2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Nero Burning ROM Part31

720 :名無しさん◎書き込み中:2016/10/18(火) 14:17:11.58 ID:Mc+tSU9o.net
2017もcueシートのバグがあって、まともに焼けない

721 :名無しさん◎書き込み中:2016/10/18(火) 17:17:39.48 ID:tPVwEXzg.net
>>720
本当か?
そういう報告されてるソースある?
何でそんなバグ直せないんだろう

722 :名無しさん◎書き込み中:2016/10/18(火) 21:21:00.55 ID:Mc+tSU9o.net
>>721
675のようなcueシート
今日、サポートに問い合わせしてみたので、結果待ち

723 :名無しさん◎書き込み中:2016/11/11(金) 21:46:11.89 ID:+d/vOd5v.net
nero2016安いけどこれでも複数ドライブ同時焼きできる?
外付け増えたから2台で一気に焼きたいのよ

724 :名無しさん◎書き込み中:2016/11/25(金) 08:46:55.45 ID:8j5XuWTS.net
nero2016Platium
ブラックフライデー特大割引
2,280円 残り2,414本

725 :名無しさん◎書き込み中:2016/11/25(金) 09:43:54.60 ID:O2aOo/oe.net
2016ってblu-rayに再対応したの?

726 :名無しさん◎書き込み中:2016/11/25(金) 10:01:57.85 ID:IbzbYRb5.net
>>725
そうなの??

727 :名無しさん◎書き込み中:2016/12/03(土) 18:59:30.59 ID:Wm8VH9lo.net
nero2017PlatinumでオーディオCDを作成後、車のカーナビにて再生すると
全角文字が文字化けするのですが、対処方はないでしょうか?

以前はCyberLinkのPower2goでオーディオCDを作成していたときはこの様なことはなかったのですが。。
CyberLinkはQuickTimeをインストール後Power2goが正常に動作せず、オーディオCD作成不能状態です。
またPower2go直接起動ではCD作成可能ですが、CD-TEXTの編集ができませんので困っております。

728 :名無しさん◎書き込み中:2016/12/09(金) 16:05:16.57 ID:7OUmb0DK.net
>>705-706 Music Recorder Premiumのアクチ
Music Recorderを起動してアカウントを作成後、ブラウザで
bestmusicrecorder.com に行って上記登録したアカウントで
ログインしてアクティベーションコードを登録する。

完全に説明不足だよね(´・ω・`)

729 :名無しさん◎書き込み中:2016/12/09(金) 17:37:23.89 ID:ybM/0jR2.net
>>725
Blu-rayドライブでの再生は対応してないね
m2tsの再生はできるけど

730 :名無しさん◎書き込み中:2016/12/10(土) 22:19:59.07 ID:ildwmHSd.net
BDの暗号化解除ができない

731 :名無しさん◎書き込み中:2016/12/12(月) 13:34:07.03 ID:DruhcMyw.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w

732 :名無しさん◎書き込み中:2016/12/13(火) 02:03:01.78 ID:hxSdkkwN.net
>>722
結果まだかよ

733 :名無しさん◎書き込み中:2016/12/14(水) 13:46:05.78 ID:pv3JDeiZ.net
>>732
解答来ました
現象が再現できた
バグの可能性があるので、開発部門に連絡したとのこと
いつ直るのかは現時点では不明

まあ、バグでした、すいませんってことでした

734 :名無しさん◎書き込み中:2017/01/05(木) 09:27:38.10 ID:fc3n8w6E.net
教えてください。
Nero BurnExpress 2017 ですけど、ジャングル版とNeroサイト版とでは何か違いはありますか?

735 :名無しさん◎書き込み中:2017/02/09(木) 19:38:15.87 ID:88vWkBF0.net
nero12で充分だよね

736 :名無しさん◎書き込み中:2017/05/12(金) 01:29:35.24 ID:tyz4ZgmZ.net
SecurDisc表面スキャンベリファイと普通のベリファイとどう違うのかいまいち分からん
表面スキャンベリファイのほうがより高精度なんだろうか?

