2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

モラルハラスメント8

1 :恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 01:18:58.42 ID:3i5c8Z/SI.net ?2BP(1002)
言葉や態度で精神的に人を傷つけていく
「モラル・ハラスメント」
それは犯罪にも匹敵する人権侵害

恋人なのに無視、皮肉、悪口、別れの言葉、人格否定などを繰り返し、あなたを追いつめていく。
敵意をもった言葉による暴力。あなたの側に責任を押しつける、言葉による暴力。

そんな被害を受けている被害者言葉による暴力をしている加害者

この見えにくい暴力は、被害者を精神的に殺していきます。
ひどいときには、被害者を自殺に追いやることさえあるのです。

境界性人格障害と自己愛性人格障害は「同根」。
両者は、「コインの表裏の関係」とも言われている。

モラルハラスメント
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm

前スレ
モラルハラスメント7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1332893841/

関連スレ
【DV】恋人による暴力13【キレる】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1321870524/
★★喧嘩について★★ Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1328749030/

765 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 00:44:04.65 ID:JbkVQt700.net
学生時代の長く続いたいじめの経験から人間不信で友人が1人もいない
両親との仲も最悪、職場でも孤立状態
もちろん男性との出会いもなかった

そんな中、珍しく他人から紹介してもらう機会があって付き合い始めたのが典型的なモラ男だった

孤独に戻りたくない
それならモラハラに耐えるほうがマシ
それほどに孤独が恐ろしい

モラハラをするってことは種類が違うだけで私と同じように闇を抱えてるんだと思う
そういった思いもあって優しくしたいし尽くしたいから頑張ってる

私が精神疾患を抱えているメンヘラだということを打ち明けても放り出さないでいてくれた
もし別れて世の中の婚活の方法を活用して相手を探しても、それはメンヘラを押し付けられる人を探すことだよね
今の彼にだって押し付けてる事実は変わらないけど、別れたら動き出せなくなる

だから別れられない、どうしようもできない

766 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 08:20:10.45 ID:cd4rfkhd0.net
自己評価が低く他人依存になりやすい人は
モラハラ加害者の都合のいいターゲットになりがちだけど
本人がもう生涯モラハラ被害者として生きていく覚悟があるなら
周りは傍観するしかないね、お大事に

767 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 08:59:08.95 ID:KewPtFvO0.net
>>764
「しんどそうにしてたら」ってどんな出来事があったの?って聞くと十中八九黙るのがモラハラ被害者(自称)
君みたいな書き込み方してる人を見ると、どうせ構ってチャンしてただけなんじゃない?とか思ってしまう。
あと男なんて気使ったり機嫌とってもらったりなんて望んでないよ?はっきり言ってお門違い。
そんな事してるくらいなら気前よくHさせた方が優しくしてくれる。男なんてそんなもん。

>>765
自分に自信を持った方が良いよ。
性格的に難しいのかもしれないけど、あなたの場合は男なんて自分の人生の暇つぶしに存在してるくらいに考えようよ。
メンヘラなのは大して問題ないだろ。どっちかって言うとそういうネガティブな思考がヤバイ。
髪でも染めて、ちょっと高めの服を買って一人旅でも出てみたら?
自分の場合はそれすらも勇気必要だったけど、ちょっとした事で人生変わったりするよ。

768 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 09:04:34.69 ID:mhWM3fSb0.net
>>761
何かすげー腹立ちました
他の人とは上手く言ってたし、こんなにこじれたの初めてだから書いたのに

769 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 09:05:34.36 ID:mhWM3fSb0.net
>>761
一応助言ありがとうございました

770 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 10:16:11.73 ID:cd4rfkhd0.net
>>756
相手の彼氏はモラハラと言うより自己愛の強いメンヘラなだけなんじゃないかと

しかし、その無神経彼氏からどんな部分を指して無神経だと言われたのかは少し気になるね

どちらにせよ早目に離れて距離を置いた方がいいよ
互いに変な依存をしていそうだからなるべく腹をくくって気合を入れて

771 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 19:46:39.02 ID:NuZr7g+f0.net
モラハラ…なのかなあ。
お前なんて生きてる価値ない、とか
彼があるバンドの女の子かわいい〜って言ってたから冗談で私は〜?って聞いたらは?お前なんかと比べ物になんねーよって言われた
誰にでも股開くんだろとか、男友達と話してるだけでビッチ認定される。
本人は冗談のつもりらしい。
あと私を貶したあとに優しい言葉を投げかけることが多い。

冗談でも傷付くし、これはお前のことが好きだから言ってるんだよ、と言われるけどもう正直限界が来てる

772 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 19:57:34.10 ID:KewPtFvO0.net
>>768
心当たりないなら悪かったね。スルーして下さい。
ただ、「人に好かれない」って表現使ってるから元彼共もなのかと思った。
でも、だったらなんでそんな上手くいかない人とわざわざ付き合ってるのよ。
そもそも元彼達のがマシって事でしょ?元彼に戻るとか、自分に自信あるなら別れて次行けば良いのに。

773 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 19:58:12.99 ID:cd4rfkhd0.net
それ、悪い意味でのツンデレってだけじゃないのかな

774 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 20:37:46.05 ID:OpOPHyiA0.net
>>772
なぜ相手を不愉快にさせたのか考えようともしない
責められたり拒絶されると自分を認めさせたくなる
典型的なモラ男に見える

775 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 20:40:01.94 ID:xJL7EnF30.net
>>771
>>11とか>>12とか見てみてどうかな?
あてはまるかな?

