2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代独身が自分の老後を考える part23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:15:08.50 .net
全世界の独身40代の皆様、独身貴族と言われたのは遥か昔!
今では職場で煙たがられ、中途半端なおじいちゃん扱い…
そんな俺たちは老後の準備を始めなければならない時期に来た
皆の者!それぞれのプランを提示するのじゃ!

■前スレ
40代独身が自分の老後を考える part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1626226631/
40代独身が自分の老後を考える part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1588515653/
40代独身が自分の老後を考える part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1630764893/
40代独身が自分の老後を考える part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1632786572/
40代独身が自分の老後を考える part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1637098692/
40代独身が自分の老後を考える part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1642978050/
40代独身が自分の老後を考える part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1646457950/
40代独身が自分の老後を考える part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1648980473/
40代独身が自分の老後を考える part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1651988361/
40代独身が自分の老後を考える part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1653407462/
40代独身が自分の老後を考える part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1660826387/
40代独身が自分の老後を考える part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1663814622/

40代独身が自分の老後を考える part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1669207208/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 05:12:49.67 .net
人と接するとストレスの方が多い

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 07:19:26.92 .net
それな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 07:28:27.04 .net
ここでいいのか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 09:48:11.51 .net
必読!ガイジナマポハッピーライフ!!

1. 親が生きてるうちにガイジになるため精神科に通おう!

双極性障害を装っておくすりを貰おう。おくすりはアップ系とダウン系の2種類貰えるので、酒と一緒に飲んだり飲む順番間違えたりするとマジヤバのガイジになれるぞ。
ガイジ免許を3級→2級にして年金受給資格までゲッツすれば完璧だ。月66000円くらい貰える。

2. 親が死ぬまでガイジ年金を溜め込もう

絶対に銀行には入れるな。タンスに溜め込もう。年間78万円貯めれる。

3. 親が死んだら家を売ってアパートに入ろう!

中古住宅は二束三文だがサッサと安く売っちゃおう。売った金はタンス預金にせず銀行に入れよう。そしてアパートに入ろう。ここが終生の棲家になるんだ。あまり高くない良物件を探そう。
家を売った金でしばしの間豪遊だ。スロ、風俗、旅行など思いっきり楽しもう!

4. 貯金がなくなったらナマポ開始!!

タンス預金はなかった事にしてナマポ申請!ガイジ免許で働けないし確実に貰えるぞ。ガイジ年金は減額されナマポ+15000円くらいになってしまうが、タンス預金はたっぷりあるし普通のナマポよりは上級だ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 10:42:40.60 .net
>>317
人と関わらなくなったり、義務みたいなモノがなくなると一気に老けたりボケそうで怖いよね
趣味よりはライフワーク的なものがあると良いよね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 12:33:06.25 .net
人は人に生かされ活かされている

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 20:38:25.12 .net
それなんだよなぁ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 00:20:15.75 .net
「孤独感がある」4割超、現役世代で目立つ…専門家「未婚率の上昇・経済的苦しさ」指摘 [はな★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681186819/

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 06:54:23.24 .net
ひとりで生きたいだと?
ハハッ悪い冗談だな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 06:55:51.87 .net
んだす

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:06:44.54 .net
後はいつ死ぬかだけ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:24:09.11 .net
今からでもS&P500とかで投資しておいた方が良いよ
15年くらいあればだいたい資産は増えるよ
余裕あるならNASDAQレバレッジとかにも少額入れておけば跳ねるかもしれない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:32:44.18 .net
この世は無情
弱きを助ける者はいなち

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:35:48.90 .net
いなちって。。笑

だって助けたことあるけど、助けられたことないからな
もう助けないことにしてる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:37:24.74 .net
いない、だな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 13:20:38.82 .net
まあ、ぶっちゃけ助けられる側が助ける側に回れる事って
少ないだろうからな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 20:24:44.97 .net
一夫多妻求めるDJ社長、日本の結婚観に物申す 「すごく納得した」「マジ分かる」共感続出
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20230413-0193

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 00:47:32.85 .net
でも非情になりきれんよな。
アイツもきっと寂しいんだとか、思うと

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 04:03:40.52 .net
関わらないのが一番

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 21:57:59.91 .net
新版「生きづらい日本人」を捨てる (知恵の森文庫)

