2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□ スティーヴン・キングPart21 □■

1 :無名草子さん:2013/02/14(木) 08:23:24.46 .net
キングホームページ
http://www.stephenking.com/index.html

「IT」wiki
http://en.wikipedia.org/wiki/It_%28novel%29

「ダークタワー」wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC

前スレ
■□ スティーヴン・キングPart20 □■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284619662/

384 :無名草子さん:2016/04/07(木) 12:02:44.39 .net
>>383
場所はもうどうにもならんよね
自分も徐々にそんな感じになってきてる
ただ電子書籍サイトが倒産したり、倒産までいかなくてもサービス停止したら何百冊と持ってた本が消えるんだよね
ヤマダ電機がそうなりかけたみたいだし

自炊も考えたけど冊数多くて諦めたわw
汚れたり折れたり燃えたりしないのは最高のメリットだけどなあ
あとせっかくの大作とかも重さや厚みが感じられなくて無機質な感じになってしまう
電子書籍ってメリット・デメリット激しすぎるわ

385 :無名草子さん:2016/04/07(木) 15:27:43.84 .net
>>384
洋書読みのオイラからすると、辞書を引き引きしないで済むだけ電子書籍マジありがたし。
所有権云々はいずれどこかで問題になんとは思っているけども、それを後回しにしても良いくらいに利便性に優れてる。
と思う。

386 :無名草子さん:2016/04/07(木) 15:58:14.10 .net
こうなったらもう全部暗記するわ

387 :無名草子さん:2016/04/07(木) 17:24:25.35 .net
it流れたんだ
あのラストどうにも改変できないもんな…
少なくとも女はドン引きだよ
英断だわ

388 :無名草子さん:2016/04/18(月) 23:06:03.68 .net
盗まれた街おもしろかったわ
明日が楽しみや

389 :無名草子さん:2016/05/20(金) 22:22:46.43 .net
短編で
「どんな汚れも落とす中国人のクリーニング屋」に
どんどん依存してく男の話をもう一度読みたいんだが
タイトルもどれに収録されてたかも思いだせない
わかる人いませんか?

390 :無名草子さん:2016/06/11(土) 23:50:15.91 .net
映画『ピクニックatハンギング・ロック』で世界中から高い評価を受けた。だが次回作となった映画『ザ・ラスト・ウェーブ (原題)
/ The Last Wave』(1977製作)の製作の前に、なんとスタンリー・キューブリック監督からある提案を受けていたそうだ。「当時、僕とジム・マッケルロイ
(ピーター監督の初期作品をプロデュースしていた人物)が、次回作の資金繰りのためにロサンゼルスにいたときに、ワーナー・ブラザーズの重役との会合でスティーヴン・キングの作品『呪われた町』の監督をしないかと勧められたんだ。
さらにその重役から、『これはスタンリー・キューブリック監督が君に監督するようにと提案してきたんだ!』と言われたんだよ」と語った。
それまで立ってこの話を聞いていたピーター監督は、座らなければ落ち着かないほどだったらしい。
いったん製作を引き受けたピーター監督は「それからシャトー・マーモント・ホテルで1か月もの間、
この『呪われた町』の制作を進めていたが、どうしても自分にはこの作品の監督が合わない、製作することも不快であるからとして降板してしまったんだ」と尊敬するキューブリックの提案を台無しにしてしまったそうだが、
その選択には後悔しなかったようで「当時、まだアメリカのシステムに慣れていなかったとも思うんだ」と明かした

391 :無名草子さん:2016/07/02(土) 16:10:09.50 .net
ジョイランド (文春文庫) 文庫 ? 2016/7/8
スティーヴン・キング (著), 土屋 晃 (翻訳)

そろそろ出るぞお前ら

392 :無名草子さん:2016/07/02(土) 19:04:24.82 .net
女医淫乱奴

393 :無名草子さん:2016/07/08(金) 17:42:17.93 .net
ジョイランド買ってきた。
帯に「ミスター・メルセデス」上下 文藝春秋 2016年晩夏に日本に上陸!って書いてあった。

こっちも楽しみ!!

