2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

新型コロナウイルス総合スレ

1 :恋人は名無しさん:2020/03/31(火) 23:17:18 ?2BP ID:kbCzZVPB0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
・外出自粛の影響でデートが難しい
・2人で楽しみにしていたイベントが中止になった
・結婚式が延期になった
・恋人や自分が感染してしまった

など、新型コロナウイルスに困っているカップルのためのスレ

2 :恋人は名無しさん:2020/04/01(水) 20:00:32.97 ID:ZSQSmqSe0.net
大阪福岡で会いに行くか迷う…
やっぱり自粛すべきか

3 :恋人は名無しさん:2020/04/01(水) 23:30:36.87 ID:RdyvsZQ90.net
このスレが終わるまでに、コロナウイルスがおさまりますように

4 :恋人は名無しさん:2020/04/02(木) 06:57:28.84 ID:68YqHh/k0.net
家が隣駅だから普通に居酒屋行ったり家でご飯食べてる。なんかあんまり危機感ない…。

5 :恋人は名無しさん:2020/04/02(木) 19:41:25.51 ID:mkDAUi3T0.net
今回の件をきっかけに在宅勤務になる人とかだと、家で会える機会が増えるわけだから、
必ずしも悪いことばかりではないけどね

もちろん、仕事中の恋人の邪魔をしないとか、zoomに映らないようにするとかは必要だけど

6 :恋人は名無しさん:2020/04/02(木) 23:54:07.39 ID:ioeBV5Di0.net
コロナかかりたくないし、何より自分が感染してて人にうつしたりしたら怖いから会わないでおこうとなった
ただでさえ在宅勤務で家からでなくて参ってるから、結構こたえる
同棲とか結婚したいなぁ

7 :恋人は名無しさん:2020/04/03(金) 04:06:32 ID:nVvlYIZo0.net
私が微熱でダウンして数日後、同棲している彼氏が同じ症状になった

8 :恋人は名無しさん:2020/04/03(金) 16:35:34.94 ID:yZ95cxFX0.net
>>7
ええ!2人とも大丈夫なの?
今は治ってるならいいけど、続いてるなら専門ダイヤルに電話相談だね

9 :恋人は名無しさん:2020/04/04(土) 12:26:39.14 ID:Ckqt777k0.net
お釣りをもらうときに投げるようにされて、小銭が落ちました。
コロナウイルスのせいかもしれませんが、見えないところでアルコール消毒をすればいいではないですか?
店員はお釣りとかお客様と受け取りは毎日あるので、態度にも気を付けてください。

10 :恋人は名無しさん:2020/04/05(日) 08:08:34.91 ID:bsbZUqwv0.net
両方実家だと行くとこない

11 :恋人は名無しさん:2020/04/05(日) 14:48:09.67 ID:52XIDAGc0.net
>>10
車を持ってるなら、三密対策で二人きりになれる田舎の山(観光客がいないところ)とかがおすすめ

12 :恋人は名無しさん:2020/04/07(火) 09:30:43 ID:lXXFq1RT0.net
>>2>>4が苦しんで死にますように

13 :恋人は名無しさん:2020/04/08(水) 07:28:32 ID:a438S1Px0.net
満員電車は仕事があるから仕方ないけど恋人と会うのは不要不急だから悪って思考停止の社畜にはなりたくないね

14 :恋人は名無しさん:2020/04/08(水) 08:43:18.02 ID:sMIA4PQ30.net
お前まだ生きてたのか

15 :恋人は名無しさん:2020/04/08(水) 23:47:34.83 ID:ON1bWDdb0.net
満員電車は仕方ない
これが既に思考停止なんだよ

16 :恋人は名無しさん:2020/04/09(木) 08:03:01.49 ID:zMg00Ct90.net
>>15
あっじゃあ時差出勤と在宅勤務を認めない各企業に文句言ってください
それと休業補償しない政府にも
個人の責任の範疇を超えてるんだよな

17 :恋人は名無しさん:2020/04/09(木) 17:54:49 ID:ILkvjO/70.net
>>16
なんでもかんでも他人のせい社会のせい国のせい自分は悪くない
ガキかよ

