2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【半沢直樹】池井戸潤を語れ2【花咲舞】

424 :無名草子さん:2015/12/24(木) 13:27:44.45 .net
>>423
下町ロケットのドラマスレでも、同じことやってたけど
こういう掲示板で、個人ブログの宣伝は嫌われるよ
凸のきっかけにもなりやすい

それとも、自分の嫌いな人のブログを炎上させようと
わざと、自分のブログの振りして宣伝している振りしてるの?

なんにしても、今後はやめてね

425 :無名草子さん:2015/12/24(木) 15:12:47.13 .net
「下町ロケット」竹内涼真の“感動の涙”を生んだ現場のプロ意識
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/12/24/kiji/K20151224011739560.html

426 :無名草子さん:2015/12/24(木) 16:07:26.22 .net
>>424
そいつ、花咲でもやってたよ。
久日ぶりにレスついてて、来春ドラマSP決定!とかかな?と、一瞬でも期待して損した。
年末、花咲の長編連載するってことだったが、音沙汰ないのも気になるな。

427 :無名草子さん:2015/12/24(木) 20:28:43.90 .net
『下町ロケット』原作・池井戸潤、最終回を前に早くも次回作を示唆?
http://dogatch.jp/news/tbs/36800

>池井戸は阿部、吉川、安田顕、高島彩といった出演者陣と、終始和やかに交流した。池井戸は「相変わらず熱があり、
>緊張感のある現場でした。こういうところで役者さんの力が引き出され、そしてそこにリアリティーがあるから、
>働く人たち、モノづくりに携わっている人たちの心に響く、熱いドラマが出来上がったのだと思います。
>大変素晴らしい現場だと思いました」と感心。また「夏に書き始めた本がこんなに早く映像化されること、その事自体が奇跡。
>佃製作所という小さな会社が、ロケットエンジンのバルブシステムをつくり上げるというストーリーも奇跡ですが、
>ドラマを作っているこのチーム自体もある種の奇跡の中にいる、という二重構造になっている。
>このようなミラクルはもう二度とないのではないでしょうか。このまま良い形で最終回を迎え、
>次に繋がるようになればいいと思っています」と、次回作への期待をうかがわせていた。

428 :無名草子さん:2015/12/25(金) 18:56:10.11 .net
>>425
中里に反抗する場面や姫路城買いに行くとこも見たかった

429 :無名草子さん:2015/12/25(金) 21:20:34.38 .net
2015年ドラマ年間満足度ランキング発表!「下町ロケット」「コウノドリ」…TBSが上位独占!
http://tv-watcher.jp/news_article/158

1位 「下町ロケット」
2位 「コウノドリ」
3位 「天皇の料理番」
4位 「民王」
5位 「美女と男子」
6位 「ちゃんぽん食べたか」
7位 「銭の戦争」
8位 「花咲舞が黙ってない」
9位 「あさが来た」
10位 「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」

○池井戸ドラマが今年も健闘
  2013年の「半沢直樹」から続く池井戸潤原作ブーム。今年も1位の「下町ロケット」をはじめ、
 3位「民王」(テレビ朝日)、8位「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ)、ランク外だが「ようこそ、わが家へ」(フジテレビ)が
 3・88といずれも高満足度を獲得、池井戸原作とテレビドラマの相性の良さが改めて証明された。

430 :無名草子さん:2015/12/26(土) 01:00:42.37 .net
>>429
http://tv-watcher.jp/uploads/news/image/00000/158/85450073f48479c07ebfac3482d30e68.jpg

2015年ドラマ平均満足度ランキング(5段階評価)

01位 4.22 10月期 下町ロケット
02位 4.15 10月期 コウノドリ
02位 4.15 04月期 天皇の料理番
02位 4.15 07月期 民王
05位 4.05 04月期 美女と男子
05位 4.05 04月期 ちゃんぽん食べたか
07位 4.03 01月期 銭の戦争
08位 4.00 07月期 花咲舞が黙ってない
09位 3.98 朝ドラ  あさが来た
10位 3.96 10月期 サイレーン

431 :無名草子さん:2015/12/27(日) 06:22:51.59 .net
年間視聴率トップは『下町ロケット』、池井戸作品が上位に
http://www.jprime.jp/tv_net/drama/22221

1位 下町ロケット(TBS系) 18.6% 秋期
2位 相棒13(テレビ朝日系) 17.9% 冬期
3位 相棒14(テレビ朝日系) 15.4% 秋期
4位 天皇の料理番(TBS系) 14.7% 春期
5位 アイムホーム(テレビ朝日系) 14.6% 春期
6位 花咲舞が黙ってない(日本テレビ系) 14.4% 夏期
7位 DOCTORS3(テレビ朝日系) 14.3% 冬期
8位 〇〇妻(日本テレビ系) 14.2% 冬期
9位 銭の戦争(フジテレビ系) 13.2% 冬期
10位 Dr.倫太郎(日本テレビ系) 12.7% 春期

年間トップに輝いたのは、最終回の視聴率が22.3%。今年のドラマ業界で話題を独占した『下町ロケット』(TBS系)の18.6%。
5位の『花咲舞が黙ってない』(日本テレビ系)、11位の『ようこそ、わが家へ』(フジテレビ系)と、池井戸潤原作のドラマが上位に食い込んだ。

432 :無名草子さん:2015/12/27(日) 11:52:19.26 .net
下町の続編があるとしたらMRJ的な飛行機エンジンとかでありそうだな。

433 :無名草子さん:2015/12/27(日) 16:27:08.51 .net
>>432
半沢でJAL扱ったからそれやってほしいな

434 :無名草子さん:2016/01/02(土) 13:31:05.68 .net
https://twitter.com/officeikeido/status/682861689994252288
 >明けましておめでとうございます。今年も池井戸作品をよろしくお願いいたします。
 >今年は、2月に新刊文庫が集英社さんから、1月&2月に二次文庫が
 >実業之日本社さんから出る予定です。発売日が近付きましたら、またつぶやきます( ´▽`)

>>5
文庫化まち
 ロスジェネの逆襲 → 文藝春秋(文春文庫) より 2015/9/2 発売済
 銀翼のイカロス
 七つの会議

2月に新刊文庫が集英社さんから → 「七つの会議(?)」
1月&2月に二次文庫が実業之日本社さんから → 1月「空飛ぶタイヤ(確定)」、2月「不祥事(?)」

 文庫本「空飛ぶタイヤ」(実業之日本社) 2016年01月15日発売 [1,000円+税]
 http://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-55272-9

で、昨年末連載開始とされていた、花咲長編はどうなったんだよぅ

435 :無名草子さん:2016/01/03(日) 20:01:13.68 .net
こんなの文学じゃねえや。
慶応閥企業のスポンサーがごり押しで
大宣伝、必死に視聴率とって
大学宣伝。実に低劣。

436 :無名草子さん:2016/01/03(日) 20:04:35.00 .net
文学ではないな
けど文学である必要がない作品とも思う

437 :無名草子さん:2016/01/03(日) 20:27:23.05 .net
スポンサー企業から喜ばれるような
作品なんて、ろくな文学じゃないからな。
つか完全に文学とは言えない。
ダイヤモンドだの実業之日本社だのから
小説が出ているんだから推して知るべし。

438 :岳飛:2016/01/03(日) 21:23:37.15 .net
口だけ番長は、イラネェ!直ちに、ゼロヨンとは、何かと云う事を達観して、その不必要さ無駄さに着付けバーカ!

439 :無名草子さん:2016/01/05(火) 07:39:54.99 .net
安倍首相が年頭会見で「下町ロケット」を引用
http://www.nikkansports.com/general/news/1587599.html

 安倍晋三首相が4日行われた年頭記者会見で、大ヒットした人気小説「下町ロケット」を引き合いに出す場面があった。
 安倍首相は、経済再生が着実に実績を上げてきたと強調する中で「『挑戦の終わりは新たなる挑戦の始まり』。
これはあの小説『下町ロケット』の主人公の言葉です。あの企業はロケットから医療機器へと挑戦を続けています」などと引用した。
 安倍首相は「ものづくり大国日本を支えてきたのはこうした中小、小規模企業の人々です」として技術力を引き合いに出したが、
人気小説、人気ドラマを意識した様子だった。
 下町ロケットは池井戸潤氏の小説で直木賞受賞作。俳優阿部寛主演で昨秋にTBS系で放送されて人気を呼んだ。

440 :無名草子さん:2016/01/05(火) 07:44:23.68 .net
騒動おこしてばかりの百田氏が注目されたのも
安倍首相が「海賊とよばれた男」を愛読ているとかって政治用されたことも大きいから
池井戸氏は、こういう人気や知名度にすり寄ってくる政治家はスルーしてほしいな

もっとも、自著をエンタメだと自覚して書いている頭のいい人だから大丈夫かな

441 :無名草子さん:2016/01/05(火) 11:04:02.09 .net
こんなの文学じゃねえとかわめいていた人が、すぐ上にいたけれど
筆者も読者も、そんな堅苦しく考えてない小説よね
現実社会にちょっと疲れた人でも、読んだ後に、束の間でも溜飲が下がって
楽しくなれて勇気や感動もらって明日もちょっと頑張ろうって思える娯楽小説に徹していると思う

いちいち、こんな小説はろくな文学じゃねぇとか言っている人って
自分の作品は文学だと偉そうに語り娯楽小説を一つ下に見ているような作家のファンなのかしらん?

442 :無名草子さん:2016/01/05(火) 11:17:40.31 .net
>>440
政治家との対談は、一度も見たことがない
「民王」書くような人だから、政治家とは一線を画してるんじゃないのかな

百田とは作家の器が違うでしょう

443 :無名草子さん:2016/01/06(水) 07:41:53.94 .net
1月17日から読売新聞で花咲舞シリーズの新作連載開始
タイトルはドラマと同じ「花咲舞が黙ってない」

池井戸は最近ドラマの原作作家みたいになってきたな

444 :無名草子さん:2016/01/06(水) 07:58:18.37 .net
>>443
おお、情報ありがとう!
狂咲は捨てて、ドラマよりのタイトルにしてくるんだろうなとは思っていたが
まさかのマンマとはw

445 :無名草子さん:2016/01/06(水) 21:27:20.03 .net
日テレは読売グループだから、総力戦で売り出しそう

446 :無名草子さん:2016/01/06(水) 22:23:32.40 .net
Takayuki Ryujin?@takayukiryujin
https://twitter.com/takayukiryujin/status/684530238483726337
 今日の読売新聞朝刊 池井戸潤さんの新連載「花咲舞が黙ってない」が1月17日からスタートのお知らせです。
 朝刊で毎日、池井戸さんの小説が読めます! 挿絵を担当しますので宜しくお願いします。
 http://takayukiryujin.tumblr.com/post/136
 http://41.media.tumblr.com/df9689b1c7b38f4b95e8991b7047e25a/tumblr_o0i903sXSD1qjg2ceo1_500.jpg

オフィスIKEIDO ?@officeikeido
https://twitter.com/officeikeido/status/684621962392416256
 (オフィスIKEIDOさんがTakayuki Ryujinをリツイートしました)
 いつも素敵なイラストをありがとうございます。今回長丁場となりますが、何卒よろしくお願いいたします!


池井戸潤氏のツイアカが消えてるね  
 池井戸潤(Jun Ikeido)@JunIkeido https://twitter.com/junikeido
最近全然更新されていなかったし、下手に本人がつぶやいて炎上したり変なのにからまれたりするよりは……ってことかな

447 :無名草子さん:2016/01/08(金) 13:49:49.08 .net
第87回ザテレビジョンドラマアカデミー賞(速報)
http://thetv.jp/feature/dramaacademy/

【作品賞】「下町ロケット」(TBS系)
 審査員賞票1位 テレビ記者票1位 読者票5位

【主演男優賞】阿部寛/「下町ロケット」(TBS系)
 審査員賞票1位 テレビ記者票1位 読者票2位

【助演男優賞】吉川晃司/「下町ロケット」(TBS系)
 審査員賞票2位 テレビ記者票2位

【脚本賞】八津弘幸/「下町ロケット」(TBS系)

【監督賞】福澤克雄、棚澤孝義、田中健太/「下町ロケット」(TBS系)

448 :無名草子さん:2016/01/11(月) 11:23:15.90 .net
>>447
良かったね!
池井戸ドラマを大河でやってほしい

449 :無名草子さん:2016/01/13(水) 06:00:55.53 .net
フジ「5→9〜私に恋した−」4冠 ドラマGP秋
 http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1590760.html
15年度「第19回日刊スポーツ・ドラマグランプリ(GP)」の秋ドラマ選考
 http://www.nikkansports.com/entertainment/photonews/photonews_nsInc_1590760-0.html

■作品賞
2位 下町ロケット

■主演男優
1位 阿部寛 (下町ロケット)

■助演男優
2位 吉川晃司 (下町ロケット)

450 :無名草子さん:2016/01/14(木) 11:28:56.33 .net
花咲ドラマは、スペシャルも続編もしばらく無理かも
間があくと、そんなに熱狂的なファンがついていて、
続編を熱望しているドラマじゃないから、続編は厳しくなるかも
せっかく、原作続編連載がはじまったのにね

杏が双子を妊娠! 東出昌大が今夏パパに
http://www.oricon.co.jp/news/2065249/full/

>所属事務所では「双子だということもわかり、この場合安定期と特に言える時期がございません。
>しばらくの期間、静かに見守っていただければ幸いです」と呼びかけている。

451 :無名草子さん:2016/01/14(木) 20:26:58.81 .net
>>450
春あたり、SPドラマが来ると思ってたのに

452 :無名草子さん:2016/01/15(金) 00:14:06.57 .net
まあ連載は1年くらい続くわけだし、
出産が今夏なら、来年はSPあるかも

453 :無名草子さん:2016/01/21(木) 01:10:46.18 .net
高速バスの事故、「空飛ぶタイヤ」みたいな展開になってきたね…
まさか三菱の車?

