2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

モラルハラスメント8

1 :恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 01:18:58.42 ID:3i5c8Z/SI.net ?2BP(1002)
言葉や態度で精神的に人を傷つけていく
「モラル・ハラスメント」
それは犯罪にも匹敵する人権侵害

恋人なのに無視、皮肉、悪口、別れの言葉、人格否定などを繰り返し、あなたを追いつめていく。
敵意をもった言葉による暴力。あなたの側に責任を押しつける、言葉による暴力。

そんな被害を受けている被害者言葉による暴力をしている加害者

この見えにくい暴力は、被害者を精神的に殺していきます。
ひどいときには、被害者を自殺に追いやることさえあるのです。

境界性人格障害と自己愛性人格障害は「同根」。
両者は、「コインの表裏の関係」とも言われている。

モラルハラスメント
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm

前スレ
モラルハラスメント7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1332893841/

関連スレ
【DV】恋人による暴力13【キレる】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1321870524/
★★喧嘩について★★ Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1328749030/

229 :恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 23:09:31.98 ID:buMCAJHH2
224です。私の彼もそうでした。会いたい、夜何時でもむかえにきたり。
会えないと言うと、なんで?愛してないの?俺はなんなの、もう別れる!
ケンカの最後には一生そばにいて、死ぬまで離れないで、と、抱きしめられ。
その束縛に愛されてると感じてしまいますよね。でもつかれる。
告白されて一週間後には結婚しよう、一ヶ月後のデートの帰りに彼の実家(親には隠して)に
泊まって、そこから帰れなくなりました。
同棲したら携帯消去、仕事もやめ、社会隔離で軟禁でした。
嫌なら帰ったり、逃げたりいくらでもできるのに、と普通の人なら思うだろけど、
それができない罪悪感を背負わされてコントロールされるのがモラハラです。
愛してる人を裏切りたくないものね。
まだ、彼に対する愛情が浅いなら、お別れしたほうが、いいです。
逃げてきても、全くしあわせじゃない。つらいよ。身も心もボロボロ、彼も傷つけます。
彼は離れることに異様な恐怖を持ってるんだと思う、同棲したらトイレまでついてきたよ、異常。

230 :恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 14:00:16.32 ID:GsfjtB/5F
>>228です

>>229
この話を聞いてもまだ実感がありません
モラハラという単語を調べてみたのですが確かに彼の特徴に当てはまっていました
同時に私の父も典型的モラハラだと知ったのですが、彼のは父と比べるとまだまだモラハラの卵くらいなのかなと感じられました
もしかして彼なら改善できるかもしれないと思い、今日彼にモラハラではないかと伝え、今は彼もいろいろ調べてくれています
やはりモラハラは改善はできないのでしょうか
改善の道があるのならどうすれば良いのでしょうか
今は彼としばらく連絡をとらないでお互いにモラハラについて勉強しようと言ってあります

231 :恋人は名無しさん:2014/07/20(日) 13:32:26.29 ID:4EFAPcTxi.net
ここを見てると大したことないなって思ってしまうけど、ちょっとしたことで責められたり怒られたり自分だけ傷ついてるって顔されたり、地味にモラハラされてた
付き合い始めたは凄く優しかったから私が悪い、彼の言うことを聞いてたら優しくしてもらえるのかと思って頑張ったけど無駄だった
もう別れて3ヵ月たつけどたまに思い出して悲しくなる

232 :恋人は名無しさん:2014/07/26(土) 18:08:49.50 ID:QhWjnBzuI.net
彼は優しいと思うし、愛されてる実感もあるんだけど、突然キレて怒鳴る時がある。沸点がよくわからないからいつもビクビクして、言葉が上手くでてこない。2〜3週間連絡くれない時も、顔枕された時も、寂しいとか嫌だとか言えなくてずっと溜め込んでる。

233 :恋人は名無しさん:2014/07/26(土) 20:14:01.87 ID:v29nfMnoi.net
モラハラ元彼と別れて1年経つのに、まだ一方的に向こうから連絡が来る。
私は元彼に対して恐怖心しかないし、もう絶対に関わりたくないから全部無視してるんだけど、常識外れなことも平気でする元彼だったからまた何かされるんじゃないかと思っちゃって怖い。
着信拒否やメール拒否しないのは、元彼の行動が全く読めなくなるのが怖くてできない。

234 :恋人は名無しさん:2014/07/26(土) 20:42:06.54 ID:4T/4aBTs0.net
拒否らない方がいいよー、向こうも拒否られたら発狂して凸とかあるし
執拗なコンタクトはストーカー行為の対象だから怖くなったら警察行っておいで

235 :恋人は名無しさん:2014/07/26(土) 22:25:55.42 ID:v29nfMnoi.net
あまりに連絡が頻繁に来たり、家や職場の周りで元彼見たら警察に相談に行こうとは思ってます。
未だに来る連絡(基本メール)については、結局ずっと無視してるのが一番いいのかな。

