2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

付き合って1年以上4年未満その68

1 :恋人は名無しさん:2019/11/30(土) 13:52:46.68 ID:EpCgUs5g0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
荒らしや煽りはスルー推奨、まったり参りましょう。
荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも。

※1年以上4年未満は【/////】の部分です。

 1年目       2年目        3年目        4年目        5年目
|------------|////////////|////////////|////////////|------------|----…
0          1年          2年          3年         4年         5年

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合は代行スレに依頼して下さい。

前スレ
付き合って1年以上4年未満その67
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1543063037/

440 :恋人は名無しさん:2020/06/21(日) 00:24:06 ID:Gc/Jo9VG0.net
>>439
私に子供がいるから

441 :恋人は名無しさん:2020/06/23(火) 01:56:50.26 ID:oF7Bku+x0.net
              _,,.. -──‐- .、.._
             ,. ‐''"´          i``'‐.、
            ,.‐´              l   `‐.、.
            /             ,  '  ヽ     ヽ.
         ,i´            , '      ヽ    i
        /             , '          ヽ   i
      ,i          , '   ──────  ヽ i
      .i        , '     ──────    ヽ i
     .i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii
     i       i                      i
     i      i       --──      ──-  i
      i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ
     i      i '                `ヽ      `
    i       i            ,'     , i,     l
    i       i           ノ`ー'`ー-' '     ,
    i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i
    i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i
    i       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i
    i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i
    i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i
   i                                i
   i                                 i
    i                                  i
   i   

442 :恋人は名無しさん:2020/06/23(火) 19:01:33.86 ID:wIMAf8z20.net
t6js

443 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 17:08:56.18 ID:5+Wt24A60.net
アイドルのオタクみたいな人は彼氏に考えられないタイプの私なんですが、実は彼が筋金入りのオタクっていうか、ある女性芸能人のことが大好きなようで、CDや本や雑誌やほとんどなんでも所持してることがわかってしまいショックです。
この情勢になる以前の話ですが、県外のイベントに行ったり…
正直、異性の芸能人にお金使ったりそこまで入れ込んでることに引くのと、やきもちみたいなものもあるし、何より最初に確認したときに好きな女性芸能人はいないと言ったのに嘘つかれてたこともひっかかって不信感。

人の趣味に口出ししたくありませんが、とにかく聞いてなかった知らなかったのを今更知って嫌なんです。
遠距離なので隠されて気が付けなかったです。
知っていれば付き合うような気持ちにならなかったのに…
彼氏がオタクや誰かに熱心なファンの方いらっしゃいませんか?
オタクなんて皆さん気にならないものですか?
くだらない質問ですみません。

444 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 17:49:51 ID:6hfLSf+L0.net
>>443
一昔前のオタクの巣窟でわざと煽る内容で聞いてるの?
今の時代にオタクがどうこうとか言ってる時点であなたにその相手は無理だろうし、結婚しても勝手にグッズ捨てたりして揉めるだけだろうから別れたほうがお互いのためでしょ。

445 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 17:51:56 ID:eZ4YDpee0.net
良くあるよ。そんなん。隠して少しずつ小出しにしていくの。
裏返せばその芸能人にぞっこんなら、恋愛も一途だよ。

446 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 18:13:05.62 ID:5+Wt24A60.net
>>444
そうですよね
何かにマニアックな方は尊敬しますが、異性へというのが嫌なので別れも考えています
私の写真もコレクションしないのに他の女性を見つめてるのかって思うので嫌なんです

>>445
裏返せばは考えつかなかったのでありがとうございます
割り切れるようになれるといいと心を整えても容姿も全然違うタイプなので許し難く悩んでいました

447 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 18:19:35.54 ID:46bllseo0.net
>>443
あなたは人様に隠すことは何もないの?どんな聖人よ
世間に迷惑かけない趣味なら放っておけばいいのに
全てを独占したいのかしら、重たい女ね

448 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 19:14:13.16 ID:/mSOJ58P0.net
嘘つかれてたってことは後ろめたいことだったんだし、どんなにオタクなこと割り切って許せても不快感残るでしょ
別れたら?