776 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 22:01:01.63 ID:KewPtFvO0.net
>>774
大体合ってる
ただ俺は>>756みたいなタイプが嫌いだから、考えるまでもなく不愉快にさせてる自覚はあるよ?悪く言えば喧嘩売ってるし。
実際被害者であるだろうし、100%相手に責任があるなら可哀想だとは思うけど、俺はこの人にも責任があると思うの。

777 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 22:04:04.36 ID:cAH2zkqn0.net
わかったわかった
バイバイ

778 :恋人は名無しさん:2015/08/09(日) 23:56:35.66 ID:JbkVQt700.net
一応…レスありがとう

779 :恋人は名無しさん:2015/08/10(月) 00:19:54.29 ID:uI1AJxiH0.net
思い込みが強く想像だけで勝手に決め付け毒づくあたりが
いかにもモラ男って感じかな

視野が狭くて自己弁護が得意、それでいて神経質で攻撃的

780 :恋人は名無しさん:2015/08/10(月) 18:52:53.97 ID:EBNC4lsa0.net
ID:4+R3au7p0の言うことはわかる
想像で決めつけてキツいこと言ってるのは頂けないけど、男はメンヘラが大嫌いだからね
彼女は大好きだけど、メンヘラうじうじのところがどうしても許せない、大好きだからこそ許せない、って感じ
だからって言いすぎな暴言こそがモラハラなんだけど
被害者側も、多少は自分のことを省みて考えるべきだと思うんだよなぁ
あれ、彼に言う必要あったかな?とかさ

このスレだから言ってるわけで、こんなん通用しなくてもう本当に逃げるしかないのがモラハラだっていうのはもちろんわかってる
ただ最近ただのメンヘラが多すぎない?
モラハラだ!ってなる前に自分の行動、彼の感じたこと、客観的に、彼の立場で、考えたことある?
相手のことわかってるのはここの人でもなんでもなく自分なんだよ
私は、自分でもずっとやめたかったメンヘラを治したら関係もずっと良くなったよ
ここにいるってことは別れずに改善したい人ってことだと思う
被害者の住民が逃げろ逃げろって言うのは間違いじゃないけど、
悲劇のヒロインぶってそれが自分にも当てはまるとは思わない方がいいと思うな
もう一度言うけど、これはモラハラ被害者じゃなくて、ただのメンヘラに言ってるからね

781 :恋人は名無しさん:2015/08/10(月) 19:07:46.34 ID:sxuBJNET0.net
はいはい

782 :恋人は名無しさん:2015/08/10(月) 19:39:31.77 ID:pYHB161D0.net
こいつはメンヘラにじゃなくて明らかな被害者に向かって暴言吐いてるじゃん
自らメンヘラを名乗ってる人には優しい言葉をかけてるよ

783 :恋人は名無しさん:2015/08/10(月) 19:52:24.36 ID:BI0trO2p0.net
>>778
俺みたいなクズに言われても・・・って感じよねw
まぁ753の印象が最悪だからしょうがない

>>780
完全に同じ意見だなぁ
別れる気のない自分の彼氏の愚痴、男叩きなら他でやれと。

784 :恋人は名無しさん:2015/08/10(月) 20:06:38.18 ID:pYHB161D0.net
メンヘル板のスレと住み分けてるんでこのスレは放っておいてください
定義にこだわるんならあちらで議論して

785 :恋人は名無しさん:2015/08/10(月) 22:20:12.73 ID:8sd6xYww0.net
>>780
こうやって被害者を追い詰めてるんだなぁって感想を抱きました

786 :恋人は名無しさん:2015/08/10(月) 23:12:52.70 ID:uI1AJxiH0.net
自己弁護ばかりを大きな声でする前に
ネットでメンヘラ叩きを得意げにするのを止めた方がいいね

787 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 01:38:13.47 ID:BAH5wQ670.net
やっぱりモラハラ男てやばいね

788 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 02:09:40.86 ID:VY12pBuH0.net
優しい時はすげー良い人なのはなんなんだあれ。
仏様か!と思うくらい優しい時あるよ。
なのに私を人間とすら思ってないような発言も多々する。
そっちの顔が出た時は教科書的なモラハラ。
延々と罵倒してくる。

789 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 02:12:53.04 ID:3zTYZbNj0.net
>>788
人間とすら思ってない発言とは例えば?

790 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 04:37:07.04 ID:2oSp3yiE0.net
ID:4+R3au7p0の読み直したけど暴言ってどの部分なの?
人格を否定したり、暴言を吐いたりはしてないと思うよ

791 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 07:57:43.48 ID:1kswm2h50.net
いや、自分の知っている女に勝手に当てはめて
お前はこんなタイプの女だろうからモラハラ男から人間扱いされなくても諦めろって感じの発言は
かなりの暴言というか馬鹿発言とは思うが

792 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 18:50:00.69 ID:VY12pBuH0.net
>>789
言ってることが支離滅裂で筋が通ってないから私のほうも混乱してうまく説明できないや

793 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 18:53:21.05 ID:VY12pBuH0.net
暴言ってのは口調がキツイとか荒っぽいとかじゃない
まさしくこいつの理論展開が典型的モラハラ暴言

