2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★39

349 :この名無しがすごい! :2020/03/29(日) 19:48:13.30 ID:6IAY6iGm0.net
>>348
ちょっとキモめの魚を出したんだよ
シーマンぽいドレッドヘアーの鱗の生えた手足のあるやつ

そしたらブクマ禿げた……orz

350 :この名無しがすごい! :2020/03/29(日) 19:57:31.28 ID:rEK3PGD10.net
なんぼ剥がれたの?

351 :この名無しがすごい! :2020/03/29(日) 20:06:19.56 ID:6IAY6iGm0.net
>>350
2……
更新する度に最新話を読んでくれる人が増え続けて
ブクマもちょびっとずつ増えてたのに
シーマン食わせたらダメだったorz

352 :この名無しがすごい! :2020/03/29(日) 20:47:12.16 ID:rEK3PGD10.net
誤差でしょ
気にしないでぶちかませば良いだけやし

353 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-uLVT):2020/03/30(月) 00:14:59 ID:VyUw0DbUa.net
>>349
原因とは限らないし気にせず突き進もうぜ

354 :この名無しがすごい! :2020/03/30(月) 11:25:26.43 ID:zeV7YiYx0.net
長いことバトルシーンの連続だったけど
日常に戻ってバカ騒ぎする話を上げたらポイントぽぽんと増えたわ。
一話ごとの更新ではブクマ増減で停滞しているように見えても
長いスパンで見ればちゃんと追っかけてくれる読者からの評価はもらえると思うぞ。

355 :この名無しがすごい! :2020/04/03(金) 06:01:59.30 ID:f00U0Cspd.net
星1突っ込んで評価糞にする奴マジでうざいね。
こっちは趣味で書いてるのにこう言うことされると一気にやる気なくなる。
星1連発で投げてるぼっとみたいな奴なんて運営は簡単に判別できるんだから赤盤すりゃ良いのに何故放置するかね。

356 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-mZnT):2020/04/03(金) 12:38:52 ID:WV+iQMnmM.net
>>355
活動報告に書いてやれw

357 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-efY5):2020/04/04(土) 12:17:21 ID:/a7KeE07d.net
割烹なんかに書いたら面白がりの嵐が大量にやってきて評価が暴落するだろうな。

運営は何もしないから嵐のやりたい砲台だし。

358 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-7CR+):2020/04/04(土) 12:39:47 ID:rEgk+IeSd.net
群がってくれれば2点x群がり分評価入ってウハウハじゃね?
ゼロはどこまでいってもゼロだし

359 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-efY5):2020/04/04(土) 14:53:01 ID:/a7KeE07d.net
いやそんなド底辺では無いし。
一応はプライドがあるんで、カスみたいな点数入れられるくらいなら読まなくていいから消え失せろ!って思うわ。

360 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-efY5):2020/04/04(土) 14:55:39 ID:/a7KeE07d.net
運営も★1なんて廃止にすりゃいいんだよ。
そもそもそんなクソみたいな作品なら誰も読まないから星1入れる必要すらない。

だから、★3~5だけで十分だよ。
評価に値しないなら読まなくていいし評価も要らんよね?
こんな当たり前の事がなぜわからないのかと。

361 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-mZnT):2020/04/04(土) 17:38:55 ID:dcWb/rQqM.net
何故★1をつけるのですか?
文句があったら点数を付ける前に作者の私に言ってください。
楽しい小説の改善の為に、アンケートにご協力下さい。

とか

362 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-7CR+):2020/04/04(土) 17:55:18 ID:rEgk+IeSd.net
極論、いいねボタンだけでいいんじゃないだろうか

363 :この名無しがすごい! :2020/04/04(土) 18:29:41.95 ID:zIH1D2q+d.net
★1なんて嵐の為に用意した玩具だとしか思えんからな。

この★1で気に入らないヤツを荒らしてくださいwって感じしかない。

なぁ、運営、マジ頭おかしいだろおまえ?

364 :この名無しがすごい! :2020/04/04(土) 18:33:25.53 ID:dcWb/rQqM.net
>>363
お前の小説にロリ美少女がいないからだろうなw

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 350c-C/jl):2020/04/05(日) 20:50:32 ID:hBeC2OFK0.net
>>362
成る程

366 :この名無しがすごい! :2020/04/06(月) 01:13:01.14 ID:sInwxG/P0.net
今書いてる作品がもうすぐ50万文字になる…ここまで来るのは大変だけど楽しかったなぁ
まだ終わらないけど

367 :この名無しがすごい! :2020/04/06(月) 07:41:00.32 ID:11Q1raHod.net
>>366
ええぞええぞ、俺ももうすぐ40万文字や
見積もりでは完結は90万文字ほどやけど

368 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b8f-k8xU):2020/04/06(月) 12:50:43 ID:sInwxG/P0.net
>>367
こっちは100万文字くらいを予定してる
4ヶ月で半分まで来れたぜ

369 :この名無しがすごい! :2020/04/06(月) 13:45:34.67 ID:Z6DlYncjd.net
すげえな
いつも10万字から15万字で完結させてるわ

自分が読みたくて検索した時に(全200部)とか表示されてると読む前から疲れきるから

俺は雑魚

370 :この名無しがすごい! :2020/04/06(月) 17:52:36.15 ID:RUe/RKkc0.net
>>369
おれも雑魚だよ
15万字以内で終わらせてる
でも、だから上流にいけないのかなー

371 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 350c-C/jl):2020/04/06(月) 21:00:11 ID:qwi8j00J0.net
長編書くとボロが出るから無理だなー
やっぱ、10万ちょいまでかな

今回も13万字で終わりそう

372 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMb1-RbN9):2020/04/06(月) 22:48:21 ID:4UrjcSLQM.net
日間のPVってどうやったら5000を超えるんだろ?
初投稿の作品が毎日更新で2か月過ぎたけど、日間PV4000〜が2週間近く超えられない。

373 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-mZnT):2020/04/07(火) 01:05:47 ID:ZFS0Mfu2a.net
>>372
ブックマーク300超えれば直ぐ

374 :この名無しがすごい! :2020/04/07(火) 14:54:50.41 ID:0N1HGU4H0.net
>>373
今250だわ

375 :この名無しがすごい! :2020/04/07(火) 15:49:26.17 ID:uU2C0ZvR0.net
今ブクマ850ちょいあるけどPVはだいたい4000〜5000の間で揺れてるな

376 :この名無しがすごい! :2020/04/07(火) 21:19:34.75 ID:Dej+A9XYa.net
俺ブクマ600台だけど、PVは更新日で3000台。非更新日でその半分くらいだわ。
異世界転生ハイファンなのに少ないな……。

377 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-RbN9):2020/04/07(火) 22:21:31 ID:qGQpJREQ0.net
>>376
上に書いたブクマ250の者だけど、
俺も異世界ハイファン、流行りワードなしの釣りタイトルなしで、3000台を維持してる。
ここから打ち上げたいんだけど、新作の方が簡単なのかなと迷ってる。

378 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-XPij):2020/04/07(火) 22:36:44 ID:bSH3Zrit0.net
ブクマ3000〜3500の非ファンタジー
ほぼ毎日更新でPV12000〜15000の間を行ったり来たり
更新しない日はPV6000〜9000
アクセス解析見るに2500人くらいは最新話まで追いかけている印象

379 :この名無しがすごい! :2020/04/08(水) 05:17:33.87 ID:Cqe+hQIk0.net
>>378
すごー!
どれぐらいの期間連載してる作品なの?

380 :この名無しがすごい! (スッップ Sd02-nd4u):2020/04/08(水) 08:03:58 ID:SgolR94+d.net
>>379
去年の年末から

381 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a24b-WVsY):2020/04/08(水) 08:55:29 ID:1ty5IyX60.net
50話でブクマ700。毎日更新でPVは8000から12000って感じ。
ユニークは1000から1200って感じ

382 :この名無しがすごい! :2020/04/10(金) 18:20:52.04 ID:lwz4eqOp0.net
ユニークとブクマの比率って皆はどんな感じ?

俺は60pvでブクマ1って感じだけど

383 :この名無しがすごい! :2020/04/10(金) 20:49:41.24 ID:JtwQFVdf0.net
>>382
あー、そりゃ凄いね
チョー凄い、ムッチャ凄いっす

384 :この名無しがすごい! :2020/04/11(土) 10:35:36.55 ID:P9fOuANZa.net
そんな事より誰か感染書をネタに頑張ってくれ

385 :この名無しがすごい! :2020/04/11(土) 15:19:54.80 ID:CiOE92+Sd.net
感想欄めちゃくちゃ荒れてて怖いんじゃが

386 :この名無しがすごい! :2020/04/11(土) 15:37:49.90 ID:MjLSFfgf0.net
コロナ扱っても開幕チートで治癒して終了かな
逆行物で扱ったとしてもそこにたどり着くまでにエタりそう

387 :この名無しがすごい! :2020/04/11(土) 16:00:19.50 ID:Bgxu+8ePd.net
>>384
ホラーやパニックジャンルなら案外あるぞ

388 :この名無しがすごい! :2020/04/11(土) 19:14:48.01 ID:LDlwMAZTa.net
タイトルにとにかくパワーワードを詰め込む文化になってしまったな。

389 :この名無しがすごい! :2020/04/11(土) 21:38:12.52 ID:CiOE92+Sd.net
俺もとにかくそれらしい単語詰め込んだ新作投稿してきたわ

390 :この名無しがすごい! :2020/04/11(土) 22:09:59.74 ID:qvKAneSXM.net
内容がタイトルに比例しないのがな…
結局理不尽に俺つえーとか、何処にでもあるショボい小説ばかりだから。
想像力がないと言うか、レベルの低いパクリと言うか

391 :この名無しがすごい! :2020/04/11(土) 22:20:24.69 ID:C3m+2F4S0.net
主人公負ける展開入れたらブクマがぽろぽろ剥がれたおもひで
でもその後にさらなる強敵に勝ったらブクマもポイントもぐんと回復したわ

392 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-ITXX):2020/04/13(月) 20:19:49 ID:ECsg36bya.net
わーい、メインヒロイン差し置いてぽっと出のサブヒロインと先に政略結婚したら
ブクマが剥げる剥げるw

393 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0c-0DgC):2020/04/13(月) 21:51:41 ID:Fddv3HWe0.net
完結したら次のネタ浮かばん

394 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-tys6):2020/04/13(月) 21:56:29 ID:JTVyWluR0.net
>>393
ノベプラで『異世界×エロ』の漫画プロット募集してるし、挑戦してみては?

395 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0c-pA8c):2020/04/14(火) 17:38:44 ID:EEsoFTJi0.net
>>394
見てきた
こんなんあるんだね

396 :この名無しがすごい! :2020/04/16(木) 03:01:47.00 ID:le2u7zNl0.net
ブラウザブクマ勢とかまじ死なねーかな

397 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ba-Ho7r):2020/04/16(木) 21:11:42 ID:TCJHxqBn0.net
質問というか相談なんだけど
部分別のアクセスが第一話1100だったとして、二話が1000になってたら一話見直した方がいい?
十分の一くらい逃すのは仕方ないって諦める?

398 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-vfC5):2020/04/16(木) 21:34:14 ID:Z+RAKWsba.net
>>397
10話目で50%なら離脱率50%が目安。
何割着いてこれるは難しい所

399 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37e1-l3Rv):2020/04/17(金) 00:16:37 ID:5WMS3tkM0.net
2話で100人脱落は1話改稿しても意味なくないか
タイあらに釣られて読んだけど思ってたのと違うとか文章が合わなかったとかだろうから作風全体を変えない限り変化無さそう
全部で50話ぐらい投稿してて、毎日チェックで10話でガクンと減ってるとかならその直前に原因があるんだろうけど
話数増えると文字数によっては一気に読む人もどんどん減るから10話を例えにした話も変わっては来る

400 :この名無しがすごい! :2020/04/18(土) 00:27:13.91 ID:mQu+KEBf0.net
月間一位の作品でも「第1部分:3062人→第2部分:2338人」って推移をしてるよ
たぶん、話数によるところが大きいと思う
五話しかないのに二話で激減してるのはヤバいけど、ある程度話数があるなら普通

401 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 170c-G56B):2020/04/18(土) 12:21:17 ID:/+CboLut0.net
クリックする人の大部分が「読む気もないのに眺めに来た」のが殆どだから気にしなくていい

402 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-z1FC):2020/04/20(月) 15:51:21 ID:KtbCzuLK0.net
ツイッターで宣伝とか意味を感じられない
ツイッター書いたり、リツイートしてる暇が
あったら作品書き進める方が良いな
更新に勝る宣伝ないわ

403 :この名無しがすごい! :2020/04/20(月) 17:36:35.05 ID:L1m3hm4+0.net
>>402
いやあこの時代、作家自身が広告塔になるというのは必要だよ ただし作品ではなく作家自身に十分な魅力がなければ不可能だが

404 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b7da-7wDT):2020/04/21(火) 11:43:51 ID:RU1s/PuQ0.net
やっとブクマ5000
先が長い

405 :この名無しがすごい! :2020/04/21(火) 12:47:50.59 ID:/oz3QqyEM.net
SNSは1万フォロアー位無いと意味がない。精々知り合いが数人読む程度

406 :この名無しがすごい! :2020/04/25(土) 21:21:27.91 ID:F9jYMG5I0.net
そういや、サブカルにはいい時代かと思ったけど、世の中が止まりすぎて「書籍化」「テレビシリーズ化」「映画化」の全部が止まってるんだよな。
俺には関係ないけど。

407 :この名無しがすごい! :2020/04/25(土) 21:23:00.92 ID:F9jYMG5I0.net
「漫画化」も止まってる。

408 :この名無しがすごい! (スッップ Sd70-7+hE):2020/04/27(月) 18:05:07 ID:5RncD9yVd.net
抜け毛も止まってくれないかな

409 :この名無しがすごい! :2020/04/28(火) 22:32:58.37 ID:0HPEQSdv0.net
なんか書きたくなって数年ぶりにここに来たけど昔よりさらに過疎ってるな……
あと底辺スレのテンプレが俺が見てた時とほぼ変わらなくてちょっと笑った

410 :この名無しがすごい! :2020/04/29(水) 06:24:15.25 ID:BWiLNFTdM.net
みんな上流で出版卒業されますた

411 :この名無しがすごい! (スップ Sd7f-s/88):2020/05/03(日) 15:36:46 ID:LGIhZQDBd.net
ブクマが10くらい一気に減った
常にハイクオリティを求めてくるの辛い

412 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-HadB):2020/05/03(日) 17:32:16 ID:1ZDn+MP6M.net
>>411
頑張れ

413 :この名無しがすごい! :2020/05/03(日) 19:19:06.70 ID:1lP58nFQd.net
中身がない!とか叱られてワロタwww

orz

414 :この名無しがすごい! :2020/05/03(日) 22:34:51.00 ID:WO6fjfwW0.net
今回がハイクオリティじゃなかったからブクマ10減ったというよりは、
なんか展開で地雷踏んだんじゃないの?
ヒロインの頭にウンコ載せたとか。

415 :この名無しがすごい! :2020/05/04(月) 08:17:46.88 ID:AnQwHPZId.net
下手なことはしてない
けど、自分でも読んでて微妙かなーってなってた

416 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07ad-4AVG):2020/05/04(月) 09:11:08 ID:fX+qTewu0.net
逆にうんこを頭に乗せるヒロインって斬新だから読みたいんだが…

417 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07e1-7FBQ):2020/05/04(月) 09:13:21 ID:HWaf6FjA0.net
アラレちゃんか

418 :この名無しがすごい! :2020/05/04(月) 09:53:47.25 ID:pV97MdcJ0.net
アラレちゃんはヒロイン枠だったのか

419 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-73jR):2020/05/04(月) 19:42:48 ID:pV97MdcJ0.net
毎日3話4話投稿していると日刊ランキング順位落ちないから精神安定剤だわ。

420 :この名無しがすごい! (スップ Sd7f-s/88):2020/05/04(月) 19:59:43 ID:AnQwHPZId.net
毎日3、4話はすごいな
俺なんてここ最近週2が限界だわ

421 :この名無しがすごい! :2020/05/04(月) 20:30:05.36 ID:bUkhPpweM.net
日刊ランキング上位読んだけど、ズルズル落ちていく小説はタイトルと比べるとマンネリでつまらないからだ、と分かった。
ありきたりになり過ぎる、俺ツエーは駄目だな、と。直ぐ分かる。

422 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-73jR):2020/05/05(火) 07:50:04 ID:HbcdVvAA0.net
ブクマ一万が遥か彼方に感じているけど…
実際にはランキングに2ヶ月乗れば何とかなるんだよね。
そこを頑張りきれるかどうか…大抵は無理でランキングから数週で消えるから厳しいけど。

423 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-73jR):2020/05/05(火) 07:52:46 ID:HbcdVvAA0.net
>>421
つえーのはつえーけど、変化球があり。
つえー+運がいい!
つえー+頭もいい!
つえー+お金持ち!
つえー+不死身!

