2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔に比べて便利・不便になったこと

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:31:32.68 .net
1

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:05:16.92 .net
個人情報保護法のせいで、母校の卒業生名簿が開架されなくなり、音信途絶えた知り合いの居場所がわからなくなったこと。
尤も今の自分のことも知られたくないが。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:01:39.25 .net
よかったねw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:41:53.93 .net
そういや上京して3回くらい引っ越しした住所に中学の同窓会のお知らせハガキが来た事がある
記載されてた幹事は一言も喋った事が無いやつだし、実家に現住所の問い合わせも無かったみたいだし、
一体どっから探り出されたのやら

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 15:47:52.57 .net
やっぱ、個人情報保護法だよねぇ〜
今は個人情報の業務上の取扱いって浸透してきてるし、個人でも慣れてきてると思う
ちょっと前までは、トラブルや相手方の意識の違いで「えっ?」となる場面もあった

実際ちょっと前に、職場の他の現場で登録プリント1枚紛失し新聞に謝罪文掲載する事態もあって
マニュアルや対応策は徹底して見直しは必要だと思う

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 16:25:23.09 .net
同窓会等名簿に掲載する場合は、本人の許可は絶対必要なんだよね
連絡取れないなら載せない
トラブルの元です

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 16:29:40.11 .net
いま大谷くんの連絡先公開したら大変なことになる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:48:37.33 ID:t2KSmHJJ.net
カーナビ便利すぎて道が覚えられん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:00:41.66 .net
電車内は、スマホイジって静かでイイw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:13:30.52 .net
パカパカ携帯の時はメールしすぎて腱鞘炎になったが
スマホは腱鞘炎にならないから良い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:22:13.55 .net
外でタバコ吸うの一苦労
建物の隙間とかスペース探して吸ってる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:50:14.96 .net
↑好きにしたらえーがな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:56:58.50 .net
原宿駅周辺と表参道
歩き煙草と、おそらくスペース以外の喫煙者が多くて驚き

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 01:04:02.41 .net
竹下通りと表参道のクレープ屋さんは、今でも変わらず現在で嬉しいです

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 01:12:03.03 .net
>>167
紛失発覚→
家庭へ訪問し謝罪→最寄りの警察署へ紛失届出→詰の記者が記事にするとの事→謝罪文も載せてー

こんな流れだったそう
ほんと、面倒だけど
信用問題云々

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:01:04.43 .net
昔と違い40代で毒男でも世間からカタワ扱いされなくなったこと

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:40:03.31 .net
でも、陰ではヒソヒソ言われているw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:48:24.22 .net
40代毒に関しては、憐みの目で見られているよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 04:11:48.42 .net
40過ぎて既婚だろうが未婚だろうが誰も気にしてないよ
40代なんて多くの人の興味の対象外でしかない

182 :マッハ五等:2015/02/26(木) 00:40:49.54 .net
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 美しい国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】


ttps://www.youtube.com/watch?v=uI59ogPcazE

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:20:11.83 .net
エロ本買わなくても、オカズに困らないこと
あげとく

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:29:26.67 .net
文明の利器も過ぎたるは及ばざるが如し。
これ以上便利な物が出ても人間は幸せにならない。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:31:06.68 .net
幸不幸は物だけでははかれない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:25:14.36 .net
>>180
変わったところのある人って言う目で
見られる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 13:57:10.38 ID:LCOLKWVcl
携帯電話ができたのは本当に便利になったと思う
ネットの普及で調べ物の手間がすごく省けた
昔だったら図書館とか新聞記事探したり、すごく手間で労力が要った

便利過ぎてかえって時間に追われるようになった面もあるけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 16:07:08.24 ID:8u92RopDd
>>186
それは違う!
女からモテない気色悪い中年のおっさんなんだな、この男は
と思われていると思うが。
独身が今の時代は増えていてそんなのが40代にも50代にも沢山いるとは云っても
35以上の独身は男女共今も全体から見ればマイノリティーだろw
甘いんだよ、お前らは
社会を舐めるのもいい加減にしろッ この世間知らずがッ
そんなだからまともに結婚も出来ないんだろうが。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:53:59.45 .net
情報化社会になって色々と知り過ぎることの不幸

