2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済的自由】40代のアーリーリタイア【FIRE】001

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:12:31.80 .net
>>248
日本でも十分暮らせるけど、物価の安い国ならさらに裕福な生活ができる人の場合はおk?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:16:58.20 .net
>>248
底辺おじさんはfire後いくらの生活費で考えてるの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:18:28.03 .net
底辺おじさんは竪穴式住居

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:19:07.35 .net
電気とガスと水道が要らない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:19:15.94 .net
>>251
それならOKだが、奥さんと子供はついてきてくれるのか?

新興国で底辺の暮らしをするならたしかに物価は安いけど日本と同じレベルの暮らしをしようとしたらむしろ日本より生活費高いぞ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:19:45.30 .net
家賃も固定資産税も要らない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:20:47.79 .net
TOTOもINAXも要らない

川に逝ってブリブリする

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:24:11.35 .net
>>255
そもそfire人口は独身かdinksが多いんじゃね?
子供なんかいたらfire遠くなるぞ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:32:41.87 .net
>>258
ほらな甘えだろ
自分は子育てをせず他人が産んだ子供の世話になって自分勝手に生きたいように生きるわけだ 
卑怯だなぁ
子育てにかかる費用を節約しておいて何が経済的自立だよクソが
故意に子作り子育てをしないやつは日本国籍没収 選挙権没収 財産没収でいい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:34:54.83 .net
>>259
底辺おじさんお怒りで草w

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:36:19.18 .net
>>259
子供なんかメリットないからなぁ
だから少子高齢化がガンガンすすんでるんだろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:38:46.25 .net
子育てせず浮いた金で海外移住?卑怯だなぁ
そういう人間っていったい何のために存在してるのかね
他人の築き上げたものをただ消費するだけ
社会の寄生虫

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:46:28.66 .net
底辺おじさん

子育てして幸せですかぁぁぁああ?www

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:47:04.45 .net
負担ばっかり背負わされて不幸でした・・・(泣

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:47:35.47 .net
んじゃやっぱケッコンはやめとこう(笑

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:49:16.84 .net
子育てして負担ばっか背負わせやがって

卑怯だぞ

貯蓄もないおいらに老後をどうしろってんだよ

うわぁああああん(大泣


ハイ終了

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:49:32.64 .net
反論が幼稚でつまらねーわ
やっぱり会社辞めたがりは何やらせてもダメだなw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:54:32.97 .net
おまえらも東南アジアに行ったらモテるんだろw
モテキ夢見て頑張れよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:03:06.46 .net
>>266
子供よりも貯蓄のほうが大事なんだな…
人として終わってるな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:05:51.07 .net
貯蓄スレに殴り込みにでも逝ったら?w

その度胸はないよな

うんうん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:07:45.59 .net
>>262
卑怯ってw
おれは卑怯なんで一杯子供作ってこの国を支えてくださいw
fireしてのんびり暮らしますサーセンw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:08:32.78 .net
>>269
おれたちを支えてくださいねーww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:08:41.49 .net
40代のアーリーリタイア、嫁なし、子供なし
超カッコ悪いし、キモチ悪いじゃん
夜とかなにやってんの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:22:40.15 .net
>>273
マジレスすると平日は夕飯料理して、明日の弁当作って一時間運動して映画見たり本読んだりyoutube見たりしてるよ
休日は昼から彼女の家行って昼飯食って一緒にdvdやネットフリックス見てる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:24:06.50 .net
>>273
fireしたら海外バックパッカーしたいな
一ヶ月づつくらい各国滞在したい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:30:17.80 .net
>>274
昼間っからピチピチのタイツ履いて近所走ってんだおっさん
超キモいじゃん
彼女ってあき竹城みたいな女だろ
畳の上でちゃぶ台の横で寅さんのDVD見てるんだ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:55:36.46 .net
>>276
発想がアホすぎて笑えるんだけどw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:56:13.26 .net
>>276
ジョギングは上半身鍛えられないぞ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:57:23.65 .net
>>276
底辺おじさんはそういう生活してんだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:28:43.16 .net
お前ら、さてはリタイアしてねえな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:33:38.21 .net
>>280
あと3年待ってクレメンス

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:34:57.24 .net
底辺オジサンとかいう新しいオモチャが誕生してて草

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:38:15.84 .net
底辺おじさんは句読点の使い方から勉強しないとな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:10:13.77 .net
底辺おじさんまだ暴れててワロタ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:15:30.47 .net
こっちはホイホイスレか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:35:49.82 .net
>>259
句読点使うのが怖くなってて草

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 02:13:50.90 .net
>>276
あき竹城とか寅さんとかお前六十代だろw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 03:55:45.87 .net
>>248
>若くして資産を形成しその資産の運用益で経済的に自立して早期リタイアをする
>これがFIRE

俺はまさにこれよ
なんなら年金制度が破綻して無くなっても大丈夫なようにしてある
別に海外移住はしないけどマレーシア移住も否定はしない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 06:39:11.99 .net
海外移住は興味ある。安いからってよりも何か新しい刺激が欲しいんだよね。
リタイアしたら毎日家でボーっとしそうなのが怖いから移住で自分を刺激したい。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:20:13.80 ID:TuHyBvSLh
リタイア5年目です

海外移住出来る人は選択肢が多い
俺は英語もまったくしゃべれないので、
海外生活は家族含めて無理

せっかく暗号通貨で資産移動が楽なのに、
日本縛りで......今後が心配ですわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:21:31.30 ID:TuHyBvSLh
やっぱり、新札発行の時は何かあんのかな??

糞政府は平気で個人の資産を奪いやがるからな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:27:13.27 .net
底辺おじさん今日は静かだなぁ( ^ω^)v

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 23:03:51.61 .net
底辺おじさんフルボッコで逃走

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 04:49:43.00 .net
底辺おじさんは40代か50代で資産貯めてこなかった既婚者なんやろ
おれはおじさんとレスバしたからなんとなくわかるわ
重荷背負ってその年なったらリタイアしたくても時間も足りなくてできんからな

おれも40後半までコツコツ貯めてたけど複利使わなかったから5000万ほどしか持ってなかったし
けどコロナで全財産かけたからリタイアまであと数歩まで来れたし、数年前に離婚できたのもラッキーだった
コロナの恩恵受けなかったら底辺おじさんみたいにリタイアリーチ組を羨ましく思ってたと思う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 16:33:59.21 .net
底辺おじさんは普通に変人でしょ
常人がその心境を想像できるレベルを超えてる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:45:27.34 .net
素人質問で申し訳ないけど、ワッチョイやIP付きにすると底辺おじさんみたいなのに対してどういう効果が見込めるの?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 14:01:52.34 .net
IDだとブロックできる
ワッチョイでもブロックできるのかね?

298 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

299 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:58:59.89 .net
マレーシアはビザが金で買えて、相続税と株式が無税で物価が安くて先進国の生活がおくれるんで人気なんだよ。
それらに興味なければメリットないね。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:02:31.91 .net
ウンチ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:50:31.83 .net
底辺おじさん叩かれまくりでクソワロタ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:06:39.75 .net
お金でもなんでもそうだけ持った上で善し悪し言うのはわかるけど
その立場になったことない者が言うのはおかしな話と
だって知らないんだから想像というか妄想というか白昼夢でしか
このように皆が深層心理で思ってるんじゃないかと

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:55:51.59 .net
底辺おじさんは文章から頭の悪さが滲み出てるからな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:06:20.92 .net
底オジは息も臭そう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:25:24.21 .net
底オジはしまむらの服着てそう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 06:05:16.06 .net
底オジは中華Android使ってそう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 09:08:02.83 .net
底辺おじさんまだかな?労働者だから平日は来ないのかな?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:18:35.12 .net
40過ぎて実家に住んでると恥ずかしいよな。
近所からキモメンだと思われるだろ常考

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:45:35.64 .net
そんなことより単純作業の仕事を転々としてきた中年が
これからどうやって生きていけばいいのかを考えよう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:54:56.10 .net
サラリーマンやめてほっといても金入るようにしてから
アーリーしたときに日本はつくづく恵まれてるなって思ったな
作業者でも会社にしがみついてればそこそこの給料貰えるんだもん
やってる事は変わらないのに定期昇給とかあるしね
作業者なんて普通は裁量労働してる人の半分以下が分相応なのにね

時間と経済的な自由を得る事がほぼ全てだけど
このあほらしさもそれに拍車をかけたな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 13:32:48.08 .net
自分が関係のあった会社での話なのになんで主語が日本になるのか。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 13:42:23.05 .net
日本企業自体がほぼそのような給与体系だからじゃないの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 13:45:48.57 .net
更に言うなら
>>311は日本企業の糞さを皮肉ってるってことだよ
きっとその後には
だから日本企業は世界と勝負できない位に思ってるかもね
確かに作業者にも金を出すもんだから人件費が重すぎるよね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:15:47.55 .net
>>313
そうなの?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:20:37.40 .net
年収400万円の正社員の責任の重さと、年収200万円のアルバイトの落差で、釣り合わないんだよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:59:45.81 .net
孤独なもんだなリタイアって

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:09:05.65 .net
孤独も何も年金生活を前倒しにして
体動くうちに色々とやりたい事するだけだよ
やってる事は活発な体での年金生活そのもの
財源が己の稼ぎで年金よりも多いだけ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:17:47.15 .net
>>317
底辺おじさんはリタイアしなくても孤独なんじゃない?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:28:24.38 .net
>>317
底辺おじさん風呂入った?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:36:59.12 .net
底オジはケツ毛濃そう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:42:17.53 .net
>>319
まだ入ってねえよ

http://imepic.jp/20210428/672700

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:17:22.88 .net
リタイヤして子供部屋暮らしじゃ世間体も悪いな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 03:11:02.51 .net
その程度の世間体を気にするならリタイアそのものをやめた方が良いよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 06:41:40.78 .net
は?俺は結婚して子供もいるからこどおじじゃないよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 08:22:39.07 .net
しかし結婚願望の無い人が急増してるけど、この国どうなっちゃうんだろうな
まあ先進国全体で問題になってるけど

個人が心配することじゃないと言われればそれまでだが

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:21:52.40 .net
>>326
先進国全体が少子高齢化なんだからどーにかなるだろ
どうにかなってもそのころにはおれらはしんでる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:20:45.16 .net
団塊と団塊jr. が全て死ねば歪な人口ピラミッドも少しはマシになる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:01:59.68 ID:SkNrN4VPo
子供居ないのは....本当に良かった
結婚自体は良いのか悪いのかはパートナーによる

リタイア5年目 東京在住 (男)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:49:51.60 .net
>>326
統計学的に10パーセント以上の変化は、説明が必要なことなんだよ。
すなわち、生涯未婚率が10%変化した時点で、何かが起きているということ。
それを個人の問題で片付けてきたのがいま。
制度に不一致を起こす人が増えても、制度が変わるためには犠牲者とならざるを得ない。

他にも山積している世の中の仕組みで、なにかおおきなインパクトがなければ制度は変わらないんだよ。東大出身の女の子が過労自殺したみたいなね。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:12:45.39 .net
金と外見が全ての世界になったからしょうがないだろ
生まれた時点でほぼ詰んでる人も大勢いる特に男

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:20:00.06 .net
技術革新が人間の思考を変えるなんて当たり前のこと。
これまではそんなことを分かっているのはごく一部だったけど、スマホで容易に情報が得られるようになって、結婚って意味なくね?むしろしたら損じゃねって思える情報に簡単にアクセスできるようになった。それだけのこと。そういう人がもっと増えれば精度は変わるし、増えなければ変わらないからしたくないならしないこと。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 16:09:37.74 .net
>>326
今からV字回復はあり得ないので、
@このまま緩やかに衰退
A移民を大量に入れて変容
のどちらかだろうな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:15:04.18 .net
投資やっているとマジで日本オワコンだろうなって思えてくるよ

米国のインデックスにとうししたら30パーセントのプラス
日本のインデックスでいいやつでも22パーセント

2年間でこの差
そら日本に投資しようと思えませんわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:20:33.02 .net
底辺おじさんがいないとなんかパッとしないなぁ

早く出て来いよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:08:07.76 .net
リタイア、FIREの方って基本的には投資や不労所得で収入を得てるんですよね?
ネットによく書いてあるのは1億円貯めて4%の利回りで年間400万円前後の収入を得てそれで暮らす、みたいな。
ということは年間800万円必要なら2億円、年間200万円で暮らせる人なら5千万円貯めるのを目標という感じでしょうか。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:32:54.34 .net
>>335
新しいオモチャだもんな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:33:24.30 .net
>>336
基本はそうやね

社会と繋がりを求めたり、体力を維持したいと思ったり、投資一極を嫌がる人はセミリタイヤでバイトすることもあるが

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:49:06.76 .net
>>336
その通り。
実際は最初は2%ルールとかにして資産増やして、同じ4%でももっと金が使えるようにするけど。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:16:02.74 .net
>>336
400万からさらに税金取られるけどね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:27:37.01 .net
みなさん、教えてくれてありがとうございます。
やっぱり、何かしらの収入源は確保して、全く何もしないって人はほぼいないんですね。何もしなければ減っていくだけですもんね。
まあ4億円あれば、年間1千万円使っても40年は生きられるから何もしなくてもいいでしょうけど。
そんなに使わないし私はあと40年生きないだろうし。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:19:42.93 .net
>>336
インフレ率過剰にみてたり、年金無視してたり、
一方20%の税金見てなかったり
で日本仕様にしないとね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:48:54.97 .net
リタイアする年齢やリタイア時に確保してる原資によるけどfire後60歳までが一つの山
この期間年収98万稼ぐとかなり楽になる
可能なら公的年金、ideco、中小企業共済を積みませる額を稼げたら後安定してくる

60から65はidecoが解約できるし、65から年金が出るから60過ぎたら一息つけることになる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:58:39.60 .net
>>342
年金って不確定要素が多すぎて予測不可能だから、ワーストケースのシミュレーションとして無視せざるを得なくない?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 21:40:26.72 .net
reとfiって矛盾しない?
reすると、退職時の資産だったり年金だったりに依存してfiにならない。
reできる資産を持ちつつ、自分のペースで働くのが現実的な選択肢ではないかな?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:15:29.45 .net
>>345
資産運用で利益を出せなくなる確率と労働でリストラされる確率を考えてみればいい。
安全な方から順番に、
1.資産運用+労働
2.資産運用のみ
3.労働のみ
となる。労働は危うい。

そして21世紀の資本論によって、歴史的にも資産運用の方が労働者よりも稼げるということが判明している。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:20:25.81 .net
リタイアするとローン組めなくなりますよね。
車くらいの金額なら現金でいけますが、家を建てたりマンション買ったりできなくなると思いますが、どうしてますか?
あと20代で一時期無職だった時に賃貸アパートも借りれなかったし、他にも無職っていろいろ不都合多いと思いますが、みなさんどうしてますか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:23:44.38 .net
>>347
Fireするだけの金があれば家くらいローンなしで買える。賃貸借りれないなんてことあるかな?
俺はAirbnbの長期割で転々としてるから、普通の賃貸借りたりしてないけど、、、

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:26:09.17 .net
収入無いと賃貸借りれないのかな?

