2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

付き合って1年以上4年未満その68

1 :恋人は名無しさん:2019/11/30(土) 13:52:46.68 ID:EpCgUs5g0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
荒らしや煽りはスルー推奨、まったり参りましょう。
荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも。

※1年以上4年未満は【/////】の部分です。

 1年目       2年目        3年目        4年目        5年目
|------------|////////////|////////////|////////////|------------|----…
0          1年          2年          3年         4年         5年

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合は代行スレに依頼して下さい。

前スレ
付き合って1年以上4年未満その67
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1543063037/

480 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 11:01:55 ID:cTy3KvPt0.net
>>479
貴方のように視野が狭い人もいるってことも勉強になったわ

481 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 11:03:36.61 ID:f5cQMtsB0.net
>>479
違いが全然わからないな
趣味という枠組みの中で同じじゃん

482 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 11:09:16.85 ID:XFWtwwpF0.net
>>479
同性の芸能人ならいいの?
あなたみたいな考えを偏見って言うの分かってるかな

483 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 11:23:22.46 ID:jc9TYW5W0.net
私用で休むのはズル休みでいけないことと思ってる子供か
有給使うときに理由を言って納得させなきゃいけないブラックにしか勤めたことない人か
自分が休むと仕事回らなくなって潰れる会社しか勤めたことない人だとこういう思考になるのかな

484 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 12:37:44.32 ID:jBpyUZL60.net
彼女・嫁とやったorやってみたい変態行為
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1352401716/

485 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 14:46:31.00 ID:XhmLqc3a0.net
CDやグッズ買ったりチケット買って遠征して、それの何がいけないんだか
その人の活動を支える大事な行動なのに
集金できなくて引退して彼氏が元気なくなってもいいのかな
働く元気も、もしかしたら生きる気力も無くすかもしれないのに
こういう考え拗らせる人がプラモデルとかフィギュアとか勝手に処分するんだろうか

486 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 14:47:52.14 ID:bChKuhQG0.net
でもヲタクは糞キモいからな

487 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 15:39:42.56 ID:V51jczWW0.net
ここはそのヲタクの巣窟の2ちゃんねるだぜ。

488 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 19:10:11.54 ID:wFK9b8za0.net
2ちゃんねるとはscのことか?

489 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 19:13:17.21 ID:Yf/MgpY/0.net
有給の使い方は人それぞれだし、許容できる趣味の範囲は付き合ってる相手に聞けばいい話で、それぞれカップル間の常識だったら問題ない
ただ一般論的には会いに行けるアイドルとかに入れ込んでる人って普通に気持ち悪いよ
いやそれ普通だからーって思うマイノリティ側がここだと声大きくなるけど
そもそもそういう趣味が許せたとしても、嘘吐いてまで趣味に走ってた時点で冷める

490 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 19:40:46.73 ID:cQ4sP+Az0.net
相手の趣味が受け入れがたい思うのではあればそうでない人と付き合えばいいし相手も同じ趣味もしくは許容出来る人と付き合えばいい
キモいと罵倒したり私とどっちが大事なのと二択を迫ってやめさせようとしたり捨てたりするのは恋人じゃなくて自分の理想を無理やり相手に押し付けてるただの下衆だよ

491 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 19:50:29.55 ID:wFK9b8za0.net
アニヲタゲーヲタアイドルヲタと車カスヤニカスパチンカスは日本の6大人間のクズだからな
受け入れられないでは済まなくて同じ空気吸ってるってだけで激しい嫌悪感を覚えるんだよ

492 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 19:52:51.60 ID:g6W1tjLH0.net
>>491
それが集まってるのがここだろw
自己嫌悪か?w
まさかこんなところに書いてるのに自分は違うなんて言わんだろうな

493 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:05:40.80 ID:Nzm1wdD20.net
趣味友から付き合い始めたからそれほどズレることはないし趣味にはお互い寛容
同じ遊びのときはできる限り一緒で違う遊びをするときはそれぞれ勝手にどうぞってスタイル
結婚したり一緒に住み始めたりで僕の収入で生活する場合でも遊びにかけるお金は自分で稼げと言ってますし彼女も同意してますね

494 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:23:58.14 ID:MljKchJG0.net
ん?

495 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:31:52 ID:VQ+kXis20.net
>>492
自分がオタクだからって他のユーザーもみんな同じだと思ってる?

