2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済的自由】40代のアーリーリタイア【FIRE】001

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:12:18.92 .net
40代でアーリーリタイアしてる人
目指してる人
目処ついてる人

達成できた人の話や
達成するためにやってる事や
達成後の人生の過ごし方

諸々のスレです

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:46:22.80 .net
俺はここではアーリーの後はこんな暮らしをしてるよってのを
聞きたくて入り浸ってるんだよね
それもいいねってのが欲しくて
コロナで出歩けないこのご時世で俺のオススメは水耕栽培
あとは車で平日に日帰りで人が少ない田舎巡り
車降りても人居ないし飯屋は空いてるし
移動は車だし人に接触ほぼなく済む

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:50:20.42 .net
おれは海外長期滞在だな
1ヶ月か二ヶ月くらい滞在したい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:52:00.85 .net
>>380
ここにいる人にとっては誰もが常識ではあるけど
稼いだってことはそれなりのリスク取った結果だからね
単に頭使って実際に動いた結果のアーリーなのよね
大半の人はよしんば頭使ったとしても動かないのよね
それがまさに明暗をわける差なんよね
バット振らずにホームラン狙うみたいなもの

僻みが酷い人はそれがわかってないのよ
サイコロ振っていきなり上がった位の認識だから僻む

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:53:53.85 .net
>>388
何で実家戻るの?
家族いるんじゃないの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:54:40.81 .net
>>388
そりゃあ老後やることない人間が早期リタイアしたってしゃーないじゃんw
何でここにきてるんだよw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:54:47.01 .net
やることがなくて暇っていうのは教養不足と少し関係があるのかなという気はする。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:07:34.05 .net
色々なことに好奇心があるかどうかだろうね
好奇心ってのはすなわち頭の良さとか教養につながるだろうね

396 :底辺おじさん:2021/04/30(金) 16:30:57.67 .net
>>395
まったくそのとおりです
30代までにやりたいことは全部やってしまった気持ちになってしまって好奇心がわかないんですよ困りました

以前誰かが書いた死ぬまでにやりたい事リスト100っていうのを見たら自分ほとんど全部やってた

仕事している時が一番楽しい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:37:46.13 .net
ならばなぜここが目についてきたのか
それを教えて欲しい
仕事も楽しいって事は充実してるってことだろうし
どこに興味をひかれてここにきたのか
>>396

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:42:22.01 .net
>>396
それは君自身の問題だよね?
みんなが>>365って状態じゃないよね?
誰にも相手されないから構ってほしいの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:46:03.09 .net
作家とか芸術家とかクリエイティブな人が言うなら分かるけど、
社畜サラリーマンが「仕事楽しい!」とか言っても「洗脳されてるだけじゃね」
としか思わんわな。かわいそうって言うか。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:50:46.94 .net
>>399
誰にも相手されないから承認要求満たされるんじゃない?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:53:31.92 .net
>>390
FIREの最大の利点は海外の長期滞在が出来ることよな
俺はオセアニアの自然にふれたり、東欧の文化を学んだりしながら旅をしたい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:00:51.71 .net
>>401
海外長期滞在はリーマンやってると無理だよなー
おれはアジア圏が良いや
バングラディッシュやミャンマーに滞在したい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:27:09.79 .net
未読がいっぱいだから何の話で盛り上がってるのかと
いつも通りの底辺おじさんで草

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:53:21.14 .net
今月でようやく米株と日本株あわせて2億突破
独身で結婚予定なし、チワワと一生生きていくには困らなくなった43歳

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:55:14.97 .net
>>365
仕事ができる人、能力がある人、人のために何かをできる人はリタイアしないじゃん。
孫正義さんは40代、前澤友作さんは30代、ひろゆきは20代、ポール・マッカートニーは20代前半、マイケル・ジャクソンは10代前半で、
その後何もしなくてもいいほどの金がありリタイアできたんだぞ。
もし、上記の人が全員リタイアしてたら今頃違う世界になってたわ。
世の中に必要な人は、たいていリタイアしないね。
このスレの人も、今の仕事はやりたくないかもしれないけど、リタイアして、儲からなくても好きな仕事をしたい人は結構いると思う。
仕事にしがみつかなくていいから心も豊かになるし、逆に儲かる仕事に発展する可能性もある。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:59:33.55 .net
1億持ってリタイアしても底辺なのか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:02:33.64 .net
>>406
底辺の定義は違うと思う
40代で1億円もってアーリーリタイアで残り40年くらいで寿命なら、単純に1億/40年=年間250万の生活
20代で1億円もってアーリーリタイアだと残り60年くらい、1億/60年=年間133万円生活