みたいなパターンで行くと少しランキング上がるね。
やりすぎると駄目なので最後はバランス感覚といういつものテンプレだけど。

424 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-pdeP):2020/05/06(水) 13:06:59 ID:kgN25uhXd.net
少し面倒な説明回入れたらブクマがベロンベロン剥がれてワロタ。
そんなに嫌なのかwww

425 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe1-3Ok7):2020/05/06(水) 17:23:22 ID:Um7BsnVK0.net
それはきっかけに過ぎなかったのでは?
不満は常日頃から貯まるものですよ

426 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-pdeP):2020/05/06(水) 18:54:49 ID:qiOwNmG/d.net
説明を端折っても良いけど、リアリティーが無くなってペラッペラになるんよね。

なろうだとペラッペラの方が受けが良いのかも知れないけど、悲しー。

427 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aad-vdsR):2020/05/08(金) 10:00:33 ID:Qs4+LPVK0.net
なろうは会話だけしてればいいからな
小説にしようとするとダメだわ

428 :この名無しがすごい! :2020/05/11(月) 23:44:39.71 ID:26MztxvC0.net
質問なんだが、総合の月間、週間で乗らないと基本伸びないって考えた方が良いんだよね?

429 :この名無しがすごい! :2020/05/12(火) 08:25:38.59 ID:kYelYEuEM.net
うん

430 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf05-9scZ):2020/05/16(土) 18:29:21 ID:uYVyMlyz0.net
運営から描写の変更についてメッセージきたんだが

毎回どこの部分なのか具体的に示さないのなんなん?
これで2度目だがどの部分かわからねーんだから修正しようがねえじゃん

そのくせこういう事書くんだわ

>に対しましては以前にも警告対応を実施致しております。
>以降、利用規約違反を繰り返されました場合は運営側の要請に従って頂けないものと判断し、アカウントの削除措置を実施致しますのでご注意ください。

>今後とも小説家になろうを宜しくお願い致します。

改稿が指定なしで不可能なのに高圧的にメッセージ送ってくんのホンマクソ
どこのどの部分が引っかかってんのか具体的に書いてからほざけよ

431 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf05-9scZ):2020/05/16(土) 18:29:44 ID:uYVyMlyz0.net
ちなみに二次的著作じゃない
R18でもない

432 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM23-VW71):2020/05/16(土) 18:32:37 ID:48nIdQ9xM.net
晒してくれたら探してみるけど

433 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf05-9scZ):2020/05/16(土) 18:42:06 ID:uYVyMlyz0.net
>>432
いやいいや、ここで愚痴りたかっただけだから
面倒だから消すわ
どうせブクマ200程度だから

ちなみに前回は放置したんだよ
どこかわかんないだろってメールして返答待ってたから

んで該当箇所を削除後に送って来た上に「削除しました」だのほざきつつ、次のメールが>>430
「は?」って感じだわ

そこそこのブクマ稼いでた宣伝頭だから改稿で対応しようと思ったのに該当箇所教えてくんないんだもんな
その上この高圧的な態度にイラっときただけ

回復術士だのの万単位のブクマ系統でもあれこれ消えて行ってるから何が理由か知らんが顔真っ赤で対応せざるを得なくなる何かがあるんだろ
何か知らんけど、ちゃんと仕事しろ

434 :この名無しがすごい! :2020/05/16(土) 18:46:39.57 ID:uYVyMlyz0.net
つか連レスだけど社会人的立場だと>>430のメールの文体が高校生レベルな点がすげえ気に触る
小説投稿サイトなら致しますを漢字で書くなっつーのと、2回連呼すんな
2回目は申し上げますか幸いですかどっちかにしろよ

どうせ特定の単語でクロールやってテンプレ送ってるだけなんだろうが
その特定の単語をメールに書いとけば改稿できるのにクソが

435 :この名無しがすごい! :2020/05/16(土) 19:01:02.65 ID:e+qiYK9L0.net
マジレスするけど前回は放置したら該当箇所削除してくれたんだろ?答え教えてくれてるじゃあーりませんか

436 :この名無しがすごい! :2020/05/16(土) 20:35:07.76 ID:uYVyMlyz0.net
>>435
該当箇所を削除じゃなく小説全部削除した上で該当箇所を伝えてきたんだよ

437 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b6a-augB):2020/05/16(土) 21:10:07 ID:bwevOST10.net
>>433
うーんこの内容を汲み取るのが大変だな

438 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM17-qLYl):2020/05/16(土) 21:10:34 ID:skdk45PxM.net
まあ5chで愚痴を言うなw

439 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b8f-7qt3):2020/05/17(日) 13:24:11 ID:PMGZ3Lh80.net
久しぶりに来たけどここも変わらんな

440 :この名無しがすごい! :2020/05/17(日) 18:24:06.05 ID:+16ECAPUa.net
そうよ。
頑張ろうぜ

441 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-qLYl):2020/05/17(日) 20:33:05 ID:+16ECAPUa.net
底辺卒業生が底辺スレで書き込みしてるから苦情が出てるな。
まあ分からないでも無い。

442 :この名無しがすごい! :2020/05/18(月) 03:03:31.26 ID:J++T7mfRa.net
このスレ過疎ってるからな。

443 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c14f-32x/):2020/05/19(火) 10:20:46 ID:YDYGuAv80.net
うーんポイント伸びない、一日一話更新じゃランキングにかすりもしねぇ
10話くらい更新したら入ったりするのだろうか…

444 :この名無しがすごい! :2020/05/19(火) 12:29:28.27 ID:i8cukZt2a.net
テンプレ進行じゃないとやっぱりランキング伸びないよな
2作目は趣向変えたら全然伸びなくなった

445 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-fRvC):2020/05/19(火) 15:19:59 ID:O65Qvoyld.net
>>444
それはあるよな
エロdvdとおなじかと

素人ナンパ物にハマる

同じような素人ナンパ物を漁る

スク水物にハマる

他の女優のスク水物を集める

あるいは同女優物を集める

なろうも同じかもね

446 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-qLYl):2020/05/19(火) 21:04:32 ID:l/5hCh/Ga.net
タイトルで大体決まるから、頑張れ

447 :この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-Wbeg):2020/05/19(火) 21:43:08 ID:i8cukZt2a.net
>>445
納得した
なるほどな

448 :この名無しがすごい! :2020/05/21(木) 21:37:20.89 ID:6k7NWUXN0.net
やっぱ1話2話のとかのリンク部分は1章はここまで〜とかにして分けたほうが良いんかな?

そっちのほうが読者にとっては優しいか?

449 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Th1g):2020/05/22(金) 01:18:07 ID:NSI9Q8XHa.net
分割して公開するなら正しい

450 :この名無しがすごい! :2020/05/23(土) 06:37:01.31 ID:Ir2MpRMKa.net
しかし1万ブックマークは本当に遠いな。
何時になったら到達出来るのであろうか?

451 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Th1g):2020/05/24(日) 21:53:49 ID:sz16x5mQa.net
底辺スレは打ち上がる前から書籍化で盛り上がってるが、
このスレの1万ブクマの壁を見ると、現実に気づくな。
もうそんな異世界の話をする気力はない。
そう言う意味で奴らは夢見る底辺だなぁと。

452 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 634f-f9J/):2020/05/25(月) 00:17:44 ID:jm4wN1G40.net
一話更新で20件増を目標に生きていくことにした

453 :この名無しがすごい! :2020/05/25(月) 07:52:01.96 ID:ZHJS6Gjw0.net
底辺は読まれたら打ち上がると思ってるからね

454 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 634f-I6Yg):2020/05/25(月) 12:43:16 ID:K7SD+voY0.net
やっと底辺は脱出したが一万件どころか千件も遠い……
一回の更新でブクマ1か2増えたらいい方だ

455 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-Th1g):2020/05/25(月) 12:47:38 ID:UrA6OCsRM.net
打ち上がっても数千ブクマが関の山で1万は簡単には超えない。
やはり1万の壁は大きい。
しかし1万超えなくても人気作家は書籍化はあるかもしれない

1000ブクマも普通なら1年前後掛かるかも。

456 :この名無しがすごい! :2020/05/25(月) 13:20:09.69 ID:gSN6XMhXp.net
兎にも角にもランキングに入らねーとどうにもならんよ。ハイファンでランキング入るなんて固定ファンが15人いて、新作上げたあとに同じタイミングで評価してくれない限りランキング入るのは無理ゲーだしなぁ。

かと言って過疎ジャンルの下の方に入ったとしてもポイントなんて増えやしねーし

457 :この名無しがすごい! (JP 0H12-/uLq):2020/05/25(月) 15:15:34 ID:zo8lhoWMH.net
ランキングボーダー二倍以上に上がって辛い時代になったな
入れない訳では無いが今までよりずっと下位作家に厳しくなってる

458 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-Th1g):2020/05/25(月) 19:28:39 ID:UrA6OCsRM.net
まあでも長期連載作品には少し有利になったよ。
昔は最後まで読まないとポイントつけられなかったから。

459 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Th1g):2020/05/26(火) 19:40:24 ID:3yBquMNna.net
最近思うのだが、小説家デビューの条件って100話以内で5000ブックマーク以上な気がしてる。
少ない話数でブックマークが多いのでと言うのはありがちな話だが

460 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-05E3):2020/05/27(水) 00:14:26 ID:lEQuCh/ca.net
すげえ。コピペしてエディタにぶち込んでみたら4863文字もある
超長文で延々といかに俺の作品がつまらないかを書き連ねた感想がついた。
ちょっと消すのもったいなく感じてしまうな。

461 :この名無しがすごい! :2020/05/27(水) 00:35:25.36 ID:QYJw6HYU0.net
>>460 愛されてんな
まぁ、さっさと消して正解だけど

462 :この名無しがすごい! :2020/05/27(水) 01:25:17.08 ID:zoPGOC4Za.net
>>460
公開してくれ…

463 :この名無しがすごい! :2020/05/27(水) 07:10:55.25 ID:lEQuCh/ca.net
ごめん、寝る前に消しちゃった。

464 :この名無しがすごい! :2020/05/27(水) 16:03:19.27 ID:QYJw6HYU0.net
そこまで言うなら自分で書いてくれれば読むんだけどって感想あるよね

465 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-TtWI):2020/05/27(水) 17:28:26 ID:JnefLmfOM.net
>>464
俺は逆襲したら、その後感想が付かなくなったよ…

466 :この名無しがすごい! :2020/05/27(水) 19:48:34.88 ID:QYJw6HYU0.net
>>465 まぁそれはそうとしか…

467 :この名無しがすごい! :2020/05/27(水) 20:31:36.97 ID:DDYpR9z40.net
なんだかんだでPVとブクマは比例するので、読まれたらポイントが上がる……というのは確かだと思う。
ただ、ある程度上に上がってそこでさらに上に行けるかどうか(=さらなるPVを稼げるか)が、上流との違いなのでは。

468 :この名無しがすごい! :2020/05/28(木) 20:32:19.93 ID:22+GXYDt0.net
ブクマ1万とか無理感ある。
2万ポイントはまぁわかる。

469 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d34b-UMqw):2020/05/28(木) 20:45:57 ID:hF+SCSkM0.net
ランキングで如何に長く残るかがブクマ1万の道なんだろうけど。ランキングの載り方がわかんねぇw

470 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 936f-YgG0):2020/05/29(金) 00:00:27 ID:JF1gA0RY0.net
別のところで何年かやって人気を集め、なろうデビュー時にブーストをかけるやり方があるらしいな。

471 :この名無しがすごい! :2020/05/29(金) 22:10:20.01 ID:UeMOI4/q0.net
もう伸びないわ
また終わった

472 :この名無しがすごい! :2020/05/30(土) 18:15:35.56 ID:z+q1JOYka.net
まだだ、諦めたらそこで終了

473 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-UMqw):2020/05/30(土) 18:26:44 ID:HY1dCvnj0.net
ちゃんと追放ざまぁのテンプレなのにブクマがのびねー

474 :この名無しがすごい! :2020/05/30(土) 22:35:05.78 ID:q/8tIewmd.net
>>473
内容の知能指数を下げて、タイトルをダイレクトにしよう!

だが、それで作者が後悔するのは・・

475 :この名無しがすごい! (ワイーワ2 FFa3-TtWI):2020/05/31(日) 15:09:15 ID:N096GZzrF.net
文学や詩とか…かわいそう

476 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-TtWI):2020/05/31(日) 21:02:52 ID:9PvRUh0Ka.net
中学生でも理解出来る内容なら少年ジャンプかな。
アレも結構難易度高いマンガあるけど…

477 :この名無しがすごい! (JP 0Ha3-P7sY):2020/06/01(月) 21:15:04 ID:c280Zv1RH.net
システム変わってからランキング入りだいぶ難しくなったなあ

478 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 00:51:44.99 ID:EFVizJVv0.net
オワタ
止まるとほんと伸びないのな
もう10も伸びる気がしない

479 :この名無しがすごい! :2020/06/03(水) 18:19:17.67 ID:EYX5Y5lzM.net
ランキングだけが小説では無いさ

480 :この名無しがすごい! :2020/06/03(水) 18:33:50.93 ID:l+TZHATC0.net
日間5位以内に入らないとブクマ1万は無理ゲーだろ。

481 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a1aa-tFsX):2020/06/03(水) 21:14:24 ID:MNiLJ0+q0.net
上流は10000ptらしいんだけど中流とズレてるの気になってる

482 :この名無しがすごい! :2020/06/03(水) 22:38:42.96 ID:gtIzUOnGa.net
1万ポイントだとブクマは4000以下か…
全然違うな

483 :この名無しがすごい! :2020/06/05(金) 16:12:10.58 ID:tz3wQcmW0.net
初めてハイファンのランキング下の方に入ったけどPVもブクマもVRとかローファンの20位前後ぐらいついてすげーなと思った。
ポイント的には同じぐらいだから伸びも同じってことなんだろうね

484 :この名無しがすごい! :2020/06/06(土) 12:34:09.83 ID:XOKL3EdgH.net
ランキングはなんとかなっても10位以内とかどうやったら入れるんだ

485 :この名無しがすごい! :2020/06/06(土) 16:18:57.02 ID:82Ncep900.net
なんとかランキング上位にしがみ付いてるけど、次々と下から打ち上がってきて、維持がしんどい。
これがハイファンだったら無理ゲー

486 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ded-Ldpn):2020/06/07(日) 22:05:33 ID:QQNlNnNb0.net
上流の閾値さがったの?
前はブクマ1万↑だったけど。

487 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 02:39:50.02 ID:hop9tnTG0.net
なんも考えず更新した内容が凄いヤバイの大合唱で読者が設定考察しはじめててつらいよ
作者はなにも考えてないよ、やめてよ
そんな細かく考察されてもなにも続かないよ
読者に応えられる気がしないエタりそう

488 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 12:54:14.84 ID:FJWlgwmuM.net
もっとやれw

489 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 21:04:14.15 ID:B8dnqlg90.net
わろたw

余程読者に愛されてるんだろうな。
いいぞ、もっとやれ。

490 :この名無しがすごい! :2020/06/09(火) 21:08:14.26 ID:x8b+KnrYa.net
何も考えずに…
更新
ストーリーが破綻(ヲイ

491 :この名無しがすごい! :2020/06/11(木) 16:21:35.70 ID:56opTVao0.net
読者が勝手に考察始めるのは、世界観や設定によほど興味を抱いてるって事だろう
勝ち組じゃないか

492 :この名無しがすごい! :2020/06/11(木) 18:23:58.34 ID:qPqRBzmxa.net
羨ましいね

493 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 11:00:31.69 ID:3vyFi19Q0.net
上流落ちた気がする

494 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 15:17:01.67 ID:fhf+q2vuM.net
落ちたね。
立て直す?

495 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 15:19:12.95 ID:fhf+q2vuM.net
個人的には10000ポイントまで上流の敷居を下げる提案。
もっと少なくても良いけど人がいないので

496 :この名無しがすごい! :2020/06/22(月) 03:13:59.13 ID:WGDFcEYU0.net
もういっそ書籍化したら上流でいいじゃん。

497 :この名無しがすごい! :2020/06/22(月) 17:07:23.57 ID:xXd9X5tDa.net
書籍化が上流なのは変わらない。
書籍化するとは限らない。

498 :この名無しがすごい! :2020/06/23(火) 20:02:28.03 ID:6JtyURdHM.net
都知事選挙の珍獣動物園ぷりが小説よりも奇妙な違和感

499 :この名無しがすごい! :2020/06/30(火) 14:01:12.67 ID:9fPcquwf0.net
飽きてきた

500 :この名無しがすごい! :2020/06/30(火) 17:56:16.18 ID:/H4W13f2M.net
そうか、飽きたか。
でも読者は楽しみに待ってるよ

501 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfaa-/1yj):2020/06/30(火) 19:15:54 ID:9fPcquwf0.net
ぬくもりティ

502 :この名無しがすごい! :2020/06/30(火) 20:48:06.81 ID:AjgaY8cUM.net
読者が喜ぶ顔を想像して、完結まで頑張るんだ。

503 :この名無しがすごい! :2020/07/01(水) 22:13:52.15 ID:9I6tkCzzM.net
ロードス島戦記みたいに忘れた頃に復活してるとか

504 :この名無しがすごい! :2020/07/06(月) 19:37:08.34 ID:ma9uma2z0.net
ブクマもポイントも書籍化ラインには程遠くてつらい
お世辞だろうけど「本になったら買います!」とか感想に書かれても無理だよ
公募も一次通過はする程度で小さな賞なら受賞したりする感じ
5chでたまに褒められるけど低ポイントだから自演を疑われるんじゃないかとビクビクしてる
毎日のように書籍化報告見てなんかもう疲れたよパ〇ラッシュ

505 :この名無しがすごい! :2020/07/07(火) 06:00:58.74 ID:/vUfLrpP0.net
>>504
心配するな
書籍化自体が価値無いから
貰えるのは書籍化という称号だけで、金は労働力から考えればマイナス

506 :この名無しがすごい! :2020/07/07(火) 12:10:50.97 ID:GbHYVUUmM.net
まあ一発当てるのはマグロの一本釣りの様なものだからな…

507 :この名無しがすごい! :2020/07/07(火) 12:31:41.46 ID:nCI428Bxd.net
マジかよす!しざんまいに売り込みにいかなきゃ

508 :この名無しがすごい! :2020/07/07(火) 20:55:57.33 ID:eJ05WSH50.net
その金が有れば治療費に充てられるな……

509 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 550c-ehtm):2020/07/08(水) 20:40:06 ID:ULMsaHwi0.net
書籍化→赤字
深夜アニメ化→う〜む
ハリウッド映画化→いやっふう!

