2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろう現実恋愛を語るスレ Part.2

584 :この名無しがすごい!:2021/05/04(火) 11:53:42.63 ID:DFG0wVKI.net
『連載版こうかい』〜幼馴染に振られた上、サッカー部を追放されたら、他の幼馴染がドン引きする位グイグイ来た。えっ? 僕がいなくなって困ったから戻って来てくれって? 今更そんなのしりません〜

ごめんランキングから読んだんだけど
これ男性には面白いのかな?
私はサッカーろくに知らないんだけどかなりつっこみ入ったし
一人称と三人称混在してて視点もわからないし
言った、言った連呼で読んでてすごく疲れたんだけど
男の人こういうの好きなのかなと

585 :この名無しがすごい!:2021/05/04(火) 12:02:29.87 ID:DFG0wVKI.net
ドッペルゲンガーにアイはない

これはランキングからでも連載でわりと面白いかなと思った
なんだろうタイトル短い方が読みやすいの多いのかな
自殺した彼女が登校してきたとか面白そう

586 :この名無しがすごい!:2021/05/04(火) 13:48:41.01 ID:uYOSC/q2.net
>>584
男だけど全然面白いと思わない
雑なサッカー描写は置くとしても
登場人物はみんな頭がおかしいし
ストーリーにも惹かれるものがないし
文章読みづらいしで評価できる部分がない

587 :この名無しがすごい!:2021/05/04(火) 15:25:36.70 ID:eC7VZdqQ.net
ジェットンに龍の鱗を混ぜた感じっていうのかまあ今の現実恋愛人気のネタよな
何が面白いのか俺にもよくわからないけど…

588 :この名無しがすごい!:2021/05/04(火) 16:14:12.31 ID:DFG0wVKI.net
>>586
キャラが頭おかしいひとしかいないなあと思っていて、特にヒロインがアホすぎて
文章は一人称三人称混在で読みにくいしとこんなのが一位かと思って
やはり不評なんですね男性にも
文章読まない人にうけてるのかもですね

589 :この名無しがすごい!:2021/05/04(火) 16:21:23.92 ID:DFG0wVKI.net
>>587
ネタなんですね、ありがとうございます
なにが面白いのか全く理解できない小説だったので男性ならおもしろいのかなと

590 :この名無しがすごい!:2021/05/04(火) 17:02:06.00 ID:kFMkQUEW.net
今のなろうが全体的にこういうの求めてるからな
現実恋愛はそこにプラスして寝取られざまぁもついて読者側は大満足

591 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 11:56:35.84 ID:rnJcih9v.net
『連載版こうかい』〜幼馴染に振られた上、サッカー部を追放されたら、他の幼馴染がドン引きする位グイグイ来た。えっ? 僕がいなくなって困ったから戻って来てくれって? 今更そんなのしりません〜

時系列おかしくない?どうなってんの??って感想に対して
「テンプレで書いてるからどうしてもこうなる、自由に書ければこんなことにならない」
ってこいつは一体何を言ってるんだすぎてなんていうか…こんな言い訳初めて聞いたぞ
こんなんでも日間1位取れるんだなぁ…

592 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 12:38:16.65 ID:uhPIjYXX.net
テンプレに責任擦り付ける斬新な言い訳に呆れてたら
茨木野の断片詐欺まで上がってきて、ランキングがメチャクチャ
まともな恋愛やラブコメが読みたい

593 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 12:55:18.85 ID:V1oOeNfC.net
>>591
ごめん読んでてドグラマグラより疲れたんだけど、それを作者はねらってるの? 頭おかしくなりそうなんだけど

594 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 13:21:23.19 ID:rnJcih9v.net
>>593
狙ってるわけないじゃんッ!!
メインのサッカー描写もめちゃくちゃ、話の背骨すらボロボロでこんなんでも人気になるのかと思っちゃうとなろうで恋愛書こうって人いなくなるんじゃなかろうか

595 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 14:52:00.56 ID:Z2HuF1UF.net
自分なりに真っ当に恋愛してる作品を書いてる身だけど、ランキングの惨状を見てると時々無性にバカらしくなってくる
負け犬の遠吠えって言われたらその通りだけど、なんでこんなんが上位に来るのかなあ

596 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 14:53:45.10 ID:zzYYlID1.net
ぶっちゃけ一対一のラブコメ書いた身からするとやる気がだだ下がりしてるよ
こんなのがランキング入って自分の作品が見向きもされないとか腹立つし続きを書こうとか思えなくなる

597 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 14:59:11.41 ID:uhPIjYXX.net
正直他にいい男性向け恋愛小説サイトがあったら逃げたい
カクヨムにはかなり期待してたんだが、あっちもあんまり変わらんみたいだからなあ

598 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 15:59:17.91 ID:V1oOeNfC.net
>>594
コメディとしてわざと書いてるのかなと思ってて、文章が破綻しすぎて感想で突っ込み満載だったので
ネタとして書いてるにしては言い訳すごいなと
女性向けでもここまで文章破綻に設定とか破綻見たことないので、ギャグとかコメディなら笑えるなと、違うんですね

599 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 16:44:12.92 ID:/9nCiK7S.net
や、一応自分のも日間ランキング上位にいるけど、まともにラブコメ書いてるつもりだけどなあ……

600 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 16:58:20.80 ID:Z2HuF1UF.net
>>599
完全にただの愚痴で申し訳ない
全部が全部バカらしいのじゃないのは分かってるつもりだし、結局自分の作品に吸引力なりが足りないんだろうなとは思うけど、サッカーのヤツとか見るとどうにもね……

601 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 17:14:47.66 ID:V1oOeNfC.net
>>599
すいませんほかの日間で読んでるのはあるので
普通に恋愛書いてる方いるのは知ってますよ

602 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 17:56:07.28 ID:O6/brPWM.net
>>600
>>601
ああいえ、たしかにおっしゃる通り、現実恋愛なのに恋愛すらしてない酷い作品もあるので、正直言うとそのお気持ち、すごく分かります……

603 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 18:11:07.79 ID:uhPIjYXX.net
>>599
愚痴って申し訳ない
この環境でラブコメ書いてくださって、ありがとうございます

604 :この名無しがすごい!:2021/05/05(水) 21:24:25.24 ID:VieE+WvV.net
文庫で書籍化したなろうラブコメはよほどタイトルがクソっぽいのとか絵師がひどいとかでもなければある程度目を通してるけど
正直ヒロイン複数出して扱いきれてないな、って思うような作品も多いし、結局作者の技量だよなって
テンプレで書かれようがつまらんものはつまらんしヒロインかわいいなって惹かれるモンは惹かれるわけで

私的には現代恋愛ものに微妙に異世界だとか異能とか混ぜてきてるやつは大体駄作だなって感じちゃう…感性の違いなのかしら

605 :この名無しがすごい!:2021/05/06(木) 07:35:07.19 ID:kF5K08l3.net
陰キャな僕を大嫌いなはずの幼なじみと結婚した結果〜実は僕のこと大大大好きだったことが判明。外でクールな高嶺の花だけど、僕にだけデレデレ。女子達が気になって声をかけてくるけどごめん、もう結婚してるんだ

つっこみは感想でみんながしてくれてて
読んでてやはりつっこみしかはいらなくて
異世界恋愛までこの作者さんきてて感想でのつっこみをみてこっちでもかとため息ついた

606 :この名無しがすごい!:2021/05/06(木) 08:02:37.48 ID:Fv/csYZO.net
タイトルのあらすじ紹介長すぎてもう読む必要ないのではないかと思ってしまう

607 :この名無しがすごい!:2021/05/06(木) 10:15:30.80 ID:c1MIOTLG.net
なろう的テンプレ感あるのは微妙だが、それはともかくとして
多少ファンタジーしてる方が物語に彩りを加えることができて読みやすい印象あるわ

608 :この名無しがすごい!:2021/05/06(木) 11:40:44.10 ID:y1Q9owEN.net
まぁ空からヒロインが落ちてくるなんてラブコメでは日常茶飯事だしある程度のファンタジー要素はあってもいいよね
最近の追放テンプレの応用はあんまりどころか好きじゃないけど

609 :この名無しがすごい!:2021/05/06(木) 12:35:57.35 ID:BwbRtrve.net
あかん、サッカーのやつ読むとSAN値がゴリゴリ削られる

610 :この名無しがすごい!:2021/05/06(木) 19:00:06.19 ID:pgORozcd.net
空からヒロインはラピュタのイメージが

アニメラブコメは毎クールくるけど
質の良い恋愛ものや青春ものは、アニメでもあんまりないからな
クラマー見てないや、女子サッカー……どうなんだろスーパーカブの娘可愛い、好みだ

恋と呼ぶには気持ち悪いの4話の作中リメイク映画ってアルバトロスかな?

611 :この名無しがすごい!:2021/05/06(木) 19:04:40.75 ID:we+V7dt9.net
やっぱりダブルデートがでてくる作品多いね
気持ち悪いけどやっぱりあこがれるものなの?

612 :この名無しがすごい!:2021/05/06(木) 22:40:26.79 ID:3pDUDU8x.net
>>611
初彼女のときはダブルデートやりたがる
その後はまったりするのがいい

俺の経験だけれども

613 :この名無しがすごい!:2021/05/06(木) 22:46:55.13 ID:8Ri8UBNt.net
案の定茨木野が断片ぶつ切りにして連載始めたな

614 :この名無しがすごい!:2021/05/06(木) 22:47:36.29 ID:C47XKx5r.net
>>611
友人キャラの出番が作れるとか、
主人公たちの初々しさが強調できるとか?

615 :この名無しがすごい!:2021/05/07(金) 02:16:08.29 ID:PrcXNbF/.net
まだ先の展開だけど自分の作品でもダブルデートは構想してるな……
友人キャラで男女半々に描写出来るのと、友人カップルを主体に主人公とヒロインの関係も程よく進めさせられる感じで
ハーレムラブコメやなし、少女漫画でのカップリングを見れば普通なんだろうけど

616 :この名無しがすごい!:2021/05/07(金) 08:32:20.20 ID:J1GcK+2W.net
まともな現実恋愛よみたければスコップしてテンプレはずして検索すればいいということはわかった
しかしあの茨なんとかさんという人なにが書きたいのか全く理解できない
人気ジャンルコンプリートとか狙ってるのかな

617 :この名無しがすごい!:2021/05/07(金) 18:55:53.66 ID:PubYZPOo.net
サッカーの作者は感想欄が一番面白いかもしれん…

618 :この名無しがすごい!:2021/05/07(金) 19:09:57.17 ID:UcJ9jkMR.net
>>617
あの感想返し、なんとなく性格が透けて見えるな

619 :この名無しがすごい!:2021/05/09(日) 00:28:20.09 ID:UoY7XLu6.net
普段キーワード検索とかでスコップしてるからランキングあんま見ないけど、ランキングに載ってるタイトルが長すぎないやつはけっこう良作の確率が高い気がする
現実恋愛に限った話じゃないかもしれないけど

620 :この名無しがすごい!:2021/05/09(日) 00:33:06.91 ID:UoY7XLu6.net
ランキング見てもカクヨムはなろうほど「やーちょっと無理」感は薄い気がする
私は読み専だけど書き手の立場だとまた違うんかな(読者の数とか諸々)

621 :この名無しがすごい!:2021/05/09(日) 06:03:18.68 ID:dOLo7BiK.net
カクヨムは書籍化したorする候補にある作品がおいてあるとこだと思ってるわ

622 :この名無しがすごい!:2021/05/09(日) 06:46:27.08 ID:cEGvnMPt.net
カクヨムはなろうと違ってデフォルト表示が週間ランキングだから一発ネタで上がりにくい
更に言うと検索がマジでクソだから余計にそうなる
だからなろうで言う逆お気に入りユーザーを地道に増やした奴が次の作品で初期でブーストかけてランキングに居座る
ランキング面子が硬直しがちではあるんだけどその分内容の自由度は増してるって印象かな
ただしざまぁに汚染されてはいないけどエロに汚染されてるけどな

ここからは作者向けに言っとくけど
現状のなろうに思うところがあるならさっさと並行掲載しとけばいい
カクヨムは上でも言ったけど一部の例外を除いて一発で読者獲得ってのは難しいから参入は早ければ早いほどいい
ただ読者少ないし検索も新着も完結もなんならランキングも導線がほんとクソだから最初はマジで読まれないから覚悟して

623 :この名無しがすごい!:2021/05/09(日) 22:45:19.08 ID:9v9ktHTd.net
モテモテハーレム主人公様

モブな俺はスーパーヒロインちゃんに愛され守られてるから特に努力も何もしないけど主人公様は主人公様だから女の子全員幸せにしないといけなくてそのために俺が追い詰めてやる!
って考えが怖い
主人公は女の子に囲まれても何もせずに恋愛感情もなかったはずなのにいつの間にか失恋したことになってるし

どう決着つけるのか予想つかなくて楽しみだったけど決着つくのかもわからなくなってきた

624 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 01:37:59.33 ID:Fr9ZWhTq.net
ラブコメの主人公はお好き、カメラの外など、
その作品に限らず自称主人公様がテンプレ主人公君だった試しがない
それでいてモブキャラ主人公が結局主人公の役割を食う形でモテモテ主人公になり変わるパターンの多いこと
やってる事は主人公様をクズ勇者にしたハイファンのざまぁと変わらんから、
あれ系は鈍感主人公だからヒロインが離れずにいてくれてるんだと思うが、
洗脳系の同人やエロゲー並にヤルことしか頭にないゲス系主人公とかハーレム成り立たんだろって、
主人公も主人公で論理感破綻してるという酷さ、絶対裏切らない真のヒロインなる存在とのイチャイチャ含めてなんも惹かれんわ

625 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 03:05:47.17 ID:OPyiVIHS.net
茨木野、筆を折ってほしい。

626 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 04:15:12.77 ID:sDsMV4l6.net
悪役令嬢ものでよくある本当のヒロインはビッチみたいなもんなんだけど男でヤる事しか頭にないされると嫌悪感が余計マシマシになるというか
今の現実恋愛ってなんかマジでハイファンじみてきたよなぁ

627 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 07:49:31.27 ID:BStkqxGJ.net
女性がよめそうな現実恋愛ありますか?
ランキングから探すのあきらめてスコップしてますがカクヨムのほうがまだ女性にも読めるのが多いかなと
多少のエロスはあってもいいんですがサッカーや、いばき○さんのトンデモテンプレが増えてきてて探しにくくて

628 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 07:55:06.87 ID:KArB46yh.net
>>627
地味子と偽装同棲始めました―恋愛関係にはならないという契約で!

どうでしょう?

