2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Canon PowerShot G1X/G3X/G5X/G7X/G9X series ★1

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 06:22:03.44 ID:WtVuvAfQ0.net
>>533
その言葉すごい久しぶりに聞いたわw

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 07:05:42.18 ID:N13wLyiX0.net
>>536
そもそも、どういうカメラに使われてたんだっけ?

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 07:11:40.19 ID:WtVuvAfQ0.net
>>537
♪ビックリするほど上手に撮れる〜
ピッカリコニカ〜♪
とかじゃない?w
つかコンデジ全般バカチョンじゃないのかな?

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 08:56:17.71 ID:yOB9hUyj0.net
その発言はヘイトスピーチ法に触れるぞ

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 09:23:38.19 ID:WtVuvAfQ0.net
元々の意味は隣国とは関係ないんだけどね…

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 09:26:25.00 ID:p9SyvhHz0.net
典型的な言葉狩り
犯罪者と苗字が同じってだけで弄られるくらいの筋違い

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 12:18:29.50 .net
ていうか何時まで日本が自由の国だと勘違いしてるんだと。
平和ボケもいい加減にしろ。

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 14:13:41.16 ID:Rcsv+NGZ0.net
17:30くらい?

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 16:00:17.92 ID:immrqQ6N0.net
なんでバカチョンカメラがヘイトスピーチとやらに関係するの?

545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 16:19:32.88 ID:+KUIzyNs0.net
バカチョン(簡単操作のカメラの意。「バカ」でもロクな教育を受けていない朝鮮人「チョン」でも簡単に操作ができるカメラが語源)
パクリ(窃盗、他人の所有物を盗む意。朝鮮人の窃盗犯罪が多いことから朝鮮人に多い名前「朴」と「李」が語源)


こういう言葉は使っちゃダメだよね。
いくら朝鮮人の犯罪が多くたって、
日本人が朝鮮人の犯罪の犠牲になっていても、
違法パチンコ朝鮮賭博で日本人の財産が失われ、朝鮮人の不正蓄財が行われていても、

中にはまともに働いて、日本人と協調して生活している人も1万人に1人ぐらいはいるからね。

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 17:13:03.07 ID:p9SyvhHz0.net
>>545
はい捏造

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 17:36:43.60 ID:WtVuvAfQ0.net
チョンという表現は江戸時代からある
何でも被害者ぶるのは彼の国のお家芸

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 17:48:25.35 ID:p9SyvhHz0.net
ちょんの間とか
丸書いてちょんとか
因縁つけたらキリねえわw

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 18:23:00.97 ID:05s5sdxv0.net
目移りするのは買うと決めるまでだろ普通

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 18:47:17.11 ID:vodKn4Ru0.net
ジム = G9X

ガンダム = G7X

ガンダムmark2 = G7Xmark2

Zガンダム = G5X

ZZガンダム = G3X

サイコガンダム = G1X

サイコガンダムmark2 = G1Xmark2

,

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 18:51:08.19 ID:AcJKz3mW0.net
ガンダムで例えられてもわからん

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 18:56:34.12 ID:36qQ889S0.net
G9Xがジムって言い過ぎだろwww

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 19:55:51.86 .net
逆にガンダム知ってると恥ずかしい勘違いにこっちが赤面してしまう。

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 20:02:12.67 ID:I23EpzNx0.net
>>552
じゃあボールで

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 20:26:57.42 ID:F5+cHLzN0.net
ヤマトで頼む

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 20:29:25.28 ID:9TwHoASW0.net
おっさんはすぐ野球に例える
オタクはすぐガンダムに例える

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 20:39:39.34 ID:F5+cHLzN0.net
軍隊の階級にたとえる爺はとんと見なくなったな

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 20:42:42.73 ID:VviBQIpf0.net
ネトウヨはヘイトで完全に終わったな

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 21:24:33.66 ID:36qQ889S0.net
ここに居る奴は、大概オッサンやろうに‥

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 22:01:17.86 .net
オッサンでないと買える金持ってないからな。

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/07(火) 23:11:44.47 ID:6q021IwP0.net
せやな、ガキはスマホで全て完結、
毎日動画でマスタベw

モテないキモ爺はカメラにカネかけ盗撮で満足w

変態エロ爺は時計やクルマにカネかけ、飲み屋でネ〜ちゃん口説くw

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 00:02:17.52 ID:NauAaVIT0.net
これ、おまえらやろ
http://i.imgur.com/jdTfMJA.jpg

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 06:08:47.32 ID:ULHqShi40.net
S110からだとG9が後継ですか?

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 07:37:51.55 ID:XbLVrcmO0.net
おう

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 07:40:28.81 ID:col+0HeA0.net
>>552
G9Xってそんなにダメなんか?

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 07:50:11.92 ID:x/EOgXRz0.net
G9Xはガンキヤノンだよな
ジムはSX

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 08:38:43.98 ID:bHNmp9hz0.net
じゃ、lXYがボールか

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 08:40:28.80 ID:xyhxLsBT0.net
G9X mark2が出たら、ネモか

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 11:16:53.04 ID:h697t3sf0.net
よくわからんけどジオングは何よ
何か足りないけどそれでええねんで使うあなたが特別だから的な

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 15:23:56.18 .net
ジオング=N2

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 15:29:22.04 ID:oZwU3Zym0.net
>>569
ニコDL

見切り発車ってことでw

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 15:30:16.22 ID:A3rN5MVE0.net
,
G9X → ウルトラQ
G7X → ウルトラセブン
G7Xmark2 → ウルトラマンタロウ
G5X → ウルトラマンエース
G3X → ウルトラマンレオ
G1X → ウルトラマン
G1Xmark2 → 帰ってきたウルトラマン

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 15:38:06.30 ID:W39II79/0.net
たとえ列挙もういいよ

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 15:41:50.13 ID:3DdxB8B90.net
北斗の拳で頼むわ

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 15:43:58.07 ID:3OX2ge8s0.net
,
G9X → ライダーマン
G7X → 仮面ライダー1号
G7Xmark2 → 仮面ライダー2号
G5X → 仮面ライダーAmazon
G3X → 仮面ライダーV3
G1X → 仮面ライダーX
G1Xmark2 → 仮面ライダーストロンガー

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 16:19:44.66 ID:U/01BhwF0.net
例えがジジイばっかだな

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 16:29:02.55 ID:XMB6MIWB0.net
じゃあプリキュアで

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 16:36:16.21 ID:fsRePGWK0.net
おニャン子クラブで

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 16:38:48.24 ID:3DdxB8B90.net
じゃあ、ドリフターズで

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 17:02:10.59 ID:xrD+qU7Z0.net
クソスレ、完

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 17:25:09.26 ID:UghduGlw0.net
G9X → アミバ
G7X → レイ
G7Xmark2 → トキ
G5X → ケンシロウ
G3X → サウザー
G1X → ラオウ
G1Xmark2 → カイオウ

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 19:22:43.69 .net
カイオウって誰だよ!?