236 :恋人は名無しさん:2014/07/27(日) 00:21:20.83 ID:YGjjiFVA0.net
同じような方がいる・・・
私も元彼からLINEくるけど無視するのも怖くて返信してしまう
どうするのがいちばん良いのだろう

237 :恋人は名無しさん:2014/07/27(日) 00:34:14.06 ID:ZHC52AeR0.net
>>236
無視したらいいよ
無視すんなと逆上すれば警察にお届けする証拠が増えたね!やったねたえちゃん!状態だからさ
返信すればいつまで経っても送り続けるよ

238 :恋人は名無しさん:2014/07/27(日) 08:56:23.30 ID:aXCwnLyk0.net
自分がモラハラしてたせいで、いまは彼がモラハラ
彼のモラハラ発言をねじ伏せることが、私もモラハラなんじゃないかと思ってしまう
自信持って発言したいけど、被害者意識も加害者意識もあるので
何が正しいのかわかってるはずだけど常に疑っている感じ
すごく生きづらくなってしまった…

239 :恋人は名無しさん:2014/07/27(日) 23:00:48.95 ID:cctc2h7QV
モラ彼と住んでたとこ通ったら、別れた罪悪感で
心臓がバクバクし、スーパーのトイレで吐きまくった。
過呼吸なりながら、彼の名前よんでしまってて。
会いたいのか、されてたことが辛いのか、もうわからない。

240 :恋人は名無しさん:2014/07/31(木) 03:35:46.97 ID:T9/P27D80.net
ここの書き込みを見てちょっと怖くなってきました。
みなさんは彼氏のモラハラを付き合ってどのくらいの時期から疑いだしましたか?
転勤してきて知り合った男性と付き合って3ヶ月、なんの文句もない優しい彼氏なのですが、
なんせ共通の長期の友人がいないため、性格のよさや誠実さの保証のようなものがなく気になります。

241 :恋人は名無しさん:2014/07/31(木) 05:02:30.05 ID:foQGbhB60.net
モラハラする奴は周りにはいい顔するんだから周りの評価なんて参考にならないよ
モラハラしてきたら別れましょう、でいいじゃん

242 :恋人は名無しさん:2014/07/31(木) 13:36:38.60 ID:5O3+66Nm0.net
>>240
>なんの文句もない優しい彼氏
そこに不安があるならどうすればいいのさ、って話だわw

他人が決めたことに乗っかるのが癖になってそうだな
そうやって決定権と責任を放棄したつもりになっても
最終的に放棄した責任の結果を受け取るのは自分だからな

まずは自分で物事を決めてく癖を付けていけばいいと思うよ

243 :恋人は名無しさん:2014/07/31(木) 15:45:31.87 ID:ZZtzywHu0.net
一般に、モラハラ男かそうじゃないかというのは、付き合う前にはわからないものなの?
付き合ってしばらくして、あれ、もしかして?って思うものなの?

244 :恋人は名無しさん:2014/07/31(木) 16:42:34.11 ID:W4rdce+q0.net
>>243
DVするかどうかって付き合う前に分かるもの?
それと一緒で外面のいい人も多いから見分けは付けられないと思うよ
酒や薬のように症状が表に出るわけでもないし
むしろ相手に依存しないとか恋愛相談できる人が身近に居るかどうかの方が大事では
それとモラハラという言葉、意味を知らない人もたまに居るしね

245 :恋人は名無しさん:2014/07/31(木) 16:49:03.14 ID:3mCKkw5F0.net
結婚して豹変もよく聞くよな。
いわゆる釣った魚にって男だとわかんないと思う。
ただ女側の態度がモラハラ増長させていくパターンが大半なんだろうとも思う。
いきなり100%のモラハラ全開って奴はそうそういなくて。

>>240とか典型なんじゃねえかな。
自分で全然判断ができない女。
彼氏がこいつサンドバックにして平気、って気づいたらどんどん力が強くなりそう。

246 :恋人は名無しさん:2014/07/31(木) 17:06:28.91 ID:5O3+66Nm0.net
DVスレからコピペ

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1406142930/
13 :恋人は名無しさん :sage :2014/07/27(日) 18:28:17.16 ID:ro1GaL+I0
何がきっかけでDVになるの?
些細な喧嘩から?
DV男を擁護するわけじゃないけど、その人(DV男)にとって手が出てしまうくらい
悔しい、腹の立つ事があったからそういった行動に出るんじゃないかな
言葉の暴力ってのもあると思うし、DV男を怒らせないような発言や行動をすれば改善されるのでは?

それとも何をしてもDV男はDVするもんなの?


