2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長年元恋人が忘れられない人のスレ 65年目

1 :名無しさん:2023/02/14(火) 06:20:39.45 .net
「長年」はあえて定義しませんが、長く苦しんでいるなら、
ここで誰にも言えない弱音をはいてみませんか。

※既婚者、又は新しい恋人がいることを匂わせるレスは禁止。荒れる元になります。
レスがあってもスルー願います。構う方も荒らし扱いとなります。
上から目線の説教などの荒れる原因のレスには全力で無視しましょう。

※長年の前スレ
長年元恋人が忘れられない人のスレ 64年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1673082361/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 58年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1622567330/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 59年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1626352247/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 60年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1631967522/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 61年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1648789935/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 53年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1613492382/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 54年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1615389786/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 55年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1616849353/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 56年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1618056434/

839 :名無しさん:2023/04/29(土) 20:05:11.51 .net
【山形】自宅放火の疑いで無職42歳の男を逮捕・鮭川村 両親と三人暮らし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682765845/

840 :名無しさん:2023/04/29(土) 21:48:59.80 .net
>>837
では無い

841 :名無しさん:2023/04/29(土) 22:45:42.40 .net
と見せかけてからの〜

842 :名無しさん:2023/04/30(日) 00:00:20.92 .net
まあでも長文の人に良い意味で進捗があって良かった

843 :名無しさん:2023/04/30(日) 05:06:11.17 .net
進捗があったのいいなあ
私は元彼の今の様子を見たいのか見たくないのかよくわからない
奥さんも子供もいる現実見せられるのは辛いけど元気でいれくれたらいいというか

844 :名無しさん:2023/04/30(日) 09:06:35.57 .net
元恋人が結婚もして子供がいるなら
芸能人にマジ恋するようなものと同じじゃない?
辛さは変わらないかもしれないけど
相手からはもうはっきり切れてるわけだからそこまでされたらさすがに諦めつきそうだけど
そうでもないもんなのかな

845 :名無しさん:2023/04/30(日) 11:15:29.40 .net
表向き諦めはつくけど
心情的には引きずったままみたいな

846 :名無しさん:2023/04/30(日) 11:34:01.38 .net
このスレには無関係の野次馬が増えたな

847 :名無しさん:2023/04/30(日) 11:58:26.52 .net
だがそれがいい

848 :名無しさん:2023/04/30(日) 12:08:08.21 .net
野次馬みたいなのはそういう人間性の問題だからしゃーない

849 :名無しさん:2023/04/30(日) 12:24:10.89 .net
しゃー
しゃー
しゃー!

850 :名無しさん:2023/04/30(日) 18:17:02.40 .net
>>838
ありがとう!( ;∀;)

ちなみにマジで現在独身フリー確定らしい…
しかも若干寂しそうな、しかしほぼすっかり諦めてそうな様子がなんとも…w

まあ幾つかの要素からしてバツイチくらいの可能性は高そうだが、そこは完全に想定内だし?
何より今の元の様子が思ってたより全然調子良さげなんで全然キニシナイ!

てか個人的には、やっぱりなああああああーーこぉおおのバチ当たりめがー!って大草原状態ww
もしいつか連絡取れたらこれまでの人生ぶん、大爆笑と共に目一杯いじくり倒してやんよとww
首洗ってお待ちになっとけや!?プゲラゲラww

851 :名無しさん:2023/04/30(日) 18:28:20.60 .net
いやしかし本当に親御さんが身を呈して上手いこと繋いでくれて、背中押してもらってる気分だね…
もう親御さんと会えないっぽいのは悲しいけど、こうでもならなきゃまず無理だったもんなと

実際ここからどうするよ!?って問題は依然として残るけども、とりあえず望んでたように
「遠巻きにでも見守れる状況」まで来れたってのは本当に大進歩だし、そこはただただ純粋に嬉しい

自分の中で上下どっちにも想像膨らませて悩むしか無かったことが、少しずつ現実の正しいものに置き換わって行ってる感じだしね

当時はお互い独特の不器用さと照れで埋められなかったギャップが、これでまたずいぶん埋まりそうでもある

852 :名無しさん:2023/04/30(日) 18:36:19.57 .net
今んとこ酷いダメージを受けるような事柄に遭遇してないのは本当に感謝としか言いようがないし
むしろさらに親近感の増すようなことばかりでw

なんかもう元恋人同士というよりは大昔の気心の知れた幼なじみに再会したような、すごくホッコリと微笑ましい感じがしてる

実際に元自身がこちらをどう思うかはまだ全く未知数なことなんで、まだまだ浮かれてはいられないけども
それでもこれまで長年苦しみまくって来ただけの甲斐は一応あったかもなあと…