794 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 19:17:47.27 ID:VY12pBuH0.net
このスレの人達は「自己愛性パーソナリティ障害(人格障害)」についても調べてみると良いと思う
試しに診断項目からこいつに当てはまるものを某スレのテンプレから抜き出してきた
人格障害もメンヘラのカテゴリだからメンヘラを馬鹿にしてた奴は同じ穴のムジナだ


自己中心的で周囲に対して思いやりに欠けた行動を正当化するために、もっともらしい理由を付けようとする。それらは欺瞞的で浅はかなもの。

人の悪口や批判が大好きで生きがいになってる人(相対的に自己価値を高めるのが狙い)

人の不幸や失敗や欠点で満面の笑みを浮かべる人

異常に空気が読めない人、暗黙の了解を理解できてない人(他人の気持ちを読み取れない)

自分が間違ってると言う発想がない人、謝れない人

自分を棚に上げる人、自分を客観的に見る能力が欠落している人、自分と他人を冷静に比較できてない人

他人を不安にすることをほのめかしてニヤニヤする人 (相手の自信を破壊し心理的主導権を握ろうとしてます)

795 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 19:21:29.12 ID:VY12pBuH0.net
これらはほんの一部

間接的に傷つけられたし、直接傷つけられた人の心を思うと悲しくて…
だからこいつのために人格障害の証拠として抜き出してきた

796 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 19:22:57.46 ID:VY12pBuH0.net
http://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

ここを読んでみると良いかも

797 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 21:34:50.27 ID:m+bD39fi0.net
ID:4+R3au7p0は自分でモラ男って認めてるのだけどね
モラ男がモラ被害者に説教してるってなんか変な話
いじめっ子がいじめられる奴にも原因があるって言ってるようなもん
おまえが存在しなければ良いのに
バカバカしい

798 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 21:36:07.24 ID:m+bD39fi0.net
>>788
そっちの顔が出てくるスイッチはどこにあるのだろう
気をつけてもダメなのかなぁ

799 :恋人は名無しさん:2015/08/11(火) 22:26:04.21 ID:1kswm2h50.net
>>798
そういうのは相性だし
譲れない根本的な価値観が違う2人だからこそ起こることなんだから
相手の悪い部分を頻繁に引き出してると気づいたら
幾らか未練があっても離れるのが互いの為かな

800 :恋人は名無しさん:2015/08/12(水) 20:42:05.28 ID:5Ep5r1xi0.net
>>797
>いじめっ子がいじめられる奴にも原因があるって言ってるようなもん

100%合ってる。良い例えが思いつかないけど
髪の毛が無い子がハゲって虐められてるのは守りますが、
髪の毛を洗わなくて毛じらみ湧いて虐められてる子は治すべきってニュアンスでした
言わなくても分かると思うけど>>756が汚いとかそういう意味じゃないからね

>おまえが存在しなければ良いのに
それもそうだなぁ・・・
被害者達からしたら俺みたいな存在に価値はなさそうですね
嫌悪感が先行して聞く耳なんて持ちたくないでしょうし

もう見てない気がするけど>>756にはやはり謝罪します。
あなた本人に直接関係無く女性に当て嵌まりそうな内容をぶつけた部分もあるし、一方的に俺が悪かったです。
赤の他人に投げかける言葉ではなかった。本当に申し訳ありませんでした。
今は素直に彼氏とのうまく関係修復できると良いなぁと思います。

801 :恋人は名無しさん:2015/08/13(木) 15:09:30.47 ID:vm7ZrpUv0.net
自分に落ち度があるから責められるんだよ
落ち度をなくせば解決する
メンヘラは免罪符にならないし
そしたら相手のモラハラだってマシになる
別れるつもりないなら自分を改めなさい
こんなとこで愚痴ってるような人間にならないでちゃんと自立しなさい

自分に落ち度なんてないのに、責めてくるような男からは即逃げるしかないけど

間違ったこと言ってるかな?
ここに住み着いてる、モラハラって言葉を使って相手を悪にして
自分を正当化しているメンヘラ女達には通じないかな
それこそがモラハラだって私は感じるよ

802 :恋人は名無しさん:2015/08/13(木) 17:24:35.39 ID:angeLbBF0.net
まだいたのか

803 :恋人は名無しさん:2015/08/13(木) 23:09:23.96 ID:unm1hR2F0.net
説教好きなモラハラ親父とか最悪だね

804 :恋人は名無しさん:2015/08/13(木) 23:28:59.94 ID:u+dNDMjh0.net
何しにここに来たの?
わざわざ人を傷付けるようなネチネチした言い回しを選んでるってことはただのストレス発散?

