2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

司馬遼太郎をあれこれ語る 37巻目

1 :無名草子さん:2014/06/08(日) 08:33:21.94 .net
前スレ
司馬遼太郎をあれこれ語る 36巻目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1359814355/

【過去ログ】
司馬遼太郎をあれこれ語る 35巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1357012799/l50
〔韓のくに紀行/モンゴル紀行/人間の集団について〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 34巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1352082667/l50
〔項羽と劉邦/長安から北京へ/対談・中国を考える〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 33巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1346486590/l50
〔燃えよ剣/新選組血風録/幕末〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 32巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1336720073/l50
〔菜の花の沖〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 31巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1325657994/
〔竜馬がゆく〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 30巻目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1318845804/
〔胡蝶の夢/最後の伊賀者・兜率天の巡礼ほかの短篇〕
司馬遼太郎をあれこれ語る 29巻目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1314512612/
〔梟の城/上方武士道/空海の風景/鬼灯/風神の門〕

10 :無名草子さん:2014/06/19(木) 00:14:25.70 .net
海音寺さんの本の後書きで
「現代はすでに革命を起こすべき要素がある」って書いてたのが印象的だった
昭和40年代くらいの本だったかな

11 :無名草子さん:2014/06/19(木) 10:28:09.44 .net
海音寺潮五郎はストーリーテラーだから読んでいて面白いな
文章の組み立ても巧み

12 :無名草子さん:2014/06/19(木) 10:32:09.83 .net
>>9
平将門はむちゃくちゃ面白かったな
これを超える歴史小説は知らない
「武将列伝」は必読だろ

13 :無名草子さん:2014/06/19(木) 11:45:18.68 .net
家康の小説読もうと思って
覇王の家というのを買ったらつまらなさすぎる
武将の教養の基準が漢詩ってw

14 :無名草子さん:2014/06/19(木) 15:05:06.85 .net
そんなシーンあったか?

15 :無名草子さん:2014/06/19(木) 17:35:56.70 .net
【何もかもが】司馬遼太郎アンチスレ【嫌い】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1318688521/

つまらん言う人や他の人の方がおもろいって人はこっちでどうぞ

16 :無名草子さん:2014/06/19(木) 19:45:46.31 .net
覇王の家つまらんのか・・・
太閤記のあとに読もうと思ってたんだが

17 :無名草子さん:2014/06/19(木) 21:13:52.15 .net
とりあえず読んでみ

18 :無名草子さん:2014/06/20(金) 21:46:29.38 .net
戦国と幕末に偏りすぎだよね。もっと別の時代も書いて欲しかった。
義経とかあるけど。中途半端だし。

19 :無名草子さん:2014/06/21(土) 21:21:25.01 .net
太閤記読んだ。あんまり秀吉に魅力感じなかったな
次は四部作の関ヶ原読もうと思ったけど先に覇王の家を読んでみることにした

20 :無名草子さん:2014/06/22(日) 04:49:37.40 .net
>>19
ならば海音寺の新太閤記を読んでみたらどうだ
司馬と海音寺の力量の差がわかる

21 :無名草子さん:2014/06/22(日) 14:08:49.48 .net
海音寺って有名だけどそんなに面白いの?司馬と北方ぐらいしか
歴史小説読んでないんだけど。

司馬好きからしてもこれは傑作という司馬以外の歴史小説があったら教えて欲しい。

22 :無名草子さん:2014/06/22(日) 15:16:21.15 .net
司馬は文章も下手だし話も面白くないし
なぜここまで評価されているのか理解に苦しむ

23 :無名草子さん:2014/06/22(日) 15:36:26.64 .net
それは君だけじゃなくて
みんなが思ってることだよ

24 :無名草子さん:2014/06/22(日) 17:32:57.51 .net
竜馬がゆくはすごく 奥行のある内容だった
そう 何度でも読み返したくなるような