853 :名無しさん:2023/04/30(日) 19:13:42.19 .net
本人も自らの暗黒期の極悪ぶりを踏まえてか、トラブルメーカーだという自覚はちゃんと強く持ってる印象で

今は嘘や虚飾やひねくれたところなども無く、非常に平和に真面目に身を慎んでるようだし
いま一番嬉しいのはそこかも知れないなと

若さと時間だけは犠牲になりまくったかもしれないが、長い時間をかけてようやく本当の穏やかな大人になれたんだなっていうところを素直に喜んでる

854 :名無しさん:2023/04/30(日) 19:14:37.23 .net
昔は自分の方が元を救おうとして懸命だったが、あっちの闇と傷はあまりに深すぎて、こちらも力不足で叶わずで

今や自分の方が明らかにやさぐれすぎの暗黒期で、立場逆転しちゃってる感じだし?
今こそ真の優しいオトナになった元に助けてもらう時期なのかなと

こりゃ早いとこ立ち直らんとな、こんなことしてる場合じゃないよなとも思うよねw

855 :名無しさん:2023/04/30(日) 19:38:54.51 .net
お疲れ様でした。

856 :名無しさん:2023/04/30(日) 20:33:01.39 .net
かなり病んでる書き込みずっと読んでたから良かったなと思う

857 :名無しさん:2023/04/30(日) 20:38:12.21 .net
身内に自殺者もいたようだし、色々な意味で痛々しい感じの人ではあったからね

858 :名無しさん:2023/04/30(日) 20:39:01.44 .net
文体が今も病んでると思うけどとりあえずおめでとう

859 :名無しさん:2023/04/30(日) 21:04:25.79 .net
>>857=コピペ

860 :名無しさん:2023/04/30(日) 22:26:29.16 .net
心の準備なくいきなり子供と旦那との家族写真をSNSで目の当たりにした自分からすると
SNSを発見した時に一番理想に近い展開の感じがする笑

861 :名無しさん:2023/04/30(日) 22:41:47.21 .net
1、ダイナマ舞
2、ベルセルク
3、メッシーナ師範

862 :名無しさん:2023/04/30(日) 23:00:15.16 .net
>>860
タイミングとか運とか組み合わせ次第で千差万別だもんねこういうの
今はバツイチやフリーでも、時期を外せば全然違っちゃってるのかも知れないし
家族で幸せ全開みたいのをいきなり見ちゃったらそれこそ心臓直撃くらいのショックだろうし

863 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:30:23.59 .net
これもケースバイケースで一概には言えないことなんだけどもさ
探してた相手の垢を運良く発見できたとしても、そこを窓口として直接コンタクト取って良いかどうかってのはまた全然別の問題なんだよね

本名とか経歴丸出しで分かりやすくやってるかどうかってのも大きなポイントで
ある程度隠れて仮面かぶることで円満にやってるようなら、やっぱりそこは絶対に触らない方が良いだろうと

864 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:41:36.72 .net
ネットで本名、経歴丸出しの方が稀

865 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:50:17.62 .net
>>864
そこは人と媒体による
本名だけは伏せてても経歴は結構出してたりとか

FBは今でも本名丸出しが多い
逆に言えば本名経歴をある程度出せる人生を歩んでる人しか出てない、ってことでもあるけど
垢取るだけ取ってあとは放置ってのも非常に多くて、日本人にとってはだいぶ使いづらそうな媒体ではあるw

866 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:51:58.43 .net
おしり丸出し

867 :名無しさん:2023/05/02(火) 02:08:53.04 .net
>>865
Facebookは本名で参加するSNSで、

媒体っていうのは、紙とか、意味が違うよ、朦朧としててこれ以上説明はできないけど、

話を戻すとFacebookしかないから稀

868 :名無しさん:2023/05/02(火) 02:09:38.33 .net
>>866
お友達を作って教えて貰ったらどうですか?

869 :名無しさん:2023/05/02(火) 02:10:35.10 .net
>>866
そもそも花見って何?

870 :名無しさん:2023/05/02(火) 02:13:12.04 .net
人と媒体によるって雑誌に出てる芸能人や、有名人の話?

