2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経済書

1 :無名草子さん:2012/03/11(日) 23:07:52.99 .net
新刊、話題作、古典的名作。
経済について書かれた本を語ろう。

74 :無名草子さん:2012/03/15(木) 18:40:57.84 .net
今の金融市場は日銀がお金を刷ったから円安株高になってるのではありません

アフォか

75 :無名草子さん:2012/03/15(木) 19:03:30.92 .net
>>72-73
なかのたけしの関係者?

76 :無名草子さん:2012/03/15(木) 19:17:16.05 .net
>>74
http://www.nikkei.com/biz/focus/article/g=96958A9C93819499E3E6E2E2828DE3E6E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E6E2E7E0E2E3E2E0E7E3E5

77 :無名草子さん:2012/03/15(木) 19:26:46.37 .net
>>74
これは>>53に対するレス?

そもそも今は円安ってことでいいのか?
何との対比で円安といっとるのか?
年初対比か? 均衡為替相場対比か?

78 :無名草子さん:2012/03/15(木) 19:41:23.44 .net
お札の刷り具合で為替がどうにかなるのは長期の話。
ここ数週間の為替の動きには関係ない。
だいいち、銀行券発行残高の日次データをみているわけではあるまいし。

79 :無名草子さん:2012/03/15(木) 19:49:52.15 .net
>>76
その記事は金融政策スタンスを云々していているのもの。
マネー増やせば通貨安になるというようなドグマではない。

80 :無名草子さん:2012/03/15(木) 19:53:31.67 .net
ドグマって現実を見ても考えを改められないような病的思考のことじゃないのwww

81 :無名草子さん:2012/03/15(木) 19:56:09.57 .net
その意味でドグマだね、「マネー増やせば通貨安」は。

82 :無名草子さん:2012/03/15(木) 19:59:22.69 .net
以上、お金の刷り具合は長期のスタンスに影響するが
長期のスタンスはお金の刷り具合には影響されないというドグマでしたw

83 :無名草子さん:2012/03/15(木) 20:01:06.75 .net
>>76
途中から読めない

>>77
為替のトレンドが円安方向に反転して動いていると言う事
6週連続円売り

絶対レベルでは円高だよ

84 :無名草子さん:2012/03/15(木) 20:03:21.44 .net
最近日経と為替の連動性がもの凄い。
株価は為替の上下でほとんど決まっている。

85 :無名草子さん:2012/03/15(木) 20:04:33.77 .net
>>83
日経やFTは無料登録すれば有料記事も何本かは読めるようになる

86 :無名草子さん:2012/03/15(木) 20:04:57.07 .net
>>82
何を言いたいのか分からない。

87 :無名草子さん:2012/03/15(木) 20:06:16.37 .net
オレは下らない記事の為にメール登録したりしない

88 :無名草子さん:2012/03/15(木) 20:33:49.20 .net
フリードマン&シュヲーツの受け売りが流行ってるのかな。
http://www.amazon.co.jp/dp/482224766X/

89 :無名草子さん:2012/03/15(木) 21:10:25.31 .net
為替や物価は思惑で決まる。
経済学者としては、そんな説明じゃ格好がつかないから、
マネーで決まるだとか財政で決まるだとか、説明してみてるだけ。
いちいち真に受けなくてよい。

為替や物価は思惑で決まる。

90 :無名草子さん:2012/03/16(金) 01:35:50.52 .net
>>87
FTは下る記事もあるよ

91 :無名草子さん:2012/03/16(金) 22:21:09.23 .net
中野剛志『国力とは何か』講談社 p39
「積極財政は今なお評判が悪く、特に財界やその意向を汲んだ経済ジャーナリズムからは、公共投資や赤字財政に対する批判が続けられている。
この財界による公共投資批判は、実は、企業がデフレで得をするという事実と関係している。 」
「公共投資の拡大で失業率が下がり、賃金が上昇すると、企業の国際競争力が低下するからである。
緊縮財政と消費税増税によって内需は圧迫されるのだが、海 外市場で稼ごうと思っているグローバル企業にとっては、内需などは問題ではない。」

92 :無名草子さん:2012/03/16(金) 22:38:48.48 .net
>実は、企業がデフレで得をするという事実

wwwwwww

93 :無名草子さん:2012/03/17(土) 11:05:31.65 .net
デフレで消費者が得するという話はあるが、企業が得する説は斬新だ。こいつ頭が沸いてる。