454 :無名草子さん:2016/01/21(木) 09:25:43.06 .net
整備不良パターンなのか、ブレーキ不良なのか。
ブレーキに原因があったのは生存者の証言してるんだっけ。

455 :無名草子さん:2016/01/21(木) 17:48:20.96 .net
え?と思ったが、さて運転手の問題か、ブレーキの問題か

【朝日】バスのエンジンブレーキ利かぬ状態 ギアがニュートラル 2016年1月21日14時00分
http://www.asahi.com/articles/ASJ1P4CQ2J1PUTIL02G.html

 長野県軽井沢町のスキーツアーバス事故で、長野県警の検証の結果、バスのギアがニュートラルの状態だったことが
関係者への取材でわかった。ニュートラルの状態ではエンジンブレーキが利かないため、現場の急な下り坂で
フットブレーキだけでは減速しきれなかった可能性があり、県警が調査を進める。

 県警は大破した車両を、バスを製造したメーカーの立ち会いで20日まで検証した。
関係者によると、ギアを調べたところ、ニュートラルの状態になっていたという。また、ブレーキ部品に異常はみられなかったという。

 事故現場の250メートル手前の監視カメラの映像では、バスは速度超過の状態で、カーブで大きく膨らんでいたことが分かっている。
エンジンブレーキや、その働きを補助する排気ブレーキが十分に働かず、フットブレーキでは減速が足りずに、
下り坂でカーブを曲がりきれなかった可能性がある。県警は車両から回収した運行記録計などを元に、
いつからニュートラル状態だったか、速度超過がどの時点から始まったのかなど、車両を調べている。


【毎日】スキーバス転落 .ブレーキに異常なし 運転手に起因か 2016年1月21日 15時00分
http://mainichi.jp/articles/20160121/k00/00e/040/244000c

 乗客・乗員15人が死亡した長野県軽井沢町のスキーツアーバス転落事故で、県警軽井沢署捜査本部による車体検証の結果、
ブレーキなど主要部分に目立った異常はなかったことが捜査関係者への取材で分かった。
捜査本部は、バスが峠道の下りに差し掛かった付近で運転手にトラブルが起きたとの見方を強める一方、
ブレーキやエンジンについては専門家による調査を実施する。

456 :無名草子さん:2016/01/22(金) 06:38:51.77 .net
[時事通信] 運転ミスか、車体異常か=タイヤ痕、バス検証焦点−転落事故1週間・長野県警 (2016/01/21-22:59)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2016012100576

[時事通信] ブレーキ作動状況鑑定急ぐ=異常走行の原因究明−Nシステム経路確認も・長野県警 (2016/01/22-05:40)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2016012200065

457 :無名草子さん:2016/01/29(金) 08:07:04.30 .net
オリコンが表彰する“質の高いドラマ”に「下町ロケット」 主演女優賞は忘却探偵演じた新垣結衣に
http://tokyopopline.com/archives/55894

>同作の伊與田英徳フ?ロテ?ューサーは「技術者か?主人公という、ト?ラマとしては少し難しいテーマて?したか?、
>多くの視聴者の方に楽しんて?いたた?けたことか?とても光栄て?す」と受賞の喜びを語り、
>「もしもチャンスか?あるのならは?、是非続編にもチャレンシ?したいて?すね」と続編の制作にも意欲を示した。

 第2回「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」
  ◆作品賞:「下町ロケット」(TBS系)


そういや、第一回は「民王」の独壇場だったね

深夜ドラマ「民王」が“コンフィデンスアワード・ドラマ賞”4部門を独占
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/10/15/kiji/K20151015011326390.html

458 :無名草子さん:2016/01/29(金) 08:14:23.99 .net
濁音が文字化けしてしまった、すまん

>同作の伊與田英徳プロデューサーは「技術者が主人公という、ドラマとしては少し難しいテーマでしたが、
>多くの視聴者の方に楽しんでいただけたことがとても光栄です」と受賞の喜びを語り、
>「もしもチャンスがあるのならば、是非続編にもチャレンジしたいですね」と続編の制作にも意欲を示した。

459 :無名草子さん:2016/02/03(水) 17:10:19.55 .net
【第87回 ドラマアカデミー賞発表】
http://thetv.jp/feature/dramaacademy/archives/

■作品賞
1位 下町ロケット

■主演男優賞
1位 阿部寛 「下町ロケット」

■助演男優賞
1位 吉川晃司 「下町ロケット」

■脚本賞
 八津弘幸、稲葉一広 「下町ロケット」

■監督賞
 福澤克雄、棚澤孝義、田中健太 「下町ロケット」

460 :無名草子さん:2016/02/09(火) 11:01:15.66 .net
ドラマの話ばっかだな…
みんな原作なんてどうでもいいのか

461 :無名草子さん:2016/02/09(火) 11:24:49.89 .net
>>460
今は話題にしたい新作が出てないしな

下町ロケットの続編が出た頃や
半沢の4作目が週刊ダイヤモンドに連載されてた頃は
作品の話題になっていたりしたろ

自分は新聞とってないから、花咲の新作も単行本出るまでお預けだ

462 :無名草子さん:2016/02/12(金) 11:57:12.62 .net
東スポネタ

人気女優・杏 妊娠で日テレ真っ青!まさかの奇策浮上
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/505308/

>そこで日テレ内では奇策とも言うべき、苦肉の策を考え出した。「スピンオフですよ。タイトルはそのままで、
>杏扮する花咲舞は海外出張中という設定にして、電話シーンなどで声だけの出演とする。
>そして上司役の相馬健を演じる上川隆也を主役にするというもの。
>池井戸潤さんの原作がしっかりしているから大丈夫という判断もあるようです」(別のドラマ関係者)

もし本当にスピンオフするとして、
池井戸先生が原案だすのか、小説を書き下ろすのか、それとも今までの金融ものから
またエピソードだけ抽出するのか

ま、もともと、「銀行総務特命」や「仇敵」なんかから出してきたエピソードは
上川メインのものも多かったし、問題ないと言えば問題ないだろうけれど
数字がとれるかどうかは賭けだな

でも、せっかく続編書いているところだし、双子の出産と育児で杏がこのままフェードアウトして
ドラマもなくなるよりも、こうしてスピンオフで続いてもらうほうがいいな

463 :無名草子さん:2016/02/13(土) 19:28:08.46 .net
2015年「年間ドラマ大賞」が決定! 作品賞(大賞)は相葉雅紀主演『ようこそ、わが家へ』! 相葉は「作品賞」「主演男優賞」「主題歌賞」のトリプル受賞!
http://www.yomiuri.co.jp/adv/economy/release/detail/00188212.html

【第25回年間ドラマ大賞2015 各賞結果】
作品賞…『ようこそ、わが家へ』(フジ系)
主演男優賞…相葉雅紀『ようこそ、わが家へ』(フジ系)
主演女優賞…石原さとみ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』(フジ系)
主題歌賞… 嵐 「青空の下、キミのとなり」『ようこそ、わが家へ』(フジ系)
助演男優賞…次号TV LIFE6号(2月24日(水)発売)で発表
助演女優賞…次号TV LIFE6号で発表
新人賞…  次号TV LIFE6号で発表

464 :無名草子さん:2016/02/23(火) 22:23:36.65 .net
連載中の花咲続編、シリーズ初の長編って言っていたのに、結局またいつもの連作短編になったんだね
日テレとしては、花咲シーズン3にむけ原作ストック準備OK!ってとこだったろうにね
杏の双子妊娠で、予定狂ったんだろうなw

https://twitter.com/officeikeido/status/699166725787365376

こばゆー@koba_yuki_Sandy 2016年2月13日
 @officeikeido
 花咲舞が黙ってない第1話(29回分)読みました!
 テーマが情報流出だったのでなんともタイムリーだなと感じながら楽しませて頂きました。
 明後日からも期待しています!

オフィスIKEIDO@officeikeido 2016年2月15日
 ありがとうございます! 今回の連載(読売新聞朝刊「花咲舞が黙ってない」)は
 連作短編集になります。明日16日からの第2話も、どうぞお楽しみに!

465 :無名草子さん:2016/02/28(日) 09:47:58.39 .net
文庫「七つの会議」が出ましたね
書店で山積みになってました

466 :無名草子さん:2016/03/05(土) 15:57:52.63 .net
半沢直樹のドラマでハマり、約2年半かけてこんだけ読みました(下記)
他にオススメ、これだけは読んどけってのがあったら教えて下さい。

・オレたちバブル入行組
・オレたち花のバブル組
・ロスジェネの逆襲
・銀翼のイカロス
・下町ロケット2 ガウディ計画(1は未読ですが、ドラマは全話視聴済)
・銀行総務特命
・不祥事
・空飛ぶタイヤ
・七つの会議

起承転結がしっかりあって、最後にはハッピーエンドになる勧善懲悪モノがベタですが好きです。
なお、あえて順位を付けると、ロスジェネ>タイヤ>イカロスです。

467 :無名草子さん:2016/03/05(土) 18:35:01.69 .net
>>466

それだと「仇敵」「ルーズヴェルト・ゲーム」「最終退行」あたりがおすすめかな

468 :無名草子さん:2016/03/06(日) 13:16:04.59 .net
「株価暴落」もいいよ
最後は、よし最終決戦に手札は揃った!ってシーンで終わるから
悪が退治されて泣き顔のシーンは見れないけど

469 :無名草子さん:2016/03/06(日) 21:55:43.43 .net
BT'63は悪夢見たわ
しかも映像じゃなくて文章でw
でも面白かった
ミステリー系は連続で読まない方がいいかもw

470 :無名草子さん:2016/03/07(月) 18:06:40.19 .net
>>467
「下町ロケット」は必読
ドラマもいいけど、あれほど読後感のよい小説はない

あとは、「僕の転機となった小説」とよくインタビューで言っている
「シャイロックの子供たち」かな
「七つの会議」系の小説

471 :無名草子さん:2016/03/07(月) 19:29:42.94 .net
>>470
『シャイロックの子供たち』は、>>466 の「起承転結がしっかりあって、最後にはハッピーエンドになる勧善懲悪モノ」
に全く当てはまらないと思うんだが…

472 :無名草子さん:2016/03/09(水) 06:11:31.20 .net
「民王」スペシャル&スピンオフで復活
http://www.daily.co.jp/gossip/2016/03/09/0008874480.shtml

>連ドラのその後を描いた「民王スペシャル〜新たなる陰謀〜」(4月15日、後11・15)と、
>俳優・高橋一生(35)が演じた秘書・貝原茂平主役「民王スピンオフ〜恋する総裁選〜」
>(同22日、同時間)を2週連続放送。原案・池井戸潤氏(52)も驚きの2作オリジナル脚本となる。

473 :無名草子さん:2016/03/09(水) 06:23:47.60 .net
http://www.daily.co.jp/gossip/2016/03/09/0008874480.shtml

>自身の作品のオリジナル脚本化は初とあり、池井戸氏は「ホントにやるの?」と驚いているという。

民王:遠藤憲一&菅田将暉のW主演ドラマが復活 秘書・貝原のスピンオフも 
http://mantan-web.jp/2016/03/09/20160308dog00m200037000c.html

『民王』入れ替わり親子、再び! 4月に2週連続スピンオフ
http://www.oricon.co.jp/news/2068181/full/

『民王』一冊まるごと“秘書・貝原” スピンオフ本発売決定
http://www.oricon.co.jp/news/2068182/full/

474 :無名草子さん:2016/03/09(水) 08:36:45.00 .net
親子の入れ替わり劇、再び!?この春、『民王』が待望のカムバック!原案・池井戸潤もびっくり!「ホントにやるの?」
http://www.tv-asahi.co.jp/tamiou/contents/news/0027/

  連続ドラマの時に、原作にもあったものの泣く泣くカットした要素がありました。それが「入れ替わりの多数勃発」です。
  泰山と翔親子以外にも国会議員が同時多発的に入れ替わってしまう。国会は大混乱に陥るのですが、
 連続ドラマでは物語が散らかし放題になりそうで怖くて挑めませんでした。
  今回、池井戸先生に寛大なGOサインを頂き、その要素を拡大させ、オリジナルで脚本の西荻さんに
 散らかし放題の珍騒動記「民王スペシャル」に仕上げていただきました。

475 :無名草子さん:2016/03/09(水) 09:56:17.64 .net
最近、実業之日本社も、文庫で小銭稼ぎに必死なのかな
「仇敵」も再文庫化するってさ

実業之日本社 04/上旬発売予定 実業之日本社文庫 「仇敵」 池井戸潤  593円

476 :無名草子さん:2016/03/09(水) 23:03:44.03 .net
>>475
仇敵は、元々実業之日本社で出た作品だからじゃないの
いわゆる二次文庫

講談社は、実日に文庫がなかった時代に
もらっただけ

477 :無名草子さん:2016/03/10(木) 13:45:20.72 .net
だから、今までは文庫本出してなかったのに、急にそっちに手を広げて毎月何冊も文庫出してるって話じゃないの?

478 :無名草子さん:2016/03/12(土) 17:26:15.62 .net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能】
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中

性転換【]】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
『290,287アクセス』         【全作品は官能】

【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【W】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【]T】                晒し中
義母Z【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
【タブー】                晒し中

479 :無名草子さん:2016/03/18(金) 07:52:49.28 .net
TBSストアの「倍返し饅頭」、人気衰えず 発売から2年半も売上トップ5の常連に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000004-minkei-l13
http://akasaka.keizai.biz/headline/2230/

480 :無名草子さん:2016/03/23(水) 06:46:00.13 .net
下町ロケットの開発計画を現実に 医療分野注力の福井経編興業 (2016年2月20日午前7時00分)

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/economics/89790.html

481 :無名草子さん:2016/03/23(水) 10:13:47.25 .net
映画ナタリー:ドラマ「民王」番外編は高橋一生演じる秘書が主役、ビデオパスとテレ朝動画で配信
http://natalie.mu/eiga/news/180664

民王 番外編 秘書貝原と6人の怪しい客

2016年4月22日(金)スタート
テレビ朝日 毎週金曜24:10〜
※ビデオパスでは見放題独占配信、テレ朝動画では個別課金型配信

482 :無名草子さん:2016/03/29(火) 17:02:09.71 .net
今日の読売朝刊の連載(花咲舞)に、半沢が出てたね
びっくりした

483 :無名草子さん:2016/03/30(水) 01:47:20.77 .net
>>482
おおって声出しちゃったよw
おもしろいことするよね

484 :無名草子さん:2016/03/30(水) 10:18:56.29 .net
半沢と舞の掛け合いが楽しみ

485 :無名草子さん:2016/03/30(水) 10:45:37.77 .net
>>482
月曜時点で玲子が見ていた男が、半沢とは気付かなかった
注意して読めば産業中央銀行絡みで、半沢かもと思い至る手掛かりあったのに
新聞連載ならではの繋ぎは、単行本読むのと違う面白さがあるね

486 :無名草子さん:2016/04/04(月) 08:37:56.41 .net
ヤング半沢なの?

