2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

司馬遼太郎をあれこれ語る 37巻目

1 :無名草子さん:2014/06/08(日) 08:33:21.94 .net
前スレ
司馬遼太郎をあれこれ語る 36巻目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1359814355/

【過去ログ】
司馬遼太郎をあれこれ語る 35巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1357012799/l50
〔韓のくに紀行/モンゴル紀行/人間の集団について〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 34巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1352082667/l50
〔項羽と劉邦/長安から北京へ/対談・中国を考える〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 33巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1346486590/l50
〔燃えよ剣/新選組血風録/幕末〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 32巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1336720073/l50
〔菜の花の沖〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 31巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1325657994/
〔竜馬がゆく〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 30巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1318845804/
〔胡蝶の夢/最後の伊賀者・兜率天の巡礼ほかの短篇〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 29巻目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1314512612/
〔梟の城/上方武士道/空海の風景/鬼灯/風神の門〕

299 :無名草子さん:2018/12/24(月) 11:18:30.93 .net
>>298
言い出しっぺの法則に期待する

300 :無名草子さん:2018/12/24(月) 15:44:12.74 .net
今となっては学説とは違うとかなんとか言っても、この人の冴えた作品は本当に面白い。
歴史に興味を持つきっかけになる人は多いと思うわ。

301 :無名草子さん:2018/12/27(木) 03:46:44.47 .net
で、最高傑作はどれ

ちなみに翔ぶが如くがクソつまらないことは知ってる

302 :無名草子さん:2018/12/27(木) 07:58:03.57 .net
>>301
人それぞれだろうけど江夏豊さんが対談で挙げた好きな司馬遼太郎作品が
「燃えよ剣」「花神」「十一番目の志士」の三冊で自分の好みと近かった

303 :無名草子さん:2018/12/28(金) 06:37:54.86 .net
十一番目の志士面白いよな
架空の人物だからって読まないのはもったいない

304 :無名草子さん:2018/12/31(月) 06:11:28.44 .net
>>1
海音寺潮五郎スレッドが
ないのは何故?

305 :無名草子さん:2018/12/31(月) 12:58:14.17 .net
燃えよ剣の土方はカッコええわー

306 :無名草子さん:2019/01/02(水) 18:37:53.61 .net
>>305
「燃えよ剣」の土方の死に様が見事だったんで、実は土方は流れ弾に
当たって亡くなったらしいって知ったときはショックだった。
面白い小説の名場面って映像として脳裏に焼き付いてしまうんだよね。

307 :無名草子さん:2019/01/03(木) 06:15:28.43 .net
大谷吉継と石田三成の茶会の話が創作だったとか後で知ってびびったわー……
なんかすっかり史実扱いされてるよねあれ

308 :無名草子さん:2019/01/07(月) 20:52:00.02 .net
>305
ヒトゴロシは燃えよ剣へのオマージュだと思ってる

309 :無名草子さん:2019/02/11(月) 14:08:49.27 .net
2019-02-11 05:00 オリコン
『燃えよ剣』映画化決定 鬼の副長・土方歳三に岡田准一、沖田総司には山田涼介

 歴史小説家・司馬遼太郎さんの名著で発行部数500万部を突破し、新選組副長・土方歳三を主人公に描いた『燃えよ剣』が、人気グループのV6・岡田准一主演で映画化されることが11日、
明らかになった。「土方歳三の人生を覚悟と畏敬を持って楽しんで演じたい」と意気込む岡田。映画は2020年に公開される。

 同作は1962年から64年にかけて『週刊文春』にて連載され、66年には映画化とテレビドラマ化された。その後も計3度のドラマ化、舞台化なども実現し、新選組ファンの心をつかんできた。本作でメガホンを取るのは、映画『関ヶ原』(17年)
で岡田を主演に抜てきした原田眞人監督。同作のスタッフが集まり“新選組”映画の決定版を届ける

310 :無名草子さん:2019/02/11(月) 14:13:58.58 .net
なんだよこのチビコンビwwwwwwwww
ふざけんなwwwwwwwwwwww

311 :無名草子さん:2019/02/14(木) 14:05:03.30 .net
まさかジャ二映画に仕立てられるとはね
作者も草葉の陰で泣いておられよう

312 :無名草子さん:2019/02/19(火) 17:52:49.77 .net
『翔ぶが如く』で明治7年前原一誠が上京の際に宿としたという木挽町の佐倉屋の存在は確認できなかった。
木挽町は東京都中央区南部にあった町名で、木挽き職人が多く住んだところから名づけられた。
江戸時代の劇場街で、現在も歌舞伎座がある。現在の町名は銀座。

313 :無名草子さん:2019/03/04(月) 11:15:27.68 .net
世良の「奥羽皆敵」の手紙は会津による工作だった!!