449 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 19:28:06.07 ID:A+aH7XSf0.net
芸能人にのめり込む人って付き合う対象に考えられないけどな
知り合いにいるけどアイドルやアニメオタクな人って総じて個性的
彼氏彼女いない人多いよ、いても同じ現場の仲間内だったり
>>447がオタクのワードに気に障ったのか知らないけど、こんな感じで論点ずらしてあなたはどうなの?ってムキになって聖人まで極端なこと言う
そういうことを聞きたいんじゃないよね
恋人ができたり結婚したらお金もかかる特殊な趣味は控えてくれるようならまだいいかも
女性芸能人に夢中ではなく、ゴルフやバイクや旅行みたいな趣味なら年をとっても一緒に楽しめたのにね

450 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 19:33:25.35 ID:bdMlMPcd0.net
>>443
付き合う前にオタクの人無理なんだよねーとか言った?
言い出しづらかったのかもしれんよ

451 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 19:44:17.51 ID:5+Wt24A60.net
>>450
ごめんなさい
オタクは語弊があるかもしれないです
ただ周りから見ても女性に興味が無いように見える相手でなんなら同性に興味があるかと誤解されることもあるということで、私を好いてくれてる証明として、自ら女性が好きなんだよ、昔1回だけアイドルにハマったことがあるよと中学生〜若い頃の過去話としては聞いていました
その時は嫌ではなかったんです
後々、進行系の話だったり今現在も色々集めたり眺めてることに気がついて、私に会えない間にも隠して仕事休んでまでして県外にその人に会いに行ったこともあって、そこまで好きなんだと嫌になってしまった感じです

452 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 19:51:26.62 ID:5+Wt24A60.net
それからそのことだけが原因ではありませんが、それも含めて、こっそり遠征したことも「嫌、許せない」ので別れたいと伝え話し合いました。
別れたくない。もうしない。嫌なことも理解するとは言ってくれましたが、どうにもこうにも相手の好きなものは好きですから気にはなりますし、自分が受け入れられないことがずっと苦しいというか。どうしようもない悩みですが、誰かに聞いてもらいたくなってスレ汚しすみませんでした。
ご意見感謝します。

453 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 20:01:27.13 ID:F0jHFP4I0.net
生理的に完全に無理で気持ち悪いと思う人間とは付き合えないでしょ
うだうだ言ってないで早く別れな

454 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 20:06:01.10 ID:5+Wt24A60.net
>>453
>生理的に完全に無理で気持ち悪いと思う人間とは付き合えないでしょ

そんなひどいこと思ってないですが。
好きだから悩んでいました。

455 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 20:11:30.79 ID:F0jHFP4I0.net
あ、そーなの?
でもまあ知ってたら付き合わないくらい不愉快な人間なんだから別れなよ
しかも嘘つきだし

456 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 20:16:33 ID:rEhsshEg0.net
嘘が1つもない人もすごいね。

457 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 20:20:24.46 ID:ulf0RTbS0.net
すぐ別れろ言う人多いよね
同じ人達なのかな

458 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 20:23:13.46 ID:F0jHFP4I0.net
だって大好きに思ってることが大嫌いで許せないって相性悪いじゃん
お互い他の人と付き合った方が幸せだと思う

459 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 20:28:45.71 ID:5+Wt24A60.net
別れの選択は自分でも考えることができましたが、乗り越えた方や、>>445さんのような自分では思いつかなかった考え方があれば視野を広げるため知りたかったです

460 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 20:59:44.69 ID:D9bRfOHe0.net
卑怯で不誠実な男だね
「仕事休んで」遠征ってアウトだな

461 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 21:04:28.38 ID:IIIWCxYp0.net
自分の時間のために仕事休むのがアウトってどれだけ老人なんだよw

462 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 21:33:21.70 ID:D9bRfOHe0.net
オタクだからそう思うんだろうけど
アイドルのために仕事休むってだいぶ気持ち悪いよ

463 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 21:44:23.66 ID:zlEdJCLG0.net
女性芸能人が大好きって話なのにそれがアイドルって勘違いしてる人は恥ずかしくないのかな。

464 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 21:47:59.92 ID:Q8KdH6980.net
メディアの向こう側にいる作られた偶像にイレ込むなど頭おかしい奴にしかできないね