487 :無名草子さん:2016/04/04(月) 13:45:22.79 .net
ドラマの花咲舞は、合併前の話
ドラマの半沢は、合併後の話
新聞連載は、合併前の話なので、ヤング半沢

488 :無名草子さん:2016/04/06(水) 11:14:18.86 .net
あの半沢直樹が花咲舞とサプライズ共演!?
http://www.yomiuri.co.jp/entame/ichiran/20160328-OYT8T50143.html

489 :無名草子さん:2016/04/08(金) 10:57:35.42 .net
今日の連載から本格的に絡んできたね

490 :無名草子さん:2016/04/08(金) 21:13:04.06 .net
製品化するのは概ねいつ頃?

491 :無名草子さん:2016/04/09(土) 06:22:49.36 .net
この作家の場合は、全く予想できない
ダイジェストを新聞連載中、単行本を出した「下町ロケット2」みたいなイレギュラーもあるけれど
基本的に連載終了して何年もたつのに放置されている作品も多いからね
狂咲舞シリーズは、前作の「狂咲舞の事件ファイル」すら単行本されてないよ

単行本化まち
 仏蘭西ノオト(2008年頃 早川書房「ミステリマガジン」連載) → *2009年12月発行予定が延期され、以後不明
 幡ヶ谷行き迷宮バス(?〜2009年4月 朝日新聞出版「一冊の本」連載)
 幡ヶ谷行き迷宮バス第2部(2009年9月〜2011年6月 朝日新聞出版「小説トリッパー」連載)
 鋼のアリス(?〜2011年9月 新潮社「小説新潮」連載)
 ブラックバード(2010年3月〜2011年7月 文藝春秋「別冊文藝春秋」連載)
 アキラとあきら(? 徳間書店「問題小説」連載) → *2010年に来年あたり…と呟くもそのまま放置
 エッセイ ぐりはま日記(2012年1月〜2012年12月 双葉社「小説推理」連載)
 狂咲舞の事件ファイル (2011年頃 業界紙「ニッキン」連載)
 陸王(2013年7月〜2015年4月 集英社「小説すばる」連載) → *2016年四月発売予定

492 :無名草子さん:2016/04/15(金) 10:39:38.11 .net
今夜、ドラマ民王の新作をやるね

493 :無名草子さん:2016/04/19(火) 14:37:28.33 .net
牧野頭取って合併がらみで自殺するんだっけか?

494 :無名草子さん:2016/04/20(水) 20:55:01.05 .net
三菱自動車の燃費試験不正問題から
過去のトレーラータイヤ脱落事故を調べて
池井戸潤先生の空飛ぶタイヤに行き着きました。
自分のような人が増えて今日からどんどん反響が大きくなってくるのではないでしょうか。

495 :無名草子さん:2016/04/20(水) 21:45:54.54 .net
『燃費捏造』『怒りのOEM』みたいなダサいタイトル希望。

496 :無名草子さん:2016/04/21(木) 01:52:54.56 .net
トゥギャッターまとめ

三菱自動車が燃費試験で不正をしていたことが判明 → 10年前のリコール隠し&死亡事故から何も学んでいなかった事が明らかに
http://togetter.com/li/964942

497 :無名草子さん:2016/04/21(木) 08:56:08.65 .net
>>494-496

日産向けの自動車OEMやっていたことから、日産に燃費のねつ造疑惑を指摘されて
故意の燃費不正が発覚したらしいね

以前のリコール隠しも、一度発覚して泥を出し切るだの何だの言っておきながら
数年後にまたリコール隠しが発覚したという悪質なものだったし
自浄作用なんか期待できないんだから、廃業すべきだよ

「空飛ぶタイヤ」のモデルとされた事件の悲劇を繰り返してはならない

498 :無名草子さん:2016/04/21(木) 11:18:51.72 .net
>>497
日産とユーザーからがっつり賠償請求くらって、つぶれたらいいんだよ
三菱グループだとあぐらかいて、ユーザーと真摯に向き合っていないような会社は

499 :無名草子さん:2016/04/21(木) 11:57:18.56 .net
>>497
東芝と同じでやっぱり上からのノルマ達成の圧力があったってね
まあ東芝も三菱も競争の中で無い技術をあるように見せかけるっていう二流会社の特徴だね
しかも件の車は乗った人からもアクセル踏んでもなんだか遅いとレビューされてたとか

500 :無名草子さん:2016/04/21(木) 17:06:41.02 .net
>>489

それぞれドラマ化した局が違うから、
今回の話は映像化は無理かな。
でも、映画ならば、
杏と堺が競演可能か?

501 :無名草子さん:2016/04/21(木) 20:06:12.03 .net
それより昇仙峡のキャスティングを誰にするか
杏と競演して見栄えがする人がいいとなると
高身長の美形女優だが居るかな

502 :無名草子さん:2016/04/22(金) 10:19:20.76 .net
>>501
天海祐希さんとか

503 :無名草子さん:2016/04/27(水) 23:39:52.57 .net
今こそ三菱自動車で続編を!

504 :無名草子さん:2016/04/28(木) 22:06:09.10 .net
WOWOWの空飛ぶ、再放送しないかな

505 :無名草子さん:2016/05/05(木) 04:32:34.58 .net
銀行総務特命をNHKドラマハゲタカの配役スタッフで作り直してくれよ

506 :無名草子さん:2016/05/05(木) 17:15:03.86 .net
最近知り合いに勧められて読み始めましたけど
内田康夫と同じで時事ニュースを題材にして、
適当に書いてるな

盛り上げておいて、結末はあっさり
テレビドラマ向きですね

507 :無名草子さん:2016/05/06(金) 09:40:01.26 .net
第53回ギャラクシー賞入賞作品 <2015年4月1日〜2016年3月31日>
http://www.houkon.jp/galaxy/53nyushou.html

◆テレビ部門
>金曜ナイトドラマ「民王」 (テレビ朝日 アズバーズ)

>個人賞
>
> 遠藤憲一
>金曜ナイトドラマ「民王」(テレビ朝日)BS日テレ開局15周年特別企画時代劇「佐武と市捕物控」(BS日テレ)「お義父さんと呼ばせて」(関西テレビ)の演技

508 :無名草子さん:2016/05/06(金) 11:59:15.72 .net
>>506
ちゃんと読んでないのがバレバレだよw

売れるということは、
こういうバカアンチを呼ぶということなんだね
大変だ

509 :無名草子さん:2016/05/09(月) 09:08:30.70 .net
にわかが俺を楽しませなかったら承知しないぞってノリでやってきて
踏みにじって去って行く
オリンピックやワールドカップの様に
春一番みたいな突風だと思ってファンは静観するしかない
「今日は風が強い日だ」ってね

510 :無名草子さん:2016/05/09(月) 12:47:48.98 .net
真田丸ヒットも追い風 堺雅人に「半沢直樹」続編説が浮上
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/180898

511 :無名草子さん:2016/05/09(月) 13:09:14.97 .net
>>506
はどうせ、内田や山村くらいしか読んでなくて、
いまは百田尚樹なんかを絶賛してる口なんだろうな天

512 :無名草子さん:2016/05/13(金) 21:20:52.69 .net
堺雅人『半沢直樹』がクランクイン間近?続編が3年も経ってしまった舞台裏
http://news.infoseek.co.jp/article/dailynewsonline_1127653/

513 :無名草子さん:2016/05/29(日) 10:29:05.33 .net
ロスジェネちょうど読み終わった
なんかやっぱり堺がちらついてしまったなあ

514 :無名草子さん:2016/05/30(月) 11:59:05.22 .net
民王読んだんだけど、滅茶苦茶すぎるわ

515 :無名草子さん:2016/06/07(火) 21:32:21.46 .net
鉄の骨読みごたえあって面白かった

516 :無名草子さん:2016/06/08(水) 16:38:11.66 .net
「陸王」7/8発売

517 :無名草子さん:2016/06/10(金) 11:25:36.43 .net
>>516
おっ、来たねー

池井戸事務所の公式ツイッターが陸王仕様になってる

https://twitter.com/officeikeido

集英社「陸王」特設サイト
http://www.shueisha.co.jp/rikuoh/
 7月8日(金)発売
  文芸単行本 本体1,700円+税

518 :無名草子さん:2016/06/16(木) 09:08:51.78 .net
陸王の内容、オリンピック年にぴったりだね

519 :無名草子さん:2016/07/08(金) 12:06:31.10 .net
陸王面白しろかった
小説の躍動感が素晴らしかった

520 :無名草子さん:2016/07/09(土) 18:11:53.88 .net
地方なので、「陸王」本日入荷

基本的にいつもの池井戸節だけど、予定調和、結構じゃないですか
この蒸し暑さを忘れさせるスカッとさでした

521 :無名草子さん:2016/07/12(火) 10:33:15.71 .net
陸王、ぶ厚い割に盛り上がりに欠けていた気がする
大団円なのはいつもの池井戸節でいいけれど
途中はもっと起伏付けてハラハラさせてもらいたかった
タイプの違う銀行員二人の対比は新しかったけれど
最終的になんだ結局そっちか…だったのが残念

522 :無名草子さん:2016/07/12(火) 18:58:13.01 .net
>>521
俺は面白かった
起伏とかはTVドラマ化を意識している構成な気がした

523 :無名草子さん:2016/07/12(火) 21:10:12.93 .net
ランニングシューズってスケールちっちゃい
どの選手がどのシューズ履いてるで売り上げ違うのか?
大して変わらない希ガス

524 :無名草子さん:2016/07/12(火) 21:15:39.44 .net
ドラマ化、映画化するなら、既存のシューズ使えないから、デザインとか小道具さんが大変だろうなとは思った

525 :無名草子さん:2016/07/13(水) 08:00:48.47 .net
>>523
本当に売り上げが変わらないなら、現実世界で有名選手のスポンサーにメーカーがやっきになる訳がない

少し前の話だけれど、有名バスケ選手のマイケルジョーダンが履いていたナイキのエアジョーダンが注目され
口コミで世界的な人気となり、プレミア価格がついて、しまいにはエアジョーダン強盗まで出て
エアジョーダンをはいた少年が殺される事件にまで発展した

マイケル・ジョーダンが履いて人気になるまでは、バスケットシューズメーカーとして
知る人ぞ知るってレベルだったのが、マイケルジョーダンのお陰で
世界的なメーカーとなり、バスケシューズ以外のものもどんどん手がけるようになった 


まして、作品のような全く無名のこはぜ屋としては、二時間も足元が注目の的となるマラソンで
トップランナーが、こはぜ屋のものとわかる特徴あるシューズを履けばとんでもない宣伝になる

人気女優とかが、ドラマでタイアップした服や小物、プライベートで着ていた服
飛ぶように売れるっていうのは、よくあること

526 :無名草子さん:2016/07/13(水) 08:48:13.81 .net
『陸王』のシューフィッターの話、有名靴職人の三村仁司さんがモデルなのかな

シューズ職人「三村仁司」を紐解く
http://runningtown.jp/item/post_267.html

第31回 三村仁司(靴職人)×二宮清純「日本人が勝つための新兵器」
http://www.ninomiyasports.com/archives/55099

靴作りの名工・三村仁司氏「足を知れば速くなる」 弱点を見つけてシューズで強くする
http://sports.yahoo.co.jp/sports/athletic/all/2012/columndtl/201202230008-spnavi

527 :無名草子さん:2016/08/04(木) 08:33:11.44 .net
「陸王」のシューズも、あの世界でこんな風に注目されているって設定なんだろうな

じわじわ人気…イチローが愛用する、鳥取発「ビモロ」って??
http://www.iza.ne.jp/topics/sports/sports-9272-m.html

しかし人が消えたね
やはりドラマ放送中とかでないと注目度も低くなるし話題もないか
盛り上がって次号の展開が楽しみって引きのある連載もないし

528 :無名草子さん:2016/08/05(金) 13:07:28.51 .net
新聞連載の花咲舞がそろそろ

529 :無名草子さん:2016/08/05(金) 15:25:13.72 .net
舞が相馬に恋するフラグが立ちそう

530 :無名草子さん:2016/08/05(金) 15:47:39.70 .net
>>528
>>529
うん、どうなるかね?

531 :無名草子さん:2016/08/06(土) 10:40:33.64 .net
読売プレミアム「花咲舞が黙ってない」
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/list_HANASAKIMAI

もう198回か

532 :無名草子さん:2016/08/06(土) 11:57:01.61 .net
「花咲舞が黙ってない」新作 各話の冒頭からのネタバレあり




第1回〜第29回 第一話 たそがれ研修 赤坂支店
第30回〜第65回 第二話 汚れた水に棲む魚 銀座支店
第66回〜第95回 第三話 湯けむりの攻防 別府支店
 *第75回 「……二人は自行の牧野頭取と産業中央銀行の景山頭取を目撃。景山には、若手行員・半沢直樹が随行していた。……」
 *第88回 「……――新銀行は東京中央銀行という名称となり、我々はこの合併によって国内トップパンクの地位を……」
 *第95回 「……半沢は料亭の玄関先、薄暗い照明の中で昇仙峡を見据えた。……」
第96回〜第124回 第四話 ローン担当者の秘密 四谷支店
第125回〜第?回 第五話 神保町奇譚 

各回、最初の数行だけ読めるというのも逆にじれったいなw
これが単行本になる日が楽しみだけれど、その前にまだ前作が放置されたままなんだよなー

533 :無名草子さん:2016/08/09(火) 19:49:32.72 .net
「花咲舞が黙ってない」新作 各話の冒頭からのネタバレあり





第125回〜第200回 第五話 神保町奇譚 
第201回〜第?回 第六話 小さき者の戦い 希望ヶ丘出張所(相馬の異動先)

全8話で単行本化になるのかな?連作短編は全8話のパターンが多いよね?
だから最終話は、相馬が左遷された出張所から、本店に戻ってくるってパターンで
それとも、半沢シリーズの「オレたち花のバブル組」の時のように左遷でいったん話が終わり
そのまま次の新刊連載開始まで、読者をやきもきさせたまま?