会津藩より世良修蔵の偽手紙をこしらえて
大山格之助へ遣わす途中、仙台人が
この手紙を見たところ、仙台を滅ぼすとの
文字があった。仙台は藩を挙げて怒り
どうせ滅ぼされるなら、会津に与して滅ぼうと
ついに世良を殺して、奥羽諸藩と連合したのである。

世良の暗殺は、仙台藩が一向に本気で
会津攻めを行おうとしないことに
立腹した世良が、秋田に転戦していた
同役参謀大山格之助にあてた書簡に
「奥羽皆敵と見て」と書いたことを
仙台人が知り、怒って殺害したというのが通説
(『仙台戊辰史』など)である。

だが、この大村書簡によると
明治元年九月の時点で仙台藩は「世良書簡は偽造だった」と認めていた。大村は、仙台藩の
嘘(偽造を会津の手によるものとした)
とみて、憤慨したものらしい。

大村益次郎研究家 山本栄一郎

314 :無名草子さん:2019/03/04(月) 14:09:22.91 .net
「八重の桜」の世良修蔵はインパクト大きかったな

315 :無名草子さん:2019/03/24(日) 21:59:57.20 .net
風の武士は、週刊少年ジャンプに連載してそうな感じが好きだ。
原作にしてマンガ化したらウケそうな気もするが。

316 :無名草子さん:2019/04/05(金) 16:35:08.00 .net
城をとる話 。ってのは石原裕次郎のあて書きなのかね

317 :無名草子さん:2019/04/29(月) 18:09:16.37 .net
何かの受賞式が皇居であったとき
司馬が浩宮に、「トイレどこですか」
って聞いたそうだ。
宮が親切にもトイレまで
連れていってくれたそうだ。

318 :無名草子さん:2019/04/29(月) 18:37:38.02 .net
( ;∀;) イイハナシダナー

319 :無名草子さん:2019/04/30(火) 20:01:11.03 .net
316です。
つづきがあるんです。

トイレから戻ってきた司馬に
女文豪の馬鹿亭主が

「将来の天皇になるひとだぞ。
失礼じゃないか」といったそうです。

320 :無名草子さん:2019/04/30(火) 20:01:39.71 .net
316です。
つづきがあるんです。

トイレから戻ってきた司馬に
女文豪の馬鹿亭主が

「将来の天皇になるひとだぞ。
失礼じゃないか」といったそうです。

321 :無名草子さん:2019/05/01(水) 14:22:46.67 .net
司馬遼太郎は、本人はちびっこで運動なんか苦手そうだけど、ちわきにくおどる作品がこれでもか、と言う位かけるんだな。
本人が戦闘タイプじゃない人がこういうのが書けると言う見本みたい。

322 :無名草子さん:2019/05/03(金) 08:37:13.16 .net
夏草の賦だと長曾我部元親の死因は妻や長男が亡くなったショックだったけど、海音寺潮五郎の小説読むと朝鮮出兵の現地の風土に健康が蝕まれたことに因るらしい

323 :無名草子さん:2019/05/03(金) 19:43:41.62 .net
燃えよ剣、上巻でギブ
次は坂の上の雲読みます

324 :無名草子さん:2019/05/03(金) 19:54:08.18 .net
「燃えよ剣」はテンポがよくて面白いのに
「燃えよ剣」でギブした人が「坂の上の雲」を読破できるとは思えない

325 :無名草子さん:2019/05/03(金) 20:42:46.23 .net
>>324
新撰組結成までは面白かった
新撰組は興味ないけど日露戦争は興味あったんでこれから読みます