629 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 09:08:46.82 ID:Fr9ZWhTq.net
現実恋愛はざまぁ除けば今や男向けのラノベが大半だろうから仕方ない
あまのじゃくとか、男主人公でヒロイン視点が多めとそれでもたまに女性向けと思わしき恋愛作品が出てくることもある
ワンヒロインのイチャラブな同居ものが増えて来てるがお隣天使みたいなのはどっち系統に入るんだろうな…
個人的にはぶっきらぼうのやれやれ系とあれば少女漫画風に見えるが、ハーレムでなくても男向けらしく恋の障害みたいなのは無いしで。だから親の確執とかそこらが定番よな

630 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 13:06:32.76 ID:BStkqxGJ.net
>>628
ありがとうございます
面白そうだったのでポチしました

631 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 13:11:57.28 ID:FOuDSy29.net
「ネクラとヒリアが出会う時」とか「飲み友達のお隣さん」とかサクッと読めて結構好きだったな
オススメになるとどうしても数年前の作品になっちゃう…

632 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 15:32:19.44 ID:aOnSTk6M.net
スコップしても全然良い作品に出会えないから、このジャンルは年間ランキングから探すといいことに気付いた
よく見ると読んだことない作品結構ある

633 :この名無しがすごい!:2021/05/10(月) 22:09:41.97 ID:5R/MUsBy.net
>>631
ありがとうございます
わりとまえのものだったので探しきれてないようでした、この頃はわりとテンプレ以外あったんですね飲み友達のお隣さん面白かったです

634 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 08:44:03.71 ID:+t4ewznc.net
>>632
それは現実恋愛に限った話じゃないような気が
わかりやすい追放ざまぁ系じゃない作品はじわじわと伸びる方向に賭けるしかないというか

635 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 12:31:10.21 ID:fRxFG7cx.net
>>634
後から後からざまぁが出てくる状況で
じわ伸び待つの厳しくない?

636 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 13:29:47.47 ID:9moG8w50.net
じわ伸び期待とか言ってるうちに雨後の筍かってくらい生えてくるざまぁにどんどん追いやられてあっさりランク落ちから誰も見てないになるのがオチだわな

637 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 18:34:57.22 ID:MdVN8zH1.net
じわ伸び期待とかそんな話してなくね?
今のなろうでスコップするなら年間とかで伸びてきたもの方が建設的という話で

638 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 19:16:21.24 ID:lypOOOqO.net
>>637
624ですがその通りです
ハイファンであれば感覚としてざまぁ含めファンタジーなんですが、このジャンルは甘々とかざまぁとか読みたい作品の色は読者によって異なりますからね
そこで、所謂ちゃんとしたラブコメを読もうと思った時に、始めはスコップもしてみたのですが正直ざまぁじゃないだけで読むに堪えない作品ばかりでしたので、次に年間ランキングを見てみたら良い作品を沢山見つけれるに至ったという話ですね
不人気作品を掘り起こしたいならスコップもいいですが、ただNTRざまぁじゃない面白い作品を読みたい時は年間ランキングから探すのがオススメって話です

639 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 20:35:07.04 ID:xBq7G2b3.net
ここって自晒しOK?

640 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 21:17:19.60 ID:PdYyoPPu.net
>>639
意見欲しいとかそういう話?
もしそうなら底辺スレなり中流スレの方がいいとは思うが

641 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 21:26:40.91 ID:xBq7G2b3.net
短編だから駄目っぽい

642 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 21:58:11.87 ID:PdYyoPPu.net
>>641
↓のは底辺スレから引っ張ってきた晒しのルールだけど、短編だからダメなんてこたぁないぞ

──自晒し用テンプレ──
【URL】 俺Tueee.netかアクセス解析ページのURL
【掲載日】 晒すには初掲載日より15日目以降であることが条件※
【ブクマ】 ブックマーク登録件数を記載、100未満であることが条件
【文字数】 最低3万字であることが条件※
【改善点】 2回目以降、前回の晒しから改善した点
【指摘点】 特に意見が欲しい点。晒の目的。出来るだけ詳細に書く事『何でも』などで済ますのはNG
【その他】 〆時間。短編・完結済みの場合はその旨を記載する事。その他辛さなど
――――――――――――
※短編と完結済みはどちらも制限なし

643 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 22:09:12.90 ID:xBq7G2b3.net
ほんとだ。ごめん

644 :この名無しがすごい!:2021/05/11(火) 22:31:05.21 ID:2JqxBbTf.net
costの書籍が出てたんだ。また微妙な表紙で可哀想。よくわからん出版社だし、もうちょい選べなかったのかね。

645 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 00:51:49.08 ID:pxyZW1XR.net
https://ncode.syosetu.com/n7331gy/
自分の。短編です。
ツンデレヒロインについて前にここで意見もらったんだけど、わかりやすいツンデレにしてみた。

646 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 05:39:35.97 ID:6NLnBOPZ.net
昨日、短編公開したんだけど恐ろしいほど読まれなかったわ
はぁ

647 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 13:38:52.76 ID:uhT8OWeA.net
天使様が流行ってた頃あたりはここまでじゃなかったんだけどな
ジェットンが人気になったあたりから徐々に今みたいな環境を形成しだしだ気がする
やっぱり一昔前の作品掘るのがいいな恋愛は

648 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 14:15:07.37 ID:90M+Ty4r.net
自晒しに関してスレルールが無いからするなとは言わないけど何かタグはつけるべきだと思う
悪意によって自晒しを装った他晒しも出来てしまう訳だし
変なタグつけるの嫌だって言うなら作者マイページのスクショを一緒に貼るとかね

649 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 15:40:42.33 ID:pxyZW1XR.net
>>648
タグつけた

650 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 18:37:55.82 ID:R5QtW24e.net
>>645
どこで盛り上がるねんと思ったらホラーやんけ! やめろや!
最初の航空機事故から海外の彼女の時点で、あれ? とは思ったけど、これジャンル詐欺言われてもしゃあないで

651 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 18:48:35.99 ID:2kgCFOGV.net
ランキングだけでなくスレ民もジャンル詐欺するのか…

652 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 19:12:52.93 ID:R5QtW24e.net
多分だけど無自覚だと思うわ
クーデレ彼女とのやりとり書きたかったけど、話としてオチつけなあかんなってなった時に、全体の構成をうっかりホラーにしてもうたんちゃうか?
違ったらごめんな作者さん
でも切なかったり、ほっこりだったりの恋愛読むつもりで言ったら実は怖い話読まされて悲しい気持ちになったわ

653 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 19:21:59.59 ID:pxyZW1XR.net
>>652
ごめんね。
ホラー書いてるつもり無かったわ。主人公は彼女が大好きで、その記憶の中に閉じこもってる、てな話だったけど、駄目だった? 切ない感じ目指したんだけど。わいいつもオチから書くから。主人公がああなった原因に理由つけるとしたら、恋愛かなって思っちった。
次から気をつける

654 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 19:51:24.90 ID:i63KcjU8.net
>>647
ごめんなさい、最近きたところでジエットン?ってどなたですか?テンプレの用語ですか?
陰キャの俺をバカにした幼馴染みをツエエエの能力に開花してざまぁするみたいな?

655 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 20:35:35.83 ID:D/AyAEQo.net
>>654
https://twitter.com/wzsyIvRedpfXFLI?s=20
(deleted an unsolicited ad)

656 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 21:52:30.27 ID:i63KcjU8.net
>>655
ありがとうございます
読んでみてなんかすごく納得しました

657 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 23:26:46.85 ID:vzjnIB23.net
いうほどホラーでもない、ってかヒロイン死んでそうなのは最初に読めた
ただそれだけだと話が膨らまないし幽霊と知ってて付き合う系か、ないしは他ヒロインによって目を覚ますのかな?って思ってたら特に何もなくあっさり終わった
人によってはジャンル詐欺タイトル詐欺になるね

658 :この名無しがすごい!:2021/05/12(水) 23:57:32.52 ID:pxyZW1XR.net
>>657
読んでくれてありがと。
ショートショートを書きたかったんだけど、なかなか難しいな。

659 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 00:44:08.79 ID:5y5Ynjus.net
>>653
ええんやで
ただ、主人公の精神的な失調がメインテーマになってしまうと、ジャンルとしてはサイコホラーになるんちゃうかってことやねん
どっか見落としや誤読があったかもせえへんけど、ワイは主人公だけに見えてる霊と話とるもんやと思ったし
そうなると、恋愛はサブ的要素に見えるねん

660 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 01:02:22.10 ID:KSwLjDos.net
>>659
なるほど。
これはホラーっぽくなってしまったけど、他の短編とか、長編は普通にラブコメしてるから、気が向いたら読んだって。

661 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 01:17:56.06 ID:5y5Ynjus.net
>>660
ツンデレがざまぁされるのが嫌やったのに、幼馴染にツンデレざまぁさせてもうた人やん!
あれ突っ込んだん俺やで
何回突っ込ますねん
でも文章上手やな。読みやすいし。またゆっくり読ましてもらうわ

662 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 01:40:18.85 ID:zIiYdykC.net
読んでみたら、たしかに恋愛よりホラーだった
オチありきで書いてるから、内容がざっくりし過ぎちゃってる印象
途中で妹や同級生が仄めかしてるせいで、せっかくの最後のインパクトも薄れちゃってる
とりあえず、内容以前に改行がバラバラなのが気になった
読みづらいから「」の前後は改行してほしいかな
頑張って!

663 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 02:18:01.03 ID:KSwLjDos.net
>>662
読んでくれてありがと。
文詰めすぎちゃう癖あるから、気をつけたい。

664 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 08:06:49.31 ID:bgtWyPn/.net
>>663
ホラーは好きなんで楽しく読めました
たぶん作者スレで晒したらたくさん読んでもらえるかもです
読み専ですがたまに目を通してますかなり的確なアドバイスもらえるようです

665 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 13:55:00.17 ID:iI9DM7fO.net
茨木野の奴がマジで気持ち悪い
読者ってこんなのを求めてるのか?

666 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 14:38:38.66 ID:KSwLjDos.net
晒しタグ外します。
読んでくれた人ありがと
めげずに頑張ろうと思う

667 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 16:14:03.57 ID:IHBFAMgi.net
>>665
求めてるから未だにランキング1位なんだろう
正直もうランキングは見ないでスコップしたほうが精神衛生上いいよマジで
ランキングはもうダメだ

668 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 16:47:52.33 ID:1KgLI262.net
その辺は気にするだけ無駄だからミュートでペッしなさい

669 :この名無しがすごい!:2021/05/13(木) 22:45:41.03 ID:yCfSMXtg.net
短編が茨木野を倒すぞ。それか、なんとも評価しがたい3位の作品が。

670 :この名無しがすごい!:2021/05/14(金) 11:22:06.08 ID:BXktqz6M.net
なんとなく迷いこんだスレになんとなく好きで読んでる作者本人がいた 偶然ってあるものだなあ

671 :この名無しがすごい!:2021/05/14(金) 12:29:30.24 ID:BZMbmIK/.net
>>660
信頼は一回で失われるから、この状態で他のを自薦するなんて無意味だよ

672 :この名無しがすごい!:2021/05/14(金) 14:35:38.32 ID:Im4Jx0CR.net
しっかし、ジェットンは相変わらずっぽいか
プロローグが終わって本格的に恋愛バトルになると更新できなくなくなるというか
ノリ重視の内容でもあそこまで評価されるのはそれはそれで才能なんだろうけど描き切れないからトントンだなぁ

673 :この名無しがすごい!:2021/05/14(金) 14:41:35.25 ID:tE+2XPSv.net
序盤って簡単に思い付くからね
で、連載中でも次の序盤を思い付いてエタ、新作、エタ、新作の繰り返し

674 :この名無しがすごい!:2021/05/14(金) 16:13:26.37 ID:4FBZLNTY.net
それでも読者は大喜びで読んでポイント入れるしまぁいいんじゃないのって…感じも…うーん…
現実恋愛より純文とかの方がいい感じの恋愛ものあるなぁ

675 :この名無しがすごい!:2021/05/14(金) 16:22:50.97 ID:a/45JbtH.net
好きだったり得意なとこから手をつけるのはいいと思うけど
それだけだといつまで経っても物語は完成しないからなあ

676 :この名無しがすごい!:2021/05/14(金) 22:31:33.94 ID:Kr9RbvEN.net
うさこって作者もリピーターが付いてるんだろうか

677 :この名無しがすごい!:2021/05/14(金) 22:39:10.60 ID:KpHKBCKN.net
>>670
これもしかしてワイのことやろか

678 :この名無しがすごい!:2021/05/14(金) 23:48:23.57 ID:cCZOQ3qO.net
>>676
あれは刺さる人には刺さるからな。一応完結多いからいるんじゃねえか。ここで話題にあがんねーし。

679 :この名無しがすごい!:2021/05/14(金) 23:55:12.46 ID:GqIaLMht.net
感情を無くした(笑)俺君がざまぁする話特化だから根強いファンはいそう
それに今のざまぁ環境との相性も良いだろうな

680 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 00:58:13.52 ID:eVgrP9qA.net
もう陰キャの俺が下克上とか読みたくない
誰か書き手いるならまともな恋愛書いてほしい

681 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 01:56:43.86 ID:2SG1QkPd.net
>>680
まともかどうかはともかく
陰キャも下克上もざまぁもない話を書いてるけど
PVはお察しだぞ

682 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 02:23:46.50 ID:fGmXmDs6.net
>>680
陽キャで強キャラのラブコメって、悟空とかルフィみたいなやつにラブコメさせればいいんか?
「おら、お前のこと見てっとワクワクすっぞ」

683 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 02:40:54.34 ID:Zyilpo3V.net
陽キャだからってみんながみんなチョリーッスとか言ってればいいわけじゃなくて…
今ジャンプでやってる「アオのハコ」みたいな主人公が頑張って恋愛するのとかいいよね
なんでみんな陰キャだけど実は超天才とかそんなんになるんだよって
しかも女の子からどんどん寄ってきて主人公は何も変わらないの

684 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 03:23:10.19 ID:fGmXmDs6.net
陽キャが恋愛してるのって、漫画だったり、トップガンみたいな映画だったりで、小説で陽キャがラブコメしてるのぱっと思いつかんな。スポーツ、アクション主題で恋愛ちょろっととかはあるけど。
こころ、とか、森見作品とか、村上作品の主人公も大体陰キャだしなあ。
小説読む層がそっちよりだから、仕方ない気もするけど。
ワイの読書経験が少ないだけかもしれんが。
陰キャがやなら、ムーンライトのほうが楽しめるんと違うか

685 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 04:12:10.90 ID:fGmXmDs6.net
というか、素直な恋愛は自分でするのが一番楽しめると思う

686 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 04:38:16.95 ID:F0EEKQfR.net
リア充のフリをしている壊れた俺は、もう壊れたままで構わない。俺の大好きな小説を執筆している同級生が幼馴染に馬鹿にされた。もう幼馴染には無関心だ……