534 :無名草子さん:2016/08/13(土) 16:47:41.01 .net
陸王よんだ。
中小が大企業に勝つのは楽しめたけどランニングシューズも
足軽大将も融資もぜんぶシルクレイのおかげな気が。
足袋の技術とはなんだったのか

535 :無名草子さん:2016/08/16(火) 22:48:14.62 .net
鉄の骨を読んだんだけど、一つ腑に落ちないことがある。

西田とか兼本とかって、配属されたばかりの平太に対して談合は必要悪だみたいなことを話して、道路工事の談合は談合に加わらなかった会社をボロカスいってよな。
でも、いざ大型プロジェクトになると、一転して三橋の調整に露骨に嫌悪感を露わにするじゃん。
なんかこの2人の豹変ぶりに違和感を覚える。
そりゃ、道路工事を受注した会社も結局は賄賂を送ってて公正じゃなかったんだろうけど、それを踏まえてもなんかおかしいような気がする。

この話は他の池井戸作品と違ってハッピーエンドじゃないみたいな感想があったけど、俺はラスト主人公が元の場所に戻れただけで十分ハッピーエンドだと思うけどな。どう考えてもお払い箱だしな。

あと、萌ちゃんはビッチだなあ。

536 :無名草子さん:2016/09/05(月) 00:11:37.10 .net
銀翼のイカロスを読んだけど半沢シリーズって次はありますかね?
今回は半沢の異動や出世の話もなかったしもう終わりなのかな?
さて次は陸王を読みますか

537 :無名草子さん:2016/09/07(水) 07:50:10.61 .net
>>536
池井戸作品で一番人気で一番知名度も高いから、編集たちもほっとかないでしょ

538 :無名草子さん:2016/09/15(木) 17:07:06.64 .net
三菱自動車、燃費不正が見つかった後も、不正を認識しながらまだ続けていたってね
本当に自助努力とかできない会社だな

よく不祥事が見つかった後は自粛するから逆に安全だなんて言う人がいるが
三菱だけはありえんね

空飛ぶタイヤ、読んでもなんとも思わないのか

539 :無名草子さん:2016/09/23(金) 14:48:56.61 .net
銀翼はそのまま実写化するといろいろ面倒臭いことになりそう

540 :無名草子さん:2016/09/23(金) 16:35:49.04 .net
三菱自動車の社員は、空飛ぶタイヤ必読にすればいいのに

541 :無名草子さん:2016/09/28(水) 03:12:59.10 .net
久々に花咲舞が黙ってない予感

542 :無名草子さん:2016/10/04(火) 09:57:13.98 .net
鉄の骨読んだ
アラサーの割に自分がピュアなタイプである自覚はあるんだけども
話の本筋よりも萌にムカついた印象の方が強く残る本になってしまった

543 :無名草子さん:2016/10/06(木) 12:11:24.64 .net
舞たちの立場が弱すぎるから
半沢にばっさり切ってほしい展開

544 :無名草子さん:2016/10/06(木) 12:54:17.52 .net
あの女が半沢に情報渡したんだろうな

545 :無名草子さん:2016/10/06(木) 18:44:18.59 .net
>>544
昇仙峡だよね
花咲には黙ってるんだろうな

546 :無名草子さん:2016/10/07(金) 18:02:40.39 .net
>>545
今日の話で例の報告書でたな

547 :無名草子さん:2016/10/07(金) 18:28:50.24 .net
ヤング半沢直樹が黙ってない

548 :無名草子さん:2016/10/09(日) 12:43:33.97 .net
歳六の子供たちのような金貸しより物語より
三菱批判物のほうがいいな

549 :無名草子さん:2016/10/10(月) 12:20:43.24 .net
新聞連載は終わったのか、あっさりしすぎな感じ
新聞連載で読んでるとどこが山場だったのか印象が薄くなる
とりあえずその後の続編がほしい

550 :無名草子さん:2016/10/15(土) 20:46:49.52 .net
これは単行本のフラグか?

551 :無名草子さん:2016/10/18(火) 02:03:15.22 .net
花咲、なんだか消化不良。
どうせ単行本になるときに、かなり加筆されるんだろうな。後日談的なものがあると思いたい。

552 :無名草子さん:2016/10/20(木) 23:23:48.16 .net
連載終わってからまとめて読もうと思って、第1話から切り取って保存しているけどようやく読めるわ

553 :無名草子さん:2016/10/24(月) 23:38:10.47 .net
鉄の骨だけは合わんかったわ
浮気しまくりの恋人との結末とか何か色々消化不良…

554 :無名草子さん:2016/10/24(月) 23:44:36.49 .net
七つの会議も今一つだったような
新田とその元不倫相手の奮闘など必要だったのか?
なくてもこの物語は十分成り立つと思うが
鉄の骨を今日買ってきて明日から読もうとしてるのですが

555 :無名草子さん:2016/10/25(火) 10:38:48.11 .net
新聞の花咲舞は面白かったけどな。挿絵も見やすくて良かった。
単行本で加筆されるなら買うわ。

556 :無名草子さん:2016/10/26(水) 07:35:26.23 .net
>>554
会社でドーナツ売る話?
あれ好きだよ
ドラマでは不倫じゃなくて男がストーカーになってた

557 :無名草子さん:2016/10/30(日) 23:08:00.71 .net
>>556
七つの会議もドラマ化されてたんだ、知らなかった

ドラマ版半沢直樹の続編はどうなるのかな?
真田丸の撮影が終わったようだからそろそろ何かしら動きがあってもいいのだけど
ロスジェネや銀翼が実写になるとしたらと考えると楽しみで仕方がない
勿論銀翼の次はあるのかも気になる

558 :無名草子さん:2016/10/30(日) 23:43:16.44 .net
>>557
半沢とほぼ同時期にNHKでやってた

559 :無名草子さん:2016/11/18(金) 18:43:36.54 .net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部へ送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱え心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招いたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

560 :無名草子さん:2016/11/18(金) 21:22:07.86 .net
今半沢のDVD見てるけど早く続編を見てみたい
銀翼のイカロスももう2年以上経つから文庫化と同時に始まるのがいいかな

561 :無名草子さん:2016/12/04(日) 21:20:59.08 .net
またタイヤが空飛んだのか・・・
・11月のサーキット場事故で意識不明だった女性死亡 宇都宮市
https://www.houdoukyoku.jp/clips/CONN00343590

562 :無名草子さん:2017/01/04(水) 23:18:16.67 .net
半沢直樹の続編はないのに先に陸王がドラマ化されるようだね
楽しみだけど半沢直樹の続編をさっさと作れよと思う
堺が駄目なら他の人を使えばいいではないか
聞くところによると半沢直樹は再放送もNGらしいね
下町ロケットは再放送したのに
半沢直樹の続編を作らないTBSを池井戸さんはどう思ってるのだろう

563 :無名草子さん:2017/01/05(木) 20:41:47.35 .net
>>562
堺の事務所社長が強欲なんだろうね
夏目三久を愛人にしてるというし(ソースはセンテンススプリング)
池井戸は半沢書く人だから、さぞ頭に来てるだろうね

564 :無名草子さん:2017/01/14(土) 01:00:45.84 .net
丸山瀬南 ゲイ って入れると
でてくるよ。

565 :無名草子さん:2017/01/14(土) 11:09:57.34 .net
>>562
陸王のドラマ10月からなんだな
半沢の続編は期待できなそうだがw

566 :無名草子さん:2017/01/17(火) 04:26:57.43 .net
http://www.tbs.co.jp/rikuou_tbs/

10月期の日曜劇場か
ますます、半沢続編の希望は遠のくな
堺氏、大河が話題になって、視聴率も悪くなかったから
そのままいい気分で続編やってくれないかなーと
願ってたのにな

567 :無名草子さん:2017/01/18(水) 00:42:02.47 .net
陸王の主演は役所広司か

568 :無名草子さん:2017/01/18(水) 12:42:03.09 .net
>>566
堺の事務所社長が反対してるらしい

569 :無名草子さん:2017/01/19(木) 22:48:14.76 .net
堺がダメなら一時噂のあった西島秀俊でいいいんじゃないの?
銀翼のイカロスもそろそろ文庫になりそうな感じだしその頃にやってくれたらなあ
銀翼のイカロスの文庫が出てもやらないようだともう無理だな
旬を逃すことになるから

570 :無名草子さん:2017/01/21(土) 15:56:27.64 .net
半沢の続編をやらないのはもったいない

571 :無名草子さん:2017/01/21(土) 16:22:48.71 .net
堺の事務所社長が反対してるらしい

572 :無名草子さん:2017/01/22(日) 20:47:19.71 .net
陸王読んだのでドラマ化を楽しみに待つ
放送の時期になる頃に読み直す

573 :無名草子さん:2017/01/25(水) 22:29:00.75 .net
半沢の続編はスタッフ総替えでやればいいのでは?
堺の事務所は半沢で儲けようといういう気がないのだからこれで文句ないはず
やれば絶対にヒットして大儲けできるのにこのままでは旬を逃すことになるから

574 :無名草子さん:2017/01/26(木) 09:05:34.09 .net
堺にやってもらいたいのは山々けど
強いて代役を挙げするとすれば
ルーズベルトにも出てたし唐沢辺りどうだろう

575 :無名草子さん:2017/01/26(木) 10:33:15.45 .net
>>573
逆だよ
堺の事務所の作戦は、半沢続編をTBSにちらつかせる一方、
CMで儲けること

バカな三井住友が、半沢イメージで堺を抜擢したのがいい例
社長と手つなぎデートが目撃された夏目三久が、TBSの朝番組に登用されたしな

ただし、その手法がいつまで続くかは分からない
堺のわがままで半沢続編ができないことが、ネットでも定説になっている

576 :無名草子さん:2017/01/29(日) 21:39:16.75 .net
池井戸さんは今は何を書いてるのかな?
調べてみたけどよくわからなかった

577 :無名草子さん:2017/01/30(月) 14:24:59.06 .net
ただ、「半沢直樹2」をTVドラマ化したら、視聴率は、前作の最高視聴率に届くとは考えにくいし、
やれ「つまらなくなった」だのなんだの口さがない向きから言われることは目に見えているんだよね
そこに堺雅人が飛び込むのには、それなりの覚悟が要るんじゃなかろうか?
映画化とかだったらまた違うんだろうけど

578 :無名草子さん:2017/01/30(月) 23:04:30.45 .net
と言うよりも3年以上経ってるからもう旬の時期は過ぎてると思う
半沢の興奮冷めやらぬ頃に出た銀翼のイカロスが出た頃にすればよかったのよ
次は銀翼のイカロスが文庫化される時だよなあ
今年末か来年の初めぐらいじゃないかなあ?
その時期にやらなければもう半沢は視聴率はもう取れないだろう

579 :無名草子さん:2017/01/31(火) 21:20:23.52 .net
とりあえず陸王のドラマ化があるんだよな

580 :無名草子さん:2017/02/01(水) 10:42:38.95 .net
>>578
堺の事務所が「色がつく」といって
続編の出演を拒否したんだよね

で、三井住友のCMには出ると
図々しい田辺エージェンシー

581 :無名草子さん:2017/02/01(水) 17:27:13.51 .net
>>580
というかスカパーもソフトバンクも半沢直樹モチーフだしな

582 :無名草子さん:2017/02/02(木) 10:54:21.63 .net
>>581
それなのに、田辺は続編拒否なんだ

さすが銭ゲバ事務所だな

583 :無名草子さん:2017/02/11(土) 21:30:17.77 .net
仮面ライダー池井戸

584 :無名草子さん:2017/02/19(日) 03:07:45.01 .net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

585 :無名草子さん:2017/03/03(金) 02:17:44.24 .net
半沢シリーズを定期的に見たい

586 :無名草子さん:2017/03/06(月) 06:33:17.02 .net
長瀬主演で、「空飛ぶタイヤ」を映画化なんだってね。
地上波民放は無理だがその手があったか。

587 :無名草子さん:2017/03/06(月) 06:46:34.25 .net
http://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/1788138_m.html?mode=all
詳細は上の記事ね。

588 :無名草子さん:2017/03/06(月) 10:18:34.18 .net
半沢続編をやらない理由ってアクセス稼ぎたいインチキマスコミの妄想だろ
ちゃんとしたソースがあるなら教えてくれよ
もともと福澤は続編は連ドラでは長すぎる 映画でやりたいと言ってたし
TBSの偉い人やキャストごり押しで揉めた可能性もあるのでは
すべて堺に責任を押し付けてるようで気の毒だわ

589 :無名草子さん:2017/03/06(月) 13:27:56.47 .net
>>588
ソースなんてあるわけないだろ

半沢風味のCMで稼ぎたい田辺エージェンシーが、
ドラマ化をずるずる引き延ばしてるって話

おかげで最近は、三井住友銀行のCMが決まった

590 :無名草子さん:2017/03/07(火) 23:55:15.43 .net
銀翼のイカロスは今年の夏ぐらいには文庫になるかな?
でもそろそろ陸王のドラマが始まりそうな頃という
翌年には空飛ぶタイヤの映画だしやっぱり銀翼のイカロスが文庫になる頃に半沢の続編が来るのが一番だが
ネット上の噂はデマだらけでどうしようもない
もっとましな事書けないのかよ

591 :無名草子さん:2017/03/18(土) 19:51:47.62 .net
池井戸潤『アキラとあきら』5/31発売

592 :無名草子さん:2017/03/18(土) 21:49:06.58 .net
おお、もうお蔵入りかと思ってたよ

593 :無名草子さん:2017/03/19(日) 20:52:17.45 .net
>>591
WOWOWでドラマ化が決定

594 :無名草子さん:2017/03/20(月) 10:22:12.55 .net
>>591
http://www.wowow.co.jp/dramaw/akira/

595 :無名草子さん:2017/03/20(月) 19:03:59.16 .net
>>591
来たか、これは楽しみだ

596 :無名草子さん:2017/03/21(火) 08:51:00.85 .net
花咲舞はまだかね?

597 :無名草子さん:2017/04/01(土) 18:22:24.73 .net
杏、3人目(双子が先だから、出産は2度目だけど)にんしんだってね。
花咲、さすがに間が開きすぎだから、もう続編無理かもね。

598 :無名草子さん:2017/04/01(土) 19:44:51.49 .net
おけ老人を挟んで出産かあ
て、言うか花咲のネタってまだ残ってるのか?
それよりも銀翼のイカロスが今年ぐらいに出そうな予感だがそれと同時に半沢も始まってくれたらと
もうサイゾーの嘘ネタなどどうでもいいからいい加減にしてくれ

599 :無名草子さん:2017/04/02(日) 05:42:09.58 .net
ネタ自体は、連作短編を新聞に連載してたからある。ヤング半沢直樹も出てくるから書籍化されたら話題になるだろうね。

600 :無名草子さん:2017/04/03(月) 08:50:12.21 .net
書籍化はまだかね?