やはり坂本龍馬は司馬さんだな

素晴らしい小説家に出会えて僕は感激したな

今も本棚に並べてある本の中の一つ 一生懸命読んだから竜馬がゆくがボロボロになってしまったのも今ではいい思い出

25 :無名草子さん:2014/06/22(日) 18:27:19.57 .net
>>22
20年後あたり、厨二病だった頃の自分の発言を思い出して赤面しような

26 :無名草子さん:2014/06/22(日) 19:22:29.53 .net
>>24
20年後あたり、厨二病だった頃の自分の発言を思い出して赤面


・・・・・・・・・・・すればまだいい方で、一生竜馬がゆくが素晴らしいと思って生を終える人もいるから23も頑張れ

27 :無名草子さん:2014/06/22(日) 20:57:12.31 .net
彦馬がゆくの方が面白かったなあ

28 :無名草子さん:2014/06/22(日) 21:18:39.48 .net
>>21
少なくとも国内には無いと思う

29 :無名草子さん:2014/06/22(日) 22:27:59.57 .net
孫正義とかずっと竜馬がゆくがいいと思いながら定年迎えそうなんですが

30 :無名草子さん:2014/06/22(日) 22:32:13.41 .net
孫正義が偉くとも、司馬遼太郎を読んでいるお前が偉い訳ではない
そもそも孫は竜馬がゆくよりずっと面白そうな体験を生身でしているはず

31 :無名草子さん:2014/06/24(火) 13:02:54.39 .net
それ以上に不愉快な目にもたくさん遭ってるだろうな、苦労人だし

32 :無名草子さん:2014/06/24(火) 14:32:17.65 .net
>>21
スタインベック「怒りの葡萄」
マーガレット・ミッチェル「風と共に去りぬ」

33 :無名草子さん:2014/06/24(火) 21:31:06.27 .net
>>32
歴史小説でないだろうそれは
歴史小説でなくて良いなら俺だってとっておきの一冊はあるわ

34 :無名草子さん:2014/06/25(水) 07:38:53.37 .net
>>33
どっちも司馬が愛読した海外小説だよ
アメリカ素描に書いてある

35 :無名草子さん:2014/06/25(水) 20:54:01.03 .net
司馬さんが愛読した小説といえば
レマルク「凱旋門」が思い浮かぶ
なぜ俺は医者にならなかったんだと思ったそうな

36 :無名草子さん:2014/06/26(木) 08:05:34.27 .net

司馬の愛読書を語るってのも面白いね
たしか「零の発見」も愛読してたはず

37 :無名草子さん:2014/06/26(木) 22:05:37.71 .net
>>36
それは初耳だな
まぁエッセイとか対談は60%くらいしか読んでないからなぁ

38 :無名草子さん:2014/06/27(金) 11:56:23.57 .net
死んだ途端評価がガタ落ちになったのを見ても小説界の平山郁夫だなw

39 :無名草子さん:2014/06/27(金) 20:08:24.48 .net
また脳内で変な声が聞こえるの?

40 :無名草子さん:2014/06/27(金) 20:36:02.29 .net
シッ見ちゃいけません

41 :無名草子さん:2014/06/28(土) 12:51:13.50 .net
燃えよ剣の電子版が発売されたね。新撰組が嫌いだから買わんけど

42 :無名草子さん:2014/06/28(土) 14:32:44.64 .net
あ?喧嘩売ってんのか?

43 :無名草子さん:2014/06/28(土) 17:56:41.04 .net
新撰組は嫌いでも新徴組のことは嫌いにならないで下さい!

44 :無名草子さん:2014/07/02(水) 13:55:31.12 .net
土方とか超かっこいいのに

45 :無名草子さん:2014/07/02(水) 20:20:56.93 .net
実は売れ線ばかり書いてたんでしょ?

戦国と幕末の小説ばかりなのも売れるからだろうし。

46 :無名草子さん:2014/07/02(水) 20:43:10.03 .net
司馬が書くまでマイナーだったやつ多いな
皆、司馬の小説をきっかけにメジャー化できた

47 :無名草子さん:2014/07/02(水) 20:46:59.19 .net
大村益次郎のことか?

