2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダンまち】大森藤丿74(ワッチョイ可)

198 :この名無しがすごい!:2020/06/04(木) 22:16:36.66 ID:bGrMNw/O.net
>>197
もっと優男系だと思ってたわ

199 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 00:05:59.95 ID:mO+Efz9z.net
新ネタ考えるのもしんどいんじゃね
発想って無限じゃないのよ?

200 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 00:21:39 ID:ekg7hDkn.net
屁理屈言ったらなんでもありでしょ

201 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 00:36:26.19 ID:Nx0HANjQ.net
わしら有りそうな方向性の話してるんだわ
作家の個別の事情まで妄想したらきりがねえわな
好きに思えばいいんじゃ?

202 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 00:56:25 ID:Nx0HANjQ.net
>>198
わしもクソイケメン想像してた
これナイトオブナイトだったらオッタルとガチムチすぎん?

203 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 01:05:09.65 ID:7zOQf2EM.net
未来のベルも勘弁してほしい

204 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 01:11:08.52 ID:ekg7hDkn.net
過酷が続きLv.10となったベル・クラネルには生身の肉体はほとんど残されていなかった

205 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 01:16:19 ID:7zOQf2EM.net
ひょろひょろコンプレックスでちょっと逞しくしちゃったんですね、わかります

#ダンメモ3周年

206 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 10:41:23 ID:uG9I6PQB.net
昨日は香ばしかったのね
Twitterのダンメモ3周年タグ面白い
今後ユーザー巻き込みながら進行するんだろう

>>205
ミア母さんが中に入っててもおかしくない気がする

207 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 10:59:23 ID:Nx0HANjQ.net
作者もノリノリだからな
大森藤ノTweet↓

三周年はスペースオペラだよ。
アンドロメダ星雲を巡る宇宙戦争が勃発するんだ。

ここからはネタバレだけど、レジスタンスのアスフィがダース・ナイトに捕まって酷い目に遭った後、疾風ウィングファルコンに乗ったリューが助けに行くんだ。

208 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 16:58:50.55 ID:b9VTAhIi.net
3周年はダンジョンオラトリア説を唱えてる人が居るね

209 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 17:31:46.30 ID:a9KFJapm.net
未完成ロゴと登場人物ビジュアルとキーワードしかわかんないから願望と思いつきとネタで賑わってるよね
自分もネタできたらTwitterの方に書くし

210 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 18:45:49 ID:7zOQf2EM.net
抗争って言葉と舞台オラリオから
神時代の派閥の話かなー
翼ロゴから風属性か翼が出てくる話かなー
頂天超えの既出は3人しかいないなー
ってことしかガチ考察してもわからないw

ロゴの顔は頂天超えじゃなさそう、
去年もアルゴノゥトの顔出してるわ
じゃベル以外のお馴染みキャラかな、
じゃ現代かな、という程度の予想、ガチはw

211 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 19:14:58.09 ID:Nx0HANjQ.net
ロゴが神なら昔話もワンチャン
翼はストーリーと関係ないかもな月桂冠は何も関係なかった
無難な飾りより象徴的ではある。キャライメージの線も?

212 :この名無しがすごい!:2020/06/05(金) 21:16:26.51 ID:a9KFJapm.net
キーワードとロゴ噛み合ってないよね
抗争も原初の幽冥も死の七日間も

213 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 11:44:39.76 ID:SXCWhLam.net
オラリオに昔からいる顔出し済みの神は天空神のウラノス
ゼウスも見知らぬジジイの顔がロゴに付いてたらそれゼウスやろってなるな
https://images.app.goo.gl/ohN1TPtFVAcfmdu77

214 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 16:05:46 ID:+JNwrlS9.net
実際よく分からない所をあれこれ予想するのって楽しいよね。原作もそう言う展開になる様に早く出版して欲しいなあ。

215 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 16:39:04.77 ID:JhSsT08g.net
>>213
その翼と違うで

216 :この名無しがすごい!:2020/06/06(土) 17:01:40.39 ID:YvB3ebc/.net
三周年はサッカーφ(..)

217 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 09:15:24.40 ID:d6PR/r07.net
リークきてるね

218 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 11:27:11 ID:Gpoh1LgI.net
早々にロゴネタ特定されてたしね
リークされる前に先週公開しろだよね

219 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 13:24:05 ID:d6PR/r07.net
先週の作者ツイート登場人物は合ってるw
ネタ考えるのは楽しいからいいけどそろそろ公開してよね

220 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 14:33:05 ID:7ioWs9gq.net
貼っておくわ
https://i.imgur.com/JBOi3lI.jpg

221 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 20:39:01.38 ID:jiNxfqLI.net
一部受け入れられない奴が5ちゃん内で毒吐きそうだな

222 :この名無しがすごい!:2020/06/07(日) 20:54:40.90 ID:rVAvITCn.net
いてるよ

223 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 02:44:41 ID:PyQLaxRm.net
ダンメモスレにかなりムキになって予想でギャーギャーしてたのいたからな

224 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 04:23:07.19 ID:WG6TR0ab.net
エルフって予想はあったけどリューさん?リヴィリア?

225 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 14:47:52 ID:OrfwalSc.net
メモスレが香ばしいw

226 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 15:09:51 ID:PyQLaxRm.net
昨日も今日も文句言ってるな
予想ごっこも終わったしウォッチしますか

227 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 15:32:56.37 ID:qVIvIHXp.net
やっとナイトオブナイト出るね
リューさん関係で登場するのは意外だった

228 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 16:31:11.18 ID:x11Kj9Ye.net
なにげにオラリオの大手ファミリアの大物と知り合いだったり友達だったり雇われてたり

229 :この名無しがすごい!:2020/06/08(月) 16:46:14.42 ID:qVIvIHXp.net
そういえばそうでした

230 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 21:50:22.27 ID:Yj0LkcD7.net
ダンメモスレから転載、はやいね
https://i.imgur.com/pf0xlm5.jpg

231 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 21:52:01.20 ID:tChXlY4d.net
コミカライズ版に出て来た衣装だ
ロゴネタもコミカライズから

232 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 22:04:13.74 ID:Yj0LkcD7.net
こっちも
https://i.imgur.com/SxWv1w3.jpg

233 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 22:11:28.25 ID:yis0YFj1.net
髪がロングかわいい
リーク見ててもオラジオの発表ドキドキだったわ

234 :この名無しがすごい!:2020/06/09(火) 22:45:46.60 ID:KCdYBA0b.net
作者ツイート

三周年は『戦争』だよ。
多分オラトリア12巻を超えてくる。

ここからはネタバレだけど、作者は色々な意味でキャパシティがこえて、初めて執筆から逃げようとしたんだ。本当に、逃げ出そうと思ったんだよ

そんな、沢山の方々にご迷惑もおかけした物語となります。読んで頂ければ幸いです

235 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 09:36:00 ID:ujeu+uig.net
でデメテル様は?
おっぱい成分がそろそろ枯渇してきたんだが?

236 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 12:17:25.84 ID:vUXaoNQQ.net
アニメ1クール以上のボリュームってハンパないね、前中後編かも

237 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 12:43:02.53 ID:K46umghp.net
リューさんとアストレアファミリアが入るのは分かってたけど、かつてない規模のストーリーの主導的なポジションにはならないと思っていたんだけど、新キーワードが正義と悪の双哮だなあ

ずっと対人ウマいヤバい言われてたしなあ、楽しみだな

238 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 14:48:42.47 ID:MXXEw+Uz.net
結局延期だったがアニメと平行してこれをやるのは3期リュー編も入る可能性?