326 :無名草子さん:2019/05/03(金) 22:33:25.51 .net
戦車兵やってた人が現代の文系と同レベルの体力なわきゃない

327 :無名草子さん:2019/05/03(金) 23:24:46.27 .net
>>325
日露戦争開戦は三巻だけどその前に投げ出してそう

328 :無名草子さん:2019/05/04(土) 10:19:22.68 .net
投げ出しそうじゃなくて投げ出してほしいんだろ

329 :無名草子さん:2019/05/04(土) 16:56:47.00 .net
いや、読破して欲しいと思ってるよ。

「坂の上の雲」では黒溝台会戦のくだりが好き。
「燃えよ剣」では宇都宮の戦いの前に名前がちょっと出てくるだけの立見鑑三郎(尚文)が黒溝台では大活躍してくれる。
日本海海戦が鮮やかな完封勝ちだとすると黒溝台会戦は初回に大量失点しながらもなんとか粘ってドローに持ち込んだ試合のようで、個人的にはこっちの方が燃える。

330 :無名草子さん:2019/05/04(土) 17:45:53.18 .net
燃えよ剣の土方は沖田に俳句を見られて照れたりしてた人間味というかふやけたとこがあったけど、京極夏彦のヒトゴロシの土方はまったくの鬼の副長だったな
ヒトゴロシは池上遼一の挿絵もあって週刊新潮を毎回楽しみにしてたわ

331 :無名草子さん:2019/05/05(日) 16:58:03.26 .net
上巻で投げたって言ったけど、伊東甲子太郎が出てきてから面白くて止まらなくなって一気に読んだ
これから下巻読みます

332 :無名草子さん:2019/05/05(日) 19:04:00.46 .net
やっと海戦始まったと思ったら真っ先に袋叩きにされて一時間程度しか保たなかったオスラービアが一番哀れ

333 :無名草子さん:2019/05/05(日) 22:48:29.93 .net
燃えよ剣で司馬遼太郎ハマった人は池波正太郎に行く説

334 :無名草子さん:2019/05/06(月) 07:09:13.68 .net
一平二太郎はいいよね

335 :無名草子さん:2019/05/18(土) 16:37:08.44 .net
燃えよ剣読みました
とてつもなく面白かったです

ほかにオススメ教えてください

336 :無名草子さん:2019/05/18(土) 18:05:26.50 .net
初期作なら「妖怪」が面白かった
最後のあの後源四郎や腹太夫がどんな生涯だったかすごく気になる

337 :無名草子さん:2019/06/06(木) 10:02:24.53 .net
地元が舞台になってるのは親近感も沸くしワクワクする。
岐阜県民の自分はやっぱり「国盗り物語」が好き。

338 :無名草子さん:2019/06/06(木) 10:29:17.98 .net
>>337
ニコニコに大河総集編あるよ

339 :無名草子さん:2019/06/12(水) 19:43:18.46 .net
空から中国を見てみよう!玄奘と空海が歩んだ道

空旅中国 

【BSプレミアム】6月12日(水)後9:00
万里の長城を西へ西へ!西遊記でおなじみ玄奘三蔵が仏典を求め国外脱出。中国の歴史の地をドローンで風の如く自在に飛び、大自然の絶景と偉人の足跡をたどる新感覚紀行。語りは近藤正臣。


【BSプレミアム】6月26日(水)後9:00
蛇が神?空海の遣唐使船は予定よりはるか南に漂着。中国王朝が支配し日が浅い福建の山岳地帯を「まわり道」した空海!目撃し感じたものは何?ドローンで新感覚飛行。語りは桐谷健太。

340 :無名草子さん:2019/06/16(日) 23:30:13.56 .net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6326953
薩摩焼宗家の14代沈壽官(ちん・じゅかん、本名大迫恵吉=おおさこ・けいきち)さんが
16日、肺炎のため死去した。92歳だった。

341 :無名草子さん:2019/06/19(水) 07:13:54.65 .net
>>340
「故郷忘じがたく候」か
昨今の日韓関係の悪化は沈壽官氏も司馬遼太郎氏も望んでなかったんだろうな

342 :無名草子さん:2019/06/23(日) 10:03:38.55 .net
風塵抄を最近読み返してるんだけど
オウムに対するあからさまな罵倒とか、晩年は精神の抑制が
やや効かなくなり始めてたんだなという印象をもった

あのまま長生きしていたら、読むに堪えない老害的コメントを
まき散らしていた可能性もあったと思う

343 :無名草子さん:2019/07/14(日) 15:13:32.76 .net
尻啖え孫兵衛は漫画化したら流行るだろうなあ
薄い本が捗りそうな要素がたくさんある

344 :無名草子さん:2019/07/14(日) 15:15:13.03 .net
えっ

345 :無名草子さん:2019/08/09(金) 11:34:31.29 .net
誰も突っ込まないから突っ込むけど
「尻啖え孫市」だろっ!