601 :無名草子さん:2017/04/03(月) 09:18:24.05 .net
そういえば陸王が先にドラマ化だったな
半沢はもう無理だろw

602 :無名草子さん:2017/04/03(月) 20:16:29.81 .net
>>600
花咲の続編のことなら、新聞連載された最新作の前に、まだ1冊分の書籍化されてない連作短編集があるから、まだまだ先だろうね。

603 :無名草子さん:2017/04/04(火) 20:54:50.12 .net
堺はBOSSのCMに出る前に半沢の撮影しろや

604 :無名草子さん:2017/04/18(火) 12:05:53.33 .net
>>583
不意打ちすぎて吹いた

605 :無名草子さん:2017/04/20(木) 11:29:49.49 .net
賀来賢人、瀧本美織が「連続ドラマW」初出演!向井理&斎藤工「アキラとあきら」キャスト解禁
http://www.tvlife.jp/entame/114531

池井戸作品お馴染みキャストも多いね
変わり映えしないともいうが

606 :無名草子さん:2017/05/05(金) 12:37:48.96 .net
>>591
5/17発売らしいよ

607 :無名草子さん:2017/05/05(金) 22:37:57.93 .net
8年も塩漬けされていた小説が出るとはなあ
出てないのまだまだあるから出してよ

608 :無名草子さん:2017/05/05(金) 22:41:54.49 .net
1000円とは文庫にしては高いなあ
ドラマ版の小泉や石丸はどうしてもあの悪人面を思い出してしまう

609 :無名草子さん:2017/05/06(土) 05:15:53.84 .net
アキラとあきら出るのか

610 :無名草子さん:2017/05/07(日) 09:38:44.15 .net
>>608
空飛ぶタイヤ並みの長編なんだろうね

611 :無名草子さん:2017/05/17(水) 12:38:51.81 .net
アキラとあきらは都会では今日だけど俺は西日本の田舎だから明日入荷だと

612 :無名草子さん:2017/05/17(水) 16:17:13.96 .net
都会でもないけど、昨日売ってたよ。

613 :無名草子さん:2017/05/18(木) 18:15:07.60 .net
九州の片田舎なので今日の昼、手に入れて、先ほど読み終えた

バブルのイケイケを知っている自分は、
あの頃のノリノリな状況や、就職内定の様子を思い出したけど
氷河期以降の人には別世界と言うか、絵空事にしか思えないかもなあと、感じた
長く寝かしすぎたんじゃないかな?
自分は面白くて一気に読んじゃったけど


そしてラストシーン読んで、「瑛、お前って奴は!」と、笑ってしまった。あの人がいいポジションで出てきていたから、どこかで昔話に上るかな?とは思っていたが、上手くやったなw

614 :無名草子さん:2017/05/18(木) 22:34:37.14 .net
ちょっと旬が過ぎた感じの物語だったなあ
もっと早く出すべきだったよ
次は読売新聞の花咲舞が黙ってないを出してほしいね

615 :無名草子さん:2017/05/19(金) 00:05:29.91 .net
>>614
花咲は新聞連載のを書籍化する前に、これまた寝かされ続いてるのがあるだろ?

616 :無名草子さん:2017/05/20(土) 21:51:04.73 .net
アキラとあきら初めて読んだ
面白かった
全部読むのに6時間くらいかかった

617 :無名草子さん:2017/05/21(日) 17:49:20.29 .net
720ページ

618 :無名草子さん:2017/05/22(月) 00:17:07.46 .net
「アキラとあきら」面白かった

本屋で女の子が、向井理たちの等身大パネルと写真撮ってた

619 :無名草子さん:2017/05/22(月) 21:09:30.38 .net
不動副店長て実は良い人なんじゃないかなと思った

620 :無名草子さん:2017/05/23(火) 21:28:37.48 .net
あきらとアキラの巻末の解説にあった新作って何の作品のこと?

621 :無名草子さん:2017/05/25(木) 09:31:15.66 .net
解説によると
『今年は、新作をもう一冊楽しめそうだ。TVドラマでもおなじみのあのキャラクターが活躍する新作が本に纏まりそうなのである』
だよね

となると、過去にTVドラマ化された作品の続編で、かつ、既に雑誌などで原作発表済みのものと受け取れるから、「不祥事(花咲1)」シリーズしかないと思う

ただ、読売新聞に連載されていてヤング半沢もでていた新作「花咲舞は黙ってない(=花咲3)」、の前に
金融業界紙ニッキンに連載されていてまだ書籍化されていない「狂咲舞の事件ファイル(花咲2)」も、あるから
どちらを指しているかは不明だな

622 :無名草子さん:2017/05/29(月) 22:48:55.86 .net
今年のうちに新作とな。
銀翼のイカロスの文庫はまだかと思うが。
半沢直樹の続編があればその時に出すか?

623 :無名草子さん:2017/05/31(水) 15:02:27.11 .net
>>622
「本に纏まる」という言い方だから、単行本から文庫になるのには使わないかと

624 :無名草子さん:2017/05/31(水) 15:04:33.84 .net
半沢の新作続編もいきなり本にはしないと思う
やるなら、まずは雑誌か新聞連載でしょう

625 :無名草子さん:2017/06/04(日) 11:10:37.69 .net
花咲舞と同じ位に終わった毎日新聞の連載小説はもう本が出たのに、いつになったら本が出るんだろう?ドラマ決まってから放送に合わせてとかか?

626 :無名草子さん:2017/06/07(水) 01:46:19.55 .net
杏さんの出産待ちです

627 :無名草子さん:2017/06/08(木) 06:07:42.71 .net
9月 文庫化

「銀翼のイカロス」
「花咲舞が黙っていない」
ttp://www.shinbunka.co.jp/news2017/04/170427-01.htm

628 :無名草子さん:2017/06/08(木) 10:00:48.26 .net
情報おう

629 :無名草子さん:2017/06/08(木) 10:03:05.15 .net
送信ミス

情報ありがとう
花咲、ニッキン掲載作品は、後回しになるのか
ドラマは、ここからいくつかエピソードとっていたのにな

630 :無名草子さん:2017/06/16(金) 17:29:17.93 .net
池井戸のファンって、みんな銀行員とかなの?
まぁ下町の中小企業も出てくるけど。

631 :無名草子さん:2017/06/17(土) 15:22:08.27 .net
>>630
普通のサラリーマンやOLでしょ
ニートではなく、ちゃんと働いてる層

632 :無名草子さん:2017/06/20(火) 14:53:23.67 .net
はぁ
下町ロケット、読んでて途中で飽きた。

633 :無名草子さん:2017/06/23(金) 08:12:12.41 .net
>>632
池井戸の本は、偏差値50ないと読めないというからなあ…
ガンバレ

634 :無名草子さん:2017/07/08(土) 01:10:15.12 .net
銀翼に花咲も文庫か
半沢のドラマはまだかよ
堺がダメなら他の人ですればいいではないか

635 :無名草子さん:2017/07/10(月) 20:56:58.19 .net
アキラとあきら売れてるなぁ

636 :無名草子さん:2017/07/10(月) 21:03:15.94 .net
>>634
夏目三久と手つなぎ出社した
田辺エージェンシーの社長が、
いろいろ無理難題言ってるらしい

ジャニーズのメリーと同じ老害

637 :無名草子さん:2017/07/19(水) 20:34:43.41 .net
>>632
少し分かるよ。飽きる気持ちも

別に池井戸潤さんが悪いわけではなくて、どれも作品は面白い
でも、ドラマは池井戸潤原作ばかりだし、結局銀行ばかりになってしまう。

池井戸潤ドラマか安いジャニーズドラマしかないから
他がだらしない。これに尽きる。

638 :無名草子さん:2017/08/27(日) 16:08:53.48 .net
新聞に連載されてた花咲、もうすぐだね
書籍になっていないままの、出してくれないのか
このまま、忘れ去られる?

639 :無名草子さん:2017/08/28(月) 14:55:32.30 .net
銀翼が文庫になるみたいだけど、
ドラマの話は聞こえてこないね。

640 :無名草子さん:2017/08/31(木) 08:39:22.98 .net
空飛ぶタイヤの映画版の主演がジャニタレという・・・

641 :無名草子さん:2017/08/31(木) 10:14:51.71
ラオウ・イサポン ラオウ・イサポン・ラオウ・イサポン
 ラオウ・イサポン・ラオウ・イサポン ラオウ・イサポン
 ラオウ・イサポン・ラオウ・イサポン・ラオウ・イサポン
 ラオウ・イサポン・ラオウ・イサポン・ラオウ・イサポン
 ラオウ・イサポン ラオウ・イサポン・ラオウ・イサポン
 ラオウ・イサポン・ラオウ・イサポン ラオウ・イサポン
 ラオウ・イサポン・ラオウ・イサポン・ラオウ・イサポン

642 :無名草子さん:2017/09/04(月) 21:01:58.36 .net
文藝春秋 銀翼のイカロス 期間限定無料公開
http://books.bunshun.jp/articles/-/3883

中央公論社 花咲舞が黙ってない 冒頭試し読み
http://www.chuko.co.jp/special/hanasaki/?episode=1

643 :無名草子さん:2017/09/07(木) 14:22:03.67 .net
ヤング半沢が今回刊行の花咲に登場するとはいえ
出版社の枠を超えて、帯やリーフで両方の宣伝とは
なかなかやるね

644 :無名草子さん:2017/09/08(金) 09:36:46.68 .net
花咲新刊ネタバレ




花咲たちの所属する東京第一銀行が半沢属する産業中央銀行と合併し、相馬は飛ばされ花咲とコンビ解消

半沢は第二巻の最後に出向させられつつも
第三巻で出向先の証券会社で活躍し
銀行に返り咲いたが、相馬はどうだろう?
人気の花咲シリーズを
このまま終わらせるとは思わないが
相馬アウト新キャライン、なのか
相馬復活の芽があるのか?

645 :無名草子さん:2017/09/08(金) 16:00:03.58 .net
花咲新刊、解説最後まで読むもんだね
普段は電子書籍より紙媒体派なので
ニッキンに2010年11月から2011年6月まで連載されていたという、
未刊行の花咲シリーズ中編「犬にきいてみろ」が
売られているなんて知らなかったよ

アプリインストールしたので
後でコンビニ行ってギフト券買ってこようと思う
(クレカ情報は登録したくないアナログ派なので)

同様に「神保町奇譚」もあるけど、これは
『花咲舞が黙ってない』に収録されているので注意!

646 :無名草子さん:2017/09/11(月) 00:05:32.52 .net
TBSが半沢の続編をしないのなら花咲の続編に続いてロスジェネからやってくれたらいいけど
杏さんがあれだからしばらく無理か

647 :無名草子さん:2017/09/11(月) 08:53:50.63 .net
>>645
dクス♪

648 :無名草子さん:2017/09/12(火) 09:45:55.49 .net
イカロス単行本で読んだ時は何とも感じなかったシーン
花咲と文庫が同時刊行された機会に読み直したら感慨深かった
花咲に出てくる紀本企画部長のその後はもちろん
イカロス冒頭の牧野頭取のその後とか

イカロス初めて読む人は特に
花咲を先に読んでからイカロス読むべきだね

649 :無名草子さん:2017/09/14(木) 09:35:05.26 .net
>>648
チラッと読んでみたらびっくらこいた

登場人物がリンクしてるのいいな
花咲に長原支店に臨店に行ってもらいたい
ウチの近所の支店にもw

650 :無名草子さん:2017/09/18(月) 18:18:33.73 .net
日テレとTBSが組んでキャスト交流して2クール連続で花咲舞と半沢直樹の連ドラ組めば盛り上がること間違いなしなんだけど
無理だろうねえ
堺雅人はなんで続編出たがらないのかしら

651 :無名草子さん:2017/09/19(火) 23:36:52.90 .net
TBSはやりたいけど出来ないのかやる気がないのかどっちかわからんな
憶測ばかりが乱れ飛んでるが今回の銀翼の文庫化に合わせてやればよかったのに
もうこれで旬が過ぎる一方だな

652 :無名草子さん:2017/09/20(水) 10:07:23.90 .net
堺の事務所が出すのをしぶってるらしいよ
今ならいろんなところに威張れるからね

653 :無名草子さん:2017/09/23(土) 15:13:53.46 .net
舞ちゃんはもう書かないらしい、50のおっさんに若い娘の
心理など分からないからって、続きを書くんならどうぞって
杏ちゃんに言ったらしい、半沢は次京都で活躍するとか。

654 :無名草子さん:2017/09/23(土) 18:46:43.59 .net
>>653
らしいらしいばっかで結局嘘ばっかりだな

655 :無名草子さん:2017/09/27(水) 12:40:46.05 .net
地元の古本屋では池井戸さんの人気なのかあまり置いてないんだけど、たまたま最終退行て本が
状態も良く売ってたので買って読んだんだが、谷支店長がどうしても前川○平のイメージが出てきてしまう笑

656 :無名草子さん:2017/09/28(木) 21:08:02.23 .net
TBSが半沢やらないのなら杏さんの動向によるけど花咲の続編をやって半沢を堺ではない人を登場させればいい
それで日テレ版の半沢をすればいいだろう
無理か?

657 :無名草子さん:2017/09/29(金) 09:12:47.41 .net
半沢に似てる千葉雄大にやってもらおう

658 :無名草子さん:2017/10/04(水) 07:32:45.84 .net
日テレが半沢やったら
また田辺がイチャモンつけてくるよ

659 :無名草子さん:2017/10/04(水) 07:33:53.87 .net
もう堺じゃなくて長谷川博己でやればいいのに。
違和感ないと思うんだけど。

660 :無名草子さん:2017/10/07(土) 18:57:33.05 .net
ドラマはじまる前に『陸王』の原作買って予習しておくか

661 :無名草子さん:2017/10/10(火) 08:57:46.29 .net
半沢の本全部読んだけど、悪者が必ずしょうもない法に背いたことしてて、半沢がそこをついて叩くという単純なものばっかじゃん
どこが面白いの?