タイトルとしてもどうかと思う上に構わない。までと後で話違っててなんか物凄いモヤモヤする

687 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 04:51:58.21 ID:iw3SEpOz.net
主人公を陽キャにするなら、ヒロインを陰キャにしてみればいいんじゃないかなあ

688 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 04:55:15.78 ID:iw3SEpOz.net
涼宮ハルヒのキョン(語り手)を、もうちょっと考えが浅い感じで素直にして

読者層があまり評価しないであろうDQNの登場人物に良い印象を持っているとか、
スポーツについて肯定的であるとか、俗なものが好きだとかそういう内面描写をして
ストーリーを追うごとにだんだん陰キャに近づいていく感じで

ヒロインはメンヘラにするか毒舌にするかはさておき、内面が充実していて知性的にしておけばいいのでは

689 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 07:42:40.09 ID:lbQeUw1a.net
ヒロインが、主人公が惚れられたのがきっかけってタイプばかりなんだよね
え、こんな寄生虫がヒロイン?って思って萎える
ただのヒロイックファンタジーならともかく恋愛ジャンルを標榜するならちゃんと魅力的なヒロインを描いて欲しい

690 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 07:52:59.14 ID:iw3SEpOz.net
寄生虫っていうたとえがよくわからんけど、他者依存が強くて自分がない、ってことか

691 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 08:19:09.71 ID:bmk4WXO0.net
>>681
俺も書いてるけど、最高でもジャンル別日間ランキングの59位が限界だった
ざまあ隠キャはやっぱ強いね

692 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 08:27:51.15 ID:fV45izpB.net
主人公が陰キャでも陽キャでも構わんからとりあえずヒロインが可愛く書けてるかどうかそこが問題だ

逆にやたら卑屈な主人公とか読んでてイライラしてくるからダメだわ、靴で出版されてた女神がどうのとかいうやつとかその辺の類

693 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 09:32:41.38 ID:lbQeUw1a.net
>>690
依存なのかはともかく、
ワタシはアナタを好きになりました
だけで全面押してくるし、
たいていの場合身分の上下に関係なく、やれ浮気するなだの危ないことするなだと、事後になって(ここ重要)からマウントとってくるのがお決まり
現代読者層に重ねて読んでも、ホントにこんな面倒くさい嫁が欲しいのか疑問になる

694 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 11:03:54.94 ID:iw3SEpOz.net
>>693
なるほど。
その世界が特に女性上位とか男女同権とかでないなら
現代社会より後進的な設定でそれはちょっと違和感があるかも

作者の想像力と教養水準が低くてそうなのか、あえてなろうの標準としてそうしているのかわからないけど
自分はファンタジー世界の住人が当たり前のように横文字言葉とかを使っていたら萎えるかなあ

「ファンタジー世界の言語を、現代日本語に訳したらこうなんです!」
だとして、概念が現代じゃないとあり得ないとかもあるから

695 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 11:09:21.35 ID:Zyilpo3V.net
幼馴染とか彼女が寝取られたからざまぁするためのアイテムって感じが凄い最近の現実恋愛ヒロイン事情

696 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 12:31:01.84 ID:iw3SEpOz.net
惚れた相手の美少女が実は連続殺人鬼だったとか、
多重人格でときどき男の人格になるとか、
どうしようもないリアルメンヘラで自殺未遂を主人公が必死に止めるとか、

そういうのは、あんまりないのかなあ

697 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 13:05:05.48 ID:Qbpoe31f.net
キョン(涼宮ハルヒ)って作品世界では確実に陽キャに入るよな、普通に友達がいて、部活して、変わった彼女がいて

698 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 13:10:57.55 ID:HAIPR1bL.net
陰キャと陽キャに二分する必要なかろうに

699 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 13:20:10.43 ID:Qbpoe31f.net
そう、二つに分ける必要はない
けど、それを無理やり陰キャって設定にしてるのが今のなろう恋愛の流行だと思うよ

700 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 13:30:25.78 ID:iw3SEpOz.net
>>697
そう思うんだけど、
どのチームに属しているかはさして問題なくて
要は本人の性質の違いだと思う

陽 外交的 享楽的 活動的 より多くの他者評価を求める
陰 内省的 苦悩的 思索的 より深い自己肯定を求める

ってので、キョンは内省的なほうでは

701 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 13:38:30.93 ID:kNLZ4Wl+.net
本来の意味で考えるとガチ陽キャもレアキャラなのよ、陰陽併せ持つのが普通の人間だからな

702 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 13:40:57.41 ID:iw3SEpOz.net
>>701
キャラクターとして自己表現を演じているのでなければ
ただ、躁病質ってことになるとおもう。

それで社会生活に問題がなくて経済的に問題がないなら「病気」とはならないだろうけど。

703 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 14:35:16.55 ID:J8SInoz5.net
>>695
なんか昔読んだ漫画で、優男的なキャラが「女はお前のアクセサリーじゃないんだよ」って非難されてたのを思い出したわ
ざまぁ系で感じるのはそれに近いな
ざまぁするために主人公に都合の良いアクセサリー=ヒロインを着けてる感じ

704 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 16:33:38.21 ID:zJc5hS5Q.net
最近多い自分を振った奴よりもハイスペックな相手を求めたり振られて一瞬で愛情が冷めたりって男じゃなくて女の心理だよなぁ
ざまぁが主題の気持ち悪さに増幅されてる面もあるけど男主人公でやられると違和感凄い

705 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 17:48:12.71 ID:Y+/nXuMv.net
トロフィー女子求める。パリピな男性もいるだろうけど

男は、わりかし癒しを求めるものです。
マウント取れる相手を求めてると揶揄されるかもしれないけど
高嶺の花を高値と認識して引いてしまい。俺には、手の届きそうな相手の方が良い
プライドが傷つきたくない。断わられないと予想できる相手が望ましいとなるものも多い。

706 :FECT:2021/05/15(土) 17:51:38.01 ID:iw3SEpOz.net
男性は一般に自分より学歴や収入に劣る女性を選ぶといいますね
自分のほうが持ち出しが多いっていうことにしておけば、劣等感を感じにくいとかあると思います

707 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 18:08:54.10 ID:Y+/nXuMv.net
絵がないと陽キャ男子主人公は難しいのか

恋と呼ぶには気持ち悪いのアニメ
女子が好むスパダリってやつ。
夢見すぎだとは思うけど、男が見てもあの話は面白い。
感情移入や共感は、まったく出来ないけど、理想的な男だというのは判る

そんな陽キャ男子より個人的にはマリア様がみてるのような女同士のイチャコラが見たい

708 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 18:43:02.04 ID:socFI1Lo.net
>>704
ジャンル詐欺の幼馴染ざまぁとかのクソ作品書く
龍の鱗とか女の腐ったようなやつ感すごいぞ

709 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 19:06:33.66 ID:2SG1QkPd.net
>>707
現実恋愛のガールズラブって全然見ないな
漫画だと雑誌ができるくらいなのに

710 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 19:08:10.01 ID:HeNKcEx+.net
でもたまにランキングに上がってないか? >百合作品

711 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 19:12:51.32 ID:fV45izpB.net
その手のイチャコラはなろうよりも漫画に求めたほうが早そうなんだが

712 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 19:20:45.00 ID:Zyilpo3V.net
陰キャものしか書けない作家だらけになったから百合もの書けるような人は残ってないんじゃないかな
普通めな恋愛ものが消えたみたいに他所でやってるのか…カクヨムとかないのかな

713 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 22:48:40.31 ID:FZeqHrsz.net
なろう自体が復讐心を満足させるメディアみたいになってるからな
周囲に軽んじられてきた俺が、最高の女と結ばれて逆転勝ちみたいな

ヒロインなんてそのためのトロフィーみたいなもん

714 :この名無しがすごい!:2021/05/15(土) 22:59:12.74 ID:/xfS65rJ.net
サナトリウム

715 :この名無しがすごい!:2021/05/16(日) 18:25:22.56 ID:8XXET0s6.net
まともな恋愛が読みたければプロの著作を漁れってことなのかな

716 :この名無しがすごい!:2021/05/16(日) 20:35:01.00 ID:5F4stXq6.net
>>713
女向けなろうの恋愛でもその傾向あるからなぁ…

717 :この名無しがすごい!:2021/05/17(月) 03:29:17.10 ID:zjFj06Lb.net
ざまぁじゃない物が増えてほしいと短編をいくつか投稿したが中々厳しい。
ブクマ100〜300前後でフィニッシュだった。

718 :この名無しがすごい!:2021/05/18(火) 08:03:26.42 ID:Qk9Z8zQP.net
茨木野のやつ強いなぁずっと1位じゃん

719 :この名無しがすごい!:2021/05/18(火) 08:22:22.83 ID:gHcg4Mgs.net
>>718
本当に評価されてんのかね
あれが1位とか複垢やクラスタでもないと信じられんわ

720 :この名無しがすごい!:2021/05/18(火) 20:08:01.00 ID:Ed3Sb6sA.net
なろうよりカクヨムの方が反応よくて
嬉しいけど複雑な気分たわ

721 :この名無しがすごい!:2021/05/19(水) 08:11:01.45 ID:WqVLZL7L.net
茨木野が落ちたと思ったら
今度は異世界恋愛みたいなのが上がってきた
めちゃくちゃだ

722 :この名無しがすごい!:2021/05/19(水) 13:06:52.47 ID:nbHW0Ji1.net
今更、
勇者だの異世界ジャンルの色味を現実恋愛に持ってきた作品群は何作もあって当然にもざまぁ要素を入れ込んでる、
その例にある作品はなろうでは消されたが、カクヨムでも投稿されててそっちでもランキング上位に食い込んでて笑ったわ…

723 :この名無しがすごい!:2021/05/19(水) 13:36:09.53 ID:It4G4MOm.net
1位が短編詐欺やる気満々の前書きで笑うわ
書きたきゃ反響云々関係なしに書けよ…

724 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 03:08:10.40 ID:cymyanMZ.net
短編の反応良かったら長編ってなんで短編詐欺とかいわれてんの?

ジャンプとか漫画雑誌でもずっと行われていることだし特に何も思わないけど

725 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 05:06:57.01 ID:5tJaA109.net
尻切れトンボで終わることも多いからなぁ

726 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 05:20:36.73 ID:LLM6kzsY.net
短編から連載ってやるのはいいんだけど、連載を始めたら短編のほうは検索対象外にしてほしい
リメイクも同様

727 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 07:03:18.06 ID:pmTXj4Lh.net
漫画の読み切りはその一本で読み物として完結してるから
なろうの短編詐欺は読み物として完結してなくて連載前提のプロローグでしかないから

728 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 07:29:06.12 ID:OqsNAPXR.net
【連載版】を読みはじめて面白いと思ったら、元の短編探して読んでオチとか作者の傾向よんで満足してるわ
俺はだいたいそのパターン
気がつくと連載版読む気力が失くなってる

729 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 09:16:57.56 ID:HXXdw5kh.net
その1位の短編とやらを読んでみたけど、まぁあれぐらいなら短編詐欺とは思わんな
どこぞの作家みたいにただのぶつ切りで連載始めたら「うーん……」ってなるけども

730 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 11:32:42.03 ID:rVSjDHHh.net
なろうの規約的には連載の場合ポイントくれたら続き書くよは黒
短編の場合は一応そこで終わってるからグレーゾーンてとこじゃないかね
読者に作品の内容以外でポイント入れさせるのは問題だと思うけど

731 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 13:36:05.80 ID:m53585eN.net
また寝取られものがあがってきてるな
ほんと好きだな寝取られざまぁ

732 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 14:00:34.11 ID:S8/HpMn3.net
>>731
現実を舞台にした最も手っ取り早いざまぁだからじゃね?
異世界モノにおける婚約破棄と同じで様式みたいなもんでしょ

733 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 17:52:19.49 ID:bkjsJ54r.net
作家目線で言うと、1つの長編書くのってかなりのパワーが必要だから、書いても大して反応ない作品を執筆続けるのは単純に辛いんだよね
それでエタるとこの作家は完結させないとか言われるし、短編で様子みれば短編詐欺と言われるのは作家泣かせよな
そうなると、確実性の高いNTRざまぁで勝負しようって思考にもなるよねって話
短編は書店の試し読み用の冊子みたいなもんだと思って楽しんだらいいんじゃないかな
それで読者から続きの要望が高まって連載化する流れなら両者共に幸せだよね
それが許容されれば多様性も生まれてきそう

734 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 19:03:30.83 ID:S8/HpMn3.net
>>733
短編と短編詐欺は別物だと思うけど

735 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 19:05:12.13 ID:BTPiHvf1.net
短編で反応良かったら連載します!

で、その連載も順位下がったらエタると
書きたいものを書く、ではなく読者に反応してもらうのがモチベならそうなるよねきっと

736 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 20:59:26.25 ID:5sWhBGx8.net
まあそれって、最近のネット小説の作者に多いよね
作りたい物語があるから書くのではなくて、書籍化したいから、目立ちたいからという人達

この人達はなんなんだろう?と思ってたけど、最近こう思うようになった
「有名小説家」になりたいんだと
なんていうか、「映画」を作りたいではなくて、「映画監督」になりたいみたいな
作品ではなくて立場に憧れてるみたいな
ユーチューバーになりたい、アイドル、芸人になりたいみたいなものと思う

でも、小説はやはり小説家でなくて作品が重要だからおかしなことになって居る

737 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 21:04:04.49 ID:tVNUJs13.net
ミステリ書いてたワイにとっては反応ないの当たり前だったから、更新したら少しでもポイント増えるラブコメはパラダイスやで

738 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 21:22:06.48 ID:tVNUJs13.net
ミステリは40万字くらいやったんだけど、ラブコメに一週間でポイント抜かれたわ

739 :この名無しがすごい!:2021/05/20(木) 21:54:42.88 ID:OqsNAPXR.net
純文とかなろうじゃイバラの道だろうな

740 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 05:04:53.44 ID:8P6PSzvb.net
>>736
『小説家になろう』ではなくて『小説を書こう』だったら、今のように大きいサイトにはならなかったかもね

741 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 07:29:02.24 ID:RgJ/CvRy.net
日刊ランキングとかはもはやその手の作家の独壇場と化してるしな

742 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 07:35:17.95 ID:RgJ/CvRy.net
>>733とかもろその手の作家様の思考だわな

> 短編は書店の試し読み用の冊子みたいなもんだと思って楽しんだらいいんじゃないかな
なんて、まっとうな短編書きからしたら噴飯ものの言い種でしょ

743 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 07:39:26.76 ID:AxY94sCn.net
短編ってそういうジャンルちゃうからな

744 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 07:40:04.11 ID:mTM2eKhu.net
>>742
そうだね
作品を愛してないのがよく分かる
ストーリーはパズルで組み合わせただけ

745 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 08:39:05.80 ID:ZREdvKum.net
ネクラとヒリアが出会う時