貯蓄が1億あるから大丈夫!みたいな感じで通帳や銀行アプリを見せて証明するみたいな事は通用しないのか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:27:41.42 .net
どうしても欲しくてローン無理ならキャッシュで買うかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:27:58.63 .net
>>347
マンションをリーマン時代に購入済み
ローンが残ってるけどあえて繰り上げするほどの利率でもないからそのまま
今後は基本現金で何とかする
年金暮らしの老人が無職で困る事も無いだろうからそういうのは年金受給開始年齢までだと思っている

352 :337:2021/04/29(木) 22:39:57.07 .net
>>346と考えは同じ。

安全な方から順番に、
1.資産運用+労働
2.資産運用のみ
3.労働のみ
だから、資産運用運用のみは危うい。

reできる資産を持ちつつ、資産運用するのは当然として、退職せずに自分のペースで働くのが現実的だと思う。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:51:54.69 .net
>>343
流石に40代で65から年金出るから大丈夫って考えはアーリーリタイヤする人間としては浅はかだろ
そこはいいとこ70にしとかないとダメだと思うぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 23:20:06.90 .net
>>353
そんなこと言ったら将来4%リターン得られるのかってなっちゃうし、それなら60まで労働したほうが堅実だよねってなっちゃうんじゃない?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 01:17:54.01 .net
>>354
いやリターンはともかく年金はほぼ無理ってみんな気が付いてるだろ
むしろ今40代で年金は65から絶対もらえると思ってたらかなりヤバいと思うぞ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 02:05:27.50 .net
>>349
不動産屋によるね。審査があって、審査基準は会社によって異なるから。
貯金が1億あっても無職の場合は借りられないとか、
賃貸の更新期間の2年分の家賃以上の貯金残高を見せればOKとか、
半年分の家賃を契約時に前払いすればOKとか、
緩いところは普通に敷金2ヶ月分払えれば契約できるとか、
いろいろあるよ。俺も無職の時にいろいろ不動産屋に聞いたからさ。
俺の時は翌月から就職決まってて内定通知を出したら契約できた。
あとは保証人を用意すればOKな場合とかね。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 02:44:38.45 .net
不動産屋にもよるし大家にもよるぞ
俺は賃貸物件持ってるけどちょっと変なのは不動産屋が貸してもいいか事前に聞いてくる
大家さんによっては外国人はダメ高齢者はダメ特定の仕事(夜の仕事、芸能人とか)してるのはダメとか色々あるよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 06:14:14.98 .net
>>355
まあなんとかなるや無理やったら中小企業共済入ればおっけーだよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 06:16:09.96 .net
>>356
大家によるやろ
今は保証会社居るかどうかで結構変わるし、これから人口減っていったら空室リスクでそんなこと言ってられなくなるだろうし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 06:16:50.81 .net
>>348
賃貸住宅を借りれないかもと日和って古いマンションを買ってしまった身からすると羨ましい。でも国内のAirbnb物件って割高じゃない?
ちなみに来月下旬から札幌に1ヶ月住むけどbooking.comで借りたよ。
リタイアすると今までと違ったスタイルでの旅行ができるので楽しい。

>>349
URだったら2年分の家賃を先払いするか家賃の100倍の貯蓄があれば借りれるよ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 06:35:00.81 .net
>>355
消費税を20%にすれば可能だお

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 06:35:27.28 .net
>>354
大恐慌や株式の死の時期を乗り越えて適用できる4%ルールと年金は不確実性の度合いが全然違うのでは?
株式は経済成長すればその果実を直接的に得られるけど、年金の場合経済成長の果実は現役世代の負担軽減や将来の高齢世代の給付額確保に使われるようだし。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 06:47:08.19 .net
>>362
おれも消費税あげんじゃね?って思うわ
君みたいに未来人じゃないからわかんないけどw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 08:02:02.51 .net
また増税(緊縮)するなら尚のこと日本株インデックスに投資する価値無いな。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 09:22:06.66 .net
40代でアーリーリタイアってのにみなさん憧れているみたいですけど、そんなに仕事が苦痛なんですか?
経済的自立を成し遂げることは当然の大前提として、別にリタイアする必要はないと思うんですがね
そんなに自由時間があっても逆につまらない
自分にあった仕事をして他人の役に立って感謝されてお金がもらえるなんて楽しいですよね
お金のためだけに強制労働させられているわけでもないでしょう?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 09:28:48.91 .net
>>365
底辺おじさん、こんにちは!
今日は天気良いね!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 09:33:14.61 .net
>>366
おまたせ〜

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 09:36:14.90 .net
>>367
底辺おじさんはいつも同じこと言ってるけどボケてきてるんですか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 09:41:39.54 .net
>>365
底辺おじさんは土日や平日仕事終わった後は何して過ごしてるの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 10:21:26.16 .net
>>365
開発職だったけど、ある程度の立場になると現場から離れてマネージメント職やらされる。
人間関係の調整なんてやってられんわw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 10:26:34.82 .net
>>365
仕事が苦痛なのとやりたいことがほかにもあるからだろう
疑問思うならずっと働いてていいと思うよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 10:29:02.82 .net
>>369
コロナ前は休日は家族と買い物やら箱根日光那須あたりドライブ、秋葉原や上野散歩、あるいは実家に帰って親孝行とかでしたね

平日仕事後は五キロランニングとストレッチ、時々ひとりラーメン二郎、自宅飲み、ネットで情報収集でした

ゴルフ釣り読書映画スポーツ観戦は30代までで飽きてしまいました、時間の無駄と感じてしまって今は興味がありません

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 10:34:49.96 .net
>>372
リタイアしたらそれが毎日できるよ!
定年の前倒しだね!
やったね!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 11:24:01.97 .net
実際にアーリーが暇すぎて無理って人は
定年後の年金生活も暇すぎて無理ってことになるから
そういう人は体が動く限りは働き続けるのがいいよ

年金生活入ったら急に暇が平気になる訳ないのに
でも何故か年金生活だと暇でも平気らしいんだよね
本当に摩訶不思議よね
単に前倒しに出来ないから
出来た人への嫉妬からきてる言葉なんだろうね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 11:34:10.33 .net
>>374
わざわざリタイアスレ来るくらいの底辺だからしゃーない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:04:42.03 .net
>単に前倒しに出来ないから
>出来た人への嫉妬からきてる言葉なんだろうね

これだろうね、ほんとに。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:09:57.54 .net
底辺じゃリタイアできねーだろアホか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:10:55.83 .net
底辺おじさんが来たぞー

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:13:58.48 .net
>>372
底辺おじさんはGWどうするの?
死んじゃうの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:19:08.10 .net
底辺からすればそりゃ嫉妬するだろ。
自分は金が無いからがむしゃらに働いてるのに、ここの連中はさっさと巨額を稼いで引退生活を楽しんでるんだぞ。
まあ嫉妬しても普通はこんなとこに来て攻撃したりはしないけどなw
余計に自分が惨めになるだけだし。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:26:09.03 .net
>>380
火の玉ストレートで草

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:33:29.52 .net
底辺おじさんは犯罪おじさん

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:45:45.55 .net
>>365
仕事なんて何かしら苦痛を伴うからな

体調悪くて朝会社に行きたくないとか、
人間関係が合わないとか、
急なトラブルで残業や休出が発生するとか、
クレーマーに振り回されるとか

仕事が楽しいだけのものなら世の離職率こんなに高くないだろうし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:51:32.68 .net
まあでもせっせと働いてくれる人のお陰で、FIREという選択肢が取れるわけだから、今後も社会を回す歯車として頑張って欲しい

385 :底辺おじさん:2021/04/30(金) 12:51:46.25 .net
>>379
今のところ大きな予定はないですねぇことしのGW

そもそも土日や祝日って一般の人々がたくさん繰り出すのでキライなんですよ、どこも混雑でしょ
できるだけ平日で済ましてます

コロナ前も子どもたちの学校の休みにあわせて仕方なく外出する感じでしたから今年はわざわざ出掛けないつもりです

自宅で家族で料理なんかして過ごす予定ですね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:02:40.56 .net
>>380
煽り過ぎぃw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:06:58.93 .net
>>385
定年後はどーすんの?

388 :底辺おじさん:2021/04/30(金) 13:11:55.19 .net
>>387
あまり考えてませんが実家に戻ってブラブラですかね
やることがなくて辛そうな老後、嫌だなぁ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:46:22.80 .net
俺はここではアーリーの後はこんな暮らしをしてるよってのを
聞きたくて入り浸ってるんだよね
それもいいねってのが欲しくて
コロナで出歩けないこのご時世で俺のオススメは水耕栽培
あとは車で平日に日帰りで人が少ない田舎巡り
車降りても人居ないし飯屋は空いてるし
移動は車だし人に接触ほぼなく済む

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:50:20.42 .net
おれは海外長期滞在だな
1ヶ月か二ヶ月くらい滞在したい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:52:00.85 .net
>>380
ここにいる人にとっては誰もが常識ではあるけど
稼いだってことはそれなりのリスク取った結果だからね
単に頭使って実際に動いた結果のアーリーなのよね
大半の人はよしんば頭使ったとしても動かないのよね
それがまさに明暗をわける差なんよね
バット振らずにホームラン狙うみたいなもの

僻みが酷い人はそれがわかってないのよ
サイコロ振っていきなり上がった位の認識だから僻む

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:53:53.85 .net
>>388
何で実家戻るの?
家族いるんじゃないの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:54:40.81 .net
>>388
そりゃあ老後やることない人間が早期リタイアしたってしゃーないじゃんw
何でここにきてるんだよw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:54:47.01 .net
やることがなくて暇っていうのは教養不足と少し関係があるのかなという気はする。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:07:34.05 .net
色々なことに好奇心があるかどうかだろうね
好奇心ってのはすなわち頭の良さとか教養につながるだろうね

396 :底辺おじさん:2021/04/30(金) 16:30:57.67 .net
>>395
まったくそのとおりです
30代までにやりたいことは全部やってしまった気持ちになってしまって好奇心がわかないんですよ困りました

以前誰かが書いた死ぬまでにやりたい事リスト100っていうのを見たら自分ほとんど全部やってた

仕事している時が一番楽しい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:37:46.13 .net
ならばなぜここが目についてきたのか
それを教えて欲しい
仕事も楽しいって事は充実してるってことだろうし
どこに興味をひかれてここにきたのか
>>396

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:42:22.01 .net
>>396
それは君自身の問題だよね?
みんなが>>365って状態じゃないよね?
誰にも相手されないから構ってほしいの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:46:03.09 .net
作家とか芸術家とかクリエイティブな人が言うなら分かるけど、
社畜サラリーマンが「仕事楽しい!」とか言っても「洗脳されてるだけじゃね」
としか思わんわな。かわいそうって言うか。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:50:46.94 .net
>>399
誰にも相手されないから承認要求満たされるんじゃない?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:53:31.92 .net
>>390
FIREの最大の利点は海外の長期滞在が出来ることよな
俺はオセアニアの自然にふれたり、東欧の文化を学んだりしながら旅をしたい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:00:51.71 .net
>>401
海外長期滞在はリーマンやってると無理だよなー
おれはアジア圏が良いや
バングラディッシュやミャンマーに滞在したい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:27:09.79 .net
未読がいっぱいだから何の話で盛り上がってるのかと
いつも通りの底辺おじさんで草

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:53:21.14 .net
今月でようやく米株と日本株あわせて2億突破
独身で結婚予定なし、チワワと一生生きていくには困らなくなった43歳

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:55:14.97 .net
>>365
仕事ができる人、能力がある人、人のために何かをできる人はリタイアしないじゃん。
孫正義さんは40代、前澤友作さんは30代、ひろゆきは20代、ポール・マッカートニーは20代前半、マイケル・ジャクソンは10代前半で、
その後何もしなくてもいいほどの金がありリタイアできたんだぞ。
もし、上記の人が全員リタイアしてたら今頃違う世界になってたわ。
世の中に必要な人は、たいていリタイアしないね。
このスレの人も、今の仕事はやりたくないかもしれないけど、リタイアして、儲からなくても好きな仕事をしたい人は結構いると思う。
仕事にしがみつかなくていいから心も豊かになるし、逆に儲かる仕事に発展する可能性もある。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:59:33.55 .net
1億持ってリタイアしても底辺なのか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:02:33.64 .net
>>406
底辺の定義は違うと思う
40代で1億円もってアーリーリタイアで残り40年くらいで寿命なら、単純に1億/40年=年間250万の生活
20代で1億円もってアーリーリタイアだと残り60年くらい、1億/60年=年間133万円生活

あとはランニングコストとか、自分の趣味で変わるから一概に1億円=底辺とはいいがたい気がする

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:02:59.48 .net
おれは8000万でリタイアして98万の貧困バイト生活送るわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:14:40.53 .net
家賃 光熱費 年金 国保 あたりでどうしても100万かかる
食費+日用費+娯楽費で大体100万

わての生活費年間200万でいける

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:50:10.15 .net
3年前に2億でリタイアしたけど
元々が投資でお金増やすのが好きなせいもあって
更にリタイアしたからそれらに時間が割けてしまえるのもあって
今は2.7億円に増えてるわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:10:57.30 .net
>>389
そうそう。
資産とか生活費の話なんてリタイアブログをいくつか読めば大体同じだから、こういうことやってて楽しいみたいなのが読みたい。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:15:15.17 .net
>>374
よくいる仕事しか楽しみとか居場所がない人っぽいよな
仕事辞めたら離婚されるとかすぐボケちゃうってこういうタイプだろうね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:15:55.00 .net
アーリーリタイア後の俺の楽しみ方

・隔週でいく5万のソープランド
・ネットフリックス
・岩盤マッサージ
・メンズエステ
・週末のスーパーの焼き鳥セール+缶ビール
・エロ動画鑑賞
・バイクで遠出
・日帰り温泉

こんな感じの趣味だな。朝起きてやるのは歯磨きと部屋の掃除くらい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:31:04.11 .net
日課は筋トレ、観葉植物の水やり、自炊
週末に映画館いったり、大型モールないの書店めぐり
夜は5ch、youtube、競馬サイト巡り

多分ここの連中と大差ないw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:32:39.11 .net
旅行、観光、グルメ、キャンプ、温泉、星空撮影
料理、晩酌、カクテル作り
バスケ、サッカー、バドミントン、テニス、カラオケ、ボウリング
バイク、航空機、船舶
アニメ、ゲーム、漫画、小説、YouTube、麻雀、ボドゲ、TRPG
語学、地理、歴史、雑学

好きなの選んでええで

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:58:51.43 .net
ガキの頃の夏休みとやってる事変わらないな
年齢制限が解除されて酒とか風俗はいけるようになったけど
根本的には死ぬまで夏休みって感じ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:26:34.12 .net
>>407
なるほどね
アラフィフなんだけど、まあ使い果たさん様に気をつけて生きます

http://imepic.jp/20210430/771620

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:30:17.23 .net
人生の後半にデカく当てたな。おめでとう。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:51:23.86 .net
>>418
ありがとう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:02:30.47 .net
ブログでアーリーリタイア向けに書いてあるバカどもの趣味は当てにならん
特に金がかかる趣味の商品や直リンクアフィとか、ブログ本人が趣味じゃないのを勧めているから

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:07:26.58 .net
アーリーリタイアは認知症だかアルツハイマーに凄いかかりやすいから
そういった病気にかかりにくい趣味は一つ持っておくといいわな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:11:33.48 .net
ヨガと散歩と筋トレやっておけ
1日5分でもいいから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:19:16.78 .net
運動が趣味な人は羨ましい
運動とか大嫌いだわ

424 :底辺おじさん:2021/04/30(金) 23:18:37.20 .net
>>405
素晴らしいレス、ありがとうございます
「世の中に必要な人はリタイアしない」
本当にそのお言葉の通りだと思います

なんかここのとこのFIREブームって、会社から必要とされていない能力の低い労働者たちが、なんとかして会社を辞める方法としてFIREという言葉に逃げている気がして、聞いていて本当に不快なんですよね

経済的自立を成し遂げることと、早期リタイアは全く別の話しなのに仕事がキツいものだからとにかく会社から逃げるためFIREを連呼

もっと自分の実力と仕事力を磨くのが先決でしょうよ
自分の価値を上げてどんどん転職すればいいだけの話し

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 01:30:46.65 .net
それをわざわざこのスレで言う意味とは
>>405は統計の嘘みたいなもので、お金があるけど働く事を選択した人たちだけをピックアップしてる
お金が出来次第引退して表舞台から去った人は目に見えないから、もしかしたら100倍くらいいるかもよ
世の中に必要とされなければ、そもそもお金がたくさんもらえないというのであれば同意するが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 05:50:18.21 .net
そもそもお前はポールマッカートニーやマイケルジャクソンほどの才能あるの?
同じくらい社会から必要とされてるの?
って話。

ただの社畜リーマンだったら笑っちゃうよ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 06:02:30.19 .net
本人が社会からではなく会社からと書いている時点で社畜リーマン確定でしょう。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:01:27.51 .net
しかしここの人達は若くして億を貯めてしまうなんて本当に凄いと思うわ
俺は平民だからアーリーなんて夢のまた夢なので、純粋に憧れや興味でここのレスを毎日見てるんだが、上級国民ってやっぱ余裕がある人達が多いんだなといつも思う
底辺おじさんが来るとやや荒れるけど、基本的には5ちゃんらしからぬというかあまりケンカしてないよね

みんな何の仕事をしてたんですか?
俺は普通の会社員なんだけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:10:08.28 .net
俺も会社員だったよ
有名企業で年収1500万超えてたからたしかに稼いでる方ではあったが、ギャンブルやらんしそんなに無駄遣いしなかったのも大きいんじゃないかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:14:40.34 .net
>>424
底辺おじさんは同じ馬鹿なこと毎回垂れ流すから誰にも相手されないんじゃないの?
家族いるのに何で定年退職後実家もどろうと思うの?
誰にも相手されてないからここで相手してほしくてたまらないの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 08:20:46.48 .net
年収1500万円ねえ
大企業の取締役クラスの人が土曜の朝早くに書き込みか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:03:01.48 .net
「大企業」の取締クラスは1500万かもしれんけど、30代40代で1500万もらえる「有名企業」って結構あるよ。
外資ならなおさら。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:03:34.63 .net
>>431
こういう僻み底辺絶対出てくると思ったw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:05:16.52 .net
ここは金持ちとそれに嫉妬する底辺が集まる場所なんやで

