2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森見登美彦 23

1 :無名草子さん:2019/01/24(木) 23:00:56.24 .net
(前スレ)
森見登美彦 22 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1495047631/

(本人ブログ)
この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ
http://d.hatena.ne.jp/Tomio/

(本人twitter ※日誌更新のお知らせ用)
https://twitter.com/Tomihiko_Morimi

(プロフィールや著作)
森見登美彦 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E8%A6%8B%E7%99%BB%E7%BE%8E%E5%BD%A6
(deleted an unsolicited ad)

634 :無名草子さん:2020/08/03(月) 00:47:43.48 .net
演劇のほうが好きで、初めてこの方の本を読んだんだけど
独特の文体とか、小津やら師匠やらの変人ぶりがしんどかったわ

635 :無名草子さん:2020/08/03(月) 12:14:34.11 .net
>>633
そうして欲しいもんだな

636 :無名草子さん:2020/08/04(火) 08:51:56.89 .net
タイムマシン まだ読んでる途中だけどページ数少ないのね
あっという間に終わりそう

637 :無名草子さん:2020/08/04(火) 15:15:15.08 .net
廊下のシーンが多過ぎて夏感無かったな
もっと外でドタバタして欲しかったわ

638 :無名草子さん:2020/08/04(火) 17:55:45.72 .net
>>635


639 :無名草子さん:2020/08/04(火) 18:51:06.28 .net
ペンギン・ハイウェイみたいな爽やかな感じの話また書いてくれんかな

640 :無名草子さん:2020/08/05(水) 21:30:23.59 .net
ベンギンハイウェイって川を追いかけてくと一周して繋がってたというのがちょっと怖い

641 :無名草子さん:2020/08/06(木) 18:47:47.39 .net
卓上流しそうめん器の大きい奴だと思えばよい

642 :無名草子さん:2020/08/06(木) 20:31:32.11 .net
アニメでは綺麗に描かれてたけど本当は怖い話だよね

643 :無名草子さん:2020/08/09(日) 17:15:59.52 .net
【五山送り火】京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずらか…憤る保存会 京都府警にも相談 [ばーど★]
928コメント
・・・京大生の仕業かとコメントしている人多いね。モリミーの小説読んでる私も
そんな気がしてしまう。

644 :無名草子さん:2020/08/09(日) 20:12:58.89 .net
狸の仕業かも知れない

645 :無名草子さん:2020/08/09(日) 22:19:07.76 .net
如意ヶ嶽だし狸か天狗か

646 :無名草子さん:2020/08/10(月) 14:51:48 .net
京大生の犯行なら面白いのに

647 :無名草子さん:2020/08/10(月) 22:20:11.70 .net
小津だよ

648 :無名草子さん:2020/08/12(水) 12:49:13.44 .net
8月12日どんな企画かと思ったらしょぼくて草

649 :無名草子さん:2020/08/12(水) 13:19:16.26 .net
コロナ禍ではさほど派手な企画は打てないのは分かってたから……

650 :無名草子さん:2020/08/15(土) 13:46:37.38 .net
タイムマシンブルース、面白かったけど神話体系を期待してると少し肩透かしをくらうな。

651 :無名草子さん:2020/08/15(土) 21:27:31.65 .net
>>650
いや、別に…

652 :無名草子さん:2020/08/15(土) 21:46:20.94 .net
この前の万城目との配信で
コロナでも小説家にはあまり変化ないとか言ってたけど
奥さんは大変だろうなと思う

653 :無名草子さん:2020/08/16(日) 15:07:54.58 .net
LEDライトで大文字焼きとか環境にも優しいし安全だから本家も取り入れるべき

654 :無名草子さん:2020/08/16(日) 16:41:54.97 .net
今年は納涼船合戦も取りやめかなあ

655 :無名草子さん:2020/08/16(日) 18:02:06.79 .net
タヌキや天狗たちもコロナの心配をして毎日外出時はマスク着用なのだろうか?