あとはランニングコストとか、自分の趣味で変わるから一概に1億円=底辺とはいいがたい気がする

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:02:59.48 .net
おれは8000万でリタイアして98万の貧困バイト生活送るわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:14:40.53 .net
家賃 光熱費 年金 国保 あたりでどうしても100万かかる
食費+日用費+娯楽費で大体100万

わての生活費年間200万でいける

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:50:10.15 .net
3年前に2億でリタイアしたけど
元々が投資でお金増やすのが好きなせいもあって
更にリタイアしたからそれらに時間が割けてしまえるのもあって
今は2.7億円に増えてるわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:10:57.30 .net
>>389
そうそう。
資産とか生活費の話なんてリタイアブログをいくつか読めば大体同じだから、こういうことやってて楽しいみたいなのが読みたい。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:15:15.17 .net
>>374
よくいる仕事しか楽しみとか居場所がない人っぽいよな
仕事辞めたら離婚されるとかすぐボケちゃうってこういうタイプだろうね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:15:55.00 .net
アーリーリタイア後の俺の楽しみ方

・隔週でいく5万のソープランド
・ネットフリックス
・岩盤マッサージ
・メンズエステ
・週末のスーパーの焼き鳥セール+缶ビール
・エロ動画鑑賞
・バイクで遠出
・日帰り温泉

こんな感じの趣味だな。朝起きてやるのは歯磨きと部屋の掃除くらい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:31:04.11 .net
日課は筋トレ、観葉植物の水やり、自炊
週末に映画館いったり、大型モールないの書店めぐり
夜は5ch、youtube、競馬サイト巡り

多分ここの連中と大差ないw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:32:39.11 .net
旅行、観光、グルメ、キャンプ、温泉、星空撮影
料理、晩酌、カクテル作り
バスケ、サッカー、バドミントン、テニス、カラオケ、ボウリング
バイク、航空機、船舶
アニメ、ゲーム、漫画、小説、YouTube、麻雀、ボドゲ、TRPG
語学、地理、歴史、雑学

好きなの選んでええで

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:58:51.43 .net
ガキの頃の夏休みとやってる事変わらないな
年齢制限が解除されて酒とか風俗はいけるようになったけど
根本的には死ぬまで夏休みって感じ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:26:34.12 .net
>>407
なるほどね
アラフィフなんだけど、まあ使い果たさん様に気をつけて生きます

http://imepic.jp/20210430/771620

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:30:17.23 .net
人生の後半にデカく当てたな。おめでとう。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:51:23.86 .net
>>418
ありがとう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:02:30.47 .net
ブログでアーリーリタイア向けに書いてあるバカどもの趣味は当てにならん
特に金がかかる趣味の商品や直リンクアフィとか、ブログ本人が趣味じゃないのを勧めているから

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:07:26.58 .net
アーリーリタイアは認知症だかアルツハイマーに凄いかかりやすいから
そういった病気にかかりにくい趣味は一つ持っておくといいわな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:11:33.48 .net
ヨガと散歩と筋トレやっておけ
1日5分でもいいから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:19:16.78 .net
運動が趣味な人は羨ましい
運動とか大嫌いだわ

424 :底辺おじさん:2021/04/30(金) 23:18:37.20 .net
>>405
素晴らしいレス、ありがとうございます
「世の中に必要な人はリタイアしない」
本当にそのお言葉の通りだと思います

なんかここのとこのFIREブームって、会社から必要とされていない能力の低い労働者たちが、なんとかして会社を辞める方法としてFIREという言葉に逃げている気がして、聞いていて本当に不快なんですよね

経済的自立を成し遂げることと、早期リタイアは全く別の話しなのに仕事がキツいものだからとにかく会社から逃げるためFIREを連呼

もっと自分の実力と仕事力を磨くのが先決でしょうよ
自分の価値を上げてどんどん転職すればいいだけの話し

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 01:30:46.65 .net
それをわざわざこのスレで言う意味とは
>>405は統計の嘘みたいなもので、お金があるけど働く事を選択した人たちだけをピックアップしてる
お金が出来次第引退して表舞台から去った人は目に見えないから、もしかしたら100倍くらいいるかもよ
世の中に必要とされなければ、そもそもお金がたくさんもらえないというのであれば同意するが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 05:50:18.21 .net
そもそもお前はポールマッカートニーやマイケルジャクソンほどの才能あるの?
同じくらい社会から必要とされてるの?
って話。