あれは取材を受けてるのであって、
自分で公開しているSNSじゃないし、

垢じゃないし、連絡取りようがないだろ

871 :名無しさん:2023/05/02(火) 02:17:59.94 .net
匿名さんの話をいつまでもバカ子さんだとしんじてたわたしもバカだ。

そりゃ誰かを洗脳して憂さ晴らししたいだろうけど、

それに付き合ってあげてもいいと思ってたけど、

結局15年以上毎日続けた日常は変わらない、

ひな子一味なのは辞められない
無理に別れてこいとか言って悪かったよ、

他の2人離れちゃったら、
柳さんだってこまるだろうしね、

わたしはひな子と柳さんで解決してるものだと思ってたけど、
バカ子さんもいて完結してたんだね。

872 :名無しさん:2023/05/02(火) 08:54:53.37 .net
SNSはうるさい親類に検索されると嫌なので本名はおろか家族も絶対出さないな。

それに何か事件に巻き込まれたらSNSを晒されて迷惑かけるでしょ。

こっそりやってそれでも見つけられたら見つけた人の情熱なんだろうね。

873 :名無しさん:2023/05/02(火) 10:14:19.39 .net
高校中退
閉経無職

874 :名無しさん:2023/05/02(火) 10:55:59.39 .net
女の子が女へ至るある僅かな時期の人生一回しかできないものを詰め込んだ世界観が受け入れられて売れたのに、メンバーが何年経ってもそれ全く理解してないの絶望的だろうな
再結成したい言えば言うほどyukiの絶望は深まるばかりだろ

875 :名無しさん:2023/05/02(火) 11:34:51.23 .net
ぶり返してから本人垢に辿り着くまでに丸4年以上は掛かったかな…我ながら長かったw

しかし自分の努力だけでは完全に手詰まりで、各方面に動きがあるまではお手上げという期間の方が長かったかも
タイミングってやっぱりあるよなと

876 :名無しさん:2023/05/02(火) 12:11:02.85 .net
>>863
触らないほうが良いだろうね

877 :名無しさん:2023/05/02(火) 12:59:02.58 .net
身内に高校中退者もいたようだし、色々な意味で痛々しい感じの人ではあったからね

878 :名無しさん:2023/05/02(火) 14:04:32.71 .net
>>877=改変コピペ

879 :名無しさん:2023/05/02(火) 14:13:44.32 .net
>>867
FBって実際には本名推奨止まり、義務や強制ではないのでHNの垢は珍しくないし
他社SNSも然りで本名主義な人も一応いる(著名人であればあるほど成りすまし防止のために本名でやらざるを得ない)

880 :名無しさん:2023/05/02(火) 14:54:07.51 .net
>>832
長く生きるとこの方のお話が分かるけど、若いときは次の恋もあると思ってしまう
いま元彼を好きではないけれど、毎日何故か考えてしまう

881 :名無しさん:2023/05/02(火) 15:00:29.62 .net
>>875
4年てすごいねw
根性あるなぁ

私は名前の漢字を思い出せなくなって何気なく文字を打ち込んだら出てきた、かな。
顔出ししてSNSをやる人なんて夢にも思わなかったからとにかくビックリしたw

882 :イナゴ:2023/05/02(火) 17:22:37.37 .net
ひな子とひな子一味の雑談スレ立てたら?(ノдヽ*)

883 :名無しさん:2023/05/02(火) 17:29:22.66 .net
>>881
実質4年半くらいかな?ってとこだけど
本当ならもう半年くらい前に特大ヒントが出てきた時点でそのまま判明してもおかしくなかったんだよね

けど何故かその時は全く何も閃かず、相変わらず手詰まりとしか思えてなかった
やっぱりそこは同じように
「元がSNSを積極的にやるようには思えない」
という先入観が大きかったせいかも

でもあるとき急にフッと「〇〇で探してみたらええんやん?」と降って沸いたようになって
そっから先は本当にあっさりで、ものの10分も掛からなかったと思うw

884 :名無しさん:2023/05/02(火) 17:50:43.78 .net
10分てすごいねw
根性あるなぁ

私は名前も顔も思い出せなくなって何気なくchat GPT に私の元って誰って打ち込んだら出てきた、かな。
自分の元をAIが知ってるなんて夢にも思わなかったからとにかくシャックリしたw

885 :名無しさん:2023/05/02(火) 17:55:49.74 .net
こっちも決して延々としつこく調べ倒してたわけじゃなく、やっぱり嫌な想像のほうが膨らんじゃったりしてて
本当の現実を知るのが怖いとかの理由で動けない期間の方が遥かに長かった

それでも諦め切れなかったのは、これはあくまでお互いが良い方向に進むために必要なことのはずだっていう
根拠はないけど何か信じられる直感や信念のようなものが、自分の中からも消えなかったせいかなと

886 :名無しさん:2023/05/02(火) 17:59:33.24 .net
でも身内に破産者もいたようだし、色々な意味で痛々しい感じの人ではあったんでしょう?