496 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:34:42 ID:rPk6T0Gt0.net
ユーザーにわろた

497 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:37:20 ID:CpD7nacV0.net
殺伐としてきたな。

498 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:51:57.87 ID:MljKchJG0.net
もう終わったよ

499 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 22:55:24.49 ID:4HjPMdEe0.net
>>490
最初の一文は全くその通りだけど、だったら最初からちゃんと言えって話だよ
そしたら最初から付き合うこともなく時間を無駄にしない
騙して付き合って情が湧いてから気色悪い趣味を出すなんて狡いとしか言いようがないしキモイと罵倒されても仕方ないだろ

500 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 06:10:52.23 ID:9ub2X2Wx0.net
plikh

501 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 06:39:55.91 ID:rbKHvj2T0.net
>>499
気色悪いとキモいと言うのはあなたの見え方だから賛同はできないな。
どんな趣味でも犯罪でなければ気色悪いとか色眼鏡で見るのは良くない。
好き嫌いはあるが頭から否定はしない。

502 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 07:38:01.63 ID:hTVWgqww0.net
珍しく伸びてるとおもったら…

503 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 07:54:02.00 ID:hOt4oIBK0.net
>>499
騙されたとか感じてる時点で被害者意識全開で心が醜い
そんなに嫌なら付き合う前にそれとなく聞いておけばいいだけの話

504 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 08:04:16.28 ID:Cl4GKJUJ0.net
>>501
ゴキブリも巨大ムカデにも愛をもって接することができるあなたすごい
あたしは人間できてないから虫もキモオタもぜんぶ無理

505 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 08:48:51 ID:ywSk9lnF0.net
>>502
ほんに

506 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 09:21:34 ID:RgsynRKd0.net
うちの彼は全く私と趣味が合わないけど、否定も肯定もせず好きにやらせてくれるからいいわ
地方に一人で遠征してその土地の人と仲良くなったりとかいう話もうんうんと聞いてくれる
本当は一緒にフェスとか行きたいけどこっち側に来る気はなさそうなので諦めた

507 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 09:24:30 ID:yH97nLgJ0.net
>>504
あなたの日本語能力は大丈夫ですか?
好き嫌いはありますがと言っています。
ゴキブリ好きの人が居てもいいじゃないですか。それが好きか嫌いかは別問題です。

508 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 13:24:59.73 ID:2cXKCJjp0.net
女だけど、1人の女の有名人に入れ込むのは普通に嫌だよ
この人かわいいな、歌がいいから聞く、テレビ見てこの女優さんいいねぐらいが一般的じゃない?
少なくとも周りの人はそんな人しかいない
音楽好きでいろんなライブやフェス行くのとは別の話じゃん
最初の主はフェスとかの話してないし
家にその芸能人?関連の顔、顔、顔で写真集やグラビア雑誌やCDやグッズが収集されてお金も注ぎ込んでるのかと思うと気持ちの良いものではないから私は無理

509 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 14:16:47.29 ID:Q8KRkgHY0.net
最初に書いた人も相手がイベントに行ってたとかの話してるのでは...?

510 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 14:25:27.71 ID:HXPnB7/B0.net
もうすぐ2年
今年の8月のお盆に彼の実家にお邪魔させてもらうことになった
彼の家族とは今年のお正月に一度食事をしたりマスクの送り合いや父の日、母の日のギフトを送ったりだから面識はあるけど、やっぱり緊張する…
今回は更にお婆さまにも会うらしく緊張を通り越してパニック
手土産はご両親、お婆さまそれぞれに持って行ったほうがいいのかな

511 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 14:36:51.10 ID:lewvFuRw0.net
>>510
別居なら別、同居なら一緒でいいよ
うまくリラックスできればいいね

512 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 15:42:20.02 ID:2cXKCJjp0.net
>>509
いろんなって書いた意味を理解してね
最初の人は特定の人のことを書いてるから意味合いを区別してほしい

513 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 16:01:35.26 ID:HZpvpXdt0.net
フェス「とか」って曖昧に書いておきながら意味を理解しろってエスパーを求めてるのかな。

514 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 16:09:22.52 ID:pEzzDqiE0.net
>>513
女って明記してまとまりのない文章書いてるやつを相手にするのは時間の無駄だぞ

515 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 16:42:51 ID:ZdIghXua0.net
この人は無理だと思った瞬間176
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1592040908/l50
このへんで

516 :恋人は名無しさん:2020/06/27(土) 00:12:58 ID:nX/OFpUa0.net
久々に彼氏とデートして楽しかった〜
来月で3年経つけど会うたびに好きになってる

517 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 16:20:08.85 ID:oRkLPXwZ0.net
>>503
ちゃんと最初から読んでるか?