14 :恋人は名無しさん :sage :2014/07/28(月) 15:22:48.51 ID:ESoZYGhD0
>>13
モラハラとかDVの本を読むと書いてあるけど
根本的にそういう性質を持っちゃってる人間がいる
(原因は親とか育った環境とかなんだけど基本取り返しはつかない)

自分の所有物に対する支配欲からDVという行動が表出するので
DV男が女に対して「自分の物になった」と認識したときがきっかけ

よくあるパターンとして、友達から彼女になったとか結婚して夫婦になったとか
関係性の変化から、彼女だから(妻だから)ってのを理由にした束縛が始まる
被害者側からすると付き合い始めたら(結婚したら)性格が変わったように見える

247 :恋人は名無しさん:2014/07/31(木) 17:07:43.16 ID:t2uXMTNq0.net
>>243
最初はメールや電話はマメだし、プレゼントは欠かさないし
束縛や嫉妬は凄いし、気持ち悪いぐらい歯の浮く台詞もガンガン言うしで
凄く大切にされてるように感じる人が多いみたいだよ

で、ある程度付き合いが深くなると反動と言うか投資の回収というか
メッチャ締め付けがきつくなって頭おかしいのが露呈する感じ

248 :恋人は名無しさん:2014/08/01(金) 02:34:57.69 ID:CKMmwxztO.net
皆さん、>>245がモラハラ野郎です
わかりやすいでしょ?w

249 :恋人は名無しさん:2014/08/01(金) 06:48:46.61 ID:gfbPIs290.net
>>248
事実を述べるだけでモラハラ野郎になるなら、相談員とかカウンセラーはみんなモラハラ野郎だな

250 :恋人は名無しさん:2014/08/01(金) 10:54:09.85 ID:tvowMm6S0.net
>>247
同姓(男側)から見ると、モラハラやDVまでは分からないが、あーコイツ豹変するだろうなってタイプはなんとなく分かる。
口説くのに必死と言うか、口説く手段が行き過ぎな奴はほぼ100%豹変すると思うよ。
彼氏いる女にそれをやる奴は、さらに倍率ドン。

だってさ、口説くのに異常なペースで、付き合ってからも同じペースでずっと行ける訳ないじゃん。
唯一見分ける方法としては、その友人を見ればいいんじゃないかな?
そういう奴は大体同じ様な奴らでつるんでるから。

251 :恋人は名無しさん:2014/08/01(金) 16:32:51.66 ID:yQyHfL9oi.net
ちょっと違う気がする。

252 :恋人は名無しさん:2014/08/01(金) 16:47:18.17 ID:gfbPIs290.net
モラ気質同士は反発し合うから基本つるまないよ

253 :恋人は名無しさん:2014/08/01(金) 17:06:13.82 ID:DksmTVR/0.net
やっぱいい友達がたくさんいるというのはいい人格の保証になるよねぇ
共通の知人が一人もいない人と付き合うなんてリスキー

254 :恋人は名無しさん:2014/08/01(金) 18:57:09.83 ID:iyY6qe7A0.net
>>253
関係ないよ
逆に外面がいいから周りに話をしても信じてもらえないこともある

255 :恋人は名無しさん:2014/08/01(金) 19:38:26.96 ID:tVDKw1Or0.net
うーん
全部が全部そうってわけじゃないけど、モラハラDV気質の人は
自分の友人知人恋人の事を、まるで「自分の目下の人間」みたいに語る人が多いと思う
「アイツはこういう所が駄目」とか「俺がこんな風にしてやって、アイツの為になった」とか
「アイツが困った時に俺が助けてやった」とかそんな感じ
イメージとしては元お笑い芸人の 伸介? みたいな
分かる人はこのニュアンス分かってるくれると思う!

256 :恋人は名無しさん:2014/08/01(金) 19:53:42.65 ID:gfbPIs290.net
要注意ポイント

仕事でも遊びでも率先してまとめ役を引き受ける
 →支配欲の現れである可能性があります
  周りからの評価は概ね良いです

上下関係に厳格
 →上からのストレスを下にぶつけるタイプの可能性があります
  仕事では上司からの評価は概ね良いです

どんな状況でも自分を正当化してスゴイでしょアピールをする
 →精神的に子供な可能性があります
  自信家で頼もしく見えるので評価は概ね良いです

>>194あたりも参考に

257 :恋人は名無しさん:2014/08/01(金) 20:05:54.43 ID:gfbPIs290.net
>>256補足
1番目、特に「率先して」が顕著だと危ない
 →支配者は被支配を嫌うので誰よりも早く支配できる立場を確立したがります

3番目、「どんな状況でも」というのは「自分が間違ってても」ということ
 →客観的に物事を捉えることができず、自分に都合の良い事実を作り出します


>>255
わかるw
プライベートで付き合う相手は上下関係の下なんだよね
俺がお前らと付き合ってやってる、と本気で思ってる
んでもって、自分の下に抑えられない人が現れると関係を切っちゃう
自分から切っておきながらモラ男の中では相手が悪いことになってる

258 :恋人は名無しさん:2014/08/02(土) 23:53:23.50 ID:nZAQWcyP0.net
友達が多いやつに性格が歪んだ奴もいるだろうが
友達が一人もいないような奴はまあ確実にゆがんでる奴だよなw

259 :恋人は名無しさん:2014/08/03(日) 08:37:59.26 ID:iD81cbJC0.net
3番が思い当たるわ…
友達もいないみたいだし、話し合ってて都合が悪くなると『質問にも答えられないほどバカなの?』とか言ってくる。
自分はもちろんスルーしまくりのくせに
責められて怖いから私もすぐ謝ってしまう