656 :無名草子さん:2020/08/17(月) 00:24:00.31 .net
アホほどべき論で語る

657 :無名草子さん:2020/08/19(水) 21:03:27.82 .net
>>643
小津の仕業やな

658 :無名草子さん:2020/08/20(木) 13:41:19.10 .net
中津ちゃうか

659 :無名草子さん:2020/08/21(金) 21:56:25.45 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7dc2563ad03c0d802e266fbfa787b079ff9d656
まさに「腐れ」大学生・・・

660 :無名草子さん:2020/08/22(土) 22:43:44.55 .net
森見氏の初期作品、腐れ学生3部作や狸は、悲しい性や現状を笑い飛ばしている感じが、
井上ひさしの初期作品「ひょっこりひょうたん島」の主題歌のフレーズ「泣くのは嫌だ、
笑っちゃえ」に通じるところがあると思っていた。四畳半タイムマシンブルースを読んだ
ところ53ページには「今日がダメなら明日がある、明日がダメなら明後日がある…」と
書いてあり、これはひょっこりひょうたん島のドンがばちょが歌う曲の有名なフレーズ
そのものであることから、森見氏は井上ひさし氏の作品から何等かの影響を受けている
ような気がしたのだけど、両者の関連性っていうのはすでに誰か指摘しているものなん
でしょうかね。

661 :無名草子さん:2020/08/22(土) 23:44:22.65 .net
オリジナルを書いてくれよな・・・
たいむましんなんて、趣味が似てるの分かるけど、どうでもいいんだよ
やはり枯渇したか・・・

662 :無名草子さん:2020/08/23(日) 01:56:04.98 .net
四畳半ろくでなしブルース売れてるらしいな
このスレでの評価はどうなん?

663 :無名草子さん:2020/08/23(日) 02:49:55.90 .net
サマータイムマシンブルースの小説と映画を何度も見てたらから、人物を変えて内容がそのままで手抜き作品としか言えん。
面白くなかったわ。

664 :無名草子さん:2020/08/23(日) 08:58:42.63 .net
長編も軽いものしか書いてないのに何で休筆するほど追い詰められちゃうわけ?

665 :無名草子さん:2020/08/23(日) 09:11:18.95 .net
もう書きたいものがなくなったんじゃないの

666 :無名草子さん:2020/08/23(日) 09:43:52.65 .net
>>663
>人物を変えて内容がそのままで手抜き作品としか言えん。

そういう(コラボ)作品やん

667 :無名草子さん:2020/08/23(日) 10:07:10.29 .net
1500円は高すぎるな

668 :無名草子さん:2020/08/23(日) 10:29:03.14 .net
そういうのしか、書けなくなったのか。

669 :無名草子さん:2020/08/23(日) 13:29:51.84 .net
>>668
なんていうか・・・かわいそう

670 :無名草子さん:2020/08/23(日) 13:46:12.85 .net
でもこれが売れてるんだよね

671 :無名草子さん:2020/08/23(日) 14:06:16.80 .net
面白くないのが売れたら面白くない作家と思われてしまいそう

672 :無名草子さん:2020/08/23(日) 14:48:48.53 .net
面白くなかったら売れないだろう

673 :無名草子さん:2020/08/23(日) 14:51:55.76 .net
そうか?

674 :無名草子さん:2020/08/23(日) 15:41:02.58 .net
いや・・・

675 :無名草子さん:2020/08/23(日) 15:55:09.02 .net
サマータイムブルース
売り上げランキング一位

676 :無名草子さん:2020/08/23(日) 16:01:59.14 .net
やっつけ仕事しかできなくなったのかね?