887 :名無しさん:2023/05/02(火) 18:45:35.47 .net
しかし元がSNSやり始めたのもこっちのぶり返し時期と全く一緒ってさ…w
これも「縁」のうちだと思って良いのか!?
ただの偶然っちゃ偶然なんだが、月単位でシンクロとなると流石にヒエッてなったぞ

積極的に使い出したのはもっと後からみたいだが、やはり生来の人懐っこさと独身ゆえの人寂しさも重なってか、自然に表に出てきてしまったようで
多分そのブランクまでの間に何かはあったんだろうなとお察しするがね…
でも元気そうで楽しそうで何よりだ

888 :名無しさん:2023/05/02(火) 19:00:32.30 .net
>>884>>886=糞つまらん改変コピペ

889 :名無しさん:2023/05/02(火) 19:59:32.98 .net
>>887
詳しくありがとう。良かったね、わかって。

私の場合は彼のSNSの1枚の写真に釘付けになった。 
この景色どこかで見たことあるって。
ピンポイントで現在の住まいがわかる訳ではないんだけど、父の実家の近くの景色だったんだよね。

たぶん2kmくらいしか離れてないんじゃないかな?
かつて村だったその地域には現在も父の従兄弟が3世帯ほど住んでいて、曽祖母もその地域の出身、そこに住んでいるなんて、、、ことによったら血の繋がりがあったりして、と思っちゃった。

890 :名無しさん:2023/05/02(火) 20:34:12.24 .net
脱色した白ウサギに恋した、茶髪のタヌキのような愛だった。

891 :イナゴ:2023/05/02(火) 20:42:00.98 .net
まだ書くの?

ひな子一味の雑談スレ立てたら?(ノдヽ*)

892 :名無しさん:2023/05/02(火) 21:39:31.02 .net
>>889
こちらこそありがとう、あなたも見つけられて良かったね

自分も元の上げてた画像に見覚えがありすぎて、あっ!ってなったよw
いつも見てた光景をちょうど逆視点から見たような奴で、確信に変わるのにほとんど時間は掛からなかった

うちの親も出会い前に全くの偶然で、お互い気づかずに田舎の故郷であわやニアミスなんてことがあったようだし
自分自身もイベントで仲良くなった人が、やはりその親のド田舎の実家の近隣(すごいピンポイントで同郷)出身だと分かって驚いたりとか

こういうのって偶然を通り越した妙なもんがあったりするよね

893 :名無しさん:2023/05/03(水) 01:17:47.07 .net
元は何らかの事情で実家から遠く離れてしまったらしく、それもそこそこの年数が経過してるみたいなんだが
今でも実家の辺りを地元とはっきり言ってるのには正直驚いた

実家はすでに無くなったものの、自分と同じようにまだ結構な愛着がありそうな様子が垣間見えるし
失くした辛さまでもが伝わって来て、なんかもう泣けたっすな…(;ω;)

894 :名無しさん:2023/05/03(水) 01:21:11.05 .net
長く過ごした地元や親きょうだい達、自らの幼少期への愛着などもすごくよく伝わって来たし

やっぱり実家の件は元自身にとっても辛いことだった、おそらく苦渋の選択だったんだろうなと
本音では親御さんとも一緒に居たかったんだろうなと…(;ω;)

そういうところが分かっただけでも、自分がずっと負ってた苦しみや悲しみはずいぶん軽くなった気がする

895 :名無しさん:2023/05/03(水) 01:32:07.59 .net
今んとこ酷いダメージを受けるような事柄に遭遇してないのは本当に感謝としか言いようがないし
むしろさらに親近感の増すようなことばかりでw

なんかもう元恋人同士というよりは大昔の気心の知れた幼なじみに再会したような、
すごくホッコリと微笑ましい感じがしてる

実際に元自身がこちらをどう思うかはまだ全く未知数なことなんで、まだまだ浮かれてはいられないけども
それでもこれまで長年苦しみまくって来ただけの甲斐は一応あったかもなあと…

896 :名無しさん:2023/05/03(水) 01:35:20.96 .net
>>895=コピペ

897 :名無しさん:2023/05/03(水) 03:09:10.86 .net
これまでの苦しみが報われた感じがするなら良かった。

わたしも元がどう思ってるのか気になって仕方がない。なんだかんだで結局他へ行ってしまう元は嫌い

898 :名無しさん:2023/05/03(水) 03:16:46.18 .net
昔はさほどでもない感じだったのに、今は生き物や自然への愛着にすごく溢れてそうな様子とか
かつての傲慢さや虚勢張るようなクセやトゲトゲしさはすっかり鳴りを潜めた印象だったり

実家や地元への愛着も強そうなこと、親きょうだいや地域の人たちとも穏やかに仲良くやってそうな様子とか
日々の些細なことに素直に感動して涙してるような部分とか

昔にはあまり無かったような部分、元の変化や成長の全てが嬉しく感じられる

899 :名無しさん:2023/05/03(水) 03:43:14.78 .net
昔はそれなりにあった細かい部分での違和感のようなものもすっかり消えてる感じで
今は元から出て来る何を見ても微笑ましい

