2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

司馬遼太郎をあれこれ語る 37巻目

1 :無名草子さん:2014/06/08(日) 08:33:21.94 .net
前スレ
司馬遼太郎をあれこれ語る 36巻目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1359814355/

【過去ログ】
司馬遼太郎をあれこれ語る 35巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1357012799/l50
〔韓のくに紀行/モンゴル紀行/人間の集団について〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 34巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1352082667/l50
〔項羽と劉邦/長安から北京へ/対談・中国を考える〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 33巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1346486590/l50
〔燃えよ剣/新選組血風録/幕末〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 32巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1336720073/l50
〔菜の花の沖〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 31巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1325657994/
〔竜馬がゆく〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 30巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1318845804/
〔胡蝶の夢/最後の伊賀者・兜率天の巡礼ほかの短篇〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 29巻目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1314512612/
〔梟の城/上方武士道/空海の風景/鬼灯/風神の門〕

776 :無名草子さん:2022/06/05(日) 23:34:17.42 .net
どうでもいいが、晩年までドフサだったのは羨ましいかぎり

777 :無名草子さん:2022/06/24(金) 01:26:01.42 .net
>>41
去年は岡田准一で「燃えよ剣」が映画化されたが、
今年は役所広司が河井継之助で「峠」が劇場で公開されてる

司馬遼太郎の幕末ものブームかな?

778 :無名草子さん:2022/06/24(金) 06:12:55.33 .net
>>776
でも40歳ぐらいで髪の毛真っ白なんだよな

779 :無名草子さん:2022/06/24(金) 11:43:27.29 .net
>>778
エッセイによると30代前半でほとんど白髪
街道をゆくの絵師、須田画伯も似たような感じで死ぬまで髪は豊かだった
なんか共通性ありそう

780 :無名草子さん:2022/07/09(土) 16:51:05.47 .net
そういや来年は生誕100周年か
書店にとっては司馬で稼げる最後の祭りだろうな

781 :無名草子さん:2022/07/09(土) 19:31:46.75 .net
まだ没後何周年で稼げる

782 :無名草子さん:2022/07/29(金) 13:28:48.78 .net
満州の戦車兵時代
射撃訓練で的ではなく観的車(97式戦車)の側面装甲に砲弾を直撃させたドジっ子
福田定一!
(乗員に被害が出なかったせいか処分はされなかった)

783 :無名草子さん:2022/07/30(土) 01:14:55.14 .net
新潮文庫のKindleが珍しく50%ポイントセール中

784 :無名草子さん:2022/07/30(土) 20:19:32.79 .net
暑いですね

785 :無名草子さん:2022/07/30(土) 20:36:29.97 .net
技量甲もらった司馬の先輩でも「九七式は操縦が非常に難しかった」って
言ってたくらいだから(詐欺馬力と点火機構とサスのせい)司馬にゃ無理だったんや
操縦が九七式に比べて遥かに楽だったっと証言が多いハ号に乗ればよかったのに
中戦車志望だったのか?

786 :無名草子さん:2022/07/30(土) 20:44:33.93 .net
>>784
当たり前です

787 :無名草子さん:2022/07/31(日) 06:31:56.59 .net
なんで昔のドラマ新選組血風録や燃えよ剣では島田塊が戦死してるの?
当時は資料が無くて戦死したとばかりに思われてたの?原作もこんなんだっけ?
長生きしたハズなのにおかしいなと思ったよ

788 :無名草子さん:2022/08/02(火) 13:09:47 .net
新選組血風録は架空の隊士による創作話だけど全隊士の名が記されている名簿が存在してると思うとこういうのなんかこっ恥ずかしいよね

789 :無名草子さん:2022/08/02(火) 14:35:10.05 .net
最近の創作だと新撰組に入りはしなかったけど・・・レベルので止めてるの多いね

790 :無名草子さん:2022/08/02(火) 16:55:03.91 .net
浅田次郎の壬生義士伝の吉村貫一郎は一応実在の人物なのか。

791 :無名草子さん:2022/08/02(火) 17:41:17 .net
さっきBSNHKで御法度やってた
前髪の惣三郎が原作だからホモの話かと覚悟して観たけど殺陣もかっこよくて意外と面白かった