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:16:00.09 .net
>>431
おれは前は1200万だったけど、転職して今は500万の仕事してるぞ
今は窓際族ですごく毎日充実してる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:16:16.97 .net
>>431
底辺が早速発狂してて草

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:23:15.82 .net
未読が増えてると、底辺が金持ちに噛み付いてるパターンが多いな

438 :底辺おじさん:2021/05/01(土) 09:23:47.50 .net
くだらない年収自慢が始まっちゃいましたねw
こうなると思ったわ
得るもの何もなくなったので撤退しますね
さようなら 笑

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:26:45.66 .net
底辺オジサン敗北逃走

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:29:22.66 .net
というか今までは得るものがあったのが驚き

底辺が金持ちに噛み付く事で得るものって何だよ
普通は自己嫌悪しか残らないと思うが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:40:05.48 .net
アーリーリタイアしたら金持ちも底辺も関係なくなるぞ!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:59:54.00 .net
底辺おじさんが消えた事だし再び平和にやりましょう
金持ち喧嘩せず

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:23:14.57 .net
>>424
だったらわざわざFIREスレ覗きに来ずに死ぬまで働いてろよwww
誰もお前の価値観の為に働くわけじゃないんだからさwww

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:28:34.67 .net
貧乏人が来るところじゃないでしょ
なんで底辺が来てるの?
>>428みたいにただ興味で眺めてるだけならまだしも、いちいち自分から噛みついてるやつはスレチもいいとこだろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:34:57.89 .net
>>428
平民から富裕層(資産1億以上)の成り上がりは
@共働き公務員夫婦
Aハイスペックリーマン
Bミドルスペック実家暮らし
あたりが多いかな

一例として、収入600万の手取り460万(社宅提供や実家暮らし)だと400万近くは投資に回せる

早ければ15年くらい、遅くとも20年で1億に届くので、かなり恵まれた情況ではあるが、宝くじ当てるのに比べたらよほど現実的

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:40:51.43 .net
底辺おじさん認定すれば自分を保てるとかもうね
現実に1500万円いたとしても土曜の朝早くににちゃんでイキルとか、こういう反応になるって教えてあげてるのにね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:42:15.37 .net
と、底辺が申しております

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:42:20.48 .net
すげえよなあ
1500万円設定のやつがむしろなにこんなところでいきりちらしてんだかってね
よっぽど周りが誰も構ってくれないんだろうな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:43:52.59 .net
書き込んでるのがまじで底辺の人だとしても、その人の周りに幸せに思える家族やら友人がいたら、その人の方が幸せな人生だと思うわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:44:18.99 .net
底辺ブーメラン刺さってて草

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:05:12.67 .net
>>429だけど、あの書き込みでイキリ散らして見えるってのはちょっと拗らせてるようにしか見えないよ
そんなに憤慨して何度も書き込むような内容?
明らかにこのスレ向いてないようだし来なけりゃいいのでは?
ここの人達からすれば驚くような年収でも無いし、そんなに心を抉るような内容だとは思わなかったけど、荒れるようなので今後は収入については書かないでおくけどさ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:21:59.92 .net
>>451
底辺からしたらこういうレスが1番心をえぐられてそうだけどなww

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:36:24.30 .net
このスレ向いていないwwww
このスレの人たちwwww

すげえな会員制コミュニティみたいなルールあったんだ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 12:41:29.89 .net
まあ側からみたら1500万円設定で、はいはい噛み付いてくるのは底辺認定ね。それを余裕であしらっている俺って気取りたいように見えるけど、こんな天気のいい土曜の朝からずっとこのスレにはりついている時点で羨ましくはないわな。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:03:08.03 .net
1500万というワードで発狂してずっと張り付いて噛みつきまくってるやつがブーメラン放ってるスレはここですか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:05:29.04 .net
はいはい噛み付くって日本語初めて聞いたわ
やっぱ底辺って日本語微妙なやつ多いんだな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:11:46.93 .net
よっぽど1500という数字が頭にきたんだろうな
短時間でどんだけレスしてんだよ
何のためにリタイアスレにはりついてるんだコイツ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:41:14.54 .net
スレ伸びてると思ったら底辺同士の底辺な言い争いで草

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:42:39.96 .net
底辺おじさんはブルーカラーの仕事してそう
生産性のない仕事でやりがいも何もなく作業しているだけで年収も大したことないから辞めたいだろうけど、今まで何の準備もしてこなかったからFireなんて夢のまた夢
だから、ここでFireの計画している若い人や年収が高くて簡単にFireできる人に嫉妬して噛み付いているんだと思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:19:43.16 .net
そもそもなんで高所得者を僻む人がこのスレに来てるんだろう
どう考えても向いてないだろうしストレス溜まるだけだと思う

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:24:18.69 .net
俺も高所得だけどおまえらの言い争いどっちも底辺だと思っているからもうやめとけ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:47:52.51 .net
> 40代でアーリーリタイアしてる人
> 目指してる人
> 目処ついてる人
>
> 達成できた人の話や
> 達成するためにやってる事や
> 達成後の人生の過ごし方
>
> 諸々のスレです

>>453
そらFIREスレなんだから労働が生き甲斐な人や社畜は不向きでしょ
例えるならオススメの外食スレで自炊の方が最安に出来ると主張するくらい的外れ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:03:19.94 .net
一応年収300万の底辺リーマンでも戦略によってはFIRE目指せなくもないで

税金は安くつくから手取り240万として、
独身・実家暮らし・車なし・保険なし・楽天モバイルなら月2-3万実家の家計に入れても200万は投資に回せるから、20歳から40歳で元本4000万の投資で5000万は十分狙える
旅行に行きたいとかゲームしたいとかなら都度単発でバイトしてもいいし
まあ転職して年収500万くらいに上げる方が効率的ではあるけど、貯蓄率7-8割の変態ならFIREまで決して遠くはない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:11:26.29 .net
逆に年収1000万でも手取り700万からマンションや車関係で諸々引かれて100万しか残らずFIREは遠のくということもあるから、
額面だけ気にせずに固定費や貯蓄率も考えた方が良い

まあガチれば年500万投資して10年でFIREが可能ではあるけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:22:26.83 .net
向いてないというワードを「コミュニティみたいなルールがある」と解釈してる時点で読解力壊滅してるんだから相手にすんなよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:41:38.46 .net
>>413
攻撃的な意味は一切なく純粋な好奇心なのだけど、貴方が感じるソープの面白さってなに?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:47:34.49 .net
それ子供部屋から書いてるの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:51:25.63 .net
底辺おじさんや僻みおじさん(同一人物かもしれんけど)が来てから荒れてばかりだな
金持ちなんだから相手にすんなよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 16:06:44.37 .net
まだやってんのかよ
どっちも底辺なんだからふたりで仲良くスレ立ててやれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:24:43.57 .net
>>467
マウンテンゴリラは森にお帰り

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:34:41.07 .net
宝くじ当たらない奴は底辺

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:35:56.46 .net
>>428です
ここはケンカが少ないなあと言った矢先に荒れてて笑った
1500万か〜凄いなあ
若くしてリタイアできるんだからそりゃ優秀なんだろうけど、そういう人って結局酒タバコギャンブルも少ないだろうし、日々の生活でも合理的で無駄遣いしないからますます金が貯まるんでしょうね
俺みたいな凡人が収入を上げるのは難しいけど、生活面を見直してみようかな
できれば55歳までに引退したい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 18:12:54.05 .net
次スレでは具体的な金額の話(資産、給与、生活費)は止めた方がよさげ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 19:42:53.01 .net
>>473
それな
僻んで発狂するやつが出てくると荒れてしまう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:26:08.82 .net
そのうち毎年不労所得で数億収入あるとかいうやつも出てくるからなw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 02:26:17.27 .net
コロナで外出しづらいから日々の過ごし方でも書いてこうよ
サラリーマンならコロナGWの過ごし方とかになるけど
そもそも既に我々はGWとか連休とかいう概念の檻はないからね
混雑して金額上がるましてやコロナリスクも上がるこのタイミングで
いまの立場でわざわざ出ていくとかない

なので俺は水耕栽培だな
新しいLEDライト買ったからメタルラックも新しく組んで
自前で16時間照射の暗室を作ろうかと

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 05:39:48.74 .net
俺はYouTube見ながら筋トレ、料理
それと週に3度のウォーキングかな
テレビはまるっきり見なくなってしまったので処分しようか迷ってる

以前は友達と比べて太り気味だったが、リタイアして運動してからは劇的に身体が締まってきた
逆に同期はどんどん中年太りが悪化していくし、会うたびに驚かれる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 07:14:09.21 .net
コロナに関係なく盆暮GWSW土日祝祭日は混むのが嫌で出歩かないけど、そうなるとあまり出歩ける日が無い。
ハイキング&キャンプを最近始めたけど、上記プラス好天の日にしか行かないから行ける日って本当に少ない。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:11:22.49 .net
>>476
水耕栽培?別にそれ働いていてもできるじゃん
要は自分の時間の使い方がヘタなだけ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:16:24.04 .net
>>477
筋トレ、料理、ウォーキング、それアーリーリタイアと無関係じゃん
普通にサラリーマンしながら皆さんやっている事を自慢してるからあなたも失格やね

要は仕事の処理能力が低いんだよ
だから時間が足りなくてアーリーリタイアにこだわるんだろ、ウスノロ
別に働きながらでもできることを凄い趣味やってますみたいに自慢すんな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:18:03.36 .net
コロナだろうが彼女と外出歩いてるわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:18:07.90 .net
>>480
またコイツかw
僻むなら他所でやれカス

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:20:17.30 .net
仕事の処理能力が低かったらアーリーできるほど稼げないだろ
ウスノロがブーメラン放ってて草

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:28:24.92 .net
>>480
週3のウォーキングって30〜40キロ歩いてるし、仕事の合間というのはキツいわ
週2ならまだしも、普通に働いてたら時間的に不可能
まあそうやってすぐカッとなって噛み付くのはそろそろやめた方がいいよ
最近このスレ荒れ過ぎだし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:36:20.40 .net
次スレからはIDやワッチョイ入れた方がいいよ
自慢でもなんでもない普通のやりとりも、底辺にとっては自慢に見えるから発狂して荒らしてしまう
貧乏拗らすと人間ってここまで厄介な生き物になるんだな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:38:34.44 .net
>>483
ブーメランって言葉が大好きなんだなw
何回も好きなだけ使っていいぞw

仕事の処理能力が高ければ定時で帰れて毎日が充実
きちんとした企業に勤めていれば有給も全部消化が義務
休日だらけで早期リタイアなんて気持ち悪いわ

アーリーリタイアなんて言ってるのは三流サービス業で休日ももらえずこき使われている仕事の遅いお荷物社員だろ
転職したくてもできないからアーリーリタイアしてぇってか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:50:51.35 .net
「実はこのたび資産が億を超えましてね、早期リタイアしましたよ」
「ほぅ、それは素敵ですな。自分の時間が増えましたが何をなさっているのですか?」
「水耕栽培をね」「ウォーキングをね」
(なんだよそれ、会社やめなくてもできる趣味だろ・・・)

結局、働きたくない怠け者なんだよ
自覚したほうがいい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:59:50.29 .net
>>485
あの手合いにはIDワッチョイって意味無いような。
ブロックできるというこちら側のメリットはあれど、IDは日を跨ぐと変わっちゃうし。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:02:11.10 .net
>>480
底辺おじさんは定年後どんな生産的なことされるんですか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:04:15.44 .net
>>489
水耕栽培とウォーキングだよw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:07:32.56 .net
>>490
アーリーリタイアしたらそれが前倒しでできて充実した人生送れるじゃん!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:47:47.22 .net
>>491
2、3年もやれば飽きちゃうよ、そんな趣味
趣味ってさ、忙しい時間の中でやるから楽しいんだよ

そもそも趣味ってあなたの人生の中でそんなに大切なのか?

趣味なんて食後のデザートみたいなものだろ
メインの食事があるからデザートがおいしい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:49:43.59 .net
>>480
お前昨日ここを去るとか言ってたんだから消えろよw
いつまで居座ってんだよウスノロw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:52:35.56 .net
>>488
それな
別スレ作ってもこういう底辺はどこまでも追いかけてきて荒らすだろうし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:54:28.21 .net
>>492
じゃあ、定年後2,3年経ってその趣味飽きたらどーすんの?w

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:55:04.70 .net
>>492

退職して2,3年で氏ねるといいね

2、3年で飽きてしまえば、そのあとの老後は絶望しかないじゃんww

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:55:21.50 .net
>>494
底辺おじさんのレスが区別できて良いじゃん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:56:06.53 .net
底辺おじさんはマジで頭悪くて毎回笑えるんだけどw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:57:13.68 .net
というかそもそも底辺おじさんはなんで毎日荒らしに来るんだ?
別にここの人達がどういう生活をしようが関係ないでしょ
ナマポ受けてたり詐欺で稼いだ金なら別として
そんなんだから貧乏のままなんだよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:58:05.66 .net
底辺は2,3年で飽きる趣味しか持てない時点で人生詰んでるじゃん

何をやっても無駄だから
できるだけ早死することを考えるのが一番合理的www

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:58:24.53 .net
まーた底辺おじさんが荒らしてんのか
ハロワ行けよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:03:08.26 .net
底辺おじさんが定年後どうなっちゃうのか不安で不安で昨日も8時間しか寝れなかった!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:04:08.82 .net
>>492
底辺おじさんはgwなにやってるの?
家でぼーーっとしてるの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:10:58.82 .net
まさしく酸っぱい葡萄だな

そんなに仕事が好きならFIREした人にケチ付けてないで死ぬまで働いてればいいだけ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:11:32.74 .net
底辺おじさんってここ来るたびに論破されてオモチャ扱いになってるのによく毎日来れるな
しかも自分から噛み付いてキッカケ作ってるし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:13:26.76 .net
>>505
実生活で誰にも相手にされないからここで相手してもらってウレションもらしてるんだろw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:14:20.08 .net
結論でたみたいだね

(まとめ)
資産を持っていて、仕事もお金も自分の時間も自由がきく人は早期リタイアには興味がない

仕事がつらくてやめたくて仕方ないのだが、転職するだけのスキルや資格を持たない人がFIRE信者

FIRE信者は能力が低いが故に自分の労働条件や待遇を変えることが出来ない

FIREという言葉を支持することによって、いつかはきっとこのラットレースから抜け出せると信じて今を踏ん張っている

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:17:00.04 .net
>>507
底辺おじさんはいつも笑わせてくれるなぁw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:17:19.15 .net
>>507
>>492
じゃあ、定年後2,3年経ってその趣味飽きたらどーすんの?w

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:36:09.16 .net
>>507
お前1人しかそれ連呼してねーのに結論とかアホかよw
仕事云々の前に国語の勉強から始めろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:37:02.56 .net
>>476
星空撮影かな
天候以外にも月齢や月の出入りも考慮しないといけないし、翌日は寝不足になるから勤め人だとなかなか出来ないし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:45:56.31 .net
>>511
いいね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:49:43.92 .net
>>507
FIREは基本的に稼ぐ能力がないと達成出来ないからむしろ仕事出来るやつらだぞ

日本でFIREの火付け役になった穂高氏とか30歳で7000万の資産形成してるわけだし

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:55:36.93 .net
>>513
底辺おじさんにマジレスしてあげるとか優し過ぎだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:55:43.66 .net
>>507
底辺おじさんは定年したらどーすんの?
やることなくて自殺するの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:59:07.69 .net
底辺おじさんの人気に嫉妬
みんなにおもちゃにされて毎回ウレション漏らしまくりだもんな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 11:03:43.54 .net
>>467

こどおじに負けたからって

FIREスレだったら殴り込んで勝てると思ったら大間違いだったOrz

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 11:06:02.49 .net
ヤバいね底辺おじさん

こどおじ、FIRE、と負けて

個人情報曝しあげスレ立てていよいよ通報されるという(爆笑

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 11:07:02.91 .net
底辺おじさんはこどおじスレで負けたんかw
こどおじはdinksに次いで入金力最強だからしゃーない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 11:23:18.58 .net
まとめ


どっちもどっちだったでござる


底辺おじさんも金持ちおじさんも、どっちもこうなったら金の有無に問わず惨めな人生だよということを教えてくれる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 11:51:09.54 .net
底辺おじさんフルボッコで草