737 :名無しさん◎書き込み中:2017/08/17(木) 22:54:31.72 ID:Duhvjw5X.net
2018のプレオーダーが始まった

738 :名無しさん◎書き込み中:2017/11/15(水) 10:30:48.86 ID:4T5l/1L6.net
今日neroPlatinum2018がお得に購入できるメールきたけど
Platinum単品よりクリエイティブパック付きの方が
安いのはどういうことだ
セットで¥5,780-だったけどもっと安くなるかな

739 :名無しさん◎書き込み中:2017/11/15(水) 10:45:07.85 ID:51fV5HDG.net
ネイティブx64なら更新したいが、どうなんだい

740 :名無しさん◎書き込み中:2017/11/19(日) 12:35:54.12 ID:cFBHrIVE.net
今日もneroPlatinum2018がお得に購入できるメールきた
Platinum単品で5580円
いつ買うか悩む
neroPlatinum2017は3480円で買えたんだよね

741 :名無しさん◎書き込み中:2017/11/19(日) 20:02:27.46 ID:kIWp58I9.net
まだnero12使ってます

742 :名無しさん◎書き込み中:2017/11/19(日) 21:49:25.05 ID:7jemd7Ps.net
安くなれば新しいの買うよ
安くなればね

743 :名無しさん◎書き込み中:2017/11/22(水) 10:12:37.27 ID:C2h1nfzU.net
今日もneroPlatinum2018がお得に購入できるメールきた
Platinum 4480円
今月から急にお知らせメール増えたな
3000円ぐらいになったら買いたい

744 :名無しさん◎書き込み中:2017/12/02(土) 10:17:19.27 ID:x1/ns4vD.net
クリスマス限定セット お徳なの?

745 :名無しさん◎書き込み中:2017/12/02(土) 12:25:10.81 ID:dznZwWGb.net
割引率だけ見ればお得だけど
コスパは他のソフトの使い途次第
ちょっと微妙だから俺は見送る

746 :名無しさん◎書き込み中:2017/12/03(日) 23:32:32.01 ID:nbNMmWp+.net
>>744
Nero以外のソフトが微妙すぎる
英語版みたいなので、使い物にならない可能性が高い
結局Neroを5680円で買うような物

747 :名無しさん◎書き込み中:2017/12/06(水) 19:30:12.80 ID:NgFRMqhC.net
>>743
3980は時間の問題

748 :名無しさん◎書き込み中:2017/12/07(木) 15:18:47.79 ID:RhKE36KT.net
64ビットOSでも32ビットアプレケーションとして動作します って時点で萎えた

749 :名無しさん◎書き込み中:2017/12/13(水) 11:15:48.32 ID:vwGqYp/L.net
今日もクリスマス限定セットのメール来た
¥4,880-
本数限定で、ちょっとずつ売れてるみたいだけど
おまけソフトがやっぱり微妙過ぎる
本当にほしいのはプレミアムだけなんだな
今回も見送る
もっと値下げしてくれ
3000円ぐらいになったら買う

750 :名無しさん◎書き込み中:2017/12/13(水) 11:17:43.78 ID:vwGqYp/L.net
スレチでスマンコだけど
円マーク文字化けしちゃった
何で?
iOS11.2 twinkle

751 :名無しさん◎書き込み中:2017/12/13(水) 21:51:04.18 ID:Kpopw0kV.net
BDプレイヤー付きのプレミアムで2700円になったらまた買うかも。

752 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/06(火) 20:09:04.14 ID:gdHf+6Mb.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

V5VTO

753 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/12(月) 19:55:22.04 ID:1+yDT7Lc.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

754 :名無しさん◎書き込み中:2018/04/30(月) 09:26:14.33 ID:Fiatr3jB.net
GW4680円 きた、あと千円安くならないかな

755 :名無しさん◎書き込み中:2018/05/01(火) 12:28:38.87 ID:840Blet7.net
スプリングバンドルキャペーン価格で税込み¥4080だったよ

756 :名無しさん◎書き込み中:2018/05/01(火) 12:29:06.93 ID:840Blet7.net
4080円ね

757 :名無しさん◎書き込み中:2018/05/01(火) 17:20:42.85 ID:3l2ap6nD.net
x64ネイティブ対応しろよ

758 :名無しさん◎書き込み中:2018/05/10(木) 21:44:48.78 ID:L45SLbVr.net
neroのメールってワンクリック詐欺に近いな
メールの画像クリックしたら、支払情報入力画面に飛ぶとかwww