346 :無名草子さん:2019/08/18(日) 12:02:49.14 .net
孫兵衛は探偵団

347 :無名草子さん:2019/08/18(日) 16:38:15.73 .net
尻啖えアッー

348 :無名草子さん:2019/08/25(日) 01:56:19.11 .net
奥さんが書いた本で、司馬遼太郎が西原理恵子の
恨ミシュランを読んでいたことを知って驚いた

349 :無名草子さん:2019/09/03(火) 21:44:14.16 .net
昔の記憶なんですが、司馬遼太郎が夢(寝て見る)を語る人は馬鹿だ、池沼だって書いてた文を読んだ事があるんですが、どの本かわかる人いますか?
知ってたら教えて下さい。

350 :無名草子さん:2019/09/13(金) 19:40:41.66 .net
一豊が秀頼の夢を見たのを千代に語った時じゃなかったっけ

351 :無名草子さん:2019/09/16(月) 08:08:10.83 .net
幕末の小説結構あるみたいですね。
ちょっとずつ集めてみようかな。
長編は後にしようw

352 :無名草子さん:2019/09/16(月) 10:01:12.86 .net
>>351
お、初心者か?
世に棲む日日、花神、燃えよ剣あたりがおすすめだぞ

353 :無名草子さん:2019/09/16(月) 12:46:33.05 .net
>>352
ありがとう。必ず買って読んでみます。
現在、他の小説読んでるのでまだ先になりますが。

幕末維新の歴史って難しいですよね。
勉強の為にも読んでみます。

あと、京都で模造刀を購入したいと思っています。
部屋に飾っておきたいのです。

ありがとうございます!

354 :無名草子さん:2019/09/16(月) 15:45:06.87 .net
江藤新平が好きな折れは「歳月」前半が好き
後半はオーベルシュタインみたいな大久保に追い詰められてくのが見てらんないわ

355 :無名草子さん:2019/09/18(水) 19:38:24.20 .net
西暦が終わり、新しい世界歴が
必要になったいま、新名称は

お金の時代に合わせて
公開入札にしたらどうだろう。

アマゾン歴、ゲイツ歴、ジョブス歴
等々。

日本からは、美しい妻?の名前を
歴史に残そうと、大富豪が剛力元年
で入札に加わる。

活発な女性が好きだった司馬さんも
喜ぶに違いない。

356 :無名草子さん:2019/09/19(木) 00:13:04.10 .net
血風録読んだ後に燃えよ剣読んだために、
なんか物足りなかった。

357 :無名草子さん:2019/09/19(木) 00:24:14.38 .net
昔読んだときは「燃えよ剣」よりも血腥くて好きだったな >「新選組血風録」

358 :無名草子さん:2019/09/19(木) 05:56:59.02 .net
ホモセックスの話

359 :無名草子さん:2019/10/06(日) 19:29:27.19 .net
「義経」か

360 ::2019/10/13(Sun) 20:42:26 .net
奇兵隊ランチとか毛利めしとか今でもその店あるのかな

361 :無名草子さん:2019/11/11(月) 08:41:10.01 .net
「尻啖え孫市」
司馬遼太郎作品は歴史小説に限ると思っているからか、この作品は
フィクション要素が強すぎて冒頭でつまづいたままさっぱり読み進まない

『街道を行く』もヨーロッパ・NYものを除いてほとんど集めたけれど
仏教ネタとか興味の湧かない地方だと読んでもさっぱり記憶に残らない

362 :無名草子さん:2019/11/11(月) 10:36:53.39 .net
>>361
俺は鉄砲好きだから面白かった

363 :無名草子さん:2019/11/11(月) 12:02:21.10 .net
むしろ初期の「国取り物語」とか「梟の城」とか
フィクション要素の多い作品が好き。
後期作品はなんだか説教臭くなって楽しめない。

364 :無名草子さん:2019/11/11(月) 12:19:37.14 .net
フィクションといえば十一番目の志士
るろ剣これのパクりじゃね?