792 :無名草子さん:2022/08/02(火) 18:32:32 .net
土方、似ても似つかぬビートたけし
近藤、演技素人のチョン監督(セリフ棒読み)
沖田、サックス吹く筋肉

映画の内容はともかくミスキャスト甚だしい新選組だったけどね
松田優作の息子を引っ張り出したことを嬉々と発表してた大島監督が印象的だったけど

793 :無名草子さん:2022/08/02(火) 18:50:46 .net
大島渚が新選組や司馬遼太郎のファンなわけないから
わざとイメージと違うの選んだんだろ

794 :無名草子さん:2022/08/05(金) 14:52:17.39 .net
単発か新シリーズか分かんないけど

8月6日(土) 午後9時00分〜午後10時00分
BS4K/BSプレミアム
新 街道をゆく「三浦半島記」

作家・司馬遼太郎さんが日本人の「源泉」を訪ねて各地の街道を
巡った紀行作品「街道をゆく」。そのひとつ「三浦半島記」を手に、
俳優の岡田准一さんが「令和の街道」をゆく

795 :無名草子さん:2022/08/06(土) 06:43:30.79 .net
手術失敗した医者は断罪すべき

796 :無名草子さん:2022/08/07(日) 18:39:49.00 .net
>>794

安易な企画だな。岡田准一の起用からして。

797 :無名草子さん:2022/08/14(日) 13:25:13.49 .net
司馬史観も歴史の研究が進んでなかった時代の歴史小説の一つの味わいだと思えばそれほど腹は立たないよ

798 :無名草子さん:2022/08/14(日) 17:40:06.71 .net
確かにそうだな。ただ文章の好き嫌いは、どうしょうもないかも。とにかく文頭で、「と、言った」の連発は読みにくいこと甚だしいし、どうしても慣れることが出来ない。

799 :無名草子さん:2022/08/15(月) 08:23:26.62 .net
唐突に
「現代ではこうなっている」とか「作者が行った時には」とかな

800 :無名草子さん:2022/08/15(月) 09:01:43.60 .net
史実の土方歳三は函館戦争のころはいくらか優しくなり顔つきも穏やかになったらしいが
司馬史観では函館でもキャラが京都の鬼の副隊長のままでただひたすら死ぬことしか考えないない人物だよね
政治的な話には知らん顔で榎本や大鳥に任せっきりで、見下して冷ややかで「まあ別にもうすぐ死ぬからどうでもいい」と
一見、己を貫く格好いい漢だけど裏を返せば無責任でダサイよね
おそらく死ぬつもりとは口で言いながらちゃんとやることはやってたと思う、そんな話は聞いてるし

801 :無名草子さん:2022/08/16(火) 03:53:03.15 .net
司馬のやつだと白虎隊士との交流シーンないんだっけ
史実土方が穏やかなイメージになったのあれからだと思うけど

802 :無名草子さん:2022/08/18(木) 14:38:29.58 .net
榎本武揚はぎりぎりの最後の最後まで抵抗を続け一度は切腹までしようとして説得に応じてようやく投降したわけだが
この人の作品では馬鹿な夢を思い描き最後は土方の予想どおりコソコソと降伏の準備を始めた口だけ番長の腰抜けみたいに描かれてたよな
いくらフィクションだからって著しくその人の名誉を傷つける失礼な描き方だよな、こういうのが腹立たしいのだが

803 :無名草子さん:2022/08/18(木) 19:20:50.64 .net
>>802

スレチになったらすまない。榎本武揚に興味があるのだが、誰の本を読めばいい? 阿部公房くらいしか知らないのだが。

804 :無名草子さん:2022/08/18(木) 23:00:40.83 .net
>>803
司馬遼太郎

805 :無名草子さん:2022/08/19(金) 03:06:52.73 .net
いうて
「なにが真実か」なんて突き詰めれば解るの当人しかおらんわけで
ノンフィクションにしたって結局は推察でしかないぞ
当人が書いたものだって客観的ではないしな