ただの社畜リーマンだったら笑っちゃうよ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 06:02:30.19 .net
本人が社会からではなく会社からと書いている時点で社畜リーマン確定でしょう。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:01:27.51 .net
しかしここの人達は若くして億を貯めてしまうなんて本当に凄いと思うわ
俺は平民だからアーリーなんて夢のまた夢なので、純粋に憧れや興味でここのレスを毎日見てるんだが、上級国民ってやっぱ余裕がある人達が多いんだなといつも思う
底辺おじさんが来るとやや荒れるけど、基本的には5ちゃんらしからぬというかあまりケンカしてないよね

みんな何の仕事をしてたんですか?
俺は普通の会社員なんだけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:10:08.28 .net
俺も会社員だったよ
有名企業で年収1500万超えてたからたしかに稼いでる方ではあったが、ギャンブルやらんしそんなに無駄遣いしなかったのも大きいんじゃないかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:14:40.34 .net
>>424
底辺おじさんは同じ馬鹿なこと毎回垂れ流すから誰にも相手されないんじゃないの?
家族いるのに何で定年退職後実家もどろうと思うの?
誰にも相手されてないからここで相手してほしくてたまらないの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 08:20:46.48 .net
年収1500万円ねえ
大企業の取締役クラスの人が土曜の朝早くに書き込みか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:03:01.48 .net
「大企業」の取締クラスは1500万かもしれんけど、30代40代で1500万もらえる「有名企業」って結構あるよ。
外資ならなおさら。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:03:34.63 .net
>>431
こういう僻み底辺絶対出てくると思ったw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:05:16.52 .net
ここは金持ちとそれに嫉妬する底辺が集まる場所なんやで

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:16:00.09 .net
>>431
おれは前は1200万だったけど、転職して今は500万の仕事してるぞ
今は窓際族ですごく毎日充実してる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:16:16.97 .net
>>431
底辺が早速発狂してて草

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:23:15.82 .net
未読が増えてると、底辺が金持ちに噛み付いてるパターンが多いな

438 :底辺おじさん:2021/05/01(土) 09:23:47.50 .net
くだらない年収自慢が始まっちゃいましたねw
こうなると思ったわ
得るもの何もなくなったので撤退しますね
さようなら 笑

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:26:45.66 .net
底辺オジサン敗北逃走

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:29:22.66 .net
というか今までは得るものがあったのが驚き

底辺が金持ちに噛み付く事で得るものって何だよ
普通は自己嫌悪しか残らないと思うが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:40:05.48 .net
アーリーリタイアしたら金持ちも底辺も関係なくなるぞ!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:59:54.00 .net
底辺おじさんが消えた事だし再び平和にやりましょう
金持ち喧嘩せず

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:23:14.57 .net
>>424
だったらわざわざFIREスレ覗きに来ずに死ぬまで働いてろよwww
誰もお前の価値観の為に働くわけじゃないんだからさwww

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:28:34.67 .net
貧乏人が来るところじゃないでしょ
なんで底辺が来てるの?
>>428みたいにただ興味で眺めてるだけならまだしも、いちいち自分から噛みついてるやつはスレチもいいとこだろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:34:57.89 .net
>>428
平民から富裕層(資産1億以上)の成り上がりは
@共働き公務員夫婦
Aハイスペックリーマン
Bミドルスペック実家暮らし
あたりが多いかな

一例として、収入600万の手取り460万(社宅提供や実家暮らし)だと400万近くは投資に回せる

早ければ15年くらい、遅くとも20年で1億に届くので、かなり恵まれた情況ではあるが、宝くじ当てるのに比べたらよほど現実的

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:40:51.43 .net
底辺おじさん認定すれば自分を保てるとかもうね
現実に1500万円いたとしても土曜の朝早くににちゃんでイキルとか、こういう反応になるって教えてあげてるのにね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:42:15.37 .net
と、底辺が申しております

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:42:20.48 .net
すげえよなあ
1500万円設定のやつがむしろなにこんなところでいきりちらしてんだかってね
よっぽど周りが誰も構ってくれないんだろうな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:43:52.59 .net
書き込んでるのがまじで底辺の人だとしても、その人の周りに幸せに思える家族やら友人がいたら、その人の方が幸せな人生だと思うわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:44:18.99 .net
底辺ブーメラン刺さってて草