805 :恋人は名無しさん:2015/08/13(木) 23:39:09.03 ID:ih11vPMC0.net
モラハラ男だった元彼の考え方と同じだ

806 :恋人は名無しさん:2015/08/13(木) 23:43:32.57 ID:H1/+FNNi0.net
総じておまえが悪い自分は悪くないだからな

807 :恋人は名無しさん:2015/08/16(日) 00:17:07.14 ID:SkpFFksq0.net
何がトリガーなのか分からないくらいのくっだらないことでキレる彼
暴力とかはないけど意味不明過ぎるし
何度そのことをやめてと諭しても変わってくれない

顔が垂れてきただの胸が垂れてきただの豚だの笑いながら言ってきて
やめて欲しいと言ったらいじめるのが楽しいとか

急速に冷めてきた今となっては単なるモラハラアスペ野郎じゃんとほんっと腹立たしいわ
自分は薄毛のロンパリじゃん!人としてそんな酷いこと言わないけどさ
もう何も言わずにCOすることにする

808 :恋人は名無しさん:2015/08/16(日) 00:43:29.21 ID:8V1UM41A0.net
私もcoしてしまいたい
でも連絡絶ったら家に来る
デモデモダッテを繰り返してるうちに、もう4年目…時間を無駄にしてる
別れたい。本当にもう別れたい!
なのに別れられない

809 :恋人は名無しさん:2015/08/16(日) 01:46:30.83 ID:SkpFFksq0.net
>>808
居留守使ってもダメ?

結局舐められてるんだと思ったら虚しい通り越して腹立ってきたよ
舐められるような要素は無いつもり
真っ当に働いて真っ当に家事もして真っ当に見た目にも気を使って真っ当に彼以外とは人間関係も築いてて社会的地位もあるんだよね
彼と比較して客観的に見ても何も卑屈になること無い
そう強く認識したらモラハラ男と付き合って時間を無駄にすることは自分の価値を自分で落としてることと変わらないと気付いたよ

810 :恋人は名無しさん:2015/08/18(火) 20:04:18.65 ID:yN2L+uq40.net
人のこと言えた顔じゃないのにブスブス。
何着ても似合わないよなー、ブスだから
生きてる価値ないよなー、ブスだから
高い化粧品買っても意味ないよなー、ブスだから
一緒に歩きたくないよなー、ブスだから
この前一緒に歩いてるところ見られたよ最悪ー、こんなブスと

やめてほしいと言ってももう言わないから!ね?と言って同じことを繰り返す
鏡見るのも嫌。笑って流すのももう疲れた

811 :恋人は名無しさん:2015/08/18(火) 20:09:02.77 ID:8hKfHm120.net
どうやったら別れられるんだろうか。

812 :恋人は名無しさん:2015/08/18(火) 20:31:21.50 ID:0wtHvgu20.net
無駄に高いプライドを砕いてやってロミオ化しても揺るがずキッパリと別れを告げる
これだけでいい
とにかく舐められてんだよ

813 :恋人は名無しさん:2015/08/18(火) 21:16:22.93 ID:vUhkhL9+0.net
ロミオ化すると面白いよね
しおらしくなってさ
一瞬の安らぎなんだけどね
向こうは何をしても絶対離れないと思ってるんだよ
だから舐められる

814 :恋人は名無しさん:2015/08/18(火) 21:51:29.06 ID:NCv3GKSk0.net
>>813
「俺がいないとお前は駄目になるだろ?」
「本当は好きなくせに、素直になれよ」
などなど、よく言ってる
いなくなったらすごくスッキリすると思う、とは言えない
言って別れられたらどんなにいいだろう
何故別れられないのか、自分でも謎

815 :恋人は名無しさん:2015/08/20(木) 16:59:54.53 ID:7EvZEPU10.net
>>807
薄毛wたしか前の方のレスにもどっかでハゲとかあった気がするんだけど、
うちのモラ男もまだ若いのに薄毛だった。スネ毛とかヒゲとかすごく濃いのに。
男性ホルモン強いのってモラハラ気質と関係あるのかなあ

816 :恋人は名無しさん:2015/08/26(水) 23:03:08.42 ID:ShjCZ/Ys0.net
モラ男の言う「別れよう」「さよなら」ってのはおしおき≠ネんだと最近わかった。
ああもうこれでお別れか、寂しいようなスッキリするようなと思って過ごしてると
しばらく経ってシレっと連絡してくるんだよね。
ケンカしたとか酷いこと言ったとかすっかり忘れてるっていうか、逆にこっちに
反省したなら許してやるよくらいの感じで。
自分は何やっても言っても絶対嫌われないって妙な自信があって怖い。

817 :恋人は名無しさん:2015/08/26(水) 23:50:33.36 ID:7MberrxO0.net
>>816
分かりすぎる
完全に同意

818 :恋人は名無しさん:2015/08/28(金) 02:35:58.51 ID:TNUBRxg20.net
たぶん発達障害が入ってると思われる彼氏。
基本的に可愛い可愛い大好きと言ってはくれる。
家庭環境よくなくて家族とは縁切り、ほぼ天涯孤独状態。
学歴や育った環境(貧乏だった)にすごくコンプレックスを持っている。
承認欲求が強くて、自分のルールは絶対で、自分の考え方も絶対。
人との距離感がわからないのだと思うことも多々ある。
トラブルは自分が原因なのをわかっているくせに、認められなくて葛藤してイライラをぶつけてくる。
ナビがうまく作動しない、探し物がすぐ出てこないなどちょっとしたことでカッとなるともうその日はずっと機嫌も悪いしどん底までネガティブになる。
例えば不眠気味の人(聴覚と視覚が過敏)なんだけど眠れないのにイライラして「あーもう全部嫌になる。死にたい」と言う。
本人の気が収まらなければ何しても無駄なので、機嫌とるより放置するようになったんだけど、気持ちが落ち着き次第あちらから歩み寄ってくるようになった。