510 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 21:04:12.18 ID:BeVQ0ZN8M.net
なろう発のハリウッド映画…とは?

511 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 21:13:09.09 ID:J7N/nLc10.net
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた
はハリウッド化したな
作中内で…

512 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 22:04:47.16 ID:pusNgaSaa.net
>>510
お兄様がやってくれるやろ
知らんけど

513 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 22:51:40.38 ID:ULMsaHwi0.net
ハリウッド映画化なら異世界はあり得ない
SFだな

514 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 09:19:08.47 ID:IHxX0ZCo0.net
ラノベがトムクルーズ主演になるんだから、そのうちなろうもなるんじゃね?

515 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 18:06:26.67 ID:727RDTDx0.net
>>513
そうばかりとも言えない
https://antigravity-movie.com/

516 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 18:22:25.57 ID:727RDTDx0.net
>>513
>>515
事故にあって、目が覚めたら異世界(仮想空間)で・・・

まあ、なろう原作でなくて、しかもロシア映画だけど

517 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 22:24:01.22 ID:TmeDvPuwM.net
上流作者が10000Pt以上で
超上流作者が20000Pt以上なのに、
中流作家が100〜10000ブクマはやはりこのスレだけ昔から基準が違うんだが…
伝統だけど

518 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 22:48:38.93 ID:ov85ym5L0.net
>>517
元々は基準がブクマだけで
10000ブクマ〜 上流
100〜10000ブクマ 中流
0〜100ブクマ 底辺
だったはず

でもそれだと上流があまりに過疎なんで
10000ブクマから10000ポイントにハードルが下がって、新たに超上流ができたって流れだった気がする

519 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMcb-DeiI):2020/07/09(木) 23:12:57 ID:21vSKYw+M.net
なるほど。
でも超上流作家よ20000Ptと言っても8000ブクマ程度だよね。
基準が変わりすぎたんだね

520 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 23:21:59.78 ID:3N8Uxb+80.net
>>517
は?
ブクマ1万行ってないのにいつの間にか超上流にされてるんじゃが
どういうこっちゃねん

そら俺よりブクマ少なくても書籍化はあるようだが

521 :この名無しがすごい! :2020/07/10(金) 14:20:56.92 ID:4IMVcIsd0.net
知り合いが俺の最高ポイントを上回りそうでめちゃくちゃ煽られたからやる気出たわ
今エタ作品を全編改稿してて、近々ほぼ別物として連載再開する予定
対抗意識がこれほど原動力になるとは思わなかった

522 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d501-ZaXI):2020/07/10(金) 15:33:12 ID:PAEI3frs0.net
>>521
「ライバルが強い程、わたくしも強くなりますわ」Byキングヘイロー(CV佐伯伊織)

523 :この名無しがすごい! :2020/07/11(土) 15:44:05.89 ID:cbr1tcoiM.net
ブックマークが少なくても、地味に更新し続けるのじゃ…

524 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2332-Fgsi):2020/07/12(日) 07:24:53 ID:uP0EBBNa0.net
底辺卒業してこれからは中流スレが住処か、と思ったら想像以上に過疎ってて草

525 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 07:31:40.92 ID:3cOh3pHP0.net
底辺スレの9割は卒業者だから

526 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 07:34:50.19 ID:dwwhI+ou0.net
草。まじか

527 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 07:42:30.28 ID:Rk1qs2o30.net
底辺と超上流には大きな壁がある
でも底辺〜中流までは大きな差がない

528 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 07:46:07.47 ID:iQu8oQIk0.net
まぁ、たしかに。
お気に入り登録100くらいなら売れ線無視でも簡単にいけるけどそれ以上は文字数重ねないときつい節あるもんなぁ。
人が多い底辺スレのほうが楽しそう、と思うのも無理ないか

529 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 07:53:13.33 ID:wlwluNk7M.net
このスレでよく見た奴が前に底辺で書き込みしてた。ワッチョイあるから分かる。

530 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 07:54:24.07 ID:wlwluNk7M.net
上は書籍化するかしないか、程度の差がある。
伝統なんだけどおかしいよね

531 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 08:02:09.62 ID:Yjbl3pvw0.net
ずいぶんと極端なんだね。伝統なら従うけども。
ただ推理ジャンルじゃこれ以上上にいける気配がないんだよなぁ……。まぁ、地道にコツコツと、か

532 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 08:02:46.49 ID:NXpKImOl0.net
なんかWi-FiオンオフしているわけじゃないのにころころID変わってしまうな。どうしてだろ。よくわかんないな

533 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 08:03:24.74 ID:wlwluNk7M.net
>>531
よし晒せ

534 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 08:10:10.00 ID:FMQfSGgL0.net
>>533
https://ncode.syosetu.com/n9312gd/
言われたのでじゃあ晒す。
キーワードに晒し中って入れたほうがいい? まぁ、よく分からないからあらすじのほうに入れとくわ。
基本趣味公募勢なので売れ線どうこうの指摘は反映できない。そこらへんは勘弁してくれ。

535 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 08:20:16.01 ID:3cOh3pHP0.net
ブクマ150でレビュー3つって相互?

536 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 08:21:28.28 ID:eGVwrmSRM.net
>>534
おお、本格的だねえ。
25話で150ブックマークは優秀だ。
どんどん晒すと良い

537 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 08:23:48.35 ID:Mm80ShOv0.net
>>535
TwitterのRT企画に突っ込んだらもらったのが一つある。
残りは知らね。

538 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 09:46:05.34 ID:vLjG8kQNM.net
中流スレはそれなりに評価されてる佳作がおおいからな。
底辺スレより面白い作品もあるだろう
だから皆でどんどん作品を晒そう

539 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 09:50:26.38 ID:Rk1qs2o30.net
>>538
よし晒してくれ

540 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 10:17:20.40 ID:eok7DGcjM.net
>>539

昔晒したけど良いん?

541 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 10:51:09.81 ID:3cOh3pHP0.net
暇だから晒そうかなぁ

542 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 12:25:37.99 ID:pOp/B/KdF.net
てす

543 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 12:59:48.74 ID:pOp/B/KdF.net
晒してみるけど、お手柔らかにお願いします。

【URL】 https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n7491fi/
【掲載日】 2019年 03月02日
【ブクマ】  1,101
【文字数】 534,833文字
【改善点】 ー
【指摘点】 特別に大きな要望はないですけど、
王道ではないストーリーが非常に面白くない。
序盤が今読み直すと自分でも非常にイラッとして恥ずかしい。
脇役が非常に弱いし寒い。
実は書き直したいけど、ストーリーが崩壊しそう。
【その他】甘辛批評でお願いします。 〆は16時00分まで

544 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 14:40:14.91 ID:3cOh3pHP0.net
ブクマ1000あるし次作を書いてみてもいいんじゃないかなと思う。一定水準以上の物は書けてるんだと思う。

545 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 14:50:28.39 ID:qGULIu2TM.net
>>544
ありがとう
まだ完結までは書くけど、内容が良いかどうかは作者本人には分からないよね。

546 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 16:46:14.99 ID:ZZWHmcGwM.net
当然だがコメントは無いな。
過疎ってるから

547 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 20:20:39.63 ID:LwZ9ewvO0.net
>>543 締め後だけど文字数多い玄人好みなのに段落なし一字下げなしでガッツリ読むだろうメイン層がブラウザバックしてると思う
体裁をもう少し整えて欲しい

548 :この名無しがすごい! :2020/07/12(日) 20:54:56.18 ID:L88jDo/YM.net
>>547
そうですね。
ありがとうございます

549 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMcb-DeiI):2020/07/13(月) 22:31:54 ID:74ut70BFM.net
最近なろう異世界コミック増えたね…

550 :この名無しがすごい! (スッップ Sd43-4v5C):2020/07/13(月) 22:37:07 ID:qv3sp4uwd.net
増えるというかほぼそっち系で埋め尽くされそうでまともなのを探すのが辛い

551 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 12:05:59.84 ID:e+peQ9XkM.net
マンガ喫茶で流し読みしてる

552 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 12:07:36.97 ID:fFstT7GPa.net
片っ端から作品名+zipで検索するのおすすめ

553 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 19:43:40.51 ID:3W/dNLeR0.net
作家がそれをやるのか

554 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 19:54:55.31 ID:W+4laYf/M.net
あう

555 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a7c-vMMR):2020/07/16(木) 08:42:33 ID:oDyXdDrF0.net
ほんとに過疎ってんね
こんな場所にいないでさっさと上に行けという無言の圧力なのん?

てか、ここの住人だから底辺卒業スレではROMってるけどさあ、俺以外にも両スレとも見てるやつ結構いるだろ?
統合してもよくない?
もしかしてなんか相容れない歴史があったりするわけ?

556 :この名無しがすごい! :2020/07/16(木) 19:03:00.46 ID:QdBX0huEM.net
あちらは事実上、下流スレだ。
皆、底辺スレか初心者スレに行くから人が少ないが昔はそれ程でもなかった。

557 :この名無しがすごい! :2020/07/16(木) 20:23:42.07 ID:cgPNDl3u0.net
二年前くらいは両方ともそこそこ人がいたように思う

558 :この名無しがすごい! :2020/07/17(金) 02:46:42.86 ID:FKd2vxrx0.net
ブクマポイントと評価ポイントの割合って皆どれくらい?

上に晒してる作品を見てたんだけど、ブクマ数の割に評価数が少ないって思ったんだよね。

よっぽど星1がつけられてるならわかるけど、
ブクマポイントと評価ポイントなら評価ポイントの方が多くならない?

559 :この名無しがすごい! :2020/07/17(金) 03:36:30.70 ID:PwYZWs1hd.net
2019年開始だから今の評価システムと違って最新話からしか評価できなかっただろうしこんなもんじゃね

560 :この名無しがすごい! :2020/07/17(金) 21:08:43.09 ID:3uIQ9Bwq0.net
>>558
今年、評価システムが星形式にバージョンアップされるまでは、10ブクマでようやく評価がひとつ入るくらいだった。
だからブクマ数×3倍が、総合評価くらいが妥当なところだった。
でも今は最新話でなくても評価を入れられるようになって、評価も星形式で心理的なハードルが下がったためか
4〜5ブクマにひとつくらいで評価が入るようになった感じだね。
だからブクマ数×4くらいが総合評価ってかんじ

561 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fd9f-KO8d):2020/07/17(金) 23:50:39 ID:3WEajSEn0.net
>>560
ウソだろ……

ブクマ20あるのに評価0だぞ。
いつになったら評価もらえるんだ……

562 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 01:44:10.91 ID:DuHVhnVTM.net
ブクマ20て

563 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 01:52:47.49 ID:bphIl7Eva.net
過去作で底辺卒業した人の新作なんてそんなもんだぞ。
俺も10話ちょいで4万字までいってる新作。まだブクマ11だからな。

564 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 02:02:48.72 ID:cBjhUQmp0.net
誘導しようよ
ランキングに載せるくらいならそんなに高ポイント作品なくてもできるだろ

565 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 02:08:03.79 ID:bphIl7Eva.net
誘導してこの有様だぞ。
一応前作は800ブクマほどあった。
前作ハイファン今作ローファンの違いかもしれんけどな。

566 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 02:11:23.76 ID:cBjhUQmp0.net
>>565
ジャンルの違いなのか
ファンタジー同士なら引っ張れそうなもんだが

567 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 07:39:37.84 ID:bJZZIKXV0.net
自分も前作410ちょいのローファンタジー
今は80弱のハイファンタジー

少し趣味出しすぎたのかもw
前作の方がブクマやPVも今も伸びているのがw
このまま二作連続で底辺卒業目指して頑張る

568 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 08:46:10.74 ID:FRX5th/rM.net
なんか底辺スレみたいになってきたな。
そう言う議論も重要だ。

569 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 09:08:54.98 ID:PkhH2XLe0.net
新システム以降に投稿した作品が無いから今がーわからんぽーだけど、自分の昔の作品はブクマ数と評価者数が8:1くらいだな

570 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 09:13:48.56 ID:b9w6i9zTM.net
ブクマにこだわるならローファンタジーはかなり少ないのは仕方がない。
検索で省かれる。

571 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 09:17:09.31 ID:pMvmvGny0.net
ローファンはランキングに乗りやすいんだよなぁ3人が評価してくれたらランキング入るし……ハイファンよりは人の目に触れる

572 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 10:25:51.94 ID:cBjhUQmp0.net
過疎ランキングに入ってもなんも変わらんわ
異世界転生転移も100位以内じゃないと読者がマジでいない

573 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 11:36:27.82 ID:pMvmvGny0.net
まあローファン、VRの20位ぐらいとハイファンの90位がPVおんなじぐらいだしなぁ。

574 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 16:49:04.32 ID:dmo3ov910.net
紹介場で名前出してもらえたこともあって初作品で底辺脱出出来たんだけど
読者ってわりと他の作品も見て判断するものなんだね……特に完結作品があるかどうかは大きい判断材料みたいでびっくり
書いてるのが大長編だから、短くても完結作品持っておくべきだったと今更後悔している

575 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 16:57:07.82 ID:1elwwU000.net
更新しなかったらブクマ増えるのに更新したら減っていく。辛い

576 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 17:16:55.30 ID:odknwLsXM.net
>>574
気にするな。
今の作品がベストだと思うんだ。

577 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 17:30:48.50 ID:8dLYVZyXa.net
>>574
日間読者には無関係だから気にするな
誤差の範囲だぞ

578 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 17:42:02.91 ID:5JR0K9yH0.net
昨日ブクマ20で評価0って送った者だけど、今日評価入ったわ、演技いいなこのスレ

579 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 18:16:24.50 ID:70p7Aobv0.net
自演かよ!

580 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 18:17:24.22 ID:HIu5ETXN0.net
うーんこれは名優

581 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 18:44:11.67 ID:5JR0K9yH0.net
>>578
あっ大事なところ誤記してた……失礼しました

評価がつかないのもこういうところかクソッ!

582 :この名無しがすごい! :2020/07/18(土) 19:05:56.77 ID:SeUoHxBgM.net
素晴らしい演義だな。

583 :この名無しがすごい! :2020/07/19(日) 11:38:32.63 ID:LRyXO7s20.net
ブランクあって不安だったけど、書き始めて2週間で5万字くらい書けた
このペースなら来月末には投稿開始できるぞ

584 :この名無しがすごい! :2020/07/19(日) 13:13:22.72 ID:yT7oTvsJM.net
英語で小説を書いてほしい、と要望があったが…
死ぬまでには実現してみたい。

585 :この名無しがすごい! :2020/07/19(日) 15:00:16.33 ID:4AdIgyCF0.net
初期の村上春樹は英語で書いてから日本語にしてたんだっけ

586 :この名無しがすごい! :2020/07/19(日) 15:55:17.26 ID:vG46ENSdM.net
そうか…
英語の勉強を兼ねて英語版も書いてみるかな…

587 :この名無しがすごい! :2020/07/21(火) 20:23:55.91 ID:J4s2guwI0.net
50万字近くまで書いて、やっと総合評価が1000に届いた
次はブクマ500が目標だ

588 :この名無しがすごい! :2020/07/21(火) 20:29:50.93 ID:6fBxQKMya.net
>>587
総合評価1000なんて3万字くらいで達成しちゃうぜ

589 :この名無しがすごい! :2020/07/21(火) 20:49:12.90 ID:YXlKJaVq0.net
日刊ランキングに入ったけどランキングの伸びが止まってきた……もうダメかこれは

590 :この名無しがすごい! :2020/07/21(火) 20:51:50.90 ID:6fBxQKMya.net
>>589
簡単に諦めるなよ
あとがきで土下座でもなんでもしてポイント集めろ

591 :この名無しがすごい! :2020/07/21(火) 20:53:48.03 ID:YXlKJaVq0.net
>>590
既に土下座してるんだ……
上の作品が全然退いてくれない……

592 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-ieX1):2020/07/21(火) 20:56:14 ID:6fBxQKMya.net
>>591
なら「ポイントくれないと更新止まるかも(チラッ)」しかないだろもう

タイトル変更、あらすじ変更、あとがきの工夫

なんとしてでも日間維持するんだ
維持できれば週間日間で上がってきて上がる可能性もある

1作品につき日間のチャンスは一度しかやってこないものと思え

593 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 71ba-FSiR):2020/07/21(火) 20:58:01 ID:YXlKJaVq0.net
>>592
はい……可能な限り頑張ります
既に書き溜めも尽きていて必死に書きまくってるけどキツイ……

594 :この名無しがすごい! :2020/07/21(火) 21:10:56.81 ID:XSoC0YPc0.net
やっぱあとがきとか書いたほうがいいのかな
いつも淡々と投下しちゃってる