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 16:54:26.86 ID:+X+Z3Q1xL
自分の名前や電話そして住所や生年月日を他人に知られてしまう事に
対してこれほど気を遣わなければならないという今の日本の社会の異常性。
みんなして昔にかえろう!!
セクハラやパワハラ等についても神経をピリピリさせてるのも少し異常性を感じる。
会社などでも部下に少しでも厳しい事を云うと、それを云った上司の方が悪いという事に
今はなってるが、これもとてもおかしな事だと思うんだわ。
パワハラ、セクハラ、ブラック企業という言葉が出来てからは40以上の男は誰もが不便を感じているのではないか?
こんなんじゃ日本の社会はあと10年もしたら誰も何も他人とは喋らないという集団自閉症、コミュ障になっているんじゃないの
って思うもんナ。
 
だろッ ?

異常ですよ、今の世の中は
会社も学校も地域も家庭内も

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 17:09:39.86 .net
現金が入った給料を手渡しなんて、今はほとんど無いのだろうと思います
クレジットカードや電子マネーの普及により、
現金を持たなくても買い物は可能ですから

恋愛でも、仕事でも、家庭でもそうですが
努力や真心、つみかさねられる尽力の価値が「形」になって現れることは、とても少なくなってきました

何でも自動化され、数値化され、データ化され、
そこにあるようでいて、感じとることはできないのです
メールや電話で打ち合わせを済ませてしまうとき、
相手の苦悩や細やかな気遣いなどを感じることはできないのです

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 17:12:45.20 .net
わたしはそう思う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 13:29:39.08 .net
よほど流されやすいと見える

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:54:39.87 ID:sS7LyO8he
この10年間位特にそう感じるのだが、
若者のファッションに目立った流行がないので何を着ていてもどんな恰好を
していても恥かしいとか流行遅れ、というのが無くなってる気がするので
何を着ていても良い、というのが便利で経済的だ。
昔はこんなのを今、着ていたら恥ずかしい、時代遅れで、というのが今よりも
確実に世間にはあったと思うから。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 00:28:31.33 .net
>>191
電子マネーって普及してるの?
地方の「大都会」に住んでて、
電車やバスにはICカードで乗るけど、
電子マネーで買い物したことはないし、
買い物してるとこも見たことない。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 08:14:10.30 .net
ふーん。そうなんだ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 08:26:17.15 .net
NAVERまとめによると
電子マネー普及率、四国がTOPらしい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 19:52:34.34 .net
WAONは携帯アプリで使ってる
電子マネーって保有率が高くても金額は大したことなかったような

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 20:00:59.17 .net
>>191
首都圏だけだろうな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 22:10:03.03 ID:kpVcl/A97
ドローんを使えば、人目をつかずに操縦が可能。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 14:58:05.72 .net
Suicaは色々使い道があるらしいけど電車やバスで使う以外では
たまに自販機でジュースを買うくらい。
それも小銭が無い時に「そういえば…」っていう感じで思い出すだけ。

202 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 13:33:44.63 .net
レジ袋はあると便利
大事に使ってます

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 21:44:11.20 .net
実はエコバッグの方が便利
レジ通しながら全部エコバッグに詰めていってくれるから
自分でやると1回の買い物で2分くらいかかる袋詰めを一切やらなくて済む
1年に200回買い物に行くとすると年間で6時間40分節約できる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 14:01:29.16 ID:0kZoseRXb
不便になったことで。
自分の子供に煙草を買いに行かせたくても、
子供だと売ってくれないというお店が多々ある事。
中高生の不良ぽい感じの少年になら兎も角も家の子
なんてまだ、小2なんだぜ。
身長だって同世代の中でも小さ目な方だし。
家の子供が煙草を吸いそうにないのは明らかだ、世の中本当に狂ってる。

206 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 11:11:56.31 ID:bmaoZiGPt
最近の2ちゃんねるのスレは1000を超えても書き込める事
これはプロの2ちゃんねらーの立場からすると不便になったなと感じる。
そのスレタイのテーマを1000レスという枠内でお話を完結させたいと、そう
思いつつレスをしているので。
素人さんなんかからしたらこんな事は関係ないからおそらく沢山レスが出来るように
なったので嬉しいとかって思うのでしょうが。