この本の中で出てくるチェンマイにわずか10万円だけで来てすぐにホームレスになって不法滞在になっている日本人に対し
捕まえた警察は彼を哀れんだのか、100バーツをご飯代にくれた上に釈放してしまうのである。
もちろん不法滞在であることもわかった上で、だ。

これが外国の警察タイの警察だよ、日本の極悪非道な警察とは天と地ほどの差だろ
悪名高い日本の警察や裁判所なら、罪証隠滅の恐れや逃亡の恐れなどの法律上の要件を関係なく
逮捕勾留して何か月も何年も牢屋にぶち込み、密室の取調室で拷問により自白強要して悪人に仕立て上げて
少しでも刑を重くさせ悪くさせる。合言葉は「厳罰」

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:37:04.28 .net
>>339
ゴミ犯罪者くたばれ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 11:00:54.88 .net
他人の褌で相撲とって楽しいのかよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 11:03:42.50 .net
紙相撲w

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:25:30.74 .net
まさに薄っぺらい人生だな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 20:55:01.82 .net
みんな、資産はいくらくらいあるの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 21:16:04.09 .net
資産はこないだ億万長者ゲームでトップだったよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 21:19:56.39 .net
資産だけに12円
4×3=12円

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 21:38:08.22 .net
現金では400万くらい
あとは不動産
自分で買った家が2軒

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 03:03:34.71 .net
金融資産は約1500万円

現金約300万円
iDeCoとつみたてNISA約300万円
保険商品約900万円
現状維持でiDeCoとつみたてNISAを年利4%60歳まで積み上げると約3000万円、65歳で3800万円

他に不動産処分中
1件売買契約済なので利確すると老後のために働かなくて済む

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 03:04:12.89 .net
こことは大違いのスレだわ

【リアル】40代の年収額と貯金額 16【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1677757185/

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 05:45:15.48 .net
落書き帳にわざわざ真実を書く必要はない
道化に徹して楽しむそれだけだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:36:28.85 .net
>>349
5chは高収入者ももちろん居るけど総じて見ると低収入側に傾いてるか低収入者の声が大きい
貯金や年収額で証拠画像うpれる奴は極度に少ないが全て高収入者だな
そんなスレの情報は証拠付きじゃないとまったく信用出来ないし見る価値もない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:37:36.66 .net
>>349
5chは日本に数%しかいない年収帯の人達が集う掲示板だからな笑

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:46:50.19 .net
つまらん老後を楽しめ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 12:10:06.43 .net
ほうじょとか糞みたいな言いがかり多すぎ
しかも警察のさじ加減でいいように運用されてる
身内の違反揉み消し警察のさじ加減
これじゃモノとか金とか動くわけない
ちょっと無茶したら言いがかりで逮捕まであるから
しかも身内の違反は揉み消し
警察の体質
これが今の日本の低迷の原因として決して少なくない要因として存在している

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 12:30:40.61 .net
必要なのは

住まい
健康
適度な仕事
お金

だと思いますが、20年後は60以上なら50万円くらい支払ったら安楽死できる世の中になってないだろうか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 12:53:12.63 .net
>>355
安楽死いいね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:09:18.27 .net
どうせ制度が出来たって利用する奴なんて精々が1,2割だろうから
とっとと安楽死を認めるべき

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 16:06:04.26 .net
>>357
安楽死制度ができても使えるのは限定的だよ
不治の病で完全に治らないことが数名の医師で確認されていて
親族何名かの同意とかね
簡単に死にたいとかで死ねないよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:16:08.89 .net
357だが>>358

末期がんとか痴呆になったら自分を守る為に死にたいってだけなんで
別に今死にたいから制度が欲しいって訳じゃないんだ

ただ、今後誰も頼れない孤独老人が増えていく訳で制度そのものは必要だと考えているんだよ
なんせ死の恐怖より孤独に腐っていく恐怖の方が大きいらしいからな

例えば利用する条件に年金受給資格がある事なんてすればある程度は年金未払いが減るんじゃねえか?
それに俺みたいな財産を残す必要がない人間なら「使い切ったら死ねばいい」なんて経済効果もありそうだしな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 18:07:28.90 .net
>>355
日本で安楽死は絶対にない
介護利権で儲けてる天下り官僚や政治家が嫌がるので

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 18:08:20.59 .net
>>359
自殺すればええんでないの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 18:20:20.47 .net
オランダ、1~11歳の安楽死容認へ = AFP時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/83b7a28ae9c5e5bba6a22be3167346572a26a94c