595 :この名無しがすごい! :2020/07/21(火) 21:21:57.50 ID:Vl5jZ7ajM.net
とにかく頑張れよ

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 898f-jYWm):2020/07/21(火) 22:18:30 ID:DID8Hs6U0.net
規約違反じゃなかったっけそれ

597 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-ieX1):2020/07/21(火) 22:23:34 ID:6fBxQKMya.net
>>596
ランキングまで上がれる実力があるなら規約に違反しない範囲でなんとかできるだろ上位がそうやってるの見た

598 :この名無しがすごい! :2020/07/22(水) 21:55:38.85 ID:mGYxYG8t0.net
連載中に感想って来たことある?
全く来ないんだが

599 :この名無しがすごい! :2020/07/22(水) 22:19:48.60 ID:94vEZ0iha.net
>>598
テンプレだとあんまり感想来ない印象
総合で100位くらいに入るとボチボチ入る

600 :この名無しがすごい! :2020/07/22(水) 22:37:01.01 ID:ptTr78hEa.net
身内同士の馴れ合いでも感想来てるやつ裏山
交流がめんどいから自分には無理だが

601 :この名無しがすごい! :2020/07/22(水) 23:22:21.80 ID:WnEMPWJb0.net
総合ランキングに入ってた時はご新規さんからも毎日2〜3件はきてた
今は固定の読者数人が数話に1回送ってくれるくらいでご新規さんはほとんど見ないなぁ
ン十万字にもなって最新話まで追っかけるのが大変になってるからだと思うけど

602 :この名無しがすごい! :2020/07/22(水) 23:23:20.63 ID:WnEMPWJb0.net
内容はテンプレではない、てかファンタジーですらない

603 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 01:52:27.49 ID:tAAsKYqia.net
前作にはほぼ毎話感想くれる神のような人がいた。
新作にも来てくれるかなと思ったけど、そんな事はなかった……。

604 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-mslY):2020/07/23(木) 02:21:05 ID:sZ5YPSAba.net
ラノベ読者は作者の別作品に興味ないんだよね

605 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 05:34:53.35 ID:GZ6DMu+I0.net
ガチガチの追放ざまぁテンプレ書いてるけどハイファンランキングに入れそうで入れない。後書きで媚びてみたりするけどあと20ポイントぐらいたりねぇ。これ複垢したくなるなw

606 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 06:24:13.81 ID:sZ5YPSAba.net
>>605
複垢だけは割にあわんからやっちゃダメだぞ
ブクマためてクレクレで一気に評価入れてもらおう

607 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 06:38:22.64 ID:GZ6DMu+I0.net
>>606
そうだよねー上位がBANされるの良くあるし、1日複数投稿と後書き媚び媚びでなんとか頑張るよ

608 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 10:39:24.16 ID:SG32aFaf0.net
皆あまり感想来ないもんなんだな
自分の返信内容が悪いのかとか不安だったから少し安心したわ
たまに毎話感想貰ってる人見るけど凄いよな

609 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 13:06:00.03 ID:e4QUUwuE0.net
話ごとに感想付けれるようになってから感想増えたな
やっぱり最新話まで読まないと感想つけづらかったかったのかな

610 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 15:42:42.91 ID:i+ttXZ+40.net
更新で後書き媚びまくったらポイント結構入ったからランキング乗る。良かった複垢の誘惑断ち切ってw

611 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 16:31:51.32 ID:+d+iYxxU0.net
連休初日だけどPV落ちてひどいことになってる
一週間近く更新出来てないのもあるけど、初めて100台で終わりそうなんだが
なろう読者は連休に遊びに出かけるようなリア充だらけなの?

612 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 16:47:36.27 ID:F6y43c9Oa.net
俺の場合は、休みの日はがっつり好きな事(ゲームとか)をする。
なろうは通勤中とかちょっと時間開いた時とか、お風呂の中とか寝る前30分とかに読む。
と言う訳で対馬を蒙古人から守る作業に戻りますね。

613 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 17:46:41.55 ID:wZTk2QxtM.net
愚痴る前に小説を書け

614 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 18:47:58.97 ID:HcZUcMHU0.net
愚痴に要する時間なんて総執筆時間に比べたらゼロに等しい
どんどん吐き出していけ!

615 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 18:57:56.77 ID:sZ5YPSAba.net
中流は上下激しすぎるんだよな
ブクマ数千あるやつから脱底直後のやつまで

ブクマ1000ー10000の間に専用スレが必要だな

616 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 19:03:39.96 ID:w09zZFXTd.net
>>615
かつて100-1000の下流スレたるものが存在した

617 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 19:31:30.18 ID:HcZUcMHU0.net
超上流の方が名前の割に広すぎると思うわ
あっちだと話全然合わないからROMってる

618 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 20:49:46.12 ID:e4QUUwuE0.net
広いのを分ければ分けるほど過疎るからなぁ
多少範囲が広いのはしゃーない

619 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 20:55:08.45 ID:CtscgtHla.net
このスレなんて、広い広い言われてるのに過疎ってるからな。

620 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 20:57:30.44 ID:e4QUUwuE0.net
あと初心者スレって今でもあるだろ

621 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 10:17:56.77 ID:bxdnX0pc0.net
ハイファンランキング入ったらボコボコブクマ増えるね。見に行く度にポイント増えてて更新がプレッシャーになってくるわ……クソ回かましたらどうしようって

622 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 13:39:28.42 ID:4RNreQ6/0.net
ランキング入りして勢いがあるときはプレッシャーよりもむしろモチベに溢れて投稿頻度上がってたわ
勢いが落ち着いてからの方が焦るから安心しろ

623 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 14:27:08.80 ID:nH9GmUrj0.net
今書いてるの、70万字を超えて完結まであと約10万字……よくもまあここまできたもんだわ

次に中学の部活もの書こうかって考えてんだけど、部活強制加入の学校って今は少数派なのかな?
15年くらい前に俺の卒業した田舎の中学は部活強制加入で、とりあえず籍置くだけのセーフティネット的部活がどこの学校にも一戸はあったと思うんだけど。
都会じゃ部活は任意参加が多いのかな?

624 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 17:52:24.06 ID:IbnGkmyZa.net
>>623
全然都会じゃない地方都市だけど小中高大学とどれも任意だったよ

625 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 18:09:08.83 ID:oqpw8QWc0.net
20年くらい前だが、俺のいた田舎の中学も部活強制だった
ただ、セーフティネット的な部活は存在せず、在学生はもれなく全員、上級生のシゴキといういじめに
ひたすら耐えることが義務付けられていたな
唯一の文化部な吹奏楽部(部員は女子のみ。男はなぜか入部不可)でも、状況は似たようなものだったらしい

俺にとって中学はトラウマ製造機関だったが、現在の都会の公立中学はどうなのか、俺もちょっと興味がある
ちなみに高校(公立)も部活強制ではあったが上下関係のゆるい緩い文化部があったし、小学校は任意だった
最終学歴が高卒なので大学についてはコメントできない

626 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 18:33:48.23 ID:4ta/tRjq0.net
>>624 >>625
みんなありがとう。
今は強制加入が問題視されること多いから、強制加入の部活題材にするなら今より少し前の時代、みたいな説明あった方がよさそうだね。

実は題材にしようとしてるのが吹奏楽部でさ……
自分の中学の吹奏楽部が割とそういうセーフティネット的な部だったんだけど
顧問が変わって一気に県下でも強豪になったことがあってさ。
それに着想を得て、てか自分の体験踏まえてプロット練ってるので、早ければ9月くらいから連載開始できると思う。

627 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 18:48:45.12 ID:Lb7oSkrK0.net
女子のみ吹奏楽とか自殺者出そうな環境…

628 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 18:49:37.73 ID:bxdnX0pc0.net
>>626
息子の中学校の吹奏楽部みてるみたいだわw顧問変わるまで県大会で金も取れなかったのに顧問変わって県大会で1番になって地区大会にも行ったわ。地区大会はダメ金で全国は行けなかったけど。

629 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 19:07:33.55 ID:4RNreQ6/0.net
>>626
ユーフォ見てから音楽系の部活モノ好き
応援してます

630 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 22:58:57.45 ID:IXZqt8fM0.net
>>628 >>629
ありがとう。
うまいこと吹奏楽題材にしながらなろうナイズ(仮)した作品書けるよう頑張るわ。

631 :この名無しがすごい! :2020/07/25(土) 19:55:44.46 ID:sDGVqwQEM.net
キーワードを変更したらブクマが減ったw

632 :この名無しがすごい! :2020/07/26(日) 14:39:27.42 ID:szWH1KzUM.net
久しぶりにVRMMO書こうと思ったら当時より激戦区になってる気がする

633 :この名無しがすごい! :2020/07/27(月) 22:50:01.19 ID:5soWFCXba.net
どこで見たか忘れたけど
6,000ptが節目って本当かも
たまたまの可能性もあるけど
減る気配なくて怖いわ
発展性のない短編的な作品だけどね

634 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-R+jt):2020/07/28(火) 01:01:12 ID:2ItkF5FMM.net
そうなのか

635 :この名無しがすごい! :2020/07/28(火) 01:02:34.88 ID:NDoa5qPsa.net
>>633
6000ptの節目ってなんだ?

636 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd33-/DlV):2020/07/28(火) 01:12:29 ID:zUgmOoTjd.net
魚の目みたいなもんじゃね
そこまで行くとくり貫かない限り維持されるみたいなー

637 :この名無しがすごい! :2020/07/28(火) 04:25:35.40 ID:OymRz5830.net
6000ポイントまで来たけどそこから伸び悩んでます。
話進め続けるしかないかな。

638 :この名無しがすごい! :2020/07/28(火) 07:06:42.62 ID:3Zalu/hfM.net
>>637
良し晒せ

639 :この名無しがすごい! (JP 0H0d-xCQM):2020/07/28(火) 17:28:12 ID:7Tl9wEk1H.net
>>638
レスありがとう。主人公あまり出てこない展開が続いていたから
反省して主人公が前面に出る話で進めてみたわ。
それでダメなら晒してみるね。

640 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-nH3A):2020/07/28(火) 17:30:16 ID:jE1Z6JjE0.net
ブクマ1万って表紙に行かないと無理だよねー

641 :この名無しがすごい! :2020/07/28(火) 20:50:27.81 ID:9rQVornF0.net
感想きたと思ったら今後の展開を指定してくるやべえ奴だった
何故ここまで傲慢になれるのか

642 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-R+jt):2020/07/28(火) 21:31:53 ID:6E5fdumLM.net
>>641
密かに削除で…

643 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ba-bT51):2020/07/28(火) 21:39:21 ID:9rQVornF0.net
>>642
即削除とブロックしたよ
荒らされても面倒くさいし

こういうのは普通に出没するものなのかな
個人的な感覚ではマトモな人間とは思えないけど

644 :この名無しがすごい! :2020/07/28(火) 21:51:30.30 ID:UYGQa+CY0.net
数話ごとにDMで展開予想して、それとなく作者をラジコン化しようとする人もいる
3ヶ月に渡って11回も長文メッセージが届いたんだ……

645 :この名無しがすごい! :2020/07/28(火) 22:04:40.22 ID:hxmLETY6a.net
>>644
自分で書けよって言いたくなるな

646 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ba-bT51):2020/07/28(火) 22:13:42 ID:9rQVornF0.net
よりヤバいのがいると知って安心した
世の中にはおかしい人が沢山いるんだなぁ

647 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-yN2g):2020/07/28(火) 23:43:34 ID:7V3AmQho0.net
ああいうのラジコン化って言うのか
メールフォーム置いてるんだけど匿名性保たれるからかそこに度々送られてくる
自分は展開予想ならあーちがうんだよーごめんねーで済ませられるんだけど、作品で言及してない設定を勝手に付けたプロット送り付けられると辟易する
二次創作が作者側ではこんなに萎えるものだと知らんかった

648 :この名無しがすごい! :2020/07/29(水) 00:28:35.31 ID:6B0giMISa.net
こわー
粘着さんのお相手してる方はお疲れ様
少ないながら平和感想のみで良かった
一度だけ展開が遅いとか
ざまあを増やせとかはあったけど
自分はストック放出型だから最早どうにもできん
適当に返信して誤魔化した

649 :この名無しがすごい! :2020/07/29(水) 01:59:35.34 ID:/buwThzMM.net
作者誘導する読者は多いが、全ての言う事を聞く必要は無いので断ち切る。
バッサリと。
どうせ減ってもブクマ1のみ。

650 :この名無しがすごい! :2020/07/29(水) 18:11:55.11 ID:PSQZOFTJM.net
更新して20時間経つのにうちの小説情報ちゃんが息してないの!
助けて!
早くブクマでも評価でも感想でもレビューでもいいから入れろ!
俺のモチベが枯渇しても知らんぞ!

651 :この名無しがすごい! :2020/07/29(水) 20:34:41.90 ID:uKLktvWgM.net
>>650
どんな小説か知らん

652 :この名無しがすごい! :2020/07/29(水) 20:58:51.86 ID:fF+Ts6Sv0.net
ご臨終です

653 :この名無しがすごい! :2020/07/29(水) 21:54:59.13 ID:SrO5OhJ50.net
>>650 小説情報ちゃんが最強になる話を今すぐに書くんだ

654 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 07:06:47.90 ID:wMsX+k0sa.net
何作か書いてきて少しは固定読者が
増えてきたかなーと思っていたんだけど
新作書いても爆死
時折当たって、また爆死
なろうって作者読みしないよなー
お気に入りに入れてくれても
どう見ても全員が読んでくれてはいない
承認欲求だけで書くタイプだったら
とうの昔にめげてたわ
供給過多な市場で上がるのって難しいな

655 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 10:09:01.07 ID:ZFiNUZ6T0.net
ジャンル別で10位以内には入れたけど表紙は無理ゲーだわ。

656 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-oZ5s):2020/07/30(木) 13:21:49 ID:LtWscm8Sa.net
分かる
昔たまたま表紙に載ったことがあるから侮ってたけど結構難しいんだな
新作出せば出すほど迷走してるのかブクマも減る

657 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 18:38:29.75 ID:GrFmRS9md.net
ブクマ1万超えてる上流作家から言わせてもらうと1万越えるにはテンプレへの理解が必須だよ
頑張ってくれ

658 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 19:03:07.85 ID:zMkHzDtpa.net
>>657
ありがたいお言葉だがどうしてもテンプレに迎合できないのか無駄にオリジナリティを挟んでしまうんだぞ
8000ブクマから先が見えない

659 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 19:45:54.12 ID:NsC4Lmp6F.net
オリジナティにまで昇華するなテンプレの味付けに留めよ
ってテンプレの神様が言ってた!

660 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 19:49:24.92 ID:GrFmRS9md.net
>>658
痛いほど気持ちは分かる。俺も1万超えるまではそう思ってた。
けどただテンプレをなぞるだけじゃ絶対に1万超えないんだ。超えるためにはオリジナリティもいるんだよ。
そこのさじ加減次第なんだ。そこらへん含めてテンプレへの理解が大切なんだよ
頑張れ

661 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 20:13:41.53 ID:LtWscm8Sa.net
ここ中流スレだが

662 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 20:25:16.89 ID:SHikGZHzd.net
1読んでないのかね
出戻り禁止じゃね?

663 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 20:33:24.27 ID:ZFiNUZ6T0.net
いま3万字手前で失速してきたよー今の感じだと良くてブクマ5000で終わりそう……

664 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 20:44:40.04 ID:SHikGZHzd.net
完結したがブースト終わってランク落ち
今回は表紙までいかなかったー残念
文字数足んなかったな
持続力なくてすぐ終わらせたくなるから
なかなか10万超えないんだよね
次頑張るかー

665 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 20:59:59.98 ID:Lrw6lwtE0.net
スレ卒業時にひとこと言うのはあり?

666 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 21:57:27.20 ID:Q9s4JlHN0.net
ありじゃないかな?
書籍化しましたとか言ったら妬むけど

667 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 21:58:34.80 ID:Q9s4JlHN0.net
さげ忘れた

668 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 22:24:32.93 ID:tjkiiaihM.net
テンプレを好む読者を確実に取り込んで、テンプレに甘んじない読者も取り込む。
老若男女の境なしに。
難しいけど理想の先にあるな

669 :この名無しがすごい! :2020/07/30(木) 22:58:50.16 ID:Lrw6lwtE0.net
>>666
モチベになるわ

670 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 09:07:21.13 ID:6Z6EtVPHd.net
誤字報告ありがたいんだけど、たまに報告側のが間違ってるときあって困る
ありがた迷惑とまでは言わんが、シカトしてるこっちが感じ悪い作者みたいじゃん
気にするだけ損なんだけど、直さないでいたらその後すぐブクマ剥がれたから、もしかしてこいつかなーと思ってしまったり
人に物言うときは調べてからにしてほしいよ

671 :この名無しがすごい! :2020/07/31(金) 12:07:55.60 ID:gHe7BBfJM.net
面倒なのは仕方がない。
誰でも書けるからな。

672 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 01:01:08.76 ID:5hzN0Yvz0.net
10話くらい投下して、ああもうこのお話は埋もれるだけだなって
気付いた時、どうやってモチベーション維持して完結まで持ってくか
誰か教えて欲しい

それとも諦めてエタるもんなのかね
ブクマ1000どころか500すら遠いわ。。。

673 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 01:11:09.57 ID:OncuMmLB0.net
ジャンルは何?
テンプレ狙いの作品ならあらかじめ「出だしダメならここまでで切り上げよう」て切り替えるよう次のプロっと練りながらさっさと完結に向かってもいいかもしれんけど。


ちなみに流行ガン無視のファンタジーでも恋愛でもない作品をブクマ200、総合ポイント700くらいで完結させたら
初めてジャンル別5位に入ってPV伸びて、そのまま日間ランキングにも入って最終的にブクマ650ポイント2200超になったこともある。

674 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 01:16:14.58 ID:UBmJRo+9a.net
>>672
10話くらいなら完結させるがそれ以上は締めるのも話数必要なのでエタだな

675 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 01:18:55.52 ID:5hzN0Yvz0.net
>>673
テンプレを中途半端になぞろうとしてどっちつかずになった感じのハイファンタジー。
予定じゃ40〜50話くらいで終わる分量でだいたい10話くらいの段階

676 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 01:37:03.88 ID:23K2go4CM.net
俺は地味に更新して1000ブクマを超えたあたりでも序盤の文句ばかり書かれるわ。
あの頃は初めて書き始めたばっかりだから下手だったんや…
底辺の頃は誰もそんな指摘がなかったのにな。

677 :この名無しがすごい! :2020/08/01(土) 02:00:59.18 ID:E5XAXhmLa.net
エタると心証悪くなるからな…
自分は次作のためにもとにかく終わらせる派だが
受けそうだなーってテンプレ書いても駄目なときは駄目なんだな
適当に書いたときのが伸びたりね

678 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-ypnl):2020/08/04(火) 10:59:50 ID:TQIPp1tTd.net
次作に活かしたいから晒してみたいんだけど、テンプレートとかってあるの?

