2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済的自由】40代のアーリーリタイア【FIRE】001

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:12:18.92 .net
40代でアーリーリタイアしてる人
目指してる人
目処ついてる人

達成できた人の話や
達成するためにやってる事や
達成後の人生の過ごし方

諸々のスレです

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:46:44.78 .net
>>847
だったら他人の生き方に5chでグダグダ言ってないで家族とでも過ごしておけば良いだろw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:48:45.23 .net
>>847
不満も何も、働かずに生きていけるならそれに越したことはないべさ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:51:05.95 .net
> 自分で全部解決できるだろ

全部自分で解決して労働するのも自由、休みも自由、やりたい趣味も自由というのがFIREなわけだがw
こっちだとノルマすらこなさなくていいし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:51:15.36 .net
>>848
申し訳ない、5chも趣味なんだ

こうしてあなた方と意見を交わす事が楽しくて仕方ない
論破されるのもまた快感なんだ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 01:12:58.08 .net
今だと
53歳
金融資産4500万
配当が年200万程
現金が700万程
年金貰える60歳までの7年間は、年100万円づつ補填

年間300万円で生活出来る…かなと
今の生活費がだいたいそれくらいなので
独身で車不要で、金かかる趣味もない
家は1Kの賃貸でいいかと

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 02:13:11.17 .net
>>852
湯河原とか熱海なら、ギリでチャリでの買い出しできそうなマンションも多い
もちろん賃料も東京横浜に比べたら格安

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 04:13:46.53 .net
セミリタイア 系のブログを見慣れていると、独身で金がかかる趣味が無いのに年間生活費が300万って結構贅沢だなと思ってしまう。
うちは夫婦で100万の遊興費を入れても280万くらい。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:22:05.78 .net
>>833
それではまだ少ないね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:32:44.25 .net
仕事が生きがいみたいな人はそっちの世界で生きていけばいいのに、なんでこっちにちょっかい出したり関わろうとするんだろう。
永遠に平行線だというのは分かりきっているのだから、お互い関わらずに生きていけば良いのに。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:52:16.04 .net
>>847
君は実際にリタイヤ出来る立場になさそうだからわからないだけよ
いざリタイヤの選択肢が出ないと何もわからないよ

君のこだわる年利4%
これも勝手に低収入と決めつけてるけど
煽るわけではないけど4%でもサラリーマンの平均年収よりは上よ
というか2倍はあるよ
仮に4%のを買えばの話だがそんなのは買ってないけどな

あとは大きなお金を持った事がないだろうからわからないと思うけど
そうなると金よりも時間なんだよね

ああ言えばこう言うの人だから更に言うけど
段取りよくして時間作れよって話じゃないのよ
そんなの働きながらでも出来るよとかは
そもそもの根本がズレてるわ

実際になればわかるしならなきゃわからない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:54:53.81 .net
仕事仕事の人でも
おそらく3億円とか5億円とかのお金あれば即リタイアしそうではあるね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 06:25:23.20 .net
貧乏人の僻みは放っておけよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 07:45:35.76 .net
>>857 みたいに相手にする人がいるから図に乗る。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:07:19.22 .net
>>852
配当4.4%って結構高いけど、今後も続くの?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:58:35.09 .net
>>853
今、地方都市に住んでいて、
管理費込みで5万の1DK
駅にも10分以下で歩いて2分以内にコンビニ、ドラッグストアもありです
地方都市だとこんなもんです
東京などは8万とか高いですね

>>854
自分は高めに見積もってます
実際はそんなにかからないと思いますが

>>861
今はなんとか
大恐慌や戦争起こったら全部パーですけど
平和が一番です

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:01:06.72 .net
俺みたいな50代だと、元金をある程度減らす形であれば、働かなくても生きていけるなーと考えてます

永遠に生きられるわけでもないし
年金7割でもかわまんと

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:04:56.21 .net
自分も資産を残す意味がないから、死ぬ時に資産ゼロを目指して引退時期を決めようと思っているよ
だから、4%以上を切り崩して徐々に減らすつもりで引退時期を選定するつもり

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:12:16.65 .net
ここは40代板なので場違いすいません

自分の場合は50になって両目白内障になって人工レンズです
健康で、永遠にいられるならリタイアどころかずっと働きます…ですけど、そうではないですからね
健康は維持できない
なら、それを考えて生きていくべきではと

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:15:04.02 .net
>>865
白内障ってことは糖尿病?DMだっけ?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:15:46.22 .net
>>865
てか白内障ならオペったら即治るっしょ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:18:54.03 .net
原因不明です

治って前より見えますが、こんなふうにどんどん衰えていくなんだなーと思った次第です

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:31:07.93 .net
老化には勝てないし健康は維持できない
ガンは克服できても、原因不明の難病で死ぬ人も多いし、人間ドックとか検査も無駄ってことです