239 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 15:15:08.19 ID:vUXaoNQQ.net
それは流石にJCでも駆け足すぎない?
14巻まで可能と言ってた人も12巻抜いてるでしょ
実際入浴シーンで1話潰すんだろうし

240 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 16:00:39.08 ID:Eb/vP9q2.net
>>238
2クールなら可能性があるけど1クールだから無理でしょ2期の時みたいに3期ラストでレベルアップして遠征決まって4期予告の可能性は全く無い訳じゃないとは思うけど。

241 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 17:00:40.30 ID:nejQWNkd.net
後日4期丸ごとリュー編言うのもずっとリューさんのターン過ぎるから押し込められるならストーリー的にもその方が良さそうだけどなあ

言うて14巻まではリュー編2話でええやろ的なお人が言ってたことだしなあ
周年で1クール以上の掘り下げ来るんだったら1クールリュー編のほうがファンは嬉しいんだろうなあ

からの期待を裏切る超絶駆け足だったりしてな

242 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 18:22:59 ID:vUXaoNQQ.net
実質リュー編前章みたいになる周年が映画5本相当以上っていうね
クロニクルで出して欲しいわ

243 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 23:21:38.81 ID:RUDSQgIA.net
リューさんブームとどまることを知らずか
正直アストレアファミリア関連は小説でも読みたかった

244 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 23:45:52.49 ID:K3lzsq28.net
小説化は復刻終わったらあるかもな

245 :この名無しがすごい!:2020/06/10(水) 23:55:20.85 ID:MXXEw+Uz.net
ゴブスレ以来の新作楽しみ

246 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 01:05:50.29 ID:bpnGtSy0.net
あと1週間、仕事が手に付かない

247 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 10:56:05.70 ID:VACgJu6W.net
リューさんって海外でも人気なんだっけ?アストレアファミリアの話やるならリューリオンちゃん11歳からお願いしたいなあ

248 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 13:12:34.15 ID:Nakty00Y.net
立ち絵同じだからせいぜい14〜16でしょ

249 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 15:18:36.97 ID:CRCwXBHX.net
そういやリューさんって今21か

250 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 20:46:43 ID:Zp4+6Se2.net
あぁもう、そわそわしちゃう

251 :この名無しがすごい!:2020/06/11(木) 20:58:47 ID:z+W4Oq3v.net
3周年は1,5クール前中後かもしれん
身が持たないぞ

252 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 00:06:31 ID:RIlMg07q.net
いずれやるとは思っていたがダンメモ周年は大きいな
文庫4〜5冊分ボイス付き完全新作だからな

253 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 00:33:45.13 ID:ZzcM4QFS.net
もしかしてYouTubeはボイス実装されてからか

254 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 01:19:12.79 ID:RIlMg07q.net
イベントこなせる程度まで育てておいたほうが安全かもな

255 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 06:50:13.98 ID:qfsNM7c+.net
>>253
どうだろね。ああ言うの出したもん勝ちだろうからとりあえず出して後日音声入りの完全版アップするんじゃない?

256 :この名無しがすごい!:2020/06/12(金) 12:05:17.14 ID:4tmD+8lu.net
開始すぐ読みたいから始めてみるかな

257 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 19:17:58.29 ID:ODmSDaN6.net
全裸待機ですね!

258 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 19:59:49.07 ID:xXaW1sXo.net
現代で大きな危機が起こるやつみたいだから今年はグランドデイや外伝みたいなノリかな

259 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 20:09:17.09 ID:ODmSDaN6.net
1世代前のオールスターですかね
楽しみです

260 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 21:45:49 ID:ODmSDaN6.net
やばいやばいやばいい

261 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 22:11:49.93 ID:cilhOz2d.net
うわ楽しみすぎかー

262 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 22:16:07.58 ID:ZrLGYked.net
ナイトオブナイトじゃなかった

263 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 22:34:23.61 ID:QAtgiUSq.net
ヘラファミリアの人ベル君と髪の色同じだよね?やっぱり関係あるのかなあ

264 :この名無しがすごい!:2020/06/16(火) 22:37:18.30 ID:tYxNZIZQ.net
リューさんのターンすぎw

265 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 00:44:59.06 ID:MgJANIzW.net
しかも今回全部で三部作らしいやん
大森先生頑張りすぎ
しかしあのpvだとゼウス、ヘラファミリアが敵に回るっぽくいけどどうなるんや?
7年前なら時期的にリューもレベル4になってるのかな?

266 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 01:14:30.02 ID:qz9sfz7l.net
またはこれでレベル4になるか

267 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 01:19:34.82 ID:QR2Ie336.net
リューさんの魔防が4にランクアップした時に出てるから、大きい魔法戦でランクアップもありかも
ほかに魔防出てるのはベートとフリュネ?

フリュネも出るかもしれないぞ覚悟しとけ

268 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 01:50:41.41 ID:9ns3TSMD.net
そういえば14巻で魔防のアビリティ使ってたな

269 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 02:56:21.46 ID:E+gdWOxC.net
リューさん昔は木刀じゃなかったのね

270 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 05:36:41.98 ID:jjqRT+5S.net
アイズは7年前なら9,10歳くらいでレベル2になったくらいか
出るとしてもちょい役だろうけど
しかしリューさんエルフなせいか今と容姿全く変わんないな

271 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 09:11:55.97 ID:wkSHRcyy.net
14才から変わらないんじゃそりゃベル君に少女って言われるわけだよ
アイズさんは後半で出るかもよ、リューさんとの昔話あるみたいだし

272 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 12:41:29.38 ID:UAOcqehY.net
妖精覚醒編は本編18と同時だって
来年か再来年ぐらい?

273 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 12:47:21.62 ID:5rXT32gV.net
シャクティの妹のヒロイン感パねえ

274 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 15:23:45.08 ID:y9QTmDfg.net
既に18巻に取りかかってるみたいな事言ってたな
やっぱり3期に合わせて出すつもりだったのかね

275 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 15:29:29.20 ID:e4syrMGl.net
敵キャラヴィトーおさらい
https://youtu.be/APkd2j_yYu0

276 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 15:55:13 ID:e4syrMGl.net
主題歌
https://youtu.be/LQXxYIi9DQE

277 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 16:46:06.16 ID:PeG1Rv9P.net
幼女誘拐犯や

278 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 21:17:14 ID:D4EKses4.net
そろそろ本編でアストレア登場するかも?

279 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 21:20:44.68 ID:MgJANIzW.net
レフィーヤの成長早く読みたいから外伝13巻楽しみ

280 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 21:43:05.26 ID:8iMRyxGq.net
アストレアレコードはリューさんがアストレア様に手紙を書いて回想する話ってことでいい?
なら戻ってきそうな気配するけどねえ

281 :この名無しがすごい!:2020/06/17(水) 23:00:14.55 ID:m/XKF7wG.net
ソシャゲで主題歌早見沙織という豪華さよ
アニメじゃ4期あっても井口だろうし

282 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 06:01:08.45 ID:I1Vzmuo3.net
井口も悪くはないやん
アニメ主題歌が全体的に明るいだけで

283 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 07:37:36.66 ID:il+Yjt9E.net
今までのはやみんの無駄遣いのほうが
豪華だったかも、もったいないという意味で

284 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 10:06:14.53 ID:+w9ONt2Y.net
リューさんのキャラソンは早見さんの歴代キャラソンの中でもキーが合っててオリジナル曲と遜色ないと思うの
これは小説じゃなく周年でやってくれて嬉しい所だわ

285 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 10:58:00.25 ID:il+Yjt9E.net
映画みたい
https://youtu.be/_uN_2olLAJA

286 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 15:07:33.45 ID:4i5xyT93.net
主題歌新しくならないんだけど

287 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 16:11:17.87 ID:IYp6vwcu.net
iOS先行だって
ただの不具合だと思う

288 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 22:15:46.14 ID:gtH4jANI.net
作者の3周年解説はじまったぞ

https://twitter.com/fujinoomori/status/1273600394539589632?s=19

Q.
なんでリューさんは金髪なの? あと髪型。

A.
こっちが地毛です。酒場に拾われた後、諸事情もあって街娘の手で染められました。髪型はシルに出会う前に、一度切っています。
この状態で最初に遭遇していれば、金髪エルフ好きの白兎は胸を撃ち抜かれていました。
(deleted an unsolicited ad)

289 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 22:20:42 ID:bW9+KI4m.net
突然うさぎの性癖暴露されとる

290 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 22:47:26.12 ID:aryvCqM4.net
ベルのウサギキャラ推し正直要らない
兎獣人がいる世界でウサギに例えるほどウサギっぽくないしなんか萎える

291 :この名無しがすごい!:2020/06/18(木) 22:56:35.50 ID:wSl0BG+N.net
エルフフェチは周知だったが
金髪エルフがドストライクだったか

292 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 00:01:40 ID:zxFbjHby.net
今回ので金髪長髪好きという新たな性癖が露見したな
春姫ワンチャンあり?

293 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 00:11:57.22 ID:U9hReiPv.net
何故かレフィーヤが金髪に

294 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 00:23:37.72 ID:zxFbjHby.net
>>293
妖精覚醒編ってそういう

295 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 00:26:30.05 ID:ToEhCLTx.net
リューさん対ベル君スペック高すぎてワロタ

296 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 01:16:07.43 ID:ibiKe6nP.net
なんとなく好みそうだとは思ってた

297 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 09:29:06.46 ID:bAV5CzVK.net
>>292
狐耳の逆でエルフ耳つければ行けるんじゃない?つかその情報が何処からか流れてヘスティアどころかフレイヤ様まで金髪にする流れがあったりして

298 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 10:46:46.28 ID:0v8afzMC.net
さて、ベル君の胸を撃ち抜くと作者が昨晩突如断言してちょっとワクワク付加された金髪エルフのお話いよいよはじまるよ☆

299 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 12:25:25 ID:bAV5CzVK.net
リューさん糞雑魚妖精だったのか。つかリューさん若い頃のがオッパイ大きくない?いやこの絵の時は生理だったから胸が張ってたのか?