819 :恋人は名無しさん:2015/08/28(金) 02:37:45.98 ID:TNUBRxg20.net
続き。それで何とか関係を保ってたんだけど、「謝るのは反省したからじゃなくて仲直りしたいから。俺は自分の言ったことが間違ってるとは思ったことない」って聞いて、唖然。
発達障害のせいか少しのことでパニックになり、当り散らすのが辛いんだけど、最近クレカの支払いがリボばっかだったらしく残高が減らないことに絶望してて、俺は終わりだ!どうにもならない、行き詰まった、と言うので色々打開策を提案してたんだけど
「何聞いてたの?そういうこと言わないでくれる?いま困ってるのは俺なんだよ。金が無いのは俺なんだよ!」とキレられて音信不通となり今に至る。
何かあったときにパニック起こして人に当り散らすのが治らないとなると別れたいんだけど、苦労してきたのも知ってるからかわいそうと言うか、見捨てられない気持ちがあるんだけど、これが共依存なのかな。

820 :恋人は名無しさん:2015/08/28(金) 03:02:41.84 ID:GWqIAdRj0.net
>>818
>>819
共依存なんじゃないかなぁ
つーか、向こうから音信不通にしてるんだから、これ幸いとFOしちゃいなよ

821 :恋人は名無しさん:2015/08/28(金) 09:00:01.29 ID:bo6beHSa0.net
その彼氏はモラハラ男というより単なる駄目人間だと思う
反省も工夫も考えられない人とは一緒にいても自分が磨り減るだけだよ

822 :恋人は名無しさん:2015/08/30(日) 12:57:40.43 ID:UjsF7tFt0.net
>>819
>「謝るのは反省したからじゃなくて仲直りしたいから。俺は自分の言ったことが間違ってるとは思ったことない」

なんかすごーーーーーーく腑に落ちて納得した。
このオレが自分は悪くないと思ってても仲直りするためにこっちから折れて
謝ってやってるんだよってことなんだね。

823 :恋人は名無しさん:2015/08/30(日) 20:28:09.65 ID:wRJFeaHS0.net
モラは自分が優位に立つためにこっちの些細なミスとか言葉尻とか捉えて
「お前はダメな奴だ」「これだから信用出来ない」って攻撃してくる。
言いがかりとか妄想レベルの難癖つけられてもううんざりだよ。

824 :恋人は名無しさん:2015/08/30(日) 21:58:22.50 ID:TZiaCMlD0.net
難癖つけて理不尽に怒って別れ話をちらつかせたり文句や脅しを言えば
「私が悪かったから許して、ごめんなさい、もっと頑張るから嫌いにならないで」
とでも言うと思ってたんだろうね。
そうやって俺様と下僕の関係を維持したいんだよね。
今までの彼女はきっとそう言ってたんだろうね。
私は自分に非がなければ絶対に謝らない。
自分の予想と違うリアクションされて彼も引っ込みがつかなくなって結局別れたよ。
自分が悪いとか全然思ってない、むしろ俺は被害者だ(恒例)って感じで
かわいそうな俺、傷付いた俺アピールされてもう未練もない。

825 :恋人は名無しさん:2015/08/31(月) 00:06:07.59 ID:9kGPuU6L0.net
>>824
ロミオにもならなかったのか
スパッといけて良かったね
やはり別れる時は一気にバッサリいくべきか

826 :恋人は名無しさん:2015/08/31(月) 00:41:19.92 ID:lG9H1zH80.net
>>825
「お前には価値がない魅力もない、所詮俺とは釣り合わなかったんだ」
とか負け惜しみ言ってたよ。

これからロミオ化するのかなあ。

827 :恋人は名無しさん:2015/08/31(月) 01:03:51.69 ID:9kGPuU6L0.net
>>826
あー、まだここ最近の出来事なのか
したら鬱陶しいのはこれからかも知れないね
気が向いたらで良いので、もしロミオったら報告して欲しいw

828 :恋人は名無しさん:2015/08/31(月) 01:36:02.40 ID:aE//Z1Jw0.net
>>827
ちゃんと別れたって認識されてるか不安もある。
ちょっとスネてる、喧嘩しただけくらいに思っていそうで怖い。
だからって確認とかしてまたキレられたりしても面倒だし放置。
まだまだ油断はしない。

829 :恋人は名無しさん:2015/08/31(月) 03:17:23.24 ID:aE//Z1Jw0.net
自分がブチキレて連絡すんなって言ったくせに、こっちがそのまんま謝らずに
ラインも電話もなんにもしないでいたら翌日「昨日は眠れなかった!」って
わざわざライン送ってきたりしてね、なんかそういう構ってちゃんなとこも
最初は可愛いなあとか思っちゃったんだよね…
俺の気持ちを察しろ!も度を超えると本当にウザい。

830 :恋人は名無しさん:2015/08/31(月) 11:08:39.64 ID:UWCXbpKp0.net
>>829
向こうがもう連絡したくないと言うからしなかったら、「その程度か」と連絡が来る
そして下手に出ると、「こういう時、いつも俺から連絡してる。お前には思いやりがない」と
もう嫌だ…つかれた

831 :恋人は名無しさん:2015/09/02(水) 20:50:39.64 ID:Rk+M872e0.net
彼女として、人として、馬鹿にされて否定されてないがしろにされて
もう疲れたよ。