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:45:54.68 .net
早期発見なら治せる病気沢山あるんだから無駄じゃなくね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:05:31.67 .net
>>863
投資板に年齢関係ないアーリーリタイアスレがあるからそっち行って。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:16:59.80 .net
資産で食うなら運用資産額3億円が大きな節目

これ以下だと、運用に失敗すると追い詰められるので、サラリーマソと同じレベルかそれ以下の生活になる

これ以上だと、運用に失敗しても復活が比較的容易なので、ちょっと贅沢したいという欲が出てくる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:29:57.27 .net
900超えたら次スレ立てる。
アーリーリタイア済みの人専用ってスレタイに入れる?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:02:50.32 .net
>>873
分けた方がいいね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:12:06.04 .net
3億あったら運用する必要ないだろアホか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:17:06.07 .net
3億あったら、2億〜2.5億ぐらいETFに回して配当だけでやりくりできる生活設計にするかなー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:17:44.75 .net
>>875

家を買ったりするとカネかかるから

いくらあってもカネがありすぎることはないんだよ貧民さん

3億ポッキリで「運用する必要ない」なんて、キミ達は何が楽しくてリタイアするんだい?

こんなところで僻みを言ってくれても困るなぁ(てへぺろ
こっちが恥ずかしいなぁw

貧民はすっこんでてくださいね(笑)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:19:01.65 .net
ちなみにうちは運用資産が3億を軽く超えてる

質問があったら気分で答えてあげるかもしれません(笑)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:26:15.63 .net
キミら、リタイアは楽しくなきゃするもんじゃないよ

単なる【ヒマな生活】なんて3か月もすりゃ飽きるんだよ?

そっからが本当の地獄だからなww

でも、リタイア生活が楽しければ、地獄は天国に変わるんだよw

だから、仕事がイヤになったとかいう消極的理由で、貧民が簡単に仕事を放り出すもんじゃない

イヤであるという消極的理由をはるかに超える、楽しいという積極的理由が無ければ、人生は本当に詰むぞ?www

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:34:12.80 .net
変な奴が来た
早くNGできるようになりたいね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:37:37.13 .net
言っとくけど、リタイアなんて億スレ資格のあるやつの言うことだからな

億スレに行くと、ここよりももっとマトモなリタイア話が出てるから、参考にするといいね

このスレは全体的に僻んだ貧民の夢物語の色が強いな(笑)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:41:40.99 .net
底辺おじの亜種みたいなのが来たな。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:43:21.13 .net
かっこ笑いとか草とか、おじさん臭が漂ってなんとも言えない気持ちになる。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:45:03.63 .net
>>882

億スレだとさすがに
こういう僻みコメントは出ない

ココが本当にリタイアを楽しんでる奴とそうでない奴の差かなぁ(呆

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:48:00.10 .net
でも億スレでリタイアした奴の中にもケチケチ話をして周囲にからかわれてる奴はいる

果たしてこのスレがそんな奴のレベルにさえ達しているのかいないのか、はなはだ疑問

腐った貧民なんて億スレのケチケチ野郎よりも、もっとひでぇと思う(笑

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:59:44.19 .net
真偽不明の資産額自慢とか誰も興味ないから

FIRE後に達成して良かったことや、
長期滞在にオススメの国とか、
第二外国語はこれをやっておけとか、
FIREにおけるライフハックとか、
そういう建設的な話は出来ないの?

ウクライナは美女が多いとか、ニュージーランドやオーストラリアは星が綺麗とか、出石そばが美味いとかバケットリストが充実するような話が聞きたい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:05:54.33 .net
別に資産額自慢じゃないよ

僻んだ貧民にチクッと刺しておいただけでさぁ(呆

貧民は被害意識丸出しですぐイジケるから
はじめに刺しとかないと話もロクにできないんでさぁ(呆


もう性格がめんどくさすぎて話する気が途中で失せるんだわ(笑

億スレだとそういう手続きが要らなくて直ぐ本題に入れるところがそもそも違うよなぁ(呆×3

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:10:26.79 .net
このスレで勝ち組リタイアの素質のあるやつを見たことない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:10:54.04 .net
>>887
いや、だからいちいちそういうのいらないから

資産を持ってることではなく、それで何をやってきたか書いてくれないと参考にならん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:12:26.84 .net
リタイアするにも素質があると思うよ

億スレに行くとさすがに勝ち組がいるからコメ読めばそれがすぐわかる

負け組はいつも愚痴と消極的理由しか並べないからな(笑

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:16:11.72 .net
人の話を聞いてそれを自慢だとか言って愚痴を並べ立てる奴に向かって何言っても
話は建設的にはならんよなww