260 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 16:39:31.95 ID:s05zClSE0.net
突然失礼します。
私は最近モラハラ気質があるんじゃないかと不安です。
・彼氏が常になにをしているか常に気になる。
・彼氏の言う「女の子に話しかけられた」にすごく嫉妬してしまう。
・すぐに相手が怒ってるんじゃないかとビクビクしてしまう。

彼氏は(失礼ですが)モテるような人ではありませんし、私のことをすごく愛してくれているのもわかります。
浮気をするような人でもないと信じています。
ですが、不安になってしまって 頻繁にメールを送ったりしてしまいます。

これはふつうのことでしょうか? それとも普通でないのならどう直せば良いでしょうか。
アドバイスください。

261 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 17:23:50.04 ID:8fY/f4WGi.net
>>259私の彼氏(正確には元彼)かと思った。その言い方も「バカなの?笑」みたいな感じも似てる。

262 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 17:31:36.40 ID:8fY/f4WGi.net
254です。
今日初めてこのスレ見つけて、私の元彼みたいな人がたくさんいて別れたのは間違いじゃなかったんだと思いました。モラハラとDV(一度だけですが)に耐え兼ねて昨日お別れしました。
普段はものすごーく優しくて、歯が浮くような台詞言ったり、ラブラブしてました。彼の感情的なとこも治せると思ってました。今でも半分はそう思ってます。もう半分は無理なのかな。このまま忘れるしかないのかなと。
少しみなさんのお話見させてください。

263 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 18:06:44.96 ID:DKk5Iy3+0.net
>>260
自分の親との関係性を見直せば?
距離感がおかしい人は大体親との関係が悪いか、イジメなどのトラウマが有るかが多いよ

264 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 18:08:45.55 ID:ITpVjxNg0.net
>>260
それはモラハラじゃなくて
猜疑心〜不安神経症だよな。
異常だがモラハラじゃない。どっちかっつーとメンヘラな領域だろ。

265 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 18:39:58.58 ID:6P0hr3YH0.net
>>260
自分で自分を認める・承認する・愛する・大事にする・肯定する・自己承認・自己愛・自信、
言葉はどれでもいいんだけどそういう類の概念を持てば治る。

自分で自分を肯定できないと周りに肯定を求めるようになる。
そうやって肯定されたとしても、他人の気持は制御できないので
何かの拍子に否定されるかもしれない、って不安が常に付きまとう。
その捨てられ不安が束縛という行動として現れる。

根本的な原因と対処は>>263

266 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 19:07:19.49 ID:s05zClSE0.net
>>263
その通りです、確かにうちは親とあまり良い関係ではないですね。
母親がヒスなのと、私が母の連れ子なので父親からは邪魔者扱いされていたりしていました。
でもそれを理由にしていいのでしょうか。

イジメも小中高と経験していました。
不登校になったりすることはありませんでしたが…
それでも過去は変えられないので見なおしてどうするべきなんでしょう…

267 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 19:12:30.87 ID:6P0hr3YH0.net
>>266
とりあえず『毒になる親』って本を読んでみ

あとはアダルトチルドレンとか共依存とかの本を何冊か
大きい本屋だと心理学あたりの棚にいろいろ置いてある

268 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 19:17:14.89 ID:s05zClSE0.net
>>264
やはり異常ですか… メンヘラなのかもしれませんね。病んではいないと思ってたんですが…。

>>265
確かに、あまり自分のことを優先することが出来ないですね。
でもそれを前に相談させてもらった時に、
「相手に優しくすることで自分に帰ってくる笑顔とかがお前の幸せだろ」
と言われ、そんな気もしていたんですが…
やはり自律しないといけないですよね…
捨てられ不安と束縛は、仰るとおりです。

269 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 19:20:21.63 ID:DKk5Iy3+0.net
>>266
自己肯定が必須、大前提
自分は自分で良いと心から思えること

ま、難しいのは分かるけど、彼氏にその負担を転嫁し続けると相手が潰れるよ

全ての過去を、どうでもよかった事、大した問題じゃないと思う事で乗り越える人も居るし
色んな人を許す事で解放される人も居るし
そりゃもう人それぞれでプロのカウンセラーでも、確実な解決法なんて持ってない

270 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 21:42:09.90 ID:euY7PJHAI.net
過去ねー。難しい問題だよね。
怒ることはないけど、過去のことを責められる。
一緒にいればいいけど、一緒に入れない平日夜のメールはひたすら私が処女じゃなかったことを延々と責められる…

付き合って一年、彼32、私36。

271 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 22:03:22.84 ID:DQerjRZ90.net
バカだのセンス悪いだの言われ続けて、本当にそうなんだって思うようになっちゃったけど
言われたこと全部仲良い友達に言ったら泣かれて目が覚めた
これからは自分を大事にしてくれる人と自分を大事にしたい
明後日別れてくる
きっとまた何か言われるけど、頑張って別れてこよう