365 :無名草子さん:2019/11/11(月) 12:26:49.11 .net
>>364
どっちが先だよw

366 :無名草子さん:2019/11/11(月) 12:39:49.98 .net
>>365
つまんね

367 :無名草子さん:2019/11/11(月) 13:20:12.38 .net
江夏豊が宮城谷昌光氏との対談で好きな司馬作品に挙げてられたのが
「十一番目の志士」
宮城谷氏が選んだ三作(『馬上少年過ぐ』『新史太閤記』『覇王の家』)と
江夏豊が選んだ三作(『燃えよ剣』『花神』『十一番目の志士』)に
嗜好の違いがはっきり現れてるような気がして面白かった。

368 :無名草子さん:2019/12/14(土) 22:09:01 .net
司馬さん陳勝ディスり過ぎだろ

369 :無名草子さん:2019/12/18(水) 16:13:36 .net
映画版「燃えよ剣」の90秒ダイジェストみたけど、岡田君は原作イメージに合わない。
もう少し涼しげな目をした俳優をチョイスして欲しい。

逆に鈴木亮平の近藤勇はめっちゃ良さそう。

370 :無名草子さん:2019/12/18(水) 16:19:22 .net
五稜郭までやるんだな

371 :無名草子さん:2019/12/18(水) 16:21:58 .net
国盗り太閤関ヶ原と読んで城塞読み始めたけど、序盤の豊臣方の無能っぷりの描き方が陰湿過ぎて投げた
戦国時代でのオススメって他になんかある?

372 :無名草子さん:2019/12/18(水) 17:49:07.69 .net
大河にもなった功名が辻おすすめ
小説で泣いたの初めて

373 :無名草子さん:2019/12/21(土) 06:12:06 .net
主人公は石田三成や長曾我部盛親みたいに悲運で生涯を終えたわけじゃないしどの場面で泣くんだよ

374 :無名草子さん:2019/12/21(土) 07:08:40.52 .net
千代の手紙

375 :無名草子さん:2019/12/30(月) 04:13:58.03 .net
千代が秀吉に犯される場面

376 :無名草子さん:2019/12/30(月) 12:45:40.74 .net
あれは合意の上のエッチじゃね

377 :無名草子さん:2020/01/04(土) 16:05:48.44 .net
あらためて燃えよ剣読み直してるけど、映画化に不安を覚えてきた。

筆者余談を抜けば2時間に収まるかもしれないけど、
山南と伊藤甲子太郎が軽視されてる気がする。

378 :無名草子さん:2020/01/04(土) 19:57:53.74 .net
七里研之助が出ないようでは原作「燃えよ剣」を名乗ってほしくない

379 :無名草子さん:2020/01/05(日) 14:47:11.74 .net
七里は重要人物だけど、架空のキャラだからなぁ…

380 :無名草子さん:2020/01/05(日) 14:49:16.61 .net
鈴木亮平の近藤勇は期待
西郷どんやったばかりだが

381 :無名草子さん:2020/01/05(日) 15:09:12.61 .net
鈴木「王城の大路小路が新選組の戦場!」
岡田「シンセングミフクチョーヒジカタトシゾウ」

ダイジェストだけ見ると鈴木の近藤勇が主役に見える。

382 :無名草子さん:2020/01/13(月) 05:02:40.66 .net
西郷どんの色がつきすぎて近藤勇と言われても正直とまどう
土方歳三はやっぱ山本耕史

383 :無名草子さん:2020/01/14(火) 21:23:24.77 .net
自国を他国から尊敬できる国にしたいと思う気持ちが愛国心
他国を蔑んで自国を持ち上げる行為は国粋主義でしかない


上記は司馬先生の言葉だと聞いたのですが
なんの作品か書籍かわかりますか?