18 :恋人は名無しさん:2020/04/09(木) 18:15:14 ID:zMg00Ct90.net
>>17
お前はそうやって生きていけばいいよ

19 :恋人は名無しさん:2020/04/09(木) 18:18:02 ID:zMg00Ct90.net
苦労なんかした事ないんだろう
他人の痛みや苦しみもわからないなら
もう話すことはない

20 :恋人は名無しさん:2020/04/10(金) 01:27:06.29 ID:gWQvZ80m0.net
【話題】テレワーク夫と“コロナ離婚” 流れ星・嫁の投稿に共感の嵐! 緊急座談会で「部屋が汚れる」「臭い」の本音[04/09] 
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1586444111/ 

■「現在、夫も私もテレワーク中。毎朝10時に夫の会社のビデオ会議が始まるんだけど、参加する夫の姿にびっくり。
  家ではいつも仏頂面で返事すらろくにしないくせに、会社の会議ではテンション高くずっと笑ってて、
  部下におやじギャグまで言っている。あまりの外づらの良さにドン引きですよ」(40代・会社員女性)

■「小学生の長女と幼稚園児の次女が家にいるだけでも大変なのに、4月に入って夫も完全テレワークに。
  通勤時間がない分、少しは家事や育児を手伝ってくれるのかと思いきや、その逆。
  “ビデオ会議が始まるから子供たちを静かにさせろ”とか“部屋が散らかっていると仕事に集中できないから片付けろ”と偉そうに言ってくる。
  娘たちにも疎まれていること、分かっていないのだろうか?」(30代・専業主婦女性)

■「私は介護職なので出社だけど、夫が先週から在宅ワークに。私が仕事を終え、いつも通り子供を保育園に迎えに行って自宅に帰ると、
  夫が仕事をしていたリビングが大変なことに……。鼻をかんだティッシュやお菓子の空箱、夫の仕事資料が散乱し、床は足の踏み場もない。
  おまけに昼食で使った皿やドリップコーヒーもテーブルの上に置きっぱなし。
  仕事以外は何もできないくせに、家事まで増やしてくれるな!」(30代・介護職女性)

■「テッシュやトイレットペーパーが手に入りにくく、ストックが切れそうになると薬局やスーパーを何軒もはしごしてようやく手に入れているのに、
  在宅勤務の夫が毎日アホみたいに使う。正直、掃除も大変だし、大きいのは外でしてほしい」(20代・専業主婦)

21 :恋人は名無しさん:2020/04/10(金) 01:45:48.27 ID:CIfMnDbB0.net
うちの会社は緊急事態宣言があけるまで自宅待機だからまだマシだけど、そうならない会社も多いからなあ
コロナが収束した先にも生活は続くし、不況がいつまで続くかもわからないし、コロナ怖いから辞めますってわけにもいかないもんね
みんな好きで満員電車に乗ってるわけじゃないさ

22 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 18:52:03 ID:/r/l6u7J0.net
お互いに恋人と会うのは不要不急じゃないという認識なので普通に会ってるけど、マジでどこもかしこも休業で行くとこがない
二人ともゲームや映画に興味ないのでとりあえず家でテレビ見てご飯食べて買い物がてら散歩して濃厚接触してって感じ
緊急事態宣言地域のカップルはマジでどうしてんの?

23 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 19:26:27.61 ID:o+UyxQ410.net
自分の場合はそもそも会いません
お互いに無症状保菌者である可能性を考えて、です
お互いの家族、同僚などを大切に思うからこそ移してはいけないと思ってるので
LINE通話とかで過ごしてます

24 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 19:26:58.46 ID:IyAP1L5w0.net
>>22
多くのカップルは、三密を意識して行動してるよ
・密接(密接に会わない)
・密着(会っても密着しない 距離を保つ)
・密事(セックスしない)

25 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 19:26:59.22 ID:o+UyxQ410.net
まだこんな事態になる前は、人混みが元々嫌なので公園散歩したりしてました

26 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 19:28:32.06 ID:o+UyxQ410.net
濃厚接触の使い方間違えてる、わざとだとしてもただの不謹慎な時点で相当リテラシー低いんだろうなとは思うけど
だから別スレにマルチしたんでしょ