394 :無名草子さん:2016/07/08(金) 17:51:40.07 .net
>>393
乙です
自分は文庫だから買おうかな?という思いと
溜まりに溜まった積読本を処理してからという思いのせめぎ合いでまだ買ってないにわかファンです
ミスターメルセデスはハードカバーだよね
晩夏ってボカすなぁ

395 :無名草子さん:2016/07/08(金) 17:57:52.52 .net
>>393
書き忘れたけど、3部作になるみたい!

後は、revivalってタイトルの本も刊行予定

396 :無名草子さん:2016/07/10(日) 01:36:09.31 .net
さっさと翻訳!

397 :無名草子さん:2016/07/13(水) 00:05:00.43 .net
途中まで読んだ
老境に達して、ここまでピチピチした大学生の描写ができるものなのかと
筆力ぱないっす

398 :無名草子さん:2016/07/17(日) 17:34:16.97 .net
ドナ・タートは並外れた作品を生み出した――スティーヴン・キング

ゴールドフィンチ1 単行本(ソフトカバー) – 2016/6/25河出書房新社

世界300万部突破、2014年度ピューリッツァー賞受賞の大作がついに刊行!
美術館爆破テロ――少年は母を失い、1枚の小さな名画を持ち去った。

399 :無名草子さん:2016/07/23(土) 23:45:33.77 .net
>>393
ジョイランド、
「頑張ってミステリを最後まで書いてみました。幽霊のお告げは許してねw」的で楽しめた。
いつもの主人公世代より年上だけど、瑞々しくて良かったなぁ。

ミスター・メルセデスはガチミステリで、エドガー賞受賞したってね。
どうなんだろうなぁ。

400 :無名草子さん:2016/07/30(土) 06:51:40.51 .net
ショーンシャンクの木倒れる

401 :無名草子さん:2016/08/22(月) 16:42:52.20 .net
「ジョイライド」今、読み始めてる〜
いいね、いいね、この雰囲気
1973年頃のアメリカか
訳が上手いのか、海外の信頼おける人気作家の
書く文章は、みんな現実的だけど詩的で、
読んでて惹きこまれるんだよね

402 :無名草子さん:2016/08/24(水) 00:40:55.29 .net
またボンヤリした文章だな

403 :無名草子さん:2016/09/04(日) 00:35:32.20 .net
小説の話題でなくて恐縮だが、TSUTAYAのネットレンタルサービスにダークハーフやらクジョーやら古い円盤があって狂喜した

404 :無名草子さん:2016/09/05(月) 23:45:03.78 .net
スティーブン・キングが選ぶホラーだって

Stephen King
Author and screenwriter Stephen King is the most powerful force in horror in the past century.
He picked 13 films, but we let it go because he’s Stephen King.

Stephen King’s top 13, in no particular order:

Let the Right One In (Tomas Alfredson, 2008)
The Last House On the Left (Dennis Iliadis, 2009)
Dawn of the Dead (George A Romero, 1978)
A Nightmare On Elm Street (Wes Craven, 1984)
The Exorcist (William Friedkin, 1973)
The Babadook (Jennifer Kent, 2014)
The Thing (John Carpenter, 1982)
The Devil's Backbone (Guillermo Del Toro, 2001)
The Fly (David Cronenberg, 1986)
Jaws (Steven Spielberg, 1975)
The Sixth Sense (M Night Shyamalan, 1999)
Poltergeist (Tobe Hooper, 1982)
The Blair Witch Project (Daniel Myrick, Eduardo Sanchez, 1999)

http://www.timeout.com/london/film/the-100-best-horror-films-contributors-i-l?package_page=44205

405 :無名草子さん:2016/11/08(火) 08:22:01.60 .net
意外とベタなの入ってんね

406 :無名草子さん:2016/11/09(水) 02:37:44.01 .net
新作出てるのに過疎ってるな

407 :無名草子さん:2016/11/09(水) 18:12:54.47 .net
下の【SF・ファンタジー・ホラー】板に流れているのかも
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1428475246/

408 :無名草子さん:2016/11/10(木) 01:35:40.44 .net
日付見る限りそっちも過疎

409 :無名草子さん:2017/04/03(月) 01:33:14.51 .net
「ダークタワー」まではずっと追いかけて読んでたけど、シリーズ終了とともになんとなく燃えつきてキングから遠ざかってた
ダークタワー以降も相変わらず面白い?