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:00:17.52 .net
>>479
人それぞれだから別に働きながらやるならやればいい
俺は他のこともしながらゆったりと水耕栽培したいんだよね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:01:42.77 .net
貧乏人がなぜ貧乏なのか

底辺おじさんを見てるとよく分かる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:02:52.43 .net
>>486
あんまり言いたかないんだけど
そんだけ有能なら馬鹿みたいに金稼げるだろ
そうなると金よりも時間が大事ってなってくるから
ここの人らは最大限に時間を使えるリタイア選んでるのよ
まずはその辺の価値観が違うからいつまでも理解できないんじゃないの

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:04:40.43 .net
>>498
彼からしたら精神安定剤なんだろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:06:27.38 .net
>>507
それなら君は死ぬまで働きながら続けなさい
安易に60や65で定年とかしないでね
生き甲斐の仕事ないと困るでしょ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:08:13.02 .net
>>524
ほんこれw
金より時間、特に一歳でも若いときの時間が一番大切なのはまともに働いてたらわかるハズなのに、底辺おじさんはわかんないんだろうなー

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:08:31.70 .net
>>511
いいね
こういう建設的なのを聞きたいんだよね
自分の生活スタイルや価値観の外の事を
自分だけならやらないようなことを

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:30:41.46 .net
未読増えてて流石GWと思ったら去ったはずの底辺おじさんフルボッコの巻で草

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:34:33.97 .net
死ぬ瞬間の5つの後悔
「自分に正直な人生を生きればよかった」
「働きすぎなければよかった」
「思い切って自分の気持ちを伝えればよかった」
「友人と連絡を取り続ければよかった」「幸せをあきらめなければよかった」

落ち着いたら妻とゆっくり旅行しようと思ってた経営者が、妻に先立たれて実現出来ずに後悔したって話もあるからな
先人に学ぶことも大事よ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:55:17.68 .net
>>528
他には語学とかかねえ
フランス語とかは英語と文法も近しいし、語圏もそこそこ広いからいいかもしれん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:02:16.50 .net
やっとセミリタイアできた。
40歳で月2勤務で月収18万+α
あとは資産が丁度1億、親の持ち家もあるし
遺産も期待できる。
コロナ禍だし、しばらくゴロゴロする

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:09:34.44 .net
>>524
そのあたりが理解できないんだろうね
何故なら無能で稼げないから、金が貯まりまくってる立場が実感できないのよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:10:46.87 .net
>>532
おめでとう!
趣味に運動に沢山楽しんでくださいね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 13:57:45.25 .net
底辺おじさんは必死に働いても貯金が増えないほど低収入で貧乏暇ナシなんだろな
だから汗水垂らして働くのが美学だと思い込んで自我を保っている
部活で水を飲ませないで練習させるタイプや

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:35:34.60 .net
底辺おじさんって平日の昼間に何してるんだろうね?

平日の深夜2時3時とかに荒れ廻った跡をよく見かけるよ

平日の夜更けに荒れてカキコしまくってる人で、有能な人なんて聞いたことないよなwww

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:26:17.91 .net
介護、ドカタ、トラック運転手、コンビニアルバイトとかせいぜいそのあたりだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:45:19.24 .net
外国人実習生だらけの中小の工場で働いてそう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:46:04.97 .net
イキった分だけ深みにハマる

底辺泥沼おじさん

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:47:53.79 .net
全部同じ人が書いてんのかねこれ。
こういうスレになっちゃったら大体これまで書き込んでいた人もみんないなくなって、しばらく過疎化してまたもとのスレに戻るまで時間かかるんだよな。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:01:11.81 .net
500まで来たし次スレっていうか別スレを立てようか。

・アーリーリタイア達成者のスレ
・ワッチョイ/IP付
・具体的な金額(資産、労働者時代の給与、生活費)の記載は慎みましょう
・マウントと取れる記述は慎みましょう
・前向きなレスをしましょう

とか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:04:08.22 .net
そんなのはほっといて
俺らは何してるかとかオススメとか趣味を出し合おうぜ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:07:16.67 .net
>>541
賛成

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:27:11.23 .net
>>541
底辺が発狂しない為にはこれが1番なんだろうけど、そもそもリタイアスレってどうしても貯蓄額や収入を記載する場合が出てくるよね
この金額でそろそろ引退いけるかなとか、この金額だとリタイア後はどんな生活できるかなとか
自慢やマウントではなく事実として参考に使う場面があるから、スレの有用性が少し失われるね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:37:17.52 .net
>>541
今日荒れた原因は、日々の過ごし方として水栽培やらウォーキングやらの話に底辺おじさんがファビョって噛みついたのがキッカケだけど、これって金銭面の話でもなければマウントでも自慢話でもなんでもない世間話だよね

結局のところ、底辺おじさんは常にこのスレをのぞいてずっと目を光らせてるわけだから、どんな内容であろうがリタイア生活について語れば発狂して荒らしてしまうよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:39:12.20 .net
底辺おじさん厄介者扱いで草

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:43:08.10 .net
底辺おじさんって、ワンカップ片手にジャージで競馬行ってそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:01:56.50 .net
>>544
完全リタイアを果たした人々のスレなのでお金の話ってほとんど出なくなるんじゃないのかな。
まだの人はこのスレでも40代のもう一個のスレでも投資板のスレでもいいのでそちらでということで。

>>545
ID付きになればブロックできるからマシなのでは?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:02:53.39 .net
目安としては必要かもな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:21:26.55 .net
それにしても厄介なおじさんに目をつけられてしまったよねこのスレ
底辺って性格もひん曲がってるんだよな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:21:16.60 .net
底辺は余裕がないからな
常に被害者意識が強いしやたら噛み付いてくる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 21:28:04.03 .net
そりゃ今日のやりとり見てりゃ重症レベルのガイジって分かるだろ
ウォーキングやらなんやらの書き込みに対して、自慢すんな!とか憤慨してるんだぞ
何気ないやりとりを自慢と捉えるんだもん、被害妄想強烈だよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 23:06:45.23 .net
ウォーキングがマウント扱いは草

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 05:11:22.57 .net
底辺おじさんは自己嫌悪が起こらないのかね
こんなとこ覗きに来て金持ちの雑談にひたすら噛み付く毎日だろ
考えただけで虚しくなる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 07:27:40.02 .net
そういう思慮深い感情は持ち合わせていないのでは。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 07:51:30.47 .net
>>555


557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 08:44:52.35 .net
底辺おじさんは虫に近い知能しか持ってなさそうじゃん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 08:47:29.48 .net
お前らあんまり虐めてやるなよw
まあ自分からしつこく噛み付くからこうなってしまったんだけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 09:10:19.83 .net
底辺おじさんかわいそう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 09:20:09.76 .net
底辺おじさんは現実社会では誰にも相手してもらえないけど、ここで相手して貰って毎回ウレション漏らして喜んでるじゃんw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 09:37:29.43 .net
今日も底辺おじさん祭り開催中で草ww

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 09:48:07.21 .net
底辺おじさんは独身だろうし底辺でも支出を減らして長期的に投資しておけば50歳までにはFireできただろうに、酒やギャンブルで無駄な出費したり好き勝手やってるから死ぬまで働くことになるんだろう?
そもそも良い大学に行くなりして最初から底辺にならないようにすればよかったわけだし、やるべきことやってからここの人らを妬んでくれよな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:20:25.87 .net
今日の日経新聞の最後のページに50歳で退職とかセミリタイアとか載ってるよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:31:58.61 .net
まだ体が自由に動くうちの10年は貴重

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:38:11.92 .net
50歳リタイアは若さと金のバランス取れてる気がする

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:58:18.28 .net
数年後はBI時代になるから俺らもほぼ50代でリタイヤ生活だよ。
仕事もほとんど無くなるからそれでも働く人は週1週2程度働くって感じになる。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:18:25.65 .net
>>566
ええやん!
まったりしてて良い人生だなぁ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:27:43.17 .net
BIいうても竹中あたりが月に7万〜10万で税金50%にすればいけるとかほざいているし
結局は週に働く日は4〜5日くらいかな?

質素な食事、寝るってだけの生活なら税金50%でBIシステムでいけそうだが・・・貯金とかしたいならやはり労働しかないだろう・・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:32:08.23 .net
底辺おじさんという新しいオモチャ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:44:27.89 .net
BI時代はかなり暇になるから今のうちに結婚しといた方がいいよ。こういうSNSみたいな自慢し合ったりマウントし合ったりするツールもどうでもよくなって一気に廃れるから。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:54:20.33 .net
BIなんてただキャッシュフローに税金を掛けて持っていっちゃうのが主眼みたいんものやんけ


ストックをめっちゃ作っておくに越したことはないで


貯蓄は早い方がええ


ケッコンなんて必要ない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:57:19.23 .net
ここにいる人はベーシックインカムどころか
年金も無くても大丈夫な人が多いだろうな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:04:50.98 .net
粘菌

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:39:31.98 .net
このあいだのニュース番組でFIREを取り上げてたよ
穂高唯希とかいうナマケモノがFIREしてぶらぶら散歩してて呆れた
本も出してるらしいけどアマゾンでフルボッコなんだな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:44:10.34 .net
◯菱という所属会社の名前を利用
投資よりも信者ブログビジネスで稼ぐスタイル

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:47:50.72 .net
fireしたもの勝ちだから底辺社畜からやっかみいわれるのはしゃーない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:06:43.59 .net
アマゾン高評価じゃん

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:08:50.04 .net
高配当利回りとか福利配当で資産運用しようぜなのにバリバリのインカムゲインとアベノミクスバブルで運良く増えただけなのに
アメバでイキってたやつかw
再現性ゼロなのにやたら高評価多いな。noteでも詐欺noteで月に300万儲けてるクズもいるし
カモネギ相手にやるのもバブルっぽいな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:15:03.38 .net
ここ10年で億トレ、自由億トレ、3桁億トレ連中はほぼ実力じゃなくて相場が凄くよかっただけ
そんな時代に誕生した奴に資産形成が〜とか言われてもピンと来ない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:20:16.29 .net
たまたま株で大金獲得できたやつは強運だとは思うが優秀とは違うよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:24:43.81 .net
100年に一度の経済崩壊のリーマン、東日本原発問題、政権交代という未曾有の叩き売りの焼け野原から
異次元緩和金ばら撒き、コロナばら撒きだからな。再現性なんて100パーねーわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:25:44.03 .net
それってどのくらいのラッキーなんだ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:33:41.40 .net
>>582
リーマンショックが100年に1度
巨大地震が10年に一度のスパン
政権交代20年スパン
大規模緩和(前回は90年でアベノミクス始動が2012年)で22年前後
未曾有のウイルス世界パニック、1918年3月頃から1920年まで全世界で大流行のスペイン風邪が100年くらい前

全部合算すると250年分が重なった気がするので
250年に1度あるかないかにめぐり会えるレベルだな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:38:15.88 .net
ジャンボ宝くじ1等10億当たるよりも難しいレベルw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:40:49.68 .net
インデックス投信買うだけの俺の手法は再現性ありまくりだぜ?
真似してもいいぞ!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:53:36.66 .net
俺ならこれらの事象をこう考えるけどね

相場がすごく良かった
物凄くラッキーだった
確かにその通りではある
ならばこそ
なぜ彼らみたいな人達は億万長者になり
なぜそうでない人達は億万長者になれなかったのか

それは行動を起こした者と起こさなかった者の差だよね
あいつらはバット振ってたまたまホームラン打てたかもしれんが
そうでない者はバット振らずに見逃し三振だったと思うよ
バット振らなきゃホームラン打てる確率はどこまでいっても0よね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:53:51.55 .net
一般人がFIREを目指そうとしたら収入↑支出↓で貯蓄率を上げて幸運が降ってくるのを待つ以外にないのに、blogの内容を印刷しただけの本のニーズがあるのが不思議。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:57:45.66 .net
>>586
実際はこれだろうな
とにかく行動だけはちゃんとするからな
失う人も多いけど
いわゆるリスクとリターンってのはこういう事だな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:00:40.05 .net
だいぶ前にガンホーにお年玉とかバイトで貯めた貯金で数億円資産儲かった高校生も行動した結果だしな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:16:05.53 .net
>>589
そういう話し全部信じてるの?笑

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:48:24.65 .net
穂高なんとかが出てたFIREの番組、情報7デイズってTBSのニュース番組だったわ

その中で55歳でFIRE生活を送る福岡在住の55歳のオッサンが出てきたぞ、たぶん独身

殺風景なマンションの部屋でやってることは毎日映画を見て筋トレ、英会話、ピアノの練習だってよ
アホか?そんなのしたくてFIREかよおいw意味ねえー
ショボい、ショボすぎる
時間がある時はUberの配達のバイトをしてます、だってよ
風俗ばっかり行ってそうなキモいオッサン

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:53:18.48 .net
>>591
貴族の生活じゃん
いいなー

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:17:01.93 .net
>>591
何を勘違いしてるか知らんけど、別に他人の為に趣味をやるわけじゃないからな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:23:32.57 .net
>>591
いいな〜憧れるわ。俺も早くリタイアしたい...

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:28:10.03 .net
別にゴミ屋敷とか風呂入らず悪臭とか不潔な身だしなみとか
そういう社会のルール違反はダメだが
そこさえ抑えとけばいちいち人からどう見られるとか関係ないんだよ
承認欲求の檻から出てない人には何をいくら言おうとわからない話
しかも不労所得や資産が雇われよりも上なら尚更

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:36:23.31 .net
改行の仕方とか見れば>>591が底辺おじさんなのはすぐ分かるだろ
最後の抵抗を見せてるんだよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:38:54.47 .net
底辺おじさんが定年退職後どうなるか心配で心配で今日も8時間しか寝れなさそう

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:40:25.53 .net
そいやおれの彼女がエレクトーンまたやりたいとか言ってたな
おれも海外旅行趣味だから語学やりたいな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:41:18.96 .net
低おじはなんかズレてるんだよな
頭悪いんだろな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:43:16.28 .net
頭悪いから底辺
底辺だから僻んでここで暴れる
ここで暴れるから金持ちにオモチャにされる
オモチャにされるから心が荒む
心が荒むからますます仕事ができない
仕事ができないから底辺のまま

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 00:08:06.83 .net
底辺おじさん毎日自分からフルボッコされにくるって凄いな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 00:58:00.86 .net
きっとFIREが羨ましくて崇高なものと信じて疑わないんだろうね
そこにあるのは会社を辞めて自由に生きてるってだけで
浪費しまくろうがケチケチ生きようがその人の勝手なのにね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 02:31:30.04 .net
>>486
君は仕事の能力が高いのかもしれんが
ここにいる人は稼ぐ能力が高いからな
あとは時間の値打ちがわかってる人達だ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 02:31:48.48 .net
すなわち単価の高い人ってことになつまてしまう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 05:40:44.23 .net
>601
むしろ5chで暴れるのが趣味って終わっているな笑

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 06:21:09.16 .net
底辺おじさんが頭悪いのは生まれつきの遺伝子によるものだから、悪く言うのは遺伝子差別だぞ
君らが生まれつきたまたま頭が良くて勉強もできて良い大学や良い会社に入れて悠々自適に過ごしているのも遺伝子によるものだからどうしようもない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 06:55:39.28 .net
>>606
生まれつき頭が良くて勉強もできて良い大学を出ているのに早期退職していまさら英会話とか語学の勉強したいとか完全に矛盾してて草

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 07:00:52.43 .net
巡回ご苦労様ですー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 07:13:39.41 .net
底辺おじさんが来たぞー

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 07:30:54.78 .net
>>605
一旦このスレ過疎化させるしかないんだから書き込むな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 07:32:54.95 .net
最近このスレにたどり着いた人に説明すると、気狂いが住み着いて一人で荒らしまくっている

良スレだったのに以前から書き込んでいる人はみんな離れてしまった状態

こうなったら放置して、誰も相手にしてくれないことを自覚するまで待つしかない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 07:59:24.75 .net
>>610
むしろ早く消化してIDワッチョイIP付きの次スレに移行したい。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 08:06:01.97 .net
底辺って結局構って欲しいし目立ちたいんだよな
小さい頃は勉強やスポーツで目立つ事は無いし褒められる事も無かったし、社会人になっても収入や業績で同様の結果だったので、その反動がきてしまう

だからこういうところで噛み付いて構ってもらおうとしたり僻んだり、Twitterであればバイト先でふざけた動画撮って公開して承認欲求を満たしたり

まともな頭があれば、そんな形で構ってもらったり目立ったりするのは逆効果だと分かるのだが、それが分からないから底辺のまま

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 08:20:04.47 .net
>>607
底辺おじさんは定年後何するの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 08:26:49.39 .net
>>614
デリヘル経営

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 08:33:18.87 .net
>>615
底おじは定年後も働き続けるの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 08:37:04.02 .net
>>615
底辺おじさんは定年後やる趣味とか無いの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 08:40:03.91 .net
>>616
事業所得と配当所得のダブルインカム

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 08:41:32.21 .net
底オジ今日もボコられてるのか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 08:46:31.73 .net
>>618
>>615
底辺おじさんは定年後やる趣味とか無いの?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 08:48:06.37 .net
>>618
底おじは貧困層だから定年後も働き続けないといけないの?
可愛そうな人生だね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 09:27:57.42 .net
>>620
採用面接での趣味講習ですね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 09:29:19.49 .net
>>622
早期リタイアしたら今からそれができるじゃんw
やったね!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:10:57.52 .net
イチローや松坂、三浦カズ、田中マーくん
みんなお金は使いきれないほど十分稼いだけれども早期リタイアしなかった
なんで?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:16:26.59 .net
>>624
https://kinyu1.com/post-2471/

スポーツ選手は現役引退したら破綻する可能性高いんだよ
底辺おじさんも少し賢くなったね!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:25:39.08 .net
>>625
残念!不正解

正解 
イチローも松坂もマー君も金を稼ぐためにプレーしていないから早期リタイアしない

つまり早期リタイアしたがるのは金を稼ぐために仕方なく働いている奴隷ということ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:27:33.73 .net
>>626
まじかよ!
底辺おじさんはだからなかなかリタイアできないんだな

かわいそう!
まともに稼げるようになったらいいね!