よみました、教えてくれたかたありがとう
底辺だけど底辺に見えない二人とかテンプレぽいんだけどかなり面白かった
文章が普通に読めるということに感動した
いばきのなんとかさんのめちゃくちゃ読みにくいし

746 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 11:00:18.34 ID:WmAdZCdf.net
ランキングに上がってたメスガキサキュバス良かった
メスガキな振る舞いもいいけど根は真面目で苦労人なのが好感と同情を誘ったねこれ
葛野君は性格上仕方なかったのかもしれないがもうちょっと勇気出して
もっと早い時期にプロポーズしてやれよと思った
そしたらより長くイチャコラできるだろうに

747 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 14:09:01.54 ID:Qwf1cIVm.net
ランキングでほのぼの系になりそうな作品見つけてブクマしてたら、唐突にざまぁなプロローグ追加して読む気が無くなってしまった
ざまぁが人気なのは分かるけどさぁ……

748 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 14:19:58.37 ID:1RncyS7z.net
白石新の奴かな
タイトルもコロコロ変わるし
わけわからん

749 :この名無しがすごい!:2021/05/21(金) 21:10:25.17 ID:f/Dl/Duh.net
読者受けを狙ってタイトル・タグをイジってみたり、序盤に手を加えたりする作者は普通にいるけどこれはなあ…

いきなりタイトルあらすじと1話のプロローグの内容を唐突に全面変更(しかもほのぼの→浮気ざまあ路線)
タイトルに出てる幼馴染の元カノなんて、当初は登場ないどころか存在を匂わせる描写すらなかったし、もはや一旦削除して別作品として出すべきレベル
ここまで露骨なウケ狙いの改変をする作者は初めて見たわ
まあそれがなくても、当初から書籍化されて最近話題になったアーリャさんを露骨にパクってる描写もあったし、全く応援も期待もしてなかったんだけど

750 :この名無しがすごい!:2021/05/22(土) 01:28:34.31 ID:zVcibUmr.net
そういう作者は即ミュートだわ

751 :この名無しがすごい!:2021/05/23(日) 10:58:58.44 ID:b/CG9hvO.net
ミステリは、一般書籍では大ジャンルですね。
ビブリア古書堂あたりの軽めのものでも、なろうじゃダメそう

752 :この名無しがすごい!:2021/05/23(日) 11:20:05.02 ID:OQdNY8kI.net
そもそもビブリアのどこがミステリーなのか
氷菓とかと同枠なただのラノベだろ

753 :この名無しがすごい!:2021/05/23(日) 12:40:41.68 ID:NnCnn6dj.net
メスガキサキュバスというタイトルに不純な気持ちで釣られて読んだら、こちらがわからせられてしまったわ…

754 :この名無しがすごい!:2021/05/23(日) 13:05:27.73 ID:VtpTKHrN.net
>>753
タイトルで舐めてたけど純愛じゃん…

755 :この名無しがすごい!:2021/05/23(日) 13:09:53.91 ID:CSyCBOXi.net
>>753
ここ最近の現実恋愛だと珍しい当たり作品だと思う
こういう奴こそ連載して欲しい

756 :この名無しがすごい!:2021/05/23(日) 15:22:22.26 ID:Qk1Xjkc4.net
今時のネット恋愛小説では珍しい普通のラブコメ(ほっこり甘々系) 〜浮気されて失恋から始まるロシア人通い妻との半同棲交際交流〜

面の皮厚すぎて草生える

757 :この名無しがすごい!:2021/05/23(日) 16:13:22.96 ID:TkcltUfJ.net
>>756
これタイトル変えまくってほんまひどいしあらすじの最初に甘さの欠片もなくて逆に草生えるわ

758 :この名無しがすごい!:2021/05/23(日) 17:12:07.54 ID:ziZp03kB.net
>>756
うわぁ……ここまでの迷走っぷりは確かに珍しいかも

それそうと騙されたと思ってメスガキサキュバス読んでみたら面白かったじゃねぇかちくしょう
こういう作品こそランキングに載るべきなんだよ

759 :この名無しがすごい!:2021/05/23(日) 18:02:14.49 ID:V2XJ1BVG.net
>>756
普通のラブコメとか言ってるのに速攻浮気失恋とか普通じゃない要素ぶちこんでるのすげーな
普通ってなんだよ

760 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 14:00:52.43 ID:TY9cwa/K.net
彼女が寝取られる恋愛ざまぁ系って圧倒的に寝取り野郎の方がムカつくんだけど、なんかその元カノに対する制裁の方がキツい印象あんだよな

ちょっと頭が弱い幼馴染の彼女がクソ野郎に騙されて処女まで奪われて、最終的には主人公と現彼女とは二度と会わなくなって人生破滅してビルから落ちて死ぬ話読んだけど、主人公の話とかもうどうでも良くなってただただ幼馴染がかわいそうだったわ

761 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 18:25:00.67 ID:WNaBqQKp.net
>>760
あれは俺的には星3だったなあ

結局、池面、金持ち、政治家は悪ってオチで、一般人だけど大物ざまぁしたったって内容だし

762 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 18:57:38.36 ID:G6ozlLde.net
「俺をフったあいつを見返してやる!」はラブコメの鉄板ネタだし過去に面白い作品はたくさんあるのに
なんで同じようなスタートでこんな陰惨というか恋愛のカケラもないものに仕上がってしまうのか
ていうかなんでそれが当たり前のように恋愛ツラしてるのか
これがわからない

763 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 22:13:52.72 ID:V+Cgewsb.net
まあ避けるべき作家・作品が分かってきたよね。傾向というか。
茨木野とか幼馴染をしつようにサゲるクソ作家の龍の鱗とか。ざまぁ寝取り浮気からのざまぁは地雷
こいつら消えねーかな。ジャンル詐欺悪質だろ。全然恋愛してねーよ

764 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 22:18:40.89 ID:aLyVxNC6.net
序盤ダッシュ至上主義のネット小説ではああいうのは減らないな

ロミジュリみたいなのは出てこないだろうか

765 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 22:37:44.00 ID:NTmltWJB.net
ロミジュリネタは現実舞台より異世界舞台の方がやりやすそうだな

766 :この名無しがすごい!:2021/05/24(月) 23:49:35.95 ID:pSEdSVps.net
長編だとざまぁ入ってるの多いから
短編のざまぁなし探して読んでる
ざまぁはお腹いっぱいよ

767 :この名無しがすごい!:2021/05/25(火) 05:01:55.27 ID:L4tckh+L.net
型月みたいな、魔法とか魔術がある世界観を舞台にした恋愛モノって、規約的には現実世界恋愛になるん?

768 :この名無しがすごい!:2021/05/25(火) 07:43:11.69 ID:KBY72r9L.net
>>765
物語りは組み立てられるけど、両思い悲恋は読者受けわるいよな

769 :この名無しがすごい!:2021/05/25(火) 08:28:07.05 ID:oujgVId0.net
>>767
ローファンか現実恋愛だな
恋愛主題なら現実恋愛で大丈夫だ

770 :この名無しがすごい!:2021/05/25(火) 17:13:11.62 ID:ooXGJvFx.net
>>768
ロミオとジュリエットは両想いとか関係ないところで賛否両論なんだが
そもそも両想いでなきゃ成立しない話でもあるが

771 :この名無しがすごい!:2021/05/25(火) 19:56:39.84 ID:eUg3YrP+.net
作者が暗い話あんま書きたがらないんじゃないかな。ストレス展開するとブクマが剥がれるという観念が、なろうのラブコメ作家の中にはあるんだと思う。なろうのメインユーザーの趣向が自分がひたすら気持ちよくなれる話にあるから。
実際、ストレス展開して10とか20は剥がれたことあるし。
でも最近じゃおいらの作品だと、耐性のある訓練された読者だけが残ったみたいで、ストレス展開してもブクマ減らなくなった。

772 :この名無しがすごい!:2021/05/26(水) 22:13:22.03 ID:OQEc9Ywr.net
幼馴染みに浮気され捨てられた結果、アイドルと付き合うことになった

読んでみたんですがぺらっぺらで薄いヒーローとそれに寄り添うぺらっぺらなヒロインに挫折したんですが、心理描写がどうみても男作者にしか思えなくて、ネカマさんなんですか?この作者さん

773 :この名無しがすごい!:2021/05/26(水) 22:45:00.90 ID:BqodPPfP.net
幼馴染ざまぁ作者の性格歪んでるんよなぁ。龍の鱗とか
幼馴染ものって昔は「冴えない主人公だが幼馴染だけは理解してくれる身近な大切な存在」設定だったのが
いまや、なろうでは「自分の思い通りにならない、気持ちよくさせてくれないから、ちょっと嫌なとこあったら許さん、踏み台にして不幸になるのを喜ぶ」になってる

幼馴染が不幸になる事が快感になったら人間終わりだなと思う

774 :この名無しがすごい!:2021/05/26(水) 23:04:57.69 ID:RvoqqvUD.net
幼馴染ざまぁ嫌いだわ
恋愛小説になってない。憎しみだけしかない

775 :この名無しがすごい!:2021/05/26(水) 23:21:01.79 ID:gnRREz6C.net
なろうの読者の恋愛観ヤバイよな
DV願望すごすぎ

776 :この名無しがすごい!:2021/05/26(水) 23:24:56.34 ID:OQEc9Ywr.net
幼馴染みとは絶対に主人公とひっつく存在みたいな感じかなと思ってましたがざまあ対象なんですね
なんか悲しいですね

777 :この名無しがすごい!:2021/05/26(水) 23:49:36.95 ID:TI8zd0ch.net
幼馴染に限らず寝取られざまぁというべきなのかこのジャンルマジでどこが恋愛やねんってなるわな

778 :この名無しがすごい!:2021/05/26(水) 23:58:54.49 ID:qFYeSJSu.net
最近はランキングよりは新着から色々漁るようになった
どうせなら「スコップしたる!」なんて気持ちかが働いて低ポイントから見繕ったりしてるけど、面白いの見つけると楽しい
つーかランキングにのさばるざまぁ系よりよっぽど恋愛してるわ

779 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 08:20:50.81 ID:sKEULrwE.net
ざまぁと恋愛って噛み合うようで実は噛み合わないジャンルだよなあって

相手を見返す!とかじゃなくて相手を貶めて喜ぶ恋愛って歪んでるなぁと…まぁそういうのが刺さる人がいるのも判らんでもないけど
主流になるのはなんか違うなぁって

780 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 09:35:49.64 ID:sEkY/dVT.net
ざまぁって感情だし、恋愛と関係ない感情にフィーチャーした作品はそら恋愛とは相性が悪かろう

781 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 11:48:59.02 ID:D4i8bc32.net
女性向けなら地味な女の子が好きな男が自分の悪口言ってた!見返してやる!!
で綺麗になっていくラブコメはもう王道テンプレなのななんで男性向けはざまぁに行くんだろうな
男女の精神性の違い?それとも行きすぎた処女信仰のせい??

782 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 12:26:00.99 ID:sEkY/dVT.net
や、ざまぁするならするで一回で決めて、それを期に恋愛が深まるとかならいいんだが、なろうのざまぁって基本しつこいんだよね
ざまぁした相手がどん底に落ちるまで追ってくから、作者が見せたい主題が恋愛なのかざまぁなのかわからなくなる作品が本当に多い

783 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 12:32:16.29 ID:AX10U8+v.net
茨木野がずっとトップだなぁ
書いてる作者もポイント入れてる読者も気持ち悪い

784 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 14:01:40.64 ID:p1KCyNXm.net
ランキング、クソだなって話してても何も変わらないから、ネガキャン禁止にして好きな作品を紹介していくスレにしないか

785 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 14:06:25.01 ID:p1KCyNXm.net
ざまぁがクソって文句言ってるだけじゃ、結局ざまぁ主人公や作者と精神構造変わらんと思うんだ

786 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 15:00:10.53 ID:i6EDlyNE.net
そういう時はまず自分から紹介すべきだ

787 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 15:42:42.39 ID:sMM07nHY.net
>>782
何よりざまぁ対象がくそショボイしな…
煽り耐性もなければすぐキレるような単細胞や青二才、そういう小物人間をねちねち追い回してるだけだもんよ
主人公の器にしろみみっちいしで、これ系に限ってヒロインは依存型のヤンデレ思考が多いと

こういう流れを変えようかとしてる時にレス返信から不満ぶつけてスマン…

788 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 15:48:40.89 ID:p1KCyNXm.net
彼氏が変態過ぎて困ってる
https://ncode.syosetu.com/n0728bd/

大学生カップルがひたすらイチャイチャする話。
ドラマティックではないかもしれんけど、胸糞でないことは保証するわ。

あと作者さんに申し訳なくなって、紹介しにくくなるから批判があっても飲み込んでほしい。
人の好みはそれぞれだから。

789 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 17:12:13.78 ID:p1KCyNXm.net
Neither Nor〜友人にも恋人にもなれない2人の物語〜
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n9551es/

完璧美少女と主人公がこっそり同棲する話。

感想 167
レビュー 1
総合4,471pt

作品の信頼度示すため感想レビュー数とポイント載せることにした

790 :この名無しがすごい!:2021/05/27(木) 19:21:54.87 ID:BJSnnJ/8.net
いやいや、好きならこんなところにあげるなよ…

791 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 00:32:50.80 ID:5bbwhe+h.net
好きなもの語れないんだったら、なろう現実恋愛を貶すスレになるじゃないか

792 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 19:13:26.14 ID:elDadYW9.net
また幼馴染ざまぁものか
このジャンルももう完全に現実恋愛に根付いたなぁ

793 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 19:34:22.11 ID:avKGGkUN.net
なんか自殺した悪役令嬢助けるためにタイムリープする作品のやつも幼馴染がかませ踏み台にされてて呆れたし悲しい
幼馴染の普段からの好意や手助けを「え?なんだって?」な難聴・鈍感で好意に気づかない優しくしない
ポッと出の関係も薄い悪役令嬢に対しては、すぐ気がつく気が効く、優しく接する、好意も気づくという

もうアホかとね。こういう幼馴染をないがしろにして好意も気づかないとか…人の心が無い。人として何かが決定的に欠けてるわ
こういう主人公にはヘイトしか感じない。

794 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 19:35:19.35 ID:cizsZ8Fj.net
>>791
この辺のメンタリティが、もうざまぁの温床だよな
嫌いなものを叩く方がスタンダードで、好きなものを語る方が異端みたいな

795 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 19:48:52.47 ID:UVz+bkBi.net
ジャンル詐欺はやめてほしい
もう恋愛してなくて幼馴染痛めつけて不幸にするのに情熱かけているから異常