410 :無名草子さん:2017/04/17(月) 02:25:15.94 .net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ(駄文知)ニュース

411 :無名草子さん:2017/05/06(土) 01:29:15.76 .net
IT - Official Teaser Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=FnCdOQsX5kc

THE DARK TOWER - Official Trailer (HD)
https://www.youtube.com/watch?v=GjwfqXTebIY

412 :無名草子さん:2017/05/08(月) 20:17:55.08 ID:N/9xoUPA7
ダークタワーの予告見て絶望。
もともと見る気は無かったけど絶対観ないわ

413 :無名草子さん:2017/05/13(土) 12:03:20.74 .net
森喜朗「イット革命!」

414 :無名草子さん:2017/07/27(木) 22:39:13.45.net
深川図書館特殊部落

同和加配

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

415 :無名草子さん:2017/11/04(土) 10:43:28.51 .net
近所のGEOで1990版ITが借りられてて見れない

416 :無名草子さん:2017/11/19(日) 13:11:15.44 .net
シュシュポッポ機関車チャーリー出版きたーーーーー!

417 :無名草子さん:2017/11/19(日) 18:37:22.12 .net
>>415
1990年版 IT なら、アマゾンビデオ(ネット配信)のレンタルで見られるよ (48時間 199円)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00K7ZOZY0

418 :無名草子さん:2017/11/23(木) 17:53:14.80 .net
>>416
買って読んだよ。
風間さんの冊子がうれしいな

419 :無名草子さん:2017/12/10(日) 14:33:27.96 .net
>>417
ありがとう
Amazonビデオで500円と安かったので結局買いました

420 :無名草子さん:2018/01/12(金) 10:34:17.84 .net
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

39R11

421 :無名草子さん:2018/02/23(金) 11:19:52.02 .net
この人の書籍って直ぐに在庫がなくなって増版しない
なんで?

422 :無名草子さん:2018/05/29(火) 19:17:02.61 .net
09DR3

423 :無名草子さん:2018/07/12(木) 03:01:05.50 .net
>>421
買う人が一定数しかいない為

424 :無名草子さん:2018/08/04(土) 03:08:00.12 .net
所詮日本

425 :無名草子さん:2018/09/25(火) 00:53:58.43 .net
>>423
正解

426 :無名草子さん:2018/10/22(月) 12:45:17.03 .net
>>421
電子書籍になって残ってる

427 :無名草子さん:2018/10/25(木) 22:42:59.04 .net
引越し時にブックオフに売っぱらったクリスティーンを買い戻したった!

428 :無名草子さん:2019/02/24(日) 15:34:41.44 .net
昔はすぐ絶版になったけどいまは電子書籍化してくれるから有難い

429 :無名草子さん:2019/02/28(木) 11:14:23.77 .net
>>428
その通り、素晴らしい

430 :無名草子さん:2019/03/18(月) 13:37:40.48 .net
何でミスターメルセデスのドラマスレ無いんだろう

431 :無名草子さん:2019/03/26(火) 07:20:21.91 .net
>>424なにが所詮日本だ塵野郎 なんの才能もないち、んかす!悔しかったらスティーブンキングコロセ!

432 :無名草子さん:2019/03/26(火) 07:21:58.87 .net
スティーブンキングとかいうキングって名前つけて箔付けてゴーストライターにかかせて全世界の人間を怖がらせてエネルギー吸って生き延びてる吸血鬼が苦しみ抜いてしにました。ありがとうございました。顔デカすぎ目細すぎ 不細工キングし、ね!

433 :無名草子さん:2019/05/28(火) 21:25:50.43 .net
>>18
虐殺レイパーアメポチ野郎のお前が死んでも誰も困らないな!よし!死ね!