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 19:24:42.62 ID:I9YGOvx30.net
もうええて

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 19:41:30.25 ID:BDDpVXZT0.net
G9X触ってみたいのに店頭に置いてない

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 22:00:56.14 ID:p/Ci+Z4j0.net
G9X → ジャギ だろw

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 22:12:55.82 ID:yxY1egpK0.net
うるせえなまだ続けるのかよ

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 22:19:24.36 ID:ORzGrj6t0.net
G9X → ユリア 異論は認めない

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 22:26:37.53 ID:I9YGOvx30.net
いい加減ウザい

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/08(水) 22:34:04.24 ID:NauAaVIT0.net
俺が昨日G9Xがガンタンク言うたら、まだ続いてたでござる

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 00:29:14.20 ID:bwABehnS0.net
G9はRX100m3みたいに、人間は美肌モードのような映りになるね

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 08:09:36.25 ID:kiw72pkW0.net
わかりにくいな
ポケモンかドラクエで頼む

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 08:27:21.30 ID:LXVwEyTi0.net
乃木坂46で頼む

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 08:52:15.95 ID:kOaN5O7J0.net
宇宙少女で

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 08:53:28.07 ID:XM3ZMx0N0.net
魔法少女で

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 08:59:40.70 ID:/RyiaSk60.net
ガッチャマンで

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 10:03:56.76 ID:YYUzlpC80.net
俺で

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 11:00:12.50 ID:Oot8fyki0.net
カップラーメンで

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 11:05:05.08 ID:ZtE1xyUc0.net
僕とフリオと校庭で

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 11:16:10.08 ID:dSqEp5ok0.net
チロルチョコで喩えてくれ

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 11:57:54.76 ID:/AifCHzK0.net
うるせえないい加減にしろよ

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 13:22:51.38 .net
キモオタは一度こういう空気になったら意地になって継続する傾向が強い。

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 13:28:21.39 ID:Z5KZZ9x90.net
沢山書き込みがあるので見てみたらコレだよ

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 13:39:29.43 ID:XM3ZMx0N0.net
これがキヤノン信者です

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 13:43:01.27 .net
594 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2016/06/09(木) 08:53:28.07 ID:XM3ZMx0N0 [1/2]
魔法少女で

603 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2016/06/09(木) 13:39:29.43 ID:XM3ZMx0N0 [2/2]
これがキヤノン信者です

↑ほう。

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 13:49:50.06 ID:dSqEp5ok0.net
魔法少女よりは宇宙少女だな

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 13:55:09.90 ID:fXSqPCM50.net
じゃあ、ドラゴンボールで

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 13:57:37.53 ID:+DSZhTci0.net
やめ時の分からないキモオタってやだね

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 14:00:11.47 .net
だってそれがキモオタの習性だもの。
基本的に空気読めないアスペルガー気質だからキモオタになる。

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 15:19:50.88 ID:HVrHBPf20.net
HUNTER×HUNTERでは?

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 15:24:07.17 ID:dSqEp5ok0.net
>>605
と書いたが今そういうグループいるのか
俺が言いたかったのは・・・まあいいやw

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 18:45:40.52 ID:dZs8NZv50.net
キモオタはリアルでの会話のキャッチボールがないから空気読めないんだよな。

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 20:23:34.84 ID:7D9w1KR/0.net
空気嫁は持っとるぞ

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 20:28:29.08 ID:W/sM89vC0.net
>>583
>>586
>>588
>>600
なるほど
確かにこの辺りは空気読めてないね

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 20:34:30.40 ID:JqImsxIO0.net
エルガイム

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 21:10:19.69 ID:hApS5fX90.net
>>613
気持ち悪いレスよりマシ

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/09(木) 23:45:53.61 ID:9Nb4SdgC0.net
G9X = 薔薇族
G7X = Badi
G7X mark2 = The Gay
G5X = アドン
G3X = さぶ
G1X = G-men
G1X mark2 = SAMSON

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/10(金) 06:33:37.97 ID:AxBZhhW50.net
お前がホモなのはわかった

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 13:36:50.16 ID:B4maA66S0.net
G7X mark2衝動買いしてしまった!

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 14:46:16.33 ID:/GV3pHJT0.net
>>618
いい色買ったな!

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 15:25:42.49 ID:UUAkZ9on0.net
お約束w

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 15:48:32.31 ID:1MESEyKI0.net
明日届く予定

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 16:42:32.22 ID:lc8OaSHx0.net
生きてればな

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 16:42:58.84 ID:msW+FraE0.net
お約束www

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 18:19:10.76 ID:1MESEyKI0.net
明後日になった

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 19:42:40.73 ID:DeAB9p9f0.net
知るか

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/11(土) 21:36:16.94 ID:+moszg9o0.net
明後日の午前中になった

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/12(日) 08:37:30.28 ID:Uo7EkG3D0.net
仕事休むなよ

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/12(日) 13:41:17.80 ID:seZlPu8b0.net
明後日の午後にした

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/12(日) 13:43:04.42 ID:seZlPu8b0.net
違った
明日の午後にした

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/12(日) 13:52:46.04 .net
またキモオタの悪乗りが始まってしまったか・・・。

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/12(日) 23:59:35.75 ID:0l5PDyz60.net
ただの嵐か、カスはスルーな

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/13(月) 04:35:37.28 ID:nMDfSxih0.net
キモオタってホント悪乗りが好きだよね

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/13(月) 08:01:47.33 ID:VBobRfJk0.net
まだ学生時代のノリのまま大人になったようで
まさにプロ市民が学生運動を忘れられないのと同じように

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/13(月) 08:29:16.24 ID:WTXToq4S0.net
今の60代とかみんなそんなだろ
で、そいつらが若いの焚きつけて昔の失敗を繰り返そうとしてたり

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 18:23:53.91 ID:BaybYtk80.net
ここまで来ると全機種markU出るまで買う気なくなっちゃった…

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 21:12:53.61 ID:AylDMUhU0.net
さらさら買う気ないと正直に言え

637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 21:20:34.48 ID:UJBhdw9d0.net
G7X mk2 買ったった
何でも聞いてくれ!

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 21:30:51.12 ID:AylDMUhU0.net
好きな体位は?

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/15(水) 21:41:34.28 ID:l6+riDpm0.net
好きなAV女優は?

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 06:01:06.78 ID:HxKDCx5Y0.net
初体験は?もちろん脳内では無くリアルでの話

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 11:09:24.72 ID:19CTFDV30.net
>>638
騎乗位
>>389
乃亜
>>340
17歳

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 11:13:37.90 ID:oF3e/nC20.net
乃亜はG7Xを大きいと感じるのか

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 11:37:01.73 ID:19CTFDV30.net
ていうかさ
G7X mk2と関係無い質問してないか?
答えた俺もなんだけと

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 11:37:39.69 ID:FG2ZCYnd0.net
>>637
片ボケはしますか

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 11:41:56.28 ID:19CTFDV30.net
今のところしてないです

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 11:57:33.76 ID:jCPA7XB30.net
これでヴァルハラへ行けますか?

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 12:08:33.59 ID:/14VgVpT0.net
戦士じゃないから無理です

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 19:17:46.77 ID:KQm4oTQP0.net
ヴァルハラというと、あの死者が集う病院か

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 19:38:01.46 .net
なら俺はニルヴァーナを選ぶぜ。

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 20:57:06.83 ID:HQRwS7qu0.net
G5X,

それは人類の叡智を結集した、現在最強にして最高のコンデジ

キャノもどえらいカメラを作ってしまったな

もう、一眼もミラーレスもネオイチも中途半端なコンデジもいらんわ

一台で完結する上がりのカメラ

キャノは自分のクビを絞める事にならなければ良いが……

日本が世界に誇る神機、G5X

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 21:09:10.13 ID:KQm4oTQP0.net
きめえ

652 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 21:52:26.85 ID:CX+aZjKc0.net
小さい「ャ」を使っている時点でアホ

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 22:00:45.62 ID:nmUCq83l0.net
昔は小文字を登記で使えなかったからな
読みは当時からキャノンでいいんだよ。

むしろ小さい「ャ」に過敏な反応をする人の心が小さい。

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 22:42:41.15 ID:Yt1nBEQB0.net
ツッコまれると悔しいならそういえって

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 22:58:42.59 ID:nmUCq83l0.net
>>654
え? くやしいの?
ひとつ利口になれたじゃん。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/16(木) 23:29:08.31 ID:ZMoPf13i0.net
エヌ・ティ・ティドコモって書かないと気が済まなかった系?

