2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どんな質問でも誰かがマジレスするスレ52

1 :名無し物書き@推敲中?:2016/03/13(日) 11:07:20.95 .net
・応募関係のことが分からない
・執筆関係のことが分からない
・物体は分かるが正式な名前が分からない
・あれってどうやって使うのか分からない
等々、
創作文芸に関係なさそうなどんな質問でもいいので、聞けば誰かがマジレスしてくれるはずのスレです。

前スレ
どんな質問でも誰かがマジレスするスレ51
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bun/1451279619/

805 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/04(火) 16:13:19.91 .net
草抜きをしたら蚊に刺されまくり、腕がボコボコになりましたが
風呂で汗を流して出てきたところ、刺された箇所のふくらみは見ても分からない程度になり、かゆみは完全に止まりました
蚊に刺された時には風呂に入ればいいというライフハックがあったのでしょうか?

806 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/04(火) 18:01:33 .net
その前にライフハックってなによ

807 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/06(木) 16:35:12.33 .net
今度バイトの面接が決まったんだけど
面接官はどんな質問してくるかな?
練習で面接官がしてくる質問してもらえます?

808 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/06(木) 17:50:14 .net
いまちんぽ舐めれる?

809 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/06(木) 17:59:45.29 .net
しょうもな
幼児の頃からしょうもない人生送ってそう

810 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/06(木) 18:06:50.57 .net
クレヨンしんちゃん

811 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/07(金) 04:46:30.21 .net
名前は?年齢は?

812 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/09(日) 00:07:26.73 .net
「背高泡立草」のように時間があっちに行ったりこっちに行ったりする小説、
神話などはありましたでしょうか?特に古典で紹介してもらえると嬉しいです。

813 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/09(日) 16:20:04.15 ID:v7ucFvfu8
しょうちゃんからアンチ共へ
https://www.youtube.com/watch?v=wQdWjdlsnYw
俺の動画を見てるガイジ共聞け
https://www.youtube.com/watch?v=600NC-bAea0
誹謗中傷したいなら低評価押してみろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=A__CxdADBwY

814 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/13(木) 14:16:55 .net
「有らしめる」の反意語は何ですか?

815 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/15(土) 07:17:57.12 .net
スティーヴン・キングが一本だけ撮った映画「地獄のデビルトラック」を観ました
酷い映画だったという噂でしたが、
基本的にふざけていて、愛すべき馬鹿映画という感じで、
後半までは好きなB級映画だと思っていたのですが、
終盤でストーリーの骨格の部分でもふざけていることが判明し、「たしかに酷いわ」となりました
どんなにふざけた作品でも、ストーリーの骨格の部分ではふざけてはいけない
これは重要な教訓ではないでしょうか?

816 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/21(金) 23:48:34.51 .net
>>812
「背高泡立草」読んだことないからググってレヴューを読みましたが、連作短編集ですかね。
時系列を無視してエピソードを並べただけで時間の跳躍自体に意味はない感じで、
ドラえもんやサザエさんと同じようなもんでしょう。

817 :名無し物書き@推敲中?:2020/08/29(土) 14:45:11.60 .net
>>816
お返事、ありがとうございます。
時系列を入れ替えた文章を書きたいのですが、
効果的に行えたものを探しています。

818 :名無し物書き@推敲中?:2020/09/20(日) 01:53:41.12 .net
冒頭のあるシーンが、実は物語の結末の重要シーンだった、
というのは映画とかアニメとかでよくあるけど、小説で、それも何巻もまたいでやっているのってある?
たとえば、1巻のプロローグに書かれていたシーンが、5巻(最終巻)にあるシーンの一部だったとか。
自分がそういうのをやってみたいんだけど、あんまり先延ばししすぎると反応が悪くなりそうで手が出しにくい。

819 :名無し物書き@推敲中?:2020/09/21(月) 02:07:51.75 .net
上巻と下巻でぐらいだったらあるけどそれ以上はどうだろう

820 :名無し物書き@推敲中?:2020/09/25(金) 20:06:14.75 .net
恋愛小説に初挑戦してて文章が閃かないところがあるので、アドバイスいただけませんでしょうか
カップルがペアリングを買いに行くシーンで、主人公のモノローグで「さて、指輪を買いに行くとしよう」みたいな文章を入れたいんですがこのままだとダサすぎて悩んでます