94 :無名草子さん:2012/03/17(土) 22:53:18.69 .net
中野剛志『レジーム・チェンジ』p39

「コスト・プッシュのインフレは、貨幣的現象としてだけ見ればインフレですが、実体経済で起きていることを見ると、需要を縮小し、需要と供給のギャップを拡大するデフレ圧力となっているのです。」

もう無茶苦茶。

95 :無名草子さん:2012/03/17(土) 23:52:04.89 .net
中野剛志『レジーム・チェンジ』p62

「供給過剰のデフレの場合には、生産性の向上や技術進歩は、供給をさらに過剰にし、デフレを悪化させるので、望ましいものではありません。」

もう支離滅裂。

96 :無名草子さん:2012/03/18(日) 08:52:12.77 .net
>>55
>>57
>日銀の指示なんてない。
>銀行が日銀の指示を仰ぐ義理もない。

それが常識。日銀の指示なんてでたらめでと思うでしょう。
でも実際にそうなんだ。

いっておくが、何億程度の端数の話じゃないよ。
大きいロットでのお金(の運用権)の動きの話だからな


97 :無名草子さん:2012/03/18(日) 10:04:01.67 .net
その電波を受信した経済書の書名を書いてね。

98 :無名草子さん:2012/03/18(日) 11:19:46.66 .net
>>97
経済書ってのに書いてあるかなあ?

ちらっとかいてあるのが学術書じゃないけど「円の支配者」(リチャード・ヴェルナー)

かなり分かりやすくかいてあるのが、たぶん同じ著者の
「知れば知るほどコワくなる!日本銀行24のヒミツ」とかいう薄い解説本。
今調べたら中古本でプレミアムがついて3万円くらいになってたwww
http://www.amazon.co.jp/dp/4408626457
発禁になりかけて、初版のごく一部だけ市場にでたんだよね、図書館に残っていると思う。

まあ、本なんて読まなくても、都銀の、経営企画部、役員、人事の一部、あたりに
融資と日銀との関係について、質問してみな

日銀の営業局で汚職で逮捕された吉澤さん、今、日比谷の帝国劇場のビルで
とかちの・・というキッチンをやってます。
こちらに質問してみるのも面白いかもしれない。多分話したがらないだろうが(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=pYlB9V1cb50
http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/1516/Default.aspx



99 :無名草子さん:2012/03/18(日) 11:35:35.39 .net
上の書き込みをしついでにイロイロ調べたら、元日銀の吉澤さん今いいことやってるね。

http://gqjapan.jp/2011/08/16/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E2%80%9C%E5%BF%97%E9%87%91%E2%80%9D%E5%89%B5%E5%87%BA%E4%BB%95%E6%8E%9B%E3%81%91%E4%BA%BA%E2%94%81%E2%94%81%E5%90%89%E6%BE%A4%E4%BF%9D%E5%B9%B8%EF%BC%88%E5%A0%B4%E6%89%80%E6%96%87/

準地域通貨的な形でサブマネーを供給するアイデアだ。

ああいう流れのなかで尻尾切られて逮捕されて、やっぱりイロイロ思うところがあったんだろうな。
かつての知識を、日本の地域経済のほんの少しでも助けようとするためのボランティア活動に生かしている。
いい話だね。


100 :無名草子さん:2012/03/18(日) 13:45:19.89 .net
昔はやってたけど、今はやってないんだよ


101 :無名草子さん:2012/03/18(日) 16:05:49.52 .net
>>98
ヴェルナーなんてトンデモ本を鵜呑みにするなよ

>>100
その通り。

102 :無名草子さん:2012/03/18(日) 16:37:18.54 .net
ヴェルナー自体は真理に迫ったよ

>>98はどうせ曲解してるだけだろ

103 :無名草子さん:2012/03/18(日) 19:38:01.34 .net
>>102
その真理とは何? 具体的に書いてくれると嬉しい。

104 :無名草子さん:2012/03/18(日) 21:25:19.73 .net
>>99
それはボランティアじゃないな。社会起業というやつだ。

105 :無名草子さん:2012/03/18(日) 22:02:51.41 .net
>発禁になりかけて、

陰謀論wwwwwwww

106 :無名草子さん:2012/03/19(月) 00:24:05.31 .net
「自己資本比率規制があるから中小企業に貸せません」という銀行に対して、
「じゃあ資本注入してやるから、もっと貸してやれ」とやって失敗してたのは、政府であって日銀ではない。
というのは一般常識に属することと思う。