796 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 20:26:45.64 ID:lsAEkpDp.net
しかもランキングにいっつも不満垂れてる人たちって、文句言うだけで自分好みの作品に対してもポイントすら入れたがらないというね
「完結しなきゃ評価出来ない」とか「他の人に評価履歴を見られたくない」とかウダウダ言い訳作ってないで
「これ良いかも!」って思ったら脊髄反射で星投げるくらいでいいと思うんだよ
万一気に入らない展開やエタになったら評価取り消しだってできるんだし

まあコレは100年くらい前から言われ続けてることだけどもさ

797 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 20:30:32.72 ID:lsAEkpDp.net
>>796
散々好きなこと言ったけど勘違いのないように一言

自分も今のランキングには不満しかないし、幼稚なざまあとか露骨なジャンル詐欺とかは一刻も早く消えて欲しいと思ってる側の人間です
ただ、文句を言う前にまず些細なことでも何かのプラスになるような行動をしようよ! 
ということが言いたかった

連投してしまって申し訳ない

798 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 20:39:44.84 ID:L83zgssc.net
いいなと思ったのにはノータイムでポイント入れるようにしてるけどざまぁ物の伸びにはマジで勝てん…
誰がそんなに読んでポイント入れてるんだマジで

799 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 20:59:27.42 ID:MzMkA6Dd.net
>>798
結局ざまぁ人気はまだ終わらないんだろうね
1位の茨木野のヤツとか、新たなざまぁ用のキャラが出たら「ざまぁ期待してます!」的な感想増えてるもの

800 :この名無しがすごい!:2021/05/28(金) 22:39:44.22 ID:SnasnGYs.net
>>799
終わらないだろうね
新規読者には新鮮だろうし

801 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 01:32:23.17 ID:sv3gmvp2.net
少なくともこのジャンルのざまぁはほぼ書籍化しないし、市場でも普通のラブコメが受けてる
だから書籍化目当てでざまぁ書いてる作者はその内ジャンルからは消えると思ってるんだけど
承認欲求で書いてる作者(それ自体は創作のあり方だし批判してる訳ではない)はいなくならないんだよなぁ

802 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 06:16:07.84 ID:Mcrht4V/.net
>>801
文庫ラブコメでラブコメざまあって
少女漫画誌にボボボーボ・ボーボボ載せるようなもんだからな
ジャンルからしてそもそも違うのを茨木野ですら分かってないからこの流れはしばらく止まらないと思う
まあ怖いけどネットで人気だし試しにやってみるかって出版社もゼロではないかもしれないが

803 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 07:50:33.21 ID:x0YFI+EE.net
半年くらい前に富士見ファンタジアで幼馴染ざまぁばかりで嫌だ!みたいな感じで幼馴染とひたすらイチャイチャする話あったけどああいうので良いんだよ俺は…

804 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 08:45:46.47 ID:Acq3K2AO.net
ざまぁ物の書籍化だと、7月に発売する多言語マスターぐらいか?
絵師ガチャはまぁ成功してる方だと思うけど、どんだけ売れるかね

805 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 08:47:28.59 ID:lan06JTJ.net
もう半沢のスタッフに恋愛ざまぁドラマ作ってもらえよ

806 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 09:47:44.11 ID:3SLutPjr.net
>>804
タイトルあらすじからざまぁ臭しないし
ざまぁ物として打診かけたわけでも
ざまぁを前面に押して売っていく気もないと思うわよ

807 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 10:20:56.43 ID:Z4uQlD2E.net
でも中身はざまぁに必死でヒロインの出番なかったわとかやるくらい恋愛要素薄いんだよなぁそれ…

808 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 10:22:24.57 ID:HNWcixMX.net
タイトルやあらすじにつられて買ったらざまぁものだったってなったら
何も知らなかった購入者からしてみればダメージデカいだろうなあ

809 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 10:38:14.21 ID:3SLutPjr.net
>>808
ざまぁ匂わせない普通のラブコメ表紙で釣って
書籍の中身を改稿せずにざまぁ一点ばりだったら
1巻売れても2巻はえげつないナイアガラだろね

810 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 11:49:24.09 ID:RCKvauv6.net
なんかNTRを隠して販売したNTRモノみたいだなそれ

811 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 17:50:51.50 ID:/pMJqBLt.net
異世界恋愛のざまあ令嬢VS現代恋愛のざまあ男で戦って欲しい

812 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 18:57:55.35 ID:3SLutPjr.net
>>793
そういうの大嫌いだわ
幼馴染を悪者に仕立て上げて、新しい女とくっつくやつ

813 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 19:00:32.21 ID:0Sg76y2a.net
>>811
蟲毒かなw

814 :この名無しがすごい!:2021/05/29(土) 19:04:30.55 ID:obyhDnVC.net
幼馴染ざまぁ系好む人達って幼馴染って単語だけで今まで読んできた他のざまぁ系の幼馴染のヘイトも重ねてる気がする
うまく説明できないんだけど作品の垣根を超えた「幼馴染」という存在へのヘイト
だから主人公に非がある作品でもBSSでも幼馴染はざまぁされろ!みたいな

815 :この名無しがすごい!:2021/05/30(日) 06:44:18.59 ID:tSi/fuO7.net
>>812話 >>814
書籍化されるような作品(ラブコメ)はざまぁを匂わせつつ
幼なじみ初めそのざまぁ対象の女の子を主人公のハーレム要員に加えるものが多い
追放系に同じで俺は悪くねぇからと免罪符を作らせてモテモテにさせると、この手の元カレ、幼なじみざまぁ系で実は主人公が好きでしたはお約束
だから後々ざまぁを強調とさせたタイトルの意味なくなってただの薄味、むしろ味のしない鈍感ハーレム系になる

816 :この名無しがすごい!:2021/05/30(日) 21:06:54.99 ID:ahrB2xzW.net
現実恋愛、マジでロクな作品がない

817 :この名無しがすごい!:2021/05/30(日) 22:48:41.13 ID:k1EZ9Tkk.net
>>816
悪質な作者が増えた
分かっててやってる。意図的にジャンル詐欺・タグ詐欺している
>>810が言ったみたいに幼馴染ざまぁ隠してるから、読んだ後かなり不快になるしサジェスト汚染してる

818 :この名無しがすごい!:2021/05/31(月) 00:35:03.98 ID:KmqLtZJB.net
いまだに新作が出てくる鈍感系難聴持ち主人公の無能っぷり見てるとイライラしてしょうがない
欠落人間が幸福になってはいけないという憤りすら湧いてくる

819 :この名無しがすごい!:2021/05/31(月) 11:00:35.76 ID:h29RRCBY.net
>>818
S級美少女とかな、
ああいうメインヒロインとの恋が主流ですとタイトルにありながら
巻数毎にヒロイン追加で嫉妬展開、んで凡庸ハーレム且つ鈍感主人公がモテモテになるグダグダテンプレ展開で引き伸ばしルート突入
そういうのに限って男は贅沢にも美少女達を選ぶ側に立ってると、せめてタイトル通りメインのヒロインを目立たせろよと
これが少女漫画なら恋敵を出して女主人公に揺さぶりを掛けるのに優柔不断と男向けだけに主人公に甘い展開が続くだけなんよな…

820 :この名無しがすごい!:2021/05/31(月) 14:26:59.01 ID:98qcyB3P.net
>>818
でも好意に気付くとお前何様って思わない?
自分のこと持てるって思ってる?とか。

821 :この名無しがすごい!:2021/05/31(月) 19:12:05.01 ID:YOp6CT5T.net
心を読む能力を手に入れた結果、俺はハーレム系ラブコメの鈍感主人公だった事に気付く〜ひたすら美少女達の好意が頭の中に響くんだけど、何これ怖い


心読める系の能力が身についた場合。まず最初に自分の正気を疑う、自分自身の妄想が聞こえるようになったかなと

能天気な主人公が羨ましい

822 :この名無しがすごい!:2021/06/01(火) 04:51:47.63 ID:kYs+obct.net
>>821
恋愛カテに外れるトピズレだが
ギアスのマオなんかは“聴こえ過ぎる“あまりに壊れてC.Cしか信じられなくなってたよな

823 :この名無しがすごい!:2021/06/01(火) 04:59:45.99 ID:wACvd1BW.net
女性向け婚約破棄モノの現代恋愛バージョンが幼なじみざまぁやで

824 :この名無しがすごい!:2021/06/01(火) 11:18:12.35 ID:IC51whdq.net
>>820
フるめんどくささ、後味悪さを理解してない非モテ層だし
フッた後に後腐れなくコミュニティから消えてくれるなら平気でバッサリいけるんだろけど、
現実には、ホレたホレられた以外の人間関係があるし、
むしろフッた後こそが本番

825 :この名無しがすごい!:2021/06/03(木) 20:51:47.25 ID:cWTwrLgp.net
>>821
まあバカっぽいだけで、幼馴染は貶しめてないから許せる範囲だわ
最近幼馴染ざまぁする作品、題名やタグで幼馴染ざまぁするって分からないようにしてるからムカツク
幼馴染ざまぁ避けたつもりで読んだら幼馴染ざまぁだったりするからすげぇ不快

826 :この名無しがすごい!:2021/06/03(木) 20:57:35.52 ID:s2+W6J/F.net
やっぱり現代日本でハーレムエンドは難しいのかな

827 :この名無しがすごい!:2021/06/03(木) 21:00:23.52 ID:mIY/ez57.net
家がカルト教団の教祖ならハーレムエンドでも問題ない

828 :この名無しがすごい!:2021/06/03(木) 22:24:13.81 ID:Q0CxgDYP.net
日本でハーレム作ったというと麻原彰晃を思い出す

829 :この名無しがすごい!:2021/06/04(金) 03:02:06.80 ID:+bVH9+yS.net
上手く探せないからコミカライズしてるようなやつから読むようにしてるけどこんな内容でコミカライズできるんだってやつがいっぱいだね

830 :この名無しがすごい!:2021/06/04(金) 03:57:25.93 ID:w0PgfnPn.net
そんなこといってもジャンプとかの連載陣だってすげー低レベルだよ
なろう作品が使われるのも理由がある

831 :この名無しがすごい!:2021/06/04(金) 09:26:47.71 ID:aJqJ6jFt.net
一位の奴、めっちゃ女性向けっぽい
ドアマットヒーローとでも言うのか

832 :この名無しがすごい!:2021/06/04(金) 19:00:03.19 ID:V9qLlDSE.net
モテモテハーレム主人公がついに書籍化だってね
作中より、感想欄が一番ざまぁしてて草生えたわ
こんなの買い手が付かない失敗作だと罵倒コメ→次の日書籍化報告w
作家さんも笑い止まらなかったろうねw

833 :この名無しがすごい!:2021/06/04(金) 23:36:36.37 ID:iCVb+DOi.net
>>832
感想欄見てきた
常々あれの暴言ひでえなと思ってたからめっちゃワロタwwww

834 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 08:12:42.20 ID:Mce5MREj.net
書籍化とあって確認してきた
やっぱり新しく出来たC Gノベルズだったのかって
これ検索しても他のレーベルと違うのか、情報が共有されてない感じで微妙
同じようにラブコメが書籍化されてるが空気すぎて、あれはここ最近で珍しく絵師が残念すぎた
流石にモテモテハーレムともなれば規模が違うんだろうが

835 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 08:35:55.09 ID:h9GaAAn2.net
>>834
GCノベルズじゃね?

836 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 19:11:07.79 ID:U2gPdaE2.net
元から多かったのかもしれないけど地の文に作者が出てくるの結構当たってしまって吐き気がする
不快感がすごいね

837 :この名無しがすごい!:2021/06/05(土) 21:57:46.41 ID:1ExUXDYQ.net
>>836
古い話だけど、くぅ疲コピペを地で行くキモさだな

838 :この名無しがすごい!:2021/06/06(日) 13:16:28.23 ID:VBJyQ7Rx.net
コメディ色が強い作品だと気にならないかな
主人公の、どう考えてもあり得ない鈍感さや突発的な難聴なんかに、読者もツッコミは入れたいだろうし

839 :この名無しがすごい!:2021/06/09(水) 14:51:43.55 ID:ez1DaQGq.net
ランキング見てたら3話980文字があって笑った
1話としても短いのにどうやったらこうなるのか

840 :この名無しがすごい!:2021/06/09(水) 15:07:04.79 ID:jlffVOp2.net
前から1話500字ぐらいで大量にぶち撒けてた奴やね
読んでみたけど中身はお察し

841 :この名無しがすごい!:2021/06/09(水) 15:32:32.28 ID:0XxArwYI.net
なぜそんなのがランキングに上がるんだ……

842 :この名無しがすごい!:2021/06/10(木) 11:59:38.97 ID:XHI7url/.net
読者が求めてるからでは?

843 :この名無しがすごい!:2021/06/10(木) 13:05:14.29 ID:JqCO0uqW.net
>>842
読者が3話1000文字未満に何を求めてるのかって疑問でしょ

844 :この名無しがすごい!:2021/06/10(木) 13:49:06.22 ID:0/0eaP/T.net
>>843
一話を短くする→部数が増える→投稿通知回数が増える→PVが増える

845 :この名無しがすごい!:2021/06/11(金) 00:50:35.03 ID:fzv2LS5b.net
おいらの連載、たまに1万字超えることあるんだけど

846 :この名無しがすごい!:2021/06/11(金) 08:04:51.61 ID:u95LXLqN.net
さすがに連載で1話10000字は分割した方がいいような

847 :この名無しがすごい!:2021/06/11(金) 08:39:15.52 ID:fzv2LS5b.net
なるべく1万超えないようにしてるんだけど、話が動くところまでにしようとか、シリアス展開はさっさと終わらせようとか、考えてると避けられない

848 :この名無しがすごい!:2021/06/11(金) 08:43:00.63 ID:3/PCAJ8x.net
また裏切られたモノ上がってきてるな
異世界恋愛の婚約破棄みたいにこれ系が現実恋愛のテンプレになりそう

849 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 11:28:54.28 ID:4OczF3Dv.net
茨木野の後書きからクレクレが消えたということは
書籍化決まったかな?