>最初に確認したときに好きな女性芸能人はいないと言ったのに嘘つかれてた

442は確認したのに彼氏が嘘をついて交際にありついたんだよ
騙されたと感じてるんじゃなくて実際に騙されたんだし、
被害者意識全開じゃなくて実際に被害者だし、
嘘つきで心が醜いのは442の彼氏の方なんだなあ

518 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 17:00:47.25 ID:UjdJvelf0.net
まだその話する?

519 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 19:03:21.41 ID:zmtmxJvQ0.net
そんなに男が憎いのね、可哀想に

520 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 21:16:40.36 ID:fZ7+cC7o0.net
次会う時はどんなデートにしようかな!!

521 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 21:59:01.47 ID:s3H1pw510.net
彼氏が付き合い初期から褒めてくれるタイプだったから定期的に褒めてくれないと不安になる様になっちゃった めちゃくちゃメンヘラだしこんな愚痴誰にも言えない…

522 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 22:14:19.87 ID:v7oL0wIj0.net
自覚があるなら大丈夫。彼に甘えちゃいなよ(笑)

523 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 22:26:55 ID:yY5Inazj0.net
もうすぐ丸3年
なんだかそんなに大切にも感じられなくなってきた…

524 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 22:31:50 ID:uJANP35H0.net
>>523
なんで?

525 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 23:02:30.57 ID:s3H1pw510.net
>>522
そう言ってもらえてちょっと安心した笑 ありがとう!相手の負担にならない程度に甘えてみます!

526 :恋人は名無しさん:2020/06/29(月) 01:19:28.21 ID:ZqtIbkCn0.net
>>524
一緒にいて疲れない稀有な相手だけど
どこにあるかわからない地雷を踏まないように
そーっと接してることを自覚してしまった
私だけではなくお互いに汚い部分を
見せないようにしてる感じがする
疲れてきた

527 :恋人は名無しさん:2020/06/29(月) 05:25:13.30 ID:AJhIT1xo0.net
かもる)わ

528 :恋人は名無しさん:2020/06/29(月) 09:59:48.87 ID:n0UrsUW20.net
純粋に飽きたってことじゃないかな
倦怠期かもしれないし距離おいてみるのもあり

529 :恋人は名無しさん:2020/06/29(月) 14:31:59.25 ID:3oZeEnLF0.net
一行目と最終行が気になったけど

530 :恋人は名無しさん:2020/06/29(月) 15:03:32.41 ID:YBWjozwE0.net
一緒にいるのは疲れないけど一人になったらどっと疲れが来るのはあるあるよ?
むしろ同棲してないならないほうがおかしい

531 :恋人は名無しさん:2020/06/30(火) 04:30:36.39 ID:z7GwaIFr0.net
.k3-tw

532 :恋人は名無しさん:2020/07/01(水) 07:41:13.88 ID:cZz03ylq0.net

http://o.5ch.net/1oilj.png

533 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 19:49:10.54 ID:jsr/j5M90.net
LINEの返事がこない…
美味しそうなごはんとか行きたい場所とかの話だと30分〜1時間くらいで返信くるのに、
週末の予定聞いたりすると余裕で日付またいだりする

534 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 20:07:21.62 ID:nC6h/XAy0.net
付き合い長くなってくると返信遅くなりがちだね
毎週土日一緒にいるからだけど、夜送ったLINEの返信が次の日の夕方とかざらだわ

535 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 20:19:02 ID:BuBTgcjr0.net
いるのが当然という安心感が出てきたってことですよ
変に緊張感持たれず嬉しいことじゃないですか
ポジティブに捉えましょう

536 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 20:42:32.32 ID:tPUFCvxs0.net
そろそろ会わなくなって1ヶ月経ちそう 正直寂しいけど向こうも頑張ってるんだし給料安定するまで頑張らなきゃだ

537 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 22:30:58.73 ID:jsr/j5M90.net
返事きたー
けど週末はゴルフ&会食だって
まあ雨だし大人しく読書でもしとこうかな 泣

538 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 23:55:49.48 ID:zlU1a/HX0.net
コロナになって帰ってこないといいね

539 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 23:56:26.39 ID:N8Yw9pfr0.net
ゴルフって雨でもやるん?