自己資本比率規制に国際陰謀をみるのはアリかもしれんが、たかが日銀ごときの陰謀はナイわな。



107 :無名草子さん:2012/03/19(月) 12:39:56.96 .net
>>98
円の支配者俺も読んだよ。
日銀に対し疑問を持ったきっかけ。

108 :無名草子さん:2012/03/19(月) 18:52:37.80 .net
きっかけは何でもいいが。
陰謀論の信者にならぬことを願う。

109 :無名草子さん:2012/03/19(月) 19:10:08.65 .net
ヴェルナーはネタとして楽しむものであって真に受けるものではない。

110 :無名草子さん:2012/03/20(火) 19:55:28.83 .net
白川総裁も、昔はこんな論文を書いていたのに
「マネタリー・アプローチによるわが国の国際収支・為替レートの分析」http://www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/shiryou/kks3-2.pdf



111 :無名草子さん:2012/03/20(火) 20:29:45.87 .net
デフレ円高は飛車角落とし

112 :無名草子さん:2012/03/20(火) 21:34:32.09 .net
>>110
面白いね、その論文。ソロスチャートな気分がしてきた。

白川総裁はフリードマンの弟子だっけ?
コテコテのマネタリストで有名。

しかし、
この論文のモデルは、1970年代当時の高金利期に通用するかもしれないけど、名目金利ゼロのもとでは通用しない。
名目金利がゼロだと、通貨需要や信用乗数は不安定化(非決定化)するからね。

113 :無名草子さん:2012/03/22(木) 08:09:14.20 .net
モデルが定量的に適合するかどうかはわりとどうでもいいんだ。
要するに、マネタリベース増やせば円安に振れることは、白川さんよくよくわかっている、という話。

でも、そうしない。
そうしようなんて思ってないか、したくてもできないか、どっちかでしょう。

そういや白川さんの就任のときは人選でモメにモメたんだ。
福田さんが、「あなたとはちがうんです!」でやめる直前、「かわいそうなくらい苦労してるんです」とか愚痴りながら
やっときまったのをいまもよく覚えてる。

114 :無名草子さん:2012/03/22(木) 18:06:57.33 .net
>>113
名目金利ゼロの最中にマネー増やしても無駄だ、
ということは、日本リフレ論者の聖典クルーグマン1998で指摘されている。
というか、それがクルーグマン1998の議論の出発点。
で、将来予想に働きかける政策が提唱される。

クルーグマン1998の邦訳は
『クルーグマン教授の<ニッポン> 経済入門』(春秋社, 2003)所収
「復活だぁっ! 日本の不況と流動性トラップの逆襲」
無料pdfは http://cruel.org/krugman/krugback.pdf

115 :無名草子さん:2012/03/22(木) 18:12:38.75 .net
ちなみに、上記のクルーグマン1998は、流動性の罠の中で一時的にマネー増やすと円高に振れる、と論じている。

116 :無名草子さん:2012/03/22(木) 18:45:15.04 .net
>>114
その名目金利を変えられるんじゃないの?日銀さんは


117 :無名草子さん:2012/03/22(木) 18:53:44.70 .net
流動性の罠の影響は、長くて数ヶ月くらいだよ。

あと日本は意外に内需あんだよ

118 :無名草子さん:2012/03/22(木) 18:53:53.85 .net
>>116
名目金利をマイナスに下げることはできない。
そこで、将来の金融緩和にコミットすることで期待インフレ率を上げて、実質金利を下げられないか、というのがクルーグマン1998の趣旨。
将来の金融緩和にコミットする政策は今FRBがやってるし、日銀もやってた。

119 :無名草子さん:2012/03/22(木) 18:54:33.48 .net
マネー4倍くらい増やしてもいいんじゃねえかな?まじで

120 :無名草子さん:2012/03/22(木) 19:00:12.75 .net
>>117
「流動性の罠は長くて数か月」というところの「流動性の罠」とは、どういう意味?
日本はもう十何年も名目金利ゼロ近くにハマッてるのだけど、これは流動性の罠と違うの?