全部がすんなりと自分の中に入って来るし、強く頷けることばかりだし
恋愛感情とはまた違った種類の親近感が湧いて来てるようでもある

やっぱり昔から思ってた通りなのか、自分とはもともとすごく近い立ち位置や感覚を持つ同士だったんだなという確信までが強まってる

とは言え直接会話をしたわけじゃないので、まだあくまでこちらの勝手な感想に過ぎないんだけどさ…

シングルでちょっと寂しいだとか張り合いがないみたいな部分に関しては、ここに自分が居るどぉおお~!って早いとこ名乗りをあげたいw

900 :名無しさん:2023/05/03(水) 08:16:31.83 .net
メールをずっと無視
そこまで嫌われて追っかけているオレはなんやろか
納得行ってないだけなんやろな
虚しいわ

901 :名無しさん:2023/05/03(水) 10:43:04.84 .net
>>897
自分以外のことに関しては色々窺い知れても、自分を実際どう思ってくれてるのかってところは
やっぱり本人に直接聞かない限りは、ほぼ絶対に分からないことだもんね

誰か本人の親友とか、ポロッとした本音聞ける立場の人に接触出来たら良いんだけど、自分にはそういうツテも無いしな
(「あの人なら」ってのは一応あるけど、今は時間経ちすぎでその人を探し出すことの方が難しい)

住まいやSNS垢が運良く知れて肉薄はできても、そっからのハードルの高さにまた打ちひしがれる…w

SNSも一応、見ざる知らざるってことにしとかなきゃいけないし(本人がせっかく伸び伸び楽しくやれてるのをぶち壊しちゃいけないし)

お互い偶然再会できるような生活圏には居ない、偶然顔を合わせられるような趣味イベントも無さそうってなると
何を取っ掛かりにしていけば良いのか、タイミング含めて本当に悩むな…

902 :名無しさん:2023/05/03(水) 11:25:32.52 .net
うーそれにしてもだ
本人なりに一応セーブはしてるみたいだが、それでもやっぱりだいぶ酒に呑まれてる印象
マジで控えて身体を大事にして欲しい
これじゃ親の二の舞になっちゃうぜと( ;´Д`)

結婚に失敗しててこの歳で独身ってなると、やっぱりなんだかんだで皆似たような生活ぶりにはなるんだよな…

守るものがないという部分も影響デカいものだし
親が離婚してて本人も同じ轍を踏んでしまった場合の絶望感とか
「問題児な自分は人並みの幸せなんて求めちゃいけないんだ」みたいに自己評価下がってる部分とか
色々重なって微妙に荒れがち、自傷的にはなるもので

自分自身も近いところがあるからよく分かるし、心配だぁぁぁーってやっぱり一刻も早く名乗りをあげたい( ;´Д`)

903 :名無しさん:2023/05/03(水) 12:12:01.89 .net
ぶっちゃけると体の関係しかなかったような相手だけど、その体の関係が恋しくなって仕方ない
体だけで思い出すのは失礼だし嫌だろうから考えないようにしてるけど
いっそせフレか風俗でも行った方がいいのかな

904 :名無しさん:2023/05/03(水) 14:12:13.67 .net
>>903
若い頃は特に脳の激しい欲求に支配されてしまうから、そんなつもりじゃなくても気がつくとカラダのことばっかりって感じにはなりやすいよね
生命体としてDNAに組み込まれてる大きな罠

その辺が衰えて来ると、あの頃の自分は一体何だったんだ?っていうくらいに冷静に見えてくる

しかし脳の方は衰えが来ると再び悪あがきで焦り出すのか、また性欲が復活してきて悩まされたりもするようで

でもじゃあ、他の誰でも良いのか?って自分に問うとやっぱりそこは違うから
カネとかでお手軽に済ませる気にはなれないし、多分やっても余計に虚しくなると思う

世の中にはそれで割り切れる人もいるって理解や容認はしてるけど、自分という個人は違うよなと

905 :名無しさん:2023/05/03(水) 14:17:40.75 .net
割り切り系の性行為ってのは広義の自傷行為に近い部分さえあるからな
本当に全く平気な人以外は安易にやっちゃダメだぞと

906 :名無しさん:2023/05/03(水) 14:29:17.42 .net
寄り切り系の行為ってのは広義の自傷行為に近い部分さえあるからな
本当に全く平気な力士以外は安易にやっちゃダメだぞと

907 :名無しさん:2023/05/03(水) 14:35:03.77 .net
>>906
これ自分で面白いと思ってやってんの?

908 :イナゴ:2023/05/03(水) 14:43:31.30 .net
>>907
ひな子は自分で面白いと思ってやってんの?