434 :無名草子さん:2019/05/28(火) 21:28:24.45 .net
>>119
どうした英語ポチの植民地知的障害
毛唐に搾取されて気持ちいい反日マゾ猿おもろーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

435 :無名草子さん:2019/08/08(木) 21:57:13.70 .net
キング読んだことなくて夕暮れをすぎて読んでるけどめっさおもろいな

436 :無名草子さん:2019/08/11(日) 08:55:47.59 .net
キングは長編だと舞台設定を細かく描写してから話を転がし始めるスロースターター型なので
話に乗るまでが結構だるいのに、名作揃いってわけじゃなくて微妙なのもけっこう書くから
長編でハズレ引くときついんだよな

短編だとキングのソリッドシチュエーションの上手さが際立つし
ハズレの話でもすぐ終わって次の話いけるから短編集も好きだ

437 :無名草子さん:2019/09/01(日) 22:53:10.34 .net
キング作品の短編で、少年がいじめっこを超能力で殺してスカウトされる話があったと思うのですが、どの短編集に収録されているかわかる方いたら教えて下さい。

438 :無名草子さん:2019/09/02(月) 21:26:23.83 .net
>>437
「幸運の25セント硬貨」収録の『何もかもが究極的』だと思う。

439 :無名草子さん:2019/09/05(木) 14:55:19.48 .net
そのまま続けてアトランティスのこころを読んでダークタワーを読破すればいいと思うよ

440 :無名草子さん:2019/09/06(金) 16:34:35.92 .net
itリメイクって流れたっけ?と思ってよく見たら2016のれふだった
過疎すぎ
てかなんでSFファンタジーホラー板じゃないの

441 :無名草子さん:2019/09/06(金) 16:35:00.68 .net
れふってなんだ
もちろんレスね

442 :無名草子さん:2019/09/07(土) 11:42:51.84 .net
>>440
そっちはだいぶ前にスレが落ちてそのまま誰も立ててない

443 :無名草子さん:2019/09/09(月) 17:54:57.62 .net
怖いと聞いてシャイニング読んだら何だよこれ、小学校の図書室にある子供向けのやつかよw
今度こそ怖いだろうと思って呪われた町読んだら何だよこれ、いつ怖くなるのかと期待してたら読み終わったわww
この人モダンホラーの帝王じゃないの?代表作であろう2つ読んでこれって・・・どうした帝王w

シークレットウインドウの原作とミザリーは面白かったわ

444 :無名草子さん:2019/09/09(月) 20:06:55.94 .net
ミザリーは、マジ面白かった。
それ以外は読んでないけど。

445 :無名草子さん:2019/09/10(火) 07:28:41.42 .net
>>438
ありがとうございます!!

446 :無名草子さん:2019/09/13(金) 22:53:27.80 .net
どっちも古いからな
シャイニングは(個人的には)今でも通用すると思うけど呪われた町は正直古くささは否めない
純粋なホラーなら短編のほうが楽しめるかも

447 :無名草子さん:2019/09/14(土) 17:36:51.87 .net
とにかく長編は無理です
書きながらプロットを作っていくタイプなので長編が多いのでしょうか

448 :無名草子さん:2019/09/15(日) 10:38:37.59 .net
kingは短編がいいよ
神々のワードプロセッサとかいかしたバンドのいる街でとか

449 :無名草子さん:2019/09/15(日) 21:50:00.48 .net
開花したバンドのいる街で?

450 :無名草子さん:2019/09/16(月) 01:14:47.51 .net
今ミスターメルセデスのドラマと小説を平行して読んでるんだけど
どっちも半ばまで来た
犯人が最初から分かっていてもミステリーの分類なのか
それとも最後に実は…と言う驚きの結末があるのか

451 :無名草子さん:2019/09/16(月) 20:32:58.73 .net
犯人捜しじゃ無いミステリーだってありますし…

最近よく耳にしていたストレンジャーシングスを観始めたんだけどこれキングファン向けみたいに思えるような内容ね..
面白いわ。

452 :無名草子さん:2019/09/16(月) 21:03:24.02 .net
ミステリーって推理小説の事だから
最初から犯人が分かってるのはミステリーじゃなくサスペンスだよ

453 :無名草子さん:2019/09/16(月) 21:22:47.29 .net
ハウダニットとかホワイダニットとか言われるのは違うのか。

454 :無名草子さん:2019/09/18(水) 07:57:36.32 .net
IT/THE END観たよ!
キングがなかなか良い役で出ていて、元気そうで嬉しかった

455 :無名草子さん:2019/09/25(水) 18:01:36.66 .net
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


456 :無名草子さん:2019/10/27(日) 17:28:28.90 .net
話が長い
もっと短く纏める能力を磨きなさい!