121 :無名草子さん:2012/03/22(木) 21:01:14.93 .net
クルーグマン1998山形訳による定義。

流動性トラップ名目金利がほぼゼロなので、金融政策が威力を失うという変な状況、現金と債券とがほぼ完全な代替物になってしまうためにマネーの量がどうでもよくなってしまうという変な状況

122 :無名草子さん:2012/03/22(木) 23:44:51.23 .net
流動性の罠は長短金利の区別が解らないアフォの仔が考えた理論

123 :無名草子さん:2012/03/23(金) 00:22:09.99 .net
>>122
意味が分かんない皮肉は要らないから、
>>117のいう「流動性の罠」の定義を教えてよ。

124 :無名草子さん:2012/03/23(金) 01:13:23.41 .net
通貨供給が事実上全てが現金通貨として、
金利は預金ではなく、債券によって発生しているという
二重のフィクションマクロモデルに措いては

債券金利が既に一定以下の場合、通貨供給量を幾ら増やしても
供給された通貨は債券市場に向かわず、それ以上の金融緩和が起きない事

の偽の例え話

125 :無名草子さん:2012/03/23(金) 01:15:29.35 .net
経済学徒は、自分たちが発明したフィクションに100年騙される事も平気である

126 :無名草子さん:2012/03/23(金) 01:21:30.47 .net
長短金利の無視というフィクション
名実GDPの無視というフィクション
現預金通貨の区別の無視というフィクション
乗数効果というフィクション
信用創造の因果関係のフィクション
三面等価等の各種恒等式の因果関係のフィクション
ISバランス式の因果関係のフィクション

127 :無名草子さん:2012/03/23(金) 11:21:06.99 .net
>>124-126
支離滅裂のフィクション連呼で、何を言いたいのかさっぱり分からんので、分かるように書いてね。

1、ポイントを絞る。
2、皮肉ではなく直球で書く。
3、「フィクション」とかレッテル貼らない。

128 :無名草子さん:2012/03/23(金) 11:29:29.92 .net
マネタリーベースを増やすだけではインフレにならないことは、十年来の日本や最近の欧米各国の例で実証されている。ということに対して、フィクション連呼君は異議があるのかな?

129 :無名草子さん:2012/03/26(月) 17:59:28.55 .net
>>128
連呼君じゃないけど、異議あり。
君の方こそ、「それで永久にインフレにならなかったら無税国家の誕生だ」というバーナンキの発言に異議があるかうかがいたい。

130 :無名草子さん:2012/03/26(月) 20:49:31.71 .net
>>129
まず、無税国家云々のロジックをバーナンキ自身が論じているソースを教えてください。

無税国家は出てきませんが、昔のバーナンキは、例えば次のように論じていました。

貨幣は他の政府債務と異なり,利子を払わず,満期日もこない。金融当局は好きなだけ貨幣を発行できる。
したがって,もし価格水準が本当に貨幣の発行量に依存しないならば,金融当局は自らの発行した貨幣を使って無限の財や資産を獲得できることになる。
これは均衡においては明らかに不可能である。
それゆえ,貨幣の発行はたとえ名目利子率がゼロ以下になりえないとしても,結局は価格水準を上昇させる
(三木谷良一,アダム・S・ポーゼン編『日本の金融危機』東洋経済新報社,2001年,167168頁)

これによると、バーナンキは、無限に財を買うことでマネタリーベースを供給することを想定していますね。そうすればジンバブエ同様に物価が上がることは上がると思います。
普通の国の中央銀行は、ほどほどにインフレ率をコントロールしたいと思っているので、無制限に財を買ったりしていません。金融資産を制限付きで買っています。バーナンキ議長のFRBも勿論そうしています。
これではインフレ率が上がるとは限りません。実際あまり上がってないですし。