909 :名無しさん:2023/05/03(水) 17:11:43.51 .net
尾も白い

910 :イナゴ:2023/05/04(木) 02:53:14.19 .net
>>909
ひな子は自分で自分が本当に面白いと思ってんの?(ノдヽ*)


納豆うま太郎にやらされてる下ネタとか、
男は悦んでるみたいだけど(ノдヽ*)

911 :名無しさん:2023/05/04(木) 04:30:41.17 .net
45歳「子供部屋おじさん」の苦悩。友達はゼロ、バイト先はクビ…理想と現実とのギャップに耐えられずアルコール依存症に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683122191/

912 :名無しさん:2023/05/04(木) 14:07:23.47 .net
元も離婚しちゃったっぽいしずいぶん呑みまくってるみたいなんだよなあ…
呑みネタのあまりの多さに正直ドン引いた件
状況から言って何かに逃避しなきゃ気分的にやってられないところもあるんだろうが
これじゃあ短命だったらしいご先祖さんの二の舞になりかねんだろと

やっぱり早いとこ寄り添って止めてあげてーわ…(;ω;)
しかし今いきなり自分が出てきても不自然すぎる罠…一体どうしたもんやら

913 :名無しさん:2023/05/04(木) 15:14:48.09 .net
体の関係しかなかったような相手だけど、その体の関係が恋しくなって仕方ない
体だけで思い出すのは失礼だし嫌だろうから考えないようにしてるけど
割り切り系の性行為ってのは広義の自傷行為に近い部分さえあるからな
ただその「心配」というのも、自分の気持ちが多分に投影されてる部分はあるかも知れない
向こうの状況が分からない限りはなんとも言いようがないんだが
あまり良い予感はしてない、どうしても悪い予感ばかりが湧いてしまってる

914 :名無しさん:2023/05/04(木) 16:05:07.65 .net
>>913=悪質改変コピペ

915 :名無しさん:2023/05/05(金) 19:38:31.30 .net
このTwitterまとめ読んで久々にダメージ受けた

https://togetter.com/li/2139408

いきなり理由も言わずに10年の付き合いで同棲時期もあった遠距離彼氏がメールしても既読スルーみたいになって
そのまま会ってもくれずメールだけでただ別れてくれって言われて
余りにも納得できなかったから
彼氏の下宿先に大学の講義サボって凸したら留守だったからそのまま帰った

ブチ切れて鬼のように長文メールや詰めるメール大量に送っちゃって最終的に着拒されたんだけど
相手はこのまとめの人のような、こういう気持ちだったんだなあ
完全に嫌われてたんだなあって今更悟るの巻

まあ15年以上前の話
彼氏とは音信不通のままだし実家の住所連絡先だけ知ってるけどもちろん連絡はしてません

916 :名無しさん:2023/05/05(金) 20:02:08.07 .net
>>915
これだと相手の出方も相当ひどくて誠意ゼロだから、納得できないのはごもっともだと思う
やっぱりきちんと話し合いの場を設けるべきだったんだろうけど、キレて鬼メールしちゃった部分だけは悪手だったね…

917 :名無しさん:2023/05/05(金) 20:30:10.31 .net
だいたいこういうケースに陥るのは相手側が話し合える人間じゃなかった場合

918 :名無しさん:2023/05/05(金) 20:46:38.84 .net
そーねだいたいねー

919 :名無しさん:2023/05/05(金) 21:03:53.07 .net
>>916
返す言葉もないです

920 :名無しさん:2023/05/05(金) 21:06:54.60 .net
>>917
相手にそう思われた時点で終わってるのは重々承知なんですが
泣きじゃくったりして困らせたりしたかもしれないですけど別に刺したりしないので

他に好きな人ができたとか
飽きて気持ちがなくなったとか
直接、本人の言葉が欲しかったですね……

921 :名無しさん:2023/05/05(金) 21:14:24.68 .net
帰省途中に思い出の場所とか通るとぶり返してなかなかしんどいですね
覆水盆に返らず

まだ吹っ切れてないんかーいみたいなね

でも相手は一日で10通も来た鬼メールはストーカーに遭ったってトラウマだろうし
そこは本当申し訳なかったな
もう私のことなんか忘れた過去に違いない
同窓会とか一生行かないから安心してくださいな

922 :名無しさん:2023/05/05(金) 21:34:31.33 .net
今度はこのキャラで長文連投するのか

923 :名無しさん:2023/05/05(金) 21:52:18.16 .net
>>917
その後のご本人の反応などを見るに、おそらく相手さんは「ブチ切れて鬼凸」までが想定内だったんではと思う
だからこそ会わずにメールだけで済ませようとしたのかな、とも…

とは言え、この相手さんのやり方も酷いのは確かでやはり擁護しきれるものではない
冷静に見れば結局「どっちもどっち」「ある意味、お似合い?」という着地点にはなりそう

924 :名無しさん:2023/05/05(金) 22:13:30.46 .net
>>921=悪質改変コピペ

925 :名無しさん:2023/05/05(金) 22:20:06.83 .net
>>920
言ったら言ったでどうなるか…って懸念の方が大きかったんだうけどね
しかし覚悟が足りんと言えば全然足りんよなw