821 :名無し物書き@推敲中?:2020/09/26(土) 21:01:28.44 .net
あと、挨拶する時によっ!と手をあげるのって「手を挙げる」だとおかしいと思うんですがふさわしい言葉がわかりません

822 :名無し物書き@推敲中?:2020/09/27(日) 11:18:29.70 .net
そういう、言葉や文章こそ
自身の感性でイイと思うものを生み出していくのが創作じゃないだろうか
それは他人に聞くことではないと思うんだが……

823 :名無し物書き@推敲中?:2020/09/27(日) 11:43:38.65 .net
>>820
語り手が主人公なの?
それなら何も書かずに店に行くか「○○と指輪を買いに行く」とかだけ書く
「手をあげる」は、「手をあげる」だけでいいよ

824 :816:2020/09/27(日) 22:03:00.79 .net
>>822
そうなんですけどキーッとなってしまいまして…
>>823
はい、主人公が読者に話しかけるようなモノローグで作ってます
あげるは平仮名ですね
参考にしますありがとうございます

825 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/03(土) 06:42:23.36 .net
結構はやったアニメか漫画かゲームで

サークル活動とかテニスサークルだとかの恋愛もろもろの話で
近親相姦なんかがでてくるおどろおどろしい作品名わかる人います?

826 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/03(土) 09:56:19.61 .net
夢オチなんだけど「ズルい」と思わせずに、感心させたり感慨深くなるような小説ってないですか?
エンタメ、文学、ジャンル問わず。
有名な「邯鄲の夢」が理想なんですけどね。

827 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/04(日) 01:04:12.56 .net
uber Eatsの広告で芸能人が「今日私が頂くのは・・・」と言って
全然違う食品を食べているのはわざとですか?

828 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/09(金) 02:21:31.77 .net
>>818
映画だとインセプションみたいなの? 小説では知らないなー
これは個人的な意見だけど、小説で数巻先のシーンを前倒しするのは良くないと思うな
1巻なら1巻の中だけで、2巻なら2巻の中だけで前倒しがあるのがベストじゃない?
そういうのはアニメとか映画とかゲームとかなら良いとは思うけど
小説で何十話を先の話をするのはよほど面白いシーンor作品自体が面白くなければダレるだけじゃないかな

829 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/18(日) 13:17:22.48 .net
妻が知人の男に言い寄るが、男に冷たくされて腹を立て、男に言い寄られたと夫に嘘をついて、
夫は男を追放するか何かする、
というエピソードがギリシア神話にあった気がするのですが、
誰についてのエピソードでしょうか?

830 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/18(日) 13:24:36.87 .net
>>829
「ギリシャ神話 悪女 嘘」でググったら出てきました
言い寄られたのはテセウスの息子ヒッポリトスで、
言い寄ったのはテセウスの後妻パイドラでした

831 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/18(日) 13:27:10.52 .net
つまり義母に迫られたってことか

832 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/18(日) 13:31:37.95 .net
義母のパイズリ

833 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/18(日) 13:46:57.59 .net
ヒッポリトスはインポ

834 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/20(火) 16:59:00.96 .net
インポリトスってことか

835 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/27(火) 23:23:55.60 .net
「〜た」と「〜のだった」の違いって何でしょう?
たとえば「食べた」と「食べるのだった」
後者は物語でしか使われない言い回しで、ニュアンスは当然分かりますが、
違いを具体的に説明するのは難しいです

836 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 14:06:10.74 .net
「の」の機能を考えろ

837 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 14:32:47.96 .net
こういうのは日本語教育の本が詳しいので、日本語文型辞典を調べたら載っていました
機能は色々ありますが、一言でいうと話者の感情を載せて強調するのが「のだ」ですね
で、この「の」は、あまり意識しませんが、名詞化ですよね?
「こと」と同じような機能を果たしている
文を名詞化にすると、なぜかそこに話者の感情が乗っていく
これは何故でしょうか?