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:05:12.67 .net
>>429だけど、あの書き込みでイキリ散らして見えるってのはちょっと拗らせてるようにしか見えないよ
そんなに憤慨して何度も書き込むような内容?
明らかにこのスレ向いてないようだし来なけりゃいいのでは?
ここの人達からすれば驚くような年収でも無いし、そんなに心を抉るような内容だとは思わなかったけど、荒れるようなので今後は収入については書かないでおくけどさ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:21:59.92 .net
>>451
底辺からしたらこういうレスが1番心をえぐられてそうだけどなww

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:36:24.30 .net
このスレ向いていないwwww
このスレの人たちwwww

すげえな会員制コミュニティみたいなルールあったんだ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:41:29.89 .net
まあ側からみたら1500万円設定で、はいはい噛み付いてくるのは底辺認定ね。それを余裕であしらっている俺って気取りたいように見えるけど、こんな天気のいい土曜の朝からずっとこのスレにはりついている時点で羨ましくはないわな。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:03:08.03 .net
1500万というワードで発狂してずっと張り付いて噛みつきまくってるやつがブーメラン放ってるスレはここですか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:05:29.04 .net
はいはい噛み付くって日本語初めて聞いたわ
やっぱ底辺って日本語微妙なやつ多いんだな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:11:46.93 .net
よっぽど1500という数字が頭にきたんだろうな
短時間でどんだけレスしてんだよ
何のためにリタイアスレにはりついてるんだコイツ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:41:14.54 .net
スレ伸びてると思ったら底辺同士の底辺な言い争いで草

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:42:39.96 .net
底辺おじさんはブルーカラーの仕事してそう
生産性のない仕事でやりがいも何もなく作業しているだけで年収も大したことないから辞めたいだろうけど、今まで何の準備もしてこなかったからFireなんて夢のまた夢
だから、ここでFireの計画している若い人や年収が高くて簡単にFireできる人に嫉妬して噛み付いているんだと思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:19:43.16 .net
そもそもなんで高所得者を僻む人がこのスレに来てるんだろう
どう考えても向いてないだろうしストレス溜まるだけだと思う

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:24:18.69 .net
俺も高所得だけどおまえらの言い争いどっちも底辺だと思っているからもうやめとけ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:47:52.51 .net
> 40代でアーリーリタイアしてる人
> 目指してる人
> 目処ついてる人
>
> 達成できた人の話や
> 達成するためにやってる事や
> 達成後の人生の過ごし方
>
> 諸々のスレです

>>453
そらFIREスレなんだから労働が生き甲斐な人や社畜は不向きでしょ
例えるならオススメの外食スレで自炊の方が最安に出来ると主張するくらい的外れ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:03:19.94 .net
一応年収300万の底辺リーマンでも戦略によってはFIRE目指せなくもないで

税金は安くつくから手取り240万として、
独身・実家暮らし・車なし・保険なし・楽天モバイルなら月2-3万実家の家計に入れても200万は投資に回せるから、20歳から40歳で元本4000万の投資で5000万は十分狙える
旅行に行きたいとかゲームしたいとかなら都度単発でバイトしてもいいし
まあ転職して年収500万くらいに上げる方が効率的ではあるけど、貯蓄率7-8割の変態ならFIREまで決して遠くはない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:11:26.29 .net
逆に年収1000万でも手取り700万からマンションや車関係で諸々引かれて100万しか残らずFIREは遠のくということもあるから、
額面だけ気にせずに固定費や貯蓄率も考えた方が良い

まあガチれば年500万投資して10年でFIREが可能ではあるけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:22:26.83 .net
向いてないというワードを「コミュニティみたいなルールがある」と解釈してる時点で読解力壊滅してるんだから相手にすんなよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:41:38.46 .net
>>413
攻撃的な意味は一切なく純粋な好奇心なのだけど、貴方が感じるソープの面白さってなに?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:47:34.49 .net
それ子供部屋から書いてるの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:51:25.63 .net
底辺おじさんや僻みおじさん(同一人物かもしれんけど)が来てから荒れてばかりだな
金持ちなんだから相手にすんなよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 16:06:44.37 .net
まだやってんのかよ
どっちも底辺なんだからふたりで仲良くスレ立ててやれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:24:43.57 .net
>>467
マウンテンゴリラは森にお帰り