48 :無名草子さん:2014/07/02(水) 20:57:48.40 .net
龍馬も新撰組も司馬前から勇名だったらしいけど。

49 :無名草子さん:2014/07/02(水) 21:02:58.00 .net
龍馬はだってほら新しい時代(明治)を

50 :無名草子さん:2014/07/02(水) 21:07:16.13 .net
竜馬は今でもヒーローだけど日本が帝国だったころは神に等しいと思われてたんじゃないかな

51 :無名草子さん:2014/07/02(水) 22:59:12.93 .net
日露戦争の時明治天皇か皇后の夢枕に出て来たくらい当時も有名だった!

52 :無名草子さん:2014/07/03(木) 00:33:29.20 .net
新撰組なんて士分に取り立てられたいだけのDQNの集まりやんww

53 :無名草子さん:2014/07/03(木) 17:10:05.88 .net
黒田官兵衛は歴史好きには有名だけど、一般人にはそうでもないだろ?
大河ドラマになってから一気にメジャー化したじゃん
龍馬と歳三もそう、小説や大河になるまでは歴史好きが知ってる程度でメジャーではなかった

54 :無名草子さん:2014/07/03(木) 17:30:27.26 .net
司馬の黒田小説はあんま語られないよね。

司馬トップ5って

1位 龍馬がゆく
2位 燃えよ剣
3位 坂の上の雲
4位 国取り物語
5位

5位なんだろう? 関が原あたりか?世に住む日日か?飛ぶが如く?

55 :無名草子さん:2014/07/03(木) 20:12:56.51 .net
世に棲むと花神は同じ順位

56 :無名草子さん:2014/07/04(金) 00:04:03.79 .net
>>54
関ヶ原だろう
群像劇としての文学的評価が評価が高い
国盗りより上だな

57 :無名草子さん:2014/07/04(金) 17:39:55.60 .net
飛ぶが如くってさ、はっきりいって出来悪いよね?
中心が定まってないし。結局、時代の流れにそっただけで。

花神は凄いまとまりがよかった。峠とかも。

58 :無名草子さん:2014/07/04(金) 22:57:04.86 .net
燃えよ剣の電子書籍来てるな
どんどん電子化してくれ
ペースが遅い

59 :無名草子さん:2014/07/05(土) 00:23:21.18 .net
坂の上の雲を出してほしいね。土方みたいな女たらしよりも子規や広瀬みたいな男の話をまた読みたい

60 :無名草子さん:2014/07/08(火) 12:59:48.11 .net
司馬氏のおかげで大村益次郎のことを知れた
感謝している

61 :無名草子さん:2014/07/11(金) 22:25:42.38 .net
この人の本は読みやすいと感じる時期と読みにくいと感じる時期が交互にくる

62 :無名草子さん:2014/07/13(日) 09:35:38.52 .net
>>56
五位は関ヶ原に一票。
短い文章がリズムよく続いて読み易い。
自分は歴史若葉だった頃に読んだけど、司馬さん独特の脱線も、読者目線に降りて語ってくれている感じがして好感が持てた。

63 :無名草子さん:2014/07/13(日) 13:24:56.55 .net
>>54
それ、何のトップ5?
司馬小説の売れた順位かな?
君が選んだ順位ならちゃんとそう書いてね

64 :無名草子さん:2014/07/14(月) 15:27:33.35 .net
覇王の家読んだ
微妙だったけど家康の最期のあたりはちょっと感動した
国盗り、太閤記、覇王ときて次は関ヶ原読む。
城塞は先に読んでしまったので関ヶ原で四部作制覇となる

65 :無名草子さん:2014/07/16(水) 13:26:44.20 .net
覇王の家は茶色のふんどしとちり紙を追いかける家康に笑った

66 :無名草子さん:2014/07/19(土) 01:37:23.81 .net
以下、無用のことながら

2014年度シリーズ「知の巨人たち」
第4回 司馬遼太郎
Eテレ2014年7月26日(土)午後11時〜翌0時30分

67 :無名草子さん:2014/07/19(土) 08:02:06.05 .net
さんくす

68 :無名草子さん:2014/07/20(日) 21:24:01.43 .net
1週間前に察知しているとはやるなぁ

69 :無名草子さん:2014/07/20(日) 23:58:28.09 .net
「痴の巨人」
いや、言ってみただけ

70 :無名草子さん:2014/07/21(月) 15:14:35.83 .net
昨日の大河、何か今までと違うものを描くのかと思ったら、やっぱり予定調和だった
前もって安国寺恵瓊に信長が死んだことをバラしたけど、それがほとんど意味をなしていなかった
それであの生臭坊主にどんな利点があったんだろう
結局は司馬史観に収斂していくのが大河の醍醐味()なんだろうか