そこまで長年の濃い付き合いで最後がメールだけで一方的にってのも呆れる話

逆に言えばその濃い付き合いゆえに、性格や行動パターンを読まれ切ってたということでもあるんだろうが
あなた自身も結構酷いのに捕まっちゃったんだろうなーとは思うね

926 :名無しさん:2023/05/05(金) 22:22:08.48 .net
>>920
自分の元も肝心の場面では似たようなところがあって、ブラックな計算高さが表に出てきたり
少しずつ複数キープしといて上手く乗り換えて行くような、ズルいやり方を裏では目論んでたり

トラブル時は「自分だけは悪者にならない」話運びってのを第一に考えてしまう、人として残念なタイプでなw
そこは共通してそうだから、なんか色々と分かる気がしたよー

この手の「根本的に卑怯で計算高くて『お互い納得の綺麗な別れ方』ができないタイプ」ってのは、結局だれと一緒になっても本当の幸せなど掴めないはずで

自分の元も当時はすごく調子づいてて無責任だったけど、今は予想した通りの独り身で寂しくやってるらしいしw

だからおそらくその人も、特にこっちが罰してやらずとも自然にバチが当たるような人生になってるとは思うよ

927 :名無しさん:2023/05/05(金) 22:23:01.67 .net
>>924
ではない

928 :名無しさん:2023/05/05(金) 22:32:46.13 .net
>>921
まーその元さんも自業自得だよw
多分その先も似たようなことを繰り返す羽目にはなってると思うよ

元さんが今それなりに不本意な人生を送ってることが分かりでもすれば、あなたの溜飲も少しは下がるのかもね
(但しこれはタイミングによっちゃ自分の方が傷つく結果にってこともあり得るので、知ること自体が劇薬だと思っとくべきだが)

逆上してしまいそうな場合は誰かお互いをよく知る第三者に立ち会ってもらうとか、やんわり仲立ちをしてもらうのが良いんだろうけども

当事者としては恋愛という個人的なことで無関係な周りを巻き込むのは悪いし…ともなるし
そこまで引き受けられる人はそう多くもないんだよねえ…

929 :名無しさん:2023/05/05(金) 22:45:05.39 .net
ちなみに>>915のリンク先で挙げられてるオタク連中ってのは基本的にアスペの巣窟

男オタク圏は特にアタオカ珍獣動物園ってところでもあるんで、一般人とはだいぶ感覚が違うと思うよ

930 :名無しさん:2023/05/05(金) 23:32:50.72 .net
皆さんのレスそれぞれに頷けることがありました(キャラは作ってません)

確かに元彼の保身を図るような別れ際の態度豹変には、かなり怒りと哀しみを感じていました

まあ私も当時、家族関係や大学卒業後の進路問題で詳細は省きますがいろいろ深刻な問題があって今より精神的にもかなり情緒不安定でこどもだったし
性的な面でも未熟で素直になれず、かなり頑なでした

元彼側にもいろいろ事情があっていわば元彼の家出のような短期間同棲でしたが
私が自分のモヤモヤや家族に埋めてもらえない心の穴みたいなモノを全部元彼に埋めてもらおうとしていたというか
元彼の事情を受け止める余裕がありませんでした
短期で同棲解消になったのはスネかじり学生同士で同棲は不適切、やはり彼は実家に戻るべきという私の建前もありますが
根本的に私が彼を支える度量?器?がなかったことも影響していたと思います
それがなかったら一度はすぐは無理だが結婚するなら私と言ってくれたこともあり
卒業後程なく結婚していたでしょうし

今振り返れば、進路が別れて遠距離になってからは特に、私ばかり彼に寄りかかるような、一方通行気味な関係になっていたため
荷が重かったんだと思います
本当は同棲解消時に彼はほぼ別れを決めていたのかなと(それからズルズル半年ぐらい続いたのですが)
遠距離は学生には経済的にも時間的にもキツいですし

931 :名無しさん:2023/05/05(金) 23:33:00.50 .net
私はというと、元彼に振られてから告られたり、逆に好意を抱きかけたり、何度か彼氏ができそうなタイミングはあったんですが
元彼と相手をやたら比べてしまったり、誰かと深く付き合うこと自体が怖くなったり
酷い束縛しちゃいそうで断ったりで、先に進めなくなりました
そしたら親が倒れて長期介護だなんだで幾星霜……婚期も逃して出産リミットも超えました
もう一生独りなの確定なんです

でも人生で一番好きだった人なので
やっぱり元にはどこか遠くで幸せになっていて欲しいです

長年、彼との関係が知られているコミュニティからは断絶して一切関わらないようにしていましたし

リアルでは誰にも話せなかったのですが
何だか気持ちの整理が改めてつきました

長文に付き合ってくれてありがとう<(_ _)>

932 :名無しさん:2023/05/06(土) 01:33:27.14 .net
突きあうとかやめてください
子供も見てるんですよ!