838 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 14:57:12.85 .net
「の」で名詞化して断定の助動詞「だ」を付けることによってなぜ強調表現になるのか。
英語で強調するときにdoを動詞の前に置くのと似たようなもんかな。
辞典で調べといて。

839 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 15:07:26.49 .net
相も変らずどうでもいいことばかりこだわって一歩も進まずだな
精神科行け

840 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 16:35:17.24 .net
どうでもいいことではありません
作家たるもの、無意識の暗闇に意識の光を当てる作業を習慣にすべきです

841 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 16:46:23.28 .net
何十年も精神病丸出しの寝言ブツブツブツブツ言いやがって
お前の書込みが完全に無駄なのは絶対的事実だ

842 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 17:11:26.30 .net
ぶっちゃっけ、そんな細かいことは編集者や校正に任せて、作家はもっと大事なこと考える・書かなきゃいけないんじゃないの?

843 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 17:19:41.58 .net
嫉妬乙

844 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 17:26:12.93 .net
僕はもう四十年近くいちおうプロとして小説を書いてますが、
それで自分がこれまで何をやってきたかというと、文体を作ること、ほとんどそれだけです。
とにかく文章を少しでも上手なものにすること、自分の文体をより強固なものにすること、
おおむねそれしか考えてないです。
ストーリーみたいなものは、そのたびに浮かんできて、それに合わせて書いていますが、
そんなのは結局向こうからやって来るものであって、僕はそれをただレシーブしているだけです。
でも文体は向こうからは来てくれません。
自分の手でこしらえなくちゃならない。そして日々進化させていかなくちゃならない。
(村上春樹/川上未映子「みみずくは黄昏に飛びたつ」)

村上氏はこのように述べています
文章は決して枝葉末節などではないのです

845 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 17:28:43.30 .net
自演乙

846 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 22:59:09.04 .net
>>837の件ですが
「ものの哀れ」もこのことと関係があるかもしれませんね?
「ものの哀れ」というのは、考えたら不思議な言葉です
感情を指すなら「哀れ」で事足りるはずなので。
日本国語大辞典によると、もともと「あはれ」は喜怒哀楽のすべての感情をあらわす感動詞だったのが、
「もののあはれ」になると「哀」に限定されるようになったそうです
文を名詞化=もの化することでさまざまな感情が乗ってくるわけですが、
「もののあはれ」を載せる用法が元来のもので、
後にさまざまな感情を載せるように用法が派生していったのではないでしょうか?

847 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 23:44:33.66 .net
もののあわれと言えば、本居宣長ですが、辞書の説明によると、
外界と内界が一致したところに生じる情趣の世界を理念化した語として宣長は使ったようです
この考え方には正直違和感がありますね
ものの哀れというのは原罪に近くて、存在というものが本来的に帯びている悲しみのことだと思います
いわば原悲です

848 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/28(水) 23:48:23.22 .net
つまり「ものの哀れ」とは、
「ものに触れた時に感じる哀れ」ではなく、「ものが本来的に具備している哀れ」を指した言葉ですね

849 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/29(木) 18:03:44.03 .net
>>844
>ストーリーみたいなものは、そのたびに浮かんできて、それに合わせて書いていますが、
>そんなのは結局向こうからやって来るものであって、僕はそれをただレシーブしているだけです。

の部分はお前にも当て嵌まってるのか?
書く内容はいくらでもあってどう書くかだけが私にとっての課題だと

お前に創造性なんかなんか感じたことは1度たりともないんだけど
書き溜めたものが多く有るならカクヨムかどこかに名刺代わりにアップしなよ

850 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/30(金) 19:17:28.85 .net
>>849
あなたに創造力があるのかどうかは分かりませんが、想像力が欠けているのは確実なようですね
世の中には色々な人がいて、色々な文学への向き合い方があるのですよ
自分はあなたのような「とにかく書け」派とは隔絶を感じますね
まぁ昔から述べていると思いますが

851 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/30(金) 19:35:17.05 .net
>>850
つまり当て嵌まってない 作品も書いてない
ということだろ
ちゃんと返答しろ
ああ言えばこう言う言い訳屁理屈ばかりなのはやめろな
ここのあまりにも酷い書込みを自画自賛しながら作品は書けない ゴミ以下だよなあ

852 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/30(金) 22:09:19.48 .net
自画自賛と言われても意味が分かりませんね
匿名掲示板の質問スレッドで、匿名のまま質問しただけですが?
あなたが勝手に検知して勝手に絡んできただけですよね?
もっともアイデアのオープンソース化を実践してはいますが。
自賛ではありません。
単に匿名でリリースしただけのことです
分かりますね?