131 :無名草子さん:2012/03/26(月) 22:00:34.82 .net
岩田規久男『「不安」を「希望」に変える経済学』(PHP研究所,2010年)
「日銀がいくら国債を買っても、物価は上がらず、デフレが続くとしよう。すると、日銀はインフレを心配せずに、市場に存在する国債をすべて買い切ってしまうことができる。」
「それでも、デフレが終わらないならば、政府は税金を廃止して、財政資金をすべて国債発行でまかない、その国債を日銀がお札を刷って買い上げればよいことになる。無税国家の誕生であり 、これほど国民にとって喜ばしいことはない。」(97頁)

132 :無名草子さん:2012/03/27(火) 00:07:31.95 .net
日本で所謂「バーナンキの背理法」の活用

・原型
インフレになるまでお金を増発し続けてもインフレにならなかったら無税国家が誕生する。しかし無税国家はありえない。したがって、お金を増発し続ければいつかはインフレになる。

・国債でもいいんじゃない?
インフレになるまで国債を増発し続けてもインフレにならなかったら無税国家が誕生する。しかし無税国家はありえない。したがって、国債を増発し続ければいつかはインフレになる。

・石原さとみでもいいんじゃない?
インフレになるまで石原さとみがウンコをガマンし続けてもインフレにならなかったら無排便美女が誕生する。しかし無排便美女はありえない。したがって、石原さとみがウンコをガマンし続ければいつかはインフレになる。

「背理法」によると、デフレ脱却のカギは石原さとみが握っている。
こんな馬鹿臭い「背理法」はバーナンキでなくて野口旭が考えた物。。。

133 :無名草子さん:2012/03/27(火) 00:17:03.56 .net
シャドーボクシング愛好会の様相を呈してるな

134 :無名草子さん:2012/03/27(火) 00:55:26.17 .net
>>133
さように関心があるならば
すなおに「ぼくも仲間にいれて」といえないのかね


135 :無名草子さん:2012/03/27(火) 16:05:58.88 .net
重箱の隅をほじくる前に、眼前に広がる世界経済という大海をなぜ
見つめようとしないのか。

136 :無名草子さん:2012/03/28(水) 20:47:39.05 .net
ここは経済書スレなので、その「世界経済という大海」なるものをナビゲートしてくれる経済書を紹介してくださいな。

137 :無名草子さん:2012/03/28(水) 22:37:59.59 .net
「ワンピース語録に学ぶ経済学」みたいな頭の悪そうな企画は一度ならず潰されてそうだな

138 :無名草子さん:2012/03/29(木) 11:30:15.73 .net
資本主義が嫌いな人のための経済学 [著]ジョセフ・ヒース
[評者]山形浩生(評論家、翻訳家)  [掲載]2012年03月18日

■左派こそ勉強を

2008年金融危機に始まる世界不況、さらには震災後には特に、「資本主義はもう
終わり」みたいな物言いを無数に見かけてきた。これは特に左派に多いし、その人た
ちは資本主義の理論的根拠(と思っている)経済学も破綻(はたん)したと言いたがる。
でもそのほとんどは、実は経済学の主張をろくに知らず、自分の主張も考え抜いてい
ない。そしてその無知と怠慢につけこむ保守派の乱暴な議論に反論できず、万年負け
犬の地位に甘んじている。
それじゃダメだ。資本主義のダメな現状を改善したいなら、左派もちゃんと勉強しよ
うぜ、というのが本書だ。
というわけで本書は、筋金入り左派哲学者による、むずかしい綱渡りだ。経済学を乱
用して既成体制の走狗(そうく)と化した一部論者には鉄槌(てっつい)を。
しかし優しさとか友愛とか、左派の無内容な情緒的議論にも手加減無用。本書の邦題
は実に秀逸だ。まさに資本主義が嫌いな人こそ経済学を学ぼう。実は、嫌いな部分を
考えるヒントは既存の経済学でかなり議論されているんだから。それが本書の中心的
な主張だ。
書き方や主張は実にストレートだ。レヴィットとダブナーの『ヤバい経済学』批判な
ど少し異論もあるが、主張はおおむね納得できる。経済学者が書いたら、上から目線
で無知な大衆に説教するような嫌みな本になりがちだが、それもない。
ただし十分な理解には経済学について多少の予備知識はいる。また前半/後半で投げ
出さず、全体をバランスよく読んでほしい。特に左派の読者は、ミイラ取りがミイラ
になったと思うかもしれない。資本主義だの合理的個人だのをかなり擁護する本だか
ら。でも表面的な好き嫌いだけでそれを否定するのでは前に進めないのだ。
本書をきっかけに、それに気がつく人が一人でも増えてくれれば……。