677 :無名草子さん:2020/08/23(日) 16:18:47.11 .net
>>672
無邪気だな

678 :無名草子さん:2020/08/23(日) 17:47:52.83 .net
面白かったと思うけどね。
もとのサマーなんとかは見たことないけど
見てみたくなった。

679 :無名草子さん:2020/08/23(日) 21:08:50.82 .net
>>676
なんていうか・・・かわいそう

680 :無名草子さん:2020/08/23(日) 21:10:01.65 .net
よっぽど悔しかったんだろうな、涙拭けよ

681 :無名草子さん:2020/08/23(日) 21:11:33.39 .net
何万部くらいいったのかな

682 :無名草子さん:2020/08/23(日) 21:12:35.91 .net
ちょろい商売やな。

683 :無名草子さん:2020/08/23(日) 22:30:53.50 .net
ネタ切れ

684 :無名草子さん:2020/08/23(日) 22:48:33 .net
四畳半の方しか見た事無いんだよね。
なんか、今作は爆発力が足りないというか。

685 :無名草子さん:2020/08/23(日) 22:55:49.81 .net
新作四畳半、本屋売り上げランキング一位独占してるぞ

686 :無名草子さん:2020/08/23(日) 23:14:49.24 .net
明石さんが可愛いのでよし

687 :無名草子さん:2020/08/23(日) 23:27:41.45 .net
本人はもう出しきったからあまり書く気ないんじゃないか

688 :無名草子さん:2020/08/23(日) 23:47:39.18 .net
>>680
昭和の人?

689 :無名草子さん:2020/08/24(月) 01:34:59.47 .net
いつまでも絡んでくるところから察するに、悔しくてたまらんのだろう。

690 :無名草子さん:2020/08/24(月) 09:40:13.34 .net
ナンバーワンの面白さ
AKBか森見かって感じ

691 :無名草子さん:2020/08/24(月) 09:45:45.92 .net
かまってちゃんが来てスレが賑わってるな

692 :無名草子さん:2020/08/24(月) 09:56:15.48 .net
新作四畳半、これまでの作品の中でも一番の売り上げらしいぞ

693 :無名草子さん:2020/08/24(月) 12:46:38.48 .net
ステマなのか対立煽りなのか
id出ないからわからん

694 :無名草子さん:2020/08/24(月) 13:21:19.98 .net
これも阿呆の血のしからしむるところ

695 :無名草子さん:2020/08/24(月) 13:23:00.45 .net
>>69
今まで一番面白い作品ということか。

696 :無名草子さん:2020/08/24(月) 13:23:24.97 .net
>>692

697 :無名草子さん:2020/08/24(月) 14:16:04.48 .net
売り上げは正直だな

698 :無名草子さん:2020/08/24(月) 14:59:25.02 .net
森見さんってもしかして同人作家的な資質の持ち主なんじゃない?
黒田硫黄のパロディとか押井守のパロディとか宮崎駿のパロディとか
そういった意図があるときに爆発力のある作品になる気がする
だから今回のはまさにパロディであって森見さんの真骨頂では?

699 :無名草子さん:2020/08/24(月) 15:32:21.59 .net
そうかもしれないねえ
このまえの「熱帯」はひどかったからねえ

700 :無名草子さん:2020/08/24(月) 17:00:24.36 .net
森見さんてラノベの才能あるんじゃね

701 :無名草子さん:2020/08/24(月) 17:04:23.43 .net
もともとラノベ作家だろ

702 :無名草子さん:2020/08/24(月) 17:21:44.25 .net
夜は短し歩けよ乙女の続編もキボンヌ

703 :無名草子さん:2020/08/24(月) 17:30:54 .net
>>702
映画のときに少しあったね

704 :無名草子さん:2020/08/24(月) 18:46:35.62 .net
>>702
成就した恋愛は語るに値しないのです

705 :無名草子さん:2020/08/24(月) 20:08:39.36 .net
このスレに土曜の夜から何度も登場しているのは、小津か城ケ崎氏なのだろうか。

706 :無名草子さん:2020/08/24(月) 20:52:54.81 .net
>>699
キミ、本読む才能ないんとちゃう?

707 :無名草子さん:2020/08/24(月) 20:57:10.59 .net
熱帯は面白かったけど
途中で何がどうなってるのかこんがらかってきたな
そういう作りなのかもしれないけど

夜は短し読んだ時は
主人公が二人いて視点が切り替わってることに
気づくまで時間がかかった

708 :無名草子さん:2020/08/24(月) 21:35:26.46 .net
熱帯は多層構造を図示してみると面白いかもね
インセプションみたいで

709 :無名草子さん:2020/08/24(月) 21:58:41.03 .net
発想が平凡で、全然怪作ではなかったな
構造が単純すぎるよ

710 :無名草子さん:2020/08/24(月) 22:12:49.91 .net
>>707
全然こんがらからないけど?