853 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/31(土) 06:25:51.65 .net
AHO

854 :名無し物書き@推敲中?:2020/10/31(土) 17:20:14.28 .net
お前ら女子高生は平均17.3歳でまんこにチンポを挿れてんだそ。お前らが最後にチンポ挿れたのはいつだ?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604012078/

855 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/01(日) 00:47:47.09 .net
どこの板で聞いたら良いかわからないのですが、なんか昔創作ブログ的なサイトで、
両親が子供のこと全部ブログに書いたせいで子供がいじめられるみたいな話のもののタイトルが思い出せません

856 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/04(水) 16:58:16.09 .net
>>844の件ですが
「みみずくは黄昏に飛びたつ」読み終えました
とても意義深い、今の自分に必要な本でした
アウトプットはインプットである、ということは、以前から考えていたことではあります
たとえば質問スレで質問することで、つまり疑問を文章にしてみることで、
それまで考えもしなかったことを思いつく、ということを、繰り返し経験してきたので。
しかしこの本から受けたイメージはもっとラディカルなものです。
それを一言でいうならば、
「著述とは、アウトプットをインプットにしながら前進する運動である」
というもの。
何かを文字にする、するとそれがすぐさまインプットとなり、次のアウトプットを形成する、
そしてそのアウトプットがまたインプットに再帰する。
この繰り返しこそが書くことだと。
これはこの上なく強力なイメージであり、また真実でもありましょう。
そしてこのイメージはもう一つの重要な事実を照らし出します。
書くことがアウトプットをインプットに再帰して進んでいく運動ならば、
技術的研鑽の効果は指数関数的に上昇していくということです
これもまた励まされる事実ではないでしょうか?
文章力のなさに滅入るので苦手なタイプの文章を書くことをむしろ避けがちでしたが、
作家たるもの、研鑽を日常にしなければいけませんね?
世界的小説家の村上氏ですら、日々の鍛錬を怠らないのですから

857 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/04(水) 17:05:50.27 .net
>>856
横だが、かなり昔にも似たようなこと書いてなかったっけ。

858 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/04(水) 17:27:05.24 .net
文芸神がいたのは2014-16年辺りか。

859 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/04(水) 17:37:27.03 .net
> 187 : ◆EIj4vbKDONog :2016/01/10(日) 16:24:42.26
> >>いや、すべての人間は何かに洗脳されている。
>
> 洗脳された人間が逃げ込みがちな幼稚な詭弁だな
> 洗脳というのは、単に事実を誤認した状態ではない。
> それ以外の考えを除去する自動的な機構が埋め込まれた状態なのだ
> 単なる誤認の場合、知性の健康な働きにより、間違いは修正されていく
> しかし洗脳された人間は、
> 洗脳メカニズムにより新しい情報を受け付けなくなっているので
> このような認識の更新が起きえなく、
> 常に間違ったことを強情に言い張るだけの存在になってしまう。
> つまり洗脳の本質とは与えられた情報にあるのではなく、
> 認識の更新が機構によって止められた状態にあるのだ。
> 分かるな?

> 190 : ◆EIj4vbKDONog :2016/01/10(日) 17:45:09.70
> >>188
> まさにそれが洗脳された人間の思考
> 何故なら情報を排除する洗脳メカニズムとは、
> 「これ以外のことを言っている人間は洗脳されている」と信じ込ませることだから。
> この針さえ刺してしまえば、
> あとはどんなに正しい情報が、どんなに沢山与えられても、
> 獲物は息を吹き返すことはない
> それどころか洗脳に合わない情報を自分で加工し始めるようにすらなる。
> 現実と妄想を繋ぐための歪んだ論理の欠片が量産される。
> 洗脳の副産物的のような、この種の歪んだ論理のパーツにより、
> 洗脳が判定できることもある。
> 決して馬鹿というほどではない人も洗脳されることがあるが、
> そのような人は現実と洗脳情報のギャップも見えるため、
> この種のパーツを量産する傾向にある。