662 :sage:2017/10/10(火) 22:59:25.04 .net
>>661
半沢シリーズ以外でもそうだよ。
花咲シリーズも下町も。
意地悪しかけた人物をやり返すっていうのが痛快で最後まで読むと溜飲が下がる気持ちになれるのが人気なんじゃないかな。

663 :無名草子さん:2017/10/10(火) 23:35:15.89 .net
文句言ってる人たちは、水戸黄門とか遠山の金さん、暴れん坊将軍にも
イチャモンつけてるんだろうな

664 :無名草子さん:2017/10/13(金) 00:07:46.13 .net
池井戸さん相変わらず面白いんだけど、もう陸王なんか構成からドラマ化ありきのエンタメ小説になっちゃって、テイストが変わっちゃったな
昔の会計トリックの謎解きものみたいなのはマニアック過ぎて無理なんだろうな
まあビッグになったのは喜ばしい

665 :無名草子さん:2017/10/13(金) 05:32:02.50 .net
旧Sとか旧Tとか、他にも細かい描写が妙にリアルで笑える

俺の勝手な想像↓

旧S→イケイケドンドン。優秀で仕事バリバリできる人が比較的多いけど、フロアに怒声が飛び交ってるイメージ。慶應閥。

旧T→優秀なんだけど、少しのんびりしていて、たまに大きなミスしちゃうドジっ子。でも人間的な魅力ある人多くて、友達になりたいのはこっちが多い。

前の職場に色々似てる
もちろん、例外もたくさんあったけど、だいたいこんなイメージ

666 :無名草子さん:2017/10/13(金) 22:52:03.47 .net
ロスジェネの逆襲の台詞で「仕事の質が人生の質を決める」って言葉がずーっと頭に残ってる。

667 :無名草子さん:2017/10/18(水) 22:37:41.39 .net
空飛ぶタイヤの沢田役がディーンでワロタw

668 :無名草子さん:2017/10/28(土) 01:30:53.23 .net
いつのまにか陸王のドラマ始まっていた

669 :無名草子さん:2017/10/29(日) 13:25:38.24 .net
下町ロケットの新作を書き下ろすという話が浮上してるな

670 :無名草子さん:2017/10/29(日) 17:32:47.19 .net
>>669
続編を放送するらしいね
主演は引き続き阿部寛で

671 :無名草子さん:2017/11/02(木) 22:44:50.12 .net
累計一千万部近くいってそうだから、もう資産10億円くらいあるだろう。ドラマのおかげで社会的VIPにもなったから金で買えない特権も手中に。
今のモチベーションは何だろう。
東野と横山か討ち死にした海外のミステリー文学賞?

672 :無名草子さん:2017/11/04(土) 06:35:55.29 .net
>>636
田辺も早く氏ねばいいのにな

673 :無名草子さん:2017/11/04(土) 06:37:29.39 .net
そろそろ池井戸にも新機軸を打ち出して貰いたい
もう十分金も稼いだだろうし第三期?の代表作を書いてくれよ
さすがに今のワンパターンは飽きたよ

674 :無名草子さん:2017/11/05(日) 16:33:33.74 .net
>>670
主演替えてもいいから半沢直樹をやってくれよ

675 :無名草子さん:2017/11/05(日) 17:02:00.11 .net
>674 もう長谷川なんとかでいいやん

676 :無名草子さん:2017/11/05(日) 17:56:11.38 .net
>>675
まぜるな危険

677 :無名草子さん:2017/11/05(日) 21:58:51.27 .net
いやいや半沢はもう堺さんのもんだよ。
ロスジェネやってくれるよきっと

678 :無名草子さん:2017/11/07(火) 22:22:16.37 .net
堺さんの気持ちだけで決められるもんじゃないんだろうけど、堺さんはやりたいと思ってるのかねぇ。

679 :無名草子さん:2017/11/14(火) 17:34:30.54 .net
堺さんは役でちょっとこれは…というのはないと
ラジオで語っているし半沢はやりたいだろう

680 :無名草子さん:2017/11/15(水) 09:42:12.13 .net
堺さんのスケジュールと他の人のスケジュールがなかなかあわないんじゃないか?だから、先延ばしになるという。

681 :無名草子さん:2017/11/15(水) 10:45:58.12 .net
半沢のイメージが付き過ぎるのが嫌ってことは無いかな?

682 :無名草子さん:2017/12/11(月) 11:27:52.47 .net
堺さん自身が「銀行員役は地獄だった」と・・・・
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171210-OHT1T50274.html

こりゃあ続編は無しだな でも
再放送ぐらいやってきれてもいいのに

683 :無名草子さん:2017/12/13(水) 19:22:36.24 .net
>>682
そういえば再放送ないね、何年も前のドラマなのに珍しい。
多分続編が決定かその放送する日の1ヶ月前から再放送するんじゃないだろうか?

684 :無名草子さん:2017/12/14(木) 10:54:01.51 .net
数学より数字嫌いか。ちなみに、ダウンタウン松本と爆笑太田も数字嫌いなんだよな
言葉に卓越してる人間は、数字を理解出来ない傾向があると誰かが言ってたな

685 :sage:2017/12/24(日) 09:10:13.96 .net
もう半沢は別の役者でいいんじゃない?
本人が嫌がってるんだし

686 :無名草子さん:2017/12/28(木) 22:39:19.26 .net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

687 :無名草子さん:2017/12/31(日) 09:54:11.92 .net
TSUTAYAの先行レンタルで「あきらとアキラ」一気に見た。
規模は違えど家が同族会社だったんで親戚たちの嫌な競争心からの
当て擦りとかぎすぎす感で子供の頃を思い出した。

688 :無名草子さん:2018/01/12(金) 10:18:30.07 .net
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

7VA5B

689 :無名草子さん:2018/01/12(金) 11:47:50.40 .net
久しぶりに村上春樹を読んだら疲れに疲れた。膨大な意味のない会話と意味がない情景の文章の山。。
一方、池井戸さんの究極まで削りまくった文章はある意味プロ

690 :無名草子さん:2018/01/17(水) 08:34:20.83 .net
このまえBT63読んだら、池井戸さんにしては珍しく余計な情景描写、心理描写がてんこ盛りで
読み切るのに苦労した

ジャンルがジャンルだけに、こうならざるを得ないのかもしれないが、作家をやってると
一度はこういうジャンルにチャレンジしたくなるのかな?

691 :無名草子さん:2018/01/17(水) 12:04:30.84 .net
確かにあれは最初読みにくかったけど
上巻の中盤からスイスイ行けた

父親の会社を探すシーンは蒲田周辺の地図見ながら読むのがお勧めw

692 :無名草子さん:2018/01/17(水) 16:24:39.82 .net
テレビの台本みたいで苦手

693 :無名草子さん:2018/01/18(木) 16:06:31.09 .net
チャンネル変えてたら
クイズ番組でパネラーの名前の中に一瞬池井戸潤って見えて
えっ?こんな番組に出てるの?
って思って見てたら井戸田潤だった(テヘ

694 :無名草子さん:2018/01/22(月) 09:38:28.29 .net
きんも

695 :無名草子さん:2018/01/23(火) 17:46:00.55 .net
そういえば上川隆也さん 4月からテレビ東京のドラマに出るんだそうだ
https://twitter.com/tvtkyo_shitsuji

そのほかにも3つほどお仕事が入ってるそうな
そのうちの一つが「花咲舞3」だといいなあ

696 :無名草子さん:2018/01/24(水) 02:50:44.82 .net
この間、羽生永世7冠の竜王就位式で来賓として東出が挨拶してたんだよ
映画「聖の青春」で、羽生さん役をやるのに直接指導してもらった縁でお付き合いがあるとかで
で、奥さんの杏の目撃情報があったんだよね

そういう会に出席することから少しずつ復帰の慣らしを、しているのかもって
花咲3に期待してしまった

697 :無名草子さん:2018/01/24(水) 10:49:58.91 .net
久しぶりに映画ゴッドファーザー見たが脚本が緻密で面白い。テイストが池井戸小説に似てる
池井戸さんの小説の原型はマフィア物か

698 :無名草子さん:2018/01/29(月) 23:23:26.29 .net
上川氏は 4月からテレビ東京で執事役 11月からは舞台で「魔界転生」だって
まあむりだろなあ 花咲3は・・・・

699 :無名草子さん:2018/02/08(木) 15:15:03.06 .net
下町がいい物を作るという風潮を広めた池井戸は謝らなきゃならないよね。。。

700 :無名草子さん:2018/02/08(木) 22:43:33.70 .net
広めてないし

701 :無名草子さん:2018/02/09(金) 09:39:17.27 .net
ホルホルロケットw

702 :無名草子さん:2018/02/10(土) 02:49:01.83 .net
お前のせいだ
責任とれよ…

703 :無名草子さん:2018/02/19(月) 01:21:16.21 .net
なにが面白いんだ?
幼稚なワンパターン
稚拙な描写にリアリティのなさ
メタファーの効かない言い回しと

平成日本人の劣化ぶりの象徴じゃん
この人のファンは

704 :無名草子さん:2018/02/21(水) 21:25:38.98 .net
>>698
大杉漣さんお亡くなりになった…
完全に花咲3無理だ…

705 :無名草子さん:2018/02/21(水) 21:29:20.90 .net
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/21/kiji/20180221s00041000294000c.html
余りに突然の訃報に驚きを隠せません
ご冥福をお祈りします

706 :無名草子さん:2018/02/21(水) 22:10:44.18 .net
実際、経済音痴だろ?この人

どの業界の話もリアリティないんだよね
いかにもって描写ばっかでさ

707 :荒川真也:2018/02/22(木) 19:13:17.33 .net
エブリで花咲舞のお父さんのシーンやりました

708 :無名草子さん:2018/02/23(金) 00:16:20.35 .net
舞を温かく見守る父さん役ありがとう
大杉漣さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます

709 :無名草子さん:2018/02/23(金) 16:50:05.05 .net
空飛ぶタイヤの予告編きた
https://www.youtube.com/watch?v=JawAAWMtuRY&feature=youtu.be

やっぱりディーンの沢田は違和感しかない

710 :無名草子さん:2018/02/23(金) 18:12:18.09 .net
空飛ぶタイヤのドラマは繰り返し見たわ。今は、「沈まぬ太陽」。三菱自動車と日本航空だが
バックに財閥グループと日本政府と同様の構図。企業に強力なバックがいると腐敗するのか

711 :無名草子さん:2018/02/23(金) 18:49:29.51 .net
ふむふむ

712 :無名草子さん:2018/03/26(月) 12:23:23.79 .net
Tverで花咲舞が4話まで配信されているので一気見したんだけど
やっぱりお父さんは大杉漣さん役以外じゃ考えられないなぁ
あのちょっととぼけたほのぼの感がナイトドラマが成り立たないね

713 :無名草子さん:2018/04/23(月) 22:59:28.99 .net
半沢のロスジェネそろそろ観たいなぁ

714 :無名草子さん:2018/04/28(土) 07:26:51.37 .net
池井戸潤が黙ってない

715 :無名草子さん:2018/04/28(土) 14:38:20.92 .net
堺にやる気がないから他の奴を半沢にしてやればいい
堺にこだわるからだよ

716 :無名草子さん:2018/05/11(金) 07:25:26.99 .net
https://web.smartnews.com/articles/2FXPB8eeYMR
七つの会議 が映画化だって
あれ、映画になってもどうなんだろう
エンタメ色薄いし、ロケ的な面白みもないし
空飛ぶタイヤ が映画なのは民放じゃ無理だからなのは分かるけど
もっと、ドラマ化されてないものを映画にして欲しかった

717 :無名草子さん:2018/05/11(金) 08:39:47.80 .net
萬斎は現代劇良くないんだけどなぁ
それにしても在庫一掃みたいなキャスティングだね七つの会議

718 :無名草子さん:2018/05/11(金) 09:14:00.18 .net
空飛ぶタイヤがたぶんヒットするだろうから便乗だろ。一回ドラマ化されてるから参考に出来るし

719 :無名草子さん:2018/05/11(金) 18:56:33.69 .net
芸スポにスレ無いんだ

720 :無名草子さん:2018/05/11(金) 20:37:23.00 .net
主人公八角かい

721 :無名草子さん:2018/05/29(火) 17:51:59.94 .net
39IOG

722 :無名草子さん:2018/06/14(木) 19:47:33.99 .net
「2015年の年間視聴率1位に輝いた日曜劇場『下町ロケット』の続編が、今年10月から放送される。すでに撮影準備は進められており、まもなく局が制作を発表する」(TBS関係者)

 阿部寛(53)主演の人気ドラマが3年ぶりに帰ってくる。
 下町の町工場「佃製作所」の社長・佃航平が、社員たちとともに「ロケットを飛ばす」ために奮闘した物語は、池井戸潤の同名小説が原作だ。そのドラマ第2弾がついに動き出した。

「第1弾制作時には、第6話以降の原作となる『下町ロケット2』を池井戸氏が20日間で書き下ろし、放送と同時に新聞連載した。今回は全編が書き下ろし。その原作の出版が、まず発表された」(同前)

 7月20日に発売される『下町ロケットゴースト』が、ドラマ第2弾の原作となる。

 TBSの人気ドラマ枠「日曜劇場」と池井戸作品のタッグは、『半沢直樹』『ルーズヴェルト・ゲーム』『陸王』など実績は十分。熱い男たちの戦いが、日曜の夜に繰り広げられるのだ。この秋、日曜の夜は
『下町ロケット』で決まり!

FLASH
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180614-00010003-flash-ent

723 :無名草子さん:2018/07/10(火) 12:57:43.11 .net
https://www.shogakukan.co.jp/news/178516
【第1回】池井戸潤の大人気シリーズ、待望の最新刊『下町ロケット ゴースト』第1章[1]を無料公開中!

724 :無名草子さん:2018/07/14(土) 20:52:01.93 .net
>>723
本屋にあったから持って帰ってきた

725 :無名草子さん:2018/07/23(月) 16:45:24.89 .net
下町ロケット第4弾 ヤタガラス 2018年秋発売予定

726 :無名草子さん:2018/07/24(火) 17:32:16.81 .net
>>725
ゴーストの帯に書いてあったね
販促冊子には何も書いてないから、本当に急に決まったのかな

ドラマは単行本2冊で1クールが丁度いいみたいだから
もう1冊書き下ろしてくれって頼まれたかな
先生や出版社としても、ドラマと同時進行で新刊発売の方が
うれゆき期待できるだろうしね

727 :無名草子さん:2018/07/25(水) 09:04:50.99 .net
花咲舞が黙ってない
花咲まゆも黙ってない

728 :無名草子さん:2018/07/25(水) 15:57:34.05 .net
慶応閥企業ご用達の作家で、中身はほとんどないんだけどね。

729 :無名草子さん:2018/07/26(木) 14:59:40.31 .net
>>728
と、売れない作家が書き込んでますw

730 :無名草子さん:2018/07/26(木) 17:57:06.37 .net
ヤタガラスって帝国重工が大型ロケットで打ち上げてるGPSだろ
ゴーストは「宇宙から大地へ」ってキャッチだけど、再びステージを宇宙に戻すのか?