つまるところ
フィクションに何いってんだって話

806 :無名草子さん:2022/08/19(金) 07:31:15.07 .net
桂小五郎みたいに文才があって膨大な日記と手紙が残ってて、
嘘をつく必要のない革命家・政治家。

ホラッチョのわしがやった勝海舟。

司馬は長州嫌いで勝、坂本のホラッチョが大好きだからね。

807 :無名草子さん:2022/08/19(金) 07:38:13.86 .net
みんながみんなフィクションとノンフィクションをわけてくれたらだけどね
でもそのフィクションが真実を伝える資料を差し置いて史実みたいに語り継がれたわけで
真に受けてる人多数でそれを前提に司馬小説で悪者にされた人物を口汚く罵る奴を度々見かけるし
これで「フィクションに何いってんだって話」ね

808 :無名草子さん:2022/08/19(金) 09:40:17.16 .net
そんなにフィクションが嫌なら吉村昭でも読んでろ

809 :無名草子さん:2022/08/19(金) 10:17:36.29 .net
小説と割り切ってるならそんなムキになるなよ

810 :無名草子さん:2022/08/19(金) 13:11:15.03 .net
>>808
読んでるよ、吉村昭
司馬遼太郎なんかよりはるかに好きだし
でもおれの中では、歴史時代小説の最高峰は藤沢周平(´・ω・`)

811 :無名草子さん:2022/08/19(金) 13:16:20.03 .net
>>803
安部公房のWikipediaに晩年司馬と親密な関係を築いたと書いてあるんだよね
対談とか残ってないのが残念

812 :無名草子さん:2022/08/19(金) 23:13:22.00 .net
>>804
ありがと。でも遠慮しとく(笑)。

>>811
それは意外ない組み合わせ。知らなかった。

813 :無名草子さん:2022/08/21(日) 20:47:11.02 .net
吉村昭はレベルは高いんだろうけど、しんどいわ
司馬や城山三郎のほうが楽でいい。

814 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
>>813

城山は別として、司馬はエンタメ小説だからな。

815 :無名草子さん:2022/08/26(金) 18:23:05.73 .net
だがいささかエンタメが過ぎた

816 :無名草子さん:2022/08/27(土) 11:34:33.29 .net
フィクション大賞を進呈すればいいんじゃない。

817 :無名草子さん:2022/09/03(土) 22:11:27.13 .net
吉村昭といえば戦艦武蔵

818 :無名草子さん:2022/09/04(日) 12:36:30.49 .net
>>806
勝海舟の「わしがやった」発言の大半は氷川清話の著者・吉本が勝手に作ってる
詳しくは講談社版(今も文庫で読める)氷川清話を参照のこと

819 :無名草子さん:2022/09/06(火) 18:22:56.24 .net
当事者が見栄で創作をするなら、まあそういうもんだからってことでわからなくもないけど
司馬遼太郎の場合は当時を知らない全くの部外者のクセして知った風にだからな

820 :無名草子さん:2022/09/06(火) 23:49:24.67 .net
いや、上の話なら非当事者が書いてるって話じゃ……

821 :無名草子さん:2022/09/16(金) 03:09:33.12 .net
メッケルの西軍勝利も司馬のでっち上げらしいなw
そういうの嘘つくと思わんから、二次史料の作家も騙されるわな。

822 :無名草子さん:2022/09/16(金) 03:18:45.60 .net
坂の上の雲は事実に拘束される事が100%に近いとかいってたから余計にな

823 :無名草子さん:2022/09/21(水) 11:21:05.73 .net
巻数が多くて敬遠してた「竜馬が行く」を読み始めたけど、
内容の密度が「花神」辺りの三分の一ぐらいでサクサク読めるな
コスパが悪いとも言えるけど