860 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/04(水) 17:58:08.49 .net
> 109 : ◆3PWBTPdj5Vid :2016/01/03(日) 21:35:11.61
> 重要なことは、進化をさせるということです
> 円運動ではなく、らせん運動をさせるのです
> 既に語られたことを繰り返しているように見えても、
> そのテーマを以前よりも進化させていれば、
> それがその作品の存在意義となります

861 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/04(水) 18:20:24.57 .net
> 学歴に関係なく、テキストクリティークの習慣を付けられるような教育プログラムを
> 教育関係者は作って下さい
> 高卒と大卒の一番大きな違いはそこなんだよね
> 知識の多寡ではなくて、ものの調べ方を知っているかどうか。
> ネトウヨはまともに学問をしてきた人なら一発で「これあかんやつや」
> と見分けられるようなテキストが見分けられない
> ここが何よりも一番の問題だと思う

862 :853:2020/11/04(水) 18:21:42.37 .net
過去ログを漁った結果、目的のレスは見つかりませんでした。
残念ですね?

863 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/05(木) 11:23:41.86 .net
>>856の件ですが、
文を書いている時に自分の中でピンとこない言葉で済ませてしまうのがよくないのは、
他人に真意が伝わりにくいというだけでなく、
インプットとしての働きが変わってくるからですよね?
小さな妥協でも、その影響は決して小さくない

864 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/05(木) 11:34:17.94 .net
>>857
アウトプットはインプットである、ということは前から考えていたので、
同じようなことは書いていたかもしれませんが、
アウトプットのインプットへの再帰が推進力になる、というイメージははじめてだと思います

865 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/17(火) 20:57:36.28 .net
はまらない言葉でもとりあえず入れて
あとで書き直せば良いんでないの

866 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/18(水) 11:44:43.68 .net
TATEditorというテキストエディタを導入して触ってみてるところなのですが、
これって背景色・文字色の設定はあくまでエディタ上だけのものなんですか?

出力したpdfファイルに背景色・文字色の変更を反映させるにはどういった方法があるのでしょうか?

867 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/18(水) 16:21:51.00 .net
PDFを編集するのはAcrobatProっていう有料のやつじゃないとできない
基本的に書き出すだけのものだと思った方がいいです

なので、そのもとの縦書きアプリの作成者に尋ねた方が速い
きっと自分のサイト持ってそこで使い方説明してるはず

868 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/18(水) 16:55:55.79 .net
>>867
サンクスです
検索したところどうもpdfという規格には背景色という概念自体がないみたいですね…

869 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/18(水) 18:22:57.82 .net
>>868
そうそう
基本的には、元のアプリで作ったデータを
みんなで見られる形式に書き出す機能がメインなので
装飾機能とか期待できない。
Wordなら色とか使えるんでWordで作ってPDFに書き出す方がいいのかも

870 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/19(木) 11:59:53.40 .net
一本を複数箇所で同時公開してる人っているの

871 :名無し物書き@推敲中?:2020/11/25(水) 02:05:28.98 ID:Tz+zq9myR
高級リムジンで極上のパーティーをして2017年締めます!!
https://www.youtube.com/watch?v=6xRuJ0QaGFM
リムジンでディズニーランドに入れるのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=OOe28etzqmQ
友達をリムジンで迎えに行ったらどうなる!?
https://www.youtube.com/watch?v=ndBVOb7IYrM
リムジンに乗ってドライブスルーで注文してみた結果www
https://www.youtube.com/watch?v=ddq-zSU75dw
フェラーリ・ポルトフィーノで朝マック行ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=_YCOGbRBQh0
友達の全財産で勝手にアルファード買ってみた【ドッキリ】
https://www.youtube.com/watch?v=4Fv4o_Cp29M
友達の全財産で勝手に2代目のアルファード買ってみた【ドッキリ】
https://www.youtube.com/watch?v=wUUZW4G110w
友達のアルファード売って自分のベンツ買ってみた【ドッキリ】
https://www.youtube.com/watch?v=wjoReIn9NCE
車を買いました。『マセラティ レヴァンテS グランスポーツ』
https://www.youtube.com/watch?v=-MVHxZfrS5o

872 :名無し物書き@推敲中?:2020/12/04(金) 14:21:59.31 .net
近代〜現在に至るまでの各年に発表された主要な文学作品が
年表形式で掲載されているような本はないでしょうか?