465 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 21:48:29.32 ID:5U3QOBpr0.net
>>443
お前、無職のおっさんだろ
成りすまし乙

466 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 23:10:24.19 ID:RPJYsig/0.net
えっと…
空気読まずに
目の前で寝ててかわいい
とか書き込みますね

467 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 23:40:22.96 ID:isrpuPd80.net
いよいよこのスレデビューになりました
このまま順調にいきたいなぁ

468 :恋人は名無しさん:2020/06/24(水) 23:41:35.87 ID:btkbt/Tm0.net
ライブで遠征するために有休使うけどな…
まあ遠距離ならその時間とお金を自分に使えよとは思うかもしれないね

469 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 00:20:38 ID:UrCGIgT00.net
>>468
そのために仕事休むの!?

470 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 00:46:36.83 ID:lHxtLHkE0.net
有給の使い方に文句つけてそんなんで仕事休むのとか言っちゃうの笑っちゃうんだけど
本当に社会人なのかな

471 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 01:17:55.80 ID:js2fBLsz0.net
主旨がズレてる人もいるみたいだけど、わたしはやだな、異性の芸能人にそこまで入れ込む人は…

彼氏に好きな芸能人聞いてみたけど、そのときそのときで違って、特別にこの人っていうのはいないみたいでよかった。
過去に付き合った人もそういう人いなかったし周りにもいなそう。

472 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 01:35:49.52 ID:MFo5+PV80.net
確かに異性の芸能人にそこまで入れ込んでる人は周りにはいないな
CD買うとか出演番組見るくらいのファンはわかるけど、県外のイベントに行くとかは度が過ぎてるよね…

473 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 06:00:16.26 ID:2fmEo4PK0.net
もうひとつの肉便器スレ Part.2.
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1582962451/

474 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 07:57:46.85 ID:ex1tXdbe0.net
主旨がズレてる人もいるみたいだけど、わたしはやだな、異性の芸能人にそこまで入れ込む人は…

youtubeとかお金かけないで曲を聞くくらいのファンはわかるけど、CDを買うとかは度が過ぎてるよね…

そんなお金があるなら私に使えって感じ


こういう事でしょ

475 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 08:04:18.32 ID:oyRzseNg0.net
私は平気
そもそも芸能人は作られたキャラクター像な訳だし、私の中では現実じゃない感覚だから
遠くのイベントに行ってんだなくらい
私も舞台だと役者さんや作品目当てで遠征するし有給も使うよ

476 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 08:06:32.68 ID:MljKchJG0.net
>>469
なんのために働いてると思ってんだ
趣味がない人?

477 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 08:16:44.92 ID:qjz/sQHf0.net
自分の楽しみのために仕事を休むって普通でしょ。
有給以上に休んだり他の人に迷惑かけてまで休むのは当然別の話だよ。
好きなものを見るために県外へ行くのだって住んでる県でやってなければ何もおかしくないと思うのだけど。
県外に出るのを否定してる人はディズニーに行きたければ地元に作ってくれるのを待つのかな。

同じCDを何枚も買うような人は論外だけど好きな歌手がいて自分の生活や仕事に影響出ない範囲で見に行くのを否定する人は何が楽しみで生きてるんだろう。

>>467
今はちょっと変な流れになっちゃってるけどいい形でここを卒業できればいいね。

478 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 10:03:48.04 ID:MJoyeY7H0.net
病気とか冠婚葬祭でしか有給使えないことになるよな
楽しんでリフレッシュする使い方があってもいいよー
生活とか命をおびやかすくらいの趣味ならまだしも、たまに好きな芸能人のイベントに行くくらいなら別にいいや

479 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 10:33:10.38 ID:V4TqK5vW0.net
旅行やリフレッシュのために有給とるのと異性の芸能人のイベントのために有給とるのは違うでしょう
普通の感覚じゃないってことをわかってない人が多いんだなー
色んな考えの人がいるって勉強になったよ

480 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 11:01:55 ID:cTy3KvPt0.net
>>479
貴方のように視野が狭い人もいるってことも勉強になったわ

481 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 11:03:36.61 ID:f5cQMtsB0.net
>>479
違いが全然わからないな
趣味という枠組みの中で同じじゃん