272 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 22:06:17.49 ID:s05zClSE0.net
>>269
とりあえず趣味を見つけて見ようと思います。
自分磨きとかの方向で…
ありがとうございました。

273 :恋人は名無しさん:2014/08/04(月) 22:25:41.12 ID:8fY/f4WGi.net
>>271
昔の幸せだった頃に戻りたいな。とか思いますよね。責められても、ひどいこと言われても、そのことより幸せな瞬間ばかり思い出したりしませんか?私とは違うかもしれないけど。
明後日頑張ってください。応援してます。

274 :恋人は名無しさん:2014/08/05(火) 17:21:24.58 ID:QeH988GE0.net
>>270
JKくらいかと思ったYO!
つか彼氏はその年で童貞だったのか?
まさに童貞こじらせた、って奴なんだろうか……

275 :恋人は名無しさん:2014/08/05(火) 18:19:03.23 ID:P4NXx8E80.net
小保方と笹井、研究費年間6億円で豪遊三昧 二人きりで出張55回496万円、タクシー代5カ月で13万など
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402580032/



告発スクープ

処分決定直前 理研が本誌に情報公開!

小保方晴子さんと笹井芳樹教授
研究費 年間6億円の使い途

▼二人の出張は55回で496万円 ▼実験用イスに24万円 ▼小保方さんのタクシー代5カ月で13万円 ▼ノートパソコン29万円

小保方さんの恐怖に震えた3カ月 若山教授が独占告白
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/c/4/-/img_c49607e052848aea8e9b4015cefae659622806.jpg
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4062

276 :恋人は名無しさん:2014/08/05(火) 19:37:37.84 ID:5fEPU4YmU
>>274
私が二人目。前のとは5年くらい付き合って破局。
以降、一人が数年。

277 :恋人は名無しさん:2014/08/07(木) 16:40:48.23 ID:JeVCOkvW0.net
ここ書き込み少ないね
被害者は少ないのか、それとも特定が怖くてかけないのか、
書き込まない性格の人が狙われるのか、他に適当なスレがあるのか
私も怖くてあまり書く気はしない
できればみんなもっと書いてくれw

278 :恋人は名無しさん:2014/08/09(土) 21:44:55.58 ID:8fbVkaW4V
モラ彼から離れて別れ、私を大切に思ってくれる家族や
友人に囲まれてるんだけど、彼の元に戻りたい衝動にかられて
叫びだしたくなる。本当の私をわかってくれるのは彼しかいないとか。
皆さんはどうやって立ち直ったんでしょか。

279 :恋人は名無しさん:2014/08/12(火) 16:34:47.04 ID:0qJkcSeyI.net
彼氏がモラハラと気付いた。もうしんどい…

280 :恋人は名無しさん:2014/08/12(火) 21:16:09.34 ID:LC4xCLZtn
>279
kwsk

281 :恋人は名無しさん:2014/08/12(火) 21:52:47.63 ID:a2v7ArKj0.net
>>279
早く逃げろ!!!!!!

282 :恋人は名無しさん:2014/08/13(水) 01:28:24.39 ID:YutpUolL0.net
俺は面白半分で覗いてるだけだが
そんなモラハラする奴の絶対数は多くないと思うぞ。さすがに。

283 :恋人は名無しさん:2014/08/13(水) 05:39:44.79 ID:adda2tqEI.net
>>281 何かあるとすぐに二度と顔も見たくない、お前に時間を使ったのが無駄だった。いい暇つぶしが出来て良かったね。とか言うくせに1日持たずになにも無かったかのように連絡してくる。
わたしがさっきの事は?と言うとほじくり返すな!と言い、俺のことは好きじゃないんだな!って。もう連絡しません。って言うと鬼電&罵倒メール→愛してるの謝罪の繰り返し。
これってモラハラだよね?

284 :恋人は名無しさん:2014/08/13(水) 06:20:27.56 ID:8uMvr5fb0.net
はい、モラハラです。

285 :恋人は名無しさん:2014/08/14(木) 23:36:26.85 ID:XjO+CKBIn
正に今>283と同じ攻撃メールをくらってる…寝たい

286 :恋人は名無しさん:2014/08/21(木) 17:39:37.90 ID:XK8DoIsm0.net
>>283
後は
お前の事を好きだから、大切に思ってるから、こんな事を言うんだ!と
こんなにもお前の為に色々してやったのに、恩を返せ!が揃ったら
パーフェクトです

287 :恋人は名無しさん:2014/08/23(土) 04:02:43.57 ID:0pxyOWUx0.net
パーフェクトだった
私のほうはLINEブロックして数日経つけど週末に家凸来そうで怖い
来たらどうしよう

288 :恋人は名無しさん:2014/08/23(土) 04:31:20.49 ID:+GCZrpr00.net
>>287
迂闊に開けないで誰か呼ぶ&引越を考える