384 :無名草子さん:2020/01/15(水) 02:33:50.46 .net
でも国粋主義者って「自国を貶めるやつへの怒り」と称して、他国を蔑むからなあ
いうほどその二つって区別できんよ

385 :無名草子さん:2020/01/15(水) 02:34:37.08 .net
でも国粋主義者って「自国を貶めるやつへの怒り」と称して、他国を蔑むからなあ
いうほどその二つって区別できんよ

386 :無名草子さん:2020/01/15(水) 15:23:10.15 .net
>>384
アホなんですか?

387 :無名草子さん:2020/02/22(土) 06:57:43.88 .net
司馬先生はナショナリズムよりもパトリオティズム
三嶋先生は愛国よりも憂国

388 :無名草子さん:2020/02/23(日) 17:37:43 .net
>>387
三嶋先生って誰?
三島由紀夫とは違う人?

389 :無名草子さん:2020/02/26(水) 15:41:00 .net
>>388
うっせえんだよ!

390 :無名草子さん:2020/03/13(金) 20:10:48.77 .net
国盗り物語
奈良屋の婿になってから大活躍するはずの道三が還俗後に乞食にまで
落ちぶれていたのは何ゆえか。真面目に考えるとループから
抜け出せなくなる。
史実の道三1号(初代)は、還俗した後も、特に困らなかったと思うが。

391 :無名草子さん:2020/03/14(土) 10:17:15 .net
>>390
どういうこと?
乞食の道三が奈良屋の縁を得てのし上がるってのが
国盗り物語の前半だと思うんだけど、
それほどの才覚があるならもっと早くに頭角を現していて
しかるべきってことかな。

392 :無名草子さん:2020/03/14(土) 11:17:51 .net
>>390
原作では、還俗した後、足軽から始めるのは嫌だからぶらぶらしているうちに
乞食にまで落ちぶれた。そのうち、奈良屋の女主人の目に止まって
婿養子になって、大活躍して、美濃を征服する足掛かりにする。

 そんなに有能なら、還俗した後、何とか最低限の生活を維持するだろ?と
敢えてツッコミを入れただけ。
 乞食になるのは、作者の創作で、実際の道三の父は、還俗した後、それなりに
裕福に暮らしていたと思うけど。
 あの場面を見て、「俺もいずれか」と思い込んで「人生狂った」人も
いるだろう。
 あと、国盗り物語の原作とドラマの冒頭に出てくる「荒れ果てた御所
にいる乞食の主人公」は、終戦直後の日本(空襲直後の焼け跡)も
イメージしているんだろ。原作やドラマが出た昭和40年代は
終戦から30年程度からたっていなかったから。

393 :無名草子さん:2020/03/14(土) 23:08:38 .net
竜馬がゆくの竜馬の子供時代も、これに似ている。

行き詰った男にとっての「少女漫画」だね。
ほら、さえない娘が眼鏡を取ったら、美少女になる。
あのパターンを歴史小説でやって、「今は冴えない自分だけど、
本当は物凄い力が眠っているのだ」という妄想を抱かせる。

394 :無名草子さん:2020/03/19(木) 15:29:28 .net
国盗り物語を読んでいると、濡れ場が結構多いのに気づく。
後年の降雨と劉邦あたりではほとんどないから、好きで書いていたよりも
出版社の好みで書かされていたと思うけど、
そんな場面を描いたのは事実だから、「エロ作家としての司馬」も考察すべき。
実際、売れなかったら、生活のためにフランス書院で書いていたかもしれないから。

395 :無名草子さん:2020/03/19(木) 15:30:54 .net
>>394
お前麒麟がくる観てるだろ

396 :無名草子さん:2020/03/19(木) 16:02:19 .net
「国盗り物語」は道三の後継者としての信長と光秀が描かれるけど
「麒麟がくる」の光秀は道三に批判的で、ちょっと雰囲気が異なる。

濡れ場というと若い頃には「十一番目の志士」なんかも
ドキドキしながら読んだな。

397 :無名草子さん:2020/03/20(金) 08:57:15 .net
司馬遼太郎の濡れ場で興奮したことはない
でも「牛黄加持」で主人公の僧が懐妊の為の加持祈祷でが妃の玉門に自分の精液塗りつけるシーンにはちょっと興奮した

398 :無名草子さん:2020/03/21(土) 06:20:45 .net
項羽と劉邦は陳勝が王になる場面のシニカルな解説に草

総レス数 997
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200