がんばれ!がんばれ!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:28:43.41 .net
十分な資産、収入があっても働き続ける人の崇高な気持ちが理解できないのは、お前たちの心に問題がある

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:30:26.63 .net
>>628
かわいそうな人生なんだね
奴隷として働いて納税するために生まれてきたんだね
来世は早期リタイアできる知能があてば良いね
がんばれ!
がんばれ!
底辺おじさんがんばれ!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:31:57.69 .net
>>628
がんばって税金おさめて、リタイア組支えてねw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:33:48.19 .net
>>628
いっぱい税金払ってくださいね!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:34:28.59 .net
男性の生涯未婚率はおよそ25パーセント。
こいつらが悔しさをまぎらわすためにFIREを心の支えに生きているらしい
失うものが何もない粗大ゴミ化した未婚のオッサンによる自爆的な犯罪の抑止力としてのFIREブーム。悪くないよなw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:39:02.50 .net
>>631
FIREするための資産つくるまでにはどれだけ納税するのか理解できてる?
それともエアFIREなのかな?w

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:41:19.34 .net
FIREして配当収入の税率はいくつ?
リタイアして無職なら国民健康保険と国民年金だろw
それぞれ毎月いくら?
計算式をここで示してみなよw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:45:26.47 .net
>>633
複利って知ってる?
底辺おじさんはそんなことも知らないの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:46:44.50 .net
>>634
分離課税って知ってる?
てか底おじってほんと馬鹿なんだなw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:48:14.60 .net
>>632
fureで最強がdinksでその次が独身こどおじだからなぁ
底辺おじさんは家族居るのに定年後は実家帰っるって書いてたけど家族と上手く言ってないの?
馬鹿そうだもんねw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:52:41.93 .net
>>635
うん知ってる
だからあなたがFIREの資産を築くために今までいくら納税したのか教えてくださいよw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:56:18.85 .net
>>636
ごまかしてないで配当所得への課税の仕組み、国保の計算式をお願いします

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:59:43.74 .net
>>638
一般的なリーマン分しか納税してないなぁ

底辺おじさんはどれだけ今まで納税してきたの?w

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:00:11.24 .net
>>639
だから分離課税だってw
常識だぞ?知らないの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:00:56.44 .net
>>639
底辺おじさんって何も知らないんだなぁ
だから底辺から脱出できないんだぞ
もっとかんばれ!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:01:23.52 .net
>>639
底辺おじさんは家族と上手く言ってないの?
嫌われる感じだよねー

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:05:06.48 .net
>>638
ごめんごめん
中小企業共済全力で入ってるから一般リーマンより少ないわw
そういや来月あたり引き落としの月だなw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:08:33.46 .net
ウルフルズ FIREだぜ‼︎

FIREだぜ 早期リタイア
FIREだぜ 妻はなくとも
FIREだぜ do the ウォーキング
男はチャリこいで 風俗へ go!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:09:29.69 .net
>>645
現代の貴族だなw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:23:57.97 .net
ボランティアとか人の役に立つ事してるならともかく
社会が築いた仕組みに寄生して生きるお荷物
よっぽど仕事ができなくていじめられたんだね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:30:31.08 .net
また荒れてんのかよ
底辺なんて相手にすんなよ
金持ちは金持ちらしくドッシリ構えてスルーしてればいい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:34:02.73 .net
>>648
底おじからかうの面白いじゃんw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:35:21.45 .net
>>647
そんな発想なかったなw
底辺おじさんは職場でいじめられてたからそんな発想が湧くんだね
かわいそう

家族に相手されないし寂しい人生なんだね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:40:17.84 .net
>>647
底辺おじさんは会社でもいじめられてて家族にも相手にされないから、ここで相手してもらって毎日うれション流してるんだよなw
優しい人多いスレにいれて幸せだね
みんなにありがとうって言いなよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:42:03.11 .net
>>648
金持ちなわけないだろ
サラリーマンで歯を食いしばって資産を貯めるような人間が金持ちなのかよw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:42:56.71 .net
>>651
うれション先生、おはようございます

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:43:52.65 .net
>>652
金貯めるのに歯をくいしばる必要あるの?
底辺おじさんは大変だなぁ
だからリタイア民を嫉妬あうるしかできないんだぞw
もっとがんばれよw
がんばれ!
がんばれ!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:44:15.31 .net
ビートたけしが55歳でFIREしてウーバー配達してる人間みて呆れてた

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:45:22.58 .net
>>653
底辺おじさんも元気そうでなにより!
今日も誰にも相手されないから荒らしているのかね?
今日も精が出るな!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:45:38.00 .net
>>655
現代の貴族やからしゃーない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:46:02.90 .net
歴史に学べよアホ
FIREなんて資産が元本保証の上に成り立ってるだろ
ありえないから
みんなそれでぶっ飛んだだろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:47:08.85 .net
>>658
底辺おじさんはfireに興味津々なんだな
底辺おじさんでもがんばれば夢は必ず叶えられる!
がんばれ!
がんばれ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:48:03.45 .net
近いところで株のデイトレ
FXの売買やスワポ生活
みんな結局うまくいかない
お前ら相変わらず業者のカモ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:48:12.76 .net
>>658
まじかよ
歴史的に今まで定年退職してるやつらはみんな破綻してるのか!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:48:39.00 .net
>>660
そういう発想がでてくる時点で底辺ってk爾がして良いね!w

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:49:01.10 .net
>>660
底辺おじさんはそれで金溶かしたのか
馬鹿だなw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:49:30.95 .net
>>660
底おじ知能低すぎw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:49:50.53 .net
東京電力株で配当生活してた人ここにいるか?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:50:40.62 .net
>>665
コロナ後に買ったわw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:50:54.67 .net
元本保証のない資産に頼る人間は能力のない人間ってことを歴史を見ればわかる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:53:10.92 .net
少しは他人に感謝される生き方をした方がいいぞ
昼間っから映画見てウォーキングしても誰からも感謝されないぞ
つまり要らない人間ってことだ
自覚しような

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:55:12.48 .net
>>667
底辺おじさんインフレって言葉知ってる?
頭悪そうだからしらないんだろうな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:55:53.97 .net
>>667
元本保証がない例が>>660なんだから笑えるw
さすが底辺

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:56:45.55 .net
>>668
底辺おじさんは家族にすら感謝されないから定年後は実家帰るの?
かわいそうな人生だね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:57:38.93 .net
穂高唯希ってどこの大学でてるの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:58:39.08 .net
>>672
本人に聞きなよ
ブログにでも書いてんじゃないの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:59:49.96 .net
>>667
やっぱ年金は糞だな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:00:07.81 .net
>>667
年金って何に金入れてるか知ってる?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:00:44.23 .net
少し前にベンチャー企業に入ってストックオプションもらって上場分割で億マン長者ってもてはやしてたよな
それで踊らされてたのがお前たちだろw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:01:41.04 .net
>>676
イミフw
底辺おじさんって馬鹿なん?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:02:42.59 .net
>>676
底辺おじさんって家族に感謝されないから定年後は実家帰るの?
かわいそうな人生なんだね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:03:20.20 .net
>>676
誰にも相手にされないんだろうなぁ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:28:39.80 .net
>>668
少しは他人に感謝される生き方をした方がいいぞ
昼間っからFIREスレに噛み付いてウォーキングしても誰からも感謝されないぞ
つまり要らない人間ってことだ
自覚しような

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:33:43.45 .net
警備室とかから暇だから書き込んでるのかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:34:09.59 .net
あの人らGWとか盆とか年末年始とか関係ないからな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:13:35.39 .net
底辺おじさんは株はギャンブルだと思ってそう
あとGWとか年末年始に全く関係ない仕事してそう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:17:14.44 .net
>>660には笑ったw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:18:52.42 .net
底おじは年金の金がどこに行ってるのか知らないのか?
ほんと馬鹿なんだなw
そりゃあおもちゃにされるわw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:29:51.07 .net
底オジってなんで毎日論破されまくってるのにここ来るんだ?
俺なら恥ずかしくて2度と来れんよ…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:44:04.45 .net
ここ嵐と嵐を煽ってる馬鹿しかいなくなちゃったな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:56:11.43 .net
>>687
おもちゃんで遊んでるだけじゃんw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:58:12.50 .net
水耕栽培のサニーレタスにようやく本葉が出始めた
やっぱLED照明あると徒長しなくていいね
バジルは発芽したばかりで割と遅い
あとは猫の草はめちゃくちゃ早い
なかなか楽しいからオススメよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 13:59:53.87 .net
>>689
こういうレスがあるとホント癒されるわ
底辺おじさんが荒らしてる中だから尚更

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:07:49.65 .net
>>689
いいね
おれもやってみようかな
動物は死んだ時がショックだからもう飼いたくないけど、植物ならまあねw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:11:19.36 .net
今はサニーレタスとバジルと猫の草だけしかないけど
ミニトマトと青じそもやっていく予定
それらがちゃんと出来たら水槽を買って野菜の下に置いて
熱帯魚を放してそれらを鑑賞しながら楽しみつつ
掃除も兼ねて水槽の水とフンをポンプで吸い上げて野菜の肥料にする
魚と野菜とハイドロボールの微生物の共生を作るんだってさ
海外では割とやってるみたい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:13:00.07 .net
猫の草は芽が出たとこなのに猫がかじりにいくから庭に出した
すぐに食べるから全然でかくならないわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:16:06.86 .net
クソ癒される人が来てワロタ
人間としての余裕に底オジと差がありすぎるw w

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:30:04.12 .net
バジル良いよな
夏になると白いかわいい花が咲くんだよな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:30:56.95 .net
こないだの鉄腕ダッシュの蕎麦と自然薯育てて収穫するやつは楽しそうだった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 18:14:45.32 .net
お金と時間に余裕ができると心にも余裕ができる
逆も然り
底おじが我々に教えてくれたようだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 18:18:03.58 .net
未読レス数凄い事になってるとどうせ底辺おじさんが暴れてるんだろうなと思って見てみる
そして案の定ボコボコにされてる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 19:54:49.63 .net
おれも結婚出来なかったんで、FIREしました
子育てする代わりにサニーレタス育ててます
苗のひとつひとつに「まいやん」とか「いくちゃん」とか「さゆりんご」なんて名前をつけて寂しいときは話しかけたりしてます
全身を撫でてあげるとすごく癒されるんですよね
FIREして本当によかったです

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:01:09.64 .net
>>699
マジレスすると結婚は簡単だけど離婚は金と時間が超かかるぞ
おれも弁護士と一年家庭裁判所に通ったからな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:01:58.55 .net
結婚してFIREすりゃいいのに

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:02:43.39 .net
たまには人間と喋った方がいいぞ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:06:18.56 .net
>>701
結婚相手によるだろうな
dinksで同じようにfireする気のある相手なら最強だけど
独身が一番安定してる

おれが今付き合ってる子もでかい会社勤務だけど転職したいとか言っててビビるw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:07:53.38 .net
>>701
配偶者が投資やリタイヤに理解があればいいが、そうでなければ達成困難になりかねん

あと離婚した時のことを考えたら、先にFIREしておかないと共有財産として半分持って行かれてしまうし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:12:40.48 .net
>>704
それな
まじ共有財産半分持っていかれるのは重要
結婚後の給与振り込み口座と証券口座はまじで分けておいたほうが良い
混ぜるとえらいことになる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:19:00.01 .net
>>699
ちょっとそれは俺の水耕栽培とは違うな
でも人それぞれなんだから楽しきゃ良いんじゃないの

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:45:50.11 .net
次に生まれ変わったらサニーレタスに生まれたいですね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:47:47.79 .net
独身でFIREを成し遂げた先輩方、日々の性欲処理はどうしてますか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:53:27.08 .net
>>708
今は婚活サイトでいくらでも釣れるぞ?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:54:34.85 .net
自分は非モテだから対戦相手は資産ゼロの家事手伝いになるから結婚はあり得ないな
Fireどころじゃなくなるし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 21:16:58.76 .net
>>707
頑張れ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 21:43:58.10 .net
>>709
オバハンと外国人と業者とネットワークビジネスしかいないぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 22:03:27.62 .net
>>712
君は何歳で、君のオバハンってのはいくつからのことなんだい?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 23:55:53.80 .net
>>713
48歳でオバハンは40歳からだけど婚活の写真だと35歳くらいからキツい
ゲテモノ食いの趣味がないからそんなとこで釣るきになれないわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 01:46:57.41 .net
まあでもこのご時世では玄人にしろ素人にしろ感染リスクあるから行かれんがな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 06:49:02.70 .net
既婚だけど、年取ったからかあまりやりたいとは思わず性交や射精が楽しいことランキングのかなり下の方になった。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 08:03:22.05 .net
今日も底辺おじさんが荒れます

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 08:14:25.97 .net
>>714
今は20代が普通にいるぞ
30でも美人の子はいくらでもいるし
ただ48だったらき釣れないだろうね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 08:26:47.41 .net
今日は平和にいきたいね
底辺おじさん来ないでほしいなあ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 08:50:05.21 .net
底辺は僻みが凄いからな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 11:20:51.90 .net
リタイアすると無職だから、遊び相手の女性ならすぐ見つかると思うけど、婚活サイトで結婚相手を見つけるのは難しいんじゃない?
最悪、結婚詐欺と言われちゃう危険性あるかも?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 11:39:22.11 .net
>>721
婚活サイトつっても成婚率1パーかなんかだと思う
別にガチで結婚するつもりなくても良いんじゃない?
イケメンとかそういう感覚でやってるし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:16:36.89 .net
底辺おじさんの襲来って土日祝に相関しないからよく分からんな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:33:46.01 .net
警備とかやろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:43:16.91 .net
FIRE後に海外長期滞在とか移住とか検討してる人いる?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:59:01.77 .net
>>725
おれ選択肢のひとつに入れてる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:59:27.08 .net
65歳まで海外行くの良いかなって思ってる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:26:35.18 .net
よく見かけるのはマレーシアとかシンガポールとかなんだけど、興味あるのは東欧かオセアニアなんよね

英語はそれなりにいけるし、フランス語は観光客レベルでは通じたが、それ以外に何語に手を付けておくか迷う

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:36:14.23 .net
難易度だけなら韓国語は超簡単だが実用性は中国語だろう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:39:16.13 .net
オーストラリアもよさそうだけどどう?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:32:44.73 .net
リタイアへの蓄財はやっぱり投資?
それともサラリー?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:38:31.41 .net
>>730
まあぶっちゃけオセアニアの方は自然も豊かだし英語圏のオーストラリアかニュージーランドがいいなとは思ってるが、長期滞在となるとハードルが高そうなんよね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:14:24.54 .net
>>730
オージーは物価高いので資金がたっぷりあるならいいんじゃないかな
平均年収が1500万とかじゃなかったっけ?
暮らしやすいとは思う

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:19:49.06 .net
>>725
また今まで通り旅行できるようになったら、1年の間に4-6ヶ月くらい滞在する予定。
年間通しだと保険とビザがちょっと困る。クレカ付帯は3ヶ月限定だし、長期で入れるものは結構高い。

