについての書き込みを見たかもさっぱり忘れたが

157 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:03:17.99 ID:6d521F7B.net
宇宙船のスキン選べるっぽいけど操縦できたりはしないよね

158 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:04:11.63 ID:XFB/ZZgH.net
>>154
今の所
地球、月、金星、火星、小惑星か
太陽系舞台だから色々増やせるけどw
前に雪が降ってるようなイメージ画もあったな

159 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:06:02.75 ID:+DrD6HTc.net
結構前からPS4の公式にちゃんとしたページはあったよ。パプリッシャー未定でなんだこれって思ったけど。
PS4本スレでもテンプレの予定に入ってたしな。

160 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:07:11.71 ID:nupfQJ3z.net
>>158
そこまで多いとは思わんかったわ

雪が積もってる場所ならこの動画で見かけた。いろんなロケーションの時間経過を早めて動画にしてるみたい

ttps://www.youtube.com/watch?v=YIL31lOk8ms

161 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:07:28.58 ID:NIjdTuAA.net
>『Destiny』は、ソロでもプレーできるが同時に他のプレーヤーとの繋がりも感じさせるという秘儀を心得ているようだ。
>誰かがトラブルに陥っているようなら、駆け寄って蘇生し、手強い敵を一緒に倒してから別々の道を行くことができる。それも、ロード画面やメカニックの移行を経ずにである。

素晴らしい

http://www.choke-point.com/?p=16524

162 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:08:46.48 ID:dOoiPYzM.net
宇宙船で惑星にむかってる時間けっこう長いな
どこかの記者も言っていたようにここでSTG要素挟んでくるのかな?

163 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:09:32.72 ID:+DrD6HTc.net
タワーと戦闘エリアの上限人数どれくらいなんだろ。
戦闘エリアは結構頻繁に遭遇する規模がいいなあ。

164 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:10:02.48 ID:pFIoLMVh.net
>>161
MMOってこういうのが醍醐味だよねえ

165 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:11:13.68 ID:gxHVfRC7.net
またPS4買わなくて済みそうだ

166 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:11:17.64 ID:7AKU3umi.net
>>161
面白そう!

167 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:12:28.05 ID:XFB/ZZgH.net
>>160
おおいいねー
雪や氷に覆われた惑星とかも出て来そうだね

168 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:24:02.95 ID:RV2Rv+6w.net
雑魚は武器落とさないのかねえ
ボスは大量にアイテム落としてたけど

169 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:31:23.64 ID:TznIYSQA.net
ボダランやん


もう一度言う



ボダランやん

170 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:32:31.14 ID:r8fTHTzp.net
雑魚もわりと武器落とすよ
いらない武器は解体すると金と素材が取り出せた
エリアで収集も出来たしカスタマイズ開発要素も豊富そう

171 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:35:53.63 ID:knGhV82L.net
とりあえずキャラのビルドと武器を豊富にして欲しいなあ
最終的に全部のスキルが拾得可能で武器は終盤のボスが落とすレジェンダリ武器一択とかだったら嫌だ

172 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:36:22.13 ID:dOoiPYzM.net
どれだけ武器を持ち出せるか&ホームにおいておけるかも重要だな
ボーダーランズの時はモッタイナイ精神発揮していろいろとつらかったぞ

173 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:38:28.56 ID:mG64sc3H.net
ゲーム画面の右上の英数字は何だろうな
ユニークな感じ

174 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:40:38.31 ID:b0nZBGlD.net
超凄いボダランだろ
神ゲー間違いなしだわ

175 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:41:54.71 ID:cAruxiLo.net
>>161
良かった、KIZUNAを強制されることはもうないのだ…

176 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:44:32.30 ID:IakHrsyj.net
使える武器はやっぱり数種類になるんだろうが
いいパラメータの武器を拾うのも苦労しそうだし
あとからパッチで修正されて、最強武器は後発はとれないとかならないかぎり
なんだっていいかな

177 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:51:25.96 ID:r8fTHTzp.net
持ち出せるのは装備してるのも合わせて
各装備で10個だった
装備品はタワーの倉庫通して自キャラ共有可能
ボダランも参考にしたゲームに挙げてたから
ユーザー共通不満点は改善されると思う