457 :無名草子さん:2019/10/29(火) 10:25:44.97 .net
書けば書いただけ売れるんだから仕方ない

458 :無名草子さん:2019/11/15(金) 16:53:52.92 .net
これからダークタワー読もうと思ってるんだが、新潮版と角川版どっち買うべき?

459 :無名草子さん:2019/11/15(金) 22:57:16.03 .net
角川(新)でいいと思うよ

角川(旧版)の池央耿 訳のは途中で止まってて

新潮が風間訳で1巻から出し直して

角川(新)版)は風間訳ベースに新潮で未翻訳だったパートも入れたやつだから新角川が完全版


ただし角川(旧)の1巻は時代がかった単語回しが非常に格好いいので
池央耿訳の1巻だけは個別に読む価値あると思う

460 :無名草子さん:2019/11/16(土) 00:03:20.27 .net
>>459
ありがとう、そうします

461 :無名草子さん:2019/11/19(火) 11:21:17.43 .net
>>446
こわいかどうかはともかく
呪われた町、好きだよ
あの田舎町の住人の事情が淡々と描かれるところが
吸血鬼より、あれがこわいかんじでしみてくる

462 :無名草子さん:2019/11/21(木) 23:09:47.74 .net
IT後編を観に行ったらドクタースリープとペットセマタリーリメイクのトレイラーが流れて
今入った位何年なんだとか思ってしまったわい。
カメオ出演したおじいちゃんなかなか良い味出してた、役的にも気が利いてたね。

463 :無名草子さん:2019/11/23(土) 15:53:41.73 .net
テレビでドクタースリープのCM見たところ、ベースがキューブリック版シャイニングだったので驚いたw
youtubeのトレーラー見たらキングが
>求めていた続編
と言い出していて笑ったw

https://www.youtube.com/watch?v=4smYJFoqhFs

464 :無名草子さん:2019/12/21(土) 22:11:34.69 .net
あー寒すぎて暖房あまり効かなくてチャーリーの念力放火能力で部屋をポッカポカにしたい
ポッカポカどころじゃないだろうけど

465 :無名草子さん:2020/01/18(土) 17:16:44.35 .net
ダークタワー はゲーム化が向いてると思うんだよ

466 :無名草子さん:2020/01/18(土) 23:23:06 .net
バイオハザード4の序盤の村はタルの町に似てると思った。参考にしたかな?

467 :無名草子さん:2020/02/07(金) 23:57:42.08 .net
ザ・スタンド感が出てきた新型肺炎だけど、思い起こすとザ・スタンドで、
文明崩壊したアメリカで腰ミノ巻いた黒人が白人兵士をゲームで殺していく番組が流れるって
シーンあったよね。あそこまで人種偏見ぽく書いたら、今なら小説でも炎上しそうだ。

468 :名無草子さん:2020/03/24(火) 00:03:20.87 ID:lh1IrT3xC
近頃なんでも自粛自粛と強要してくる最近の動きは
ミストの宗教ババアに扇動された人たちと似た気持ち悪さがある

469 :無名草子さん:2020/03/29(日) 19:51:14.21 .net
もうこうなるとある程度罹って免疫ができるの待つしかないよね
昔だったら新型インフルエンザが猛威ってので済まされていたかもしれないけど、
なまじ分離同定がしやすいから軽症でも全部隔離入院で医療崩壊してイタリア
みたいになるわけで