289 :恋人は名無しさん:2014/08/29(金) 22:34:59.00 ID:u0s9VIpF0.net
4つあてはまる。
とにかく機嫌悪いとジャイアン過ぎて怖い。
知らない内に新ルールが出来てて、努力するけど約束出来ないというと、
じゃあ俺とはムリだな、だって。
夜中まで言い合ってしまって次の日疲れて沈黙してたら電話メールすごい。
くだらないことで神経すり減らしてバカみたい。
でもまだ好きで別れる決意出来ない。

290 :恋人は名無しさん:2014/08/29(金) 23:55:04.82 ID:X9ikZbX60.net
新ルールとか
ムリっていうことであなたをうまいことひっぱってますね〜

291 :恋人は名無しさん:2014/08/30(土) 05:29:44.63 ID:H3jN9Hge0.net
>>289
悪いところがあると分かってるのに好き、ってのは
きっと恋に恋してるだけだよ
私もドクズと付き合ってだ時はそんな状態だった
別れた時は泣いたけど、今はなんであんなクズが好きだったんだろう…って思う
今の彼氏は文句のつけようが無いくらい大事にしてくれるからとても幸せだよ
今一度その彼氏には人生捧げる価値があるか考えてみて

292 :恋人は名無しさん:2014/08/30(土) 09:03:31.52 ID:aTTk3Zcj0.net
恋じゃなくて依存じゃねーの
つらくて苦しくて辞めたいのに自分じゃどうしても辞められない
って典型的な依存症の行動だし

293 :恋人は名無しさん:2014/09/02(火) 18:35:58.36 ID:hHRGPjgp0.net
モラハラ加害者=モラハラ被害者
モラハラ被害者=モラハラ加害者

被害者だと主張する奴もモラハラなのに
知らないで馬鹿だよなw

294 :恋人は名無しさん:2014/09/05(金) 14:12:52.43 ID:MKDX+L3n0.net
土俵にあがらないで聞いてるふりしてごめんなさい…とか演技でてきとーに合わせて、
言い合わないようにしたらストレスあまり感じなくなった!
そうしてると彼も機嫌いいし、わかればいいんだみたいなかんじで優しいから。

長期的に考えたら、良い案じゃないのかもしれないけど…

295 :恋人は名無しさん:2014/09/08(月) 04:53:07.42 ID:YyujKSWNO.net
イルゴイエンヌの本を読んだが、あれは理論じゃなくて感情論。
自己愛性パーソナリティ障害のフェミニストが尤もらしく理屈こねてるような内容。
自己愛性パーソナリティ障害は極端に傷つきやすく非を責められると自己防衛のために謝罪せずに責任転嫁するのが特徴。
自分を棚に上げて正当化して被害者きどるからタチが悪い。

296 :恋人は名無しさん:2014/09/08(月) 23:15:00.58 ID:0g/zqNgG0.net
今週末別れられますように。
一応既に別れたいこと告げてはいるけど、半年前別れられなかった時と同じセリフ言われてる。
好きだからひどいことしてしまった、気づけなくてごめん、今度こそ大事にしたい…。
最早あなたにできるのは何もしないでいることだけだわ。

297 :恋人は名無しさん:2014/09/09(火) 13:12:40.36 ID:t5ffbXWv0.net
頑張って逃げ切れ!

298 :恋人は名無しさん:2014/09/09(火) 22:11:00.32 ID:KRwx7rzY0.net
モラハラする人って、ストーカー気質多いのかな?

299 :恋人は名無しさん:2014/09/10(水) 10:22:28.85 ID:nspSxsuy0.net
当然、モラハラがストーカー化する場合もあればそうじゃない場合もある

その人のプライド次第か

300 :恋人は名無しさん:2014/09/10(水) 12:42:32.62 ID:K7n1m4Zj0.net
「秋葉原事件」加藤智大被告が「黒子のバスケ」脅迫事件に見解表明!
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinodahiroyuki/20140814-00038250/
孤立が苦痛でも、孤立を解消すれば苦痛から解放されます。

では、孤立を解消するにはどうしたらいいのでしょうか。
無理矢理に社会との接点を作ればいいのです。

「量より質」でたった1本の「つながりの糸」に固執し、
自分の全てをかけるのがストーカーというものです。

301 :恋人は名無しさん:2014/09/15(月) 23:44:29.49 ID:1kGDS1ey0.net
車を運転中事故った。幸い二人とも命に関わるような事ではなく、何回か通院する位の怪我。
運転していたのは彼だったから、加害者元彼・被害者私になる。
治療費とちょっとした慰謝料を元彼が入っていた保険屋さんが払ってくれた。
その後、元彼は自分がつけてる家計簿を見せてきて俺が任意保険に入ってて、月々これだけ払ってるから私の治療費とか払われたんだよ。
といって、感謝しろと言ってきた。

普段からそういうチクチクネチネチ責めてきてた。
無視は当たり前だし、ご飯作れとかいうのに気に入らない物だと何も言わずに一切食べない。
元彼と居る時はいつも胃が痛かった。
その時は気がつかなかったけど、別れて冷静になったらモラハラだったのかなと。
別れて本当に良かったと思う。

302 :恋人は名無しさん:2014/09/16(火) 10:09:34.53 ID:MtzXe54hi.net
彼は過失で怪我を負わした犯罪者だよ。
そして貴方はその被害者だよ。

その被害者に対して、加害者が「治療費払えるのは俺のおかげ。感謝しろ。」と。

モラハラじゃねーよ。
犯罪者が被害者に二次被害負わしてるんだよ。目を覚ませ!