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 00:33:57.76 ID:6Fc64WkU0.net
キユーピー

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 02:13:21.04 ID:K3MFu2tW0.net
>>657
一つ利口になりました。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 02:27:50.51 .net
底辺高校かここは。

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 04:47:15.53 ID:06AJWHFa0.net
古臭い企業だな
今時は

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 05:16:10.81 ID:6Fc64WkU0.net
富士フイルム

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 06:05:59.41 ID:38cdSHzK0.net
>>656
エヌテーテー

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 06:11:39.82 ID:NO41kIQs0.net
オンキヨー

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 08:44:59.63 ID:ePkrJuQB0.net
低脳ども、たまには写真撮れよwww

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 08:55:31.69 ID:OHI3OqlL0.net
http://web.canon.jp/corporate/logo.html
キヤノンの「ヤ」の字は何故大きいのでしょうか?

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 11:05:27.29 ID:x4C5crbE0.net
オンキヨーは知らんかった

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 11:11:39.87 ID:YIljQu4s0.net
G5 Xをドヤ顔で褒めちぎってた奴がキヤノンの表記の間違いを指摘されて逆ギレしていてワロタ
まあ、キヤノヲタとしてはあまりにも恥ずかしいからな

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 11:26:19.96 ID:foZDp/Al0.net
多分逆ギレじゃないと思う。
逆ギレにしたがってんの君だけやで。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 11:50:19.13 ID:YIljQu4s0.net
多分逆ギレだと思う。
逆ギレにしたくないのは君だけやで。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 14:26:51.52 ID:4XwtDFKT0.net
デンオンがデノンになってた衝撃

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 17:55:30.54 ID:FToMOLLj0.net
スペースランナウェイ!

672 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 17:59:23.52 ID:t9pEuw7t0.net
G7 X mk2 キタ━(゚∀゚)━!

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 18:19:04.85 ID:QdbVAWdI0.net
むかし、デンオンをデノンて言って散々バカにされたのを思い出した
間違いも一般化すればそちらが正しくなるのは言葉と同じだな

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 18:32:50.43 ID:38cdSHzK0.net
>>673
ふいんき

675 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 18:36:26.38 ID:K3MFu2tW0.net
>>669
ずいぶん必死だなw

676 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 19:12:06.33 ID:1qp/JlKY0.net
>>673
国際的にはデノンが正しくねーか?。

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 19:15:44.71 ID:WhNpB8b30.net
エイスースは馴染めんな

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 19:15:58.64 ID:sWYIAkd60.net
国内もデノンという話

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 19:45:07.92 ID:YlI7Akll0.net
海外ではケノン、ナイコン、マイノルタ

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 19:59:08.48 ID:WhNpB8b30.net
バン・ヘイレン
ボン・ジョビ
FMレコパルはそうだった。

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 21:17:44.05 ID:l1CFu/RQ0.net
G9XとG7Xmk2どっち買おう

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 21:38:44.37 ID:4cPIBvuc0.net
マジレスするとG9Xだろな
キタムラでなんでも下取りで37500成り

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 21:52:40.74 ID:tAcZaSiq0.net
ノンケ?

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 21:58:40.14 ID:kWNr1C1s0.net
>>682
レンズ内にホコリ見つかって大幅減

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/17(金) 23:45:05.33 ID:KQfG1KiH0.net
>>682
んだよ
4000円も高く買っちまった

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/18(土) 00:54:03.89 ID:uCnM00s30.net
SX720と比べるとGシリーズの画質は全然上なの?

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/18(土) 01:20:16.11 .net
画質によりけりだろ。
960mmで比べたら圧倒的にSX720に負ける。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/18(土) 15:00:16.56 ID:uEdQaDGJ0.net
>>681
マジレスするならG9XはプラレンズG7Xmk2はフルガラスレンズ
ボケの汚さでG9Xはダントツ王者
G9Xは一ランク下の小さいコンデジと変わらないよ。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/18(土) 15:16:30.40 ID:/+8poASo0.net
>>688
メクラ乙

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/18(土) 15:19:33.70 ID:uEdQaDGJ0.net
>>689 オマエ!プラレンズ買ったくち?www

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/18(土) 23:24:23.51 ID:qlOmsySL0.net
>>689
ツーホーしまつた

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/18(土) 23:51:32.98 ID:BqXlTdmW0.net
G9XやG7Xmk2は動画撮影時の雑音しなくなった?

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/19(日) 04:50:50.21 ID:4koDRvQF0.net
小型で軽量、いつも気軽に持ち運び自由にパシャパシャ撮れる、十字キーを無くしタッチパネルとゆう今までの常識なんてアッサリ飛び越える。
そんなG9Xはまさに雲のジュウザ!

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/19(日) 05:49:46.41 ID:IxH9M4Nt0.net
>>692
雑音って?風切り音なら低減してもひどいかも

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/19(日) 08:06:46.48 ID:4KtXfPnN0.net
>>693
死体じゃん

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/19(日) 10:55:33.55 ID:Q6Az7eEp0.net
>>695
鉄っちゃんにも大人気、G9X

http://i.imgur.com/BAsIzlA.jpg

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/19(日) 19:14:32.06 ID:QAa0Wk180.net
>>696
グロ
礫死体

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/20(月) 06:50:08.98 ID:p7tLyi8k0.net
今の時代はグロでも
ネタとしてスマホで撮られSNSで上げる時代…
嫌な時代になったものだ

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/20(月) 10:17:48.50 ID:KHxWucxp0.net
耐性付けば或いはPTSDを防げるかも

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/20(月) 10:35:43.08 .net
都内だとわりと遭遇するよな、鉄道自殺現場・・・。

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/20(月) 11:54:58.41 ID:u17DTHNC0.net
Mark2 G9X共に動画のAF音直ってる?

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/20(月) 12:29:49.03 ID:8ETs+yo30.net
あ、AF……

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/20(月) 19:43:37.52 ID:PZGOY2yH0.net
高倍率ズームのG3XにEVFないのは致命的とか言いますがフレーミングアシストあるのにそんな事あるんですか?

晴天下で液晶が見えないとかならカメラとして致命的っていうのも分かるのですが

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 10:40:19.76 ID:3rrboz/90.net
>>702
ケツが痛いわ

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 10:45:23.64 ID:VrVUz/xv0.net
ヒリヒリ

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 11:37:06.83 ID:0dNEuvds0.net
g9x買ってきました!
今、家に着いていろいろさわってるのですが、ピントを合わせるときとかにレンズが動くとカクカク音がするんですけどこれって普通なのか俺のだけなのか?
店内で触ったときは回りの音がうるさくて気付きませんでした。
g9xもってる方いましたら教えて下さい。

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 12:26:40.26 ID:1uPr5/4d0.net
近く(10cmくらい)のピントが思ったところにあってくれないのは何でだろう?真ん中に合わせたいのに、少し遠方の端に合わせる。

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 12:44:56.35 ID:hoNZlDQ90.net
G9Xのピントの弱さに購入を躊躇ってます

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 12:48:27.51 ID:0dNEuvds0.net
>>708
ピントはすこぶる良いよ。

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 13:13:51.67 .net
ピントの弱さという単語の頭の悪さが気になる。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 13:19:28.39 ID:o16Di8Om0.net
ここはG9Xの巣窟か

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 13:22:32.07 ID:C+5kEZ0S0.net
安くなってきたので、G7XU買いました。
RX100M2の買い替えだけど、到着が楽しみ。

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 20:41:50.26 ID:fSUDaR1L0.net
G9x ピント合せは速いはずだよ。
プラレンズを多用してレンズを軽くして
ピント合せのレスポンスを良くしているからな。

その分カクカクするのかもしれんが

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 21:17:28.23 ID:7UqOiysr0.net
ピント抜けがよくあると聞いたけどタッチピントで何とかなるかね
その噂すら眉唾?

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 21:33:34.08 .net
ソースの無い話を信じていいのは無学な愚民だけ。

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 22:18:42.08 ID:FRyqoaam0.net
画質はやはりG7XU>G5Xなのか?
使い勝手や見た目は後者がよさげだが。
しかしG7XUは各方面で評判いいね。
RX100シリーズは一気に追い抜かれた印象。

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 22:24:09.45 .net
画質って何?