850 :この名無しがすごい!:2021/06/12(土) 15:16:08.39 ID:easeXRrT.net
>>849
あんな駄文が書籍化するわけねぇだろ、と言い切れないのがなろうの怖いとこなんだよなぁ
単純に打ち上がらなくなったから諦めただけだと思うけど……

851 :この名無しがすごい!:2021/06/13(日) 18:48:46.26 ID:hAL3QkeH.net
モテモテハーレム主人公様が書籍化か
最後どうなるのか気になって追いかけてたけどとうぶんは終わらないのかな

852 :この名無しがすごい!:2021/06/14(月) 09:15:15.93 ID:ZGULt+6h.net
>>851
俺はラブコメ主人公の行く末を観察するぜスタイルなら親友キャラと
ああいう設定の奴ってどれも主人公様がクズ過ぎんだよな。それこそ異世界ざまぁの追放してばかりいる無能勇者に変わらん
ラブコメ主人公という程と設定でいるにも関わらず、言動がクズ男のそれ。そいつを悪役としこれまた同じようなクズ主人公を良く見せるってんだから、
自称主人公様とやらをハーレム崩壊の環境下に置けば、主人公には真のヒロイン、最初からデレデレな絶世の美少女が現れてイチャイチャ。
悪役令嬢系なら、敵役が悪役ムーブにもなってないのが笑えないんだよ…

853 :この名無しがすごい!:2021/06/14(月) 19:33:08.98 ID:Tm89+SDX.net
日間上位の顔ぶれも大分入れ替わった感じ
それにしても短編増えたなあ

854 :この名無しがすごい!:2021/06/15(火) 12:32:53.07 ID:sa5l2eB6.net
まともなラブコメっぽいのもチラホラ

855 :この名無しがすごい!:2021/06/17(木) 21:08:07.21 ID:9sEU58Lg.net
>>854
話の筋が普通にラブコメってだけで評価入れたくなるわ
俺隠キャ主人公嫌いだしノリが寒いと思うのも多いけど、この際もうそこはいい

856 :この名無しがすごい!:2021/06/18(金) 08:00:09.17 ID:YzWvyq13.net
いくら将来的に恋愛するからって言われても
10万字近く兆候がないのはなあ
文庫一冊分何もないラブコメっておかしいだろうに

857 :この名無しがすごい!:2021/06/18(金) 10:05:49.60 ID:mFSRtRaa.net
輪姦レイプとか脅迫とか、たしかに印象深いし
悪党ぶりを際立たせるのかもしれんが
それ自体は面白いもんじゃないんだぞって
すごく基本的なことを失念してる作者がチラホラ

858 :この名無しがすごい!:2021/06/18(金) 13:07:00.21 ID:EZqpawY6.net
一人と独りの静電気 〜俺を裏切った子が、高校でトップカーストに君臨している〜

これとかひでーわ
72話もあるのに恋愛を全然してないのに現実恋愛にいる。
延々とイジメの話ばっかしてる。これジャンル的にヒューマンドラマかその他でしょ
ジャンル詐欺すんなよほんとさ。
つい最近の異世界恋愛だかで?ヤンデレ企画とかやらで相互複垢バレして消えたやついたけど
ルール守らない。ジャンル詐欺でモラルない悪質な作者増えたよね

859 :この名無しがすごい!:2021/06/18(金) 13:10:08.96 ID:aYzFdKF1.net
つか学校ではクラスカーストありきがさも常識というか前提みたいなことになってて、
現実世界のまともな恋愛系は描けない土壌になってんだよね

860 :この名無しがすごい!:2021/06/18(金) 16:05:35.87 ID:4YauW4v9.net
>>858
それ短編版はヒューマンドラマだろうけど連載版は別に現代恋愛でもいいだろ

わざわざあらすじにも恋愛要素は後半。前半はかなり薄め。って書いてあるのに文句言われるのはかわいそう

861 :この名無しがすごい!:2021/06/18(金) 16:12:27.65 ID:YzWvyq13.net
別にヒューマンドラマで恋愛触ったらダメってわけでもなし
後半まで恋愛薄いならヒューマンドラマが妥当だと思う

862 :この名無しがすごい!:2021/06/18(金) 16:29:17.20 ID:G4jj9vLe.net
その後半部分がいつまでたっても来ないのが問題なのでは…?

863 :この名無しがすごい!:2021/06/18(金) 17:03:21.77 ID:1Vhfjaa6.net
幼馴染ざまぁで恋愛皆無で幼馴染自殺とか頭おかしい作品とかあるしな
題名やタグで幼馴染ざまぁつけてるなら検索除外してこっちから避けるのに
最近は作者が幼馴染ざまぁと悟らせない題名にして偽装したり幼馴染ざまぁのタグもワザとつけないから、騙されて読んで不快になる

864 :この名無しがすごい!:2021/06/18(金) 17:42:01.64 ID:M8At+Zje.net
>>863
もうそうなってくると、ざまぁで客釣りたいわけでもないんだろうし、単純にそれが良いものだと思ってんだろうな
ユーザーの情緒と思考回路が心配だわ

865 :この名無しがすごい!:2021/06/18(金) 19:06:38.50 ID:mWjuNZhP.net
連載物でヒロインが多すぎると
面白い作品でも展開の遅さが予想できて溜息が出てしまう
本命と対抗の二人でちょうどいいと思うんだが

866 :この名無しがすごい!:2021/06/18(金) 23:16:52.58 ID:javDUBcW.net
>>865
ヒロインが多くなる場合は他の男キャラを出せばいいんだってばよ
だからハーレムものは主題やテーマはおまけで主人公を取り合うだけの話になるのが関の山
元々主人公のハーレムが主題だと思うけど

ざまぁ系でも幼馴染に振られたや元カノと絶好パターンから実は主人公が好きで後々後悔してます、みたいな展開も多い

カノジョに浮気されたとかただの言い掛かりなら、もはや優柔不断主人公のハーレムレースでつまらんわ
対比と下げによるクズ男は別に、大学設定でも男キャラを出すなりしないのはラブコメではタブーなんだろうな
そのせいか天使様系の単一ヒロインはともかくハーレム系で応援しがいのある主人公はほぼいない…

867 :この名無しがすごい!:2021/06/19(土) 16:38:15.24 ID:7Zgyrpzx.net
甘やかされ生活、いくらザマァのためとはいえ
主人公を溺愛する祖父が裏で人身売買、殺人、臓器密売キメててドン引きするわ

868 :この名無しがすごい!:2021/06/20(日) 01:57:58.46 ID:0lujSyum.net
>>858
あれ?一時期ヒューマンドラマに変更してたきがしますけど戻したんですかね

869 :この名無しがすごい!:2021/06/20(日) 16:13:28.71 ID:ssgzP+Nu.net
下着売り場とダブルデートは義務教育なの?
どの作品でもあるな

870 :この名無しがすごい!:2021/06/20(日) 16:22:45.19 ID:4BdJX3Y6.net
下着売場は多いけど、やるなら作者自身が取材しろ言いたくなるなぁ
下着の試着で直穿きなんてさせるわきゃない

ダブルデートはそこまで多くない気がするけど、
他方カップルがやってることに相互触発しあって関係を発展させたいって意図はほぼなくて、
二人きりデートよりは敷居が低いって感覚で描いてる作品しか見たことがない

871 :この名無しがすごい!:2021/06/20(日) 16:43:55.76 ID:X8ITXU5C.net
下着売り場ってそんなに多いかな?
水着売り場の方が多い印象

872 :この名無しがすごい!:2021/06/20(日) 16:56:46.27 ID:4BdJX3Y6.net
水着売場に同伴したとしてさ、店で見せたのと同じ水着を決戦場(プールor海)で再披露したがる女ってどんくらいいるの?
いないとは言わないけどそっちのタイプは買い物デートのほうを重視してるはずで、
その辺、買い物にも付き合わせてビーチ回のが濃厚みたいなちぐはぐ描写だと、
コレ主人公よか読者に見せたいだけじゃね?みたいな変な気持ちになる

873 :この名無しがすごい!:2021/06/20(日) 17:16:32.01 ID:ZKrjLM2l.net
そもそもそういうサービスって小説じゃあんま意味ないよな
官能小説家ばりに女体の表現上手いならまだしも

874 :この名無しがすごい!:2021/06/20(日) 17:26:56.36 ID:WHdSLkid.net
絵がないとその辺はどうしてもなぁ…

875 :この名無しがすごい!:2021/06/20(日) 17:41:12.58 ID:4BdJX3Y6.net
絵の有無ってよか、
恋愛を描きたいのかAVを描きたいのかって作者志向の問題なんだけどね
作中主人公よか読者に媚びてるヒロインて萎えない?

876 :この名無しがすごい!:2021/06/20(日) 18:29:26.41 ID:X8ITXU5C.net
一位の短編はなんなんだ、これ

877 :この名無しがすごい!:2021/06/20(日) 21:12:08.62 ID:WHdSLkid.net
現実恋愛のランキングはもう完全に機能してないから見るのやめた

878 :この名無しがすごい!:2021/06/20(日) 23:45:30.70 ID:6fV5B9Uu.net
>>876
読みたいのはこれじゃないからみたいな感じだった
フォローしておくと女性向けは割りと普通のは書かれてる

879 :この名無しがすごい!:2021/06/21(月) 18:47:46.08 ID:2kcvCApZ.net
現代恋愛に限らんけどランキング以外からの導線が欲しいなあ

880 :この名無しがすごい!:2021/06/21(月) 22:23:44.91 ID:fBXK1d6S.net
(´・ω・`)つ[スコップ]

881 :この名無しがすごい!:2021/06/21(月) 23:20:33.04 ID:rfoIHZkr.net
>>875
タイトルとあらすじが主人公視点での説明表記
すればプロローグが一人称の俺視点であるが、冒頭を見せた直後にsideとヒロイン視点で語られれば萎えるわ
背景が少ない中で主人公好き好きがあからさま過ぎると、もうダメだ。むしろヒロイン視点あれば読む気削がれる…

882 :この名無しがすごい!:2021/06/21(月) 23:38:23.88 ID:d6Mk3vYu.net
>>881
マジか。俺がっつり主人公ヒロイン視点交互で7万字くらい書き溜めちゃってるよ

883 :この名無しがすごい!:2021/06/22(火) 00:22:01.99 ID:iYm+jIUM.net
>>882
いや、あくまでもこっちの主観だから…
ヒロイン視点を嫌う人が多いなら商業作品でも上位ランクでも描かれて無いと思うわ
ヒロイン視点が多いのも受けが良いからこそ、ただ自分はヒロイン側の気持ちや心情が見えるのは面白く感じないってだけで
両想いでの安心感より、どうなるか分からないドキドキ感が欲しいというかな。男なら主人公の不安があって然るべきという考えでいてるんだ

884 :この名無しがすごい!:2021/06/22(火) 00:26:09.15 ID:iYm+jIUM.net
だから両視点でのラブコメは安心して投稿するといいよ

885 :この名無しがすごい!:2021/06/22(火) 07:44:33.16 ID:Tscg8KH8.net
>>882
単に好みの問題だから気にしなくていいと思うよ

886 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 16:43:22.22 ID:Hnl2w2pW.net
両視点交互だといくらなんでも話進まなそうだな

887 :この名無しがすごい!:2021/06/23(水) 18:25:40.11 ID:ecZMXBxj.net
現状をよく知らずに現実恋愛で書いてみた
マジで読まれないしポイントも付かない
異世界恋愛なら、テンプレじゃなくても最低限読まれてポイントも付くんだけど

ランキングはランキングで、ここで批判されてるやつか、こつこつ書いてる人か、古い作品ばっかだし
ここはここで過疎だし
なんか全然お呼びじゃない感じ

888 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 09:24:27.10 ID:OCTyr4uz.net
ランキングの真ん中あたりがいくつも削除されてるけど
なんかあったのかな?

889 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 11:20:39.20 ID:iusUPWzs.net
現代恋愛と現代ドラマどっちで投稿しようか悩んでるが後者がええか

890 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 18:46:07.91 ID:dY+w6naT.net
両視点交互、そこそこ見かけないか?
最近読んで面白かったやつは両視点交互だったわ、

891 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 19:51:12.45 ID:+tSN1nqt.net
両視点交互で売れてる書籍あったっけ?

892 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 21:15:59.66 ID:dY+w6naT.net
>>891
売れてるかどうかはわからないけど、「ネクラとヒリアが出会う時」思い出した

893 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 22:10:28.07 ID:0ejSRM67.net
>>891
「妹ですみません」が書籍化、コミカライズしてる。

894 :この名無しがすごい!:2021/06/24(木) 22:26:21.20 ID:44xLR3y2.net
夢見る男子は現実主義者
書籍化したらエタりそう

895 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 05:33:12.81 ID:ZRx2j746.net
>>893
女性向けだね、それ

896 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 05:47:31.98 ID:Ul33D0kO.net
異世界恋愛のスレは無いのにこの差は一体なんなのか

897 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 07:04:58.80 ID:QsVYtNWq.net
女性向けスレがいくつかあるけど全部実質異世界恋愛スレだからな

898 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 08:31:35.79 ID:C1xwRGRy.net
>>1-999
韓国・国民日報は、ドイツ・ベルリンにオープン予定の展示施設で、韓国のスペースが日本と中国の10分の1程度と計画されており、

その背景には「朝鮮は16〜19世紀には清の属国、1905年からは日本の植民地であり、古代文化が貧弱だ」という「歪曲(わいきょく)された認識」があると伝えた。

ベルリンの中心部にある「ベルリン王宮」は2013年に再建工事が始まり、今年、博物館や美術館の入る複合文化施設「フンボルトフォーラム」として生まれ変わる。
帝国主義の象徴だったかつての王宮で、過去の植民主義への反省を込め、アフリカ、米国、アジアなど非ヨーロッパ圏諸国の遺物を展示する計画だという。
しかし、記事は「韓国館が予定されている面積は、日本館、中国館の10分の1に当たる60平方メートルに過ぎず、二つの館に挟まれた配置であることが問題だ」と指摘している。
特に、中国館内の片隅にあるような配置であることから「韓国が中国の辺境文化に過ぎないという誤解を植え付ける恐れがある」としている。
さらに、中国、日本の展示品は数千点に上るが、韓国の展示品は予算の問題で僅か160点だという。

このような扱いを受ける理由について、記事は「韓国の古代文化に対する、博物館側の歪曲された認識」がそのうちの一つだと指摘している。

現地で芸術関係に携わる韓国人の話によると、オンラインで行われたワークショップで、韓国館担

当のキュレーターが「韓国は16世紀から1945年まで中国と日本の属国や植民地だったため古代遺物がない」と結論を下していたと証言している。27<

899 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 14:24:43.15 ID:aa6AKZLE.net
だって君らポイント入れないじゃん
入れてもどうせ面倒なこと言って★2とか3とかでしょ
数が多くて楽な客と、数が少ないくせに気難しい客の違い

900 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 14:35:59.10 ID:f+GeBSW7.net
男は本当ポイント入れないよね
文句ばっかり

901 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 14:40:09.47 ID:4aInRi5d.net
ランキングが低ポイントなところからはしてそうだろうね
不満あっても変わりようがない

902 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 15:49:03.18 ID:jHiNnTAJ.net
逆だよ
ポイントが入りやすい環境になってからランキングがざまぁに席巻されるようになった
異世界恋愛が短編と短期完結に支配されかかってるのと構造は同じ

903 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 16:40:11.18 ID:OHbaG7g0.net
>>894
文面的にどっちの意味でかは分からないけど書籍化してるな、4巻目
例外もあるが、ラブコメはハーレム化させてか本題のヒロインとの恋を引き伸ばしすぎやわ

904 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 17:16:53.98 ID:aa6AKZLE.net
ほら
結局環境のせいにしてポイント入れない
ポイントの入れやすさは全員同じなのにね

数の暴力とランキングハックまみれの現環境が駄目だ、というのは同意だけど
どっちにしても、それなら数が多くて釣りやすいざまぁ読者短編読者のために書くでしょ

905 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 17:30:45.99 ID:jHiNnTAJ.net
>>904
勝手に決めつけるなって
気に入った作品には入れてるよ

906 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 17:45:05.07 ID:aa6AKZLE.net
そんなこと言ってー
言うほど入れてるか分からないしw

907 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 18:11:38.39 ID:jHiNnTAJ.net
ただの煽りカスか

908 :この名無しがすごい!:2021/06/25(金) 23:13:52.74 ID:aa6AKZLE.net
あら
まぁ言っておくと、あなた一人が入れてるかどうかは重要ではないです
入れても1作品12ptにしかならないので
ポイントが渋い傾向も実際にあるし

スコッパ&#8212;総出でランキング操作するぜ、くらいの勢いがあればワンチャン

909 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 01:35:00.98 ID:iM7XlJ4h.net
天使様40話くらいまで読んだけど二人の関係に両親が凄い関わってきたりお節介なこと言ったりうざいからこれが頻繁に続くならこれ以上きついな

910 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 07:20:38.27 ID:WSsesA/A.net
頻繁には続かないけどちょくちょく出てくる
ただ二人の関係が変わるまでは両親以外もお膳立てお膳立ての連発だからそういうの嫌いだときついかもね
ちなみに自分はあの両親があの作品で一番嫌いだな

911 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 08:07:14.79 ID:VDvKeaue.net
ストーリー終盤に向けてシリアスに寄せたら露骨にポイント減って悲しみ

912 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 10:08:03.01 ID:J8wZAkFd.net
なんか執拗にポイントの話ばかりしたがるのがいるね

913 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 14:41:28.63 ID:iM7XlJ4h.net
>>910
サンクス
やっぱりきつい感じか
最近現実世界恋愛ばっかり漁ってるけど何か面白いの無いかな?