だから言ってるんだよ、リタイアには「積極的な理由」が必要なんだってw

そんだけでも今のおまいらには十分意味のあるコメだと思うよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:17:20.95 .net
例えばTOEICでスコア900です!ってだけいわれても、そうなんだすごいねとしかならない

どの参考書使ったとか平均何時間くらい勉強したとかの過程や、900取った後にビジネスでこういうふうに役立つとかのビジョンがあって初めて経験談として有用になるわけで

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:18:42.35 .net
このスレでそもそもリタイアが「有用」になるレベルに達している奴を見たことない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:20:28.89 .net
>>891
いやだからお前はどういう「積極的理由」でリタイアしたんだよw
それを書かないとFIREエアプ扱いされてもしゃーない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:20:36.18 .net
リタイアしても人生がどんどん崩壊するから、レベル未達者にはリタイアをそもそも奨めない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:21:55.85 .net
俺は早くリタイアしたいよ
完璧でなくセミでも充分
何が嫌って仕事に伴う責任感と重圧感が嫌でたまらない
億単位の提案なら俺の一存で決済できる立場にあるんだが、もう毎回胃に穴が開く思いでチェックして却下して、でも相手も必死だから再挑戦を受けて、最後に何とか承認してる
こういうのからとっとと逃れたい

この前試算してみたけど、病気さえしなければ俺1人なら120万/年で回せる
あとはカミさんの説得だけだ


責任というものから一刻も早く逃れたい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:22:32.55 .net
決済じゃなくて決裁だった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:23:41.52 .net
>>895
具体的にはどう崩壊するの?

アーリーかどうかはさておき基本的には現状だと65歳で引退する人が大半なわけだが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:24:57.87 .net
>>895
レベルって具体的に何?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:28:42.34 .net
わたくしは単純に自分のカネと24時間向き合える喜びをかみしめているだけです(^^v
それで自分は十分だと気づいてしまったからw

アタマが単純にできてるからなw

えー(呆)とかすぐ疑問を差しはさんじゃうような奴は、社畜してたほうが気がまぎれるよww

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:28:53.14 .net
>>874
【経済的自由】40代でアーリーリタイアした人のスレ【FIRE】002

のような感じにしない方が良いっていうこと?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:29:30.64 .net
>>898


んですぐボケるじゃん、熟年離婚とかになって一気に老け顔になるよなww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:31:10.47 .net
そんで、図書館とか病院とかに行くと
居場所がなくなった老人が大量に滞留してるわけよw

公園なんか今は子供の遊び場じゃなくて老人のたまり場だからなww

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:33:19.24 .net
あと、コメダみたいなコーヒー屋とかwww

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:35:38.22 .net
>>902
認知症って今は65歳以上の15%くらいだから、必ずしもリタイアが引き金になると限らないのでは?

逆に働き続けることで鬱病や過労死のリスクだってあるわけだし、労働以外で趣味とかサークルとかやる分には問題ない気がするが

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:37:04.06 .net
日本の高齢者は、なぜこうも「不機嫌」なのか

https://toyokeizai.net/articles/-/171469


おまいらと大いに関りのある話ww

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:41:31.63 .net
【社会】突然キレる「凶暴老人」が急増中、日本人特有の事情を認知脳科学者が解説

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558788411?v=pc

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:43:42.51 .net
レベル未満がリタイアすると、こういう不機嫌な老人(笑)が中年期から発症すると思ったほうがいいよwwwwwwwww

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:48:13.73 .net
単純に言って、老化現象の前倒しってやつwwwwwwwwwwwwwwwwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:57:01.54 .net
>>908
結局“レベル”って何を指してるの?
それがはっきりしないとレベル以上か未満かすらも分からないわけで

記事見た感じだと承認欲求が低くて他者からの評価にあまり興味のない人はリタイア適性がありそうだけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:59:38.20 .net
簡単だよ

消極的理由よりも大きな積極的理由を持てるかどうか

それはあくまで主観基準だけどね☆彡

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:03:40.36 .net
他人から見て一概にそれが 「消極的理由よりも大きな積極的理由」 かどうかは分からないよね

自分だけが知ってることだと思う

ただ、積極的理由が一つも見当たらないんじゃ明らかに未達だろうよwww

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:06:25.68 .net
誰かスレ立てよろしく。IP付きは無理みたいなのでワッチョイとIDで。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

を1行目に書けばok。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:34:52.51 .net
底おじなのか底おじの友達なのか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:13:26.46 .net
おお、スレ伸びてると思ったら荒れてたんだな

水耕栽培にニンニクと青じそ追加したわ
これで青じそ、サニーレタス、バジル、ニンニク、猫の草になった
はやく大きくならないかな
楽しみ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:53:28.00 .net
>>901
good