731 :無名草子さん:2018/07/27(金) 15:48:08.86 .net
どう終わるかと思いながら読んでたら続くのか
それにしてもどんな小説でも元気がいいのは女キャラが多いな

732 :無名草子さん:2018/07/27(金) 20:19:25.32 .net
単行本は高いから文庫で出してくれよ

733 :無名草子さん:2018/07/28(土) 20:29:38.64 .net
>>732
ガウディ計画も文庫化されたし、心配しなくても待ってれば文庫化されるだろ、下町ロケットシリーズは

それよりも、雑誌で連載されたまま単行本化もされていないいくつもの作品をなんとかして欲しいよ

734 :無名草子さん:2018/07/29(日) 06:31:10.82 .net
ガウディ計画は酷かったな。「子供たちを、子供たちを…」の連呼が薄ら寒かった。
プロットはいいんだが、善人を前に出し過ぎると退屈というか、白々しい
前半のロケット編はまだ「夢」だからいいが。下手な「善」とか「正義」は出さない方がいい
いいミステリーは、正義を全面に出さない。だから、偏屈で奇行がある探偵役が活躍する

735 :無名草子さん:2018/07/29(日) 09:00:39.09 .net
ミステリー(笑)

736 :無名草子さん:2018/07/29(日) 20:21:02.03 .net
下町ロケットは秋にまた出すんだね
半沢シリーズの続編はないのかな?
ドラマは期待薄だから4部作ぐらいで半沢シリーズを映画化してくれないかなあ?
分厚い空飛ぶタイヤが映画化できたのだから出来ない事はないはず

737 :無名草子さん:2018/08/13(月) 23:25:01.92 .net
札幌ひばりが丘病院を麻薬取締法違反で書類送検
http://video.fc2.com/content/20180606MyAYrSXS

738 :無名草子さん:2018/08/28(火) 15:17:26.86 .net
下町ロケット ヤタガラス
発売日 2018/9/28
https://www.shogakukan.co.jp/books/09386523

739 :無名草子さん:2018/09/13(木) 13:41:29.64 .net
https://web.smartnews.com/articles/fd6x2TYFAuk
野村萬斎主演『七つの会議』追加キャスト発表 藤森慎吾、小泉孝太郎、土屋太鳳ら

740 :無名草子さん:2018/09/20(木) 12:49:20.30 .net
【第1回】ドラマ放送直前! 池井戸潤の大人気シリーズ、待望の最新刊『下町ロケット ヤタガラス』第1章[1]を無料公開中!

https://www.shogakukan.co.jp/news/183648

741 :無名草子さん:2018/11/20(火) 22:12:05.82 .net
>>739
予告見たら八角さんの痛快ヒーローものみたいになってた

742 :無名草子さん:2019/01/30(水) 14:53:19.58 .net
花咲舞のドラマ化7月にあるって噂なんだけど。

743 :無名草子さん:2019/01/30(水) 23:58:57.12 .net
本当なら居酒屋花咲と父役はどうなるんだろう
亡くなった設定か他の俳優か
居酒屋花咲のシーンは欠かせないし
回想で蓮さん出るとか
花咲舞あるなら蓮さん出番だよ

744 :無名草子さん:2019/02/02(土) 12:40:06.37 .net
花咲未読なんだがヤング半沢は見せ場あるの?

745 :無名草子さん:2019/02/02(土) 14:02:27.97 .net
>>744
最新作ではあるよ。
合併前夜の話

746 :無名草子さん:2019/02/18(月) 08:58:39.96 .net
TBSドラマ「ノーサイド」の原作書き下ろし
既報通りのラグビードラマで主演は大泉洋

747 :無名草子さん:2019/02/18(月) 14:53:56.86 .net
>>743
杉本哲太

748 :無名草子さん:2019/02/18(月) 14:56:42.79 .net
>>746
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/02/18/0012076097.shtml

既視感ある内容だけれど、無難なんだろうな
TBSもこの手の路線ばかり望んでいるのか

749 :無名草子さん:2019/03/01(金) 10:34:48.09 .net
今世紀版水戸黄門なわけだしな

750 :無名草子さん:2019/04/11(木) 07:50:50.76 .net
杏が7月からの日テレ新ドラマ決まったけど
花咲舞の続編じゃないのはTBSで7月から池井戸原作のドラマやるからだろうな

751 :無名草子さん:2019/04/11(木) 22:09:03.91 .net
同じクールに池井戸作品が複数っていうのも何度もあったし関係ないのでは?

花咲は大杉漣さんが亡くなったのがきついかな
原作にはないドラマオリジナルキャラクターだけれと いいアクセントになっていたよね

752 :無名草子さん:2019/04/28(日) 12:13:46.70 .net
7月にドラマスタートの原作本、発売日が6月13日になったとか。

753 :無名草子さん:2019/04/28(日) 12:14:27.41 .net
>>752のソース
https://twitter.com/diamond_sns/status/1120991097365286912

そして、これはクソ垢↓
(deleted an unsolicited ad)

754 :無名草子さん:2019/05/02(木) 00:51:50.01 .net
池井戸潤、全部読んだ。面白かった。

755 :無名草子さん:2019/05/23(木) 12:59:55.05 .net
何度も取り沙汰されながら消えていた、ドラマ半沢続編
やっと正式発表だね
ロスジェネらしいけれど、これを機にまた新作発表しないかな

https://web.smartnews.com/articles/fVHbnu5KUFn

756 :無名草子さん:2019/06/12(水) 22:05:48.09 .net
明日発売。

757 :無名草子さん:2019/06/14(金) 01:36:12.28 .net
「倍返し音頭」

http://youtu.be/G6pnRhzjGs0

758 :無名草子さん:2019/11/21(木) 06:15:30.64 .net
鉄の骨、またドラマ化か
内容的にwowowの方がいいかもね、腰折れにならず

神木隆之介:池井戸潤原作ドラマに初出演 「連続ドラマW 鉄の骨」で“談合の窓口”で働く若手社員に
https://mantan-web.jp/article/20191119dog00m200027000c.html

759 :無名草子さん:2020/01/22(水) 02:51:59 .net
三井住友銀行の窓口は携帯電話のショップかと見まがうような、ipadをひたすらタップさせて手続きが終わるようになってるな。テラーというよりもはやショップの店員がスマホの操作のことを話してるとしか見えず。

760 :無名草子さん:2020/01/22(水) 08:37:38 .net
今は窓口すらパートや契約社員らしいからね
そのうち窓口業務自体がなくなるんじゃないかな

761 :無名草子さん:2020/05/16(土) 17:30:59.75 .net
>>755
ロスジェネ+イカロスだから、黒崎の再登場が楽しみ
早くコロナおさまってほしい

762 :無名草子さん:2020/05/17(日) 00:43:29 .net
現実世界ではJALも再建どころの話じゃなくなってるしなぁ…

763 :無名草子さん:2020/06/23(火) 19:37:40.38 .net
ださ

764 :無名草子さん:2020/06/30(火) 12:31:22.58 .net
「半沢直樹」シリーズの新作「アルルカンと道化師」を今夏発表予定。
https://ps.nikkei.co.jp/shisankeisei/contents/04.html

765 :無名草子さん:2020/07/09(木) 09:49:49.27 .net
あちこちで予約が始まったね。
amazonによると9/17発売らしい。

766 :無名草子さん:2020/07/11(土) 05:28:37.51 .net
しかし、おれたちバブル入行組の前日譚なんだね
待ちに待った新作が、番外編的なものなのってちょっと悲しい

767 :無名草子さん:2020/07/13(月) 02:22:43.34 .net
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】★('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://pbs.twimg.com/media/DgC0xtkU8AAMjKy?format=jpg
【緑色路側安全帯】

https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
【住民訴訟被告】

https://pbs.twimg.com/media/ED7sug9WkAEU1kT?format=jpg
【指定親水公園】

768 :無名草子さん:2020/07/20(月) 12:37:20.91 .net
始まった半沢直樹の原作読もうかなと思ってるんだけど原作は昨日のドラマみたいな感じですか?
ドラマスレではこんなセリフは原作にはないとかいろいろ違うって言われてたので

769 :無名草子さん:2020/07/20(月) 13:04:06.03 .net
あんなに暑っ苦しくは無かった気がする。

770 :無名草子さん:2020/07/23(木) 22:28:03.32 .net
半沢、剣道なんかやんねえよ。近藤はいかつい設定なのに

あれじゃあな。大和田専務、はまり役。

771 :無名草子さん:2020/07/24(金) 13:32:22 .net
            , -==ニ三三ミメ、
             /:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i}:i:i:i:i\
          /:i:i/:i:i:i:/:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:':,
          ;′/:i:i:i:i:i:i:i:>'゙´ ?:i:i:i:iハ: ',
        .|:i/:i:i:i:i>'゙´    ?:i:i:i:i|:i:|
           K:ィ仁,,,_  、、、、、、?:i:i:i|-,|
         ?!,.ィrッ、:.  ィェッ、 ?i:リ |
         ',:|   .:!       ?; /
         八   .r   _):、    |/.彳  
             ∧ :'´`¨´ _ ヽ   /从|  仏罰・・・374919倍返しだ
            ∧ ^⌒^⌒    /|
                   /.人
             |ー一=≦ ./  ∨
              /\.:{ ,.。*'"   /∨
           ,,.。*'": /^\    /三ニ\
     ,.。*'"ニ/三; /:::::::::/ \/三三三/三≧s。.
   ./三ニ三三>三| 〉:::::;′., 仁三∨三:|三三三三≧s。.
  /|三三|ニ三三三|./::::::;′/三三三三三/三三三/三\
  .;ニ!三三|ニ三ニニニ|':::::::::|., 仁三三Mニ/三三三/三三三∨
  |:ニ|三三|ニニニ三ニ!:::::::/三三三三/三三三ニ/三三ニ三ニ|
  |三!三三|:三三三|::/三三三三/三三三三:/三三三三三:|
  |三}三三|三三三./三三三三/ニニニ!三三′三三三三三}
  |三}三ニ八三三 /三三三 /三三三三三三|三伴澤値機三|
  |三}三三ニ∨三仁三三/三三ニ三ニニ三ニニ|三三三三三三|
  |三}三三三∨/三三/三三三三三三三三 |三三三三三三|  ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |           ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

772 :無名草子さん:2020/08/08(土) 02:21:36.38 .net
花咲ドラマの新作は来るのかね?

773 :無名草子さん:2020/08/13(木) 01:19:20.47 .net
>>768
小説とドラマは全然違うよ。ただ、もし原作を読んでみたいならロスジェネは絶対の
おすすめ。正直一作目はそれほど面白いかなって思うし、イカロスは最初に読むには
ちょっと重すぎかなっと。

774 :無名草子さん:2020/08/16(日) 21:57:39.38 .net
ドラマ半沢直樹の女性観が古いと叩いてる人がいるけどそれは原作者の価値観ですよと
流れ弾とはまさしくこれか

775 :無名草子さん:2020/08/16(日) 22:12:46.30 .net
【悲報】半沢設定酷すぎて投資家のおもちゃになる
https://i.imgur.com/iPy5iTG.png
https://i.imgur.com/Wtj52MG.png

776 :無名草子さん:2020/08/17(月) 11:03:49.60 .net
>>775
原作読んでないバカ記者たちの便乗記事だね

777 :無名草子さん:2020/08/17(月) 22:34:51.81 .net
半沢直樹の次のドラマはなんだろうね。新しいのはやり尽くしたかな?

778 :無名草子さん:2020/08/23(日) 09:51:00.36 .net
>>777
新作書いてそれもドラマ化かと

779 :無名草子さん:2020/08/27(木) 10:02:45.96 .net
半沢の新作、予約した?
花咲でも半沢が出てきたけれど、入社すぐの青年だったし
今作も、バブル入行の前日譚って事で躊躇ってる
素直に続きだして欲しいけれど、政府相手に戦ってもう次なる敵が難しいのかねぇ
試し読みもきてるね
浅野支店長が出てきたからちょっと興味は惹かれたけれど

780 :無名草子さん:2020/08/31(月) 08:58:34.54 .net
銀翼のイカロスで納得いかないというか理解出来ない点があるのでネタバレしない程度に誰か教えて。


終盤に出てくる報告書は2つとも内容的に同じものだと思うけど、それに対する反応が違うのは何故なのか?

781 :無名草子さん:2020/09/03(木) 02:35:25.18 .net
下町ロケットで初めてこの人の小説を読んだけど女性観がかなり偏ってるな
・女性社員を「ちゃん」づけで呼ぶ
・リケジョ()
・レベルの低い工場の例えとして「おばちゃんが編み物をしてるとかでしょ」
・妻が仕事で自己実現することは家族を捨てることとみなし自分が親権を得られて当然だと思うこと。あんたも家事はばあちゃんまかせで仕事しかしてないやん。

氷河期世代の真野が受けた会社の数が「数十社」
これが多いという表現だと思ってるんだと驚いた
さすがアホでも引く手あまただったバブル世代

782 :無名草子さん:2020/09/03(木) 10:07:03.32 .net
>>781
読もうかと思ってやめたやつだ
読まなくてよかった

ちなみに、アキラとあきらは面白かった

783 :無名草子さん:2020/09/03(木) 15:31:58.24 .net
アキラとあきら、映画化決定だってね
本屋行ったら、上下巻1セットで販売されていて
映画化決定!って帯がかけられてた
出演者や時期などの詳細はなかった

784 :無名草子さん:2020/09/05(土) 09:23:50.71 .net
wowowドラマでは、向井理と斎藤工だったが
映画の配役はまだだよね、楽しみ

785 :無名草子さん:2020/09/05(土) 15:47:55.49 .net
https://books.j-cast.com/topics/2020/09/05012862.html
半沢直樹が銀行マンの原点に戻った!/『半沢直樹 アルルカンと道化師』池井戸潤インタビュー(1)

前日譚には興味なかったが、ミステリ要素多めか
予約すべきか否か

786 :無名草子さん:2020/09/05(土) 16:47:46.06 .net
とりあえず、予約はしといた。
作者も3、4作目で話を大きくし過ぎた、と感じてくれてるのは嬉しいな。
このまま突っ込んでいくと、次の敵はアメリカだったり中国だったりと、ドラゴルボール化してしまうから。

787 :無名草子さん:2020/09/10(木) 06:51:30.51 .net
ヤタガラス編て下町ボブスレープロジェクトへのアンチテーゼ?
あざとい下町イメージ戦略とか政府が利用する感じとか

788 :無名草子さん:2020/09/18(金) 14:36:47.56 .net
>>785
当日読破。
今から売れば、送料別途で1400円にはなる。
これ、ドラマ化する時どうするんだろう。

789 :無名草子さん:2020/09/19(土) 23:21:27.85 .net
https://i.imgur.com/QI106qu.jpg

790 :無名草子さん:2020/09/20(日) 12:38:45.29 .net
>>789
グロ 0

791 :無名草子さん:2020/09/21(月) 22:22:18.61 .net
ハードカバーでもないのに人気にあやかりの値段すね

ま、買うけど

792 :無名草子さん:2020/09/22(火) 02:39:28.45 .net
擁護する義理はないけど、単行本ならソフトカバーでも1600円は高くはないんじゃない?