178 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:53:36.33 ID:+DrD6HTc.net
>>177
タワーには人がうじゃうじゃいた?α自体の人数にもよるかもしれんが。

179 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:54:05.48 ID:V9uvnbnZ.net
てかオン無料で10年戦うってどうするつもりなんだろ
拡張ディスク出したりDLCバンバン出してくつもりなのかな

180 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:56:11.81 ID:kLa1d8Nm.net
>>1
このwiki消せ
一方的に作って無理やり載せる奴は絶対即アフィ化する

181 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 14:57:04.48 ID:7AKU3umi.net
向こうの基本無料MMOとか見ると直接キャラ性能に関係ない有料コンテンツを
出すことが多いみたいね

182 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:00:53.91 ID:BhHPIl/M.net
街ではTPSらしいから見た目アイテムも結構売れそうだ

183 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:06:28.16 ID:r8fTHTzp.net
>>178
日本人少なくて且つ時間帯合わないからか誰とも会わなかったな
オレが仕組みわかんなかっただけかも知んないけど

184 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:09:11.21 ID:XaRBYAqG.net
>>183
ありがと。

自動で地域の近い人達をタワーにマッチングしてるのかな。

185 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:10:14.12 ID:mG64sc3H.net
そもそもアルファの登録サイトがE3発表見てないと気づかない感じだしな

186 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:11:08.52 ID:RPiWurmv.net
タワーはうじゃうじゃいるときと誰もいないときあったな
いるときは基本的にダンス大会になってる

187 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:13:09.31 ID:XaRBYAqG.net
βコードって海外の特定店舗での予約だけだっけ。
国内こねーかな。

188 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:16:25.18 ID:7AKU3umi.net
>>187
発売日が近づいたらSCEJAからなんかアナウンスあるかもしれないね

189 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:19:34.30 ID:b0nZBGlD.net
別にアフィ化したら別のwiki作ってコピーして入れ替えるだけだろ

190 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:24:26.71 ID:8d463SOJ.net
一度テンプレに紛れ込ませたwikiが
アフィ化したからって後々素直に入れ替えられた例を見たことがない
定着した時間が長ければその分ゴネるのは目に見えてるので早めに外すべき

191 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:25:34.82 ID:XaRBYAqG.net
>>189
そのころにはアクセス数結構いってるから検索のトップにきちゃうんじゃね?
と、いっても防ぎようあんのかな。
そこそこ人気なタイトルだとWikiの管理人がテンプレに自分とこのWiki乗せようと色々がんばってるんだろたしかw

192 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:25:52.34 ID:vVMWSYR/.net
つーかさっきからなにを言ってんの?

193 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:27:57.65 ID:NIjdTuAA.net
PS4で盛り上がるのが憎いから荒らしてるだけ

194 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:28:21.10 ID:8d463SOJ.net
ごめんなすって、前スレのシーサーwikiがテンプレに入ってるんだと思い込んでた

195 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:28:46.96 ID:psv99kaM.net
>>192
他人が儲かる可能性がある事を徹底的に許せない人種が討論してます。

196 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:31:31.20 ID:8d463SOJ.net
いや、自分のコンテンツで儲けるのは勝手だけど
wikiは有志による集合知なんだから手柄だけ横取りしてそれで儲けるのは話が別じゃね?

まあ、テンプレのwikiはいつもの@wikiだし、別に問題無さそうだからいいけど

197 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:32:02.00 ID:knGhV82L.net
AAAタイトル、それも定期的なアップデートが見込めて情報量の多いゲームだから
是が非でも家ゲ板公式wikiを作ってアフィで稼ごうとする人間とひたすらアフィを叩いて建設的な話をしない人間で溢れちゃうんだよね

198 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:36:11.78 ID:XaRBYAqG.net
編集しないからどうでもいいな。編集してる人はイラっとするかもしれんけど。

199 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:36:32.74 ID:r8fTHTzp.net
wikiのアフィ化なんてどうやったって防げないでしょ
それよりクオリティが重要なんだから
現状あるwiki全部テンプレにのして競わせれば?
嫌なら最初からアフィwikiなのは除けばいいし

200 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:39:04.06 ID:6NsAmcKJ.net
種族によって能力差はないんだろうか