482 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 11:09:16.85 ID:XFWtwwpF0.net
>>479
同性の芸能人ならいいの?
あなたみたいな考えを偏見って言うの分かってるかな

483 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 11:23:22.46 ID:jc9TYW5W0.net
私用で休むのはズル休みでいけないことと思ってる子供か
有給使うときに理由を言って納得させなきゃいけないブラックにしか勤めたことない人か
自分が休むと仕事回らなくなって潰れる会社しか勤めたことない人だとこういう思考になるのかな

484 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 12:37:44.32 ID:jBpyUZL60.net
彼女・嫁とやったorやってみたい変態行為
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1352401716/

485 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 14:46:31.00 ID:XhmLqc3a0.net
CDやグッズ買ったりチケット買って遠征して、それの何がいけないんだか
その人の活動を支える大事な行動なのに
集金できなくて引退して彼氏が元気なくなってもいいのかな
働く元気も、もしかしたら生きる気力も無くすかもしれないのに
こういう考え拗らせる人がプラモデルとかフィギュアとか勝手に処分するんだろうか

486 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 14:47:52.14 ID:bChKuhQG0.net
でもヲタクは糞キモいからな

487 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 15:39:42.56 ID:V51jczWW0.net
ここはそのヲタクの巣窟の2ちゃんねるだぜ。

488 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 19:10:11.54 ID:wFK9b8za0.net
2ちゃんねるとはscのことか?

489 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 19:13:17.21 ID:Yf/MgpY/0.net
有給の使い方は人それぞれだし、許容できる趣味の範囲は付き合ってる相手に聞けばいい話で、それぞれカップル間の常識だったら問題ない
ただ一般論的には会いに行けるアイドルとかに入れ込んでる人って普通に気持ち悪いよ
いやそれ普通だからーって思うマイノリティ側がここだと声大きくなるけど
そもそもそういう趣味が許せたとしても、嘘吐いてまで趣味に走ってた時点で冷める

490 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 19:40:46.73 ID:cQ4sP+Az0.net
相手の趣味が受け入れがたい思うのではあればそうでない人と付き合えばいいし相手も同じ趣味もしくは許容出来る人と付き合えばいい
キモいと罵倒したり私とどっちが大事なのと二択を迫ってやめさせようとしたり捨てたりするのは恋人じゃなくて自分の理想を無理やり相手に押し付けてるただの下衆だよ

491 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 19:50:29.55 ID:wFK9b8za0.net
アニヲタゲーヲタアイドルヲタと車カスヤニカスパチンカスは日本の6大人間のクズだからな
受け入れられないでは済まなくて同じ空気吸ってるってだけで激しい嫌悪感を覚えるんだよ

492 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 19:52:51.60 ID:g6W1tjLH0.net
>>491
それが集まってるのがここだろw
自己嫌悪か?w
まさかこんなところに書いてるのに自分は違うなんて言わんだろうな

493 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:05:40.80 ID:Nzm1wdD20.net
趣味友から付き合い始めたからそれほどズレることはないし趣味にはお互い寛容
同じ遊びのときはできる限り一緒で違う遊びをするときはそれぞれ勝手にどうぞってスタイル
結婚したり一緒に住み始めたりで僕の収入で生活する場合でも遊びにかけるお金は自分で稼げと言ってますし彼女も同意してますね

494 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:23:58.14 ID:MljKchJG0.net
ん?

495 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:31:52 ID:VQ+kXis20.net
>>492
自分がオタクだからって他のユーザーもみんな同じだと思ってる?

496 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:34:42 ID:rPk6T0Gt0.net
ユーザーにわろた

497 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:37:20 ID:CpD7nacV0.net
殺伐としてきたな。

498 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 20:51:57.87 ID:MljKchJG0.net
もう終わったよ

499 :恋人は名無しさん:2020/06/25(木) 22:55:24.49 ID:4HjPMdEe0.net
>>490
最初の一文は全くその通りだけど、だったら最初からちゃんと言えって話だよ
そしたら最初から付き合うこともなく時間を無駄にしない
騙して付き合って情が湧いてから気色悪い趣味を出すなんて狡いとしか言いようがないしキモイと罵倒されても仕方ないだろ

500 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 06:10:52.23 ID:9ub2X2Wx0.net
plikh