679 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 11:46:19.07 ID:l7DwzWSwM.net
>>678
次に建てる時にテンプレに追加するので、底辺スレのをそのまま使って欲しいです…

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d525-UdrD):2020/08/04(火) 13:08:37 ID:uRSRT9nE0.net
ID変わりましたが678です。

【URL】 https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n0484gk/
【掲載日】 2020/07/28 07:15
【ブクマ】 669
【文字数】 36,607
【改善点】 初めてなので、まだないです。
【指摘点】 感想にもあるように、テンポが早すぎるかなって思っています。
      一センテンスが短くなってるかも。
      他にはキャラを活かしきれていなかったりする気がしてます。
【その他】 辛口でお願いします。いい点も見つけてくれると助かります。
      締め切りは、今、人がいなそうなので、4時間とします。

よろしくお願いします!

681 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 13:22:11.61 ID:WsgPhORE0.net
>>680
現実恋愛はよくわかんないけどこの文字数でこのブクマ数なら悪くないんじゃないの?ただPVが落ちてるのは気になるけど。

682 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 13:25:40.43 ID:uRSRT9nE0.net
>>681
ランキングも下がってきて、頭打ちを感じていたので、みんなに指摘してもらおうかなって。

683 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 14:44:16.24 ID:7AKhBmsQd.net
>>680
すまん、序盤でつまづいたよ

500万部って、国民20人に一人買ったってこと?
大杉ない?

684 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 14:53:47.65 ID:zjFNXcITa.net
一人で何冊も買うやついるからな

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ba7c-RD6J):2020/08/04(火) 15:09:21 ID:dk5qFoYN0.net
>>683
累計だぞ

686 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 15:26:05.94 ID:uRSRT9nE0.net
>>683
とあるで全世界累計3000万だったので、多すぎず少なすぎずだと思いこの数字にしました。

687 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 15:36:20.79 ID:dk5qFoYN0.net
>>680
あらすじの「人気作家を務め」だけど、務めるって普通役職に使うから違和感

ピンチを救ってくれた主人公にヒロインが惚れるのはまあわかるとして、主人公がヒロインを好きになったのがなんでかよくわからんかった

ライバルキャラ?ちゃんは、主人公の小説に救われたというヒロイン級の設定のくせに一瞬でただの友人キャラになって、なんか初期設定間違えてねって感じ
キャラを活かしきれてないのはこういうところだと思うけど、主人公とヒロインにスポットライトを当ててるみたいだし、他のキャラの影を薄くするのはありっちゃあり

声優→VTuberのところは話広がりそうで好き

男主の恋愛モノに興味持てない人間だから話が面白いかどうかの指摘はできないけど、話の展開力はあるように感じる

どっかで初春って単語見たけど主人公君は意味を間違えて使ってた、たぶん

688 :この名無しがすごい! :2020/08/04(火) 15:42:56.21 ID:uRSRT9nE0.net
>>687
なるほど、誤字は多そうですね……。
確かに初期の構想とキャラがブレてしまっているので、少しずつ影を薄くしていこうと思います!
展開力がある……っ! ありがとうございます!
それならそれを活かしてこれから話を広げていくことにします!

ご指摘ありがとうございました!

689 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d525-UdrD):2020/08/04(火) 16:57:43 ID:uRSRT9nE0.net
四時間経過したので、閉め切りたいと思います。
ありがとうございました。

690 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 01:06:20.89 ID:L6Bn1M5p0.net
ブクマ100越えたら記念かきこ
こっちは過疎ってんね

691 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 01:12:23.37 ID:4heK+MGTd.net
彷徨える魂の墓場へようこそ

692 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 01:17:41.95 ID:vWWYPpAY0.net
停滞と絶望に満ちた地獄へようこそ。

693 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 01:19:51.01 ID:sCj+14wia.net
書籍化決まってるけどブクマ10000未満ならここにいていいですか?

694 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 01:22:05.88 ID:vWWYPpAY0.net
>>693
>>1

695 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 10:43:38.54 ID:O5OIwvol0.net
あっひゃっひゃっひゃっブクマ40剥がれたぜーーまだまだ剥がれてるぅぅ!!

696 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 11:04:08.85 ID:ZbUp+57od.net
>>695
すまん、今朝、ブクマの断捨離したわ

697 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8b-9bS6):2020/08/07(金) 12:06:21 ID:qbyMcKX9M.net
ブクマが中々増えないねえ

698 :この名無しがすごい! :2020/08/07(金) 14:13:13.34 ID:wKLExTnl0.net
完全に勢いなくなったわ
タイトルとあらすじ変えてみようかな

699 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 00:37:53.82 ID:x4VTJiTAa.net
誰かにブクマ外されたから、自分も最近読んでない奴の外しちゃった
殆ど八つ当たりなんだけどさ

読み専はブラバせず最後まで読んだ話くらいは最低でもいいから評価入れろよなー
出来がどうだろうと読むには読めたんだろ、畜生
と部分別アクセス解析見てて思う
飽きたとか合わないとか途中で見切る分には構わないつーか仕方ないけどさ
まー作者の応援するでもなければ自分の創作を提供する気もない、未登録のタダの読者サマが多いんだろうけどねー

愚痴でした

700 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 05:55:34.96 ID:u+a6fMXAM.net
中流ならブクマが減ったり増えたりするのは普通だろ。
ちゃんと更新しつづけるしかない

701 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b05-B5sl):2020/08/08(土) 08:23:21 ID:T1NHVYMi0.net
連載が長くなって停滞期に入ると、更新するほどブクマ剥げてくしな。
開き直って週一更新にしたら、却って少しずつブクマが増え始めた。

新作投下の時の誘導用にのんびり趣味更新を続けるか……

702 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 19:32:30.33 ID:gGhESlE4a.net
すみません。物語として楽しめるかどうか気になるので、晒したいのですが大丈夫ですか?甘口でお願いします。

703 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 20:04:48.91 ID:JigYqohj0.net
人は少ないけどどうぞ

704 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 20:15:44.33 ID:32v0kaT20.net
暇だしどうぞ

705 :この名無しがすごい! :2020/08/08(土) 20:19:14.77 ID:gGhESlE4a.net
ではよろしくお願いします。

https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6801gb/

706 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 01:20:28.62 ID:JjYR7IkMd.net
晒しがあっても5時間反応無しとか限界集落やん

707 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 01:21:43.66 ID:JjYR7IkMd.net
って君か…晒しすぎて新鮮味がないから反応しようがないなこれは

708 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 11:28:27.90 ID:42g2Nup6d.net
>>705
もう少し、読者をキャラに惚れさせるエピソードが欲しいかな

709 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 12:55:57.10 ID:T7wW0L6ua.net
>>705
あらすじ長っ
自分はそれだけで読む気なくなる。3行とは言わんまでも、せめて半分、いや1/3にまとめらんない?
そういうのも作者の力量見られてると思うんだけど

710 :この名無しがすごい! :2020/08/09(日) 13:26:54.70 ID:vwI0HRama.net
>>705ですが、そろそろ晒しを締めさせて頂きます。
あらすじはオチまで書いて全然OKと聞いたので、ああなりました。
皆様ありがとうございました。

711 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 17:44:36.67 ID:JtRpnTc40.net
更新するたびにブクマが減るのがマジで怖い

712 :この名無しがすごい! (アウアウカー Saad-3kqn):2020/08/10(月) 18:23:20 ID:ohbiXb8la.net
それはお気の毒に……(´・ω・`; )
減りはしないけど増えもしない俺はまだマシなんだな……。

713 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 19:39:13.63 ID:Gt1C0B3e0.net
ランキングって何位以内だとPVブクマ増えたなって実感できる?

714 :この名無しがすごい! :2020/08/10(月) 20:09:54.46 ID:8iS/YfTC0.net
総合100位くらい

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bda-66Jw):2020/08/10(月) 20:44:12 ID:Gt1C0B3e0.net
>>714
サンクス
100っこもリンク見るの大変そうな気がするけど
読者は割と深いとこまで見てくれるものなんだね
上位20個くらいしか見てないもんかと思ってた

716 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb96-w/Oq):2020/08/10(月) 22:45:08 ID:z4G2GkrG0.net
>>715
総合100位だとジャンル別でまずまずな位置に付けてるからそれが大きいんだよ。

717 :この名無しがすごい! (スップ Sd73-Y7MU):2020/08/10(月) 22:49:33 ID:biySJpyAd.net
自分でもなんか手軽に読みたいときは
とりあえずジャンル別の日間で漁るからねー
上位に居続けるのはしんどいわ
滅多にないけど

718 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 23:26:07.40 ID:yC9cvjoVa.net
お前ら底辺スレでグダグダするな。
どうしても議論したければ討論スレとかも状況に応じて使え。
マウントを取るな

719 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 23:29:39.27 ID:7ZDooXty0.net
>>718
底辺は巣に帰ってどうぞ

720 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 23:46:05.29 ID:yC9cvjoVa.net
>>719
中流スレに人が少ないのは事実だが、
底辺スレじゃなくて他のスレに行けと言う事だな。
あからさまなルール違反をしても仕方がないであろう。という感じだ。

721 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 00:38:20.26 ID:3jZeexx9a.net
>>718
討論スレって延々とエタの是非についてやってるアレでいーのか?
ざっと読んだが何に使えるんだかわからん


最近アニメ化した某作品を初めて読んだが、何だかんだで読ませるわ
振り返って自作を読むと…
作風もあるけど、こねくり回してて読み難いんだな
シンプルって大事

722 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 21:39:38.27 ID:I+CCwDN70.net
一年越しの連載が完結したが、日間どころかマトモな感想すら付かんとは愉快だね

723 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 22:09:51.93 ID:up7gc2Ybd.net
>>722
さらす?

724 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 22:36:41.83 ID:eO/aBl2la.net
と言うか、10000ブクマなんて簡単には行かないから

725 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-6IKz):2020/08/12(水) 22:57:59 ID:rWZR0mnF0.net
料理の時に感じる一味足りないかもしれないという気持ちと文章書いてるときの説明が足りてないかもしれないは似ている

726 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 07:13:10.32 ID:6IA35y/Y0.net
んでクドくなるんだよな、料理も文章もorz
1話2000字位でそれなりに話を進ませるのは才能だと思うわ
5000字、下手すりゃ万超える

727 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 07:19:43.19 ID:MuwwLFSsd.net
2000〜3000程度で話が膨らむように連載を続けるとネタが速攻で枯渇するからその辺のバランスも大事なんだ…

728 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 07:24:34.37 ID:M2uSjETB0.net
最初はそうだけど途中から書籍用になるからブツ切り分割投稿になる
2000でも5000でも同じ

729 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 07:37:54.73 ID:MuwwLFSsd.net
他作家読んでる感想だと思うけど自分がそうなら書籍化作家さんならスレチだよ
参考にはなるかもしれんけどさ

730 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-HFk+):2020/08/13(木) 07:53:42 ID:hlBo+ePea.net
書籍化した人はルール違反。

731 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 09:27:49.68 ID:8ia9zrFhd.net
>>725
逆に足し過ぎなんじゃないか
設定はいくら作り込んでもいいが、全部文章にしなくていいんだよ
余計な情報書きまくって冗長になっている作品はよくみる
料理のたとえだと、隠し味なのに隠れてない感じに近い

732 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 12:42:27.05 ID:/9rJdv/ya.net
>>731
自分では書かなくていいかと思った情報や描写が読者にとっては必要そうだったり匙加減が難しい

733 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 12:58:24.09 ID:G9+j6AJaM.net
底辺卒業スレがなくなったのでこっちに来ました
よろしくお願いします

734 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 14:04:07.73 ID:hlBo+ePea.net
必要なら欲しい人が建ててね

735 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 16:57:58.36 ID:VyLwHShL0.net
初めて日間ランキングブースト経験してるんだけどさ……
コレって凄いのな……

736 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 17:28:43.70 ID:cMtM0h4I0.net
ハイファン5位とかに行くと1日でブクマ700とか増えるよ。

737 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 17:50:02.05 ID:VyLwHShL0.net
>>736
700かよ……二週間でほぼほぼ中流卒業やん
でも二週間もいられる作品なら出版社から打診ぐらいは来そうか……

738 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 17:52:52.56 ID:G9+j6AJaM.net
>>735
一緒やん
どのぐらい増えた?
ワイは150ぐらい増えた

739 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 18:25:50.16 ID:VyLwHShL0.net
>>738
半日で130ぐらいかな?
この流れなら明日も乗れそうだから、何とか夢の四桁到達はして欲しい

740 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 18:29:57.02 ID:G9+j6AJaM.net
>>739
ホントこのチャンス逃せば上にはいけんなって感じ
一緒にがんばろう

741 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 19:17:11.43 ID:VyLwHShL0.net
>>740
せやな!
気張ってこう!

742 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 08:11:36.77 ID:py2I5idbM.net
今のところ日刊表紙に乗れてるけど、他の書籍化作品や書籍になりそうな人気作と比べると感想全然もらえてない
爆発力が足りないのか
何かツボを外してしまうのか
文章下手なのか
焦る

743 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 08:55:56.38 ID:v2npvES/0.net
>>742
表紙維持できてるなら感想なんて勝手に増えるだろ。あとは上手い感想返しとか?

744 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 10:05:32.42 ID:3x1op97kd.net
感想なんて無いほうがいいぞ
読んでブクマして評価してくれるだけが一番

745 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 10:09:19.10 ID:woE9FGO8M.net
>>742
特定しました
力持て余しているので〜の人ですね

746 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 10:28:29.57 ID:G6NaWhFRM.net
>>745
違うわw気の毒だから一応否定しとく

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 41e4-OEhT):2020/08/14(金) 11:04:02 ID:DCXXLFS60.net
ブクマも評価もせずに感想だけ送られる
そのくせ続き楽しみですとか言いやがる
だったらブクマくらいしてくれよ

748 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 11:18:23.66 ID:woE9FGO8M.net
>>746
ならジャンル別の表紙ですか?

749 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 11:26:07.39 ID:v2npvES/0.net
>>747
ブクマ隠してるんじゃないの?表示させないってできるでしょ?俺はそう思ってるけど。

750 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 12:06:06.34 ID:OoGRABgZ0.net
メッセージで長文の感想が来た
一瞬書籍化の打診かと思って勘違いして喜びかけた
めっちゃ褒めてくれて嬉しいのは嬉しいけど
感想欄を見てから読む読者もいるから感想欄に書いてくれる方が助かるな

751 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 12:13:05.26 ID:NFEqtU6da.net
>>750
あれびっくりするよな
書籍化打診の時も「メッセージが届いています」で開くと差出人が運営

赤文字だけだと打診か読者かわからないという

752 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 12:14:15.15 ID:xJ21TJ9Sd.net
メッセージの感想困るよね。自分だけは匿名でいたいんだろうなーと思ってしまう。作者ならまだしも読み専で感想オープンにしない理由がわからん。慣れてないだけか?
悪いこと言ってくる訳じゃないんだけど、どうにも姑息さみたいなのを感じて、そういう読者は好きになれない。大人だから適当に返事はするが

753 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 12:21:33.88 ID:c571V1rEd.net
なんか最近書籍化さんがうろちょろしてるような気がするなぁ
まあ他作者の話をしてるんだということにしておけば良いか

754 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 12:58:30.45 ID:OoGRABgZ0.net
大昔に書籍化しかけて会社が潰れて頓挫したから知ってるだけで書籍化作家じゃないのよ

755 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 13:27:31.27 ID:DCXXLFS60.net
>>749
他の作品は表示されてるからそれはないと思う
批判的な感想なら速攻で削除ブロックだけど
ブクマせずで好意的な感想は対応に困る

756 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 13:34:31.26 ID:5r+nog5/p.net
メッセージが来ていますで運営から副垢の警告だったというね。

757 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 13:39:10.54 ID:OoGRABgZ0.net
複垢すなや

758 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 624b-fdbX):2020/08/14(金) 14:01:30 ID:v2npvES/0.net
書籍化して何冊も本出してる作者さんから更新楽しみにしてますって感想貰っちゃったよ。好意的な感想は誰からもらっても嬉しいけど、なんか意識しちゃう。

759 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 14:53:42.20 ID:Oe7je9zU0.net
>>758
おお。それは羨ましいな。
こっちも表紙維持は当分行けそうな勢いだよ。
好意的な感想を有難がってる日間初心者ですわ。

760 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 15:23:57.22 ID:RF5QHWT3p.net
自分も書籍化マンガ化されている方から、お気に入りされていて、応援されてて嬉しく思ってます
2作目完結でブクマ400超え、3作目が90を超えてファンアートももらって、二作連続で底辺脱出が見えてきたので、頑張るです

761 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 16:11:10.67 ID:13Kd11wuM.net
良かったな

762 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 17:05:24.60 ID:S4Oboultd.net
コピペっぽくて草

763 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 17:08:44.86 ID:13Kd11wuM.net
まあこのスレにはブクマ数千もいるからな。
今更だ。

764 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 17:17:40.85 ID:F5Madqis0.net
クソみたいな文章の癖に俺よりもブクマが多いとか納得いかんわ!
な今日この頃
みなさんいかがお過ごし?