201 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:40:57.82 ID:vXbw6UHJ.net
wikiなんていらないからテンプレから外しとけ
見たい奴は勝手に検索サイトで探せ

202 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:41:05.67 ID:NIjdTuAA.net
現状でアフィの無いwikiを消すと儲かるのはアフィ付きで検索対策して上位にくるwikiなんだよ
だからアフィが無い限りのせとけ

203 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:41:31.06 ID:psv99kaM.net
自分が金払ったり損する訳でもないのに、しかも他人が稼ぐと決まった訳でもないのに猛烈に嫌うのは意味不明。
問題の元になるならwikiをテンプレに載せるな。
wikiは各自ググって見る。それでいいだろ。

204 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:42:46.40 ID:JzVSL29t.net
>>194思い込みかい

アフィは最初から やらないと決めてるから 安心しる
ゲームを盛り上げたい

参加した場合 メンバーもちゃんと見るよ

205 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:49:57.67 ID:IakHrsyj.net
>>204
過去にどんなWikiを編集してたの?

206 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:51:36.35 ID:8d463SOJ.net
>>203
この件とは別にして、wikiを個人のホームページみたいに言うのは凄い違和感があるんだが
有志が情報を持ち寄って、知を集積するという建前があるのがwikiじゃないか
誰であろうとその手柄を横取りしたり独り占めするようなことがあれば反発されて当然

207 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:54:32.33 ID:ttLZ9gTw.net
>>204
日本語怪しいし必死さの割にはまったく編集作業捗ってないけどどういう事かな?

208 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:56:35.22 ID:Ofg3NVOB.net
発売日がほとんど同時ってのが嬉しい誤算だったわ
今年の秋は豊作だな

209 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:56:36.02 ID:vXbw6UHJ.net
>>204
お前みたいにテンプレに勝手にいれるゴミ管理人ばかりだからwikiは嫌われる
アフィはやらないと言いながらアフィ厨ご用達の@wikiとか笑わせてくれる

210 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:58:30.13 ID:XaRBYAqG.net
同時はビビったな。字幕だろうけど、吹き替えで発売遅れたら元も子もないしな。

211 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:00:05.65 ID:8d463SOJ.net
>>79見てて思ったけど、これってフォトモードとかあったっけ?ない?
PS4の標準スクショ機能って等倍だと結構画質粗いんだよね
インファSSに内蔵されていたような高品質なスクショが撮影したいという我が儘

212 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:00:11.93 ID:IakHrsyj.net
なんか童貞なみに用意周到で超必死な奴がいっても説得力のかけらもないよな

213 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:03:14.30 ID:1tvHeZ9c.net
アフィwikiで儲けるのは勝手だけどwikiをテンプレに入れてると勝手に他のアフィwiki経営者が
テンプレにねじ込んだり他のwiki消したり宣伝したりと荒れる要因になるから普通は入れないもんだ

214 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:05:19.19 ID:6olqIESG.net
そもそもatwikiはないわ

215 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:07:34.12 ID:psv99kaM.net
>>206
その有志が情報を持ち寄って知を集積するwikiが争いの種になるならテンプレに載せないほうが良いよな?
見る側が検索してお気に入りのwikiをブックマークしとけば解決じゃないか。
やる気がある管理人のwikiはテンプレに載せなくても自然と浸透する。

216 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:08:55.85 ID:vVMWSYR/.net
普通は入れないのか?
大昔のCODは知らんけど最近のCODはテンプレにwikiあるぞ
他にもhalo4のテンプレにもwikiあるし広告載ってんじゃん
なんかwiki狙ってるやつら同士の争いにしか見えないな

217 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:18:10.48 ID:JzVSL29t.net
>>193
あいつらの可能性もあるのかな


>>202
の通り アフィが無い限りのせとけで いいじゃん

そもそもあふぃをやるつもりないけど

218 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:18:55.81 ID:gpwIbdtj.net
何で スペース 空けてるの?