300 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 14:26:08 ID:GcU/epjg.net
なんかアンチがでてきたわ

301 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 14:27:58 ID:cnhoDqR4.net
これはリューさんエレボスに虐め抜かれて闇落ちの第二部の悪寒

302 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 14:33:31 ID:B26MuLh1.net
規模が大きい事件が起きたってグランドデイみたいなのだと思ってたけど
リューさん主人公で大きい戦争舞台の一つの独立シリーズっぽくなりそう

303 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 14:36:00.02 ID:GcU/epjg.net
バトルと撃破じゃなくて内面葛藤系ね

304 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 14:43:40.26 ID:B26MuLh1.net
新しい境地だな
設定厨とレスバ勢は興味なさそうで良かった

305 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 14:48:15.79 ID:GcU/epjg.net
作者とことん重苦しいものリューさんに背負わせるの好きねえ

306 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 15:08:10.19 ID:BUS9NMH4.net
見終わったー有給とって全裸待機だったw
作者いつもリューさんは生々しく描くよな
エレボスとの絡みは続くんだろうな
OPとPVの感じから迷い続けます感はあった

307 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 15:11:44.91 ID:cnhoDqR4.net
すごいネチネチやられそう

308 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 15:40:19.49 ID:Hhw7vQUQ.net
青二才たまんないです

309 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 16:59:30.84 ID:Q2VQxDpr.net
主人公や人気キャラをとことんいじめる作者は良作者の証

310 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 17:31:22 ID:BUS9NMH4.net
ご馳走さま
そこまでするからこその主人公だからな
ゼノス編以上の胸糞鬱展開になりそうよな

311 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 18:28:57 ID:GcU/epjg.net
また派手に戦闘するだけのやつかと思ったけど、主人公が翻弄されるやつなら嬉しいわ
ダンまちそういうのあまりないからね

312 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 20:10:41.21 ID:Z614jb/S.net
まあ闇堕ちってか落ち込むぐらいだと思う
PVでは再起してるっぽいし
リューさんが堕ちるのはじゃが丸の時かな
周年闇堕ちなら某さんかなと思ったり

313 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 21:12:16.60 ID:cnhoDqR4.net
そんなかんじ
悪側につくとかじゃなくて
最終的には武器を木刀に持ち替えて戦う?
某さん闇落ちするならデスペレ罅事件ぶっこんでくるかな

314 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 21:41:01.25 ID:zxFbjHby.net
当時最強がレベル6のオッタルでフィン達もレベル5ってなるとレベル7が二人敵側にいるとか絶望しかないわ
ヘラのレベル7の人ずっと目を閉じてたけどひょっとして瞳が赤かったりするのかな?

315 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 21:50:06.36 ID:Z614jb/S.net
>>313
アーディが遺した枝だと思うとエモいな

316 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 22:17:20.58 ID:GcU/epjg.net
真っ当な勝負じゃなかったんでしょ
勝ち負けは何かで辻つま会わせるだけでいいし

317 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 22:33:10 ID:cnhoDqR4.net
あー木刀大事に使ってたらじゃが丸に壊されたの修理するかもな
剣を木刀にしたのは誰か殺しちゃったりしたせいと思ってた

318 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 22:41:19 ID:B+N1gR93.net
しかし、暗黒期が想像してたより酷いのな
誰も話そうとしないのわかるわ

リリもいたな、今と同じかっこで

319 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 23:39:50.69 ID:zxFbjHby.net
まあ登場人物みんな新規絵だと負担も金もかかるしね
アストレアやヘルメスの反応からしてエレボスは完全に邪神扱いなのかな?

320 :この名無しがすごい!:2020/06/19(金) 23:54:20.66 ID:B+N1gR93.net
#三周年解説

七年前の時点で結構なキャラクターが都市に集まっています。
まだ義手になっていない犬娘、お人形さんみたいな聖女、団長を務めていた灰狼、穢れていない白巫女、現代とあまり変わらない戦闘娼婦達、ブラックな環境にいた小人族。
黒猫や黒拳なんかも実は既にオラリオ入りしています。

リューさんラウル世代は当時、ベルと同じ14歳。
もし七年前に本編が始まっていたら主人公が(すぐホイホイ騙されてしまうこともあって)速攻でGAME OVERになるくらい、難易度ハード通り越してインフェルノでした。最前線で戦えるアストレアFの方がわりとおかしいレベルでした。

321 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 01:17:13 ID:KYeufth+.net
アストレアレコード
1部で既に発表済み作品の比じゃない大虐殺で草
難易度インフェルノだな

322 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 02:37:06.75 ID:nGfTeg1e.net
アストレアレコードは最後はジャガ丸登場でアストレアファミリア壊滅までやるかその手前で終わるのかどっちかね

323 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 02:58:33.74 ID:KYeufth+.net
2年分はやらないっしょ
手前どころか7年前の事件だけで1.5クールめいっぱいじゃん

324 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 08:44:23 ID:9JbpOZZ6.net
アイズとの死闘もアストレアレコードかも?

325 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 09:36:02.32 ID:KYeufth+.net
この年のアイズ出てきてもファンサービスにしかならないからな

326 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 10:41:45.03 ID:KYeufth+.net
↑ファンサービスにしかならないからリューとやるのが丁度いいということな

327 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 17:07:33.42 ID:3rwOIYQJ.net
そういやリューとアイズ一度戦ったことあるらしいけど今回のストーリーでそこやるのかな?
しかし三年でレベル3上位になったならもし何事もなく経験値積んでればリューも今頃レベル6くらいになってたのかな?

328 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 18:47:57.86 ID:bAIF+XLC.net
冒険者になってから5年間で今のステイタスになるのは
下手したら某さんより早いって言われてるかな
某さんがLv.5まで6年ほどだから

その後の可能性は知らないけど

329 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 19:37:52.59 ID:NmIEoa/e.net
そろそろこの話で4にランクアップしないと
また引退時のステイタス高すぎ問題が生じる

330 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 22:41:57 ID:MOMOhZLy.net
#三周年解説

☆個人的に書籍化したくないランキング☆

1位 アストレア・レコード ←NEW!!
2位 グランド・デイ
〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜
3位 オリオンの矢
4位 アルゴノゥト

331 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 22:54:41.03 ID:905QoHm8.net
ハードだもんね
やっぱ総力戦なるんだ
それはあまり好きじゃない

332 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 23:02:22.33 ID:2Pt8nn6d.net
正直グランド・ディはレベル2時代であの活躍は無理があるって感じがしたけどレベル4になって精神的にも成長した今のベルやレフィーヤなら違和感ないかも

333 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 23:05:00.20 ID:2Pt8nn6d.net
今回のアストレアレコード台詞だけで360P分とかほんと過労で倒れるんじゃ…

334 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 23:06:59.26 ID:d7jLlFMr.net
毎日すごい

#三周年解説
今レコバスもやってるので…

初期の設定ではレヴィス=アリーゼでした。
作中での二人の描写は「赤い髪」「緑色の瞳」。半分外伝のネタバレですが、アリーゼの〇〇をレヴィスが乗っ取ってモニョモニョ……
ソード・オラトリアのリュー参戦フラグにするつもりでした。

335 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 23:08:04.99 ID:d7jLlFMr.net
トンデモネタだと思ってたのに

336 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 23:19:42.86 ID:bAIF+XLC.net
リューさん過酷すぎくない?

337 :この名無しがすごい!:2020/06/20(土) 23:34:01.34 ID:NmIEoa/e.net
作者に集中的に抉られる酒場のウェイトレス

338 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 00:07:17.49 ID:UfZVP/7a.net
ここでも予想されてたな
じゃあレヴィスは一体何なんだってなるが
というか3巻の時点でエニュオ編のクライマックスはある程度決めてたのね

339 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 00:10:37 ID:UfZVP/7a.net
これから曇り展開があるとすればベルが既に意中の人がいることを知る的な流れかな?
その前にシル関連で何かありそうだけど

340 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 00:17:55 ID:56K314x9.net
元々シルの伴侶扱いだからそこは今更なんじゃ?

341 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 02:18:23.43 ID:ub8s2W+N.net
自分がベルの好みにぶっ刺さってるのは気が付かないんやろなあ

342 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 03:06:21.53 ID:lQXQYgtS.net
髪の長さは金髪リューくらいがど真ん中か
某さん短いもんな

343 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 03:16:27.83 ID:vxfo8/5l.net
相手の好み以前の問題
自分の恋愛感情がわかっとりません

344 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 08:55:54.81 ID:56K314x9.net
長髪好きなんて作者言ってたっけ?

345 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 10:13:16.92 ID:/CyNq+8i.net
髪の長さは定かではない
従来のエルフフェチから金髪エルフというタイトな性癖が明らかになった

346 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 12:23:05 ID:ub8s2W+N.net
リューの場合、外見よりエルフエルフしてる性格も触れるなパーンもベルに刺さってると思われ

347 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 13:38:21 ID:2Rv3AgU3.net
ベル君キツい性格の方が好きなん?