711 :無名草子さん:2020/08/24(月) 22:14:41.12 .net
>>709
いや、怪作だ
あれだけ複雑怪奇で精妙な小説は世界を見渡しても存在しないだろう

712 :無名草子さん:2020/08/24(月) 23:06:35.47 .net
無知乙

713 :無名草子さん:2020/08/24(月) 23:11:29.46 .net
かまわん続けろ。

714 :無名草子さん:2020/08/24(月) 23:16:01.23 .net
南の島()がありきたりで失笑した思い出

715 :無名草子さん:2020/08/24(月) 23:41:12.02 .net
続きはこちらでどぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1593523451/

716 :無名草子さん:2020/08/25(火) 00:05:20 .net
老害じゃない!

717 :無名草子さん:2020/08/25(火) 23:26:15.94 .net
このスレ本人が書きこんでますか?

718 :無名草子さん:2020/08/25(火) 23:56:43.57 .net
ww そんな気がするな。

719 :無名草子さん:2020/08/26(水) 00:00:50.54 .net
レスアンカー付けて中学生みたいにやたら絡んでくる奴ウザイんだけど

720 :無名草子さん:2020/08/26(水) 00:02:07.01 .net
俺も2日に亘って絡まれたわ。
気に障ること書いたんかなあ…

721 :無名草子さん:2020/08/26(水) 06:03:00 .net
つべにビーボォー入社直後の10代の山下明彦の映像があるけど
すでに湖川よりも上手くて衝撃受けた
あと変な眼鏡にも衝撃受けた

722 :無名草子さん:2020/08/26(水) 08:55:18.14 .net
こういうのしか、書けなくなったんだね…

723 :無名草子さん:2020/08/26(水) 12:28:06.54 .net
そういうこと言うとまたウザイの来るから

724 :無名草子さん:2020/08/30(日) 14:48:37 .net
まだ読んでないけど汎用のリモコンは売ってない時代設定なの?

725 :無名草子さん:2020/08/30(日) 17:40:28.11 .net
>>724
ものすごく古い機種らしい

726 :無名草子さん:2020/09/06(日) 09:22:54.30 .net
やっぱりペンギンハイウェイが最高傑作だな
もうこれ以上は出て来なそう

727 :無名草子さん:2020/09/06(日) 12:01:44.17 .net
ペンギンは後世に読み継がれる名作
あれがなければ登美彦氏の評価はあまたいるラノベ作家の一人にすぎないわ

728 :無名草子さん:2020/09/06(日) 19:47:07.92 .net
ペンギンハイウェイ最近読み終わった。読んでる最中はそこまで面白いと思えなかったけど、何故か読後感が最高で数日余韻が残ってた。少ししたらもう一度読み直してみようと思う。

729 :無名草子さん:2020/09/06(日) 19:58:17 .net
ペンギンは序盤で読む気が失せるのがなぁ
阿呆学生物のように出来なかったものか

730 :無名草子さん:2020/09/06(日) 19:58:19 .net
発売日直後に買って読んだきりの熱帯を最近読み直した
先が分かっててワクワク感がないと全く面白くないなこういう話は

731 :無名草子さん:2020/09/06(日) 19:59:08 .net
ペンギンはおっぱいがしつこくなければ名作だったんだがな

732 :無名草子さん:2020/09/06(日) 20:04:37 .net
ペンギンハイウェイは書籍も好きだけどこれは本気で推せると思うようになったのは映画観てからだな

733 :無名草子さん:2020/09/06(日) 20:06:13 .net
むしろペンギンハイウェイがラノベな印象だった

734 :無名草子さん:2020/09/06(日) 20:06:22 .net
ペンギンの映画はよくできてたね
あれ映像化できるのかと思ってたが

総レス数 1001
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200