71 :無名草子さん:2014/07/21(月) 16:23:57.25 .net
「司馬史観」とか使うのって厨房臭いからやめような

72 :無名草子さん:2014/07/24(木) 01:07:39.11 .net
坂の上の雲、飛ぶが如く
未だに読み切れない。

73 :無名草子さん:2014/07/24(木) 02:55:58.84 .net
>>72
小説と思うとつまらなくて挫折すると思う。膨大な資料を自分に代わって司馬が解説していると思えばなんとかなる・・・・と思う。

74 :無名草子さん:2014/07/25(金) 15:09:58.84 .net
空海の風景がそのパターンだった。

75 :無名草子さん:2014/07/28(月) 18:57:26.96 .net
翔ぶが如くはなあ
誰が主人公なのかはっきりしないし、結局は賊軍の将である西郷さんをあまりいいようには描写していないし
「西郷は革命家でありながら革命後の構想を持っていなかった。それに引きかえ竜馬は……」
明治時代の話なんだから坂本竜馬の話題はもういいよ

76 :無名草子さん:2014/08/07(木) 22:15:35.80 .net
街道をゆく電子化きたー!

77 :無名草子さん:2014/08/08(金) 15:10:19.87 .net
関ヶ原読み終わった
大坂の陣のほうが戦いとしては好きだったけどこの本は色々な人間模様とかあって面白かった
城塞は先に読んでしまったのでこれで戦国四部作は終わりだわ

78 :無名草子さん:2014/08/09(土) 00:15:11.76 .net
佐世保女子高生殺人事件の被害者松尾愛和さんは小学生時代に「関ヶ原」を自前で買って読んだほどの歴史好き
御冥福をお祈りします

79 :無名草子さん:2014/08/09(土) 21:51:20.51 .net
俺も小学生時代に読んでみたかった

80 :無名草子さん:2014/08/19(火) 17:14:34.48 .net
司馬遼太郎作品は何回も読んでうっちゃってたんだが
何気なく手に取った覇王の家読んでたらやめられなくなった
やっぱすごいよこの人 

81 :無名草子さん:2014/08/19(火) 17:35:18.54 .net
家康は関ヶ原のほうが黒くて好き

82 :無名草子さん:2014/08/19(火) 20:50:50.21 .net
酒井忠次への気遣いを忘れない苦労人家康もなかなかいい
永井伝八郎のくだりとか

83 :無名草子さん:2014/08/24(日) 23:24:14.83 .net
新史太閤記読んでるけど今川家のところで
妙に今の日本とダブって見える

84 :無名草子さん:2014/08/26(火) 17:06:21.83 .net
司馬遼太郎の街道/「モンゴル紀行」の世界−草原を駆けた少女
   ◆ 司馬遼太郎、ゴビ砂漠、馬乳酒、鯉渕信一・亜細亜大学元学長