914 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 14:49:15.23 ID:iM7XlJ4h.net
ちなみに漁りまくった末に一番面白かったのが、死にたがりな少女の自殺を邪魔して、遊びにつれていく話。
てやつだった
少しSFが入ってると刺激が出て面白いんだよなぁ
ハーレムとかもういいからボーイミーツガールて感じの作品が読みたいわ

915 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 14:50:18.28 ID:59PYQW6G.net
ジャンル詐欺の話なんだけどさ、序盤の恋愛薄いだけで詐欺って言われるのどうなの?
展開早いの多いけどさ、それらと比べられても困るんだが。

916 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 17:51:52.04 ID:SUv7J61u.net
>>915
そんな批判無視していいでしょ その人運営でもなんでもないし

917 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 17:58:28.56 ID:J8wZAkFd.net
つか一部読者から詐欺言われて心情以外になんか弊害あんの?
運営からジャンル変更勧告でもされたん?

918 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:26:28.59 ID:97ZjQjnV.net
いい加減陰キャ主人公は飽きたわい!

919 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:44:51.85 ID:59PYQW6G.net
>>916
もちろん無視はしてる。
>>917
感想欄をチェックしてる読者も一定数いるわけで、作品の評価が低かったり理由があって酷評されるのはのは仕方ないにしても、
詐欺だのなんだのは見栄えが悪すぎるんよ。
無言で消したら印象悪いとか言ってくるしキリがない。

920 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 18:55:28.05 ID:gQi4hEdz.net
>>918
そうは言ってもラノベやなろう系のは陰キャや根暗なら屁理屈主人公が大半なんだよな…
珍しくリア充主人公であってもネチネチした思考や文章表現が陰キャ主人公のそれと変わらんしで

921 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:00:27.43 ID:SUv7J61u.net
>>919
ジャンル違うんじゃないですか?くらいの人ならともかく
詐欺まで言ってくる人に対してはブロックユーザ機能使えばいいんじゃない?

922 :この名無しがすごい!:2021/06/26(土) 19:04:06.07 ID:gQi4hEdz.net
>>909
天使様、5巻のあらすじ見たが個人的には微妙そうやわ
付き合うに至って何をすると思えば、主人公の男子が実は相当にイケメンで周りは色目気だつ
天使様ヒロインはそんな様子にやきもちと嫉妬を隠せないと
天使様も美少女の筈なのにいつの間にか、イケメンな男に依存するはヒロインだけを嫉妬させる展開図
イチャラブ系は少女漫画に見えてもそういう部分はやっぱり男向けだなって

923 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 07:46:42.33 ID:ZVi0uEEu.net
ハイファンに比べたら、現実恋愛ランキングは機能してるだろ。
ランキングで見ない方は、下位で面白いのあったらスコップして紹介してくれると助かる

変な奴の感想は、無言で消してブロックすりゃいいだろ、ポイントは消えると思うが……

924 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 08:15:56.16 ID:wtmUZ7qv.net
現実恋愛は、ハイファンの追放ざまぁや、異世界恋愛の婚約破棄みたいなテンプレがまだ確立されてないよね
今、何が人気あるんだろう?

925 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 08:47:04.28 ID:JTD/BqTh.net
現実恋愛ランキングなんて陰キャハーレムとか人気でかなり前から悲惨な状態なのだが
異世界恋愛が女妄想の発病会で現実恋愛が男妄想の発病会はかなり昔からそうだった

926 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 09:21:11.27 ID:6297mT2J.net
陰キャハーレムとか幼馴染ざまぁとか
クラスカースト下でリア充に馬鹿にされてるけど、実は有名人みたいな話ばっかだから
それが現実恋愛のテンプレだと思ってたが。

927 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 11:06:41.20 ID:CCUq57F0.net
逆張りも数が溢れかえればもはやテンプレとなりけりだ
その手のざまぁや陰キャハーレムは逆張りにもなってない、異世界ナロタジーと変わらんが
俺は悪くねぇと他下げて主人公を上げて奉りでもう遅い、どれも小物臭い奴をざまぁ対象にしてこき下ろしてるのは滑稽だわって…

928 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 11:25:14.38 ID:2tgrlZ0O.net
似たり寄ったりの作品だらけになったらうんざりするし
別にテンプレなんて確立されなくてもいいんじゃないかと思うのだが

929 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 12:56:13.70 ID:6Hs7lUM4.net
一時期天使様系がテンプレかってくらい溢れてたけど
結局なろう的にはジェットン系が最適解ってことだったんだろうなぁ

930 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 13:17:16.37 ID:2tgrlZ0O.net
ジェットン系で書籍化されて人気が出た作品てパッと思い出せない
ここ数年の現実恋愛でヒットしたのって天使様とかアーリャさんだし
そもそもジェットン自身が書籍化経験ない出オチのエタ常連だし
ジェットン系書いてる人がなろう内限定の人気で満足してるとも思えない

931 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 13:29:59.88 ID:6Hs7lUM4.net
なろう内の人気と書店での人気の違いが大きくなってきたってことじゃない?
本になると最近は幼馴染とか結構強いけどなろうは相変わらず幼馴染はざまぁするものって感じだし

932 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 15:02:29.12 ID:jTX7amjZ.net
ジェットンはなあ、あの文章力では商業媒体で書くのは不可能だし、書籍化もできない
それが逆にweb小説に最適化されているとも言えるのかな

933 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:34:26.00 ID:CCUq57F0.net
俺にトラウマを与えた、書籍化するらしい
ざまぁ系なら読んでないけどこれって恋愛ジャンルなんか

934 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 19:56:41.67 ID:V1s/jUlH.net
>>915
本当に序盤程度ならいいんじゃね?1〜から数10話程度なら許せるかな
上のレスにあった>一人と独りの静電気とかいうやつは80話近くになるのにこれで序盤で〜すは流石に詐欺。延々とイジメの話ばっかしてるしジャンル詐欺だと思う

935 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:01:13.11 ID:2Q3COs7/.net
そもそも幼馴染ざまぁとか恋愛じゃなくただの憎悪モノになってるよね
龍の鱗とかほんと嫌い

936 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 20:52:31.51 ID:wtmUZ7qv.net
幼馴染ざまぁは本当最悪だな
現実恋愛にまでざまぁを持ち込むのは止めて欲しい

937 :この名無しがすごい!:2021/06/27(日) 23:18:35.32 ID:hMik82fk.net
幼馴染と何ともいえない空気感でイチャイチャしてるのマジ好きだわ

938 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 04:02:32.76 ID:HyN2Oa5Y.net
なろうの仕組みよくわからないけど
あとがきでポイント乞食毎回してるのみると不快なんだけどポイントいれないと駄目なんですね
これから入れるようにしますね

939 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 06:45:50.79 ID:8iWIS//H.net
あれ、イラつくの俺だけではなかったのか
完結したら入れてる
とんでもない胸糞エンドかもしれないし

940 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 06:58:03.10 ID:J8Z5xzTG.net
それだと、せっかくの良作が埋もれてしまうかもしれないから、面白いと思った時点で評価入れた方がいい
胸糞エンドだったら評価取り消せばいいだけだし

941 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 07:28:49.94 ID:8iWIS//H.net
案外逆かもよ
追放、ざまぁ、実は、寝とられ、裏切りで序盤に盛り上がりを持ってきて開始早々エタる作品群に良作が埋もれる

942 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 11:14:06.72 ID:w/dKN/+4.net
そいつら典型的な出オチものだからなぁ
まず読もうって気にならないから実際はわからんよね
読もうって気にならんから

943 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 19:48:43.11 ID:xjX7HI+W.net
評価する場合埋もれた良作ならタイミングも計らないと無意味に終わる
ランキングの100位に40ポイントほしいから評価が重ならないと一度きりを無駄撃ちしたまである
少なくとも更新に合わせて入れるくらいはした方がいい

944 :この名無しがすごい!:2021/06/28(月) 20:22:23.91 ID:dvFEtN9f.net
そもそも乞食してるなら正当な評価じゃないじゃんっておもいます

945 :この名無しがすごい!:2021/06/30(水) 19:26:05.34 ID:SlZECDFb.net
>>944
真実だな

ソースは多過ぎて紹介できない

946 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 20:12:19.40 ID:G80vj/vw.net
>>943
結局作者側から章終わったんでご祝儀で評価くだせぇって言ってもらうのが一番な気がする
未評価のブックマーク組がその際に入れてくれるのを期待するって感じの文化
まぁ、悪用すると某日間芸人になるわけだが

何度か日間ポイントサーチしながらタイミング見て入れるのを頑張ったが読者でタイミングとって打ち上げるのはほぼ無理ゲーよ

947 :この名無しがすごい!:2021/07/01(木) 20:28:21.01 ID:H7gulvg9.net
何を間違えてしまったの?

現実恋愛のこの作品、わずか三部分でブックマーク500
実績はどうだか、クソ長いタイあらがどうちゃらとか考えるなり長々と書いてるのが悲しくなってくるわ…
髪切ってイケメンでハーレムとか、それも凄い評価されてるしで、なにかもう真剣な恋愛作品はよっぽどじゃないと読まれないんだろうなって

948 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 00:38:03.64 ID:3D/7wb9A.net
ちょいと相談
今書いているのを完結させたらまた一対一のじれじれ恋愛の連載始めようと思ってるんだけど、それ系が好きな人ってどういうキーワードで検索してるとかある?
もしくは逆にこういうキーワードあったら敬遠するわーとか

949 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 01:18:26.25 ID:mN+/knGz.net
>>948
スクールラブとかオフィスラブとかで学生ものか社会人ものかを見分けるぐらいで
後はあらすじとかタグを見て個別に判断する
一対一のじれじれ恋愛とのことなので、そういうのが見たい時はざまぁとか気分の悪いワードや空気を感じたら敬遠する

950 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 05:13:39.21 ID:7vRK6K65.net
>>948
心が汚れてる俺には想像もつかん
両片想い、じれじれ、あとなに?

951 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 07:49:29.07 ID:7vRK6K65.net
>>948
個人的に面白かったじれじれの作品は平仮名多用した柔らかいイメージの作者名だったな

952 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 08:11:22.76 ID:Kp4GQRcU.net
>>947
読んだ
割りと恋愛してる方って評価
わずか3部分って言うけど字数的には短編と同じ位だし
主人公のやる事なす事が裏目に出て、ざまぁされる側だから嫌いな人もいるだろうなとは思う
でも主人公と龍平のすれ違いは恋愛に入ると思うわ

953 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 16:43:11.92 ID:7vRK6K65.net
>>947
>>952
俺も読んでみた
ラストは良かったけれど、陽キャが悪となってるのが不自然だった

954 :この名無しがすごい!:2021/07/02(金) 18:43:14.72 ID:oyMaWOel.net
だから僕達は幼馴染を辞めた。

ぼんくら陰キャ主人公と主人公とくっついてる女がマジで不愉快
幼馴染女と主人公がくっつかないように工作してた女と主人公が付き合ってるからグロテスクで胸糞
なんの落ち度もないハメられた幼馴染女がかわいそうだわ
むしろ主人公と工作女が地獄に落ちろ

本編執筆済みって作者が言ってるから。最終回まで様子見して、幼馴染女が報われなかったら最低評価つけよう

955 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 01:31:40.52 ID:IeIAeYyF.net
>>954
非恋を漂わせたような感じならラブコメというより作風の色合い的にも恋愛系だもんな
幼馴染ざまぁ系は論外としても別にああいうのも幼なじみの特性薄いように思うわ
字面だけで幼なじみ関係ですと言われても主人公との背景が少なすぎる

ハーレムだとかラブコメしてるよりリアル的ではいてるけどもな…

>>953
なろうやラノベは基本アンチ寄りの傾向にあるせいか
陰キャラを正義に陽キャラやリア充を悪役に見せてるものが多い
その陽キャラも小物なら悪役ムーブが過ぎる、ざまぁ系に見る主人公の対比者としても相手役にもならんのが殆ど

956 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 05:19:24.45 ID:ThRG9k9A.net
幼馴染みにフラれると、漏れなく学校一の美少女が無条件に寄ってくるシステム

957 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 08:34:42.29 ID:IeIAeYyF.net
幼なじみは負けヒロインでいるなら
空から降ってくるなり謎の転校生やら外部から来たヒロインに掻っ攫われる宿命だが
幼少時から主人公との確かな絆を築いてるとそれが本来の幼なじみの形よ

ざまぁで見る幼なじみは似て非なるもので、早速真のヒロインとやらのお膳立てでしかない舞台装置
幼馴染自体が性悪女で主人公との背景が水多めなカルピス並みに薄ければ、相手役の寝取った?間男なる彼氏もカスでクズ野郎として結局元鞘に戻りたがる幼馴染もどき
何より誰が言ったかその学校一の美少女とやらも出てきて数話か一話で主人公への好意MAX状態なんだよな
個人的にそういうざまぁの傍らでイチャイラブ展開されてもまったくもって微笑ましく感じないんだが……