27 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 19:29:16.26 ID:7j21GkZx0.net
なぜ政府は電車に触れたがらないのだろう

28 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 19:44:16.50 ID:o8nYe/Ib0.net
都内で近場に住んでるけど、先週末は会わずに帰宅した。向こうが在宅勤務になったりして自分は出勤してるけど今週も会ってない。
電車に乗ると、カップルがいたりして近場でお散歩くらいなら良いのでは?とも思うが、そもそも人と会うのがダメなのだから
連休明けまではカップルも自粛してるのかな

29 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 19:45:45.69 ID:9FBm0Jm+0.net
>>22
同じ感じだよ
家デートしてドライブしてリストランテ行って終わり

30 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 20:22:51.59 ID:xiXt8sKv0.net
こんな自粛モード長く続くわけないんだからどうせ今ギャーギャー言ってるやつもそのうち全てに対して緩くなるのにばかみたい

31 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 20:26:31.45 ID:ITjVumhd0.net
緊急事態宣言のエリアに住んでるし、電車通勤してるから会ってないな
満員電車乗ってたら自粛なんて意味無いって意見もあるだろうけど、もし自分が感染して相手にうつしたら後悔するから今会うのは我慢
毎日のLINE頻度を少し増やしてコミュニケーションをとるようにしてる
早くコロナが落ち着けばいいな

32 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 21:13:45.35 ID:7zHHDCRE0.net
お互いに大切に思ってるから会わない
コロナ乗り越えてからたくさん楽しいことするんだ

33 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 22:53:01.05 ID:9lVMWrel0.net
>>31
実際あなたにコロナが発症して一命は取り留めたけど後遺症に苦しんでて
彼氏はあなたを捨てて新しい彼女と幸せに暮らしてたらどう思う?
うつさなくて良かったって素直に思える?

34 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 22:56:55.38 ID:o+UyxQ410.net
>>33
逆に聞きたいけどコロナの渦中デートしてあなただけ感染して後遺症残って
パートナーはあなたを捨てて新しいパートナーを見つけて幸せに暮らしてたら
コロナの渦中デートしてよかったなって思える?

35 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 23:26:32.97 ID:9lVMWrel0.net
意味不明
キチガイここに極まれり

36 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 23:28:33.43 ID:o+UyxQ410.net
>>35
お前の質問と同レベルだよ

37 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 23:30:07.15 ID:V86sCnT80.net
確かに

38 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 23:31:02.13 ID:3sowqp8d0.net
コロナの事になると凄く攻撃的な人いるね
他のスレでもそうだけど

39 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 23:31:45.25 ID:9lVMWrel0.net
触っちゃいけない人だったか

40 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 23:35:17.84 ID:r3iMONMJ0.net
攻撃的なのはほとんど同じ人達がやってそうだよね

41 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 23:41:46.75 ID:ZCQTsgHH0.net
>>33
男だから彼氏はいないw
もし捨てられたらってタラレバで会いに行くのは理由にならないと思ってる
病気で死にかけてる身内がいて、本音では帰省したいけど帰ってないし
自分がリスクの高い生活してる自覚があるから、会いたい人に会うのは諦めてるよ

捨てられる時はコロナ関係なくても捨てられるしな
そうなったらそれはしゃーないわ
めっちゃ悲しいけどw

42 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 23:42:30.75 ID:XDu1J1Yu0.net
コロナで会えなくてイライラしてるのかな?
自分が自粛してるからって他人まで強いるなよ

43 :恋人は名無しさん:2020/04/11(土) 23:52:04.59 ID:o+UyxQ410.net
>>42
まんまそのセリフ言ってた知人(皆に嫌われてた)が出かけてコロナ感染してたよw
もちろん死んだけど

44 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:12:06.66 ID:/QF7rS4J0.net
ついに嘘松まで飛び出した

45 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:25:07.19 ID:6Nduvf1A0.net
ID:o+UyxQ410
どんどん口汚くなっていって草
ストレス溜めすぎでしょ

46 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:25:14.70 ID:mS45Crc90.net
無症状感染者はいっぱい居るだろうから本当に気をつけないとね
大切な人を守りたいから私はデートしません
もしコロナ感染して傷付ける結果になったら一生後悔するから、今は我慢
のんびり家でLINEビデオ通話してるよ

47 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:27:09.39 ID:qR09ZsCh0.net
恋人と会うのも自粛しろって人はコロナが数年続いたらずっと会わない気なの?