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 21:24:32.12 .net
自殺は大変だから安楽死を望むのです

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 23:04:54.64 .net
最後まで楽を望むんだな、流石です

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 23:55:06.32 .net
自楽主義とでも言うべきか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 05:48:37.51 .net
50までにはマンション買いたい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 05:55:39.19 .net
>>349
見る気しない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 06:56:34.37 .net
ネットではなんとでも言えるもの

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 14:59:28.19 .net
最近今まで寄り付かなかった独身の叔母が少しずつすり寄ってきてるんだが、どうやら独身の友人が死んだり、死ななくても目が見えなくなったとかあったらしい
死ぬのはともかく、目が見えなくなるという、死なないけど1人だととても不便な目にあっているのを見て色々思ったらしい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 16:15:20.07 .net
自分もその叔母さんの立場だなー辛いな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 16:28:01.60 .net
プライド高いし、今まで兄夫婦(ワイの親)の家来るの嫌がってた感じだったが、(←自分が学生の頃はもっと遊びに来てくれれば良いのにと思ってたが、今はあまり来たくない気持ちはわかる)
あのプライドの高い叔母が家に来るとか言い出してびっくりこいたよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 16:32:33.99 .net
いやほんと自分とかぶるわ
私も歳とったらそういう風になっちゃうのかな…
今は1人で生きてく気満々なんだけども

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 16:46:19.23 .net
むしろ孤独死言われようが、心臓発作とかでコテンと死んだほうが良さそうだな。
目が見えないとか、確かに絶望するわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:35:30.17 .net
老後のためにシコシコと金を貯めずに今パーッと大きめの車買って乗り回すのも悪くないな
年取ってから軽四とか経済的なの乗る方がいいか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 18:54:04.79 .net
老人になったら金あっても何も楽しめないぞ
独身だと使い道無さ過ぎて困る事間違いなし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:15:26.71 .net
だから騙されてるかと思っても高額品の売り付け営業とかから買っちゃうんだろうね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 19:27:27.76 .net
>>376
年取ったら免許返納だよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 17:29:59.97 .net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681787219/1 【社会】30代で絶望する人も…「独身中年」男性にのしかかる不安と“男たるもの”というプレッシャー★2 [七波羅探題★]

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 03:59:36.86 .net
つらい独り身のGWが目前だ
いっそ外国へ高飛びして格安のオナゴたちを囲ってハーレムとか…
あ、金ねンだわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 08:50:31.65 .net
贅沢な悩みだな
GWとか仕事なんで平日と同じなんですが?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:16:28.97 .net
こちらも一日くらいは休み増えて通常通りよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:30:19.13 .net
9連休だな
前半はNPOのキャンプに参加してからうちの別荘に友達招待して後半は実家帰って親父とのんびり話する予定

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:51:56.98 .net
福岡県が「Second Life」を活用した就労支援プログラムを開設 心理相談や交流会を実施
福岡県が仮想世界プラットフォーム「Second Life」を活用した就労支援プログラム「ふくおかバーチャルさぽーと ROOM」を開設しました。
https://www.moguravr.com/fukuoka-virtual-support-room/

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:14:17.89 .net
☑︎チー牛
☑︎アフガキ
☑︎弱者男性
☑︎片親パン
☑︎親ガチャ
☑︎和室界隈
☑︎ストゼロ文学
☑︎負け組ランドセル
☑︎こどおじ
☑︎うれおば

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:17:08.28 .net
チー牛?こどおじ?古い古い
今は「ワンおじ」!新登場!!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 20:29:38.31 .net
アル中でアスペとか、もう死んだ方がいいよな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 20:58:27.89 .net
独身42歳年収620万です
今散財するか、遊ばずに老後資金を貯めるのがいいか、どっちがいいですか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:04:32.74 .net
>>387
お前さんが未来の事を忘れて今散財したいなら散財
それじゃあ困るなら貯蓄だな