 

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:34:00.26 .net
公共の場からゴミ箱が完全に撤去されたこと。ちょっと物を捨てたい時とか
誰にでもあること。マジで腹が立っている。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:49:44.96 .net
現金を持たなくても
買い物は可能
幅が広くなったと思う

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:54:44.40 .net
なんだかんだで便利な世の中になったよなぁ
今の10代も40代になればそう感じるんだろうけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:54:35.16 .net
便利:地方都市近郊の中距離の普通列車の本数が増えて都市型ダイヤになったこと。

不便:運転系統が短くこまぎれなって鈍行で長距離移動する際
何回も乗り換えしなきゃいけないこと。
夜行の鈍行がなくなった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 09:04:31.30 .net
鰹節のダシとり

母は毎回かんなのようなもので削ってた
私は既に削って袋に入った「削りぶし」
姪は顆粒タイプのダシ(無添加)

かんなで削るのをやらせてもらった覚えがある。たのしかったなー

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 18:14:06.94 .net
DSC_0021.JPG

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 02:41:27.51 .net
便利 求人がネットでみれる
不便 競争率が増す

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:34:29.07 .net
便利と引き換えに人間らしさがなくなった
全裸でパレードをする北欧諸国の文化、多くの庶民で権力者から
勝ち取って人権を擁護尊重されたあれこそ行きつくところ真の超先進国だと思う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:36:43.09 .net
せやな
日本じゃ支配者に即逮捕だもんな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:06:53.32 .net
北欧がすごいというのは昔の教育。
いろいろ崩壊しそうやん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 21:09:20.29 .net
日本のメディアはそう報道しているが実際現場いくと全然違った
ま、反共社会だから北欧目の敵よ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:13:01.17 .net
どう違ったの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:47:07.88 .net
バーコードは便利といわれている

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 12:53:30.63 .net
植木鉢も昔と比べるよな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 21:16:15.05 .net
>>212
削ったの食べてたよ。最後の塊をしゃぶって柔らかくなったら噛むのが好きだった。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 07:55:24.75 .net
便利:都会の交通
不便:地方の交通

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 02:19:39.59 .net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%B1%B3%E5%B3%B6%E5%AE%88%E5%82%99%E9%9A%8A%E4%BD%8F%E6%B0%91%E8%99%90%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 02:33:14.94 .net
戦前から戦中にかけて、スパイ活動のスペシャリストを養成する日本軍の陸軍中野学校が東京にあった。
その陸軍中野学校から派遣された特殊工作員(日本人)が、 沖縄の久米島にあった国民学校の教員(沖縄人)になりすまし、
いざというときは、沖縄住民を道づれにしてアメリカ軍と戦い、本土を守ることを任務としていたことが、数年前、NHKの「ニュースウオッチ9」で放送された「離島残置工作員の実像」で明らかになった。
沖縄戦を経験した沖縄住民の目撃証言もたくさんあり、貴重な内容だった。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 02:42:42.13 .net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A2%E5%B3%B6%E6%AE%8B%E7%BD%AE%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E5%93%A1

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 12:43:03.11 .net
これはどっちが悪いんだろうね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00010003-bfj-soci

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 20:51:55.89 .net
我々40代の子供の頃はネットも携帯電話もなかったが
これといった不便は感じなかった
今の子は何でもあるがその分悲しいことも起こっている

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 20:57:26.57 .net
昔だって人さらいにサーカスに売り飛ばされたりとかされた

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 08:00:28.18 .net
人名漢字に「渾」追加=法務省

法務省は25日、戸籍法施行規則を改正し、渾身(こんしん)の「渾」を人名用漢字に追加した。
常用漢字ではないが子の名前に使うことを認める司法判断が確定したのを受けた措置。
この結果、人名用漢字は計2999字となった。
同省によると、関東地方の自治体に昨年9月、子の名前に「渾」を使った出生届が提出された。
自治体は受理せず、親は家庭裁判所に不服を申し立てた。
家裁は今年1月に「明らかに常用平易な文字だ」として受理を命じ、東京高裁が5月に抗告を棄却して判断が確定した。 

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 17:10:15.16 .net
「姻族関係終了届」の提出のみで成立