48 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:30:56.05 ID:iEhR6iUg0.net
続いたら続いたでその時考えるかな
会えないから仲違いするならそれまでの縁だろうし

49 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:36:56.56 ID:1Nk/NevjO
呼吸器内科医です
ずいぶんたくさんコロナ肺炎診療させてもらってるので、思うこと書かせてもらう

普通に肺炎って人工呼吸器は最後の手段的な感じで使うことが多いけど、コロナに関しては本当にダメになる少し手前で人工呼吸器はじめちゃった方が良いって意見が多いのね。
だから、まだ意識もしっかりしている状態で、薬で眠らせて、人工呼吸器につなぐの。
でも、呼吸器つながなきゃダメな患者ってやっぱり助からないことが多いの。

それで、薬で眠らせる前に、患者には家族に手紙を書いてもらうし、出来るだけ長く電話で話もさせる。

先日、比較的若い患者さんで子供もまだ高校生で、涙流しながら電話で話してた。

結局この患者は助からなかった。

亡くなったあとも、感染しないようにビニールに厳重に包まれて顔も見れない状態で初めて再会出来るの。

普通は亡くなったら、ご遺体は一度自宅に帰ってそれから葬儀場に運ばれて火葬されるけど、感染症の場合は自宅を挟まない。


コロナってこういう悲しい死にかたになっちゃうってことをもっと知ってほしい

50 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:36:40.41 ID:qR09ZsCh0.net
>>48
その程度の意思しかないのに人に自粛しろって言ってるんだ
うける

51 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:44:36.18 ID:I+u8VaYw0.net
少なくとも今は感染者数が伸びてるし、緊急事態宣言が出てる今は会わないな
後は様子見ながら臨機応変に対応
治療薬がちゃんと使われるようになったら状況も変わるだろうしな
コロナ菌は紫外線を浴びたら活動が少し弱まる…みたいな話もあるみたいだし何かしら進展はあるって期待しよう

52 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:45:32.97 ID:nJtsdRYf0.net
どうしても外出したいなら勝手に外出してればいいのに
なんで自粛してるレスにいちいち噛み付くんだろう

53 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:46:05.30 ID:nJtsdRYf0.net
自粛してるレス→自粛してる人のレスでした

54 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:46:22.95 ID:nJtsdRYf0.net
自粛してるレス→自粛してる人のレスでした

55 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:46:40.48 ID:nJtsdRYf0.net
自粛してるレス→自粛してる人のレスでした

56 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 00:48:00.50 ID:iEhR6iUg0.net
書き込みミスって連投になってしまいました
失礼しました

57 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 01:03:07.77 ID:qR09ZsCh0.net
>>52
噛み付いてるのは自粛しろって方でしょ

58 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 01:27:56.22 ID:iEhR6iUg0.net
>>57
どうしてもデートしたいならすればいいよ
あなたや恋人が感染しようが自己責任でどうぞ
周りに迷惑かけないでね

59 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 04:31:26 ID:qR09ZsCh0.net
>>58
うん
こっちは感染リスク抑えて会う方法考えてるからデートしてるってだけで脳死で噛み付くのやめてね

60 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 09:52:55.94 ID:PLD6aVci0.net
いちいち脳死とか言わないと気が済まないのがデートしたい人なんですねえ

61 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 10:09:40.95 ID:4bs1suGc0.net
少しの間の我慢さえできない程度の知能しかないんだから仕方ない

62 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 10:18:20.72 ID:DNarsDbE0.net
わざわざ絡みにいって噛み付いてるのqR09ZsCh0で草

63 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 10:21:39.27 ID:4eiSBBYR0.net
今の世界の共通認識からは結構ぶっとんでるよね
ヒト同士の接触自体がリスクなのに

64 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 10:24:11.75 ID:7rXvtr1+0.net
ID:9lVMWrel0=ID:qR09ZsCh0
早く>>34の質問に回答しなよ

65 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 10:26:09 ID:QW2EybYU0.net
昨日失敗したから今日は念入りにID変えてるねw

66 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 10:42:22.37 ID:qR09ZsCh0.net
>>61
これが少しの間で終わると考えてる方が頭悪いわ

67 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 10:55:14.69 ID:qR09ZsCh0.net
>>64
それ別人だし

68 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 11:10:01 ID:4bs1suGc0.net
>>66
数ヶ月でしょ?

