2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■

4 :無名草子さん:2010/12/22(水) 01:57:34 .net
もともとはセールスマンが訪問販売で売り歩く月賦販売の全集で
成長した2流イメージが消えない出版社だから、ダークも何も。
児童書としてはヒットシリーズがいくつかあるので大手というだけ。

児童書だったら理論社や岩波、福音館書店、偕成社、ブロンズ、
フレーベル館といったあたりが良書を出しているし
講談社、小学館といった一般の大手も児童書では実績がある。

一儲けはしたけど、出版社としては5万部の本を10冊作るほうが
大事だし、実際に5万部をコンスタントに売る作家や、そんな本を
継続して作れる編集者を抱えているほうが長期的には儲けになる。

水嶋ヒロの騒動が過ぎたら、もうポプラ社の社名もふくめて皆んな忘れてるよ。
まさに陽炎のようにw

総レス数 222
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200