348 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 13:55:09.41 ID:masTdlG4.net
リューさんは穏やか優しい系でしょ
潔癖、律儀、堅物、認めた相手しか肌を許さないそういうとこは作中でもベル君が好んでいそうに書かれてるエルフの特徴ね

レズ子やすぐキレるエルフにも悦び感じてるかもだけど
やだ変態?

349 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 17:02:40.66 ID:+AkPXiuw.net
何某君に惚れたのは吊り橋効果的な部分が大きいでしょ金髪好きではあるみたいだけど普通に出会ってれば綺麗な人で終わってた可能性大。リューさんが髪の色を元に戻してエダス村の衣装着れば多分完璧なんじゃ?

350 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 17:25:40.24 ID:vxfo8/5l.net
元々ベルがリスペクトするべく生み出されたキャラであろうからね

351 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 17:30:10.30 ID:masTdlG4.net
衣装は給仕服でいいんじゃない、あのメイド好きには

352 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 17:34:17.96 ID:ub8s2W+N.net
現代にいたら痛々しい趣味だな

353 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 17:46:21.24 ID:h3cVCKft.net
正直一強ハーレム物は好きじゃないから
そっちは期待してなかったけど
作者がこういうノリで兎の簡単さを語ってくれて楽しいわ

354 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 18:31:28.57 ID:fdT3JdVp.net
そもそも今のベル君当初の目的であるハーレム願望より牛さんにご熱心だし

355 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 18:35:33.62 ID:h3cVCKft.net
そういう意味じゃないんだけど

356 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 18:55:18.19 ID:masTdlG4.net
存在感強いヒロインが波乱生んでくれたら3倍盛り上がれるってもの

357 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 19:10:04.69 ID:h3cVCKft.net
やっぱりヒロインは感情移入できるキャラがいいわ

358 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 19:28:11.26 ID:UfZVP/7a.net
現状話が残ってるヒロインはヘスティア、シル、エイナ、アイズくらい?
フレイヤがヒロインとして活躍するかどうかわからないし
誰かがヒロイン化する可能性もあるし新ヒロインが登場する可能性もあるけど

359 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 19:43:03.61 ID:masTdlG4.net
量産モブヒロインはいらないな

360 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 19:47:16.68 ID:imwkRkXU.net
底が知れていないのはシル
あとは特に番狂わせに図抜けたヒロインにはならないだろ

361 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 20:48:58.82 ID:UfZVP/7a.net
新ヒロインよりそろそろ新ファミリアメンバー増やしてほしい

362 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 21:14:30.37 ID:masTdlG4.net
新キャラがそもそもいらない

363 :この名無しがすごい!:2020/06/21(日) 22:05:25.02 ID:L6IPSyGc.net
シルさんも可哀想だったの精々11才だから大変だったのねで終わるかもなあ

364 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 01:00:20.69 ID:kW8xqD/T.net
つまり金髪エルフのメイドに助けられたら完璧と
しょうもない主人公だな

>>350
なるほどね、ベルが尊敬する前提のキャラ設計しているはずだな

365 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 12:29:58.99 ID:f8MBa3eb.net
web版読んだことないけど
ほんまなん?

366 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 12:48:42.96 ID:dEqh3cuI.net
ほんまなん

367 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 12:59:07.13 ID:r5TWh90r.net
メイド服はどうなんだろベルきゅんは祖父からメイドは戦闘職とか聞いてる気もするなあ。ヘスティアが言うには村娘の素朴な感じのする服が壺だからエダス村でアイズが着てるの見て危機感感じてたんじゃなかったっけ

368 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 13:13:26.50 ID:qjSiXcoW.net
>>365
先生役は今も譲ってないだろ

369 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 13:31:42.30 ID:dEqh3cuI.net
飴1:鞭9
ちょびっと誉められれば舞い上がり
叱られればどん底になる躾の行き届いたベルきゅん

370 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 14:02:07.35 ID:qjSiXcoW.net
...飴1もあったか?

371 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 18:35:48.45 ID:dEqh3cuI.net
あったよ!精神的に

372 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 18:51:55 ID:f8MBa3eb.net
ほえー

373 :この名無しがすごい!:2020/06/22(月) 21:08:51.03 ID:zTnaJGn7.net
物理的ご褒美などあるはずもない
鞭打った後の飴一欠片、からの死刑宣告じゃろ

374 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 00:43:17.43 ID:WwTRLzUR.net
あれ?死刑宣告回はアイズに使われてないね?

375 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 01:08:48.22 ID:9y/Aol/t.net
ミノ戦の後だし

376 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 14:57:25.74 ID:0dTOayUc.net
もしかして読んだことある住人多いん?

377 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 15:28:45.86 ID:FEtHdl+B.net
けっこう読んでるんじゃ?

378 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 17:43:05.52 ID:nr4+q44R.net
うらやましい読んでみたい

379 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 17:45:45.75 ID:UrwEdnAP.net
探せばある、がんば

380 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 17:57:19 ID:45PFcEq8.net
ちょいちょい削られてる小ネタあるのよね

381 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 18:13:29 ID:UrwEdnAP.net
ところでアルフィアがオッタルより年下というのをナマコスレ忘れてないかな、オッタル15年前17才、ベルの母ちゃんだったら仕込み15以下なんだけど

382 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 18:15:03 ID:UrwEdnAP.net
いや16以下、か
ダンまちでそれやるかね?

383 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 18:22:28 ID:9y/Aol/t.net
ダンまちは若年化してるとはいえお綺麗路線だから実際少女という年齢で子供生ませる気はしない、そうだったらちょっと??

384 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 18:26:12 ID:0dTOayUc.net
あんまそういうキャラっぽくない
わからんけど

385 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 18:47:51.68 ID:1b9hmIFP.net
どっちかというと妹関係で裏エピソードある姉キャラ
若くして身籠るような恋愛キャラのようではない

目を閉じて思わせ振りだがね

386 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 18:54:33.74 ID:45PFcEq8.net
どうせサラブレッドなら女帝のほうで
幹部じゃイマイチ

387 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 19:16:43.69 ID:1pzlNoV7.net
福音って魔法がまたベルを連想させるし、母ちゃんで決まりだ決まり

388 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 19:22:46.16 ID:KOcsmpZj.net
ナマコスレきもいから見てない

389 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 19:29:23.07 ID:KOcsmpZj.net
ここで決めてどうなるもんでもなし
サラブレにはちとショボい気がする

例えば妹が双子だったり
そっちの方が優しげだし

390 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 19:37:01.95 ID:45PFcEq8.net
あと髪、白じゃなくてグレー塗りよ

391 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 19:54:26.57 ID:45PFcEq8.net
もしかしてロリコンいる?

392 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 19:58:07.32 ID:UrwEdnAP.net
いそう

393 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 20:00:52.40 ID:45PFcEq8.net
気持ち悪い

394 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 20:04:55.18 ID:UrwEdnAP.net
ごめん出てきそうな話題には気を付けるわ

395 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 22:41:30.72 ID:Oj4Vu7L4.net
#三周年解説

A.
ガリバー四兄弟、ヘグニ、ヘディン、アレンもLv.5です。
Lv.6はオッタルと、冒険者を止めたとある酒場の店主のみです。

396 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 22:42:27.07 ID:Oj4Vu7L4.net
アストレアレコードで一斉にランクアップしたのかな

397 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 22:42:49.89 ID:Oj4Vu7L4.net
あ、ガリバー、、、

398 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 22:45:22.79 ID:9y/Aol/t.net
ミア母さん出番なしか

399 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 23:09:36.09 ID:nZVmQRc/.net
確かに、ミア母ちゃんいたら頼もしすぎる

400 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 23:27:12.78 ID:OfGdqJeZ.net
ミア母さんならあの二人にも善戦しそうと感じる謎の安心感

401 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 23:39:17.97 ID:1pzlNoV7.net
フレイアファミリアって冒険者らしくないな
ダンジョンでランクアップしないからちち離れできない眷属とバカにされるのも納得

402 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 23:45:03.73 ID:9y/Aol/t.net
ミア母さんが負ける未来が見えないw

403 :この名無しがすごい!:2020/06/23(火) 23:48:50.57 ID:Oj4Vu7L4.net
絶対悪さんたちも調子狂うだろうな

404 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 00:08:03.89 ID:c+OB5qEq.net
フレイヤは無理だがアストレアの乳ならいける

405 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 01:51:51 ID:gkP21mfI.net
>>397
ライラもランクアップしないと思う
14巻でレベル3になって間もない感じがしたから

406 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 08:33:45.27 ID:iGdsS4qG.net
リューさんはアストレアレコードの途中でランクアップあるかもな
Lv4の上昇が早いと聞いて

407 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 11:12:02 ID:9suqOwAJ.net
あの妖精、成長ちょー早いんだわ
ダンまち七不思議のひとつじゃ?