303 :恋人は名無しさん:2014/09/16(火) 11:51:22.60 ID:S3t4jIRAi.net
わからなくなってしまいました。
数ヶ月前に、同棲している彼のご実家に伺う約束をしました。楽しみにしていたのですが、最近、彼からもう出て行け、顔も見たくないと言われてしまい、実家に伺う約束の件をどうしようかと思い彼と話をしました。
私は、こんな状態で行けない、準備をしてくれていたご両親にご迷惑をかけてしまうのは分かっているが彼が機嫌の悪い状態で行っても自分がつらい、行きたくないと言いました。
それに対して彼は、自分が我慢に我慢を重ねて君に対して機嫌良く振る舞い、どうぞ来てくださいというふうにもてなさないと来ないというのか、親に迷惑をかけるというのを分かっていてそういうことを言うのは俺に対する脅迫、暴力だと言われてしまいました。
そんなこと思ってもみなかったので、言われてショックでした。私は彼に対してモラハラをしてしまっているのでしょうか?

304 :恋人は名無しさん:2014/09/16(火) 12:21:32.57 ID:G3o51mDJi.net
どこがモラハラなの?

「振られる(別れる)かもしれないのに、両親に会いたくない。こちらからキャンセルする」と言えば。

無理に両親に合わせる彼の行為は強要罪でしょ。

305 :恋人は名無しさん:2014/09/16(火) 13:44:49.55 ID:S3t4jIRAi.net
>>304
レスいただけて嬉しいです。涙が出ました。ありがとうございます。
脅迫、暴力という言葉に気が動転していたので少し安心しました。
ここを読んでいて、もしかしたら彼の方にもモラハラっぽいところがあるのかもしれないと思いました。
怒鳴られたときに怒鳴らないでと頼んだら、お前がそうさせてるんだろうがとまた怒鳴られたことが何度もあるのですがこういうのはモラハラに入るんでしょうか。怒られすぎて最近はメールや電話がくるだけで手が震えてしまいます。

306 :恋人は名無しさん:2014/09/16(火) 13:52:29.32 ID:ikhGp6x50.net
>>305
>>11-12にテンプレがあるので自分でちょっと確認してみなよ

307 :恋人は名無しさん:2014/09/16(火) 14:04:31.00 ID:S3t4jIRAi.net
>>306
ありがとうございます。何個か当てはまります。
少し冷静になって考えてみます。

308 :恋人は名無しさん:2014/09/17(水) 01:11:06.01 ID:mdqOK38j0.net
>>305
彼がモラハラに当てはまっても当てはまらなくても、そんなに怖いならつきあう意味なんてないんじゃないの?
なんで付き合ってるかよく考えてみなよ
自分が好きじゃないのに一緒にいる意味なんてある?

309 :恋人は名無しさん:2014/09/18(木) 22:22:34.53 ID:Z9TpGfw90.net
さらばカップル板
次は相手のことも自分のこともちゃんと心から愛せるお付き合いをする

310 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 12:51:13.13 ID:c0e3n4Zz0.net
お疲れ様
あなたに心安らぐ出会いが有りますように

311 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 15:33:15.29 ID:vEQTQgO8i.net
自分ではモラハラなのか単純に私が重過ぎるだけなのか判断できないのでご意見いただけたら嬉しいです。

私25歳、彼36歳お互い社会人です。
付き合いたての頃は結婚前提でした。
エッチは子供が出来たら責任を取るからと毎回生でさせてくれと言われ、都度断ってゴムをしてもらっていました。
彼の仕事の都合で月一くらいでしか会えず、それが原因で喧嘩した時に何の予定もなく会うのは時間の無駄だと言われ、ひどく言い合いになったあとセックスレス、スキンシップ全般を拒否されるようになりました。
会えない理由を私の家が遠く、副業でアルバイトをしているせいと言い出したため、副業を辞めて引っ越しましたがそれでも会う頻度は変わらず。
痴漢や変質者にあうのは自己責任、相談してもお前が悪いとしか言われず。
久しぶりのデートで予定していた行き先のうち一件をさも忘れていたかのようにスルーされ、先日そのことをやんわり問いただしたら、本当は忘れてなかったけど運転で疲れたから帰りたかったのと、お前がその時言い出さなかったのが悪いと言われました。
言い合いになるたび気に入らないなら別れればいい、お前の好きにすれば。
ほかに可愛い子がいたら乗り換える。
結婚のことについてもこの先のことなんて考えられない。
ついには仕事で忙しいから彼女のことなんて考えられないしお前のことは好きでも嫌いでもないと言われてしまい、そこから連絡が途絶えています。