540 :恋人は名無しさん:2020/07/03(金) 01:06:05.63 ID:804G2iQi0.net
イギリスのスポーツは雨で中止してたらやる暇ない
サッカーもラグビーも競馬もショウジャンピングもクリケットも
もちろんゴルフも雨関係ない
テニスはほぼ唯一の例外

とは言っても日本人のおっさんゴルフは知らない

541 :恋人は名無しさん:2020/07/03(金) 01:16:10.38 ID:9Ma7QEO10.net
都民だからかまだ会食なんてとんでもないと思っちゃう

542 :恋人は名無しさん:2020/07/03(金) 07:35:56.23 ID:TqOUUJsC0.net
ゴルフも会食も行ってほしくないけど、嫁でもないのに強く言えない
断れない事情を知ってるとはいえ、会社もバカじゃないのと本心では思ってる
ただでさえ生理前で体調崩しがちだし、しばらく会うの控えるよ

543 :恋人は名無しさん:2020/07/03(金) 11:08:32.87 ID:KD11hibQ0.net
どんどん頼りなくなっていくから別の相手見つけた方がいいかもしれない

544 :恋人は名無しさん:2020/07/03(金) 23:26:36.26 ID:TqOUUJsC0.net
雨だしゴルフ中止になったらしいけど食事はあるんだって
それ意味ないじゃん!って言いたいけどやっぱ言えないや
皆は彼の接待飲みや接待ゴルフとか、どう思ってる?私が神経質すぎるのかな

545 :恋人は名無しさん:2020/07/04(土) 00:13:10 ID:Y2gqSrGS0.net
考え方違うんだから別れた方がいいよ

546 :恋人は名無しさん:2020/07/04(土) 01:29:51.99 ID:z+J06ZcW0.net
むしろゴルフより会食のほうが危ないのにね

547 :恋人は名無しさん:2020/07/04(土) 17:07:56 ID:Auk/bn0M0.net
昨日友人と飲んでて、恋愛の話になったんだけどその友人は相手に対して負けたくないって思っちゃうらしい。
例えば会いたいとか、相手が会えない時何してるか聞いたりするのも負けたと思うんだって。
今の彼と3年付き合ってるけど彼も友人と同じタイプなんじゃないかと思ってなんか今まで何でだろうって思ってたことも何となくわかった気がしたわ。決めつけよくないけど。

548 :恋人は名無しさん:2020/07/04(土) 17:48:27.42 ID:bWzXxLGj0.net
負けるが勝ちという言葉を贈ろう

549 :恋人は名無しさん:2020/07/04(土) 17:59:28.84 ID:0C19nFZW0.net
>>547
うちんとこもそうだわ
コロナの時期に向こうはどうか知らないけど俺は意地貼っちゃって2週間連絡放置してたら向こうも何も返してこなかった
結局向こうから連絡きたけど

550 :恋人は名無しさん:2020/07/04(土) 19:03:43.57 ID:X5vbt3nu0.net
今までで一番の喧嘩してしまった…LINE既読にすらならなくなったしもう終わりかなー

551 :恋人は名無しさん:2020/07/04(土) 23:32:06.44 ID:uXNnvhbl0.net
>>549
お互いそれだときついわな。
私達の場合は>>548じゃないけど割とこっちが折れるというか折れてやるかーって感じで今のところ何となくうまくいってる感じ。
たまにこっちに余裕がないと何でこっちが折れなきゃいけないのー!!ってなる時はあるけど一旦気持ち落ち着かせるまで待ってみたりしてるわ。
なんだかんだで好きだから続くんだろうなとは思うけど

552 :恋人は名無しさん:2020/07/05(日) 00:14:14 ID:MYg4HfPi0.net
>>547
恋人相手に勝ちとか負けとか…癒しや安心感とは無縁そうな付き合いでなんかやだなぁ

553 :恋人は名無しさん:2020/07/05(日) 05:26:49.44 ID:T6WCcZmV0.net
>>547
同じ仕事してるとかでライバル意識持ってるとかならともかく、
思いの熱量で勝った負けたなんて言いたくないな
ふと思い出す、って幸せなことだと思うんだけど
私は彼に笑っててもらいたいしふとした幸せを感じてもらいたい、と
会えない時こそおいしそうな食べ物や楽しそうなお出かけスポット調べたりするけど、
そういう事はしないタイプなのかな。
…なんで付き合ってるの?