765 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 17:40:44.80 ID:K9aNrCjh0.net
>>764
すこーしだけ書いたよ
愛されキャラをコロした

感想欄を閉じておいて良かったと思ってるわ

766 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 18:22:43.95 ID:OoGRABgZ0.net
ザマァされるための勇者を殺しても残念がられ、世界を滅ぼそうとしたボスを殺してと残念がられる謎

767 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 18:39:08.26 ID:NUrS5CRvM.net
ここが賑わうと意欲上がるわ
章が終わる直前で筆が進まなくて2週間くらい書けてないけど、今日は書ける気がする

768 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 19:00:27.31 ID:dkEZMM5u0.net
おう、また二週間後な

769 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd0a-GvuY):2020/08/14(金) 20:41:50 ID:tOPgoc0Pd.net
お前らwikiジャナク専門書読んでからイチャモン付けろよ!
と思わなくもない金曜夜
タモリ倶楽部まではまだ時間があるので執筆してます

770 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 21:32:55.35 ID:TfmC2wpha.net
>>764
文章の綺麗さより面白さ。流行り物。
読者が読みたいものにどれだけ近づけられるか。
貴方の小説よりその人の小説の方が、流行り物に近いのだろう。

771 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 21:34:18.93 ID:TfmC2wpha.net
>>769
読者を教育するんだw
それこそ子供からジジイまでw

772 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 21:43:30.02 ID:Oe7je9zU0.net
>>771
もうさマジwiki知ったか厨がうぜええw

こっちは引っ掛かった箇所は図書館の専門書コーナーにメモ書き片手に凸っとるわ!

と活動報告に書きてぇw

773 :この名無しがすごい! :2020/08/14(金) 23:15:19.52 ID:fRFPsHoIM.net
図書館でなに調べるんだよ
調べることねーだろ

774 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e247-Y1SX):2020/08/14(金) 23:50:51 ID:0i25DyPG0.net
中級辺りが一番文献調べてる作品多い気がするけどな
更新頻度が月1くらいでじっくり調べて書いてる人も居るだろうし

775 :この名無しがすごい! (スップ Sdc2-/tc7):2020/08/15(土) 00:01:38 ID:Xoloq4sZd.net
異世界言語との兼ね合いで日本語のルーツとか意味わかんないこと調べちゃったよ。面白かったからいいけどさ
自分の書いてる登場人物がどうやってお茶沸かしてるのかとか、主食からすると気候はどうかとか考えるの好きだ

776 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-U1+M):2020/08/15(土) 00:01:50 ID:1uynx/JSa.net
テキトーに日間上位パクって書けばいいのに

777 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 00:21:38.00 ID:Xoloq4sZd.net
>>776
それ楽しいか?
まー上位取ってる分自分より上なのはわかってるけど、書き手として気が乗らないなー
こういうこと言ってるから芽が出ないのかもな

778 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 00:41:50.52 ID:uuwEjMTo0.net
自分が満足行く作品を書いて上位を目指すのか
上位を目指すためだけに作品を書くのか
の違いじゃね?

779 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 01:46:28.41 ID:gBZBZz4Ca.net
>>772
書いてやれ書いてやれ

780 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 14:34:52.35 ID:mXaFtUJvM.net
ランキング表紙に入りたいな〜

781 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 14:40:22.09 ID:mXaFtUJvM.net
面倒くさい感想きた
どうしよ……
そこまで細かいこと考えて話つくってないよ

782 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 14:41:12.45 ID:1uynx/JSa.net
読者の方が詳しいのあるある

783 :この名無しがすごい! (JP 0H8a-GvuY):2020/08/15(土) 14:49:46 ID:yUyW9Rz/H.net
>>781
マウント取りたい感想には神(作者)視点でマウント取り返せ!

784 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adba-4tOX):2020/08/15(土) 14:53:31 ID:8EuOaWuu0.net
ランキングの表紙とか入り方分からんわ

785 :この名無しがすごい! (アウアウクー MMb1-4z6X):2020/08/15(土) 14:53:40 ID:mXaFtUJvM.net
>>783
設定でっちあげて説明してやったわ!
作者なめんなよ!!!

786 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-K/p+):2020/08/15(土) 14:54:08 ID:gBZBZz4Ca.net
>>781
相手にするな。
その手の奴らはきりがない。
放置だ。

787 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 15:37:08.61 ID:uDNpWYPM0.net
>>784
1回だけあるけどすぐに落ちた。6位と5位はほんとに凄い差がある。

788 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 16:02:06.35 ID:yUyW9Rz/H.net
>>785
ナイスファイト!

789 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 16:12:18.06 ID:yUyW9Rz/H.net
総合五位以内とか想像できんわ

790 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 19:00:34.74 ID:tftfqbbM0.net
やっとブクマが4桁になった

791 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 20:34:38.63 ID:aGI25lqfH.net
でも小説を書くのにだいぶ人生を削ってるよな…

792 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 21:38:57.73 ID:qI3QR3+bM.net
毎日更新しなきゃいけないって脅迫観念にとらわれてる
今日はまだ500字だけや

793 :この名無しがすごい! :2020/08/15(土) 21:46:53.75 ID:gcYrRlDUa.net
命を大事に

794 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-MOAf):2020/08/15(土) 23:12:50 ID:aAt3mt4j0.net
まったくと言っていいほど地の文を入れずにほぼ会話だけで進む文章を読んだ
状況がまったくわからなかった
改めて地の文の大切さを思い知ったわ

795 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 09:21:36.49 ID:GjZNh/rGa.net
>>794
俺の小説かと思ったw

796 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 09:25:37.70 ID:4shQ9Fco0.net
キャラ名「」に改稿すれば台本が出来上がるな

797 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 09:42:46.48 ID:tAzcrZ2d0.net
30ブクマくらいの異世界転生のだったからどうだろう?

798 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 11:01:37.02 ID:Rr5bemM4M.net
ブクマ1000こえた
これで下流から中流やな

799 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 15:42:08.51 ID:Wdi2lpYka.net
新作準備期間中
前のはそこそこ止まりだったから、次はもうちょっと当たるといいなあ
逆お気に入りがどのくらいいたら、初期ブーストかかるんだろう
あんま関係ない?

800 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 15:59:06.73 ID:LXRaxZ7Rd.net
>>799
前作の客を引っ張るってこと?

801 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 16:36:06.60 ID:GjZNh/rGa.net
最初に失敗したら辛いな

802 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 16:57:42.29 ID:njIVdWiF0.net
レビュー貰ったことないけど
それだけでどれくらいPV増えるんだろうか?

803 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 17:31:32.75 ID:m1p2QoqF0.net
>>799
自分は30人いたけど無条件にポイント入れてくれる人は皆無だったよ。

エッセイで注目された名も無き多肉レベルに無条件でポイント入れてくれる読者が付いてくれたら新作投げるたびにハイファンランキングの真ん中に入れて羨ましいよ。

804 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 17:39:01.79 ID:4shQ9Fco0.net
今はレビューも相互みたいなのでどんどん流れて行くからほとんど効果はないよ
最新話投稿一回分ぐらいじゃね

805 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 17:41:44.16 ID:4shQ9Fco0.net
というか書籍化作家でもなく過去にそれなりにpt持ってる作品があったりとかもない自分も含めた泣かず飛ばず作者さんの作品に感想とレビューが複数入ってるのを見た時点で察してしまいます

806 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-adLu):2020/08/16(日) 17:45:17 ID:icE2w+3Na.net
短編にレビューもらったときは微増すらしなかった

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bd-DjWd):2020/08/16(日) 17:47:50 ID:/KWhoWyn0.net
話数と文字数がそれなりにあって地道に更新してる作品とかにレビューついてるなら頑張ったんだな面白いのかなってなる
文字数も話数も対してないのにいきなりレビュー貰ってるやつは察する

808 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 18:36:52.75 ID:njIVdWiF0.net
ないよりはマシ程度なのか
やっぱ地道に更新していくのが一番だな

809 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 18:43:22.97 ID:lT8sp0Kq0.net
書き溜めてからうpしだしてジャンルでは上位を維持してるけどさ〜
もうストックが減ってきてるんだよ
書くスピードがたんねーんだよ〜

810 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 18:59:50.65 ID:QDxauUDed.net
>>800
>>803
次も期待してくれてるからこそのお気に入りだし、多少は…と思ってた
例えば100人いたらブクマだけで結構いくような気がしたけど、そういう世界でもないんだなー

>>802
だいぶ昔に、レビュー1回だけある
おかげでジャンル別のわりと上位までいけたから、その人には感謝している

811 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 19:03:11.21 ID:KtEpLV7Q0.net
お気に入りは、ブクマ代わりに入れる人もいる。
ブクマも評価も入れずに、だ。

絶賛の感想をくれつつも、ポイントを一切くれない人もいる。
次の新作からは、読者のために書くのは止めようかと思う。

812 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 19:09:28.53 ID:ljhfUp5cd.net
ブクマを本棚として使うか栞として使うか
机のかわりか

俺は評価は完結したらいれてるよ

813 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 19:11:01.53 ID:ikj8ETUga.net
wifiの充電切れててID変わってた
>>811>>799です

コロナのおかげというか、リア充イベントがなくなって引きこもってても何も言われなくなったので、筆は進んでる…気がする
投稿できるところまでストック貯めるぞー

814 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 19:12:29.42 ID:ikj8ETUga.net
813です
ごめん811じゃなく810でした

815 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 19:33:01.34 ID:vmigCtrNM.net
急に書き込みが増えたな

816 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 21:52:12.94 ID:/HfzubKx0.net
くっそどうでもいい話なんだが聞いてくれ
俺の作品ブクマ約7000なんだが
どうやら他の書籍化作品に影響を与えてるようでその作品のwikiにその事がつづられていた

これはエゴサしてつい先ほど知った事なんだが
どうやらその作品が書籍化した際、俺の作品から影響を受けた部分を丸々削ったらしい
理由はどうも影響を受けてコピペに近い文章を記述した上で整合性の取れない設定を導入したからというもの
ここんとこの出版社は明らかに外部からそれが指摘される状況だと削らせるらしいな

自分の作品がそういう影響をいくつかの作品に与えてるのを最近知ったばかりだが
そんな事まで知らぬうちに発生していたことに驚いたわ

でもどうせなら「○○でパクられてますよ!」って感想に入れてくれよ
偶然自作品のエゴサしてる最中にパクられたこととそれが指摘されたことと書籍化でその部分が丸々削られてなかったことになったのを知ったわ

817 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 22:06:24.77 ID:lT8sp0Kq0.net
>>816
お主、そこに"活動報告"というタブがあるじゃろ?

818 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 22:11:31.13 ID:/HfzubKx0.net
>>817
自分が書籍化作家ならまだしも
中流からは逸脱してない状況でそんな大人気ないこと書けると思う?
むしろ器が大きいんだとか本来の器量の小ささを知らずにコメントしなかったことで+方向に勘違いされてそうで
逆にそれがブクマとかに影響しそうなのがな

6000オーバーしたあたりからyoutubeにも紹介動画が出るようになって驚いてる所ではあるんだが
俺もパクリに関しては調べに調べつくして描いている部分についてはあんまり許容したくなかった
俺の作品の読者で、その書籍化作品の読者がそれを見て指摘してくれたことに感謝してるよ

リスペクトしているという話をあらすじに入れてる作品は本当にリスペクトの範囲だからいいんだが
丸々コピペは正直不快だから出てこないでほしいと思っていただけに残念だわ
だけど見た瞬間にはわかるぐらいには俺の作品も認知されてはいるらしい

819 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 22:18:42.39 ID:lT8sp0Kq0.net
>>818
そこを卑屈にならず面白おかしく書けばええんじゃ。
文章を書くのは専門家だろ?

820 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 23:29:10.44 ID:eEPgy2Q60.net
紹介動画とかすげえな

821 :この名無しがすごい! :2020/08/16(日) 23:40:51.78 ID:eEPgy2Q60.net
そんなにブクマあっても書籍化しないんだな……

822 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 00:07:44.91 ID:0A8EDCUma.net
5000ブクマくらいと時に2社から打診来たけど7000でも来ないのか…

823 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 00:08:42.36 ID:EC96/vaua.net
パクった方が先に書籍化するとか、何とも言えない気持ちになるなぁ
つか、あからさまなパクりなんて多分すぐバレだろうに、よくやる気になるね

824 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 00:17:42.55 ID:xdBIkuUW0.net
打診きたのにこのスレいるってことは断ったり頓挫したりした感じなの?

825 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-U1+M):2020/08/17(月) 00:19:56 ID:0A8EDCUma.net
>>824
受けたけど進行中で告知してないからまだいいでしょ
発売したらダメなんだろうけど

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adba-4tOX):2020/08/17(月) 00:26:51 ID:xdBIkuUW0.net
あーそういうことか羨ましい
一社目で即決しなかったの?それともほぼ同時にきた感じ?

俺もそこそこポイント溜まってきたからいつか来るかもって具合なんだけど、条件がいいところを待っていられるほどの人気はないんよ

827 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 00:50:11.35 ID:dC6a1yci0.net
今ってそういえばコンテストタグつけてると他者から打診来ないんだよね
つい最近それ気付いたわwwww

828 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 01:00:20.00 ID:0A8EDCUma.net
>>826
ほぼ同時に2社来た
1社目が大手で条件よかったから迷うことなく決めた感じ
ヒナちゃんに取次停止してもらったから待ってたらまだ来たのかはわからん

日間上がった時点で目付けてて条件揃ったら打診する感じっぽい
打診来る時は一気に複数社から来ると思う

ハイファンでそこそこブクマあればそのうち来ると思うから頑張ってほしい

>>827
それほんと重要
タグ付けてなくてほんとよかった
コンテストより打診の方がなんとなく箔がつく感じで俺は嬉しかった

829 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 06:51:28.11 ID:dENGzDFC0.net
そこそこって5000ブクマとかだよね?
そろそろ四桁ぐらいだと箸にも棒にもかからないよな?

とは言え、しばらくの間コンテストタグ外すかな……

830 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 06:51:38.89 ID:KfvOfue00.net
なんとなくだけど、逆お気に入りユーザーに
「もしかして、これ出版社のスタッフじゃないかな?」て思うような人がいたりするんだけど
(高ポイントの作品または書籍化作品だけブクマしている、自分しかお気に入り登録されていないetc)
打診来たことある人はそういうことってあった?

831 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 06:54:39.76 ID:KfvOfue00.net
>>829
今はキネノベ大賞とアーススターが8月末締め切りだよね。
集英社(なんかページ消えたけど)が9月上旬発表だったかな?
例年通りなら10月下旬くらいからネット小説大賞も始まる……。
俺もこれから高ポイント作品に関しては、締め切り間際になってからタグ付けすることにするわ。

832 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 07:06:28.21 ID:eFs+8S/q0.net
1万ないと打診なんてこないと思ってたわ。

833 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 09:13:07.94 ID:xdBIkuUW0.net
>>828
サンクス
二社から同時にきた上に片方大手とかすげえな
断るのなんかすげえ気を遣いそうだけど


コンテストタグ付けてるやつって書籍化希望してるの分かりやすいと思うんだけど避けるんだ……

834 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 09:16:13.22 ID:xdBIkuUW0.net
とりあえずタグ抜いてきたけどどうなんだろうか……

835 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 09:44:40.80 ID:eFs+8S/q0.net
コンテストタグ付けてると打診がきてもヒナちゃんが取りつがないんだよ。

前はそのコンテストの意向に応じて取り次いでくれてたんだけど、トラブったみたいで取りつがないようにしたみたいだね。

836 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 10:02:42.22 ID:gpV6tZAr0.net
自分のオリジナル作品関連の権利は自分で守るしかないからちゃんと書いておかないとね
そういえば日間にある作品にホビットって種族名いれてる人いたけど、著作権調べてないのかな

837 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 10:18:45.15 ID:hs6KvRpq0.net
コンテストタグの話ガチですか
たまたま打ち上がったブクマ5000超え作品のアーススタータグが消えるまでいつまでかかるんだ……
まあ何のこともなく打診なんて来なそうだけどそんな話を聞くと期待してしまうw

838 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 10:25:53.20 ID:5AZhjMeSp.net
>>837
タグ途中消しは無効だったと思うよ。審査結果発表までずっとこないんじゃね?