873 :名無し物書き@推敲中?:2020/12/04(金) 14:25:29.13 .net
>>872
amazonで検索したところ「新版 日本文学大年表」という大部そうな19800円もする本が出てきました
網羅性は望まないので、もっとコンパクトな本はないでしょうか?

874 :名無し物書き@推敲中?:2020/12/04(金) 14:33:02.01 .net
ちなみに自分が持っている「昭和・平成現代史年表」という本にもその年ごとのベストセラーも掲載されていますが
ベストセラーなのでかなりしょうもない本のリストになっていて、
文学という観点からは使い物になりません

875 :名無し物書き@推敲中?:2020/12/04(金) 18:07:31.53 .net
>>872の件ですが
特に最近の作家を知りたかったのだ「未完の平成文学史」という本をぽちってみました

876 :名無し物書き@推敲中?:2020/12/04(金) 19:49:38.73 .net
「底冷え」というのは床から伝わってくる冷気のことかと思っていたのですが、
辞書を引いたところ「からだのしんそこまで冷えること」とあり、誤用だったようです
床から伝わってくる冷気のことを呼ぶ言葉はありますか?

877 :名無し物書き@推敲中?:2020/12/14(月) 23:25:17.87 ID:52aoLq9on
新車購入!!ヒカキン & セイキン 東京ドライブ! 新型レクサス LS500h
https://www.youtube.com/watch?v=wpcosywdtz0
新車のアルファード購入したので車内で誕生日パーティー開催!
https://www.youtube.com/watch?v=OJqSib_w-0A
ついにセイキン、新車のランボルギーニを購入!ペーパードライバーヒカキンが運転して大暴走。
https://www.youtube.com/watch?v=WGqlrfqStBs
【◯◯◯万円!?】Nintendo TOKYOの商品全部買ったら大変な金額にwww【ニンテンドートウキョウ】
https://www.youtube.com/watch?v=Bh_QOGWDPlY
【ドッキリ】セイキン誕生日にサプライズで日本一の財布プレゼントしてみた!【エルメス コンスタンスロング クロコダイル】
https://www.youtube.com/watch?v=u0zraWAkeZ0
【豪遊】ヒカキン&セイキン&ポンちゃんで金箔入りシャンパン飲んで見た!
https://www.youtube.com/watch?v=5N2Am4To5Ng
超高級トイレットペーパーでおしりふいてみたwww
https://www.youtube.com/watch?v=aEUEsPrz6RU

878 :名無し物書き@推敲中?:2020/12/24(木) 17:38:06.97 ID:qNre+r6/t
【ストU】 格ゲーのせいで、コロナ肺炎が発生した
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1600675285/l50

879 :名無し物書き@推敲中?:2020/12/30(水) 14:31:59.57 .net
スタインベックの「二十日鼠と人間」を読みました
はじめてのスタインベックです
アメリカ映画を見ていて、男同士のホモソーシャル性や女性嫌悪の伏流を感じることがありますが
スタインベックというのは、その源流に位置する作家なのでは・・?と思いました
つまり、ある種のアメリカ映画に感じるのと同じにおいを感じたということです
どうなのでしょうか?

880 :名無し物書き@推敲中?:2020/12/30(水) 20:59:16.58 .net
どうなのでしょうかって言われても・・・
自分の感覚を大事にしなさい、としか・・・・

881 :名無し物書き@推敲中?:2020/12/30(水) 22:12:25.69 .net
縦書きのテキストエディタ使ったらアルファベットが90℃時計回りしたような表示になって体裁というか見た目が悪いのですが、
原稿受け取る出版社からしたら別に問題ないのでしょうか?

