2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この本のタイトル(題名)教えて! その14

56 :無名草子さん (ワッチョイ ff40-n+gE):2019/10/21(月) 20:19:36 ID:lvwa3dfT0.net
すみません、ネットか知人からあらすじだけ教えてもらった本なのですが、急に思いだして読みたくてなってしまいました!

[いつ読んだ]
その本のあらすじを、見た(聞いた?)のはここ一年の間です。

[あらすじ]
星間戦争(地球vs月か人工衛星?)をしてる間に衛星側がパンデミックで全滅。しかし、全滅する前に衛星側が起動していた自動砲撃システムにより、地球では高度○○○?以上を飛来する物は撃ち落とされてしまいまう。
星間戦争が落ち着いた地球では、地球内で戦争をし始める。しかし、自動砲撃システムは生き続け、戦闘機や爆撃機
、空母などはシステムにより意味がなく存在しない。
そんな、大艦巨砲主義バリバリの世界線の戦争小説です。

少ない情報ですが、お願いします!

総レス数 97
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200