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 22:54:36.91 ID:fSUDaR1L0.net
687 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2016/06/18(土) 01:20:16.11
画質によりけりだろ。
960mmで比べたら圧倒的にSX720に負ける。

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 22:57:34.60 .net
いやほんとそれ。
画質とは何かを定義しないまま質問されても答えようが無い。
「旨いのはやはり松屋>山田うどんなのか?」って聞かれても答えようが無いし
答えたとしてもそれメニューの何に対しての答えなのかさっぱりわからない。

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/21(火) 23:57:19.42 ID:NevFF8dc0.net
画質とは解像力である

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 00:01:13.44 .net
解像力っても最高点から周辺まで色々あって何言ってんだこれってなる。

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 00:27:58.28 ID:z/hbZATf0.net
G9Xのレンズはオールガラスですよ。中の人に聞きました。

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 07:19:51.28 ID:w3wERuG+0.net
>>714
G5X使ってるけど、よくAFが背景に抜けるよ
AF枠より若干大きな被写体でもフォーカスが背景に引っ張られる
例えば、梅の花を撮っていたとして、梅の花にピントを合わせて背景をぼかすような場合に困る

もっと小さいAF枠が使えれば解決しそうなんだが
後は、G7XIIみたいにMFがやり易くなってれば言うことなし

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 08:54:00.46 .net
まさかとは思うけど多点オート(顔認識)でそれ言ってるんじゃないよな・・・。
そんなレベルの奴がこの機種使ってるとは思いたくない。

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 09:37:23.48 ID:n/Giakcn0.net
>>720
うむ
色とコントラストとボケ味は後で何とでもなる

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 10:00:24.48 ID:Q/O+HWLb0.net
G9Xマーク2待ち

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 11:11:59.92 ID:Ea84WxIC0.net
>>722
気持ち悪ぃなぁ
中の人が開示していない情報を社外に漏らすわけねーじゃんw

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 11:15:45.92 .net
中の人は、あなたの中に居ます。

729 :361:2016/06/22(水) 11:59:14.72 ID:bLA0MlJj0.net
>>727
じゃあプラレンズってのもデマってことか

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 12:32:04.85 ID:DaKvHnDU0.net
>>724
そんなわけないだろ

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 13:04:37.49 ID:n/Giakcn0.net
プラかガラスかがそんなに重要か?

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 13:06:59.04 .net
重要なのは最終アウトプットだけ、結果が全てだ。

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 13:34:36.14 ID:Ea84WxIC0.net
メーカーが開示している情報でオールガラスレンズはG5xとG7x
これしか確実な情報は無いでしょ。

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 13:49:50.78 ID:wsrkHsNh0.net
オールガラスの利点はなんですか?

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 13:53:44.41 .net
熱に強い。

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 14:04:02.36 ID:n/Giakcn0.net
ボディ蕩けてレンズあり

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 15:52:52.84 ID:E41kPOlU0.net
重い

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 19:18:59.75 ID:TZCer6NN0.net
>>718
960mmで比べたらって、どういうこと?

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 22:48:58.36 ID:JVsAaXa10.net
なんか画面ではピントが合わせにくいと感じるようになった(やっとピントに気を使い始めた)初心者が
EVFつきのg5xを使うと感動できたりするんでしょうか

ピント合わせにEVFがどれほど役立つかわからんのです
田舎なのでEVF付きの高級機置いてる電気屋も無いし

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/22(水) 23:43:10.76 ID:Cf/lCZ+Y0.net
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g7xmk2/index.html
CP+2016ワールドプレミアアワード(レンズ一体型カメラ部門)をPowerShot G7 X Mark IIが受賞しました。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 00:59:31.66 ID:fhViIWhw0.net
中の人はレンズ作ってる人です。国内ではないです。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 16:31:46.79 ID:28q60uiu0.net
G9xはプラレンズ。

それでいいじゃん。軽いし、ピント合せ速いし。
わざわざ怪しい中の人登場させてガセ流すほどの価値無いんじゃない?

メーカーがサイトでわざわざG7xのオールガラスレズンズをPR項目に上げてるぐらいだから
G7xとG9xの差別化なんでしょ。

そんなにプラレンズのG9x買ってしまって悔しいのなら
Canonに、サイトにオールガラスレンズを謳ってくれって懇願してみたら?

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 16:36:52.04 ID:rGs7S1DK0.net
プラだから軽くなるってほどレンズでかくねーわ

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 16:49:08.47 ID:nT16fJN90.net
G7Xの動画をPCで編集したいんだけど、おすすめのソフト教えて。
パナやソニーのAVCHD動画も一緒に編集したい。

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 17:26:40.19 ID:24X0Uqp20.net
俺も知りたい

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 18:43:23.59 ID:4HcS669C0.net
G7X動画で思い出した
フォーカス音ってそんなに気になるもん?初期ロットだけとかじゃないの?
動画あんま使わないし値段こなれた無印買おうかなと検討中

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 21:46:57.60 ID:0bWr6u7U0.net
1歳の子供の写真と動画中心だけどどれがよいか
じっくり見て撮ったりはしないからファインダーは不要か
g7xm2かg9xかなぁ

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 22:54:30.56 ID:7/AmVlq+0.net
>>747
おまおれだ
荷物考えるとポケットインしたいからG9Xなんだけど画角とかf値とかバリアングルとかで考えるとG7X2なんだよなー

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 23:24:56.15 ID:SsBWqvKw0.net
可動液晶やっぱいいよ
俺はQV-10、F55、F77、SL300RT★、coolpixS10等が愛機だったせいもあって、固定だと構図がマンネリしちゃうの

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 23:28:33.37 ID:B5TAjRB10.net
>>747
子供抱っこしての自撮りを考えると・・・・

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 23:28:34.31 ID:CAuFTyqw0.net
G7XmarkUはバリアングル付いてませんカス

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/23(木) 23:55:34.44 ID:a0dzSH8B0.net
>>749
スイバル機いいよね
あの感覚だとチルトよりやっぱバリアングルが好き

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/24(金) 00:10:00.70 ID:liEMq+vC0.net
中の人はいまぁす。
レンズについて書かないのは特許がらみのことが多い。

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/24(金) 00:10:41.27 ID:Ml0EzwdB0.net
G3XとG5Xは完成度高いからmarkUが出るのが遅そうだし初代越えは大変そうだね

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/24(金) 08:01:09.89 ID:LZm1zrn+0.net
>>747
>>748
G7XIIで一歳半を撮ってるがちょこまかしてる時はちょいちょいAFが追いつかない。
一眼やミラーレスはある程度狙って撮れたけどG7XIIは連射でいい写りの写真が残ることを祈る感じで使ってて少しモヤッとする。
まあ一枚も使えないって時もないし、コンデジとは思えない画を出すのも気に入ってる。
コンパクトさで選んだから仕方ないんだけどね。 場所が明るければ絞って撮ればいいし。

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/24(金) 11:41:39.40 ID:YE9vj/Nm0.net
G7XUってマクロの描写が甘くない?
なんかモヤってした感じで写るんだが。

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/24(金) 13:27:28.38 .net
アップしてみてよ。
ユーザーが居ないので誰も見たことないんだそれ。

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/24(金) 15:25:42.63 ID:5bVD694d0.net
子供撮るならG7X2よりX70のがいいのかね
似価格帯だし悩んでる

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/24(金) 15:57:22.16 ID:jGn6etNA0.net
悩むとハゲるよ

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/24(金) 16:04:51.99 ID:UCQAIeTt0.net
もうハゲてるから大丈夫w

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/24(金) 18:25:36.09 ID:x8ouek9P0.net
禿げている人はみっともないねw

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/24(金) 19:02:17.30 ID:kcK7nDvj0.net
>>758
X70なんて、寄れんし、暗いし、固定単なんてやめて桶

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/25(土) 11:22:08.79 ID:7eCb9k2/0.net
camera connectアプリでフルHD動画転送したら勝手にHDにリサイズされる
回避策ないものか