554 :恋人は名無しさん:2020/07/05(日) 09:12:38.01 ID:BdaFB0pt0.net
うちは会いたいとき、ご飯食べたいとき、セックスしたいときなど勝手に私のせいにしてくるから
はいはい、そうだねー、なんて言って流してる
意地張ったって仕方ないし面倒くさいだけだからね
勝ち負けにこだわって自分から言わない人のほうが実は粘着質で、愛情を欲しがってて、相手に言わせ続けた結果白けられて振られたりするんだけどね

555 :恋人は名無しさん:2020/07/05(日) 10:04:52.14 ID:wPA+LzP90.net
>>547
何でって言われても好きだからかなー。
うまく言えないけど別に愛情とか気持ちの重さの勝ち負けって感じではないんだよね。
多分性格的に素直じゃないというか相手から言ってもらえたら嬉しいってタイプなんだろうなって感じ。
ちょっとめんどくさい時もあるけど、こっちが素直になってれば向こうも素直になってはくれるから。
昨日の書き方だと彼がすごい嫌なやつみたいな書き方になってしまったけど基本は優しくていい人です。
ただ友人の話を聞いたらなんとなく、こっちの出方の参考にはなったかなって話。

556 :恋人は名無しさん:2020/07/05(日) 19:26:51.27 ID:tDULeC7C0.net
仕事で疲れてるの忘れてしつこく連絡しちゃって自己嫌悪 彼氏が心広い人で本当に良かったけどこんな彼女で申し訳ない

557 :恋人は名無しさん:2020/07/06(月) 02:12:02.97 ID:hMPNlG+I0.net
相手が何で愛情を感じてくれるか分かっているとやりやすいと思うけどな
例えば彼はぎゅっと抱きしめられたりだとかに感じるみたいだから
抱きしめまくってる

558 :恋人は名無しさん:2020/07/06(月) 04:24:23 ID:HGgcDokz0.net
38856

559 :恋人は名無しさん:2020/07/09(木) 14:27:08.85 ID:gjXAPGgW0.net
にまかしくみ

560 :恋人は名無しさん:2020/07/11(土) 14:15:51.52 ID:vKA/p08y0.net
行為自体は嫌いじゃないし求められるのは嬉しいけど、それを上回るめんどくささ
同棲してる人はムダ毛処理とかどうしてるの?剛毛だから割と真剣に悩んでる

561 :恋人は名無しさん:2020/07/11(土) 14:35:52.18 ID:lHIz1Yul0.net
>>560
相手の趣味にもよるけど忙しくて処理できてなくてボーボーなのにあんまり気にしてなさそう
できる時だけちゃんとやってるかな
もちろんムダ毛嫌な人もいるだろうし悩むよね

562 :恋人は名無しさん:2020/07/11(土) 14:41:36.29 ID:vKA/p08y0.net
脱毛してるけど顔・背中の産毛と呼べない産毛がやばい
脚は針ネズミかよって感じだしVIOはもうお察しレベル
コロナの影響もあるし、頻繁にサロン通うお金もなくて悪循環(つд⊂)
彼に聞いても「そこまで気にしない」としか言わないけど
内心どうなのか教えてほしい

563 :恋人は名無しさん:2020/07/11(土) 14:43:05.58 ID:dawtA9/60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
一回その辺ちゃんと話し合ったほうがいいよ
うちは話し合ってお互い気にしないということになってボーボーでやってる

564 :恋人は名無しさん:2020/07/11(土) 14:54:03.43 ID:rEygzFnm0.net
彼はパイパンが猪井と言うけれどまめに手入れできないしアソコがかぶれるからあまり剃りたくない
脇も腕や足も剃ればますます濃くなりそうで剃りたくない
サロンに行くお金もない