832 :恋人は名無しさん:2015/09/03(木) 09:15:03.74 ID:1eJucWFg0.net
別れた後からもモラの嘘とか裏切りが次々とわかってダメージが増えてる。
あれほど私には頭おかしいとか言っておいて、自分の方がずっとおかしいじゃん。
悔しくて情けなくて、モラに今のこの気持ちの悪さと悔しさをぶつけて
罵倒したいけど、そんなことしたってモラはなにも感じないんだろうな。

奴にはもう新カノがいて仲良くしてる。
付き合い始めは優しくして、次に可哀想な俺モードで気をひくんだよね。
妻に裏切られて人を信用できない俺アピール、愛に飢えた俺アピールして、
お前は信用できる女かって試すんだよね。だから彼に信用してもらいたくて一生懸命に頑張った。罠だと知らずに。
何をしてもお前は信用できない、信用されたければ態度で示せの繰り返し。
きっと新カノにも同じことしてる。
前カノに裏切られたとか言って可哀想な俺アピールしてるんだろう。

別れて離れたらスッキリするかと思ったら、離れたら今まで見えて
なかったことや気付けなかったことがくっきり見えてきてダメージに
追い討ちかけられてる。

今はまだモラに優しくされてる付き合い始めの新カノが羨ましい。
最初は本当に優しくていい人だった。
その後の豹変した奴と両方知ってギャップに苦しめられた。
最初の頃の優しい彼にもう一度会いたい。

833 :恋人は名無しさん:2015/09/03(木) 11:01:57.04 ID:5CK9eZ0H0.net
カウンセリングをお勧めする

834 :恋人は名無しさん:2015/09/05(土) 09:11:44.10 ID:6buL8NCp0.net
多分三股されてたよ…厄落としに書き込みます
モラハラ兼自己愛メンヘラって感じだった
モラハラって本当みんなテンプレ通りの言動するんだね、ビックリ
出会ったころは歯の浮くようなセリフ連発されて、戸惑いつつも愛されてるって思ってたけど、これが奴らのやり方だったとは…簡単に騙されてアホみたい
なんだろう、じわじわと支配されてく感じがするんだよね。あれ、自分が悪いのかな?って思考になってく。麻痺しかけてた
歴代の元カノ、献身的ないい子ばかりだったらしくて、比較されて貶められたりしてた
けど蓋を開けてみたらやっぱり元カノもボダっぽくて、あー皆タゲられる素質あるんだなぁと
自分はなかなか我が強かったから、不当な扱い受ける度に口論になってこじれて泣いて、結局セックスしてうやむやになったりしたけど…あのまま付き合ってて離れられなくなってたかと思うとゾッとする
下世話な話で申し訳ないけど、モラハラの人って異常にサドじゃない?重ねて性欲が半端ない
あと家庭環境が良くなかったり、両親が過干渉だったりするよね。身近に2人しかサンプルいないからアレだけど
付き合い始めにトラウマ話で気を引こうとするのも地雷ですね。早く気付けて良かった…
またカップル板に来れるよう頑張ります。今度は穏やかな恋愛がしたい…

835 :恋人は名無しさん:2015/09/05(土) 10:40:59.70 ID:wg7Qxl4G0.net
>>834
モラの家庭環境、異常な性欲、ドS、当てはまります
父が亡くなったと初めに聞かせれ、すごく同情したな
早くに亡くなったって言ってたけど、20の時だしな
まぁ20でも早いけど…
話がこじれると、「早くに父親が亡くなって、苦労してきた。俺だけ不幸だ。俺が死ねばいいのに」って、気を引く
確かに苦労しただろうけど、親が亡くなるのも不幸だけど、兄弟が3人もいて、母親も祖父母もいるのに…

836 :恋人は名無しさん:2015/09/06(日) 00:27:32.49 ID:Eu1XR0y00.net
あ〜、性欲は異常だった。
暴言と説教で私が疲れてもう口をきく気力もなく無反応になってる時でも構わずセックス。
無反応無抵抗の女を平気で抱いて「素直にしてればいい子なんだよ」とか言ってる彼を
「この人完全に頭おかしい」と思った。
母親が仕事ばかりで構ってくれなかったとか、前妻が別れる時にパパと離れたくないと
泣き叫ぶ子供を連れて出て行ったとか、トラウマ話も聞かされたよ。はあ。

837 :恋人は名無しさん:2015/09/06(日) 00:39:18.91 ID:Hrjz+16G0.net
>>836
同じく、暴言の嵐の後、当然のように「舐めろ」と言ってくる
行為もお給料の出ない仕事みたいだ
行為を拒否すると、信じられないくらい拗ねる、そしてまた人格否定

そんなのに言いなりになってる自分ももう嫌だ
自分が死ねばいいのにって毎日思ってる

838 :恋人は名無しさん:2015/09/06(日) 03:20:06.39 ID:NxRldf7+0.net
>>834
家庭環境わかる
両親が早くに離婚して母子家庭は大抵地雷
離婚した母親は当然自分を守る為に過干渉or過保護の傾向にあるだろうからね
付き合う女が自分の母親と重なるんだと思う
だから支配される前に支配しようとする

839 :恋人は名無しさん:2015/09/06(日) 09:02:08.19 ID:jTLmyLne0.net
不幸自慢あるある。
マンガとか小説のヤンデレが現実になるとこれだと思った。
好きだの何だの言ってるくせに、虐げることしかしないし、自分の欲望を満たすことしかしない。