69 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 11:38:58 ID:DNarsDbE0.net
>>66
終わるのを待っているのではなく、感染しても治療ができるフェーズへの移行を自粛ながら待ってる感じだよ
今は治療法がなく、自分の免疫力や治癒力に頼るしかないからね
治療薬が使えるようになればインフルと同じように向き合えると言われてる
アビガンが有効だって根拠を各国からも貰う段階まできてるからもう少しだね〜

70 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 12:23:53.39 ID:UK5KsQha0.net
アビガンはアメリカでが臨床実験始めただけだけでしょ

71 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 12:53:41.31 ID:YPkpdFfn0.net
アメリカ以外でももう使ってるとこある
20ヶ国は無償提供確定だから早く治験データ集まって実用化までいけばいいな

72 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 13:53:04 ID:atE0Qiit0.net
自粛してる人は勝手に自粛してればええやん
何で謎のアピールしてくるの?

73 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 13:56:54 ID:4eiSBBYR0.net
>>1ちゃんと読もうね
コロナに困ってる人のスレだから
自粛だってアピールしたくてしてるんじゃないし
好きでしてるんじゃなくて、そうせざるを得ないから困ってて書きに来てるんだよ

74 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 14:12:40 ID:+c+JHunT0.net
>>68
だから頭悪いって言われるんだよw

75 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 19:24:57 ID:3mUBKurt0.net
バカが自分は大丈夫だろって勝手に出歩いて感染して苦しむだけならいいけど
気をつけてる人にまで移すバカは本当に死んでほしい

76 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 19:31:08 ID:m5Zr+iQV0.net
>>75
何で気を付けてる人がうつるんだ?バカなのか?

77 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 19:37:06 ID:b9QqRW1z0.net
例えば駅構内ですれ違いざまに顔を背けず咳をするガイキチ、
電車の中で顔をそ背けずに咳やくしゃみををするガイキチ、その他数多の例がある。

社会生活に参加したことがなく、母親の躾の失敗作の無職ゴクツブシには理解できないだろう。

78 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 19:43:36.35 ID:m5Zr+iQV0.net
>>77
気を付けてる人は電車なんか乗らないわバカ

79 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 20:41:28.43 ID:2Ia9kvhM0.net
こればかりは通勤せざるを得ない場合もあるからなあ…

80 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 21:25:34.57 ID:4eiSBBYR0.net
ここは不要不急の意味がわからない人が来るから気をつけて

81 :恋人は名無しさん:2020/04/12(日) 23:30:34.81 ID:vounq87f0.net
コロナの影響で相手が完全テレワークになったけど、うちが非テレワークの会社だから、
私に対して私の会社の攻撃をずっとしてきてめっちゃストレス
私の会社に直接言ってくれ…

82 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 00:00:06.00 ID:8J3ok87K0.net
>>78
>ID:m5Zr+iQV0

>気を付けてる人は電車なんか乗らないわバカ

社会生活に参加したことがない出来損ない無職ゴクツブシらしい非論理的書き込みだな。
お前のような欠陥生物を生み育てたメス親の顔が見たい。

83 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 00:01:12.46 ID:7c+W9dBZ0.net
>>80
不要不急の外出でも感染はするんだよ
頭悪いなお前

84 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 00:10:35.07 ID:Mc6vOEXZ0.net
頭悪いとかバカとか言わないと気が済まないの
控えめに言ってストレス溜まりすぎ
早く外出してストレス発散しなよ