非アジア人の国はヘイトクライムがちょっと嫌なので、中国以外のアジア圏に絞ると思う。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:58:00.52 .net
>>734
ビザ無し3か月で転々とするのも悪くないな

アジアンヘイトで言うと特にアメリカとフランスはヤバそう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:17:06.49 .net
ホテル暮らししたことある人いる?
せっかくだから日本各地を転々として住んでみたいんだが、いちいち荷物引っ越しや敷金礼金払うのも面倒なので安めのビジホにでも住んでみたいなと

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 19:42:18.55 .net
>>734
いいねー
おれも同じようなこと考えてるわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 20:19:51.66 .net
>>736
仕事の都合で2週間ちょいならホテル暮らししてた

メリット
・掃除とゴミ捨てをしなくていい
・水道光熱費気にしなくていいから湯船にお湯たっぷりでエアコンも全開
・Wi-Fi付きなら通信もしやすい
・ウォーターサービスで毎日ペットボトル水を入れておいてくれる

デメリット
・デスクスペースは限られてるので荷物を全展開しづらい
・ランドリーフロアまで洗濯物持って行くのがめんどい
・基本外食になるので選択肢が少ないと飽きる
・枕が合わないと違和感がある
・通帳やパスポートなどの貴重品の管理に気を使う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 20:25:46.76 .net
日本各地を転々とするなら地元の名物食べておけばいいから食のデメリットは減るかな

バイクで日本一周したときは、
るるぶとかで情報収集も兼ねてネカフェ泊も多かった
次点でライハやキャンプ場

なおネカフェは漫画で夜更かしして寝不足になる模様

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:04:53.88 .net
>>736
大都市なら民泊、それ以外ならマンスリーマンションも良いよ。
後者は初期費用がかかるから短期だとあまりお得感ないけど。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:46:38.83 .net
ホテル暮らしなんて疲れるよ。
普通に都心にマンション買って住んだほうが超便利だしコスパ最高だよ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:54:40.02 .net
リタイアしたら仕事は関係ないし別に都心に住む必然性はあまり感じないが…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:57:30.11 .net
>>730
ビザ的に厳しい。観光ビザで最長3ヶ月が限界だな。

色んな国に数ヶ月滞在するノマド生活は憧れるが、宿代がすごいかかるよなぁ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:15:09.63 .net
田舎はそれこそアーリーリタイアなんてしてうろついてたら世間体悪いだろ。
東京都心なら昼間からうろついてても誰も気にしない。中古で一億弱の物件買えば広いし、娯楽にも困らないしリタイアしたら都心が最高だよ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:17:58.24 .net
>>744
三菱サラリーマンは田舎移住したんじゃなかったっけ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:29:17.95 .net
>>744
FIRE民は世間体とか気にしないからへーきへーき

キャンプと星空撮影が捗らないから俺は地方都市くらいの方がええな
この二つは都会との相性が悪すぎる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:45:12.16 .net
>>738
>>740
ありがとう
マンスリーは案外高いのよね
民泊もちょっと…

ランドリー問題は気になるんだよね
考えただけでめんどくさそう
かといって手洗いも面倒だよね
靴下パンツならともかくシャツはなあ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:54:53.44 .net
>>718
二十代いるの知ってるし実際会ったけど写真詐欺多いしがちの婚活多いからヤリモクは気が引けるよ
パパ活アプリだと十代もいるけどそれだと風俗と変わらんし

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:58:12.48 .net
>>748
写真詐欺はしゃーない
初回はお茶が鉄板だな
結婚は全くする気がない訳でも無いし、まあその辺りは気にするなw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:00:11.44 .net
>>743
俺やってるけど、ドミトリーとかAirbnbの長期割とか使えばそこまで高くはない。
ただまぁ今は渡航できる国少ないよね。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:14:46.46 .net
>>747
国内なら中古の軽キャン買って使い潰すのも選択肢の1つ
車中泊は季節を選ぶのと合う合わないがあるけど、宿代はかなり浮くし、道中で温泉入ったり仮眠取ったりも出来る

チェックイン/アウトを気にしないでいいから、日の出待機や寄り道遅延も出来て柔軟性が増すし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:22:16.75 .net
あと洗濯に関しては手洗いだと脱水が出来なくて全然乾かないから、週に1-2回は回すことになる
乾燥機はホテル備え付けのよりコインランドリーの方が高性能だった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:23:59.78 .net
おれは海外なら洗濯はランドリーショップに出してたな
1kgいくらでやってくれてた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:28:59.28 .net
手洗いだと脱水マジでキツいよね
相当絞ったつもりでもポタポタくる
ただホテルだと乾燥してるから乾くのも速いから案外なんとかなっちゃうのでは?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:35:23.28 .net
底辺おじさん別のスレで荒らしてるw
相変わらず馬鹿な書き込みしてて笑えるからw

【早期リタイア】1億円貯めれば資産は減らない?流行りのFIRE(経済的自立早期リタイア)術を実現する技術★2 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615262079/

【早期リタイア】節約しながらもゆとりを持ってセミリタイア「FIREブーム」。早期退職の割増分も使って1億超を創出 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1614425567/

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 06:20:37.25 .net
>>744
都市部にしか住んだことがないからか、「世間体悪い」の実態や具体的な被害の想像がつかないので参考までに教えてください。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 06:24:12.22 .net
>>747
民泊がダメなのはなんで?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 06:47:54.14 .net
>>744
都内は日中も昼間も明らかに働いてないだろみたいな人がウロウロしてるけど
誰も他人に興味ないからいいわなw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 09:50:20.62 .net
>>741
都心にワンルームでwebカメラやセキュリティ最高にしてトランクルーム化。
灯りはタイマーでOn/offして人がいる偽装で貴重品もおいとける。

で普段は安い宿を渡り歩くのが夢。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 10:59:09.70 .net
スマホなどの普及によってミニマリストブームがきて、ホテル暮らしする人も増えてるみたいね
やってみたいけど金かかりそうだな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:35:18.27 .net
沖縄29泊で旅サイトで検索したら
シングル部屋でも12万円前後であるのな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:35:03.14 .net
ミニマリストってそもそも海外の富裕層が始めた生活スタイルだろ
たまにしか使わない物はどんどん捨てて、必要ならまた買い直す
質の良い物を揃える
そりゃ金かかるに決まってる
ホテル暮らしなんてその局地やん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:54:15.64 .net
>>755
もうアーリーとかFIREとか徹底的にそういうスレ探し回って攻撃してるんだなw
貧乏拗らすと人間ってここまで性格が歪んでしまうのか…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:55:08.42 .net
>>763
かまってほしくてかまってほしくてたまらないんだろう
考えたら哀れだよね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:56:14.42 .net
おれたちにできることは現れたらすかさず叩いてうれション漏らさせてあげることくらいだよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:19:21.19 .net
底辺なんだからそんな暇あったらその分バイトでもすりゃいいのに
そういう選択肢がないから貧乏なんだろうけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:35:11.83 .net
底辺ができる稼ぎって単価が低いものばかりだから時間を費やしてもリターンが割に合わないよね
ゆえに底辺ループが続くという

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:38:17.70 .net
こんにちは
上で水耕栽培うんぬんやってるって言ってたものなんだけど
今日は大きめのにんにくを近所のスーパーで買ってきた
それをそのまんまハイドロボールをざるに敷き詰めて
下に受け皿の容器用意したところに植えたよ
3つずつを2セット植え付けした
2週間くらいで食べられる長さまで育つらしいから
再来週からニンニクの芽の料理三昧だよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:41:23.66 .net
>>767
確かにその通りだけど
それだけしかやらないことこそ問題なんだよね
抜ける人はそれ以外を考えてとにかく行動するもんね
単価安い仕事のせいではあるんだけど
それに甘んじてそれ以外に何もやらないという精神と行動力の無さ
全てに通じてしまうからますますそのループから抜けられない
一事が万事とはよく言ったものよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:51:01.69 .net
行動を起こさない限り底辺からは抜け出せないからな
転職でも副業でも企業でも何でもいいから現状を変えるところから始めないと

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:14:32.69 .net
底辺は現状を変えようとかこのままじゃいかん!って奮起したりしないもんな
やるべきことはやらなくて努力しないのに周りのせいにして他人に厳しいイメージ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:30:11.04 .net
努力するよりも金持ちを僻んで邪魔しようとする事を優先するのが底辺

ここの名物底辺おじさんもまさにそれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 07:46:02.47 .net
43歳、家族はかみさんと子供2人
子供が5歳と1歳半(結婚遅かった)
貯蓄は5000万超だけど、子供の養育費や学費のことを考えると、現状ではアーリーどころかセミも厳しい
結婚と子作りは若いうちにやっておくべきだったと今にしてつくづく思う

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 08:02:18.21 .net
>>773
子供いたらfire難しいっしょ
dinksか独身でないと

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 08:13:47.27 .net
このスレの上級な人たちは子供もいてFireしているのかと思ってた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 08:18:08.16 .net
>>774
うーん、でも例えば、子供が大学に入ったあたりなら、養育費に対する見通しがほぼ固まるからFIREしやすいと思ったりする
ただ、俺の場合それだと自分も60弱だからREにならないのよね


年頃の子供に早期リタイヤする親の姿を見せていいものかどうかは悩ましいけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 08:27:07.94 .net
自分が子供の頃は親の動向なんて全く気にしなかったな。
必要なお金が出てくればそれで良かったので。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:03:19.89 .net
46歳。妻子ありで子供は1人で高2だけど、もう待ち切れないからリタイアするよ。金融資産は1億8000万で住宅ローン残は4000万くらい。運用は15年くらい続けてるので何とかなると思ってるけど家族持ちは色々と考慮する点が多いよ。自分1人なら1億ちょいで決行してたと思う。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:10:02.93 .net
>>778
おつかれ。そしておめでとう。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:11:28.76 .net
>>778
おめでとう
ここ見てるとこんな時代でも高所得者ってまだまだいるんだなあといつも思う

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:18:01.35 .net
>>776
いいなー
おめでとー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:28:11.31 .net
おれも早くアーリーしたいわ
みんな金持ちだけどどんな仕事してたの?
平凡な学歴の俺からすると、周囲の連中も皆平凡な経歴で並みの収入というやつばかりだから雲の上にしか見えん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:32:05.47 .net
>>782
おれは低年収のリーマンだよ500万ちょい
ただ独身こどおじだから、今やっと7000万まできた感じ
8000万になったら年収98万の貧困層になる予定

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:34:24.29 .net
>>782
この人も500万だね
https://spxl.dev/2021/03/01/%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%a6%ef%bc%81/

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:51:19.50 .net
>>783
それだけ資産があればもうFireできるのでは・・?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:57:13.45 .net
>>782
働いたことないけど、実家こどおじだし、お金はあるよ
もちろん何もしなかったらお金なんかないけど、インターネットがあるから運よくお金が増えた
インターネットで繋がってお金が変動するゲームに参加した
お金が増減するけど、あまりすることない
結果的にお金が増えてればいいだけで勝てば官軍ゲーム

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:01:38.61 .net
>>782
上の方にも書いてあるけど、実家に恵まれる等運が良くないか転職や投資など何らかの形でリスクを取らないと無理だと思う。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:47:29.34 .net
770だけど、みんな温かい言葉をくれてビックリした。ありがとう。自分は士業で30代で猛烈に稼いで、それを世界株のインデックスファンドやETFに投資して増やした。インデックス投資に出会えたのがリーマンショック少し前だったという幸運もあった。皆さんの成功を祈ります。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:51:01.50 .net
>>778
たいへん素晴らしい。羨ましいけど(^_^;) 心からおめでとう。

4000万のローン残額は、一気に清算しちゃダメなのかな?
自分はローンはどんどん前倒しで返済していきたいタイプなんで、素朴な疑問。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:58:46.06 .net
>>782
年収550〜700位の平凡サラリーマンだったよ
DINKSなのが強みではあるけど
去年のコロナショックを最小ダメージで切り抜けてリバウンドを最大限取った感じで3末にリタイアした

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:21:18.64 .net
>>785
びびりの性格だから余裕を持たせたいってのがあるんだよね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:22:12.17 .net
苦労もあったろうけど羨ましいなぁ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:24:20.36 .net
>>789
ありがとう。
投資にレバレッジを掛けるべきか否かという視点ですね。自分は住宅ローン金利が約0.58%で投資部分は長期で5%以上で回ると信じているので、繰上げ返済はせずにその部分を投資に回すという考えです。この部分が気になってソワソワするというのであればレバレッジは掛けずに繰上げ返済した方が精神的にも無難だと思います。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:27:07.06 .net
>>788
いいなー
うらやましい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:49:44.73 .net
>>778
すげえ  
裏山過ぎる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:55:50.91 .net
>>793
なるほどです。腑に落ちましたわ。
自分はローンで借金状態にあるのがどうしてもイヤな性格なんだけど、もうちょい冷静冷徹に損得勘定した方が良さそうだと反省しますた。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:58:26.14 .net
>>778

> 46歳。妻子ありで子供は1人で高2だけど、もう待ち切れないからリタイアするよ。金融資産は1億8000万で住宅ローン残は4000万くらい。運用は15年くらい続けてるので何とかなると思ってるけど家族持ちは色々と考慮する点が多いよ。自分1人なら1億ちょいで決行してたと思う。


運用歴15年ですか
リーマンショックやサブプライム、東日本大震災や民主党政権の時はどんなポジションだっんですか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:11:38.85 .net
大した資産もないがローンもない、わしは気楽なもんよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:03:02.40 .net
>>797
サブプライム・リーマンの時は事業が絶好調だったので投資を考え始めていて新興国株のアクティブファンドとか寄り道をしながらもインデックス投資(先進国や世界株のインデックスファンドやETF)に出会って,これだ!と確信して当時の持ち金約2500万円程をほぼ一括投資。
結果,リーマンショックでほぼ半減。しかし,これがチャンスだとめげずに事業の稼ぎをどんどん追加投資。当時の記録を見ると総資産の80〜90%を常に維持していた。
東日本大震災は日本株にウエィトを掛けてなかったのでほとんど記憶に無し。しかし追加投資してもしても円高もあったのでプラ転せず。民主党→自民党に政権交代時くらいにやっとトントンくらいになってきていて,アベノミクスで一気に上昇。その後は割と順調な感じでしたね。今は株式の比率は75%です。
昨年のコロナショック時は瞬間-30%くらいでリーマンショックには遠く及ばなかったけど,投資額は膨らんでいたので一時は3800万くらい含み益が消えました。その時も75%の株式比率を維持することだけに専念してやり過ごしました。
とりあえず暴落時に買えないのは仕方ないけど,売るのだけは我慢した方がいいというのが最大のアドバイスです。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:11:20.45 .net
15年前は早いね
SP500もそうだけど海外インデックス指数を
ETFなり投信で買えるの知ったのは2010年くらい
そっから始めたよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:17:19.77 .net
単純に、民主党政権後からアベノミクスになって、金融緩和と年金の運用で株価が1万円から3万円になっただけですよ
政府が景気対策として年金の金を使って株価を買い支えてる
見かけだけの株高で中身はない

ちなみに株は売ってはじめて儲かるのであって、持っているだけではちびちびと配当という名の利息を受け取っているだけ
つまり金を貸して利息をもらって喜んでいるにすぎない
そろそろいったん大暴落させて雑魚たちの資産を根こそぎスイープする可能性は十分にある

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:23:16.60 .net
タイミングとしては、オリンピック中止決定、衆議院選挙後に大暴落か?
ガースー政権への批判から安倍待望論、あるいは岸内閣誕生か

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:39:08.33 .net
別に日本株なんか買ってないからね
多分ここの人らも日本株全力とかはないと思うよ
金があればあるほどインデックスでしょ
急激に増さないといけない時期はとっくに終わってる訳だからね
>>801

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:43:52.80 .net
オリンピック中止が日本以外の株にはどう影響でるか気になるな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:44:33.91 .net
雑魚たちの資産 笑

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:47:29.47 .net
配当という名の利息 笑

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:48:25.57 .net
見かけだけの株高 笑

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:49:52.88 .net
まーた底辺スレか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:52:18.31 .net
僻みが言葉の端々に出てるな
隠しきれない嫉妬心とはこう言う事なんだな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:53:42.36 .net
おれは一千万ちょい日本株持ってるな
全然振るわないけど配当金は良いんだよな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:58:23.39 .net
底辺ってすぐ「高いのは見かけだけで大暴落する」とか言っちゃうよなぁ