つい半月前まではとても機嫌がよく、引越しを手伝ってくれたり次いつ会う?と聞いてくれたりしていましたが、ここ数日でまた機嫌が悪くなり取りつく島もない感じです。

仕事が忙しい彼に私が急かし過ぎたのが悪いのか、それともこれはモラハラと考えて良いのか迷っています。

312 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 15:40:12.05 ID:Xkznaw190.net
>>311
モラハラってか最初からセフレのような上下関係のある付き合いにしか見えない

313 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 15:58:29.41 ID:2hUfvKYy0.net
>>311
付き合ってる内はモラハラっぽいけど

>ほかに可愛い子がいたら乗り換える。
>お前のことは好きでも嫌いでもない

ってあたりで、もう振られてて恋愛関係が成り立ってない気がする
結果的にモラ男の方から振ってくれて良かったじゃん

314 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 16:32:47.74 ID:Y8q44hNm0.net
>>311
元々全然大事にされてないし、多分他人を大事にする気持ちがない男だろう。
仕事が忙しいって言い訳でかわいい子がいたら乗り換えるだのお前が悪いだの
言う30代半ばの男に何か期待しちゃダメだよ。

315 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 18:23:25.06 ID:c0e3n4Zz0.net
>>311
既に振られてて、セフレ的扱い

316 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 19:11:23.46 ID:A2joCtb30.net
36で痛いな

317 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 19:15:15.78 ID:vEQTQgO8i.net
>>312
確かにレスになる前はセフレかもと疑うこともありました。

>>313
好きでも嫌いでもない、というのはつい先日言われたばかりですが私もこれはフラれたんだなと思いました。

>>314
よくよく思い出してみれば、大事にしてもらった記憶がない…
情けないことに楽しかった思い出がほぼありませんでした。

>>315
レスになってから3ヶ月付き合い続けているのでセフレではないと思いたかった 笑

彼の一目惚れで猛アタックされたのがきっかけだったので、認めたくない気持ちが強かったのですが、やはり客観的に見てまったく大事にされてなかったのだと思い知りました。

318 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 19:22:49.05 ID:D6/Rpd0n0.net
>>317
>エッチは子供が出来たら責任を取るからと毎回生でさせてくれと言われ、都度断ってゴムをしてもらっていました。

こんな失礼なこと本命彼女には言えない
その時点でおかしいと気づけないのがどうかしてる

319 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 21:32:58.72 ID:X+IVxO47O.net
>>311私の彼と非常に似てるんだが…。彼氏どこの人?

320 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 22:36:25.48 ID:AK26v21Qi.net
>>317
ごもっともです
そんな人でも好きだったのでラリってたんですね

>>318
東京都内の人ですよ
特殊な自営業なのでそこまで被ってたらドンピシャかも

321 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 22:47:38.52 ID:2hUfvKYy0.net
モラハラする人達はみんな驚くほど同じような言動をしてるから似てるように感じる説

322 :恋人は名無しさん:2014/09/19(金) 23:05:56.55 ID:Y8q44hNm0.net
超熱烈猛アタックなんて長持ちしないよ。
全力疾走は短距離しか出来ないでしょ。もちろんスタートは大事だけどさ。

323 :恋人は名無しさん:2014/09/20(土) 09:36:23.44 ID:GDFuMTPxO.net
>>320都内かあーうわあwwwwこりゃ怪しいんだがwwww

324 :恋人は名無しさん:2014/09/20(土) 09:39:05.12 ID:rhgdySxM0.net
人間スキルが低いからどれも言動がメンヘル系のテンプレ通り
目がキッとして、顔も似通ってる
そしてとてもキモい

325 :恋人は名無しさん:2014/09/20(土) 12:16:59.22 ID:yOtFFq3pi.net
>>323
浮気疑惑があったのでもしかしたら同一人物かもしれませんね(^^;;

皆さんありがとうございました!
もう別れる(というか振られたのを認める)気ではいたので、おかげさまで最後の未練が断ち切れました!

326 :恋人は名無しさん:2014/09/20(土) 12:22:37.76 ID:bQnQXiN10.net
夜中に同僚をブッ頃しに行くとか言われた
職場に高学歴2人(男女)いて英語とか勉強教えて貰ったら?って言われたけど断ったと彼氏に言ったらそうなった
俺がいるのに何でそいつがそんなこと言うわけ?
なんでお前(私)が怒らないの?
ってもうよくわかんない
結局彼氏は10分散歩して戻ってきた

327 :恋人は名無しさん:2014/09/20(土) 21:13:24.42 ID:GDFuMTPxO.net
>>325まあ、都内広いし同一人物か分かんないけどね〜…。
書いてくれてありがとう。

328 :恋人は名無しさん:2014/09/20(土) 22:49:22.57 ID:WLI7bQ5J0.net
>>326
その話だけだとモラハラではないと思うけど、無理物件。
嫉妬深い人って最終的にDVしたりする場合あるし、逃げた方がいいと思う。

410 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200