それに、氷姫みたいに呼ばれるほどクールとあっても描写でみればただのヤンデレ依存、幼馴染はサラッと裏切るのに主人公を裏切らぎる事もない存在
これ系は主人公にしかデレない設定だけにチョロすぎて実際クールであった試しないのもなにかな…… クール成分よりヤンデレ気質多し。
お約束なら俺ガイルの雪乃下なんかは後々デレるのは分かってても過程が長かったもんな。早々に主人公になびかないとああいうのがクール系ヒロイン

それでも他で感想見てると器の小さいざまぁ系ジャンル主人公でヤンデレ依存ヒロインとのイチャ恋愛を求めてる読者が多いものだから、感性の違いを感じるわ……
ざまぁでも主人公やざまぁ対象とさせる人物に魅力が有れば楽しめるんだけどな、、、 
恋愛はおまけでざまぁが目的となってるものも多いしで

958 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 18:37:31.19 ID:7tGq3gEb.net
>>954
幼馴染の娘だけが純粋な被害者だよな
この娘だけ救われてほしい
主人公と幼馴染(男)とデマ噂流したクズ同級生女、この3人はまじでしんでほしいって思った

959 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 18:52:44.00 ID:26IKp0h0.net
>>954
最低評価でも入れてあげようとするところに優しさを感じた

960 :この名無しがすごい!:2021/07/03(土) 19:37:16.92 ID:jta9q9Nj.net
二千華『武大ええなぁ推しカップリング押すし。コミ症の解決の為に人間関係壊してやったわ、
京太郎あの嘘から偶然くそ絡み続いてるけど付き合ってみれば優しくて都合良いやつじゃん。結婚してやってもいいかな』

サイコパスでした

961 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 03:28:54.14 ID:b6rp6M6G.net
>>958
そうか?
そんなに好きならマメに連絡とっとけよって思ったが
そこまでしなくても陰キャ主人公は当然自分を見てるはずとか上から目線だったんじゃね
スマホ持ってるみたいだけどメッセージでやり取りとかしてないの?
あと一週間前に誘って断られても文句言うなよ
本当に予定が入ってることだってあるだろうに
絶対に予定が空いてて暇だと思われてるの?
どれだけ陰キャ主人公下に見てるんだよ
俺の中では全員が全員どうしようもない
でも最後どうなるかは純粋に気になる

962 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 04:30:45.47 ID:44Zw92j+.net
巴絵が直接誘って断られるとは微塵も思ってなくっても
巴絵のSNSでは個人サロン話で盛り上がり、当然それは、京太郎も見てると夢想してて、

巴絵ちゃん慎重に外堀埋めたい性格で京太郎の家族とも顔見知りだし
流石に本人以外には、京太郎の予定の確認を取ってるんじゃないの?

京太郎は、実際用事もなく、幼なじみ枠での軽い感じのお誘いと誤解して、
コンプレックスからの思い込みで行くまでの事でもないかと断ってるんだから

963 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 13:29:57.71 ID:b6rp6M6G.net
>>962
指摘を受けてもう一度読んでみた
すまん、どこにSNSで話が盛り上がったって箇所があるかわからなかった
後者は「外せない用事って、なに? 私がそれに合わせる云々」とか言ってるけどそれだけじゃ事前に予定を確認していたとまでは読み取れない
もしそうなら「えっ、何で? 予定は入ってなかったはずじゃないの?」とかになるはず
というか本命が主人公ならまず主人公の予定を押さえてスケジュール組むべきだろ
それで急遽ドタキャンしたなら完全に主人公が悪いが
主人公は予定がないのに行かなかったのは確かだけどそれは主人公がというより他の奴が悪いだろ
誘った方も軽い集まりみたいなのりの誘い方だし
だいたい第1話で主人公が幼馴染たちの入賞とかの話を耳にしたってなってるけど直接本人から聞いてないとかイミフ
というか仲がいいなら応援とかには行ってないの?(海外なら無理だろうけど)
事前に大会頑張れよ、と言ったり、その結果を報告したりってそこらの友達の部活レベルでも普通だと思うけど
それすらできてないってもう完全に他人じゃん

964 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 15:21:50.79 ID:l+OoBtpc.net
すげぇ陰キャ思考で草。別に上から目線とか感じなかったけどな。拙さはあれど、普通の高校生の誘い方じゃね?
なんでもかんでも忖度してくれるやさしいやさしいママが欲しいのかよ

965 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 15:42:23.96 ID:uJ20Tke8.net
ところでそろそろ次スレを考える頃だと思うんだけどどうする?

966 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 16:39:11.05 ID:Fs3iHGr3.net
>>965
ッ!?……その通りです

967 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:24:29.89 ID:5YSmSD09.net
この速度なら980でいいんじゃね

968 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:39:40.34 ID:44Zw92j+.net
<一週間前に誘って断られても文句言うなよ

作中文句言ってた箇所あったか?

969 :この名無しがすごい!:2021/07/04(日) 19:48:23.20 ID:cS0ojnWR.net
教師が公安警察だったってツッコミ所のあるやつを見てみたらただのプロローグの短編詐欺だったわ
好評なら連載します!ってどうせ書きためてんだろ

970 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 10:25:09.09 ID:SVa30ACL.net
1位のやつ恋愛?
主人公がクズで不快

971 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 17:24:05.33 ID:GN0eCe43.net
まずなろう主はダブスタな奴が多すぎる
浮気されたからざまぁしますばかりで、どうにかしてもう一度振り向かせたいみたいなのも絶対にない

972 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 18:09:18.54 ID:4BY4otoQ.net
だから僕達は幼馴染を辞めた。

主人公(ウジウジ被害妄想。巴絵が好きなのに行動しない。逃げるクズ。人をはめた二千華と付き合ってるのがすごく気持ち悪い)
二千華(嘘の噂ながして人を人間関係壊し人をおとしいれたクズ。こいつが一番クズ)
武大(二千華の嘘うわさに便乗して巴絵に無理やりキスのレイパー)
この三人は因果応報あってほしいわな
巴絵が純粋に一番の被害者だし

973 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 18:14:17.13 ID:iTorTUfH.net
>>971
自分に甘く、ヒロインのちいさな過失は許さないだしナローシュ

974 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 19:38:31.17 ID:COeIG2/C.net
>>971
その癖、浮気した。別の男と付き合ってしまった結果メンヘラ化と寄りを戻したいと壊れていく
さらに純潔を失った幼馴染の方は主人公を好きだったという展開なら間男をクズ化し
主人公を正当化すれば真のヒロインとやらの玩具にされるようにボロ雑巾のように扱われる
これは幼なじみを扱き下ろながらの学校1の美少女とのイチャイチャするざまぁ系に良く見られるパターンだろうけど

自分は別の女の子と仲良くいたり言い寄られるの良しで、幼馴染や彼女は別の男と親密そうでいたらダメと即浮気認定
ラブコメならカノジョに浮気された、とかやれやれ系のそれなら主人公の男の器が小さすぎる。しかも結局元カノも争奪戦に加わってのハーレムでつまらんわ

975 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 19:56:39.48 ID:9LbrN16w.net
>>972
の作品みたいに、昔の作品だけど主人公か幼馴染が浮気したと勘違いして出奔
出奔先で新ヒロインとねんごろになって幼馴染捨てる作者の頭が悪い作品あったな
もちろん感想欄で非難轟々。浮気してんの主人公じゃん。主人公気持ち悪い、って炎上エタ

なろう作者ってまずまともな感性と常識養った方が良いと思うわ。ズレたおかしい主人公が多すぎ

976 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 20:13:32.04 ID:t473cJEL.net
少女漫画とかだとフラれたけど綺麗になって見返してやるとかよくあるテンプレだけど
なろうだとそう言う方向にいかずに陰キャは陰キャのままでちやほやされるになっちゃうんだよなぁ…

977 :この名無しがすごい!:2021/07/05(月) 20:55:19.54 ID:BBSltVQJ.net
なんか主人公がクズだったりなよなよ系だとその時点で読む気無くなるんだよなぁ
逆にこの作品の主人公は良かったとかある?

978 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 09:02:41.01 ID:KPEK21AA.net
あんまり作品名を出すのもなぁ
誰かのために頑張れる主人公は良判定かな、周りの反応が普通なら多少はクズで利己的でもあっても気にならない
このタイプはどうしても女性向けが多くなってしまうが

979 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 09:48:15.81 ID:Ym9Hokkg.net
俺はむしろ欲があったり気性の荒い主人公好きよ
やっぱ男は戦士じゃなきゃ(別に直接戦うって意味じゃなくて)
欲しいのは主体性なんだよな

980 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 10:28:58.92 ID:Woh/HAzu.net
今ジャンプでやってるアオのハコの主人公とか凄いいいと思うんだけどああいう主人公はなろうじゃまぁウケないだろうなぁってのもわかる

981 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 11:24:32.61 ID:eeqJZSEC.net
>>980
あの主人公好感持てるね。言う通り、なろうじゃウケないだろうけど
前タイあらスレかどっかで、ヒロインが飯作ってくれるとか、家賃半分入れるとか、主人公にメリットがないと、みたいなレスついててゾッとしたわ

982 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 13:05:02.31 ID:q0sJpTi8.net
クズはクズでも明るい系・陽キャクズなら良いんでは?

上のレスにある、だから僕達は幼馴染を辞めたとか幼馴染ざまぁみたいな
うじうじでもでもだって自己憐憫なよなよ陰キャチー牛クズ主人公は気持ち悪いから嫌われるんじゃね?
行動しない努力しないくせに、幼馴染の不幸を嗤う願う性根が腐ってる

983 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 14:25:15.12 ID:29gdrCz9.net
>>980
基本的に少年誌の主人公は陽だらけだと思う
特にスポーツ系ジャンルの主人公は明るく爽やかだったり前向きだったり人望あったり

984 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 14:35:10.49 ID:Woh/HAzu.net
>>982
まぁ現実はそういう主人公がなろうでは好まれるわけだが…

985 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 14:39:06.68 ID:gq6oDU0Y.net
読者の共感を得られるか?よりもこのヒーローがヒロインに好かれるか?で考えてキャラクター作ってる

性格や行動がイケメンだから共感得られない事も多いけど、後悔はしていない

986 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 14:45:47.00 ID:MaB8BF4d.net
イケメンだから共感得られないってことはないと思うよ
普通にかっこいい憧れるなーってなる

987 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 14:53:41.86 ID:KPEK21AA.net
そもそもざまぁ系のなろうって憂さ晴らししてるだけで読者の共感を得ているわけではないような気が

988 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 16:03:14.38 ID:0pNyKiLH.net
思っているよりも共感得られてるのかな?
ざまあを好む人には共感得られないと思ってた

989 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 16:20:41.89 ID:ei4TS07x.net
俺的には幼馴染が処女どっかで捨ててきても、年頃だしそういう事もあるよな、まあいいやと思うのが自然だと思うが、なろうでは強烈な反発合戦になってるよな

990 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:00:55.70 ID:FgMIHnSG.net
そうなの?
単なる幼馴染で彼女でもなんでもないなら本人の勝手だよな

991 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:17:20.95 ID:N5vVeoee.net
「京太郎、私は貴方の事が好き。小学生の頃からずっと愛してた。なのに、京太郎は、貴方はどんどん遠くに行っちゃって……。本当に愛してるの、誰よりも好きなの。京太郎のことを、私はずっと――」

<遅すぎるそれは、ずっと聞きたかった言葉だった。

この反応に、少しも思うところのない読者がな、やっぱなろう読者だと思う。
主人公は、一切悪くないという。
悪くはないよ、でもな自分が傷つきたくない。自分を守ることが一番大事と優先しすぎじゃない

992 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:25:37.97 ID:M5OJOg0y.net
次スレ立てようとしたんだけど、俺のiPadじゃ無理っぽい
誰か頼む

993 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:32:21.73 ID:25gxskzD.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1625560310/

994 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:37:26.84 ID:25gxskzD.net
おすすめスレのようなルール決まってないようだから、>>1の通りに立てた。

995 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 17:56:28.17 ID:NYZv9cHN.net
たて乙

996 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 18:27:29.02 ID:M5OJOg0y.net
たて乙
ありがとう!

997 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 20:48:31.51 ID:fj3xU/+6.net
小さい頃から好きで振られたり他の男に取られて悔しがる割には昨日今日出会ったり今まで話したこと無かった真ヒロインと数日でいちゃいちゃしだすのもなぁ…
第三者には幼馴染振って陽キャと付き合うのも振られた数日後に今まで無関係だった別の女子生徒と付き合うのも同じな気がする

998 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 20:48:51.64 ID:fj3xU/+6.net
>>997
抜けてた
たておつです

999 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 22:08:33.53 ID:vYblVKN4.net
心の動きにリアリティーを感じないと萎えるから、心理描写で『なるほど』と共感よりは納得出来るか?が大切だと思ってる
共感出来なくても納得出来る場合、狂気的な恋愛も読み物として楽しめる

1000 :この名無しがすごい!:2021/07/06(火) 23:47:50.43 ID:q0sJpTi8.net
>>991
主人公は自分は一切行動しない受身の情けないクズだよね
幼馴染の女の子は主人公に告白しようとしたり誘ったりして努力してるのに

1001 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 09:53:39.34 ID:ReSHcfDV.net
百合の現実恋愛で凄く丁寧に書かれてるのがあった
なぜノーマルで書かないのか

1002 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 20:08:33.00 ID:Hh4c1esR.net
>>1001
むしろ何でノーマルで書かなきゃいけないんだよ

1003 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 20:15:52.62 ID:Hh4c1esR.net
その人は百合が好きだから百合書いてるんじゃないの?
皆が皆ノーマル書いて当たり前だと思うなよ

1004 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:08:25.21 ID:EwYginHO.net
熱い連投

1005 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:32:28.01 ID:7AUxfsYS.net
同性愛作品が嫌いと言うのは個人の自由
なんで同性愛書いてんだよノーマル書けよと言うのは作者への侮辱

1006 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:44:57.86 ID:0PNSqFTO.net
幼馴染を辞めたの感想欄に止流うずいてビックリした

1007 :この名無しがすごい!:2021/07/07(水) 22:59:14.17 ID:ELhCqpzU.net
>>1006
元凶の嘘つき女を擁護しててひいたわ頭おかしい
あとこの作品の作者のツイッター見たら龍の鱗とやりとりしてたし
やっぱ幼馴染ざまぁとかの腐った同類が集まってんだろうなって思ったw

1008 :この名無しがすごい!:2021/07/08(木) 10:18:57.82 ID:fbom7J9M.net
うめ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200