882 :名無し物書き@推敲中?:2020/12/31(木) 07:47:25.07 .net
スゴイいい作品だったら何とかするだろうけど
データ入稿する段階で修正する手間があるから
面倒っちゃ面倒。
90度に特にこだわりが無いのなら、
出来たら違うソフトを使ってくれまいかと思われます

883 :874:2020/12/31(木) 20:39:58.35 .net
>>882
なんとかしなくちゃと検索しまわっていたら、全角ひらがな文字でF9を押したらアルファベットも同じ向きになってくれました。

もうひとつ質問させてください。
新人賞にネット応募でファイルを送信するのではなく、昔ながらの原稿を郵送で送る場合、
紙1枚あたりの文字数は原稿用紙と同じ20字×20行に統一した方がいいのでしょうか?
それとも原稿用紙換算数さえ添えていれば、30字×30行だろうが構わないのでしょうか?

884 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/01(金) 23:50:57.61 .net
気になる女の子に話しかけたいんだけど
昨日も緊張してしまったりビビったりして結局声をかけられなくて
かなり後悔しました。頭ではこうやって話しかけてこう言われたら
こう言うとか考えているのに。
どうすればうまく話しかけることができるんでしょうか

885 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/02(土) 08:03:23.78 .net
>>884
目が合ったら手を振る(ヨッって感じでもOK)
何回かやってたら話せそうな雰囲気そのうち来るだろう

886 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/02(土) 12:38:34.37 .net
>>883
そういうのは出版社によって違うかも知れないので、応募する賞の編集部に電話かけてみて直接聞くのが一番

887 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/02(土) 12:41:52.84 .net
>>884
意識し過ぎて正直ちょっと怖い
思い詰めてストーカーっぽく相手を追い詰めないように

888 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/04(月) 12:46:39.47 .net
「怒りに火を注ぐ」という表現がありますが、
「注ぐ」という液体に対してなす動作を「火」に適用しているのはおかしいのではないかと思いました
どうなのでしょうか?

889 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/04(月) 12:48:59.48 .net
「火に油を注ぐ」から類推された誤用なのでしょうか?

890 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/04(月) 15:51:03.01 .net
バカ

891 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/04(月) 18:52:57.68 .net
何その表現聞いた事ない
怒りに火を注ぐ??????

892 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/05(火) 09:20:24.88 .net
「怒りに火を注いでいる」という表現は正しいですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12133118817

このようにある程度は使われていますが
やはり違和感を持つ人が多いようですね
「注ぐ」を液体ではないものに比喩として使うことはありますが、
水の対極の火に対して使うとなると不協和音が出てきますね

893 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/05(火) 18:50:07.05 .net
見たけど
ある程度使われて、じゃなくて、特異に使われてただけやん

894 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/06(水) 09:45:52.51 .net
正しいって言われたら使う気なんだろうか

895 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/07(木) 09:42:06.84 .net
"怒りに火を注ぐ"でググると5万件ヒットするので、それなりに使われていると思いますよ
自分で書こうとした瞬間に「ん?なんかおかしくね?」となったので質問させていただきました

896 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/07(木) 11:29:53.47 .net
ネット言語と書籍言語って違うだろ
ネット小説でなら平気だろうけど文学賞応募となると間違いと判断されそうで使えないな

897 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/07(木) 15:52:18.67 .net
掲示板やTwitterの書き込みや中学生のブログも含めてるっしょソレ…

898 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/10(日) 13:50:19.64 .net
詩は文の意味が一意に確定されることがなく、解釈が開かれている性質を持っていますが
この「解釈が開かれている性質」のことを指す術語はありますか?

899 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/13(水) 22:08:40.02 .net
日本人作家で「文学賞に応募していたが20年近く芽が出なかった。
だけど、思いついて今までとは違う賞に出したら受賞した」というエピソードのある作家はいますか?

どこかの記事で読んだのですが、忘れてしまいました。
その期間は10年だったかもしれません。

900 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/15(金) 14:58:23.47 .net
漫画家ではよくある事

901 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/15(金) 16:12:35.55 .net
とある文学賞で箸にも棒にもかからなかった作品は
そのまま別の賞へ応募してもいいですよね?

902 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/15(金) 17:43:50.72 .net
応募先の規約をみっちり読みなされ

903 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/22(金) 16:00:45.93 .net
中神健次の小説って〇〇た。✕✕た。で終わる文章ばっかで
全然、話もつまらんのにどこがよくて全集まであるの?

904 :名無し物書き@推敲中?:2021/01/22(金) 18:08:44.87 .net
つまらんと思う己の感性を大事にしなされ

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200