そんでもうじき暴落だぁぁああとか言っちゃって

コロナ相場の逆を逝って地面に突き刺さって固まってたりするけど

大丈夫なんか?w

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:01:04.04 .net
>>800
それくらいから始めてたら,最初からVTとか買えたのでは?わりと早く始めたので,先進国株のETFでは今では誰も買わないTOKとかまだ1600万円ほど持ってる。
流動性がまったくないので,今後取り崩して行く時に売るのがやっかい。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:02:56.18 .net
46歳、運用資産はNETで1億4000万、妻子抱えてリタイア

これでもう失敗は許されんな

失敗したら再起不能やで?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:04:08.18 .net
運用資産やないな、金融資産やった
>>813

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:07:02.68 .net
確かに今は世界的に株が好調だからええけど

逆に言うと、ここからサヤ取りに行くのは今までよりも難しくなるいうことや

しかも言ってる内容がどうも底辺と被るのが気がかりやで・・・・・

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:09:04.20 .net
外国株式なんて相対取引先ですよね?
結局チマチマ稼がせておいて最後は業者に全部持っていかれるんですよw
皆さん本当にいつまでもカモなんですね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:09:29.79 .net
>>815
詰みニーとideco急いで損切りするんだ!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:09:56.93 .net
>>816
そんなでかい釣り針に釣られるかぁぁぁ!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:11:32.06 .net
idecoなんざ
ど素人専用枠やで?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:15:50.01 .net
ニポン株で儲けられん奴がなんで米株で儲けられるんや・・・・

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:18:05.71 .net
エセ関西弁うっとうしい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:24:21.90 .net
ひと昔前は先物取引、
つい最近はFX
円天とかジャパンライフ、かぼちゃの馬車、安愚楽牧場
そして今は外国株なのかー

カモって輪廻転生するんですね
まさにサンサーラ
生きてーる生きているぅー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:29:19.47 .net
今のトレンドはレバナスだよ
レバナスやらずんば人にあらず

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:31:03.66 .net
日本への投資は円資産と住宅保有と年金だけでお腹いっぱい。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:03:19.71 .net
>>821
わしもそう思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:05:13.70 .net
>>821
ほんまやで!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:18:13.57 .net
FXで会社の金を使いんで溶かした奴いっぱいいたよね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:27:44.91 .net
>>827
おれもfx10年くらいやってるけどレバ3倍だから増えもしないし減りもしないな
厳密に言うとメキシコペソとトルコリラで痛い目に合ったが、スワップと他の通貨がカバーしてくれてプラマイゼロだったな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:38:54.46 .net
>>813
脅さないでくださいよ(笑)
覚悟の上です。あと10年余計に働いたら20年後に大後悔してるような気がするのでね。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:47:40.16 .net
金を他人に預けたらおしまいなんだけどな
証券会社がお前らから安い金利で金を借りてるってことに気がつかないのかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:03:19.37 .net
>>830
それって銀行じゃない?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:03:29.14 .net
まずはお金を増やした立場から言うべきよ
リタイアも出来ないくらい金ないのに投資がどうたらとか
ちゃんちゃらおかしい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:09:19.59 .net
>>832
今7000万だからもう二年待ってくれ!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:22:56.53 .net
昭和の時代は定期預金の金利が6パーセントだったんだけど、そういうの知らないんだな
元本割れのリスク冒してまで利回り4パーセントに投資するとか、頭のいい奴は絶対にやらないだろ
社畜が逃げたいだけなんだよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:42:56.46 .net
誰でも知ってる事を今さら…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:50:53.22 .net
能力が低いなら諦めてサラリーマンしてれば金なんていくらでも増やせるだろうよ、身体が資本だよ

自分に自信があるなら起業してなんでもいいから仕事をすれば、開業資金なんてあっという間にテンバガー

それができなくて投資で利回り4パーセントを求めて必死に貯蓄とか節約とか、器が小さすぎて呆れるわ
そんなために生まれてきたんかお前ら

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:04:11.20 .net
>>836
少年たちがセリエAのスター選手に憧れるのと同じように!
自然におれはfireに憧れるようになったのだッ!!
バァァァァンンン!!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:07:12.75 .net
「年間4%増やす」「元本も守る」
「両方」やらなくちゃぁならないってのがfireの辛いところだな
覚悟はいいか?おれはできてる!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:15:02.07 .net
社畜をやめたつもりが証券会社の奴隷になっていて草

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:17:13.71 .net
底辺おじさん来た?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:19:54.34 .net
いいなぁ
年利4パーセントで一億円キャッシュで貸してくれるのなら俺に貸してよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:20:01.08 .net
>>839
人は常に税金の奴隷なのさ

おれは年収98万になって税金の奴隷を辞めるぞぉぉぉ!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:22:43.90 .net
底おじ登場か?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:23:07.38 .net
>>841
上場したらみんな投資してくれるで
話はそれからだ!w

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:23:34.21 .net
>>836
出来ないとやらないは違う
やりたくなければやらなければいいだけ

逆にあんたは働くために生まれてきたのか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:26:10.49 .net
>>843
おれが相手してあげてるから落ち着いてるよw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:36:48.71 .net
>>845
人生を楽しむために生まれてきた、と自分では思っているよ

学生時代は留学させてもらって海外生活も十分楽しんだ
休学して海外漂流の旅も楽しんだ
もう海外には興味ない
お腹いっぱいだ

就職して仕事をし、お客様、会社、両者に喜んでもらえた
結婚して子供を持ち、子育ても楽しんでる

ノルマさえ達成すればすべて自由になる職に転職して自由出勤、休みも自由、やりたい趣味も片っ端から楽しんでる

たぶん他の人の10人分くらい人生を楽しんでいると勝手に思いこんでる、家族にも親にも会社にもとにかく感謝しかない

早期リタイアとかしたい人間は何が不満なんだ?
自分で全部解決できるだろ

年利4パーセントのために奴隷になるな
会社が嫌ならさっさと転職しろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:46:44.78 .net
>>847
だったら他人の生き方に5chでグダグダ言ってないで家族とでも過ごしておけば良いだろw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:48:45.23 .net
>>847
不満も何も、働かずに生きていけるならそれに越したことはないべさ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:51:05.95 .net
> 自分で全部解決できるだろ

全部自分で解決して労働するのも自由、休みも自由、やりたい趣味も自由というのがFIREなわけだがw
こっちだとノルマすらこなさなくていいし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:51:15.36 .net
>>848
申し訳ない、5chも趣味なんだ

こうしてあなた方と意見を交わす事が楽しくて仕方ない
論破されるのもまた快感なんだ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 01:12:58.08 .net
今だと
53歳
金融資産4500万
配当が年200万程
現金が700万程
年金貰える60歳までの7年間は、年100万円づつ補填

年間300万円で生活出来る…かなと
今の生活費がだいたいそれくらいなので
独身で車不要で、金かかる趣味もない
家は1Kの賃貸でいいかと

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 02:13:11.17 .net
>>852
湯河原とか熱海なら、ギリでチャリでの買い出しできそうなマンションも多い
もちろん賃料も東京横浜に比べたら格安

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 04:13:46.53 .net
セミリタイア 系のブログを見慣れていると、独身で金がかかる趣味が無いのに年間生活費が300万って結構贅沢だなと思ってしまう。
うちは夫婦で100万の遊興費を入れても280万くらい。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:22:05.78 .net
>>833
それではまだ少ないね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:32:44.25 .net
仕事が生きがいみたいな人はそっちの世界で生きていけばいいのに、なんでこっちにちょっかい出したり関わろうとするんだろう。
永遠に平行線だというのは分かりきっているのだから、お互い関わらずに生きていけば良いのに。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:52:16.04 .net
>>847
君は実際にリタイヤ出来る立場になさそうだからわからないだけよ
いざリタイヤの選択肢が出ないと何もわからないよ

君のこだわる年利4%
これも勝手に低収入と決めつけてるけど
煽るわけではないけど4%でもサラリーマンの平均年収よりは上よ
というか2倍はあるよ
仮に4%のを買えばの話だがそんなのは買ってないけどな

あとは大きなお金を持った事がないだろうからわからないと思うけど
そうなると金よりも時間なんだよね

ああ言えばこう言うの人だから更に言うけど
段取りよくして時間作れよって話じゃないのよ
そんなの働きながらでも出来るよとかは
そもそもの根本がズレてるわ

実際になればわかるしならなきゃわからない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:54:53.81 .net
仕事仕事の人でも
おそらく3億円とか5億円とかのお金あれば即リタイアしそうではあるね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 06:25:23.20 .net
貧乏人の僻みは放っておけよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 07:45:35.76 .net
>>857 みたいに相手にする人がいるから図に乗る。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:07:19.22 .net
>>852
配当4.4%って結構高いけど、今後も続くの?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:58:35.09 .net
>>853
今、地方都市に住んでいて、
管理費込みで5万の1DK
駅にも10分以下で歩いて2分以内にコンビニ、ドラッグストアもありです
地方都市だとこんなもんです
東京などは8万とか高いですね

>>854
自分は高めに見積もってます
実際はそんなにかからないと思いますが

>>861
今はなんとか
大恐慌や戦争起こったら全部パーですけど
平和が一番です

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:01:06.72 .net
俺みたいな50代だと、元金をある程度減らす形であれば、働かなくても生きていけるなーと考えてます

永遠に生きられるわけでもないし
年金7割でもかわまんと

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:04:56.21 .net
自分も資産を残す意味がないから、死ぬ時に資産ゼロを目指して引退時期を決めようと思っているよ
だから、4%以上を切り崩して徐々に減らすつもりで引退時期を選定するつもり

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:12:16.65 .net
ここは40代板なので場違いすいません

自分の場合は50になって両目白内障になって人工レンズです
健康で、永遠にいられるならリタイアどころかずっと働きます…ですけど、そうではないですからね
健康は維持できない
なら、それを考えて生きていくべきではと

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:15:04.02 .net
>>865
白内障ってことは糖尿病?DMだっけ?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:15:46.22 .net
>>865
てか白内障ならオペったら即治るっしょ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:18:54.03 .net
原因不明です

治って前より見えますが、こんなふうにどんどん衰えていくなんだなーと思った次第です

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:31:07.93 .net
老化には勝てないし健康は維持できない
ガンは克服できても、原因不明の難病で死ぬ人も多いし、人間ドックとか検査も無駄ってことです

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:45:54.68 .net
早期発見なら治せる病気沢山あるんだから無駄じゃなくね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:05:31.67 .net
>>863
投資板に年齢関係ないアーリーリタイアスレがあるからそっち行って。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:16:59.80 .net
資産で食うなら運用資産額3億円が大きな節目

これ以下だと、運用に失敗すると追い詰められるので、サラリーマソと同じレベルかそれ以下の生活になる

これ以上だと、運用に失敗しても復活が比較的容易なので、ちょっと贅沢したいという欲が出てくる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:29:57.27 .net
900超えたら次スレ立てる。
アーリーリタイア済みの人専用ってスレタイに入れる?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:02:50.32 .net
>>873
分けた方がいいね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:12:06.04 .net
3億あったら運用する必要ないだろアホか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:17:06.07 .net
3億あったら、2億〜2.5億ぐらいETFに回して配当だけでやりくりできる生活設計にするかなー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:17:44.75 .net
>>875

家を買ったりするとカネかかるから

いくらあってもカネがありすぎることはないんだよ貧民さん

3億ポッキリで「運用する必要ない」なんて、キミ達は何が楽しくてリタイアするんだい?

こんなところで僻みを言ってくれても困るなぁ(てへぺろ
こっちが恥ずかしいなぁw

貧民はすっこんでてくださいね(笑)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:19:01.65 .net
ちなみにうちは運用資産が3億を軽く超えてる

質問があったら気分で答えてあげるかもしれません(笑)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:26:15.63 .net
キミら、リタイアは楽しくなきゃするもんじゃないよ

単なる【ヒマな生活】なんて3か月もすりゃ飽きるんだよ?

そっからが本当の地獄だからなww

でも、リタイア生活が楽しければ、地獄は天国に変わるんだよw

だから、仕事がイヤになったとかいう消極的理由で、貧民が簡単に仕事を放り出すもんじゃない

イヤであるという消極的理由をはるかに超える、楽しいという積極的理由が無ければ、人生は本当に詰むぞ?www

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:34:12.80 .net
変な奴が来た
早くNGできるようになりたいね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:37:37.13 .net
言っとくけど、リタイアなんて億スレ資格のあるやつの言うことだからな

億スレに行くと、ここよりももっとマトモなリタイア話が出てるから、参考にするといいね

このスレは全体的に僻んだ貧民の夢物語の色が強いな(笑)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:41:40.99 .net
底辺おじの亜種みたいなのが来たな。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:43:21.13 .net
かっこ笑いとか草とか、おじさん臭が漂ってなんとも言えない気持ちになる。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:45:03.63 .net
>>882

億スレだとさすがに
こういう僻みコメントは出ない

ココが本当にリタイアを楽しんでる奴とそうでない奴の差かなぁ(呆

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:48:00.10 .net
でも億スレでリタイアした奴の中にもケチケチ話をして周囲にからかわれてる奴はいる

果たしてこのスレがそんな奴のレベルにさえ達しているのかいないのか、はなはだ疑問

腐った貧民なんて億スレのケチケチ野郎よりも、もっとひでぇと思う(笑

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:59:44.19 .net
真偽不明の資産額自慢とか誰も興味ないから

FIRE後に達成して良かったことや、
長期滞在にオススメの国とか、
第二外国語はこれをやっておけとか、
FIREにおけるライフハックとか、
そういう建設的な話は出来ないの?

ウクライナは美女が多いとか、ニュージーランドやオーストラリアは星が綺麗とか、出石そばが美味いとかバケットリストが充実するような話が聞きたい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:05:54.33 .net
別に資産額自慢じゃないよ

僻んだ貧民にチクッと刺しておいただけでさぁ(呆

貧民は被害意識丸出しですぐイジケるから
はじめに刺しとかないと話もロクにできないんでさぁ(呆


もう性格がめんどくさすぎて話する気が途中で失せるんだわ(笑

億スレだとそういう手続きが要らなくて直ぐ本題に入れるところがそもそも違うよなぁ(呆×3

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:10:26.79 .net
このスレで勝ち組リタイアの素質のあるやつを見たことない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:10:54.04 .net
>>887
いや、だからいちいちそういうのいらないから

資産を持ってることではなく、それで何をやってきたか書いてくれないと参考にならん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:12:26.84 .net
リタイアするにも素質があると思うよ

億スレに行くとさすがに勝ち組がいるからコメ読めばそれがすぐわかる

負け組はいつも愚痴と消極的理由しか並べないからな(笑

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:16:11.72 .net
人の話を聞いてそれを自慢だとか言って愚痴を並べ立てる奴に向かって何言っても
話は建設的にはならんよなww

だから言ってるんだよ、リタイアには「積極的な理由」が必要なんだってw

そんだけでも今のおまいらには十分意味のあるコメだと思うよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:17:20.95 .net
例えばTOEICでスコア900です!ってだけいわれても、そうなんだすごいねとしかならない

どの参考書使ったとか平均何時間くらい勉強したとかの過程や、900取った後にビジネスでこういうふうに役立つとかのビジョンがあって初めて経験談として有用になるわけで

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:18:42.35 .net
このスレでそもそもリタイアが「有用」になるレベルに達している奴を見たことない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:20:28.89 .net
>>891
いやだからお前はどういう「積極的理由」でリタイアしたんだよw
それを書かないとFIREエアプ扱いされてもしゃーない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:20:36.18 .net
リタイアしても人生がどんどん崩壊するから、レベル未達者にはリタイアをそもそも奨めない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:21:55.85 .net
俺は早くリタイアしたいよ
完璧でなくセミでも充分
何が嫌って仕事に伴う責任感と重圧感が嫌でたまらない
億単位の提案なら俺の一存で決済できる立場にあるんだが、もう毎回胃に穴が開く思いでチェックして却下して、でも相手も必死だから再挑戦を受けて、最後に何とか承認してる
こういうのからとっとと逃れたい

この前試算してみたけど、病気さえしなければ俺1人なら120万/年で回せる
あとはカミさんの説得だけだ


責任というものから一刻も早く逃れたい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:22:32.55 .net
決済じゃなくて決裁だった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:23:41.52 .net
>>895
具体的にはどう崩壊するの?

