2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40過ぎて分かった事 Part.21

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 11:33:33 .net
>>314
現代戦でどんな「ドッグファイト」考えてるのか微妙だが
現代の航空戦で一対一なんてまったく想定してねえぞ
戦車もそうだが、そのためのデータリンク完備だ

>>316
WW2の最後期だと空対空ロケットがある
ドイツはラインホターって地対空ミサイル開発はしてたが実戦にはだしてないはず

ちなみに確か複葉機同士での最初の撃墜記録は、レンガを投げて羽根に穴を空けて
みたいな戦い方だったと思う
最初期には戦闘用投げつけレンガ装備してた。あと操縦手がピストル撃つとか
>>316のいうような、備え付けただけの搭載機銃付けた頃は自分の尾翼やプロペラ撃って自分を撃墜ってのが結構あったそうだ
一人乗りになって、プロペラの回転タイミングに合わせて弾の出る内蔵機銃はすこし後だな

ってなのはすげえ昔にレッドバロンってリヒトホーフェンモチーフの
フライトシミュレーター遊んで気に入って、関連書籍読んで学んだわ
30年くらい前かなあ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200