824 :無名草子さん:2022/09/22(木) 19:51:16.98 .net
>>1
司馬遼太郎は戦争に行っていないから、
戦争犯罪をするわけがないという、、、
レイテに行った大岡昇平とは、
全く違う、、、

825 :無名草子さん:2022/09/22(木) 23:24:21.35 .net
>>824
それって重大な事実誤認じゃない

826 :無名草子さん:2022/09/24(土) 06:47:38.75 .net
というかいきなり意味不明でなんなん

827 :無名草子さん:2022/09/28(水) 09:17:44.03 .net
一言でいいことや書く必要がない横道に逸れた無駄話をやたらと細かく解析して長文にして綴るよな
あれが読みづらいのなんのって、無駄を省いて読みやすくまとめるのはプロの物書きの基本だろ

828 :無名草子さん:2022/09/28(水) 13:58:11.30 .net
それは思う
いきなり「作者が訪れた時は」とか言われてもさぁ

829 :無名草子さん:2022/09/29(木) 07:06:16.39 .net
元新聞記者だけあって
誰が何をやってどうなったとかの事実説明は簡潔ですげえ分かりやすいな

830 :無名草子さん:2022/09/29(木) 08:42:28.18 .net
>>827

全くもってその通りだと思う。それで司馬の本を読まなくなった。

831 :無名草子さん:2022/10/01(土) 05:39:57.46 .net
功名が辻や太閤記などで処世訓を学んだ
経営者なら項羽と劉邦だな

832 :無名草子さん:2022/10/04(火) 02:32:10.99 .net
あとがきも本編の延長みたいで別の人が書いてる解説も影響受け過ぎで本人の猿真似みたいになってて草
書き足りないのだろうけどここは本編との差別化を図ろうよ
そして解説書く人は自分というのを持ち客観的な立場で書けよ

833 :無名草子さん:2022/10/05(水) 08:56:40.99 .net
https://books.bunshun.jp/articles/-/7444
来年の司馬生誕100周年に向けて好きな司馬作品アンケートやってるな
みんなも投票してくれ

834 :無名草子さん:2022/10/05(水) 09:02:25.15 .net
翔ぶが如くだなぁ
長編の中で一番話が破綻してるけど西南戦争の西郷軍の描写の精緻さはGOOD

835 :無名草子さん:2022/10/05(水) 17:05:20.83 .net
ネットやる層と読者層ズレてそうだな……

836 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
俺はジジイだけど、10タイトルくらい読んで司馬遼はやめた。読むだけ時間の無駄。他に読みたい本、山とある。

837 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
死ぬまでに自分の読める本の上限が見えて来たら読まなくていな確かに

838 :無名草子さん:2022/10/10(月) 11:39:19.85 .net
>>837

分かってくれてありがとう。だからと言って若い人にも司馬遼は薦めないな。若い時だからこそもっと読んでおくべき本がある。

839 :無名草子さん:2022/10/10(月) 11:55:19.64 .net
歴女じゃないけど所謂幕末ヲタや新撰組ヲタや戦国ヲタみたいなのを育成する役割は
今の若い世代は司馬以外の物を選んでいるからまあ、その方面の役割は終わったかな
あと簡単に史実との齟齬を調べられるからそっち方面の弊害も若い世代はあんまないだろう

840 :無名草子さん:2022/10/10(月) 12:01:54.90 .net
司馬遷を読めよ

841 :無名草子さん:2022/10/10(月) 12:18:56.76 .net
>>840

推薦してくれるからには読んでいると思うが、何から読めばいい? なるべく初心者向けで。

842 :無名草子さん:2022/10/10(月) 12:20:03.85 .net
横光の漫画でいいだろ
あれかなりクオリティ高いし

843 :無名草子さん:2022/10/10(月) 13:03:57.43 .net
>>842

『三国志』の話? 両方読んでの比較、推薦?