501 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 06:39:55.91 ID:rbKHvj2T0.net
>>499
気色悪いとキモいと言うのはあなたの見え方だから賛同はできないな。
どんな趣味でも犯罪でなければ気色悪いとか色眼鏡で見るのは良くない。
好き嫌いはあるが頭から否定はしない。

502 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 07:38:01.63 ID:hTVWgqww0.net
珍しく伸びてるとおもったら…

503 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 07:54:02.00 ID:hOt4oIBK0.net
>>499
騙されたとか感じてる時点で被害者意識全開で心が醜い
そんなに嫌なら付き合う前にそれとなく聞いておけばいいだけの話

504 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 08:04:16.28 ID:Cl4GKJUJ0.net
>>501
ゴキブリも巨大ムカデにも愛をもって接することができるあなたすごい
あたしは人間できてないから虫もキモオタもぜんぶ無理

505 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 08:48:51 ID:ywSk9lnF0.net
>>502
ほんに

506 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 09:21:34 ID:RgsynRKd0.net
うちの彼は全く私と趣味が合わないけど、否定も肯定もせず好きにやらせてくれるからいいわ
地方に一人で遠征してその土地の人と仲良くなったりとかいう話もうんうんと聞いてくれる
本当は一緒にフェスとか行きたいけどこっち側に来る気はなさそうなので諦めた

507 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 09:24:30 ID:yH97nLgJ0.net
>>504
あなたの日本語能力は大丈夫ですか?
好き嫌いはありますがと言っています。
ゴキブリ好きの人が居てもいいじゃないですか。それが好きか嫌いかは別問題です。

508 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 13:24:59.73 ID:2cXKCJjp0.net
女だけど、1人の女の有名人に入れ込むのは普通に嫌だよ
この人かわいいな、歌がいいから聞く、テレビ見てこの女優さんいいねぐらいが一般的じゃない?
少なくとも周りの人はそんな人しかいない
音楽好きでいろんなライブやフェス行くのとは別の話じゃん
最初の主はフェスとかの話してないし
家にその芸能人?関連の顔、顔、顔で写真集やグラビア雑誌やCDやグッズが収集されてお金も注ぎ込んでるのかと思うと気持ちの良いものではないから私は無理

509 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 14:16:47.29 ID:Q8KRkgHY0.net
最初に書いた人も相手がイベントに行ってたとかの話してるのでは...?

510 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 14:25:27.71 ID:HXPnB7/B0.net
もうすぐ2年
今年の8月のお盆に彼の実家にお邪魔させてもらうことになった
彼の家族とは今年のお正月に一度食事をしたりマスクの送り合いや父の日、母の日のギフトを送ったりだから面識はあるけど、やっぱり緊張する…
今回は更にお婆さまにも会うらしく緊張を通り越してパニック
手土産はご両親、お婆さまそれぞれに持って行ったほうがいいのかな

511 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 14:36:51.10 ID:lewvFuRw0.net
>>510
別居なら別、同居なら一緒でいいよ
うまくリラックスできればいいね

512 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 15:42:20.02 ID:2cXKCJjp0.net
>>509
いろんなって書いた意味を理解してね
最初の人は特定の人のことを書いてるから意味合いを区別してほしい

513 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 16:01:35.26 ID:HZpvpXdt0.net
フェス「とか」って曖昧に書いておきながら意味を理解しろってエスパーを求めてるのかな。

514 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 16:09:22.52 ID:pEzzDqiE0.net
>>513
女って明記してまとまりのない文章書いてるやつを相手にするのは時間の無駄だぞ

515 :恋人は名無しさん:2020/06/26(金) 16:42:51 ID:ZdIghXua0.net
この人は無理だと思った瞬間176
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1592040908/l50
このへんで

516 :恋人は名無しさん:2020/06/27(土) 00:12:58 ID:nX/OFpUa0.net
久々に彼氏とデートして楽しかった〜
来月で3年経つけど会うたびに好きになってる

517 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 16:20:08.85 ID:oRkLPXwZ0.net
>>503
ちゃんと最初から読んでるか?