まあ、妥協案として年100万だけ貯蓄なり運用に回して残りは使い切る、でどうだい?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:10:14.68 .net
>>387
何歳まで働く気なのかによる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:18:46.14 .net
>>387
なんで両極端なんだ?
半分使って半分貯めるとか、色々あるだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:21:32.42 .net
>>390
構ってちゃんなんだろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:32:18.42 .net
>>388,390
アホだなぁお前ら
そんなんじゃまともに老後暮らせんぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:37:12.48 .net
と言ってる人が銭だけ溜め込んでボロアパートのカビ臭い万年床で心臓発作でなくなっているのが発見されました。
タンスには数千万円の預金がありましたが、清掃業者の社員にパクられました。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:40:29.57 .net
42歳で620万ってことは大手なら負け組ヒラ、中小なら課長くらいだから定年まで居ても大した退職金は出ないし企業年金もアテにならない
ってことは年金割増するしかなく70歳までは働くべきだがどうするのかと問うのが第一歩だろ
70歳まで働けばどうにか年金だけで食っていけるが65や60で辞めたいなら死ぬ気で貯めるしかない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:42:15.42 .net
>>393
そういう話じゃないよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:44:08.07 .net
>>387
マジレスすると会社員でその年収なら厚生年金それなりにもらえるから
無理にたくさん貯金しなくてもいいと思う
退職金があるかどうか知らんけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:48:10.82 .net
俺は48歳独身で年収950万、ヒラに近い閑職だが会社はオンリーワンなので今後20年は安泰
年金支給額は計算済みで人口減による目減りも折り込むと年金だけでは67歳まで働くのが最低ラインになる
家は持ってるけど資産構築はしてなくて使っちゃってるから70歳までは働く予定

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:48:54.90 .net
>>396
年金は何歳で受給するかによって変わるの
チットは勉強して話せよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:51:51.80 .net
>>398
は?w

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:57:03.17 .net
お前ら普段から金かかる生活してんの?
自分の近所の周りの老人で70まで働いてる人って自営業とか社長でもなければ貧乏人しかいないよ
健康のために!とか言って堂々と働いてる人は僅かで「だって~働かないとね~、…」て恥ずかしそうに言う人ばっかり
現役時代薄給な家は旅行とかは行けてないぽいが、普通に家庭菜園やったりして楽しそうに暮らしてるよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:01:46.22 .net
老後に金なんてかからないけどね、医療とかが手厚い日本では
自分の親見送ったからよくわかるけど
老後に2000万必要とか年金だけじゃ暮らせないとか言っている連中は
単なる金融商品や保険を売りたいだけの連中なんだけどねw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:20:03.52 .net
持ち家あり両親の遺産あり俺の貯金2000万
勝ち組?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:25:52.48 .net
>>399
お前みたいな無知の老後ってどうなるんだかw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:35:04.14 .net
>>401
そんな特例以前のシステムの年金をベースに語られてもねぇ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:36:21.89 .net
不安で仕方ないんなら遊びにも行かずせっせと貯めればよいやん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:40:05.33 .net
>>405
全くその通り

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:42:44.77 .net
なんのための人生や

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:43:45.24 .net
このスレって銀行員や保険会社とか証券会社の人が多いのかなw
貯金してもらわないと困るみたいでw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:45:20.97 .net
貯金しろなんて誰もいってないやろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:46:57.75 .net
本当に心配なら献身的な愛人でも作ったほうがええんでね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:47:59.93 .net
、どうやらお前ら金だけはあるようだが、金で解決しない細かい不便は恐らく多い

本当に金あるなら別の手段もある

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:54:47.37 .net
生命保険会社は、年金だけで生活できませんとか不安をあおれば
個人年金商品がどんどん売れるしそう言うわなw
単にカモにされているだけだがw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:57:45.07 .net
個人年金は大した成績にならんよ
それに個人年金くらいはやっておいても良いと思うぞ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:59:03.46 .net
>>413
保険会社の方ですねw営業ご苦労様です
入りませんから

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:00:18.13 .net
いや、うちの母親がやってた
個人年金は昔は年利が高くて美味くてお辞めた後稀にスーパーや出先で偶然会うかつての客さんからも感謝されたらしいが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:51:37.68 .net
>>411
多くの事は金で解決する
具体的に金で解決できない事ってなに?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:53:38.98 .net
>>412
>>413
個人年金は満期まで解約し無ければ貯まるけど大して増えん
しかも最後まで受給するのに40年近くかかるってアホやと思って解約した

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:54:35.81 .net
>>415
普通預金で年利6%知ってる世代はそうなる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:57:56.15 .net
ここのごく少数派なニッチな意見にマジレスすると疲れるよな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:59:07.95 .net
がん保険とか入院保険やるなら積み立てのほうがマシだな

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200