アーリーかどうかはさておき基本的には現状だと65歳で引退する人が大半なわけだが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:24:57.87 .net
>>895
レベルって具体的に何?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:28:42.34 .net
わたくしは単純に自分のカネと24時間向き合える喜びをかみしめているだけです(^^v
それで自分は十分だと気づいてしまったからw

アタマが単純にできてるからなw

えー(呆)とかすぐ疑問を差しはさんじゃうような奴は、社畜してたほうが気がまぎれるよww

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:28:53.14 .net
>>874
【経済的自由】40代でアーリーリタイアした人のスレ【FIRE】002

のような感じにしない方が良いっていうこと?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:29:30.64 .net
>>898


んですぐボケるじゃん、熟年離婚とかになって一気に老け顔になるよなww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:31:10.47 .net
そんで、図書館とか病院とかに行くと
居場所がなくなった老人が大量に滞留してるわけよw

公園なんか今は子供の遊び場じゃなくて老人のたまり場だからなww

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:33:19.24 .net
あと、コメダみたいなコーヒー屋とかwww

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:35:38.22 .net
>>902
認知症って今は65歳以上の15%くらいだから、必ずしもリタイアが引き金になると限らないのでは?

逆に働き続けることで鬱病や過労死のリスクだってあるわけだし、労働以外で趣味とかサークルとかやる分には問題ない気がするが

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:37:04.06 .net
日本の高齢者は、なぜこうも「不機嫌」なのか

https://toyokeizai.net/articles/-/171469


おまいらと大いに関りのある話ww

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:41:31.63 .net
【社会】突然キレる「凶暴老人」が急増中、日本人特有の事情を認知脳科学者が解説

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558788411?v=pc

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:43:42.51 .net
レベル未満がリタイアすると、こういう不機嫌な老人(笑)が中年期から発症すると思ったほうがいいよwwwwwwwww

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:48:13.73 .net
単純に言って、老化現象の前倒しってやつwwwwwwwwwwwwwwwwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:57:01.54 .net
>>908
結局“レベル”って何を指してるの?
それがはっきりしないとレベル以上か未満かすらも分からないわけで

記事見た感じだと承認欲求が低くて他者からの評価にあまり興味のない人はリタイア適性がありそうだけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:59:38.20 .net
簡単だよ

消極的理由よりも大きな積極的理由を持てるかどうか

それはあくまで主観基準だけどね☆彡

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:03:40.36 .net
他人から見て一概にそれが 「消極的理由よりも大きな積極的理由」 かどうかは分からないよね

自分だけが知ってることだと思う

ただ、積極的理由が一つも見当たらないんじゃ明らかに未達だろうよwww

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:06:25.68 .net
誰かスレ立てよろしく。IP付きは無理みたいなのでワッチョイとIDで。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

を1行目に書けばok。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:34:52.51 .net
底おじなのか底おじの友達なのか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:13:26.46 .net
おお、スレ伸びてると思ったら荒れてたんだな

水耕栽培にニンニクと青じそ追加したわ
これで青じそ、サニーレタス、バジル、ニンニク、猫の草になった
はやく大きくならないかな
楽しみ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:53:28.00 .net
>>901
good

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:54:15.50 .net
40代のセミリタイア・完全リタイアを語るスレ その2
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1612873036/

は目指す人のスレってことで棲み分けしようか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:00:11.66 .net
>>917

それが良いと思う。
「FIRE民の日常」とか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:40:33.70 .net
ここの次スレはリタイア後の趣味とか過ごし方が中心になればいいな
何故リタイアしたいのかとかのそもそも論は今更なので無しの方向で

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:00:14.76 .net
>>919 に同じ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:16:10.26 .net
具体的な金額の話も無しがいいな。荒れるしあまり意味ない。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 05:26:55.47 .net
貯蓄額やかつての収入について言及すると底辺おじさんが発狂して大荒れするからな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:21:56.65 .net
スレ住み分けたらそれだけで煽りたいだけ勢はやりにくくなるからな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:36:07.48 .net
誰か立ててくれませんか?トライしたけど自分は無理でした。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:22:29.36 .net
貧民板にFIREスレ立てたのが悪かったですOrz

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:23:08.10 .net
貧民にはFIREは無理なんですOrz

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:24:49.48 .net
貧乏板にFIREスレとか喧嘩売り過ぎで草

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 19:43:03.81 .net
>>927
ワロタ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:40:25.63 .net
リタイア後語るだけならFIREと付ける必要も感じないな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:20:35.11 .net
なんか今日は静かだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:34:51.60 .net
スレの分化の話しがあるからじゃね?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:39:04.68 .net
ダメだ
建てれなかった
どなたかお願いします

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:44:42.94 .net
貧民板にFIREスレは必要なかったですOrz

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:34:32.01 .net
同世代の40代の人の話はおもしろいので、平和に新スレも続いてほしいんですが・・・

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:42:30.17 .net
かまって野郎が居ついてツマランなった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:44:09.30 .net
自称フリーランスニート宇野まこと

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:13:37.54 .net
リタイアして無職の方にお聞きします。
職業を聞かれた時に、どう答えてますか?
例えば一億円貯めてその運用益で生活しているから仕事はしていないと言ったとして、それを正直に話せば「こいつ一億円持ってるのか」と知られることはどうなんだろうと思って。
自営業と答えても具体的に話さなきゃならない場合はどうしてるのか。
あまりまわりをザワザワさせずに無難に答えるにはどうしたらいいのでしょう。
例えば同窓会、合コン、習い事など久々の再会や新しい出会いがあった場合などです。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:26:10.70 .net
>>937

リタイアしたら人間関係も必然的に変わるということ

カネが無い奴は
生活面だけじゃなくて、交流面でも辛い思いをする

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:08:35.42 .net
>>937
隠居です
で良いんじゃないの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:24:27.35 .net
>>937
ただ仕事してないとだけいえば変な目で見られるし、アーリーできるほどの貯蓄があると正直に事情説明すれば自慢話になっていやらしいし…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:06:15.03 .net
ちょっと体調崩しまして、ゆっくり職探し中なんですよははは
とか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:07:57.99 .net
FIREやアーリーは日本ではまだメジャーではないので、そんなに貯蓄があると言うと嫌味ったらしく聞こえるかも
親しい間柄じゃないならあまり言わない方がいいのかもね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:19:06.24 .net
>>937
合同会社(ただの資産運用会社)作ってるから聞かれたらそれ見せてる
あとリタイアすると国保と国年になるから株だけならいいが
他にもちょろちょろ収入あると国保がめちゃくちゃ高くなる
リタイアの近道は給与所得以外に何箇所から収入増やすかだが
リタイアすると逆にここのせいで国保が上がってしまう
あとは国年になるから年金も1階部分だけになる

それらを解消する為に合同会社を作って稼ぎの一部を移したよ
役員報酬は月6万円程度にして
国保99万円→社保8万4千円弱
国保20万円→厚生年金19万4千円弱

特に年金は義務だからどの道払う必要があるから
それなら僅かに少なくなって年金受取額が増える厚生年金にした

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:20:25.90 .net
あとなかなか面白いしね
会社の簿記とか決算書とか申告関係も

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:38:18.54 .net
>>943
おもしろい
勉強になるわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 17:06:58.14 .net
自慢話のつもりが無くても、それ言っておかないとナマポとか親の脛かじりとかヤベェやつに見えるかもしれないから言っておいた方がいいんじゃない?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:06:16.58 .net
>>946
別に思われても良いんじゃない?
金目当ての奴が寄ってくるよりよっぽど良くない?
fireするような奴は他人からどう思われようがあんま興味無いんじゃないかな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:25:16.79 .net
俺はプログラマだったから、今はフリーランスです〜で誤魔化せる。
もちろん何もしてないけど。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:26:58.25 .net
退職してから翌年5月までは前年の税金分が
徴収されるから大きな出費になると思うけど
そのまま支払ってる?

減免条件見たら大体の人無理やね。
前年年収300万未満だって・・・。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 19:09:21.85 .net
>>943
資産運用会社?
法人名義の口座で株式の運用してるの?
色々とおかしくない?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 19:13:51.62 .net
>>937
十分な資産をもっていることも無職で働く必要がないことも知られると余計な嫉妬を招くだけなので、
「Web関係のフリーランスでなんとかやっていってる」くらいで話しておくのがいい
ネット証券使ってるんだったらまるっきり嘘と言うわけではないし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:44:49.53 .net
>>950
そだよ
一人会社で運用益とか配当益を役員報酬で貰ってるよ
プラマイ0ラインを狙うと個人ならかかる20%ちょいの税金も無くなる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:35:30.56 .net
正直に言っていいんじゃないか?
相手が底辺おじさんみたいな人だったら僻んだりしてくるだろうけど、そんな態度なら関わっちゃいけない奴だとすぐに分かる「ふるい」になる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:32:56.07 .net
なかなか難しいですよね。
というのもコロナ前ギリギリの2019年末に同窓会あって、30年ぶりだったので、
とりあえず現在の家族構成や仕事の話から始まるじゃないですか。
その時はリタイアしてなかったけど、また定期的にやるみたいで、もっとたくさん呼ぶと言ってたからさ。
30年ぶりに会った同級生に、
いやー実はある程度貯めてリタイアして毎年不労所得で不動産投資や株の売買で400万くらい入るからそれで食べてるよ、
なんて言ったらうさんくさいと思われるかなあ。そこまで世間体などを深くは考えていませんが。

何かしらフリーでやってて、あまり突っ込まれないような、怪しくない職業があればいいんだけどね。
ハイパーメディアクリエイターとでも言っとくか。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:52:43.45 .net
>>954
自意識過剰すぎるだろw
普通に隠居してるでいいだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:30:26.55 .net
雑談レベルならフリーランスのコンサルタント、それ以外(金融機関、役所等)なら無職で良く、別に悩む必要はないと思う。

>>949
住民税の特別徴収の話?
もしそうなら前年の収入の分を分割で払っていただけなのだから、その残りと翌年分は普通に支払うしかないよね。
アーリーリタイアするくらいならそれくらい大した金額ではないと思うけど。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:12:43.70 .net
40過ぎで仕事を変えるのはリスク大きいでしょ
即戦力だったり、普通に仕事を教えてもらえないような職場だったり

漫画でもやってたよ
中高年ブラック派遣の実態って

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:17:01.87 .net
働かなきゃいいじゃん?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:54:24.17 .net
>>957
バイトやったええやん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:55:49.70 .net
この板はIDつけられないそうなので、荒らし対策のスレ立ては無理でした。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:46:40.49 .net
イヤイヤ働いている奴ばっかりなんですね
カッコ悪いなぁ
そりゃぁ結婚もできないよね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:50:22.25 .net
>>961
おれは離婚して毎日楽しいよ?
GW彼女の家ずっといたし
金も時間も自由に使えるし独身最高だね!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 21:08:03.42 .net
>>962
無職のたこ八郎みたいなオッサンが彼女の家に入り浸りとか、地獄絵図かよ
本当に気持ち悪いなぁ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 21:23:23.17 .net
>>963
たこ八郎ってw
ナツいなw
自分がたこ八郎だからっておれも一緒にするなよw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 21:44:22.33 .net
ではタイトルだけ変えてワッチョイ無しで立てるしかないね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 22:09:02.46 .net
底辺おじさんまた来てるのかw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 22:31:33.94 .net
まーた底おじが暴れてるのか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:07:01.92 .net
>>961
FIRE出来ないのに必死でFIREのネガキャンやってる方がかっこ悪いのですがそれは

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:19:35.09 .net
>>968
やめたれw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:51:29.63 .net
底辺なんて相手にすんなって
FIREできるような金持ちと底辺じゃ住む世界がまるっきり違うんだから理解できるはずがないじゃん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 00:54:36.80 .net
先月40万利益出して5月も既に40万利益超えた。

仕事してる時は沢山やりたいことあったのに
なんもやる気が起きない。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 04:18:33.92 .net
誰か立てられないの?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 07:14:45.05 .net
何度もスレ立てしようとするけど、使っているISPで規制されて立てれない
トランプ大統領選やアンティファや中国が暴れている時、解散総選挙の年はいつも特定のISP規制されるのうぜーわ

言論の自由もクソもねー

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 07:18:09.57 .net
【経済的自由】40代のアーリーリタイア【FIRE】2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1620771461/

ほれ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:32:05.46 .net
>>971
投資信託?株?銘柄を教えてください。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:38:10.41 .net
底辺おじさんモグラ叩きかよこのスレww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:39:01.31 .net
>>961

モグラ叩きご苦労さん

あとは7ケタ自慢でもどうぞ(爆わら

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:41:08.62 .net
7ケタでFIREはさすがに草

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:47:35.99 .net
下手したら7ケタも無さそうだなこの底辺おじさんw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:49:19.65 .net
底辺おじさん

「カネの話ばっかりしやがって(激怒)」

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:53:32.97 .net
底辺おじは基本的にカネの話をしている人を見ると

湧き上がる妬みをどうにも抑えられなくなって、その場に乱入&凸撃してしまうらしいです

なので、底辺おじが顔を出したらゴールデンハンマーでピコっと丁寧にぶっ叩いてあげてください 笑

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:20:07.23 .net
リタイアに向けてやるべき事やってる人と
そういうの全くやってない人の差が出てるだけなのにな
特別な人は稀で大半は普通の人なのにそれを妬むとかひどいな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:26:25.02 .net
まあ準備期間が20年程度は要るからな
20年何も考えずに暮らしてきた奴と差が出るのはしゃーない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:28:04.15 .net
ほんのちょっとの事なのにな
インデックスの積立と全く同じで年数で莫大な差がつく
皮肉がきいてるわな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:48:59.84 .net
まぁ早期退職とか言っているのは仕事がうまく行っていない奴ですよ

仕事も家族も趣味も充実している人間からみるとFIREなんて本当に惨め

「時間が大切」「その日やりたい事をやる」とか言って、何をするのかと思ったら、河原を散歩してるのには笑った

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:51:23.34 .net
>>985
惨めは君だ
そもそも価値がわかってないところがいちばん惨め

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:55:08.87 .net
>>985
いちいちここにくるのは羨ましくて仕方がないからでしょ
ここにいる人は仕事ビジネスのスレにいちいち行ってあれこれ言わないもん
うまくいってて順風満帆な人はいちいち他人の事なんて気にならないからな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:10:19.00 .net
>>985
いっぱい働いていっぱい税金はらっておれたちを支えてね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:23:24.88 .net
>>988
なんで?FIREするための資産を作るのに今まで散々納税したでしょ?
さらにこれから受け取る分配金にもしっかり課税されてきますよ
計算できないの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:26:44.07 .net
>>975
すまんな、そんな手堅いものじゃないんだ
3000万でfxのスイングしてるだけ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:28:38.22 .net
>>989
分離課税と累進課税の違いもわかんないの?
底辺おじさん、大丈夫?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:30:13.92 .net
>>988
FIREすると税金も保険料もなくなるものだと勘違いしてるんだね(笑)
さすが仕事できないお荷物社員やね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:31:14.96 .net
>>989
底おじって税金や社会保険、年金の知識ゼロなん?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:31:55.59 .net
>>992
社会保険料はゼロになるけど?
頭大丈夫?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:32:49.97 .net
ゼロじゃないや
年間2万くらいだね!
おじさんごめんね!
おじさんはいくら払ってるの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:33:06.63 .net
>>993
国民年金も国民健康保険も、結局損するのに何も知らなくて草

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:36:30.58 .net
>>996
年金はちゃんと計算してるから大丈夫だよw

健康保険は別に損しないね!w
国民皆保険だよ!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:44:18.64 .net
仕事ができない「会社のお荷物」だったダメ社員が、
FIREして税の負担から逃げまわる、「社会のお荷物」になるわけですね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:53:29.61 .net
>>996
年金は付加年金いれても元取るのに18年かかるぞ
65歳から支給されたら83歳でやっと元取れるな

https://spxl.dev/2021/05/12/fire%e3%81%a8%e5%9b%bd%e6%b0%91%e5%b9%b4%e9%87%91/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:56:19.42 .net
>>998
ちなみに男性の平均寿命が81歳
健康寿命が70歳
これ豆な

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:03:01.13 .net
>>998
がんばって働いていっぱい税金払ってお荷物を支えてね!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:08:54.33 .net
>>1001
よっ、社会のお荷物!寄生虫!

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:11:39.92 .net
>>1001
> がんばって働いていっぱい税金払ってお荷物を支えてね!

オッケー!
お前は毎日河原で散歩してていいぞ

使えない人間は、家で毎日筋トレして映画でもみてろよ(笑)

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:14:56.44 .net
>>1002
>>1003
ありがとう!
おじさんもがんばってはたらいていっぱい税金納めてね!
がんば!

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:20:01.46 .net
>>1004
お前も配当でたくさん納税してるんだもんな、ありがとな

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:24:11.30 .net
>>1005
配当の税金って何パーかしってる?
しかも配当は総合課税にもできるの知ってる?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:25:07.71 .net
サラリーマンの納税
所得税と住民税と社会保険料を合わせて
一生に6000万円しか払わないからな
そんなのにとやかく言われる筋合いないわ
もっと税金納めてから言え

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:26:21.58 .net
1000ならリタイア民は皆幸せになる

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200