2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

渡辺淳一に直木賞選考委員辞退してもらいたい

1 :無名草子さん:2011/11/19(土) 16:37:05.28 .net
 渡辺淳一に直木賞選考委員辞退してもらいたい。

 

2 :無名草子さん:2011/11/19(土) 19:50:25.41 .net
林真理子にも。

3 :無名草子さん:2011/11/20(日) 09:17:53.07 .net
かといって浅田次郎じゃもっと悪いんだが。

4 :無名草子さん:2011/11/20(日) 10:44:20.09 .net
渡辺&林&浅田は
選考委員界のガンだよね。

「下町ロケット」の選評を読むと、
よく分かる。
(浅田は、山本周五郎賞の方の選評。
著者たちを小ばかにしている)

5 :無名草子さん:2011/11/20(日) 12:28:58.16 .net
今年で選考委員辞めるはずだが、
同じく小池真理子も
畠中恵に嫉妬丸出しのコメつけてる。

おまえの時代は終った。


6 :無名草子さん:2011/11/20(日) 12:49:45.43 .net
剽窃作家

渡辺淳一は故角田文衛氏の名著『待賢門院璋子の生涯 椒庭秘抄』を剽窃している。

7 :無名草子さん:2011/11/20(日) 22:40:25.56 .net
渡辺淳一って何で評価されてるのか分からない
ただのスケベ小説

8 :無名草子さん:2011/11/21(月) 05:34:47.96 .net
林は貴重なSFもの評価する選者だからな

9 :無名草子さん:2011/11/21(月) 12:50:04.16 .net
いま新潮で連載してるのだっけ?あれはひどい。

10 :無名草子さん:2011/11/21(月) 17:27:04.02 .net
渡辺淳一も林真理子も自分から辞める訳ないじゃん。
選考料100万円だよ。
二人とも金には汚いからしがみついているよ。

11 :無名草子さん:2011/11/21(月) 18:45:29.60 .net
 
 選考料100万?すごいね。

12 :無名草子さん:2011/11/21(月) 19:51:59.20 .net
直木賞なんて不倫小説書けば取れるんだろ?
もう権威なんかないよ。

13 :無名草子さん:2011/11/21(月) 20:36:18.04 .net
 渡辺淳一ほど品性のない作家みたことない。
過去の愛人○合○子が直木賞候補になっても、無視してる。
 情の薄い奴。

14 :無名草子さん:2011/11/22(火) 21:16:35.26 .net
東野圭吾のいまの嫁が、昔ズンイチ先生と付き合ってたんだっけ?
あのふたりは穴兄弟?

15 :無名草子さん:2011/11/23(水) 19:45:40.40 .net
 
 早く逝ってよし。今度『事実婚』だって。
 自分は、恋愛経験もなく、情事しかしたことないくせね。


16 :無名草子さん:2011/11/23(水) 19:51:42.16 .net
 対談で多くの女に声をかけるんだとか言ってた。
 つまり誰でもいいってこと。だから、駄作しか書けないんだと思う。
渡辺淳一は、間男の文学である。だから、共感しない。

17 :無名草子さん:2011/11/23(水) 22:24:28.59 .net
じじいが権力で若い女を手に入れて究極の愛とか言ってた
平安絵巻の後出しじゃんけんみたいな小説売れなかっただろw

まだ懲りないのか。

18 :無名草子さん:2011/11/23(水) 23:32:12.56 .net
編集者も女たちも、渡辺淳一と関わった人たちは、うんざりしていた。
これほどの守銭奴はいない。
女に金を出すことは、一度もない。タダでするのを、恋愛と言う・・それが渡辺文学。

19 :無名草子さん:2011/11/23(水) 23:37:35.04 .net
奴の本は途中で、主人公の女性が渡辺自身になる。担当の編集者は、爺の原稿を
本当に読んでいるのか?

甘やかして出版し続けてるのも、どうかと思うよ。

20 :無名草子さん:2011/11/24(木) 00:00:00.48 .net
あー甘やかして出版し続けられてる作家っつったら、
もー数え切れないくらいの作家いるしぃw

おっさんもばーさんも若いのもw

21 :無名草子さん:2011/11/24(木) 21:50:51.50 .net
>20 擁護?
 爺は恍惚の人の顔しているよ。
http://ameblo.jp/m-walk/day-20111120.html

22 :無名草子さん:2011/11/24(木) 22:32:20.27 .net
>>21
別に擁護なんかしてない。
似たような路線で書いてる三流おっさん作家たちも多いよ。
ハードボイルド小説みたいな分野だとしても。
そいつらのひどい内容の小説なんか、誰がチェックしてんだ?と
思うからね。

23 :無名草子さん:2011/12/08(木) 19:09:01.39 .net
保守

24 :無名草子さん:2011/12/08(木) 21:24:59.34 .net
みんな本気で渡辺淳一の本、素晴らしいって思うの?
 時間とお金を返してと思ったよ。ありえない。



25 :無名草子さん:2012/01/14(土) 10:43:29.69 .net
底の浅い発言で 程度の低い作家なのがよくわかるw
名言気取りでしょーもない事しか言ってないもんね

26 :無名草子さん:2012/01/16(月) 19:41:57.63 .net
渡辺淳一だ林真理子だ、馬鹿が駄文を書き散らかしてそれが製本されて店頭に並ぶ。
究極の地球資源の無駄。

27 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/18(水) 13:14:50.14 .net
>>14
だから東野圭吾の自炊訴訟に林真理子がいっちょかみしてたのか
林は渡辺淳一の子分だからな


28 :無名草子さん:2012/01/18(水) 13:37:26.24 .net
>>8
バトロワを潰そうとしたんだよね(´・ω・`)


29 :無名草子さん:2012/01/18(水) 19:37:50.96 .net
>>24
昔はいい作家だったと思うよ
色ボケした作品のせいで不当に評価が低いと思う

30 :無名草子さん:2012/01/19(木) 08:41:20.48 .net
>>4
自分は「小さいおうち」の時の、林の講評記者会見に嫌な違和感を抱いた
作品と作者を一応絶賛してるんだけど
林「膨大な資料の読み込みがとてもなめらかな作品」
…こいつ、もしかして「小説は編集者に集めさせた資料を物語っぽくまとめりゃいい、小説なんてそういうもん」と勘違いしてね?
と思って嫌な気分になった
そして、林がやたら中島を持ち上げてるのが気になって調べたら、渡辺淳一は中島を酷評してた
渡辺淳一の寵愛を奪わない、自分のライバルにならない、と思ったから林は中島を絶賛したんだな

そんな生臭い人間関係だけで作品を評価する選考委員なんか要らんわ


31 :無名草子さん:2012/01/19(木) 09:14:05.21 .net
林真理子ブログ
http://hayashi-mariko.kirei.biglobe.ne.jp/200909/article_299.html

http://hayashi-mariko.kirei.biglobe.ne.jp/201011/article_30.html


総レス数 261
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200