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:34:41.07 .net
宝くじ当たらない奴は底辺

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:35:56.46 .net
>>428です
ここはケンカが少ないなあと言った矢先に荒れてて笑った
1500万か〜凄いなあ
若くしてリタイアできるんだからそりゃ優秀なんだろうけど、そういう人って結局酒タバコギャンブルも少ないだろうし、日々の生活でも合理的で無駄遣いしないからますます金が貯まるんでしょうね
俺みたいな凡人が収入を上げるのは難しいけど、生活面を見直してみようかな
できれば55歳までに引退したい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 18:12:54.05 .net
次スレでは具体的な金額の話(資産、給与、生活費)は止めた方がよさげ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 19:42:53.01 .net
>>473
それな
僻んで発狂するやつが出てくると荒れてしまう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:26:08.82 .net
そのうち毎年不労所得で数億収入あるとかいうやつも出てくるからなw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 02:26:17.27 .net
コロナで外出しづらいから日々の過ごし方でも書いてこうよ
サラリーマンならコロナGWの過ごし方とかになるけど
そもそも既に我々はGWとか連休とかいう概念の檻はないからね
混雑して金額上がるましてやコロナリスクも上がるこのタイミングで
いまの立場でわざわざ出ていくとかない

なので俺は水耕栽培だな
新しいLEDライト買ったからメタルラックも新しく組んで
自前で16時間照射の暗室を作ろうかと

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 05:39:48.74 .net
俺はYouTube見ながら筋トレ、料理
それと週に3度のウォーキングかな
テレビはまるっきり見なくなってしまったので処分しようか迷ってる

以前は友達と比べて太り気味だったが、リタイアして運動してからは劇的に身体が締まってきた
逆に同期はどんどん中年太りが悪化していくし、会うたびに驚かれる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 07:14:09.21 .net
コロナに関係なく盆暮GWSW土日祝祭日は混むのが嫌で出歩かないけど、そうなるとあまり出歩ける日が無い。
ハイキング&キャンプを最近始めたけど、上記プラス好天の日にしか行かないから行ける日って本当に少ない。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:11:22.49 .net
>>476
水耕栽培?別にそれ働いていてもできるじゃん
要は自分の時間の使い方がヘタなだけ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:16:24.04 .net
>>477
筋トレ、料理、ウォーキング、それアーリーリタイアと無関係じゃん
普通にサラリーマンしながら皆さんやっている事を自慢してるからあなたも失格やね

要は仕事の処理能力が低いんだよ
だから時間が足りなくてアーリーリタイアにこだわるんだろ、ウスノロ
別に働きながらでもできることを凄い趣味やってますみたいに自慢すんな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:18:03.36 .net
コロナだろうが彼女と外出歩いてるわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:18:07.90 .net
>>480
またコイツかw
僻むなら他所でやれカス

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:20:17.30 .net
仕事の処理能力が低かったらアーリーできるほど稼げないだろ
ウスノロがブーメラン放ってて草

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:28:24.92 .net
>>480
週3のウォーキングって30〜40キロ歩いてるし、仕事の合間というのはキツいわ
週2ならまだしも、普通に働いてたら時間的に不可能
まあそうやってすぐカッとなって噛み付くのはそろそろやめた方がいいよ
最近このスレ荒れ過ぎだし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:36:20.40 .net
次スレからはIDやワッチョイ入れた方がいいよ
自慢でもなんでもない普通のやりとりも、底辺にとっては自慢に見えるから発狂して荒らしてしまう
貧乏拗らすと人間ってここまで厄介な生き物になるんだな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:38:34.44 .net
>>483
ブーメランって言葉が大好きなんだなw
何回も好きなだけ使っていいぞw

仕事の処理能力が高ければ定時で帰れて毎日が充実
きちんとした企業に勤めていれば有給も全部消化が義務
休日だらけで早期リタイアなんて気持ち悪いわ

アーリーリタイアなんて言ってるのは三流サービス業で休日ももらえずこき使われている仕事の遅いお荷物社員だろ
転職したくてもできないからアーリーリタイアしてぇってか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:50:51.35 .net
「実はこのたび資産が億を超えましてね、早期リタイアしましたよ」
「ほぅ、それは素敵ですな。自分の時間が増えましたが何をなさっているのですか?」
「水耕栽培をね」「ウォーキングをね」
(なんだよそれ、会社やめなくてもできる趣味だろ・・・)

結局、働きたくない怠け者なんだよ
自覚したほうがいい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:59:50.29 .net
>>485
あの手合いにはIDワッチョイって意味無いような。
ブロックできるというこちら側のメリットはあれど、IDは日を跨ぐと変わっちゃうし。

総レス数 1009
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200