844 :無名草子さん:2022/10/10(月) 13:40:26.24 .net
>>843
「史記」

845 :無名草子さん:2022/10/10(月) 13:58:19.41 .net
>>844

ありがと。機会見つけて司馬遷から読んでみる。そうなると推薦してくれてて悪いが、横山の漫画版は読まないと思う。

846 :無名草子さん:2022/10/10(月) 22:27:34.61 .net
司馬遷の史記ってネタだろ?

847 :無名草子さん:2022/10/11(火) 05:13:36.71 .net
流石にそこまで無知とは思えないし、ネタじゃろ

そもそも合わなくてさっさと投げた人ならこんなとここねーよ

848 :無名草子さん:2022/10/14(金) 23:48:34.13 .net
蓮實の『赤の誘惑』読んでいるんだけど、この人らしいチクチク刺す言い方で『菜の花の沖』を皮肉ってたなあ。

849 :無名草子さん:2022/10/14(金) 23:54:29.17 .net
>>851
山本七平も含めて従軍させられた言論人で辛辣じゃない人っているか?

850 :無名草子さん:2022/10/15(土) 01:46:06.69 .net
作戦主任や副主任候補として作戦を学ぶ士官と一兵卒じゃ
軍事面で無能な人間への具体的な辛辣さが変わって来そうではある

851 :無名草子さん:2022/10/15(土) 06:24:23.93 .net
天下を簒奪し主家を滅ぼした世に隠れなき大罪人極悪狸親父徳川家康!!!みたいに痛罵してるところとかものすごく大日本帝国の価値観や道徳観が心底染みついてるのを感じる

852 :無名草子さん:2022/10/15(土) 06:35:48.13 .net
松本清張との対談で光成マンセーして明確に家康嫌ってるから、からかわれてたな

853 :無名草子さん:2022/10/15(土) 09:26:29.18 .net
司馬大先生はただただ家康が嫌いで三成は敵の敵は味方くらいに思ってるのが本音そう

854 :無名草子さん:2022/10/15(土) 12:21:12.14 .net
やっぱり関西人だから豊臣推しで家康キライなのかな

855 :無名草子さん:2022/10/15(土) 12:22:16.39 .net
と思ったけど江戸時代自体キライだったね司馬センセ

856 :無名草子さん:2022/10/15(土) 13:12:39.21 .net
何をやったかよくわからん坂本龍馬をブレイクさせた司馬ですら
褒める所が本当に一つも無いので小説で主役にしなかった山形有朋を
元総理やアホな国民が絶賛するとは思わなかっただろうな

857 :無名草子さん:2022/10/15(土) 13:26:20.84 .net
軍政の才能は高く評価してるけど作戦家としては凡だったって評価だったね
鹿鳴館かどっかでの仮装パーティーで自分の唯一の戦歴で誇れる長州クーデター時の
武者装束で槍もって出てきて周囲が唖然としたって話と、
西南戦争で西郷軍全滅の前に西郷に送ってた手紙の下りは割と好き

858 :無名草子さん:2022/10/15(土) 13:50:44.15 .net
河井継之助に比べたら山縣のほうがはるかにマシ。
山縣ほめてもいいだろうよ。

859 :無名草子さん:2022/10/15(土) 13:55:34.69 .net
山縣は第一次世界大戦まで生きて負けてないんだから、
死んだ後のことに、組織のありようで責任取らすのは
おかしいと思うわ。

860 :無名草子さん:2022/10/15(土) 15:24:19.09 .net
司馬の人物評っていえば街道をゆくの中国を旅したやつか、長安から北京へか、
どっちかわすれたけど蜀漢の諸葛亮に対して書いてる話があって、
「三国志演義のようなフィクション性の高い小説では優れた内政家であり軍師も兼ね、
主君である劉備やその息子に忠心をもって仕え、民をいたわり汚職などしない清廉な
人物として描かれているが、不思議な事に実際の人物も概ねそのようであったらしい」
って評価をなぜか覚えてる
当時は「?」って思ったけど西晋東晋の実力者たちを見ると諸葛亮の生き方の方が珍しかったからかな