この件でレベル4になって更に数値上げる位でなきゃ追い付かんのでは
作者が盛れば今後も増やせるけどさ

408 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 13:15:56.26 ID:xXCtZS+C.net
最短1年目でLv.2(所要1年)
(2年目でLv.3)(所要1.2年)
3年目Lv.4目前位? (所要1.5年)
5年目Lv.4最上位(所要1....

普通にレベル上がるほど時間かかる方式で足しても??

409 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 17:08:07.10 ID:yXeBj0zt.net
まあ本人の素質と12〜14巻のベルみたいな死線を常時渡っていけば成長早いかもね
暗黒期は地上も物騒で対人戦闘も多かったみたいだし

410 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 17:19:45.37 ID:iGdsS4qG.net
ダンジョン引きこもってるよりウマウマ

411 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 17:29:38.91 ID:J0nbDz2Z.net
暗黒期で高レベル闇派閥食いまくってたんなら行けそうな気もする

412 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 17:34:23.49 ID:xXCtZS+C.net
1年 1.2年 1.3年 1.5年
どやー
5年でLv.5直前計計画

あれか、某さんがリューさんより時間かかっちゃってるのは暗黒期終わったから?

413 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 17:37:28.09 ID:4igL9Rek.net
それを半年でこなす兎が居ましてね

414 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 17:39:19.27 ID:J0nbDz2Z.net
兎くんは成長スキル持ちだからなぁ

415 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 17:39:57.62 ID:iGdsS4qG.net
ダンジョンウマくない説

416 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 17:44:30.50 ID:oEu91j3q.net
6年かかってるんだっけ

417 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 17:51:44 ID:ARqMmXim.net
9ー3で6年てことだな

418 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 18:06:24.37 ID:xK/Qs/ZD.net
そもそもヒューマンって小人族の次に成長しにくいんじゃななかったっけ?
これといった特徴ないから

419 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 18:15:47.84 ID:VPeUuCG7.net
リューさんはパンパン上がっていかないとその成長無理じゃね?って感じだし
アイズは世界記録持ってたわけだからそれを上回る速さで成長しつつ?さらに1年リューさんより遅れる何があったのって感じ

420 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 18:23:24.80 ID:ARqMmXim.net
魔法もスキルも恵まれてずっとダンジョンで怪物屠り続けてる印象だが

421 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 18:39:14.43 ID:oEu91j3q.net
ヒューマンは身体が劣ると言っても成長が遅いとは特に記載はない
劣るから伸ばしにくい、あと限界値が低いってことでしょ
逆に考えると強化魔法ガンガン使ってるから伸びはよくなきゃね

422 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 19:00:19 ID:GWl1IEiS.net
リューさんの方が早いのは謎だな
アストレアレコードみたいな話が他にもあるんだろうか

423 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 19:07:31.19 ID:ARqMmXim.net
ダンジョン探索の方も化け物と誰か言っていたから、その話も有るかもしれないな

424 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 19:13:12 ID:V30ncjC8.net
これでヴェルフ達まで作中でもう一つレベルアップしたら最速レベルアップのアイズさん(笑)になりそうだな
一応歴史上で最速だったらしいけど今までの歴史上の人達はどれだけ才能なかったのかとなりかねない
まあヘラやゼウスファミリアの面子のレベル見てるとそんなはずはないんだけど

作者はちゃんとそれぞれのキャラの年齢と各レベルに到達した年数を考えてるのだろうかと疑問に思う事はある

425 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 19:25:14 ID:oEu91j3q.net
あのさ7年前まだレベル3の11人のファミリアじゃ並ゴライアスも倒すのやっとだと思うんだけど、あと2年で階層主21体討伐ってワケわからないわ
リヴィラの討伐に混ざったら記録にならなさそうだし

426 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 19:30:50.64 ID:GWl1IEiS.net
1ヶ月1体とな
ゴライアス アンフィスバエナ ウダイオスをローテで、何だったらハシゴして

427 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 19:36:04.23 ID:UOYKLkks.net
リソース枯れるわ

428 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 19:43:17.11 ID:1/rXywA6.net
レベルが上がるほど見た目と年齢に差が出るが、最盛期の身体を長く維持できるだけなのか、寿命まで延びるのか気になるところ

429 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 19:53:45.48 ID:VPeUuCG7.net
少なくともリューさんに関しては
web版からかなり練り直されてるから
年齢とレベル到達年数は計画的と思われる

430 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 20:55:21.40 ID:0WcqtFFc.net
言われて見ればリューさんの方が早いね確かに
みんなよく見てるよね

431 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 21:34:50.25 ID:uuRbuMcq.net
>>428
レベル上がる毎に神に近づくから全盛期の能力が維持されつつ寿命も伸びるんじゃない?つっても寿命に関しては種族による所も大きそうだけど。

432 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 22:31:45.24 ID:xK/Qs/ZD.net
リヴェリア達の存在や教育方針でランクアップ可能になっても限界までステイタス極める為にランクアップ保留期間があったとか?
一応ヴェルフや命がランクアップして作中で4、5ヶ月くらい経ってるしこのまま順調に進めばまたランクアップする可能性あるかも
最終手段で数ヶ月の時が流れた展開使う手もあるが

433 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 22:44:25 ID:vnq2+WMe.net
リューさんやオッタルの例が明らかになって
アイズはスタートからガツガツしてたから早かっただけなんだろうなと
今は思ってる

434 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 22:46:08 ID:V30ncjC8.net
>>432
単純にアイズとの比較だけならアイズのほうにランクアップが遅かった理由をつければいいんだろうけど、アイズは史上最速なんだ
レベル8とかレベル9とかが存在した正真正銘の化け物達より上なのに
それをヴェルフとか命とかが記録を抜いたら違和感しかない、2,3倍ぐらいは期間がかかりそうなもんだけど

435 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 22:57:58.78 ID:9suqOwAJ.net


436 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 23:11:43 ID:kFcyfO9Z.net
アイズは精霊の魔法と英雄直伝の剣技持ちで、チートスキルと最高の師匠持ちのチートキャラではあるものの、ステータスの頭打ちが早く、器だけを見ると冒険者に向いてないと捉えることもできる
レベル1のときは安全マージン度外視の無茶な行動をしたから最速レベルアップしたけど、2に上がる直前にリベリアに諭されて多少ましになってる

437 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 23:13:34 ID:vnq2+WMe.net
オッタルもLv2まで実質1年でリューさんもLv5目前までの期間アイズより早い
スタートからガツガツしてたのがアイズで他の才能あるキャラは強くなる怪物殺戮マシンみたいに過ごしてなかったってことだろう

438 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 23:17:10 ID:xK/Qs/ZD.net
アイズは正確には史上最年少で最速のランクアップ期間に並んだんじゃなかったっけ?
オッタルも1年でランクアップしてるし同じくらいの速さでランクアップした人間は何人かいるんじゃない?
まあ確かにヴェルフ達が残り半年くらいでランクアップするのは都合が良すぎるか

439 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 23:24:49 ID:7Vjv30sC.net
オッタルは2年、やる気出してから実質1年
リアル充実させながら走ってるハイレベル走者の横を上の下ぐらいが脇目もふらずに全力疾走してるようなもんでは

440 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 23:32:51 ID:ARqMmXim.net
他の成長早いキャラと比較すると、人格犠牲にした割には釣り合った成長ではないな

441 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 23:42:38.63 ID:kFcyfO9Z.net
>>438
ヴェルフは千年以上?の魔剣の歴史を塗り替えた偉業をなした
歴史に名を残すこと
ステータスがDに到達したら即ランクアップ可能じゃないと納得いかん

442 :この名無しがすごい!:2020/06/24(水) 23:49:12.03 ID:9suqOwAJ.net
>>440
そーいう勲章は痛い

443 :この名無しがすごい!:2020/06/25(木) 00:06:39.31 ID:ByjimJux.net
>>440
成長早いキャラ強いキャラが出てくると
某さんの武勇伝痛々しくなってくるのよね

444 :この名無しがすごい!:2020/06/25(木) 00:28:45.50 ID:sSkADK8I.net
ポンコツの人とかランクアップ厨じゃなさそうだもんね

445 :この名無しがすごい!:2020/06/25(木) 12:28:29 ID:Sn4cqO+m.net
にしても1年違うのは大きいな?
恵まれた魔法と執念でモンスター狩りし続けた結果の記録であり実は才能はないという解釈が当たってたとしても
作者の間違いではなさそうなんだよな

446 :この名無しがすごい!:2020/06/25(木) 12:35:32.44 ID:Lr37xAz0.net
世界記録っていうのがLv.2になった時だけの話ってこともあり得るよ
作者の間違いや他の理由後付けするよりそっちのほうがしっくり来る

447 :この名無しがすごい!:2020/06/25(木) 23:55:11.89 ID:cTp+7NRn.net
4周年のプロット決まったっておいw

448 :この名無しがすごい!:2020/06/26(金) 00:03:27.59 ID:poZO4XYb.net
ダンメモサ終はよ

449 :この名無しがすごい!:2020/06/26(金) 09:45:32.67 ID:KEAruacR.net
>>447
プロット位は決まるでしょ。これから物語完成させてキャスト決めてアフレコして絵もつけてだから約1年後って期限は決まってるから今くらいから準備しないと完成しないんじゃない?