そいつと別れて甘いセリフなんて一言も言わないけど、日々の生活の中で大切にしてくれるひとと出会って、つきものが落ちた。
好きで大事なら傷つけないんだよ。

840 :恋人は名無しさん:2015/09/08(火) 07:38:05.60 ID:HDsdU++i0.net
自分は彼氏にモラハラされてると思ってた。
モラハラの定義や実例と照らし合わせて、実際されてたと思う。

彼氏は私にモラハラされてると思ってた。
それを知って混乱している。
それはモラ男の妄言なのか、責任転嫁なのか、事実なのか。
とても今混乱している。

841 :恋人は名無しさん:2015/09/08(火) 07:55:37.48 ID:Di7NTlLs0.net
>>840
2人とも根本的に合わないんだよ
実際に価値観の押し付け合いになってるかはともかく
どちらかがおかしいか両方おかしいか決めても意味なさげだし
別れて別の相手を探してみたら?

842 :恋人は名無しさん:2015/09/08(火) 08:08:44.29 ID:2mVNL4rv0.net
>>840
落ち着いたら一つ一つ彼に何をして何を言ったのか思い出せば良い
なんかモラ男の妄想っぽいけどな
自己保身的な感じで

843 :恋人は名無しさん:2015/09/08(火) 21:38:46.94 ID:EiVxTdkY0.net
>>842
あなたがすぐ怒るから言葉を選んで選んで結局何も言えなくなってしまう。
わけのわからない妄想と決め付けでいきなりキレるのはおかしい。

そう言われました。
私は彼からモラハラされて、すぐに無視されたり見下されたことを言われるので
普段の何気ない会話でもすぐに裏があるんじゃないかとか、バカにしてるんじゃ
ないかと素直に受け取れなくなっています。
それで「どうせバカにしてるんでしょ」「本当はそんなこと思ってないんでしょ」
とかすぐ言ってしまったり、腹が立つと無視することが多くなりました。
彼に言われて、そういえば私がやってること言ってることは私が彼にされて
いることと同じじゃないかと思いました。
私は自分では気持ちや理由があってやってると思っていたことが彼にされてる
モラハラと同じだと気付いて、今すごく自分が気持ち悪いです。

844 :恋人は名無しさん:2015/09/09(水) 00:44:06.43 ID:6RE1TK5r0.net
共感できること多いな
しかし事実やそのときの感情を控えめに極手短に語っても印象悪くなるという悲劇

諭されてるの見ると悲しくなる
伝え方難しい
程度がぶっ飛んだ理不尽行動で苦しんでいることは、想像力だけでは補えないほどカオスなのになあ

相手はガスライティングみたいなことも得意だったりするから気をつけて
事実を他言したり対処法とっただけで罪悪感とすべての原因と自分だって被害者論押し付けられる

845 :恋人は名無しさん:2015/09/10(木) 03:29:55.01 ID:Bwxi5UwfO.net
>>843
>あなたがすぐ怒るから言葉を選んで選んで結局何も言えなくなってしまう

貴女の事も相手の事も当然知らないから文面からの感想だけど・・・言えなくなる気持ち、分からなくはない。
何かを断るにしても、必ず倍返しをされるような環境だったとしたら、言葉を諦めて態度に頼ろうとするかもしれない。

無視ととるか拒否反応ととるか、よく相手を観察された方が良いかもしれません。
で、嫌がってたら別れてあげるのも愛情だと思います。

846 :恋人は名無しさん:2015/09/12(土) 18:22:38.11 ID:9U1XzMlf0.net
なにこれ……私が書いたのかなっていう書き込みが多い。ただの情緒不安定だと思ってたけど、モラハラだったのか……

847 :恋人は名無しさん:2015/09/12(土) 19:59:02.61 ID:lXJlVjt/0.net
やっぱりみんなどんな相手と付き合ってもモラハラされる・・・?
されやすい女って何が原因なの?

848 :恋人は名無しさん:2015/09/12(土) 20:34:44.69 ID:j5XweAqT0.net
>>847
されやすいというか、モラハラする男を引き寄せてるんだろうなぁ
引っ張ってくれる様な人が好みとか、自分の意思をはっきり持ってる人は素敵とか
あとは、自分に自信が無さすぎて無意識に上下関係生まれる状況に持っていってしまってるとか
依存体質だとか
喧嘩になった時、うるせーんじゃボケ!!!!と言えるくらい強気な女になるつもりで男女交際していかなきゃいけないんじゃない

849 :恋人は名無しさん:2015/09/13(日) 08:09:32.89 ID:CRQxufiS0.net
>>848
逆じゃない?ヒステリックになって感情剥き出しにする方が「何だその態度は!!」ってなる
まぁ黙ってはいはい従ってたら止め処ないけども
お前はロジック破綻してるとか言うし、冷静に話せるようにならないとダメなんだろうね

850 :恋人は名無しさん:2015/09/13(日) 09:07:34.37 ID:+NfX2Dw00.net
要は、ちゃんと言い返せるようになれってことでしょ
黙ってビクビクしてるだけじゃ向こうの思う壺だし

851 :恋人は名無しさん:2015/09/13(日) 11:57:02.70 ID:QuqBXoau0.net
>>847
このスレ見てると周りに相談できる人が居ないとか相談できる人が居ても
心配や迷惑を掛けるからで一人で抱え込む人が多いような気がする
後は変に真面目で共依存に陥る場合とか
相手の言動に疑問を感じた時にどう処理してるかじゃないのかなー