>最初に確認したときに好きな女性芸能人はいないと言ったのに嘘つかれてた

442は確認したのに彼氏が嘘をついて交際にありついたんだよ
騙されたと感じてるんじゃなくて実際に騙されたんだし、
被害者意識全開じゃなくて実際に被害者だし、
嘘つきで心が醜いのは442の彼氏の方なんだなあ

518 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 17:00:47.25 ID:UjdJvelf0.net
まだその話する?

519 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 19:03:21.41 ID:zmtmxJvQ0.net
そんなに男が憎いのね、可哀想に

520 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 21:16:40.36 ID:fZ7+cC7o0.net
次会う時はどんなデートにしようかな!!

521 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 21:59:01.47 ID:s3H1pw510.net
彼氏が付き合い初期から褒めてくれるタイプだったから定期的に褒めてくれないと不安になる様になっちゃった めちゃくちゃメンヘラだしこんな愚痴誰にも言えない…

522 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 22:14:19.87 ID:v7oL0wIj0.net
自覚があるなら大丈夫。彼に甘えちゃいなよ(笑)

523 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 22:26:55 ID:yY5Inazj0.net
もうすぐ丸3年
なんだかそんなに大切にも感じられなくなってきた…

524 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 22:31:50 ID:uJANP35H0.net
>>523
なんで?

525 :恋人は名無しさん:2020/06/28(日) 23:02:30.57 ID:s3H1pw510.net
>>522
そう言ってもらえてちょっと安心した笑 ありがとう!相手の負担にならない程度に甘えてみます!

526 :恋人は名無しさん:2020/06/29(月) 01:19:28.21 ID:ZqtIbkCn0.net
>>524
一緒にいて疲れない稀有な相手だけど
どこにあるかわからない地雷を踏まないように
そーっと接してることを自覚してしまった
私だけではなくお互いに汚い部分を
見せないようにしてる感じがする
疲れてきた

527 :恋人は名無しさん:2020/06/29(月) 05:25:13.30 ID:AJhIT1xo0.net
かもる)わ

528 :恋人は名無しさん:2020/06/29(月) 09:59:48.87 ID:n0UrsUW20.net
純粋に飽きたってことじゃないかな
倦怠期かもしれないし距離おいてみるのもあり

529 :恋人は名無しさん:2020/06/29(月) 14:31:59.25 ID:3oZeEnLF0.net
一行目と最終行が気になったけど

530 :恋人は名無しさん:2020/06/29(月) 15:03:32.41 ID:YBWjozwE0.net
一緒にいるのは疲れないけど一人になったらどっと疲れが来るのはあるあるよ?
むしろ同棲してないならないほうがおかしい

531 :恋人は名無しさん:2020/06/30(火) 04:30:36.39 ID:z7GwaIFr0.net
.k3-tw

532 :恋人は名無しさん:2020/07/01(水) 07:41:13.88 ID:cZz03ylq0.net

http://o.5ch.net/1oilj.png

533 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 19:49:10.54 ID:jsr/j5M90.net
LINEの返事がこない…
美味しそうなごはんとか行きたい場所とかの話だと30分〜1時間くらいで返信くるのに、
週末の予定聞いたりすると余裕で日付またいだりする

534 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 20:07:21.62 ID:nC6h/XAy0.net
付き合い長くなってくると返信遅くなりがちだね
毎週土日一緒にいるからだけど、夜送ったLINEの返信が次の日の夕方とかざらだわ

535 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 20:19:02 ID:BuBTgcjr0.net
いるのが当然という安心感が出てきたってことですよ
変に緊張感持たれず嬉しいことじゃないですか
ポジティブに捉えましょう

536 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 20:42:32.32 ID:tPUFCvxs0.net
そろそろ会わなくなって1ヶ月経ちそう 正直寂しいけど向こうも頑張ってるんだし給料安定するまで頑張らなきゃだ

537 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 22:30:58.73 ID:jsr/j5M90.net
返事きたー
けど週末はゴルフ&会食だって
まあ雨だし大人しく読書でもしとこうかな 泣

538 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 23:55:49.48 ID:zlU1a/HX0.net
コロナになって帰ってこないといいね

539 :恋人は名無しさん:2020/07/02(木) 23:56:26.39 ID:N8Yw9pfr0.net
ゴルフって雨でもやるん?

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200