219 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:24:21.70 ID:vylxzXJE.net
管理人ガチゲハ民だー、だめだこれー

220 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:30:10.94 ID:nupfQJ3z.net
せっかくスレ分けたのにあっちのスレは過疎ってるわけだが、
そう考えるとあっちで暴れてた他機種の方々はどこへ行ったのかと考えると
やっぱりここで息を潜めてるのかな

急に荒れ始めたし

221 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:32:41.95 ID:gpwIbdtj.net
元々 一日 3レス 程度しか付かない スレだったんだが 何言ってんだ こいつ

222 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:32:53.83 ID:PQ+UoqJo.net
海外がスポーツ感覚に箱からPSにシェアが流れた時点でわかると思うけど
まともな人間はハードなんて拘ってないよ

特に箱とPSは同じハイエンド路線でしょ?趣向もまったく同じ
荒らす連中は最初からそういう連中なんだからスルーしておけばいいんじゃないかな

223 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:33:13.03 ID:RV2Rv+6w.net
wikiは数週間して充実してちゃんと管理されてるとこをテンプレにすればいい
発売前から2chに宣伝しにくるような管理人は人間的にアレすぎるから論外

224 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:35:34.26 ID:nupfQJ3z.net
>>221
昨日から今日にかけてのことを言ってんだよハゲ

225 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:35:58.27 ID:vXbw6UHJ.net
結論 wiki管理人はクズ

226 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:37:07.57 ID:nupfQJ3z.net
まぁ結局Watch DogsスレもPS版スレを別に立てたけど、
結局総合スレは過疎って某信者たちがPS版スレに押し寄せてPC厨に成り済まして荒らしてたからなぁ・・・。

227 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:37:17.63 ID:gpwIbdtj.net
あぁ ID 見たら 触れたら いけない 人だったわw

228 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:39:18.26 ID:kLa1d8Nm.net
>>223
これ、無理やりテンプレ入れて2ch公認にして
全部他人任せにアフィだけ貰って行くカスが多すぎる

229 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:39:37.28 ID:NIjdTuAA.net
PSコミュニティを盛り上げないためにありとあらゆることをやってくるからなあ

230 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:40:17.83 ID:gpwIbdtj.net
頭 おかしい奴 増えたな w

231 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:40:25.15 ID:nupfQJ3z.net
>>227
お前みたいにIDコロコロ変えて成り済まして荒らしたりはしないからな俺は。

232 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:41:44.00 ID:6xJduFq8.net
https://twitter.com/Xbox_JP/status/477043610743877632
MSKKは12日にTwitterでDestinyを宣伝してる

先週の時点で何も知らなかったんだな
MSKKは昨日の発表を俺らと同じタイミングで驚いてたんだろうな

233 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:45:07.20 ID:RV2Rv+6w.net
>>232
スクエニローカライズか日本では出せないと思ってたんかね?
全くアクティと交渉してなかったのは確かだ

234 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:47:19.86 ID:eM6g1nJr.net
>>232
今慌てて状況確認してるだろうな
こんなのかなり前から話進めてないと実現しないし

235 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:48:31.86 ID:mG64sc3H.net
広報所属でもTwitter担当が話知らなかったってのは他の企業でも稀にあるような気が

236 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:50:06.98 ID:DcvPlSB1.net
>>232
先にSCEがアクティ、スクエニ両方に声かけてたんだろうな。
ヘタにサードがするよりは規模が規模なんで今回ファーストのSCEがやってくれてよかったわ。

てか、MSKKはHALOとギアーズ国内で出す前に撤退されても困るんだけど大丈夫かここ。

237 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:51:43.43 ID:duXqBOZG.net
神ゲー確定だろwwww超楽しみ

238 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:53:41.65 ID:cLcNOTsW.net
β日本もやってくれ
まあ事前情報ない状態で発売日向かえるのもいいけど

239 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:56:58.70 ID:W5SADJiN.net
予約まだ〜?

240 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:58:06.55 ID:RV2Rv+6w.net
武器の強化はスキルツリー制みたいね
使ってたら武器に経験値が入るのか

241 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:59:52.11 ID:DcvPlSB1.net
まだβまで1カ月あるから国内参加の可能性も・・・あったら既に発表してるか。

242 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:02:14.76 ID:mG64sc3H.net
>>241
Twitterで聞いたらいいんでないの
BungieのアカウントとDestinyのアカウントあるし

243 :なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:04:10.46 ID:7AKU3umi.net
販売店向けの内覧会は来月頭なんでそのタイミングで施策を発表するんじゃないかな

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200