今、日本で「死後離婚」が増えている。
本来離婚は互いの同意なくしては成立しないが、死後は別である。
配偶者の死後に、どうしても配偶者の両親、兄弟姉妹などとの関係を断ちたい場合は、「姻族関係終了届」という書類を役所の戸籍課や市民課に提出することで、法的に関係を解消することができる。
本人だと確認できる書類と、配偶者の死亡を証明する戸籍謄本などを持参し、「姻族関係終了届」に自分の氏名、住所、本籍、死亡した配偶者の名前を記載し、押印するだけで手続きは完了。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 17:11:26.64 .net
誰の同意も許可も必要ない。
提出期限もなく、配偶者が亡くなった後であればいつでも出せる。
親族側に拒否する権利はなく、通知もされない。
このように、簡単な手続きで「死後離婚」は公的に成立する。
しかし、「死後離婚」が増加してきたのはここ数年のことだ。
それまでは「死後離婚」という言葉もなく、「姻族関係終了届」は、役所の戸籍課の人間ですら知らないほどマイナーな存在だった。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 17:12:24.10 .net
法務省の戸籍統計によると、同届の提出数は、2013年度に2167件となるまでは微増傾向だった。
しかし、14年度に2202件となって以降、15年度には2783件と600件近く増加。
さらに16年度には4032件と、前年度に比べ約1.5倍に。13年度から3年で2倍近くに増えている。
しかも、提出者の大半は女性とされる。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 23:36:52.35 .net
セブン1千店、シェア自転車の拠点に まずは9店舗から

セブン―イレブン・ジャパンは、コンビニ店を拠点にしたシェア自転車の貸し出しを始める。
ソフトバンクと連携し、今月中にさいたま市の9店舗で導入。
2019年3月末までに、首都圏や地方都市の1千店舗に約5千台を設置する計画だ。
ソフトバンクと子会社が手がけるシェア自転車サービス「ハローサイクリング」を活用。
「Suica(スイカ)」などの交通系ICカードを登録すれば、事前予約なしで利用できる。
支払いには別にクレジットカードの登録が必要で、料金は15分60円が基本だが、地域や自転車の種類によって異なるという。

235 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 05:32:03.46 .net
昔に比べて便利になったことってあるのかな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 08:06:56.43 .net
せやな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 10:07:23.92 .net
大根おろし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 11:05:54.71 .net
あんまり盛り上がらないね このスレ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 13:51:54.72 .net
せやな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 07:54:46.15 .net
40代にもなると昔不便だったことも忘れてるんじゃないかな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:26:43.16 .net
昔は東海道新幹線から東北新幹線に乗り換えるのが大変だった
今は昔よりだいぶ楽になったが、どうせなら乗り換えなしで行けるようにしてもらいたいもんだ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 13:36:52.67 .net
自分だけかもしれないけど昔に比べたらいろんなことで便利になったと思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:00:11.27 .net
いしだ壱成がツイッターで「大立ち回り」 