85 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 00:17:51.75 ID:l3Xsp57c0.net
>>83
>>80だけど、仕事は不可抗力でデートは不要不急だという前提で
不可抗力である仕事(電車通勤)に対してまで不要不急と思って叩いてる人がいるよって言う意味
不要不急の外出で感染しないとは誰も行ってない
そもそも外出自体が感染する可能性がある
仕事は不可抗力だから仕方ない(社会に出たことがあるならさすがに解るよね?)けど
別に今日明日じゃなくてもいいようなデートしてまでわざわざ感染リスクを高めるのは人としてどうなの?って話
ご理解いただけますか?
わからないならレスしなくて良いですよ

86 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 00:19:38.86 ID:gSlb5eZQ0.net
仕事が2日行って2日休みの交代制になったけど、満員電車乗ってる時点で意味無いよなあ
休みの日はずっと引きこもってるけど仕事がある限りいつ感染してもおかしくないや

87 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 00:20:29.15 ID:Mc6vOEXZ0.net
>>81
会社側の都合だからつらいよね
業種によってはなかなか難しいところもあるからね
しばらくデートは控えてすこし距離置いた方がいいかもね

88 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 00:35:27.10 ID:Y/Y/wmPy0.net
>>85
その不要不急じゃない外出より満員電車の方が感染率高いじゃん

89 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 00:45:35.13 ID:+jrOYaHC0.net
>>88
わからないんだったら無理してレスしなくていいって言ったのに
早く社会に出られるといいね

90 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 01:10:29.92 ID:jDwBspDy0.net
論破されたらわかってないってアホかよ

91 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 01:20:17.43 ID:iHJWxz6z0.net
>>86
どうなの?って言われてもあなたに関係ないし勝手に会うよ
別に今日明日じゃなくてもいいけどじゃあいつ会うの?って話
コロナが終息するまでどれくらいかかると思う?半年?一年後?もっと掛かるでしょうね
それまでには外出禁止令も出て今以上に会うことが困難になるって予測できない?
わかんなかったら無理してレスしなくていいよ

92 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 01:24:33.20 ID:Mc6vOEXZ0.net
>>91
今の日本の法律じゃ外出禁止令までは出せないらしいよ

93 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 01:26:47.44 ID:9bVjuB9/0.net
ルールではどうにも出来ないから、人としての良識に任せるしかないってところかね

94 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 01:33:17.97 ID:gSlb5eZQ0.net
>>91
レス番間違えてるよー
いきなりキレられてびびったw

95 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 01:43:52.11 ID:8nUDvyMq0.net
>>92
法律は簡単に変えられるよ
この期に乗じて普段は通らないような過剰な法律通してくるかもね
まあ今の政府は国民の命より経済の方が大切だからどうなるかわからない

96 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 01:50:41.63 ID:xclZXDRW0.net
>>94
可哀想にw
マジで通勤はネックだよね
会社が自宅待機とか在宅勤務のゴーサイン出さない限りは続くからね
不謹慎だけど電車内でクラスタ発生とかが確定しない限り対策されないだろうなと思う
飲み屋やライブハウスの件を見てると

97 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 09:52:31.25 ID:gSlb5eZQ0.net
>>96
ほんと通勤のリスクがこわいわ
当初は緊急事態宣言あけるまで自宅待機って話だったけど、どうしても出勤しなきゃいけない業務の人達から不公平って意見が出たから交代制の出勤になったよ
周りの会社も交代制のとこ増えてるけど、この対策意味あるのかって思ってしまう

98 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 09:59:01.06 ID:N7DeveuD0.net
物に付着した菌が9日くらい生存するってどっかで見たけどそれがマジなら意味ないな

99 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 11:39:28.09 ID:CR4O85RY0.net
コロナ最高
俺も彼女もリモートワーク。けどほぼ仕事してない。ちな給料は全額補償。
一緒に家でゲーム&netflix三昧。飽きたらセックス。
まだ付き合って2週間なのでセックス楽しすぎ。さっきアマゾンでコスプレとか大量注文した。
ご飯も一緒に作って、二人でメキメキ料理上達してる。人生で一番幸せだ。
このままどんどん蔓延してくれ。ロックダウンも上等だ。

100 :恋人は名無しさん:2020/04/13(月) 11:41:01.41 ID:61IAHY3y0.net
結局、電車を止めないといくら自粛しても意味ないんですね

261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200