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:54:15.50 .net
40代のセミリタイア・完全リタイアを語るスレ その2
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1612873036/

は目指す人のスレってことで棲み分けしようか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:00:11.66 .net
>>917

それが良いと思う。
「FIRE民の日常」とか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:40:33.70 .net
ここの次スレはリタイア後の趣味とか過ごし方が中心になればいいな
何故リタイアしたいのかとかのそもそも論は今更なので無しの方向で

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:00:14.76 .net
>>919 に同じ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:16:10.26 .net
具体的な金額の話も無しがいいな。荒れるしあまり意味ない。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 05:26:55.47 .net
貯蓄額やかつての収入について言及すると底辺おじさんが発狂して大荒れするからな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:21:56.65 .net
スレ住み分けたらそれだけで煽りたいだけ勢はやりにくくなるからな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:36:07.48 .net
誰か立ててくれませんか?トライしたけど自分は無理でした。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:22:29.36 .net
貧民板にFIREスレ立てたのが悪かったですOrz

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:23:08.10 .net
貧民にはFIREは無理なんですOrz

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:24:49.48 .net
貧乏板にFIREスレとか喧嘩売り過ぎで草

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 19:43:03.81 .net
>>927
ワロタ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:40:25.63 .net
リタイア後語るだけならFIREと付ける必要も感じないな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:20:35.11 .net
なんか今日は静かだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:34:51.60 .net
スレの分化の話しがあるからじゃね?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:39:04.68 .net
ダメだ
建てれなかった
どなたかお願いします

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:44:42.94 .net
貧民板にFIREスレは必要なかったですOrz

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:34:32.01 .net
同世代の40代の人の話はおもしろいので、平和に新スレも続いてほしいんですが・・・

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:42:30.17 .net
かまって野郎が居ついてツマランなった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:44:09.30 .net
自称フリーランスニート宇野まこと

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:13:37.54 .net
リタイアして無職の方にお聞きします。
職業を聞かれた時に、どう答えてますか?
例えば一億円貯めてその運用益で生活しているから仕事はしていないと言ったとして、それを正直に話せば「こいつ一億円持ってるのか」と知られることはどうなんだろうと思って。
自営業と答えても具体的に話さなきゃならない場合はどうしてるのか。
あまりまわりをザワザワさせずに無難に答えるにはどうしたらいいのでしょう。
例えば同窓会、合コン、習い事など久々の再会や新しい出会いがあった場合などです。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:26:10.70 .net
>>937

リタイアしたら人間関係も必然的に変わるということ

カネが無い奴は
生活面だけじゃなくて、交流面でも辛い思いをする

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:08:35.42 .net
>>937
隠居です
で良いんじゃないの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:24:27.35 .net
>>937
ただ仕事してないとだけいえば変な目で見られるし、アーリーできるほどの貯蓄があると正直に事情説明すれば自慢話になっていやらしいし…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:06:15.03 .net
ちょっと体調崩しまして、ゆっくり職探し中なんですよははは
とか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:07:57.99 .net
FIREやアーリーは日本ではまだメジャーではないので、そんなに貯蓄があると言うと嫌味ったらしく聞こえるかも
親しい間柄じゃないならあまり言わない方がいいのかもね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:19:06.24 .net
>>937
合同会社(ただの資産運用会社)作ってるから聞かれたらそれ見せてる
あとリタイアすると国保と国年になるから株だけならいいが
他にもちょろちょろ収入あると国保がめちゃくちゃ高くなる
リタイアの近道は給与所得以外に何箇所から収入増やすかだが
リタイアすると逆にここのせいで国保が上がってしまう
あとは国年になるから年金も1階部分だけになる

それらを解消する為に合同会社を作って稼ぎの一部を移したよ
役員報酬は月6万円程度にして
国保99万円→社保8万4千円弱
国保20万円→厚生年金19万4千円弱

特に年金は義務だからどの道払う必要があるから
それなら僅かに少なくなって年金受取額が増える厚生年金にした

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:20:25.90 .net
あとなかなか面白いしね
会社の簿記とか決算書とか申告関係も

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:38:18.54 .net
>>943
おもしろい
勉強になるわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 17:06:58.14 .net
自慢話のつもりが無くても、それ言っておかないとナマポとか親の脛かじりとかヤベェやつに見えるかもしれないから言っておいた方がいいんじゃない?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:06:16.58 .net
>>946
別に思われても良いんじゃない?
金目当ての奴が寄ってくるよりよっぽど良くない?
fireするような奴は他人からどう思われようがあんま興味無いんじゃないかな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:25:16.79 .net
俺はプログラマだったから、今はフリーランスです〜で誤魔化せる。
もちろん何もしてないけど。

総レス数 1009
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200