565 :恋人は名無しさん:2020/07/11(土) 15:04:41.12 ID:qPgees800.net
気にしないって言ってるなら気にしてないのでは
わりと男の人ってムダ毛ズバズバ言う印象あるもの
うちはいつもお風呂一緒だから主要部分は脱毛してるけどそれ以外のムダ毛を処理する時間がなくて困る

566 :恋人は名無しさん:2020/07/11(土) 15:35:40.50 ID:5vk4Fv0o0.net
割りと彼女の足の毛とか気にしてない。むしろ撫で撫でしてる。

567 :恋人は名無しさん:2020/07/11(土) 16:06:29.16 ID:vKA/p08y0.net
ホントに?
膝がチクチクして眉毛繋がっててもいいの?

568 :恋人は名無しさん:2020/07/11(土) 16:30:45 ID:qPgees800.net
>>567
彼氏が良いって言ったらそれで外歩けるの?

569 :恋人は名無しさん:2020/07/11(土) 21:15:12 ID:KUPbnJI90.net
俺は服で隠れる部分だったら別にいいと思うよ
たぶん付き合って長いからそう思うのかもしれない

570 :恋人は名無しさん:2020/07/11(土) 21:51:49.24 ID:vKA/p08y0.net
眉毛はやっぱダメだね、、
マスクに甘えて化粧も適当だし反省するよ
脚の毛は少しずつ慣れていってもらおうかな

571 :565:2020/07/11(土) 22:13:28.87 ID:+0ylpWte0.net
うちの彼女は普段は仕事でもほぼ素っぴん。でも可愛いから良し!ちな接客業。

572 :恋人は名無しさん:2020/07/13(月) 03:25:54.81 ID:K5clGIkd0.net
僕以外の人前に出るときはメイクするように仕込んでる
その分我が家でダラリとしてる姿に萌えるしそうやって気を抜いてくれることに感激できるから
いつまでも気のおける親友であって最良の恋人であってほしいからね
いくらでも脇毛でも髭でも育ててほしい

573 :恋人は名無しさん:2020/07/13(月) 04:21:35.77 ID:1r7mKnrR0.net
もうすぐ4年。
今までで1番長く付き合った人でずっと大好きだったのに解消されない不満が蓄積して萎えてきた。

574 :恋人は名無しさん:2020/07/13(月) 09:33:53.67 ID:K5clGIkd0.net
仕込んでるって表現が悪かったね
僕に対してオシャレを気にしなくていいよ
ムダ毛の処理が疎かでも全く気にしない
けど外出のときはしっかりしてねって流れにしてる話ね

575 :恋人は名無しさん:2020/07/13(月) 09:49:00.05 ID:yU+qp5iE0.net
なんかやだ

576 :恋人は名無しさん:2020/07/13(月) 10:56:08.15 ID:ev5Y8Xwy0.net
当事者同士が了承してるなら良いんじゃない
自分が言われたら「は?そんなの自分で決めるし」としか思うけど

577 :恋人は名無しさん:2020/07/13(月) 11:24:23.34 ID:P0sJUizO0.net
としか思えないの逆なの?むしろ肯定なの?
なかなか素直じゃないか

578 :恋人は名無しさん:2020/07/14(火) 03:35:31 ID:CMHO2sRQ0.net
小学生時代にSEXしたことある人★4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1362974418/

579 :恋人は名無しさん:2020/07/16(木) 02:33:24.93 ID:XHxIfMdx0.net
彼女と付き合って2年半
毎回LINEの些細な返し(◯◯だからじゃない?◯◯なの?など)で、彼女が決めつけてるって思って怒ったり泣いたりしていてどうすればいいかがわからない(僕は、彼女は文章の読解力がないのかなと思ってる)
彼女は自己肯定感が低いから、自信がないし、まず自分をすごく否定してから物事考えるし、自分が優位じゃないと気が済まなくて、わざと嫌味を言ってきたりする
彼女は感情の自己コントロールできていないから、一緒に考えて、病院に行って薬もらったんだけど、全然飲んでくれない
僕は彼女が怒ったりしたら、すぐに電話してお互いの気持ちや考えを話すようにしてるんだけど、先週仕事とかでずっと怒っててもう疲れて今回は向こうから連絡来るの待った
1週間ぶりに連絡が来て、明日話し合いするんだけど、僕何かよくないことしてるかな...

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200