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/27(月) 07:28:33.78 ID:XCqgCfOA0.net
http://morimorigameblogg.blogspot.jp/2015/10/power-shot-g5x.html?m=1

G5Xってこんなに良いのか……

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/27(月) 10:33:06.08 ID:a2rfxwqf0.net
>>764
わざわざマルチ乙

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/27(月) 11:26:00.36 ID:HuClJgGq0.net
そんなに拡散しないと売れないのかG5 X

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/27(月) 11:27:14.70 ID:7Kuf/PZN0.net
EVFが要るか要らないかって話だけだしな

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/28(火) 12:45:24.71 ID:UZY40/x60.net
常用はしないけど要る時はあるから
ポップアップ式がいいんだよなあ

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/28(火) 12:54:37.69 ID:DL5VFB/50.net
引き出すのかったるくてRX100売った
やっぱEVFは最初から付いててかつ真ん中がいい

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/28(火) 13:25:24.68 ID:KpBQ+lzH0.net
RX100の場合は
しっかり目の上に押し付けようとすると引っ込んじゃうだろw

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/28(火) 20:55:48.52 ID:NWKlJaeb0.net
G5X徐々に値を下げてるね。
この週末あたりポチろうかな

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 20:06:10.03 ID:jozOStfg0.net
そろそろmark2やな

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/06/30(木) 21:18:17.96 ID:8B9XWne30.net
セイマークツー♪

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/01(金) 02:33:06.92 ID:fuaE53ZK0.net
魔窟

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/01(金) 04:13:01.65 ID:w7HSVgIS0.net
G9Xがプラスチックレンズってソースあるの?

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 01:20:32.61 .net
ウスターでよければ。

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 05:42:27.36 ID:9iKpLAUI0.net
オリバーの方が好きだ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 05:46:41.59 ID:SFl+3H5B0.net
お前ら無印G7XとG9Xだとどっちが好き?

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 06:05:02.33 ID:RvJwYYTN0.net
広角、チルトは必須なのでG7X

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 07:52:19.69 ID:3CC9n1ZB0.net
G9xは眼中になかった

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 10:50:05.25 ID:VbaWqJ0Y0.net
写りに格段の差があるからG7x

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 11:20:40.12 ID:ezm3f5OM0.net
>>777
結局猿だったの?

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 14:33:45.34 ID:yW/UKqzS0.net
G7Xの方が良いのか。まぁ、一眼でかくて後悔したんでG9Xにしたけど、だったらSX720の方が良かったのかな?
デザインが気に入ってG9Xにしてしまった。

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 15:20:55.18 .net
カメラをベンチマークで選ぶか、デザインで選ぶかの差だな。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 15:34:20.21 ID:fXyX286m0.net
コンパクトは薄い小さいが正義
画質は大差なし

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 16:32:02.76 ID:Rzjxl+K50.net
G7Xmk2でYouTuberになろうか思案中

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 17:00:54.42 ID:3bxu0nj10.net
所詮コンデジ
同じキヤノンの1インチなら画質はどれも同じようなもの

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 17:29:45.26 ID:VbaWqJ0Y0.net
画質の違いが解らなくてコンパクトなのがいいのならスマホでいいじゃん。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/02(土) 22:02:13.09 ID:SFl+3H5B0.net
電源入れ直しても焦点距離記憶してくれるのってどれとどれ?

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 07:24:56.34 ID:Oxohx04m0.net
ステップズームにすれば大体どれでも記憶するはず

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 16:02:28.44 ID:EswY9Zgu0.net
G9Xは動画だとフルHDでくっきりだが、画像は人の肌は美肌モードみたいにもやるし、暗所は合焦してもぼやけてる

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 17:00:03.43 ID:zNG4ZnRl0.net
所謂スマホ画質ってヤツだな

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 17:01:37.98 ID:PqdVjqD+0.net
撮ってみた
http://i.imgur.com/jhak2Rs.jpg

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 18:44:30.32 ID:VC7O50ZW0.net
及第点
三脚で撮ればもっと解像する

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 19:54:53.64 ID:0OcGNMAN0.net
G9XとG7X2比べようと店に来たがG7X2しか置いてなくて帰宅

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 21:02:15.86 ID:zNG4ZnRl0.net
噂どおりの無限縁ピンボケと周辺減光するね。くっきり感がない。

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 22:29:37.74 ID:2QRttNzi0.net
>>795
そんな店有るのか?
G9Xは売れ筋best3じゃないか?

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 22:52:47.22 ID:0OcGNMAN0.net
>>797
近所のケーズがそうだった
ノジマはGシリーズ無し

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/03(日) 23:46:43.99 ID:tt29FTaz0.net
俺んち近所のノジマもG9X置いてないな

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/04(月) 17:57:05.09 ID:Z/CM73W00.net
G7X2って良いと思うけどなぁ
お前らどんなカメラにもケチつけるよなw

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/04(月) 18:14:08.97 ID:bg2Y/xMB0.net
mark2マダー

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/04(月) 18:39:18.33 ID:+VPPHx4J0.net
おまえら、G7Xmk2買いそびれたな
当分値上がりするだろう

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 07:44:27.41 ID:WmL5+1cv0.net
canonのcamera connectて動画転送できるん?
rx100m2でplaymemories使ってて便利だったから買い替え検討先のg5xで出来るとうれしいんだけど

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 10:14:34.73 ID:wnlZPdJ00.net
できるよ

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 10:45:05.73 ID:EpO71kaZ0.net
現に僕はできた

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 10:47:50.95 ID:WmL5+1cv0.net
>>804
>>805
ありがとう
これで購入に踏み切れる

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 11:08:08.95 ID:Zx1LcKwB0.net
でも、FHDで撮ったものはHD画質になる
中の人にも聞いた

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 12:11:58.40 ID:WmL5+1cv0.net
>>807
え、それは困る
ぐぐってもそういう情報無いけどマジですか

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 12:19:37.35 ID:Zx1LcKwB0.net
マジ

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 12:23:01.60 ID:EpO71kaZ0.net
>>805だけど
ネタの相槌なんで忘れてくれw

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 13:44:49.33 ID:wnlZPdJ00.net
>>808
携帯向けサイズに変換されちゃう
意味がないけど、カードリーダー買えば……やっぱそれじゃどのカメラでもできるから意味ないか

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 15:18:17.29 ID:Zx1LcKwB0.net
ちなパソコンにWi-Fiで転送すればFHDのままだ

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 17:06:44.91 ID:rhaWEHMi0.net
>>805
そうかおつと言わざるを得ない

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/05(火) 20:28:14.62 ID:a9CVxHry0.net
microSDで撮って携帯に入れる

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/06(水) 00:01:09.92 ID:ZKS4pBUg0.net
とってその場でandroidタブレットで動画確認したかったが無理か
残念

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/06(水) 10:35:05.00 ID:UKDwcGru0.net
eosm2で転送してるけど接続のあんばいが悪いときがあって
いまいちサクッといかないんだよね

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/06(水) 10:35:33.40 ID:UKDwcGru0.net
あ、ごめん静止画ね

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/06(水) 21:22:33.71 ID:dUmK85lA0.net
G9X買いました!
この小ささは素晴らしい。どこ行くのにもポケットに入れてるわ!
これはコンデジの完成形だな。

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/06(水) 21:26:19.93 .net
完成形が出た時、そのラインナップは死ぬ。

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/06(水) 21:37:35.18 ID:Pso2zwu30.net
G9Xmk2まだ?