また致死率がむちゃくちゃ高いわけじゃないから幸いというか、これがエボラ
みたいな致死率、コロナ並みの感染率だったら世界が変わるね

470 :無名草子さん:2020/04/05(日) 01:15:54.80 ID:DPc5K4zPl
iPhone 11 Pro で本気で動画撮ってみた。【iPhone 11 Pro カメラ】
https://www.youtube.com/watch?v=Rw1aDfYgzZU
SONY α6400でCinematicなVlog撮ってみた。【福島Vlog】
https://www.youtube.com/watch?v=3_XBZ6d8ghE
【2020冬版】VLOGやYouTubeするならこのカメラ5選!!【カメラ・映像初心者必見!】
https://www.youtube.com/watch?v=E1dQaugN96M
【体験談】素人が映像クリエイターになった方法。
https://www.youtube.com/watch?v=6v9T0lBg_f0
iphone11proだけでVlog撮ってみたらおしゃれ過ぎた。【新型iPhoneのカメラ凄い。】
https://www.youtube.com/watch?v=l2saV8DFjik
スマホでオシャレなデートVlog撮る方法!撮影の裏側が面白すぎる!【iPhone11 Pro】
https://www.youtube.com/watch?v=xpbC8kX0qeI
【iPhoneでオシャレに撮る】スローモーション映像活用術と設定方法を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=FUq7geLdRwk
おしゃれな映像を撮ろう!私達のVlog用の映像カメラと機材はこちらです!【オシャレな映像】
https://www.youtube.com/watch?v=34ClAYQBKHg
おしゃれVlogの裏側!撮影方法を全て見せます。【映像ハウツー】
https://www.youtube.com/watch?v=tJT7IQZ8Yog

471 :無名草子さん:2020/05/09(土) 09:29:29 .net
Kindleの英語版で読んでみたいんだけど読みやすい作品で思いつくのってある?
やっぱり短編?
ミザリー、シャイニング、ドクタースリープ、ペットセマタリー、ゴールデンボーイ、第四解剖室、デスペレーション、ミスターメルセデスは翻訳で読んだ

472 :無名草子さん:2020/05/09(土) 13:52:37 .net
「しなやかな銃弾のバラード」
読みやすいかは知らんが面白いから嫁

473 :無名草子さん:2020/05/10(日) 16:18:58 .net
>>472
短編だしそれにしてみるわ
さんきゅー

474 :無名草子さん:2020/05/27(水) 19:35:14.31 .net
THE OUTSIDER
翻訳予定を教えて下さい。

475 :無名草子さん:2020/06/03(水) 14:00:44 .net
文春はシャイニングとかちゃんと版を続けているのに、「デッドゾーン」「クージョ」「クリスティーン」「ファイアスターター」とか
見かけないのよ? 新潮文庫しっかりしてよ。
訳も古びているなら直すなりして新装版だしてよ。Kindleも。

476 :無名草子さん:2020/06/03(水) 18:38:29 .net
デッドゾーンとかファイアスターターとか流石にもう表紙が古臭すぎる
再販するなら新装版にして欲しい

477 :無名草子さん:2020/06/04(木) 11:00:37 .net
ファイアスターターとクリスティーンは最近読み直したけど面白かった

478 :無名草子さん:2020/06/04(木) 11:41:28 .net
ザ・ショップに就職したい

479 :無名草子さん:2020/06/14(日) 23:01:50.18 .net
ファイアスターターの下巻の表紙最高じゃん!
十年前に古本屋で見てちょっと衝撃だった

480 :無名草子さん:2020/06/19(金) 23:20:57.71 .net
学校パニック系はキングが自主回収したとかどうとか
以前このスレで聞いた気がするけど
ファイアとか長く絶版なのはそのせいとかどうとか

でもそれならキャリーもそうなってなきゃおかしいけども

481 :無名草子さん:2020/06/20(土) 09:38:40.13 .net
ハイスクールパニックがそういう系の典型なのかと思って読んだらそうでもなかった感

482 :無名草子さん:2020/06/20(土) 14:46:52.94 .net
「高校大パニック」って日本映画ったよね
キングそれをパクったのかな?

483 :無名草子さん:2020/07/01(水) 15:28:35 .net
キングはん今までの作品の累計部数って何部くらいなん?

総レス数 1006
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200