450 :この名無しがすごい!:2020/06/26(金) 10:25:25.95 ID:Scdo1SHs.net
これ2部で大聖樹の枝で木刀作ろうなって
3部で完成して参戦か

何か儀式でもするつもりかね

451 :この名無しがすごい!:2020/06/26(金) 10:41:35.68 ID:MtTCJ5Qg.net
アルフィアがエルフと因縁あるかんじだし
松岡くんに目を付けられていびられるだけじゃ話が弱いから、なんかやるかもね

452 :この名無しがすごい!:2020/06/26(金) 13:26:38.30 ID:Scdo1SHs.net
枝だけなら木刀フラグだがね
オラリオ蹂躙する絶対悪がなんで妖精の里が荒らされて怒るんだかね

闇市で捌かれていただけではないのか
わからんね

453 :この名無しがすごい!:2020/06/26(金) 14:17:15.38 ID:r1uMgXvJ.net
武器素材乱獲されても気にしなさそうだよね
都市が嫌いな自然派?

454 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 00:21:47.35 ID:1JPfY73d.net
アルフィア白髪じゃなくて灰髪って書かれてたな、じゃ違うのか

455 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 00:45:38.21 ID:/IpEClCR.net
原作はミスリードを誘うスタイルじゃない感じするから、母親か血縁関係くらいはあると思うけどなぁ

ゼウスヘラが今後のシナリオに大きく関わってくるかんじのことをどっかで見たような気がするんだけど、ヘラがベルを取り返そうとしてるならフレイヤとかとのからみも出てきておもしろいのかなって

そもそもゼウスヘラFが俺たちを越えてみろ英雄の卵どもってセリフにすごい違和感があった
え?もしかして生きてるのって?

456 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 00:53:28.67 ID:/IpEClCR.net
原作で文字だけで見たら灰髪だから、なんとも思わずスルーしてるとこ
そもそもヘラファミリアだし
絵で見せられると灰もほぼ白だから、母親って先入観を植え付けられてしまったのかも

457 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 01:27:04.30 ID:1JPfY73d.net
突然長文乱入するよね
ずっとベルの親候補探してる人
こだわり強すぎてこわいわ

458 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 01:54:18.61 ID:cXXWJWaK.net
うーん455と456
まいっか

459 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 02:19:56.04 ID:1JPfY73d.net
いーのいーの
それより聖樹はリベリア様も気になるって言ってた
2部3部の仕掛けだろうな

460 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 14:39:35 ID:SJFtF74f.net
大森藤ノけっこう運動する系なのかな<作者ツイート

461 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 14:49:40.01 ID:kIDvLBMH.net
走るぐらいなら次の電車待つ派の俺には日常ランニングありえないわ
何かのインタビューで作家のフットサルの集まりに参加したとかしないとか
フットサルって何?

462 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 19:50:20.65 ID:6X4y+y7D.net
ここでも自爆テロか
常習すぎるな

463 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 21:16:36.86 ID:sGLJu8gU.net
>>455,456

464 :この名無しがすごい!:2020/06/27(土) 22:36:01.89 ID:AnMATaS0.net
いまにはじまったことじゃなし

465 :この名無しがすごい!:2020/06/28(日) 22:40:33.21 ID:KnGfrhCe.net
作者ツイート

#三周年解説
#ネタバレ

違う世界線ではほぼ必ず、
めちゃくちゃ友達になっています。
リューサンの頭痛も増します。

466 :この名無しがすごい!:2020/06/28(日) 22:41:57.64 ID:KnGfrhCe.net
ティオナとアーディの話読みたい
ssでやってくんないかな

467 :この名無しがすごい!:2020/06/28(日) 22:53:12.34 ID:6NhuaQYd.net
ワイは桃山先生にコミカライズしてほしい

468 :この名無しがすごい!:2020/06/29(月) 08:32:53.04 ID:+acgWcTK.net
桃山さんは安定してるしさらに上達し続けてるしな
他作品でも定評あるしTwitterのファンサも手抜かりないんだよなぁ
ダンまち漫画家の中で他にも仕事やってたの九二枝くらいか

469 :この名無しがすごい!:2020/06/29(月) 08:44:23.49 ID:D/kgyU5N.net
episodeフレイヤで続投決まった時は嬉しかったけど
どうせだったらアストレアレコードやってほしいわ

470 :この名無しがすごい!:2020/06/29(月) 09:00:30.60 ID:KiwDZ3MD.net
名前忘れたけど春姫編の担当してる人はちょろっと何かやってたと思う

471 :この名無しがすごい!:2020/06/29(月) 12:12:59.75 ID:FTW4FCJ/.net
作者が書くの大変ならせめてコミカライズお願いしたい

472 :この名無しがすごい!:2020/07/01(水) 21:09:55.19 ID:pCHct69L.net
来週まで作者ネタバレ解説しないんだっけ?

473 :この名無しがすごい!:2020/07/01(水) 21:36:15 ID:ZSHaBC2h.net
しないみたいだけど
何か呟くかもしれないから待機

474 :この名無しがすごい!:2020/07/01(水) 21:45:32.11 ID:KYRU5xwI.net
ダンまち界隈の就寝時間よりちょっとばかり遅いんだよなあ

475 :この名無しがすごい!:2020/07/01(水) 21:48:52.44 ID:ZSHaBC2h.net
10時にTL動かなくなるわ

476 :この名無しがすごい!:2020/07/01(水) 21:53:24.09 ID:4E66Efcr.net
自分も11時まで待機は眠いです

477 :この名無しがすごい!:2020/07/01(水) 22:28:33.52 ID:lu0zC253.net
桃山さんも大森藤ノより遅いな
通勤しない職種は時間の無駄がなくて羨ましい

478 :この名無しがすごい!:2020/07/01(水) 22:37:12.50 ID:KYRU5xwI.net
作者が折れたw

479 :この名無しがすごい!:2020/07/01(水) 23:50:06.20 ID:HLInLog6.net
機械的に書けるものじゃないのに
スケジュールに追われて大変よね

480 :この名無しがすごい!:2020/07/02(木) 01:08:36.14 ID:WHfXpEL9.net
ダンメモ含めれば仕事量半端ないからな
その上本編と外伝2作ってラノベ作家の中でも仕事量上位なんじゃないか?

481 :この名無しがすごい!:2020/07/02(木) 20:10:01.79 ID:7f5Hu8YR.net
仕事量とかどうでもよくて
優先順位に問題があるんだよ

482 :この名無しがすごい!:2020/07/02(木) 20:13:55.06 ID:gD4gM1uP.net
Twitter民はやさしいな
俺も膝と大胸筋提供してもいい

483 :この名無しがすごい!:2020/07/02(木) 20:25:19.64 ID:d1nq5GNg.net
秒で励ましの言葉が殺到しとる
民度高いわ

484 :この名無しがすごい!:2020/07/02(木) 20:32:30.21 ID:Rd8X6/4I.net
追い討ちかけるような奴はほとんどいないな1人か、いつもは見慣れない海外勢も声かけてる
めんどい時もあるけど、こういう時ツイッターやっててよかったと思う

485 :この名無しがすごい!:2020/07/02(木) 20:37:21.59 ID:abppfpCe.net
ダンまちの海外人気すごいよね
他のラノベは知らないけど

486 :この名無しがすごい!:2020/07/02(木) 20:43:16.42 ID:gD4gM1uP.net
海外はFAにむっちゃ群がるなあ

487 :この名無しがすごい!:2020/07/02(木) 20:53:35.59 ID:nEO+s1fk.net
リュー専の絵師がかわいそうな位英語で話し掛けられてるよね

488 :この名無しがすごい!:2020/07/02(木) 21:06:49.60 ID:abppfpCe.net
フランス語も多いんだよ

489 :この名無しがすごい!:2020/07/02(木) 21:22:18.55 ID:Rd8X6/4I.net
日本で習うような綺麗な英語じゃないから翻訳しても日本語にならないのな

490 :この名無しがすごい!:2020/07/02(木) 21:39:43.90 ID:abppfpCe.net
作者もリプ読むの大変そうw

491 :この名無しがすごい!:2020/07/03(金) 21:16:34.35 ID:TEwVztLn.net
LumiereとJustitiaの違法配信が削除されたっぽい
Justitia公式フルコーラス配信のあおり?