759 :名無しさん◎書き込み中:2018/05/12(土) 18:44:13.33 ID:cI2SVzIc.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM

760 :名無しさん◎書き込み中:2018/06/03(日) 21:44:20.65 ID:kdYVwcg1.net
OATGO

761 :名無しさん◎書き込み中:2018/06/28(木) 09:26:17.17 ID:izEpxmOC.net
今日、緊急大バーゲンのメールきた
Platinum 4080円
そろそろ買い時かな
迷うけどもう2019が出そう

762 :名無しさん◎書き込み中:2018/07/14(土) 11:04:37.68 ID:7NbJg9wY.net
今neroの製品って全てオンライン認証なんですか?
一番安い2018のBURNExpressさえ?

763 :名無しさん◎書き込み中:2018/07/16(月) 08:41:23.40 ID:f+9bd3Nm.net
今日nero特売のメール来た
Platinumサプライズ価格3980円
いままでで一番安いけど、そろそろ次のVersion出るよな
悩む

764 :名無しさん◎書き込み中:2018/07/16(月) 09:55:08.23 ID:ZOjOEet7.net
>>761,763
開けてビックリ★サプライズ価格!
っつうのが来たぞ。3480円ね。
次のバージョンも大して変わらんから買っといても良いかな。

765 :名無しさん◎書き込み中:2018/07/16(月) 12:24:13.00 ID:bieLMXvU.net
nero2018発売されたのは去年8月だったかな
買って一ヶ月後に新バージョン出るのはむなしい

766 :名無しさん◎書き込み中:2018/07/16(月) 20:29:54.06 ID:+WXJnUsm.net
>>765
他所のソフトで無料アップデートやってたとこあるなそういう場合

767 :名無しさん◎書き込み中:2018/07/20(金) 07:36:46.45 ID:J8CfO0B8.net
3480円で購入したらすぐ3180円メールが来た
最後は2980円かな

768 :名無しさん◎書き込み中:2018/08/09(木) 18:39:20.53 ID:VfRbW04w.net
>>767
3180円が最後みたいだな
いよいよ2019か

769 :名無しさん◎書き込み中:2018/08/17(金) 12:28:41.40 ID:Kjxyux9q.net
x64ネイティブ対応したら起こしてください

770 :名無しさん◎書き込み中:2018/08/19(日) 03:17:07.47 ID:kpsTOmUo.net
BDプレイヤーが復活したら起こしてください。

771 :名無しさん◎書き込み中:2018/08/31(金) 07:03:33.04 ID:nQAyreSN.net
2019先行予約来たけど何が違うのかな?

772 :名無しさん◎書き込み中:2018/08/31(金) 08:00:12.17 ID:4rfspo5u.net
うちも2019先行予約メールきた
¥5,980-
今2018買うと2019を発売2日前にお届けだって
値下げ待つのもじれったいし2本分なら妥協するかも
別々のPCにインスコして2018と2019両方使えるのかな?

773 :名無しさん◎書き込み中:2018/09/26(水) 11:58:12.96 ID:scZwrIiA.net
そのへん割と寛容なNERO様の事だから使えそうだけどな。
それより、2019の詳しい情報ってどこかにないの?
持ってるの古いからそろそろ買おうと思ってるんだけど

774 :名無しさん◎書き込み中:2018/10/13(土) 18:32:20.72 ID:KVYyEScb.net
https://imgur.com/FAF05na.jpg

775 :名無しさん◎書き込み中:2018/11/25(日) 19:20:26.31 ID:Y8O2XIfT.net
どかんは元気にしてるかな
ふとなぜか思い出した

776 :名無しさん◎書き込み中:2018/12/08(土) 20:44:31.45 ID:kXl+2JPO.net
お前の横で寝てるじゃないか

777 :名無しさん◎書き込み中:2019/03/15(金) 09:50:22.41 ID:4zWpfkum.net
nero買えメール最近よくくるけど
リンククリックするとカートに直接行くのな
買わないから放置してると
カートに商品が残っていますって催促メールがくる
そういう怖いしイヤだ
カート画面で数量削除できないし
2019から年会費制になってるし買い切りは高くなってるし
nero使い慣れてて好きだったんだけどもうneroは卒業だ
他のソフトに乗り越えたいんだけどいいソフトある?