861 :無名草子さん:2022/10/15(土) 15:55:02.64 .net
研究の進展が目覚ましいから、司馬の戦国ものは依拠してる説があまりにも古臭すぎて読むに耐えないという読者が多くなるだろうな
書かれたの昭和だし

862 :無名草子さん:2022/10/15(土) 15:59:11.25 .net
山縣はクソでしょ

863 :無名草子さん:2022/10/15(土) 23:48:26.41 .net
家康否定の部分はそのための思想や大義名分が臣下は君主に絶対服従すべきという戦前戦中でも最もクソな部類の価値観か江戸時代のせいで日本は衰退したそれは主に家康や徳川の家風や気質のせいみたいな非実証的な結果論しかないから、感情論も相まってかなり支離滅裂になってるところある
それでも売れる小説書けるのはよく考えなくてもめちゃくちゃすごいのでは

864 :無名草子さん:2022/10/16(日) 00:26:41.71 .net
単に個人的にああいうタイプが嫌いなだけじゃないかな
坂の上の雲とか見てると謙虚だけど自分を卑下するタイプも嫌いだったようだし
割と生な感情出てるよね

865 :無名草子さん:2022/10/16(日) 10:45:21.24 .net
司馬は豊臣贔屓とか言われるけど、史実だと家臣と大坂の民を見殺しにして自分だけ助かろうとした秀頼をエンタメのために美化したりしないのは隆慶とか他の作家と比べて誠実で偉いと思うよ

866 :無名草子さん:2022/10/16(日) 13:37:31.97 .net
西郷の忖度で山城屋和助事件もみ消してもらったのに西南戦争であっさり裏切ったり
森鴎外を軍医にして陸軍に脚気を蔓延させたり
(森はその後帝室博物館に栄転)
西南戦争可愛岳の戦いで五万の大軍で包囲したにもかかわらず
敗走する西郷軍百数十人に本陣急襲されて食料と弾薬まで奪われる大失態犯したのに
天皇に直訴して陸軍の統帥権独立させた山縣すげえ

山縣が実際やらかしたことそのまま小説にしたら面白くなると思うぞ

867 :無名草子さん:2022/10/16(日) 13:46:49.71 .net
「豊臣家のひとびと」読むと関白になって耄碌した秀吉を書いてるから
贔屓とは思えないな

868 :無名草子さん:2022/10/16(日) 16:19:05.97 .net
司馬遼太郎が今の戦国史学を見たら天地がひっくり返った思いをしそうだ

869 :無名草子さん:2022/10/16(日) 16:20:07.84 .net
西南戦争が始まる辺りから西郷含めた西郷一党に対する筆がめっきり冷えてるのも
軍事的に色々とアレだったからか
西郷という魅力的な人物の風韻に触れたい

頭ぶつけておかしくなってたんじゃねーの?
は笑った

870 :無名草子さん:2022/10/16(日) 16:35:14.54 .net
>>868

いや、認めようとせず自分の書いた事の正当性を主張すると思うよ。

871 :無名草子さん:2022/10/16(日) 16:45:21.64 .net
鉄砲三段撃ちに関しては何かの対談で疑義を感じてたようではあったみたいだけど

872 :無名草子さん:2022/10/16(日) 16:57:03.27 .net
>>868
亡くなったのが90年代だしそんなに驚かないだろ

873 :無名草子さん:2022/10/16(日) 17:03:58.66 .net
通説打破系のが一般人に浸透してくんの2000年代に入ってからだからどうだろ

874 :無名草子さん:2022/10/16(日) 17:47:19.66 .net
北条早雲の生年は司馬遼太郎が採用した説よりも
年下なのが有力になってるんだよな

875 :無名草子さん:2022/10/17(月) 11:08:52.09 .net
>>855
小山ゆうとかもそうだけど、昭和の坂本龍馬ファンの江戸時代観は閉鎖的で抑圧的な暗黒時代とだという人が多そう

総レス数 997
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200