2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

百田尚樹パクリ疑惑検証スレ【6パク目】

322 :無名草子さん:2015/08/07(金) 10:05:23.61 .net
>>319 戦後の価値観
 「その時代の価値観」というのは、あくまで、その時代の大多数の価値観という意味。
「現代的な価値観」の持ち主が存在しなかったとは限らない。少数派だから目立たなかったかもしれない。
 危ない時には逃げ回っていた臆病者
 戦争の始めには、最初から正面から攻撃する戦術が理想的とされたが、経験を重ねるとにつれて
(少なくとも、一部の者には)必要な時には一旦撤退して状況を観察する方がよいとされるようになった。
だから、「宮部の戦術=当時の常識では異端=臆病」だと決めつけられない?
 ただ、少数意見だというのも事実だから、飛行学校の教官に上り詰めずに一介のパイロットの
ままにしておいた方がよかった。

総レス数 959
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200