「クソガキが。覚悟あんの?」
「妻をいじめるのはやめて下さい!!」
「ネットのモラルは一体何処へ行ってしまったのでしょう」――。
これらの言葉はすべて、俳優のいしだ壱成さん(43)が同じ日にツイートしたものだ。
いしださんは2018年5月5日朝、自らの頭髪を揶揄するリプライ(返信)に突如としてブチ切れ。
これを皮切りに、妻への中傷を止めるよう懇願したり、一般ユーザーと激しい口論を交わしたりなど、ツイッター上で「大立ち回り」を見せ始めたのだ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:11:37.04 .net
いしださんは、妻の飯村さんに中傷コメントが寄せられているとして、
「妻を袋叩きにして愉しんでいる方々へ、今一度、言いますね。私の妻はもうすぐ臨月を迎える妊婦です」と忠告。
その上で、
「あーもうだめだ妻が今夜も泣いている。理不尽な罵詈雑言を浴びせられた果てに。日本人は日本語を知らなさすぎる。
お願いだから、理不尽極まり無く妻をいじめるのはやめて下さい!!僕たち夫婦があなたに何をしましたか?なんの怨みがあるの?」
ともつづっていた。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:13:15.10 .net
いしださんの投稿などによれば、日本と中国のハーフだという飯村さんの国籍をめぐって、人種差別的なコメントを送るユーザーが出ていたという。
さらにいしださんは、
「いちいち反応してたらキリが無い」
「今は2人とお腹の子との時間を大切に使うことをオススメする」
とのアドバイスを送ったユーザーに対しても、
「ごめん、黙ってて。こっちは1年近く戦ってんの」
とピシャリ。
そのほかにも、自らに否定的なコメントを送ったユーザーに対し、個々に批判のツイートを返していた。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:14:24.35 .net
その後、いしださんは6日未明になって、
「みなさま、冷静になりました。ヨメさんが止めてくれました。子どもが悲しむよって」
「もう、この話題で叩きあうのはやめましょう」
「大丈夫じゃないねみんな。ヒステリックすぎますよー」
などと宣言。
しかし、その30分後にはツイッター上での口論を再開していた。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:15:34.84 .net
その後、いしださんは
「みんな寝ようぜ?おまえら荒らし屋連合艦隊のおかげで俺とヨメさまメンタルだいぶきてっから」と投稿。
その上で、ネットユーザーと夫妻を示したものか
「ギャグだわ10000人vs2人笑」とも呟き、この晩のツイートを終えていた。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:18:30.44 .net
いしださんの一連の投稿を受けて、ツイッターやネット掲示板には、
「いしだ壱成大丈夫なのか、なにかあったのか」
「奥さんが心配だよね...芸能人との結婚、未成年ではじめての妊娠、普通より不安なことだらけなのに、いしだ壱成しっかりして!って思う...」
「いしだ壱成ヤバいな。煽り耐性ゼロや。ネットやらない方がいい人だ」
といった困惑や心配の声が続出。
そのほか、「ツイッター乗っ取られてない?」と疑うユーザーも出ていた。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:19:19.77 .net
なお、いしださんはツイッターで多くのユーザーと口論を交わす前日の深夜、
香川・高松のクラブにDJとして出演したことを報告していた。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 22:47:01.95 .net
待ち合わせは便利になった
そこかしこにカメラがあって、いったんアップされ拡散されてしまったものを消すのは不便

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 19:08:14.95 .net
ぬしさん天使

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 05:11:33.97 .net
聞きたい曲があればyoutubeですぐに聴ける

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 06:05:48.38 .net
とにもかくにもネットが出来て全てが変わった
今の人は家に一人でいても昔の人ほどの孤独感は無いだろう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 06:14:52.64 .net
昔の引き籠りはTV、マンガ、ゲームだったけど
今はネットで1日中飽きないんだろうな 家にいながら外界の情報も手に入るし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 07:44:00.26 .net
携帯なんてつまらんもんがでたせいで友達いないのが露骨にバレたのが不便

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 21:45:27.37 .net
わかる
慣れたけど

258 :ぬし:2019/01/04(金) 22:24:33.05 .net
ビーチク

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 05:24:08.23 .net
自動運転技術とかのおかげで車が高くなってなかなか買えなくなる不便

残クレとか内容を熟知しないと危険だし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 13:50:01.49 .net


261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 16:04:53.85 .net
車ばっかり乗ってたんで、先日20数年ぶりに電車を利用したんだが
乗換えとか切符の買い方とか全然わからなくてすげー恥ずかしかったww
なんか難しくなってないか?鉄道ってw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 09:30:38.06 .net
10数年ぶりに電車で東京に行ってきたが
スマホで乗換案内を見たから迷うことなかった
ホントにネットは便利になったわ

普段電車に乗らないので昔はメトロとJRの違いもよくわからなかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 11:26:30.57 .net
携帯電話が普及したこと
俺みたいに友達いない奴は鳴らないし一度アドレス帳と着信履歴見られて馬鹿にされた

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 13:01:40.76 .net
>>263 誰がアドレス帳たくさん載ってたら偉いって決めたんだよ?
そういうお前の薄っぺらい思い込みを見てる俺は悔しい。わかるか?この気持ちが!
薄っぺらい人間関係なんていらねーんだよ!肝心な時役に立たねー奴らばかりだ!わかったか!

総レス数 517
1027 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200