栗原百代訳、NTT出版・2940円/Joseph Heath 67年、カナダ
生まれ。哲学者、トロント大学教授。
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2012031800008.html

139 :無名草子さん:2012/04/04(水) 18:46:53.97 .net
世界銀行(2008) 経済成長レポート
http://www.amazon.co.jp/dp/4903532461
http://www.growthcommission.org/storage/cgdev/documents/japanesegrowthreport.pdf

140 :無名草子さん:2012/04/10(火) 18:40:09.62 .net
900 :無名草子さん:2012/04/10(火) 17:10:04.13
中野剛志・三橋貴明『売国奴に告ぐ!』出版記念講演会(2012年3月5日)
http://www.youtube.com/watch?v=daML6NAkSfM

141 :無名草子さん:2012/04/12(木) 21:41:44.73 .net
この日が来るのをまっていた


http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041201000947.html
○日銀総裁、金融緩和を強力に推進 デフレ脱却で

日銀の白川方明総裁は12日午前、東京都内で開かれた支店長会議であいさつし、
デフレからの脱却が日本経済の「重要な課題」と強調。「成長力強化の努力と金融面
からの後押しの双方」が必要とした上で、今後も「強力に金融緩和を推進していく」
との方針をあらためて示した。


142 :無名草子さん:2012/04/28(土) 03:51:25.69 .net
>>132
でもバーナンキ背理法界隈って

実は反対してるヤツこそが既に、お金をいっぱい刷ればインフレになるって
認めてるんだよねw

 お金をいっぱい刷ったらインフレなるから、インフレターゲットを辞めろ!
 そんな事をしたらデフレを脱却して大変な事になる!
 経済成長してしまう!

反対理由これだもんw

143 :無名草子さん:2012/04/28(土) 12:39:45.92 .net
>>142
脳内反対論乙
脳内じゃなければ、そんな反対理由を述べてる経済書を挙げてみな

144 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:12:44.27 .net
そのテンプレを多用してるサイトはインフレが起きる事を認めてるじゃんw

145 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:14:07.95 .net
2chでも「またカネ刷れ厨か」とかが沸いて

デフレを推進してるもんなw


146 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:21:33.05 .net
インフレターゲットに発狂する税金乞食達

147 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:31:05.25 .net
>>144
どのテンプレ? 何処のサイト?

148 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:34:24.21 .net
◆ バーナンキの背理法(「流動性の罠」批判):  nando ブログ
http://nando.seesaa.net/article/108232641.html

日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■
■日本政府は借金で財政破綻する?■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/


デフレ派のデマだよねw

149 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:35:55.14 .net
アメリカはインフレターゲットを導入してない!ってのが拠り所だったけど

それもアメリカがインタゲ宣言して終了したよねw

150 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:37:00.05 .net
池田信夫信者界隈とかでもそうでしょw

ノンワーキングリッチだからなw

151 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:39:27.60 .net
中野剛志って、財政政策の趣旨は良いけど、インタゲから逃げてるよね
税金乞食の発想だからかな

三橋の偏向の影響もあるかもしれない

152 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:42:07.44 .net
>>148
前者:それには>>142のようなことは書いてないようだが、何処に書いてあるのかね?

後者:「 datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。」

153 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:43:28.71 .net
>>149
米国をインタゲと呼ぶなら日本もインタゲだな

154 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:47:18.86 .net
 ゼロ金利のときには、次のことが成立する。
 「少しずつ量的緩和を続けても、少しずつ物価上昇が起こらない。
たとえば、1兆円で 0.1%の物価上昇、2兆円で 0.2%の物価上昇、
というふうにならない。……少しずつ量的緩和を続けても、
効果はまったく生じないままである。ただし、大量に量的緩和を拡大すると、
あるとき突発的に、大規模なインフレが起こる」



量的緩和を認めるとインフレが起きるんだってw

155 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:47:44.34 .net
キミはインタゲを認めないから面白くないんだろ?w

156 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:49:50.40 .net
結局今までの日銀政策の正当性は否定されたんだ

157 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:50:27.74 .net
これを出すぐらいのアンテナを持ってないのか?