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/06(水) 21:42:14.06 ID:Kl/0sohr0.net
死んでもらって構わない

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/06(水) 21:44:08.24 .net
IXYやPowershotAの凋落を知ってるとなぁ。

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 10:39:14.03 ID:iHCzMGbO0.net
手ごろでそこそこ使えるカメラは
スマホの追い上げだけでなく利幅が取れなくなったからね

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 13:27:28.22 .net
スマホは追い上げてるわけじゃ無くて、0円で配って業界を潰しただけ。
今後0円スマホが無くなれば高価な電話なんか誰も買わなくなる。

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 13:33:57.93 ID:iHCzMGbO0.net
拘るポイントなのかよく分からんがw
デジカメがそれ以外のものに食われた話は変わらんだろう

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 13:38:49.38 .net
デジカメ、ビデオカメラ、ICレコーダー、ウォークマン、テレビ、パソコンなどなど
全部スマホに食われたのさ。
http://nobon.me/wp-content/uploads/2014/01/skitched-20140110-143612.jpg

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 14:08:37.56 ID:JXgWQ9q/0.net
予想通りの画像だった

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 14:17:49.23 ID:iHCzMGbO0.net
ベータマックスw
固定電話も食われたな

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 18:47:03.89 ID:gvb7l2dz0.net
S110からだったらG9Xで幸せになれますか?
嫁と共用で旅行やスナップ用途です

自分は普段はD5500とG15使ってます

830 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 19:00:31.88 ID:q9wGBTAo0.net
嫁と旅行はとても幸せになれます

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 19:27:49.28 ID:eoNTFYha0.net
>>829 それは幸せにはなれないでしょ。間違いなく。
まだ防水カメラ買うほうが遊び用途には楽しみ増えるんじゃね?

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 22:48:42.76 ID:9y1uO0Ru0.net
>>829
全く幸せにはなれない
人の肌が美肌モードで加工したみたいに潰れる
シャッター音がカシャカシャうるさいしな

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 23:11:21.73 ID:q9wGBTAo0.net
まだS120で戦えますか
G7XかG9Xにすべきですか?

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/07(木) 23:48:41.78 ID:eUy5RX+R0.net
勝手にしたまえ

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 00:24:40.90 .net
戦えるが、最前線には立たせられない。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 06:11:09.50 ID:uE7zumwX0.net
肌が潰れるのはS系の伝統だろ

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 06:15:31.32 ID:wuyWiuAE0.net
>>836
いや、Gもつぶれる

838 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 06:26:47.11 ID:i1tN1NbM0.net
>>830
まだ嫁が若く子供がいなければ最高だが…

839 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 07:01:39.90 ID:nJrr7riT0.net
>>838
だよな…

840 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 13:15:55.12 .net
子供がいない旅行の何が楽しいのかさっぱりわからんのだが。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 16:15:46.84 ID:Kl12LTfn0.net
一人旅のがいいな

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 17:27:58.47 ID:bc9Y1eFg0.net
G9Xとeos kiss x7ってどっちが写りいいの?

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 17:34:22.22 ID:exyBJdkZ0.net
>>842
そりゃスペック的にはkissだろ

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 17:38:06.12 ID:UKImLqV10.net
http://ganref.jp/m/miraini0001/portfolios/original/0/0688f7e1214efb8490464b37c8c4d528
花の背景が汚いだろ。これが典型的なダメレンズ

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 18:07:35.06 ID:FDakqgU20.net
>>842
kissのレンズによるんじゃない?

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 18:08:48.80 ID:K6waEr0z0.net
コンデジと一眼の画質の差が分からない奴はスマホで十分

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 18:17:41.08 ID:exyBJdkZ0.net
>>845
とはいえカビ生えたレンズ使うとか、銀塩時代のレンズ使って逆光喰らわせまくりとかでわざと不利な条件に追い込まない限りは一応はkiss有利でしょ
まあG9XもkissX7も持ってないんですけどね

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 19:13:06.66 ID:3iMC1lvx0.net
「1インチのコンデジとAPS-Cの一眼レフどっちが画質いいの?」みたいな知的障害、いつまで経っても湧いてくるな。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 19:35:58.44 ID:3iMC1lvx0.net
やっと念願の1インチコンデジを手にした中学生なのかね

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 20:19:20.75 ID:PdVsuaK50.net
「1インチのコンデジとAPS-Cの一眼レフどっちが画質いいの?」
みたいな質問にやたらと過剰反応する輩が多いのはなぜ?

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 20:25:53.08 .net
ラーメンとケーキ、どっちが旨いの?っていうバカな質問に反応する人が多いのと一緒。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 20:58:20.12 ID:K6waEr0z0.net
おバカ発言にはツッコミを入れてあげるのが2ちゃんでの礼儀というのもの
それを過剰反応とかいうバカがいるのが驚き

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 21:29:53.68 ID:bc9Y1eFg0.net
G9X注文した。SDカードの容量はとりあえず32GBあればいいよね?
上海問屋とかの安いのだと画質悪いですか?

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 21:58:29.04 ID:KHS4E5750.net
クマー

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 22:07:08.04 ID:exyBJdkZ0.net
メーカー      長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東芝     バランス    コントラスト低     B
トランセンド  シャープ   画質硬すぎ   A+
サンディスク  明るい    特徴薄い    B
TDK    透明感     軽い画    B+
シリコンパワー ウェットな艶  黒潰れ     A-
パナソニック  密度とDR    色薄い    A+
ソニー   色彩感と色温度 角暗い    A
グリーンハウス バランス    解像感      C
キングストン   肌色感    DR狭い     B-
バッファロー  ボケ   白飛び    C

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 23:14:52.61 ID:dGfSboXN0.net
>>853
悪いです

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 23:34:57.44 ID:UKImLqV10.net
G9x買うような情報弱者を虐めて楽しい?

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 23:39:29.26 ID:uE7zumwX0.net
だよなG5X以外は無いわ

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/08(金) 23:40:11.77 .net
せやろか。

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 00:08:05.05 ID:EopR8GDZ0.net
G9Xはズボンのポケットに入るから
さっと取り出してスマホのようにすぐ撮れる
それが利点かと

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 00:13:42.06 ID:Io+Gtkg30.net
G5XもG9Xも所詮携帯性優先のコンデジでたいした変わりはない
Kissとは歴然たる差があるけどな

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 00:42:43.55 ID:QCL+Dn1f0.net
頂点はG1X以外あり得ないだろ(棒)

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 05:09:11.85 ID:Y3iTNLiz0.net
kissねぇ。初代kissx持ってたけど、車での旅行以外持ち出さないし、旅行中も車に置いたままってことが多かった。
まぁ、使用用途によって使い分けれれば良いのかもね。

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 07:37:15.30 ID:kCrOZ1QC0.net
俺G7X買った時にG9Xがあればそっちにしてたかも
やっぱりG7Xちょっと重いし大きい

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 07:38:22.24 ID:EopR8GDZ0.net
>>862
そんな機種があったかな?あれは黒歴史だろう

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 13:19:57.07 .net
確かにG1Xはキャノンがデカセン厨の言葉に乗せられて作ってしまった教材だったからなぁ。
アレのおかげでデカいセンサーは百害あって一利なしというのがバカでも分かるようになった。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 15:19:09.08 ID:CdGqPl970.net
百害云々言いたいだけでしょ

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 20:05:02.74 .net


869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 22:19:28.90 ID:HfUpbyQc0.net
G5X買ったけど、なんか動きがかったるい。
コンデジらしくキビキビしてて欲しかった。

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 22:40:14.03 ID:wiKUW4wR0.net
G9xはキビキビしてるぞ。映りはイマイチだけど

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 22:54:49.80 ID:S31taITw0.net
G7Xmk2はどう?