839 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 10:29:02.10 ID:xdBIkuUW0.net
罠じゃん……それ、もう罠じゃないっすか

840 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 11:14:44.96 ID:vaWAee2fd.net
『タグ付きは他の出版社避け』
勉強になった

841 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 11:28:02.60 ID:0A8EDCUma.net
>>829
ブクマというより日間で上位に入れるかどうかだと思う
編集の目に止まらないとブクマがいくつあっても打診はかからない
日間で上位に入るとブクマは勝手に増える

>>830
それはいっぱいいるから編集なのかどうかはわからん

>>832
書籍発売時に1万ブクマ超えることが多いってだけで打診来るタイミングでは1万超えて初めてってケースは少ないんだと思う

>>833
レーベルカラーに合ってたらポイントとかは大手もあんまり気にしてないっぽい
でもコミカライズには関係あるから高ポイントは羨ましい
断るのも待たせるのもそんなに大変ではないと思う
他社からも打診きてるの前提っぽい

コンテストタグは俺もそう思うんだけど出版優先権で揉めるのが嫌なんだろうな
タグ付けてると打診来なくなるせいでコンテストが低ポイントエタ安置所みたいになってる方が盛り上がりに欠けてどうなのと思う

842 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 12:06:53.73 ID:gtwgeE6RM.net
卒業生はいい加減出ていってくれないか

843 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 12:09:17.01 ID:bxGSuOIUp.net
面白い話を聞けて感謝

集英社はもうすぐだけど、アーススタータグの呪いも解けるのを楽しみにしていようと思いますw

844 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 12:18:44.76 ID:eFs+8S/q0.net
ヘルモードがなろうコンとアーススター両方のタグ付けてて、アーススターから打診があってなろうコン外したんだよな。

そいでなろうコンの総評に受賞させたい作品があったが云々って恨み節書いててその後にコンテスト募集作品は全部取りつがないってなったんだよなw

845 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 12:22:36.97 ID:Jf47g0/t0.net
ハイファンジャンル10位なかなかいけなくてモヤモヤしてるけど
5000なら頑張ればいけそうだし
ちょっとやる気でた

846 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 12:45:54.58 ID:EzLxudXMa.net
>>842
その人まだ発売してないみたいだしブクマも10000以下だから中流みたいだよ

コンテストが高ポイント作者からして損しかないって謎の現象だな

847 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 12:48:55.51 ID:JNe2ZLrKd.net
高ポイントの人気ジャンルはコンテストにも出さない方が書籍化の可能性見えてきそうだな
逆にマイナージャンルやなろう受けしにくい作風で高品質のものをコンテストで拾う、みたいな流れが出来上がりそう

848 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 12:55:27.48 ID:dENGzDFC0.net
ハイファン10位以内とか魔境でしかない
中程でさえ居着くのが大変なのに

849 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 13:31:12.36 ID:gpV6tZAr0.net
中流でも追放ブームか

850 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 13:41:15.60 ID:xdBIkuUW0.net
中流スレを追放された超上級作者が底辺スレで無双するってことか

851 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 13:50:58.98 ID:gpV6tZAr0.net
作品に出版社から打診が来たのでスレで報告する中流作者
しかし中流の仲間たちからは違反だ!出ていけ!と喜ばれるどころか追い出されてしまう
そして追い出された元中流作者に更なる悲劇が襲いかかる
編集長判断による出版の取り止めという無情な宣告だった

852 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 13:54:42.29 ID:llX4OT7q0.net
>>851
その後急にポイントが爆増して電撃文庫に拾い上げられて大ヒットを飛ばしアニメ化して声優と結婚してしまうのである
その頃追放した中流たちは書籍化するどころか新作を公開しても底辺ポイントしか稼げなくなっていた

853 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 13:56:17.66 ID:gpV6tZAr0.net
即席ネタだけど追放ブームの流れだとこんな感じになるか

854 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 14:29:15.59 ID:nPgf2ONm0.net
やめて!
元中流作者の足を引っ張るのは!
しかし、追放した元仲間たちの嫌がらせは更にエスカレートし、
ついには元中流作者が過去に呟いていたことまで暴かれてしまう。
お願い死なないで元中流作者!
あんたがここで倒れたら、アニメ化の夢はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残っている。
ここを耐えればあなたの勝ちなんだから。

次回「元中流作者死す!」

855 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 15:05:55.88 ID:Jf47g0/t0.net
砂が上位いけるなら自分のもの上位いけるだろ思ってしまう
あ〜やだやだ
もっと謙虚にならなきゃ

856 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 45aa-vZb4):2020/08/17(月) 16:26:20 ID:QQIxYOii0.net
>>853 なぜなら追放中流者は画面を通じて受けるプロットを流し込んでいたのだ。それがなくなった中流者は底辺に戻ることもできず幽玄界を彷徨うことになる。
そして、千年後。あらたな神として現世に君臨し始めた追放中流者は幽玄界に立ち寄った時、思いがけず底辺中流者がポイントをかき集めているところに遭遇する…。
「ポイントだ、ポイントヲクレ。ニッカンガ、ニッカンガー!」
「憐れだな」
「神よ、どうしたのですかャ」
巨乳巫女ドタヤシコは小首をかしげた。
「いや、昔の話さ。かつて我が手を貸した者たちは私を追放し遂に理性を失ってしまったようだ」
「流石神!そんなものにも情けをかけられるなんて感動いたしましたャ−!」

857 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-4z6X):2020/08/17(月) 21:50:39 ID:Jf47g0/t0.net
ランキング落ちた 死ねや

858 :この名無しがすごい! :2020/08/17(月) 22:16:35.64 ID:GDBMpozaa.net
お前(の作品)が死ぬんやで。

859 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 04:25:44.58 ID:uubHpiqQ0.net
あれだな。
自身最高傑作回が書けた後は賢者モードでやる気が無くなるな……

860 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 06:46:04.02 ID:WNFJqsO20.net
なろうブクマ30でも書籍化作家は書籍化できるか
ほかの人のことだけど面白いね

861 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 16:36:11.73 ID:fKYjaGa/0.net
最高日刊30位とったけど
それ以上あがることなく今は50位

まだ文字数6万と少ないけど
これで以上の打ち上げはなさそうだから
10万文字目安で完結させるべきかね?

せめて5位まで上がらんとトップにははいれん

862 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 17:18:47.00 ID:2wEOIhcZ0.net
>>861
日間総合?ジャンル別?まあどっちにしろ打ち上がってる時は下がらないからねぇ

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-4z6X):2020/08/18(火) 17:59:35 ID:fKYjaGa/0.net
>>862
総合や
また打ち上がることなんてあるんかな?

864 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 19:07:29.15 ID:2wEOIhcZ0.net
>>863
3万字弱で総合10位までいったけど、そこから落ちてもう2度這い上がれんかったわ。目に見えて勢いがなくなると焦るよね。

865 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 19:29:46.88 ID:IHVzNdJT0.net
>>863
うちは最高総合72位ジャンル別2位だったけど、
その後はしばらく200位台その後消えた。
その後は低め安定で余計な枝葉削って書きたかった
本筋進めて23万字で完結させたら一瞬総合190位に
戻って翌日290位位だからそろそろそこで
一段落になりそう。
ブクマ1800台ポイント8200強だった。

866 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 19:31:11.44 ID:4CJVnC0xd.net
短編とか10万字以内の短い話だけで中流(多分)してる自分は将来性ないよな…
長編を書き上げる自信がない
書籍化したいかといえば、会社で副業も難しいし…みたいな
でも上には行きたいんだ。日間は最高で20位台が3作くらいだが表紙を飾りたい欲望ある

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd02-kLks):2020/08/18(火) 19:31:40 ID:IHVzNdJT0.net
>>863
なんで完結ブーストは少しあると思います。
PV見てたら更新日ずっと2万アクセス位だったので
固定で読んでくれていた人はいたかな、と思ってる。

868 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 20:00:10.51 ID:fKYjaGa/0.net
うーんやっぱまた上がるの難しいか
せめて表紙飾れたらよかったんだろうけど
新しいネタ思いついたし
ちゃんと完結させて次いくわ

869 :この名無しがすごい! :2020/08/18(火) 21:45:52.62 ID:VMMaSHeS0.net
ワイ、現在進行形で完結ブースト中。
最後にポイント入れてくださる皆さんのおかげで、たぶん明日の朝には総合ランキング乗りそう。

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-WzHs):2020/08/19(水) 05:15:18 ID:xP7E0qyy0.net
完結ブーストとは違うけど因縁のボスとの決着を付けた回ではかなりポイント入ったな

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-opce):2020/08/19(水) 05:20:05 ID:ZKIq6HZy0.net
今ハイファンタジーでランキングtop25に1週間ほどいるけどポイント1万が遠い...
ポイントも落ちてきたし日間から落ちそう

872 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 07:24:25.63 ID:Xg/K2skJ0.net
俺様が小説の書き方を教えてやるぜ感想がうざいッス

873 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 07:33:05.68 ID:AtLge5trd.net
作者コントロール
作品コントロールか。

書かない一人だよな

874 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 11:20:11.06 ID:xP7E0qyy0.net
俺の感想欄は主人公罵倒だけだから平和だわ

875 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 12:11:50.97 ID:7wlftdWnM.net
>>872
スルーしてやれ。
その手のは無限に湧いてくる。
勉強になります、だけで良い

876 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 12:59:05.94 ID:AfVGUgaG0.net
うちの感想欄も主人公クズですねとかクズすぎて読むのがつらいとかそんな感想ばっかりだわ

877 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 13:09:27.62 ID:xWQ8DH7E0.net
コントロールがコントに見えた

878 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 13:29:42.53 ID:65z0BaqI0.net
常識がないキャラを登場させたら想像以上にヘイトが集まって萎えることあるよね
今期アニメの『放課後ていぼう日誌』に出てくる顧問みたいなキャラ

879 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-YibE):2020/08/19(水) 14:03:13 ID:uwx+1EJ30.net
俺のは主人公がバカすぎるってコメントが多いわ

880 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 14:04:05.58 ID:sAdyT9cCa.net
>>879
その手のはガン無視でいい
読者が上から目線でマウントとれて気持ち良くなれるキャラが最高

881 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 14:18:19.65 ID:Y0TxMEqIp.net
隙が少ないと感想減るよなw

882 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 14:29:35.47 ID:jIHrF4Edd.net
シリアスな話は感想ないか
あっても少ないな
主要キャラ誰かが馬鹿かクズかだと
罵倒感想に勢いがつくよね
隙のないキャラばっかじゃ話が進まないだろ…
と思って辟易することもある

883 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 14:36:31.43 ID:KHl9pAFzd.net
無敵軍師系主人公が敵に狙われてるヒロインの
寝室の守りを疎かにして拐われて
伏線も仕込みもないただの話の都合とかやろ

884 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 14:57:03.71 ID:sAdyT9cCa.net
ご都合主義ぐらいいいじゃんといいたい

885 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 15:48:02.78 ID:jIHrF4Edd.net
>>883
それはまた違うだろ。何の話のネタか知らんけど
まあやるとしたら、ヒロインが何か理由があって抜け出したとかにするかなあ
もしくは隙を作ったのも最初から孔明の罠的なw

886 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 18:04:49.57 ID:xP7E0qyy0.net
ご都合悪い主義みたいなのを推してくる読者もいるよな
親のいない孤児だったヒロイン出したら「貧困な国の孤児なんてみんなヤラレまくってるだろ」みたいなエロゲみたいな感想がきた

887 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 19:48:23.01 ID:ZKIq6HZy0.net
初動ランキングにのって、どれぐらいまでブクマされたらランキング外に落ちてもまたランキングに戻れる?

888 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 19:57:09.92 ID:7JOzP31h0.net
>>887
俺の経験ではブクマの数よりもやっぱり短期間の間にどれだけポイントが入ったかが大事。
ファンタジーでも恋愛でもないからジャンルごとの違いはあるかもしれないという前提で。
連載開始初期にブーストかかって日間総合にしばらく載り続けたんだけど、やがて落ちた。
でも途中の40万字過ぎたところでめちゃくちゃ重要なイベント起こしたら、そこまでブクマはしていたけどポイント入れていなかった読者が大勢ポイント入れた。
それでまた2日ほどだけ日間総合に載ったことはある。
で、80万字で完結したらもずっと最後まで読んでくれた読者が一斉にポイント入れて、またまた日間に載ったことあるわ。

今現在ついてきている読者が星を入れたくなる展開があれば、
そのタイミングで瞬間最大風速的にポイントペースは上がるよ。

889 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 20:07:39.51 ID:ZKIq6HZy0.net
>>888
今現在日間総合に2週間ほど入っていて、そろそろランキング外になりそうだったのでまたランキングに戻れるか不安だったので質問しました
回答ありがとうございます

890 :この名無しがすごい! :2020/08/19(水) 22:42:37.27 ID:QQmGDxew0.net
天才系軍師の設定だったはずなのにありえない凡ミスや見落としで敵のおバカな策にハマらせて無理に物語を動かそうとしてるのを見ると
力技でご都合主義展開にするくらいなら天才設定を外せばいいのと思ったなぁ

891 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 08:26:39.86 ID:Aa/Yu07u0.net
>>880
>読者が上から目線でマウントとれて気持ち良くなれるキャラが最高

横レスだけどなんてポジティブなんだ元気出たわ

>>882
>主要キャラ誰かが馬鹿かクズかだと
>罵倒感想に勢いがつくよね

まさに今の自分の状態だ
いったん落としてから上げるつもりのキャラで、今、上げてる上り坂最中なんだけど
坂を上らせまいと揚げ足とってくるのまじうぜえ

892 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 11:58:00.17 ID:eBZey8a1M.net
馬鹿キャラは入れたほうが物語は盛り上がるのではと

893 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 18:18:01.20 ID:hy05ErfS0.net
どうしても必要な過去編書いてる
あ〜過去編は評判は悪いんだろうな〜

894 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 18:22:16.75 ID:lH2CbHsd0.net
>>893
それは作品によるとしか

895 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 18:44:02.30 ID:E0GDajPJ0.net
物語が重厚でキャラに魅力があるほど、過去編は盛り上がる

896 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 18:55:34.07 ID:lH2CbHsd0.net
 そういや、俺も過去編とか回想って書かないわ。
 過去は登場人物のセリフで説明してるけど、実はデビットリンチの真似です。

897 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 22:24:17.52 ID:cyLft5fTd.net
過去編は1話以内かなー
三人称でも主役以外視点は短くしている
モブ視点とか不要思うのよ

898 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 22:50:07.12 ID:Ro6NNc+o0.net
何故更新するとブクマが剥がれるのか

899 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 22:57:32.82 ID:vg22EU9ka.net
>>898
面白そうブクマ貼り貼り
→つまんねブラバ
→更新してるベリベリ

900 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 23:12:10.96 ID:SYIHNOKO0.net
星1連打されたから消してきた
なろう怖い

901 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 23:18:18.06 ID:FMhxbij8a.net
そのくらいでビビるな。
そんな奴沢山いる。
毒者からは逃げられないなろうのシステム

902 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 23:30:15.02 ID:Ro6NNc+o0.net
正論が俺の心を傷つけた

903 :この名無しがすごい! :2020/08/20(木) 23:32:26.49 ID:yo2Uoe7ja.net
創作者なんて図太くないと生きてけないよねー
酷評する奴は一度くらい書いてみりゃいいのに
まp何言われても折れる気はないが

904 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-KCZZ):2020/08/21(金) 01:02:16 ID:1IvL5TJXa.net
>>893
俺は完結後に、感想で「○○の過去編が読みたいです」って言ってもらった事あるぞ。
詳しく設定してなかったので、誤魔化して書かなかったけど。

905 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 01:10:23.03 ID:gk6iJCEf0.net
過去編ではないけどサブキャラを掘り下げてくれとか、IFルート書いてくれってのはあった。
もう疲れたんで「奇特な人が書いてくれれば嬉しいです」て投げ返したわ。

906 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM73-YibE):2020/08/21(金) 11:24:30 ID:R/YDThyNM.net
ええなー色んな反応もらえて
ワイなんか感想くるたびにビクビクや

907 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 18:39:21.78 ID:fxMiSNFt0.net
レビュー童貞だからレビュー欲しいわーブクマ4000と1300の作品あるのに未だレビュー童貞。

908 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f61-DoCV):2020/08/21(金) 20:47:04 ID:4mchrRbH0.net
お前ら反応を教えてくれよ!
と思う反面
理解不能な感想にはお引き取り願いたいと思うワガママ

909 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff05-1yu9):2020/08/21(金) 20:55:42 ID:t122dMl/0.net
フリーのレビュー(という言い方があるのか知らんが)って、
感想を皆に聞いて欲しい! みたいな、ざっくりしたモノが多い気がする。

ちゃんとしたレビューは調べたら自分より上手な書き手の人だったり。

910 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 21:26:50.92 ID:ulihuWq50.net
>>907
つい最近レビュー書かれたけど
褒めてはくれてるんだけど微妙なレビューだった
正直これなら無い方がいいと思ったからレビューも書く人によるわ

911 :この名無しがすごい! :2020/08/21(金) 21:41:23.55 ID:vNub9dF+0.net
それでもレビュー羨ま

912 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 00:34:28.34 ID:7R3u/+vHa.net
レビューはアクセス増えるから単純にありがたい。

913 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 00:55:49.62 ID:KtGvxzbG0.net
キャラクターのヘイト管理が難しい
感想じゃ思いも寄らないキャラにヘイトが向かっていてまじ悩ましい

914 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 00:59:31.75 ID:oxzFJEn10.net
>>913
コメディリリーフとして機能するなら多少のアホさやわがままがあってもいいだろうけど
そうでないと無能なキャラ、トラブルを起こすキャラはめっちゃ嫌われるよな。
今、新連載準備中なんだけどヒロイン格のひとりがかなりわがままで、それが原因で仲間がピンチになる展開がある。
これ絶対、この子ヘイト対象になるだろうなって思いながら書いてるよ。

915 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 01:41:51.84 ID:IW8irzfXa.net
ストーリー重視でキャラにあんま思い入れない方だけど、親の敵みたくざまあ展開を望まれて面倒になる

916 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 04:56:11.59 ID:dfUV/SNj0.net
感想マウント取りたいなら先に日本語の勉強を頼む
読解に無駄な時間かけたくないんじゃ〜

917 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 08:36:17.70 ID:vM1RBx6ba.net
異世界ファンタジーに現実世界の生物の分類持ち出してくる読者はよくわからん

918 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 12:21:15.80 ID:mLD8ZLPv0.net
連載始めたんだがここ数日でついた評価の8割が★1っぽい
ブクマ代わりにしてる人がいるとはいえ凹む…

919 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 12:24:16.04 ID:39aQ/rIA0.net
評価をブクマ代わりにしてる奴なんているか?