財政の持続可能性 ― 金融システムと物価の安定の前提条件
日本銀行総裁 白川 方明 2012年4月21日

http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/data/ko120422a1.pdf

158 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:52:43.04 .net
際限ない国債買い入れ、制御不能なインフレ招く=白川日銀総裁 2012年 04月 22日 09:54 JST

[ワシントン/東京 21日 ロイター]
日銀の白川方明総裁は21日、訪問中のワシントンでフランス 銀行主催のパネルディスカッションの参加し、
国債への信認が低下することによる金融システム不安を抑える ため中央銀行が際限のない国債買い入れなどを行えば「制御不能なインフレを招く」と警告、
中銀の流動性供給で時間を買える間に財政改革を進める重要性を強調した。

159 :無名草子さん:2012/04/28(土) 13:55:01.60 .net
>>154
それ>>142と違うだろ

160 :無名草子さん:2012/04/28(土) 14:52:27.25 .net
犬HKニュースで、アナが何で円高なんですか?と質問したら、
記者が他国に迷惑がかかるからです(キリッ って答えてたなぁ…

161 :無名草子さん:2012/04/28(土) 17:42:09.46 .net
微インフレ起きるほど緩和すれば微インフレが起き、
ハイパーインフレが起きるほど緩和すればハイパーインフレが起きるとしか言ってない

ハイ論破w

162 :無名草子さん:2012/04/28(土) 18:02:21.68 .net
デフレ下でハイパー命題は詐欺理論なんだ
通貨インフレは通貨政策で制御できるからw

>>158
反バーナンキ背理法厨は日銀白川と同じだよね
宗教上当然だけど


日銀が国債を直接引き受けて、政府が新たなカネを使えば
金融政策と財政政策が同時実行される


現実には物価上昇が年+2〜3%程度に留まるなら「幾らでも」実行していい
むしろ推奨される

つまり、目標インフレ率達成以内なら、バーナンキ背理法論者の思惑すら超えて
幾らでもフリーランチは喰えるのだ

163 :無名草子さん:2012/04/28(土) 18:32:20.44 .net
>>161
何をハイロンパしたのか分からんが
「微インフレ起きるほど緩和すれば微インフレが起き」というのは、誰が言ってることなの? 少なくとも>>154にはそんなこと書いてないよね。

164 :無名草子さん:2012/04/28(土) 18:34:18.63 .net
>>162
バーナンキ背理法などというものは存在しないのだから、それを支持するのも反対するのもどちらもアンポンタンに決まってるだろ。

165 :無名草子さん:2012/04/28(土) 18:38:33.33 .net
言論の前提自体存在しないなんて、

この期に及んで都合が悪いから認めないだけでしょw

166 :無名草子さん:2012/04/28(土) 18:41:05.29 .net
バーナンキ背理法を必死で否定してるようなヤツ等は
日銀白川と一心同体だったのが>>158で良く解ったな

その上TPP推進と掛け持ちしてる奴とか

167 :無名草子さん:2012/04/28(土) 18:42:22.02 .net
>>165
まず、無税国家云々のロジックをバーナンキ自身が論じているソースを教えてください。

168 :無名草子さん:2012/04/28(土) 18:47:03.49 .net
バーナンキ自身がどう言ったかはこの前提になんの関係も無いw

169 :無名草子さん:2012/04/28(土) 18:50:33.48 .net
>>168
つまりバーナンキ背理法などというものは存在しないことを認めるのだな。

170 :無名草子さん:2012/04/28(土) 18:51:23.78 .net
バーナンキ背理法は命題の名前だ、この命題が正しいかどうかの問題w

171 :無名草子さん:2012/04/28(土) 18:52:38.65 .net
そしてその命題自体が現に存在している事によって論じられているのだから、

バーナンキ背理法は存在しているw

172 :無名草子さん:2012/04/28(土) 18:57:29.40 .net
>>170
関係ないのに虎の威を借る虚偽名称を使うのは恥ずかしいこと だぞ。

173 :無名草子さん:2012/04/28(土) 19:00:01.21 .net
そういうのはバーナンキ背理法界隈に言えよw

それにお前はバーナンキ背理法が間違ってる事を論証すれば良いじゃんw

それが出来ない訳でしょw

総レス数 209
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200