週刊朝日(2014/09/05), 頁:148
私と司馬さん/内蒙古とツェベクマさんの恩師
   ◆ エッセイスト・藤原作弥/ウラル・アルタイ語族、内蒙古

週刊朝日(2014/09/05), 頁:153

85 :無名草子さん:2014/08/27(水) 08:02:41.52 .net
今川義元を主人公にした歴史小説ってある?
知名度の割に冷遇されてるような

86 :無名草子さん:2014/08/31(日) 18:27:02.33 .net
kindleで無料で読めるのないの?
三国志とか途中迄しかなくて、激ナエ中。

87 :無名草子さん:2014/09/01(月) 00:28:30.80 .net
街道を行くシリーズ面白ぇ〜〜〜〜〜!!!!!wwwwww

今現在だいたい7割程度読了、読み返すたび新発見有。

88 :無名草子さん:2014/09/02(火) 07:42:33.09 .net
司馬遼先生を乗せたタクシーの運転手が日本中にいたわけなんだよなあ

89 :無名草子さん:2014/09/11(木) 10:44:35.62 .net
梟の城が読みやすくて面白かった記憶が

90 :無名草子さん:2014/09/15(月) 10:56:03.74 .net
>>71
大学教授でも使っているよ

『歴史小説の罠』(東京国際大学教授 福井雄三)
http://www.sowa.ne.jp/SHOP/s014.html

91 :無名草子さん:2014/09/15(月) 15:49:51.23 .net
まーた小説にツッコミを入れるKYバカが出てきたか

92 :無名草子さん:2014/09/15(月) 18:21:17.34 .net
司馬史観って蔑称だったんだ

93 :無名草子さん:2014/09/15(月) 19:08:20.33 .net
司馬本人が非常に嫌がってたからな

94 :無名草子さん:2014/09/15(月) 21:54:11.87 .net
歴史家の振りをしたかっただけだから

95 :無名草子さん:2014/09/16(火) 01:39:33.26 .net
>>85
小説は知らないが漫画なら『センゴク外伝 桶狭間戦記』が義元を準主人公としてる。
聡明な君主として描かれてる。

96 :無名草子さん:2014/09/16(火) 07:11:02.49 .net
歴史家なんて枠にはあてはまらない人だよ
世間の基準の外から世の中に足りないものを補充してくれた

97 :無名草子さん:2014/09/16(火) 08:00:49.65 .net
>>90
こんな本を書いてる暇があったら、司馬より正確で史実に則り、作者の主観が全く入らず虚構のない小説を書けばいいのにな

98 :無名草子さん:2014/09/16(火) 10:32:41.84 .net
そこまでいったらもう小説ではなくなってくるな

99 :無名草子さん:2014/09/16(火) 12:50:11.12 .net
ノモンハンも惨敗というほどじゃなかったみたいだし、
やはり歴史は書き手の意思でどうにでもなるんだな

100 :無名草子さん:2014/09/16(火) 21:02:41.10 .net
「小説家、まるで見てきたかのように嘘を語る」

101 :無名草子さん:2014/09/16(火) 21:21:12.00 .net
ノモンハンは

日本軍2万対ロシア軍20万と10倍差があったのに、死傷者は日本軍1万に対しロシア軍2万と逆転
互角以上に健闘したが、多勢に無勢で日本軍が後退
その後増援して反撃という段になって休戦成立、陸軍は唯々諾々とこれに従った

これを惨敗とした小説家は売国以外の何者でもない。

102 :無名草子さん:2014/09/16(火) 23:13:15.82 .net
「小説家に史実を求めるのは靴屋に義足を買いに来るようなもの」って
司馬遼太郎が考えたことに書いてあって、なるほどとクスクスしてしまった
司馬は歴史的事実じゃなく歴史上の人物の真実や本質を描こうとしてるんだから、粗探しなんてお門違い

103 :無名草子さん:2014/09/16(火) 23:31:48.37 .net
それで、これは史実ですと小説家が書いちゃうのと
それに騙されて史実だと思っちゃった>>102のどっちが悪いと思うの?

104 :無名草子さん:2014/09/17(水) 01:51:45.42 .net
そんなしょうもないことにイチイチ突っ込む>>103が一番悪い

105 :無名草子さん:2014/09/17(水) 09:19:29.72 .net
莫迦に莫迦と言ってしまった>>103が悪い

106 :無名草子さん:2014/09/17(水) 21:33:23.43 .net
>>101
ノモンハンってよく知らないけど兵員の半分が死んだら惨敗って言わないか??

107 :無名草子さん:2014/09/17(水) 22:50:21.47 .net
>>106
そりゃ長篠の戦いも死傷者の割合こんな風だった説あるからな

108 :無名草子さん:2014/09/17(水) 23:18:08.94 .net
鉄砲の三段撃ちも嘘確定しているからな

109 :無名草子さん:2014/09/17(水) 23:22:30.10 .net
>>106
旅順はロシアの惨敗という理解ですね?
乃木名将説、万歳!!

総レス数 997
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200