933 :名無しさん:2023/05/06(土) 06:48:33.78 .net
>>932
面白いと思ってんの?

934 :名無しさん:2023/05/06(土) 06:50:40.64 .net
>>929
自分も理性失って一般人とは言えないあたおかな似たようなことしてたんだってショック受けてたんでは

でも君は優しいやってだな

935 :名無しさん:2023/05/06(土) 07:25:02.87 .net
>>915
このまとめのネット上の薄い関わり、顔見知りかそれ以下程度の
奴が凸してくるのとは違う、という面はあるが
まあ相手の恐怖は似たようなものかもな

ホラー小説のストーカー物だとそもそも脳内交際(ストーカー行為で相手の物を収集したり不法侵入して妄想が捗ってる)で
ストーカー側が真性あたおかでしたーというテンプレオチがあるんだがそれはなさそうだな

相手はいろいろフェイドアウトや決別サインを出していたのに思い込みが激しすぎて
見ないように気付かないようにしてたとか

相手にしたら顔も見たくない仕打ちをしたのをまるっと忘れてるか気付いてもいない(余計罪深い)のかもしれんし
熟年離婚みたいに毎回言うのも面倒くさいがマイナスポイントが日々蓄積していて
ある日突然閾値を超えたのかもしれんし

>>925にも同感で相手の保身もあるかもしれん
どれくらいの遠距離か知らんが遠距離だったなら
気持ちが既にないのに別れるためだけに遠征して会うのは
更に面倒くさくなるだろうから

それでも長い付き合いなら引導渡すときもそれなりに対面対応すべきと思うから>>923だな

936 :名無しさん:2023/05/06(土) 07:33:39.76 .net
なんというかDV、二股、浮気、自堕落な借金に巻き込む、精神疾患や障がいの負担はともかく
人間関係の破綻、男女間は特にどちらかが絶対的に悪いってことはないと思うなあ
他害しない限りでは哀しみ→相手への怒りを抱く→自責→受容はある意味規定ルートではあるからなあ
正常性バイアスとかあるけど程度問題だな

鬼メールやストーカー紛いを肯定する訳じゃないんだが
双方精神的に成熟してないとなかなか建前でも理性的な別れはできないもんだ
強い感情を飼い慣らすのは難しいなあ

937 :名無しさん:2023/05/06(土) 09:02:14.10 .net
>>931
知り合いに50歳過ぎて出会って幸せになった人いるよ
勿論若い頃のように子供を持つとかは無理なんだけど、落ち着いた分お互いを思いやって過ごしていらっしゃる
無理だと思うのは早いと思うな

938 :名無しさん:2023/05/06(土) 11:31:08.80 .net
>>935>>936
若い頃は仕方ないって部分がどうしてもあるよね

自分自身、普段は従順すぎるくらいで割とおとなしい方だったんだけども

元が嵌められるような形+本人の自業自得な部分もあっていきなり苦境に陥り、本人の計画してたライフプランまで崩れそうになった時は、
こっちに悪知恵スイッチみたいのまで入っちゃって、ドラマばりの結構とんでもない方法(犯罪とかではない)で形勢逆転させたことがある

こちらの本心としては
「とにかく元を助けたい(本人は一気に弱い立場となり、どうにもならん状況だろうからしょーがねーなーってのもあり)」
「元のことは縛らず、本人の希望通り自由にさせてあげたい」ってのが半分くらいで

もう半分くらいは
「このままじゃ自分自身も救われない、今までずっと酷い仕打ちにも耐えてた分、もうそろそろ取り返しに行っても良いよね」
みたいな感じだった

けどその後に自分の心境、真意を改めて話す機会というのも持ててなかったんで
(この手のシリアスな対話をお互い無意識に避けてしまう部分は、今思えば本当に良くなかったんだが)

まだ元の気持ちがちゃんとあるうちは「自分のためにここまで奔走してくれる奴」てな感じで
ピンチ時の行動力、今どき珍しい?熱血漢な性格、知恵の回る部分なども良い要素として受け取られてたと思うんだけど

気持ちが離れだしてからは逆に悪い要素として「いざとなったら何するか分からん、ちょっと怖い奴」みたいに働いてたかもなあと

だからやっぱり最後の方は残念な感じで、向こうが少しずつあらゆる形で距離置きに走ってやんわり遠ざけられてたっぽいし
くだんの人の距離の置かれ方も、自分と重なる部分がすごくあるんだよね

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200