852 :恋人は名無しさん:2015/09/14(月) 04:06:17.93 ID:JBcr2zsY0.net
もう嫌だ
性行為を痛がったら、不機嫌になった
嫌だとも痛いとも言わなかったんだけど(言うと怒る)、やはり痛いのは隠せなかった
そしたら案の定不機嫌になって、勝手に無言で帰っておいて、「普通の可愛い女の子なら、追いかけてくると思うけど」とメール
しかもこんな夜中に。うちは治安があんまり良くないのも知ってる筈なのに
でも、どんなにお腹が痛くても、言われるともう外に出るしかない
情けなくて悔しくてころしたいほど憎いのに、何故言う事を聞いてしまうんだろう
もう嫌だ
死にたい
もういやだもういやだ

853 :恋人は名無しさん:2015/09/14(月) 16:16:48.28 ID:p8qysNqS0.net
>>852
とりあえず、周りに相談して冷静になりなよ
依存の正当化する癖を付けすぎても良くない

854 :恋人は名無しさん:2015/09/14(月) 17:40:59.96 ID:e+449EEW0.net
>>853
相談できる人がいない…

レスくれてありがとう

855 :恋人は名無しさん:2015/09/14(月) 18:00:24.72 ID:fIsJ2ujy0.net
なんで別れないの?
依存してると思ってるならそれは恋に恋してるだけだよ
恋人というポジションの人がいなくなるのが不安なだけ
すっぱり別れたらなんであんなクズと付き合ってたんだ、とちゃんと思えるよ
もっと自分を大事にしなよ
もっと大切に扱ってくれる人は世の中にいっぱいいるから

856 :恋人は名無しさん:2015/09/14(月) 18:16:27.26 ID:e+449EEW0.net
>>855
ありがとう
別れ話になったとき、もっと押し切るように頑張るよ

857 :恋人は名無しさん:2015/09/15(火) 00:34:21.35 ID:PmNwO4CM0.net
>>856
おなか痛いって大丈夫なの?
病院行った方が良いんじゃ

858 :恋人は名無しさん:2015/09/15(火) 00:54:31.50 ID:FGtQYIvvB
普段は優しいのに一度キレるとブス、消えろ等罵倒する。2年くらい一緒にいるけど本当にキレどころが分からない。
自分が気に入らないことがあると、もっと理解してくれると思ってたのに裏切られてショックだと。そんなことまで?と思うくらいに察してクン。子供みたい。

859 :恋人は名無しさん:2015/09/15(火) 01:10:44.72 ID:vr7ocr/20.net
かなり前に書き込みしたんだけど、新しくまともな恋人が出来て無事カップル板に戻って来られました。
モラと付き合ってたおかげで、小さなことに感謝出来るようになったよー
え、こんな気遣いしてくれるのってちょっと感動するw
それが普通なんだろうけどさ。
やっぱりモラと付き合ってた頃は正常じゃなかった、病気だあれは。
モラに依存してる人は別れた直後はめちゃくちゃ辛いだろうけど、別れて良かったって思える日は絶対に来るから頑張れー

860 :恋人は名無しさん:2015/09/15(火) 12:40:50.13 ID:sG7+vjP60.net
何か小言を言うたびに「ファビョーンみたい」って言われてて、怒りっぽいって言いたいのかな?と思ってたけど、精神疾患のことだったみたい。
一度機嫌悪くなると、黙り込むし、自分の非は認めないし、他人を見下すし、自分の認識が一番正しいと思ってるし、
自分がされて嫌なことを人にしてゲラゲラ笑ってるし、一度テンション上がると、「この人大丈夫?」って思うほどリミッター外れて大暴れするし、もうなんか無理かも。

結婚したいと思うほど大好きだったけど、戻れそうもない。

861 :恋人は名無しさん:2015/09/15(火) 22:58:09.90 ID:M8npOZG00.net
>>441
私の場合特殊だと思うのですが、煙草の煙を吸うと喉が痛くなったり鼻がムズムズしてくしゃみが出たりする体質でして。
それに気づいた彼にそういう体質だと言う話をしたらやめてくれましたよ〜

倦怠期に入ってからイライラした時は当て付けで吸っているもいうことが日曜に発覚したので、完全にやめてくれたわけではないみたいですw

862 :恋人は名無しさん:2015/09/15(火) 22:58:54.12 ID:M8npOZG00.net
誤爆しましたすみません……

863 :恋人は名無しさん:2015/09/16(水) 00:22:27.94 ID:8dHPe/oy0.net
>>860
基本的にただのコミュ障、知障はモラハラとは違うと思う
被害者側がコミュ障のケースも含めてそういうの多すぎ

864 :恋人は名無しさん:2015/09/18(金) 00:08:46.23 ID:d8tfYVvZ0.net
遠距離で不安で辛いから別れたいって毎日なく彼女もモラハラになるのかな?
浮気したのも自分だけど
結婚して迎えに行くってプロポーズしたのに毎日泣く
好きだけどめんどくさくなってきた

865 :恋人は名無しさん:2015/09/18(金) 00:09:29.53 ID:d8tfYVvZ0.net
しかも最初に結婚してって言ったのは彼女なのに

410 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200