2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小室】90年代の音楽について語ろうぜ【B’z】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 18:25:51.26 .net
さよなら人類とかおどるポンポコリンとか宇多田ヒカルとか
メジャーからマイナーまでアニソンでも何でもいいぞ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 21:12:50.20 .net
90年代最高のアーティストは川本真琴だった
ルックス、音楽性、歌唱力、どれをとっても超一流
反論は一切認めない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 06:10:46.40 .net
とんねるず好きだったから、またもう一回ライブやってくれないかなあ
「星降る夜にセレナーデ」が聴きたい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 09:00:07.39 .net
"ゆっくりと12月の明りが灯り始め、慌ただしく踊る街を誰もが好きになる" ⇐この歌詞天才では? [963243619]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543585172/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 11:24:31.03 .net
せーいなーるかーねーがなりひびくよるー

こっちのほうが名曲だわ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 18:25:22.43 .net
90年代は小室のせいで最悪。

80年代の方が質が高かった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 19:08:23.70 .net
小室はまだマシだった
音楽で勝負してたから
2000年以降は秋元とヲタが音楽業界を破壊した

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 06:07:34.76 .net
90年代も80年代も洋楽パクって日本人向きにアレンジしたゴミしかない

総レス数 321
1026 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200