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 22:56:34.88 ID:btWX76it0.net
今日店で触ったが、タッチで焦点を当てる物体を決めて追従できるの面白いな

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/09(土) 23:25:00.35 ID:/xsTnMQ00.net
>>871
G7Xmk2はサクサクだぞ
何せ本体でRAW現像出来るCPU積んでるからな

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/10(日) 00:00:45.78 .net
おい・・。

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/10(日) 02:47:55.79 ID:/ggOu7sH0.net
カメラ素人ですが、G9X買って良かったです。写真撮るのが好きになりました。外出時は常に持ち歩いてます。

876 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:38:55.48 ID:1DIDoW5o0.net
>>869
それがコンデジと理解してたが

877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:56:29.88 ID:BvvnNTXr0.net
サクサクだからG5Xにしたのに
RX100とか使ったらもっさり過ぎて死んじゃうぞ

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/10(日) 13:23:36.44 .net
G7XMK2が一番サクサクしてるのかな。
さすが新型。

879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:36:50.46 ID:OW21xdLI0.net
>>878
いいカメラだよ

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/10(日) 20:18:23.54 ID:OQbE1vhn0.net
G7XMK2と、M10(キットレンズ)の場合、どっちが写り綺麗ですか?
被写体は、景色や花です。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/10(日) 21:52:46.70 ID:3tyFo90d0.net
ぶっちゃけ収差ってどんな感じよ
新しめのG9XやG7Xmark2なんかは良くなってる?

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/10(日) 23:39:44.67 ID:KahPdF7n0.net
>>880
キットレンズはF3.5-5.6だっけ?

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 01:03:19.10 .net
ぶっちゃけ収差なんて気にして撮ったことないわ。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 01:21:09.55 ID://iFInPJ0.net
まーたコンデジと一眼の画質を比べようとするバカが現れた

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 02:11:08.39 ID:/T8CIlBl0.net
>>884
消えろクズ

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 02:16:30.79 .net
荒れとるなぁ。
落選でもしたのかい?

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 05:47:51.27 ID:fJyNqlQy0.net
もう沖縄は独立機運が高まるな
そして…過半数を超えたら中国の琉球省になりそうw

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 06:13:48.54 ID:rIb1bQTA0.net
何のスレよ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 07:08:46.56 ID:+bny2d0y0.net
中華工作員多いからなあ

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 07:18:10.17 .net
中華がこんな何の国策にもならないことに人員割いてると思ってる厨w

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 17:14:38.54 ID:fJyNqlQy0.net
現国家主席は沖縄は我々の領土だ!と本気で思っているから
それで沖縄に工作員が乗り込んで沖縄知事が洗脳されてしまい
今度の選挙も沖縄の民意だ!と有頂天になっているw

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 17:26:51.58 ID:wpQkFcRj0.net
そっか

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 18:23:05.58 ID:FVZQeW9F0.net
沖縄には帰化在日中国人の組織があって、
沖縄は中華の1部だからとまず独立を企んでる
別に妄想とかじゃなくて事実

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 20:46:36.93 .net
沖縄を占領する工作は、分かる。
だが2chのGシリーズスレで交錯する意味は何?

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 22:02:01.92 ID:rTP2lfD30.net
あれ?NG入れようと思ったらid がない

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/11(月) 22:08:09.51 .net
そういう時は「工作」をNGワードに指定するのだ。

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/12(火) 07:32:08.45 ID:2kZL4lGs0.net
>>894
だって話題が無いんだもんw

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/12(火) 09:19:52.42 ID:cKpKYxTv0.net
持たざる者は沈黙のみ許される

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/12(火) 13:24:21.92 .net
粛々と撮る。
それだけだ。

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 00:46:13.95 ID:hj3QTmyp0.net
G9Xでどんな三脚使ってる?

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 01:02:36.72 .net
三脚ゥ!?

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 01:31:12.72 ID:GvVlKKRr0.net
己自身

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 06:15:30.53 ID:uUCUfkyP0.net
ハイボーイ一択

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 11:03:32.80 ID:QaBgIuhf0.net
G9Xのコンパクトが気になっているんだがRX100m3からの買い換えだと画質かなり落ちますかね?
RX100m3の解像感はとても気に入っています
ただポケットに入れるには少しかさばるんだよね

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 12:55:36.95 ID:GcNhYbI80.net
>>901
三脚使って撮るシーンあるでしょ

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 13:24:12.27 ID:+hgJu6u10.net
レンズを犠牲にしてまでコンパクトさと軽さを追求したG9xに
わざわざ三脚もっていくバカいるか?


って意味だと思う。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 13:26:41.66 ID:k20rfCtf0.net
卓上の小さいやつ

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 13:45:35.27 .net
G9X一個しか持ってないなら三脚使うこともあるかもしれないな。

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 15:12:06.21 ID:EWQolzjo0.net
>>904
何でM3持っててG9X買う流れになるんだよwww
俺だったらそのままM3使い倒すわw

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 15:33:19.23 ID:QaBgIuhf0.net
>>909
大きさの問題
RX100m3は微妙にかさばるんだよね
G9Xがちょうどいい感じの大きさだからRX100m3同等の画質ならいいなあと思って

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 15:42:23.20 .net
同等ってのが良く分からんな。
でもなんにしろRX100M3と比べるならG7XMK2の方だろう。

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 15:43:26.95 ID:TQG3jFQW0.net
G7Xmk2はRX100m4

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 15:44:55.03 ID:EWQolzjo0.net
>>910
G9Xは携帯性を重視したモデルだから、同等の画質は得られないだろうね
画角スタートも違うし

俺はS120からG7Xmk2にしたが、携帯性より画質と画角を重視した
自撮りもしたいし、DIGIC7も興味あったし

ところでG7Xmk2のDIGIC7はクアッドコアが濃厚らしいね

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 15:53:09.62 .net
DIGIC7の原理はともかくとして、
あの異様なサクサク感は凄いよな。
Powershot史上最速なんじゃない?

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 16:19:45.74 ID:QaBgIuhf0.net
>>911
G7XだとRX100とそんなに大きさ変わらないじゃん
もう少しRX100m3で我慢するかな…

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 17:28:28.28 ID:FT2PsOy50.net
>>914
クワッドコアの力業なだけじゃないの?その分熱持つとかバッテリーの消費激しいとか

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 18:35:59.38 ID:sLDhkQ360.net
クアッドだと火力必要無いとき1コアだけで駆動させて消費電力に貢献するじゃない

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 20:23:40.24 ID:g072o6jY0.net
G5X写りは良いけどAFの抜けは噂以上だな。ちと残念

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 20:26:14.61 .net
AF抜けなんて噂は一度も聞いたことが無いが?

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 20:55:24.87 ID:tG/5wxXE0.net
G7Xmark2そんなに操作性いいのか
欲しくなってきたぞ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 20:55:34.70 ID:CzPm7CiB0.net
手前の小さいものにピント合わず背景にピント持っていかれる件?

922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 20:59:28.84 .net
そんな件も今ここで初めて聞いたぞ?

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 21:03:16.63 ID:g072o6jY0.net
>>921
そうそう。言葉の使い方間違ってたかな?そういう意味です。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 21:04:48.96 .net
そういう意味でも全然聞いたことないねぇ。
何処でそんな噂聞いたのか、ソース元のURL書いてみて?

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 21:08:46.82 ID:CzPm7CiB0.net
>>923
マクロモードでも同じ?

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 21:13:05.72 ID:g072o6jY0.net
>>925
うん。なんかマクロモードにする方がそうなりやすい気がする。

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 21:22:31.81 ID:CzPm7CiB0.net
>>926
俺も良くなるけどマクロに変えてみたりマニュアルで寄せてからAFしてみたり後ろに手を置いて合わせたりといろいろ試しながら何とかやってる
抜けやすいのは間違いないけど比較対象には一眼しか持ってないからG5Xだけなのかコンデジはみんなそうなのかは分からんのよね

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 22:02:22.39 ID:1Me5POTD0.net
>>927
G9Xもなる

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 22:44:33.22 ID:1E7EUY310.net
G7Xも背景に持っていかれる
買ったばかりで試し撮りした時なんて四枚撮ると三枚は背景にピントが合ってた

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 23:04:53.49 ID:h6bSpEyv0.net
これ一回真ん中で合わせて追尾させることできないの?