492 :この名無しがすごい!:2020/07/03(金) 21:24:34.28 ID:hc1Y9142.net
ざまぁと言いたくなるが
リューキャラソン1曲目海賊版は
ダンメモ動画視聴数1位だったからもったいないな
30万超えの数字が

493 :この名無しがすごい!:2020/07/03(金) 21:31:02.05 ID:TiwX+vBi.net
あれ儲かるの?
阻止したかったらそっちも公式でフル出すしかないのよね

494 :この名無しがすごい!:2020/07/03(金) 21:51:52.82 ID:TiwX+vBi.net
広告出てないのは趣味か名声のためにやってるんじゃ?

495 :この名無しがすごい!:2020/07/03(金) 21:53:58.27 ID:TiwX+vBi.net
どうなんだろう、他にも同じ歌あげてる人何人もいるよね

496 :この名無しがすごい!:2020/07/03(金) 22:02:12.20 ID:hc1Y9142.net
動機はわからん
削除されたんならストーリーも危ないな

497 :この名無しがすごい!:2020/07/03(金) 22:22:31.72 ID:TiwX+vBi.net
保存したほうがいい?

498 :この名無しがすごい!:2020/07/03(金) 22:28:20.03 ID:TEwVztLn.net
自分で録画できない人はキープしておいたら
ソシャゲはいずれ消えるから

499 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 10:52:42 ID:Wwx5S46C.net
グランドデイはあまり受けがよくなかったんだな

500 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 11:07:16.46 ID:lyhsoTEQ.net
小ネタ入れて総力戦しただけの大規模ゲームシナリオだからね
ストーリー的にはイマイチの評価になる
オリオンの矢、アルゴノゥト、アストレアレコードには及ばないでしょ

501 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 11:12:53.81 ID:xW7yYjFq.net
バトル派手でも読んでて揺さぶられないんだな、外伝12にも言えることだが

502 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 11:21:36.85 ID:lyhsoTEQ.net
ああ、爽快感はあったんだけどね
あまり心にも記憶にも残ってないわ
読み返したくならない

503 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 11:34:55.49 ID:utWbBuA6.net
オリオンはまぁ登場人物いちゃついてる悲恋モノだから俺の好みではないな
感動した視聴者多いらしいのはわかる
アルゴノゥトとアストレアレコードは原作本編と同じ位繰り返し見てる
書籍化して貰いたい、紙芝居で終わらせるのは勿体無い

504 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 11:41:55.59 ID:Wwx5S46C.net
つええ好きに受けが悪かった異端児編とは真逆だな

505 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 11:57:22.88 ID:lyhsoTEQ.net
胸糞展開の全敗、アニメ勢も離れちゃうかな
自分はあまり無双バトルとかぜんぜん興味ないのよね、登場人物が一生懸命でのめり込めるのが好き

506 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 13:11:45 ID:8ODQp1uB.net
アニメ10月放送おめでとう!

507 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 13:17:28 ID:utWbBuA6.net
https://pbs.twimg.com/media/EcCRpVLUcAAdpGv.jpg
これで新刊も出るな、めでたい

508 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 13:25:08.39 ID:xW7yYjFq.net
分割2クールならぬ分割3クールだったということか?

509 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 14:05:08.48 ID:+Qf0TpNP.net
作画が2期のままじゃん
4期は1期と映画絵がいい

510 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 14:16:07 ID:HdjolHuB.net
ちょっとダラダラしそう
2クールで15巻までならちょうどいいのかな
あんまり間あけてほしくないな

511 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 17:24:50.96 ID:iYVbjcdR.net
10巻までだったらヘルメス出てこないしアイズも牛の腕斬るだけだよね?
ナマコスレの願望投稿では?

512 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 17:40:06.07 ID:LBjzVIwp.net
流石に11巻までやるでしょ
あっちはただいちゃもんつけたいだけ

513 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 17:45:06.40 ID:iYVbjcdR.net
いちゃもんはともかく
情報元がしらんぷりなのが流石ナマコスレ

514 :この名無しがすごい!:2020/07/04(土) 17:52:53.50 ID:HdjolHuB.net
4期は12から14か15のほうが

515 :この名無しがすごい!:2020/07/06(月) 17:01:43.83 ID:rD3FzRMJ.net
もうひとつのスレって変じゃない?

516 :この名無しがすごい!:2020/07/06(月) 17:31:05.16 ID:21w1rIXl.net
よく気がついたな

517 :この名無しがすごい!:2020/07/06(月) 20:47:21.41 ID:57fiI9vw.net
実数そんなに多くないから、数人てとこ
声が大きい少数派がせっせとがんばってるのよ
見守るのも不快なら見ない方がいいと思う
Twitterの方が安全だよ

518 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 13:42:02 ID:fQ7aTRkP.net
10月発売の16巻あらすじ

開催される豊穣の宴で巻き起こるのは――シルとのデート!? TVアニメ3期決定!



『ベルさんへ。今度の女神祭、デートしてください』
「「「「こっ、恋文だぁぁぁ!!」」」」
「ええええええええええええええっ!?」
街娘からの一通の手紙が波乱を呼ぶ!
挽歌祭とともに『二大祭』に数えられる『女神祭』で、ベルはなし崩し的にシルとの逢瀬に臨むことに。だが、何も起こらない筈もなく!豊穣の女主人、剣姫、更には【フレイヤ・ファミリア】を巻き込んだ大騒動に発展してしまう!
「全ては女神のために。――死ね、娘」
そして訪れる凶兆。一人の少女を巡り、都市にかつてない暗雲が立ち込める。
これは少年が歩み、女神が記す、

──【眷族の物語】──

519 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 13:43:00 ID:fQ7aTRkP.net
ダンメモみたいなノリなんですけど、、、

520 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 13:45:19 ID:4Z9+m+BK.net
祭多くない?

521 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 13:49:40 ID:+23hh76k.net
女神祭=豊穣の宴ってことかね
じゃ女神はフレイヤかデメテルか

522 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 13:50:14 ID:31/9bEOO.net
>>520
まだ本編時系列では1年経ってないし。祭りつーかイベント事は普通に現実世界でも年間通じてそれなりの数があるからダンまち世界の中心かつ代表する都市だからそれなりにあっても不思議ではなくない?

523 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 13:52:36.50 ID:fQ7aTRkP.net
デートなんてしょっちゅうさせられてるじゃんと驚く気にもならない

524 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 13:55:31.67 ID:J9kOctKx.net
うちの近所で10月に女神祭やるわ
それだな
自由が丘に暗雲が

525 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 13:57:21.88 ID:4Z9+m+BK.net
>>522
週いちペースでありそう

526 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 14:11:23.68 ID:d68bYc2p.net
汁さんフレイヤファミリアに可愛がられてたんじゃなかったのか

527 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 14:17:59.53 ID:+23hh76k.net
フレイヤファミリアの内輪揉めですかね
フレイヤのためにシル死ねと?

528 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 14:20:25.34 ID:fQ7aTRkP.net
400ページ、やや厚

529 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 14:32:28.07 ID:J9kOctKx.net
15巻でちょっとヤキモチぽかったし
負けないからね的な展開か

530 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 14:39:15.73 ID:bPgV9JO7.net
フレイヤと目玉交換してたんだっけ?

531 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 14:44:15.21 ID:4Z9+m+BK.net
>>530
何かをあげる、ちょうだいしてたけど
伏せ字だったね
フレイヤ様の瞳の色がオッタル拾われた時の銀色から今の紫に変わってる

532 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 15:04:46.40 ID:+23hh76k.net
だけどシルが持ってると都合が悪くなって死ね?

533 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 15:12:18 ID:d68bYc2p.net
フレイヤファミリアのシル弁毒味役、名前忘れた、あれがシル様と呼ぶの躊躇ってたのは、フレイヤをシルと呼ぶの躊躇ったのではなく汁さんに様付けしたくなかったんだろうか

534 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 15:18:33 ID:qwSn2LD3.net
シル弁のうらみ

535 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 15:38:37.52 ID:pRRv0jbo.net
フレイヤファミリアがシル狙うとは決まっていないぞ
娘と呼んでいるのはフレイヤファミリアだが

536 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 17:21:53.14 ID:dBRPnCNP.net
結局シルは人間なん?
ちょい前までシル精霊説があってダンメモも精霊絡みの話多かったし、ノエルみたいに消えるのかなぁ、なんて思ってた

537 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 17:49:24.33 ID:bPgV9JO7.net
正体より今後が気になる
フレイヤFとシルの仲が悪くなったら
酒場どうなるんだ?

538 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 17:52:56.68 ID:NToisXWY.net
400っていっても15巻の+50ページくらいか
流石にそれだけで終わると思えないしやっぱ上下巻かな?

539 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 17:58:33.64 ID:+23hh76k.net
>>537
ミア母さんは受け入れるだろうけどなあ
フレイヤファミリアの野良団員多そうですし?