793 :無名草子さん:2020/09/23(水) 12:14:27.21 .net
読み終わったけど、これ、半沢1に繋がらないよね。浅野支店長は宝田をボコボコにした半沢を間近に見てるんだから、自分の思い通りになる人間じゃないのわかりそうなものだし、弱みもこの時点で握られちゃったし。

794 :無名草子さん:2020/09/24(木) 10:34:29.10 .net
オーディブルで朗読してもらってる

795 :無名草子さん:2020/09/24(木) 22:18:47.11 .net
>>793
話自体はかなり面白かったがまさにそれ


この後に西大阪スティールが続くわけがない(笑)

796 :無名草子さん:2020/09/29(火) 12:44:18.21 .net
>>795
半沢は話一段落で、基本は性善説って事じゃないのか

797 :無名草子さん:2020/09/29(火) 23:50:13.39 .net
アルルカンと道化師

を買った。新半沢シリーズ

798 :無名草子さん:2020/09/30(水) 00:03:23.45 .net
>>797
面白いから明日には読み終わるよ

799 :無名草子さん:2020/09/30(水) 23:52:55.73 .net
半沢シリーズじゃなくてもいいからドコモ口座事件をネタにした話を作ってほしいな

800 :無名草子さん:2020/10/09(金) 16:50:14.13 .net
こんな半沢直樹は嫌だ!
https://m.youtube.com/watch?v=ZEyTCDOYYPc

801 :無名草子さん:2020/10/19(月) 03:20:02.76 .net
半沢直樹の原作がつまらなくてびっくりした
ドラマの演出と演技が面白いだけじゃねえか
下町ロケットと空飛ぶタイヤと七つの会議は原作も面白かった

802 :無名草子さん:2020/10/22(木) 02:01:41.12 .net
ドラマから入った人にはそう思うんだろうね
ロスジェネははるかに原作のがいいけどな

803 :無名草子さん:2020/11/01(日) 23:27:04.40 .net
知ってる人少ないと思うけど藤原伊織って人の「シリウスの道」という広告代理店の男が主人公の小説があるんだけど、
話の展開がなんか半沢直樹に似てるようなところがあるなと思いながら読んでると登場人物に「大和田」という「常務」が出てきた。あれれ?と思いながら読み進めてると「半沢ともゆき」とう人物もでてきた。
あれれ?まんまやん。と。
この本2006年出版らしいですけど。
なんなんかね。

804 :無名草子さん:2020/11/03(火) 22:08:10.18 .net
半沢の第一作オレたちバブル入行組もシリウスの道も2003年から連載開始。多分偶然の一致だと思う、どちらも文藝春秋社だけど週刊誌と月刊誌だっけ?と、編集が違ったのでチェックできなかったんだろうね。

805 :無名草子さん:2020/11/05(木) 00:26:36.86 .net
半沢 動画
ttps://jpdramatv.web.fc2.com/

806 :無名草子さん:2020/11/07(土) 16:22:19.59 .net
>>804
単なる偶然じゃないの?
違う作家の作品に、同じ名字が出てきても問題ない

807 :無名草子さん:2021/02/08(月) 13:42:52.81 .net
連続ドラマW 華麗なる一族/プロモーション映像(90秒)【WOWOW】
https://youtu.be/aMEouj8ROxc

WOWOW開局30周年記念 連続ドラマW 華麗なる一族
4/18(日)よる10:00 WOWOWプライムで放送スタート(全12話)

808 :無名草子さん:2021/04/04(日) 21:01:36.48 .net
映画『七つの会議』★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1617023424/
映画『七つの会議』★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1617105609/
映画『七つの会議』★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1617107828/
映画『七つの会議』★4
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1617109010/
映画『七つの会議』★5
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1617109138/
映画『七つの会議』★6
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1617110720/
映画『七つの会議』★7
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1617111846/
映画『七つの会議』★8
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1617112921/

809 :無名草子さん:2021/04/04(日) 21:02:03.46 .net
新・情報7daysニュースキャスター★4
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1617456603/

618 名前:渡る世間は名無しばかり :2021/04/03(土) 22:38:50.26 ID:7fM6JJCp
この間の「7つの会議」みたいだ
部品の不備


906 名前:渡る世間は名無しばかり :2021/04/03(土) 22:40:26.72 ID:fqzxvs0u
>>618
航空機 ネジ でぐぐれと解説サイトにあった

810 :無名草子さん:2021/04/04(日) 21:26:46.22 .net
>>781
花咲舞が黙ってないぞw

811 :無名草子さん:2021/05/28(金) 14:31:10.74 .net
BT63を読んでる。ちょっと作風が違うね。面白いけど。
池井戸と東野と鈴木光司がコラボしたみたいな感じ。

812 :無名草子さん:2021/05/28(金) 14:32:34.85 .net
タイムスリップとか呪いのトラックとか出てくる

813 :無名草子さん:2021/07/02(金) 18:58:34.57 .net
次はこっちだとは思わなかった。
コロナで1本買いた感じ?

民王 シベリアの陰謀 2
池井戸 潤(著)
税込価格:1,760円(16pt)
出版社:KADOKAWA
2021/09/28

814 :無名草子さん:2021/08/22(日) 06:20:28.14 .net
「裏切られた自由」や「真珠湾日本を騙した悪魔」等を昔読んだことあるけど何故「ルーズベルトゲーム」といった極悪大量虐殺犯の名前を使っていて問題にならないんだろ?

815 :無名草子さん:2021/09/01(水) 22:53:25.51 .net
イーケイ・D・ジュンのスレはここですか?

816 :無名草子さん:2021/09/02(木) 15:38:46.57 .net
>>814
知らないし、知らされないし、知ろうとしない
大衆がアホだから問題意識をそもそも持てない

817 :無名草子さん:2021/09/19(日) 00:16:23.55 .net
梅屋敷で半沢直樹の映画の撮影してた

818 :無名草子さん:2021/09/24(金) 16:41:48.05 .net
アルルカンと道化師読んだけど面白かったわ

819 :無名草子さん:2021/11/07(日) 08:03:27.95 .net
箱根駅伝はやっぱり日テレでドラマ化するのか

820 :無名草子さん:2022/08/10(水) 14:06:04.24 .net
ハヤブサ探偵団
2022/9/5発売
集英社

最近の他の作品とはちょっと毛色が違いそう

821 :無名草子さん:2022/08/25(木) 20:24:20.82 .net
香川照之の性加害で被害者がPTSDに 下着を剥ぎ取り、キスをし、胸部を直に触り…やりたい放題セクハラ ★7 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661392994/

822 :無名草子さん:2022/09/03(土) 15:24:22.38 .net
>>820
集英社の特設サイトがいいね
https://lp.shueisha.co.jp/hayabusa/

823 :無名草子さん:2022/09/24(土) 10:20:48.94 .net
原作読んだとき、箕部代議士は國村隼を連想していたのだが柄本明は凄かった
今は柄本氏以上の適任はいないと思ってる

824 :無名草子さん:2022/12/01(木) 17:21:24.04 .net
>>820 ハヤブサ消防団のモデルは著者の故郷なんだね
八百万町→→岐阜県加茂郡八百津町
ハヤブサ地区→→久田見地区
土田市→→可児市
知人奥さんの入院した病院→→可児市土田の東濃病院
兼川町→→兼山町

825 :無名草子さん:2022/12/20(火) 14:37:25.82 .net
池井戸潤氏の最新作『ハヤブサ消防団』 2023年夏、TVドラマ化決定!

826 :無名草子さん:2023/09/03(日) 21:39:44.41 .net
セーラームーンって、一人だけ衛星なのになんで偉そうにしてんの?

827 :無名草子さん:2023/09/03(日) 22:16:34.09 .net
>>826
天動説で地球(地場衛=タキシード仮面)に最も近い天体がムーン

828 :無名草子さん:2023/09/18(月) 17:33:17.04 .net
エェエェエェc⌒っ゚Д゚)っェエェエェエ

829 :無名草子さん:2023/09/19(火) 00:52:32.88 .net
俺 池井戸潤と遠い親戚だったわ

830 :無名草子さん:2024/02/08(木) 20:57:13.34 .net
 昔池井戸さんのブログを熱心に読んでいた。ほぼ毎日更新していたから。そのブログに
出版社小学館との二つのトラブルについて書いたことがある。だいたい以下の通り。

 (トラブル1)
 ・『下町ロケット』が直木賞を受賞したにもかかわらず、重版しなかったため、書店での
品薄状態が続いた。
 (トラブル2)
 ・担当編集者が変わる、というので、顔合わせに行った。
 ・新担当者は池井戸さんの顔も見ずテーブルの下でスマホ(携帯)をいじっていた。
 ・新担当者はスマホ(携帯)をいじりながら「ブログを毎日更新する作家って気持ち悪い
ですよね」と言った。
 ・池井戸さんは、小学館での仕事を断り、それ以来ブログをやめた。

 ただ、池井戸さんが仕事を断った夜、編集長と元の担当者が池井戸宅を突如訪問。土下座
して謝ったらしい。ちなみに池井戸さんはこの時の様子を「アポなし謝罪」と表現していた。

 その小学館。漫画家の自死事件を受けて、小学館の編集者たちが会社の方針に反して声を
あげた。やむにやまれぬ感情からだろう。
 小学館の社長は創業家が代々世襲している(現社長は4代目)。
 安倍元総理暗殺を知り、「でかした!」と夫と共に暗殺犯を称賛した、と或る女性漫画家が
明かした。その夫というのが小学館の編集者で取締役。
 小学館とはそういう会社。
 編集者たちが処罰されないか心配したが、会社が形だけの後追い声明を出した。良かった。

831 :無名草子さん:2024/04/12(金) 20:40:15.53 .net
最近、バンクものの展開に飽きてw
下町ロケットと続編の原作本を読んだ

アニメ制作みたいに、特許で食ってる町工場に契約って概念がないの?
いくら下請けとはいえ横暴すぎてつまらんのだけど
ロケットのパーツをいきなりコンペにしますと言われても、何年か納入の契約を交わしてるんじゃないの?専用の設備投資するからには

832 :無名草子さん:2024/04/12(金) 23:08:44.47 .net
それじゃ面白くならんやろ

833 :無名草子さん:2024/04/19(金) 23:55:40.42 .net
花咲舞は展開を諦めたの?

834 :無名草子さん:2024/04/22(月) 22:05:07.96 .net
池井戸作品をいくつか読んだら、なろう小説みたいなパターンあって笑ったわ

転生する=メインバンクがそっけないのに、他行の融資担当が不気味なくらいに親切
意地悪なパーティーリーダーにクビを宣告される=意地悪な他課のライバルが稟議を潰す
理不尽な制約を受ける=町工場がどうしても契約書を結ばない
お前のスキルはゴミだ=決済箱から書類をつまみ上げる

835 :無名草子さん:2024/04/30(火) 22:39:30.08 .net
箱根駅伝出たけど話題にもならんのか

836 :無名草子さん:2024/05/01(水) 14:13:17.13 .net
連載から読んでたけど単行本化でストーリー結構変えてるな

837 :無名草子さん:2024/05/01(水) 14:58:39.99 .net
俺たちの池井戸潤

838 :無名草子さん:2024/05/04(土) 03:55:15.85 .net
箱根駅伝ストーリーはありきたり
ただ、まぁ一気に上下巻読破するぐらいには
面白かった

839 :無名草子さん:2024/05/11(土) 10:45:49.18 .net
挿絵あったほうが良かった
あとなんで快の名前変えたんだろ

840 :無名草子さん:2024/05/30(木) 23:18:57.64 .net
>>839
名前が多すぎてイメージしにくいんだよね
小説でも楽しめたけどマンガ向きの題材だと思う

841 :無名草子さん:2024/06/01(土) 14:40:03.65 .net
原作では、花咲舞のイメージがまったくわからないんだよな

842 :無名草子さん:2024/06/01(土) 16:08:05.38 .net
狂い咲きってほど過激なイメージは無いよね

843 :無名草子さん:2024/06/01(土) 16:18:29.33 .net
事務能力が高い一般職ということしか、わからない
身長の高低も顔の形も不明
一回だけ、脚を蹴り上げた場面があったけど

その点でいうと、杏は総合職っぽかったし、今田は事務能力があるとは見えない

844 :無名草子さん:2024/06/15(土) 12:43:03.86 .net
半沢直樹は全巻読読んだ、読み応えあり 
花咲舞はテレビみながら読んで面白かったよ

845 :無名草子さん:2024/06/15(土) 18:35:16.63 .net
今回の舞ちゃんは可愛かったな 毎回見たわ

846 :無名草子さん:2024/06/19(水) 08:05:16.33 .net
花咲舞に自民党へ出向辞令

847 :無名草子さん:2024/06/19(水) 13:39:54.90 .net
産業中央銀行時代を調査役をたててやってほしい、牧野頭取の不正が闇のエリア51でしょ

848 :無名草子さん:2024/06/19(水) 19:54:07.34 .net
花咲舞に鹿児島県警に出向命令

849 :無名草子さん:2024/06/21(金) 12:43:23.27 .net
帝国航空編の紀本常務は債権担当役員生命をかけて債権放棄すべきと頑張ったね

272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200