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 23:33:11.99 ID:xo2GZkcg0.net
G5XAF抜けのレポ
まあGの伝統かな

ハイエンドコンデジの全機能全部入りに迫る本格派――キヤノン「PowerShot G5 X」 (2/2)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1511/11/news035_2.html
 気になったのはAF周り。G7 Xもそうだったが、フォーカスが後ろに抜けちゃうことがある、
少し暗いとAFに時間がかかるなど、ハイエンド機としてはもうちょっとがんばってほしい面はある。

Canon PowerShot G5 X part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1449497115/
661 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2016/05/05(木) 20:04:00.95 ID:pMQiUKA20
木の枝先の花を撮ろうとするとAFが後ろに抜ける
10回くらいやり直してやっと花にピントがくる
なんでじゃ

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 23:40:19.31 ID:FT2PsOy50.net
G3Xも同じ傾向なの?

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/13(水) 23:44:44.14 .net
マルチで使うような素人用カメラだったのかw

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/14(木) 01:09:50.74 ID:ZrYm1jrY0.net
G系のセンサーだかAFアルゴリズムの問題じゃないかな
家で小物雑貨並べてやってみた感じでは特に問題ないが、
フィールドで花撮るときは結構頻繁に起きる

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/14(木) 03:40:47.87 .net
いや、起きたことが無いな。
故障じゃね?

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/14(木) 07:07:55.14 ID:XE9ZKjnh0.net
家庭菜園の実とかうまく撮れないんだよな

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/14(木) 07:09:28.15 ID:BrbS/ECL0.net
俺のG7Xmk2は、至って正常

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/14(木) 15:13:08.18 ID:S/0ADYjX0.net
>>937
作例うpよろ

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/14(木) 15:48:04.13 ID:jo3v7/jM0.net
G9X mark2って…早すぎるだろ
この前出たばっかりなのに…

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/14(木) 21:55:11.87 ID:m4b3OMU30.net
G9Xで大満足しているんだが。
以前使っていたCASIOのQV-10やQV-100と比べたら
フィルムカメラと遜色ない画質だし。

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/14(木) 23:28:07.25 ID:y7UgRojy0.net
どれだけ前なんだよ

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/14(木) 23:37:23.37 ID:fuG5tm8V0.net
今時のスマホの画質で満足するだろ

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 05:16:53.01 ID:J9tED47n0.net
>>940
操作性でなく、G9Xの画質で満足ならスマホで十分ってことだ

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 05:33:49.66 .net
スマホ君は尊いな。

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 08:23:16.62 ID:lb4sRnrP0.net
G9Xとスマホの区別がつかないなんて…

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 08:35:37.34 ID:6sfmTPqj0.net
電話できる方がスマホ

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 08:47:09.66 ID:0u7BCht20.net
キモい方がG9X

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 09:34:08.26 ID:6jjNv+EH0.net
キモい方もスマホかな

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 11:23:25.99 ID:J1PPM/Yt0.net
キモいかどうかは持ち主の顔次第

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 12:14:58.86 ID:zBLdCZTB0.net
キモいスマホは存在する

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 13:30:00.66 ID:tPXgEHHW0.net
マクロで撮って背景が汚いほうがG9X

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 14:30:32.04 ID:OdTW0R1z0.net
汚い顔が汚く写るのがG9X
すなわち、再現性が良いって事

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/15(金) 14:40:20.61 .net
しかし醜い顔が美少女に変形するスマホの方が一般受けは遥かに良いのであった。

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 01:35:52.93 ID:CFgkLXWZ0.net
問題
APS-C一眼レフ+キットレンズ

1インチコンデジ
の画像
どっちが一眼でどっちがコンデジでしょう?

A
http://i.imgur.com/zfrY4Mj.jpg
http://i.imgur.com/EWAglbS.jpg

B
http://i.imgur.com/Zru7xvM.jpg
http://i.imgur.com/b2TycCW.jpg

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 02:24:32.59 ID:m4Xx9LjT0.net
>>954
簡単だな。Aが一眼でBがコンデジだ。

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 07:08:29.50 ID:v8P8jlyc0.net
簡単に一眼とか言うけどさ
ペンタQやニコワンでも一眼だよな?
レフとは言ってないし

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 09:23:53.13 ID:YdAsG7r00.net
今のデジタル一眼にレフ板付いてるの?

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 09:29:54.59 ID:YdAsG7r00.net
と、思ったらまだ普通にあるね

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 10:28:32.02 ID:V3bxgUdN0.net
>>957
レフ板は別売り

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 10:36:57.72 ID:AN4Bi2zw0.net
昔のフラッシュは今もあるのかな
プリントゴッコの電球みたいなやつ

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 10:49:39.75 ID:yl/da0U10.net
>>956
APS-Cと書いてあるのにそれらのモドキはなかろう

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 10:50:46.72 ID:fqqJx+gV0.net
逆だろプリントゴッコが流用してた
んで球造ってない

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 10:56:12.02 ID:cpi66F7q0.net
>>957
そういう感覚なのか。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 11:05:37.22 ID:+K1No96E0.net
コントロールリングって撮影画像の送りってできる?
G9Xだと画面スワイプのみだったらやだなぁ

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 12:06:42.94 ID:ZR3wu6mr0.net
g 9xのレンズのまわりのリングって回すとズームできるんだな。
初めて知った。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 12:16:36.41 ID:8kEggDn90.net
携帯性の9か値段のこなれた無印7か非常に迷う
誰か背中押して

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 13:18:48.68 ID:Pk/dPYoe0.net
両方買って気に入らない方を売れば皆んなハッピー

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 13:24:33.80 ID:rCJwfXXw0.net
最強G5X買うのが唯一無二の正解

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 13:43:04.20 ID:HPkkF5Hc0.net
携帯性に優れ価格もこなれたものならiphone一択

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 18:39:13.27 ID:g7I81rT+0.net
G9Xとスマホで同じ場所撮ってみた。
何かの参考になれば…

http://i.imgur.com/5ww0ML7.jpg

http://i.imgur.com/OvgDQMF.jpg

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 18:46:20.34 ID:zhDqne4H0.net
>>970
うぬう、このサイズじゃ優劣付けられんな

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 19:59:50.14 ID:+bYn93Bj0.net
exif載せろ

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 22:14:16.95 ID:rCJwfXXw0.net
比較画像とかいってexifも残らないimgur使うやつはカスだからNGでいい

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 22:50:17.04 ID:LSv997bS0.net
>>973
撮影者情報も載るんだぞ
おまえが何か上げろ

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 23:59:27.43 ID:g7I81rT+0.net
>>973
mate使いなんで。ごめんね。
exifないと何もわからないんだね。

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/16(土) 23:59:29.46 ID:v8P8jlyc0.net
たしかマイナンバーも入ってる

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/17(日) 00:10:44.64 ID:YJHfEDTe0.net
>>976
ンなアホな

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/17(日) 02:18:52.05 .net
比較とクイズの区別もつかんバカがいるのか

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 00:02:19.86 ID:7AFg2q340.net
make it possible with canon

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:46:03.60 .net
埋め

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:46:16.03 .net
立て

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:46:28.08 .net


983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:46:44.85 .net


984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:46:56.41 .net


985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:47:07.67 .net


986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:47:19.52 .net


987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:47:30.96 .net


988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:47:41.93 .net


989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:47:53.39 .net


990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:48:05.10 .net


991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:48:17.84 .net


992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:48:29.36 .net


993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:48:44.06 .net


994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:48:55.62 .net


995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:49:14.05 .net


996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:49:25.28 .net


997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:49:36.40 .net


998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:49:49.42 .net
次スレ

Canon PowerShot G1X / G1X MarkU PART15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1430558729/

Canon PowerShot G3 X part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1447488952/

Canon PowerShot G5 X part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1468087449/

Canon PowerShot G7 Xシリーズ part8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1461571386/

Canon PowerShot Gシリーズ総合 ★29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1457891697/

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:50:11.78 .net
999-

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2016/07/18(月) 02:50:31.91 .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200