920 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 13:04:09.50 ID:yvz5iXtF0.net
そりゃ本当に★1と判断されたんや

921 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 13:15:00.65 ID:KtGvxzbG0.net
感想いっぱいきてる
アンチわらわら
うんちっち〜♪♪
ぷ〜ぷ〜♪

922 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 13:42:39.42 ID:7UqdV6Wqd.net
>>918
凄いな
酷いではなく凄い

つまらないだけならスルーするだろうし、怒らせる内容があったんだろうな

俺もそれを目指してるんだが上手くいかん

923 :この名無しがすごい! (スププ Sd9f-/+/q):2020/08/22(土) 14:25:00 ID:7pBtmO5dd.net
自分も叱られたい
書いても書いても誰も何も言ってくれない
ブクマもハゲない

924 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 14:38:15.07 ID:/DHM2shv0.net
剥がれないだけましやろ

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe1-CPVM):2020/08/22(土) 14:46:43 ID:MLNhyAKq0.net
禿げ増してあげる

926 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 16:25:38.07 ID:QAb185gWp.net
自分も最近連続して星1ばかり投げられてるけど
元々評価が少ないせいでどんどん評価平均落ちていくからやめてほしい
嫌がらせとしか思えん

927 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 17:30:22.61 ID:d4Ki41Iwa.net
何のジャンル書いてるか知らんが、中流で★1連打ってあるんか?
平均★いくつなの?

928 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 17:43:43.22 ID:DuLg0Ij80.net
恥ずかしくて言えない
中流といってもほぼ底辺だし

929 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 17:47:45.31 ID:3uQCtG1Xa.net
昔ホラーの自晒しでブクマ100辛うじて超えたけどやっぱり人少ないのかなこのジャンル

930 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 18:38:09.88 ID:Ha2DFoSrM.net
★1連中は沢山いるから回避不能

931 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 18:39:06.94 ID:mLD8ZLPv0.net
ブクマというか、スコッパーは読んだ印に評価を使うと聞いたが違うのか…?
続きを読みたかったら★5、読みたくなかったら★1というふうに
そうか…違うのかorz

932 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 19:02:03.43 ID:yvz5iXtF0.net
読んだ印に使う奴もいるかもしれんが、価値が無いと思った作品には★1もつけんだろう
★1は★1の価値じゃないの
というより★1でも貰えるのはありがたいけどな

933 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 19:18:08.53 ID:rRzS9nLa0.net
★1つけるのはほとんど通り魔みたいな奴かと。
「俺の★5は安くないっ!(キリッ!)」みたいな奴は、付けても★2〜3をデフォにしてるイメージ

ブクマ代わりに使うような奴は、最初からブラウザブクマやアプリブクマを使う気が。

934 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 20:19:11.21 ID:7pBtmO5dd.net
星5 おもろいやんけ。俺にはない発想や
星4 やるやんけ。上手や
星3 つけない。つける意味ない
星0 フツー。次行こう
星2 本もっと読みや。おもんないで
星1 コイツムカつくわ。小説舐めとる。平均下げたろ

935 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 20:38:51.05 ID:6viJlZuE0.net
俺としては

星5 俺的にも一般的にみても面白かった
星4 俺的に面白かった、あるいは、一般的に面白かった
星3 まあまあ
星0 読む価値なし スルーするわ
星2 序盤のみでその後がつまらん
星1 そのオチが面白くない 


>>934に似てる

936 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 22:09:22.08 ID:8qqxflRz0.net
いきなりだけど、ここの住民は音声入力で執筆ってありやと思う?
あれ、入力速いけど自分はいろいろあって無理やった

937 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 23:00:01.65 ID:yzfHIgFfa.net
ブクマあと100000ぐらいほしい

938 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 23:01:07.08 ID:Ih5+RzL7a.net
俺は謙虚だから80000くらいでいいわ。

939 :この名無しがすごい! :2020/08/22(土) 23:09:13.91 ID:fGn9Adi10.net
俺は10000でいいよ

940 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 04:39:54.43 ID:xuz3m8NH0.net
音声入力は無理だった

特殊名詞や時代言葉が多いからってのも有るかもしれんが

941 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 05:20:13.12 ID:6G9plFr80.net
そもそも小説に音声入力に頼ろうとしたのが間違いだったのかもしれなあ

942 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 05:24:17.13 ID:6G9plFr80.net
訂正 しれない

943 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 05:24:17.88 ID:SD/sMEvfa.net
入力だけ早くなっても頭が追いつかないんだよな
もともとキー打たずに止まってる時間の方が長い

944 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 06:08:43.20 ID:6G9plFr80.net
>>943
分かる
しかも、作中のキャラのセリフとか呼んでると、なんか萎えてきて集中できんかったわw
普通に書いた方が質も良かったし、速かったというオチ

945 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 11:10:00.91 ID:pf0kC5cnM.net
Blackberryを使うんだ

946 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 11:17:38.23 ID:3M97rdfSa.net
やっぱ、フツーにキーボード打ちかな?

947 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 12:58:04.49 ID:RTPJVceCM.net
スマホではフラワー入力
pcではATOK導入してかな文字入力のワイには隙がないな

948 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 13:06:05.77 ID:iQz7zUmOH.net
中流にこれたけど……
レビューがこないなぁ

949 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7c-wgDw):2020/08/23(日) 16:01:13 ID:wMA/iGop0.net
寝る前にふと思いついたアイデアとかはスマホの音声入力でメモっとく
朝になると忘れてる事多いし、かと言ってわざわざPC立ち上げるのも面倒くさい

950 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 16:48:10.40 ID:DpVOXq5E0.net
毎日、一万字書きたい……書けるかな?

951 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 17:06:30.00 ID:jfW2r4qLa.net
一日ほんのちょっとでも、最低一行でも書けばいつかは終わるのだ
まあぶっちゃけ三日で5,000字くらいしか書いてないな
効率悪いけど、時間できる度にスマホでちょっとずつストック書き貯めている
来月から新作投稿予定

952 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 17:21:25.98 ID:znFiCmfS0.net
俺も来月に連載スタートの予定
ほんとは今月末のつもりだったけどストックが足りぬ
みんな、オラに執筆速度を分けてくれ

953 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 17:26:13.88 ID:SE0XP34Oa.net
うちもカツカツです。

954 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 17:33:45.67 ID:dLV4uV8XM.net
>>948
俺はレビューを消された

955 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 21:29:11.66 ID:dJJQK+Y50.net
レビューって本当にトップクラスの作家さんかTwitterとかやってる人しかもらえなくない?

956 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 21:31:03.83 ID:SD/sMEvfa.net
底辺か中流底辺なのにレビュー複数ついてたら警戒する
大体相互

957 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 21:37:22.77 ID:dJJQK+Y50.net
まあどこからもらえるラインなのかわからないけど...
ブクマ3000ぐらいからもらえる可能性が増えるかな?

958 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 21:39:33.39 ID:UaBmx7gMa.net
レビュー1回だけもらったけどそれ以降ブクマ100超えたこと自体が無いや

959 :この名無しがすごい! :2020/08/23(日) 21:41:18.62 ID:SD/sMEvfa.net
読み専からしかレビューもらったことないんだけどみんなそんなもんか?

960 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 02:04:00.03 ID:pKG/jiPh0.net
全50話でほぼ締めに入り始めたところでレヴュー1つもらったな結局ブクマは3桁前半で終わった
今も微増してるといえばしてるけど感想はない

961 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 02:15:53.11 ID:r8fC/dtNa.net
完結後って微増作と微減作とあるのなんでだろう?
俺の前作は微減、前々作は微増している。

962 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 02:59:51.95 ID:ybO3vol30.net
>>961
あくまで自分の経験があった3作のパターンを紹介

1)微減パターン
 ブクマ600→550
 30万字ちょっとのファンタジー作品。
 レビューやスコ速にのって総合ランキングにも何度か載ったけど、いずれもすぐ落ちた。
 出だしは良かったけど途中からグダグダして、最新話まで読んでる人は少ない感じの作品だった。

2)微増パターン
 ブクマ3870→3940(現在も増加中)
 数日前に完結。現代もの。
 連載開始ブーストで総合ランキング上がって、1か月くらいは載り続けていた。途中で1回どばっとポイントついた時と、完結時も2日くらい載ってた。
 字数80万字以上と長いので、最後まで一気読みできない分ブクマしている人が多いのかも。

3)爆増パターン
 ブクマ200→670
 20万字くらいの現代もの。
 実は連載中はジャンル別で5位以内に一度も入れなかった。
 完結時にご祝儀ポイントと完結作一覧から一気読みしてくれた人のポイントが重なって、初めてジャンル別で5位に入ったらあれよあれよと総合ランキングにも入った。
 だいたい2週間くらいは総合ランキングに載り続けていた気がする。

963 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 03:23:38.78 ID:QPgy4J7Ia.net
>>961
潜在的な読者数が多いかどうか
累計作品を完結させた時はご祝儀ポイントで日間1位まで上ったよ
途中からポイントどうでもよくなってたが未評価の読者が溜まってたみたい

964 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 03:28:21.55 ID:r8fC/dtNa.net
ランキング5位とか1位とか、みんな景気いいんだな……。

965 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 21:22:23.77 ID:58oVwIHI0.net
やっぱりなろう以外の投稿サイトも使った方が相乗効果でpvは上がる感じかな?

966 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 21:26:16.04 ID:QPgy4J7Ia.net
>>965
あんまり効果はない
読者は他のサイトにほとんど移動しないから

転載も投稿ごとだとかなりダルいからアルファかカクヨム
それか両方に絞るくらいが良い
他のサイトは終わってるから無視していい

967 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 22:12:39.92 ID:bJbDmwvT0.net
ランキングがなかなか伸びない
タイトル変更って効果ありますかね?

968 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 22:14:15.53 ID:mreY+/Q50.net
ポイントが分散されるから、なろうのポイントを重視するならやらない方がいいんじゃないかな
なろうだけ最新話掲載して他サイトで数話遅らせるパターンも見たことあるけど、そこまでやるとPVやポイントと引き換えに作者に対する印象は悪化する

969 :この名無しがすごい! :2020/08/24(月) 22:25:00.04 ID:mreY+/Q50.net
>>967
それなりに効果はある
スマホだとランキングでタイトルしか表示されないから、特にランキング下位だとタイトル勝負みたいなところあるし

970 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 01:20:05.56 ID:bEk2O2O50.net
>>967
タイトルリセマラは諸刃の剣だから要注意
タイトルリセマラしすぎてもはやタイトルと内容がつながらなくなってることで有名な書籍化作家を見ればわかるけどね

971 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 08:19:28.96 ID:RDWTsKCBa.net
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1598311130/
遅くなったけど立てた

972 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 13:50:12.50 ID:KwRy4T7c0.net
有能

973 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 14:15:55.78 ID:8kU0Fknl0.net
ちょこちょこランキングには載るけど毎回50位ぐらいまでしか上がれない
現実恋愛とローファンだ
書籍化作家が半分いて他はテンプレ作品だらけだから、テンプレを書かないとまず上位は無理じゃないか?

974 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 14:57:23.50 ID:lpYDsPbz0.net
>>973
異世界恋愛とかハイファンはテンプレじゃないとランキング入れないよね。

ローファン現実恋愛でも上位はテンプレだしね。

975 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 16:09:29.96 ID:8kU0Fknl0.net
>>974
そう
しかもテンプレはどれも似たり寄ったりで、駆け上がれるアイデアと運がないと序盤でコケて終わるという
今まで非テンプレばかり書いてたから、どうしたらいいのか分からずに行き詰まってしまったよ

976 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-02yd):2020/08/25(火) 16:36:10 ID:bEk2O2O50.net
似たり寄ったりといえば関係ないけどアルマゲドンシリーズだね
なろうテンプレに似たものを感じる

977 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 16:43:31.07 ID:ic6ed4Pqd.net
>>976
アルマゲドンとディープインパクト

正しくストーリーを言い分けられる人に拍手!

978 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 17:24:36.68 ID:mPWQcxf00.net
>>973

最近現実恋愛で書き始めて初動で運良くジャンル別日刊80位くらいだったか載ってそこからあれよあれよとジャンル別日刊上位食い込んで来たけどテンプレでは無かったと自分では思ってる。
むしろ個人的な趣味に走りすぎてブクマ来るかすら不安なくらいだったし。
感想とかを見てた感じこっちが楽しんで書いててなおかつ読者さんが魅力的に感じるキャラを書ければそこそこは伸びるのかと思ったけどどうなんだろう。
ただ発掘されるのと5位以内入るのが至難の業っていう印象。

979 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 17:28:41.83 ID:7WO6ZdiMa.net
現実恋愛はテンプレ高ポイントから誘導でジャンル別表紙載せるくらいは簡単
総合表紙まで非テンプレで打ち上げるのは至難の技

980 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 17:32:12.23 ID:mPWQcxf00.net
>>979
テンプレはなんだかんだで強いですよね、6位までは辿り付けたんですけどマイナーなジャンルというか内容だとそれより上に行けないんですよね

981 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 18:04:33.79 ID:bEk2O2O50.net
>>977
なおアルマゲドンは毎年20xxとして映像作品が作られてその度に地球滅亡の危機に瀕してるという

982 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-6a82):2020/08/25(火) 20:04:14 ID:IUaMrnmGd.net
>>971


>>974
瞬間風速なら入れるときもある
長いタイトル好きじゃなくてシンプル貫いてたら、意外とランキング載ると目立つことに気づいた

983 :この名無しがすごい! :2020/08/25(火) 20:39:58.50 ID:VC4E6JUx0.net
ランキング入ったら短いタイトルに変更して目を引くってのはありかもしれんね。

984 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-6a82):2020/08/25(火) 20:51:13 ID:IUaMrnmGd.net
短いからこそ、あらすじまで読ませるセンスが要るのだ
多分だけど
逆にあらすじは本文まで興味持ってもらえるように、すげー考えるよ
まー長くなろうで書いてて、最近固定客さんがついてきたっぽいので、あんま流行り廃りには左右されないでやってるが

985 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 18:32:35.51 ID:t6ub9ZvX0.net
>>982
ああ、短いと目立つものな

986 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 18:33:58.46 ID:Tl9Moe4MM.net
タイトル変えたけど伸びないんで
またタイトル変えます

987 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 19:44:21.77 ID:TezYOyfja.net
タイトル変えすぎるとアンチがつくから注意

988 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 19:59:50.77 ID:Tl9Moe4MM.net
アンチは全員削除します

989 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 21:04:21.34 ID:t6ub9ZvX0.net
感想は完結してから開けてるわ

990 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 21:27:29.54 ID:pv5r9/D50.net
何十万文字も書きたくない。
サクッと十万文字完結で四桁ブクマが欲しいんだ
七万文字現在、ブクマ400台
あと三万文字で四桁超えろー!

991 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 21:29:58.14 ID:Yjr2wwT50.net
四桁ならこのまえ達成した

992 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 21:59:37.49 ID:2XPueYiw0.net
新作がジャンル別5位以内に入れず、どんどん失速していってしまう……
マイナージャンルが主戦場の作者は5位に入るかどうかで伸びが全然違うのよ

993 :この名無しがすごい! :2020/08/26(水) 23:01:13.36 ID:DtwVG+Goa.net
もうちょっとで終盤なのに筆が進まぬ
この展開でいいのか悩むなぁ
会話ばっかで動きが足らんような
しかし省けないし、どうするか…

994 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 11:10:01.23 ID:OsJJBZx60.net
うるせぇ書け

995 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 11:10:08.44 ID:OsJJBZx60.net
てか、うめてけ

996 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF22-1CQQ):2020/08/27(木) 11:20:37 ID:vanZprB+F.net
うめ、うめ

997 :この名無しがすごい! (スッップ Sd22-DfGA):2020/08/27(木) 11:20:54 ID:hRp5CMwtd.net
小ネタが思い付かん!

998 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 11:40:21.54 ID:4xd7f1pgd.net
うめ

999 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 11:51:07.63 ID:56sEOC2k0.net
質問いいですか?

1000 :この名無しがすごい! :2020/08/27(木) 11:54:04.77 ID:RUmn3r0W0.net
いいよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200