778 :名無しさん◎書き込み中:2019/05/09(木) 23:07:31.70 ID:TGVvrIGi.net
BurnAware Free

779 :名無しさん◎書き込み中:2019/05/13(月) 09:22:05.05 ID:hrOj/mn1.net
BurnAwareFree使ってみたけど無理
nero BurnExpress2019買うわ
焼き機能だけでいい

780 :名無しさん◎書き込み中:2019/05/17(金) 22:04:05.79 ID:B8fbgIhH.net
10数年ぶりにどかんに会いに来たんだが、まだいる?

781 :名無しさん◎書き込み中:2019/05/18(土) 19:23:03.95 ID:YuQAMw+U.net
以前キャンペーンでUSBメモリバンドルのダウンロード版買ったら
国際郵便でSanDisk製のちっこいコレが届いた
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0127/4861/9835/products/background_ubs32_2_1024x1024@2x.jpg

あと2年ライセンス版の案内来たけど値段が永年ライセンス版と同じという罠

782 :名無しさん◎書き込み中:2020/01/13(月) 08:51:20.11 ID:VSMQkcKQ.net
2020がコスパ良さそうと思って買うか迷ってるけど、ユーザー少なそうなのね・・・

783 :名無しさん◎書き込み中:2020/01/13(月) 09:56:08.41 ID:j/zb+Qzk.net
まだnero12使ってる。

784 :名無しさん◎書き込み中:2020/01/24(金) 16:06:23.99 ID:2AZ/BEkM.net
neroからのメールってへたなとこクリックすると即カート入なんだな。

785 :名無しさん◎書き込み中:2020/02/05(水) 10:22:27.49 ID:hfNQa6T9.net
2020のダウンロード版とパッケージの値段が一緒ってw

786 :名無しさん◎書き込み中:2020/02/09(日) 16:59:10 ID:1X49GYHk.net
http://install10.nero.com/stubinfo/2020-NBRTRIAL-22.0.00600/files/Nero_BurningROM2020-22.0.00600.exe
http://ftp12.deu.nero.com/software/Nero2020/Nero_2020-22.0.02100.exe(Retail)

Download Nero 2020 Content Pack
http://ftp20.us.nero.com/stubinfo/CP1ForPlatinum/files/nero_ContentPack1-22.0.00001.exe
http://ftp20.us.nero.com/stubinfo/CP2ForPlatinum/files/nero_ContentPack2-22.0.00002.exe

https://www18.zippyshare.com/v/oaAerpKY/file.html

787 :名無しさん◎書き込み中:2020/02/11(火) 09:09:57 ID:dTc7wcXJ.net
PRO-Gに金払いたくないもんナ♪

788 :名無しさん◎書き込み中:2020/03/18(水) 18:00:28.30 ID:cATSU81M.net
DVDドライブ買ったら12のトライアル版が付いてきた
これの利用制限とか何台に入れられるとか分かりますか?

789 :名無しさん◎書き込み中:2020/04/05(日) 08:05:38 ID:YhCGZk9N.net
2014だけど暇だから\3500だし新しくするかな…。

790 :名無しさん◎書き込み中:2020/04/05(日) 10:05:06 ID:HDxM9z6B.net
製品説明見ようとすると即カート入りしてしまうnero.comは頭おかしい

791 :名無しさん◎書き込み中:2020/04/05(日) 12:39:12.50 ID:r7cVUaoT.net
それな

792 :名無しさん◎書き込み中:2020/05/03(日) 13:34:20 ID:RHyv/10D.net
興味が有るなら買うだろ、じゃぁカートに入れておくわ、っていう親切心だぞ。
ドイツは気に入らなきゃ簡単に返品するお国柄だし…、とりあえず売りつけるみたいな。

793 :名無しさん◎書き込み中:2020/05/17(日) 22:17:40.09 ID:24V6SG2Y.net
ヤマハのCRW-F1に付属のNeroってWindows10では使えないのですか?

起動すると Windows NT/2000環境でCDに書き込みするにはneroでCD-Rドライブにアクセスする為の権限が必要です。権限はシステム管理者によって管理されています。

と出て来て、ドライブ選択でImage Recorderしか選べません。

プロパティのセキュリティで、所有者はadministratorsにしてもだめです

794 :名無しさん◎書き込み中:2020/11/07(土) 12:52:55.50 ID:CtqjpW66.net
https://i.imgur.com/xZixMD8.jpg

795 :名無しさん◎書き込み中:2020/11/25(水) 18:22:04.29 ID:qqyKe+rj.net
nero recordってよくフリーズするよね。とくにエンコードが100%終了した段階で
ファイルの書き込みに失敗するかのようにフリーズするから、最初からやり直しで困ってる。

796 :名無しさん◎書き込み中:2021/04/30(金) 15:42:18.28 ID:LJeV0qT4.net
今日neroからメールきた
解除したと思ったのに送ってくる
昔登録した個人情報を全部削除して退会したいんだけど
どうしたらいいの?
リンク先は日本語非対応みたいで詰んだ

797 :名無しさん◎書き込み中:2021/10/01(金) 05:53:06.51 ID:AxUQ0osx.net
BURN! BABY! BURN!

798 :名無しさん◎書き込み中:2021/10/04(月) 18:46:11.40 ID:To/QT09O.net
nero 98 R2

799 :名無しさん◎書き込み中:2022/01/27(木) 00:24:53.62 ID:JO9ct8v7.net
プロジーグループ株式会社

800 :名無しさん◎書き込み中:2023/08/17(木) 09:13:21.57 ID:a0aHp7MT.net
~~┗─y(;´Д`)y─┛~~

801 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/30(土) 20:59:32.55 ID:wxU3c92F.net
ほんなら、おおきに。

802 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/05(日) 00:29:32.22 ID:E0tv3diTG
気候変動災害連発させて人殺して私腹を肥やしてるテロ組織成田空港に集団訴訟やるわけだがクソ羽田騒音被災者はもっと頑張ろう
車すら通りにくい閑静な住宅地の多い草加民から荒川近辺に品川まで大規模被災してんた゛から大規模に集団訴訟やらないとな
斉藤鉄夫国土破壊省と結託した強盜殺人犯に奪われる一方とか怒り狂えよ
選んでその地に住んで被災した連中が都心タワマンに家賃も払わず住み続けて精神的苦痛だのほざいて反訴までしてやがるが
そいつらと力による一方的な現状変更によって騒音まみれにされて生活に仕事にと破壊された被災者のどちらを補償すべきかなんて明白だろ
毎年飽きもせず氣持ち悪いプ口パガンダ繰り返してるあたり凄まし゛い利権がうごめいている表れなんだからこうした不公平な被災利権に
絡めて反対運動するのが正解な、そしてこうした強盗殺人の首魁が世界最悪の殺人組織公明党でありその支持母体である
全国の創価人殺し会館で『静穏な生活を返せ」「地球破壊するな」『強盗殺人をやめろ」「憲法無視するな』とデモ連発するのも正解
(羽田]tТps://www.call4.jр/info.phρ?тype〓items&id〓I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
[成田)ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テ□組織]ttΡs://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpeg

803 :名無しさん◎書き込み中:2024/04/02(火) 05:08:03.45 ID:6+olrrA/C
例えば、登録記号「JA35HD」は「K Asset Managеment(岩槻区柏崎950)」だか゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfilтered...」で登録記号を確認
Ttps://jasearсh.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛が,スクショも晒しつつ.ググって電話番号なども晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力發電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリス├どもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波を夕ダて゛使って力ンコーだのと殺人を推進する有害放送て゛儲けて「一方的」
「自称」「思い込んで』だのプ□パガンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騷音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう! 
(rеf.) tTρs://www.call4.jp/info.Php?typе=iтems&id=I0000062
tTPs://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flighТ-rouΤe.com/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

804 :さき:2024/05/07(火) 15:08:45.92 ID:2Dk5BU/e5
Leawo DVD作成というプロ並みなDVDオーサリングソフトをお勧めします。

高画質であらゆる動画を複数のDVDディスクに焼けます。

また、動画を簡単に編集することが可能。

https://www.leawo.org/jp/dvd-creator/?utm_source=toro.2ch.sc&utm_campaign=1352

178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200