540 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 18:09:43.33 ID:pRRv0jbo.net
シルは全く想像できない
性格もいつも演技がかっているからな
3部構成という噂もあるが間がもつのだろうか

541 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 18:23:28.44 ID:31/9bEOO.net
本編は18巻まで書き上がってて外伝13巻と同時刊行目指してるとかどっかで見た気がするから10月から12月までアニメ放送期間中の連続刊行もあるんじゃない?

542 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 18:30:29.98 ID:edH8gZKy.net
ベルがフレイヤファミリアと関わることになるの何気に今回が初か
シルがメインならリューも活躍するだろうしアーニャとアレンの兄妹関係もやるかもな

543 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 18:32:55.25 ID:pRRv0jbo.net
そりゃ何度もナマコが繰り返してるが

読者の間じゃなくシルで3巻分ももつんかなということな
ヒロインより外野が盛り上がるのはつまらん
シル回はシルが盛り上げてくれんと

544 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 18:33:39.28 ID:pRRv0jbo.net
>>543
 >>541

545 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 18:46:59.30 ID:J9kOctKx.net
本来アストレアレコードが1ヶ月先行で
アニメと同時に2ヶ月3作品集同時展開の、予定だったわけだが
何かストーリーに仕掛けはあるかね

546 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 19:12:35.80 ID:d68bYc2p.net
今日はオラジオでアストレアレコードのネタバレするらしい、楽しいこと多いな

547 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 22:13:04.72 ID:svpDd3KQ.net
https://i.imgur.com/DLLWm8D.jpg
アルフィアの色は関係なかったね

548 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 22:19:36.33 ID:bPgV9JO7.net
目の色も決まっていなかったか

549 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 22:28:39.78 ID:edH8gZKy.net
レフィーヤの中の人が山賊って言われてて草

550 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 22:44:02.09 ID:svpDd3KQ.net
自分で言い出してなかった?

551 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 23:13:18.21 ID:edH8gZKy.net
ああそうなのか

16巻あらすじ良く見たらアイズも絡んでくるのね
ちょっと意外

552 :この名無しがすごい!:2020/07/07(火) 23:42:59.27 ID:PdrfMalE.net
次はベルと抜け駆けデートしたシルさんが嫉妬したフレイヤ様の僕に誅殺される話やね

553 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 09:04:26.11 ID:64mtPNTu.net
>>551
エネ夫の件も片付いてるし市壁の特訓再開してそうだから。アイズがベルを女神祭に誘おうとしてたらシルに先こされててばったり街で会って8巻のSSみたいな展開とか希望。

554 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 10:38:36.38 ID:rFc82Pe+.net
灰髪になった後も瞳はいろいろ
https://i.imgur.com/7MmfYSw.jpg

555 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 10:56:01.92 ID:pK2qsuQE.net
作者の脳内設定多めらしい
また何かで登場するかもね

556 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 13:11:35.10 ID:A1UH+25p.net
よくヘスティアがデート許したな

557 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 13:17:57 ID:pK2qsuQE.net
恋文だあって言ってるのが4人でしょ
ベルと春姫以外の4人
断固阻止しそう

558 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 13:32:54.27 ID:Nlf2juS3.net
へ「ぜったいに許さないぞベル君!」
み「しかしヘスティア様、シル殿は派閥に属していない一般人です」
へ「ぐぬぬぬぅ」

559 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 13:48:42.04 ID:Zat0e5Zv.net
ベルが受けるのもなんか違和感、、、ないか
なんだかんだ兎はオールオッケー

560 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 13:55:28.23 ID:Nlf2juS3.net
?「ゲゲゲゲッ」

561 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 14:11:12.60 ID:bAOFL8zi.net
まあでも強く押せばデートくらいね
断るような教育されてないだろうし

562 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 14:20:51.00 ID:KANSl+K2.net
逆にシルが正攻法で誘うのが珍しい感じがする
シルはぱんつ見せて脅すとか搦め手だろ

563 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 15:12:43 ID:CkQWyfWv.net
今ならリューさんの名前出して脅せば
やましい兎は冷や汗ダラダラでYesと言わされそう

564 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 15:36:32.28 ID:AnVsZ6ad.net
何故他の女と何か致したら自分にもという理屈が通るのか、という所まで頭が回らないわな。8巻の様子では。

565 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 15:45:50.72 ID:bAOFL8zi.net
浮気者の心理状態よベル君ふけつー

566 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 16:23:38.59 ID:3p78x1lC.net
恋文をベルに渡した事を知ったリューさんは闇堕ちの表情しそうだよね

567 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 16:53:51.54 ID:BmaoLadL.net
応援してるのになんだろうこの気持ち
って程度では
そこらへんはグランカジノから進歩してなさそう

568 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 17:14:52.31 ID:rE8sEQ1W.net
謎の感情に突き動かされて二人を影から護衛もといストーカーするポンコツエルフさん

569 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 17:49:59.48 ID:KANSl+K2.net
キャットピーポーが尾行するだろうな
いけませんとか言いながらリューもな

570 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 18:48:34 ID:Nlf2juS3.net
じゃが丸屋台でお買い物中の某さん(ヘスティアがお休みで微量に残念)空気ヒロインだけに空気読まずベル達に声かけようとして
「邪魔しちゃ駄目ニャ」
「おみゃーも来るニャ」
「これに着替えて下さい」
「たん、てい、、、?」

571 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 19:14:54.08 ID:CkQWyfWv.net
アニャクロ探偵事務所編+αβ
10月始動

572 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 21:02:08.93 ID:VjJEdRiF.net
増えてるし

573 :この名無しがすごい!:2020/07/08(水) 21:17:08.83 ID:KANSl+K2.net
ヘスティアファミリアとフレイヤファミリアも合流するだろ

574 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 18:00:27.80 ID:yN4Zk4dQ.net
ベルって視線に敏感だし尾行難しそう

575 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 18:07:19.21 ID:OtUfLniz.net
いや視線以前の問題でしょ
10人以上いない?その尾行

576 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 18:16:23.46 ID:jHhs2ggt.net
>>575
姿消せるアイテム使えば大丈夫じゃない?アスえもんとかその主神ヘルメスとかフェルズに伝手ある人達ばかりだし

577 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 18:28:13.65 ID:urYSscjb.net
覆面探偵とじゃが丸探偵ちょっと見てみたい

578 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 18:42:03.37 ID:H32lawdE.net
覆面とじゃが丸姫は兜捨てて正々堂々尾行やろな

579 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 18:49:03.40 ID:E0twA1UG.net
覆面「顔さえ隠していればバレません」
芋姫「じゃが丸くんおいしい、もぐもぐもぐ」

580 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 19:02:10.92 ID:ilCNZETd.net
前方の街娘
後方の紐神小人狐覆面芋姫
ベルきゅん圧倒的不利ですわ

581 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 19:06:41.51 ID:OtUfLniz.net
アレンは二人きりにしてとか頼まれてイライラしてるかもね

582 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 19:26:30.32 ID:H32lawdE.net
かつてない危機やね

583 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 21:00:19.92 ID:zi0PGfa4.net
はじまったよー

#三周年解説

【静寂】のアルフィア

作中屈指の化け物その一。
実はヘラF幹部の中でも群を抜いて若いです。

アルフィアやザルドのクラスになると
レベル差を普通に覆してくるので、
ヘラの生き写しだと噂のLv.9女帝にも
ワンチャンあります。

584 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 21:05:00.71 ID:ilCNZETd.net
今日は早いのね
ありがたいわ

585 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 21:08:00.81 ID:zi0PGfa4.net
2レベル差のジャイアントキルありえるんだ?

586 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 21:28:28.19 ID:zi0PGfa4.net
チートばっかだな、ちょっとつまらない


#三周年解説
#ネタバレ

【暴喰】のザルド

作中屈指の化け物その二。
ゼウスF幹部で超前衛。

やっぱりLv.8の傑物に
ワンチャンあるくらい鬼クソ強いです。
持ってるスキルが空前絶後レベルでチートです。
派閥内ではロキ・ファミリアでいうガレスのような立ち位置でした。

587 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 22:38:53.17 ID:gcL6FrMS.net
Q.
迷宮のジャガ丸さんとザルアルどっちが強いの?

A.
ジャガ丸さんは召喚される階層によって強さが異なるので、70階層のジャガ様ならギリ勝てるレベルです。
ただし戦法が初見殺し特化なので、
最初の20秒で仕留めないと
ザルドにもアルフィアにもボコボコにされます。

588 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 22:39:29.87 ID:gcL6FrMS.net
70階層あるんだな

589 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 22:58:08.13 ID:UJA39sqM.net
一時期論争にもなったけど、未到達領域(笑)だな

590 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 23:00:45.86 ID:ilCNZETd.net
早く始まったから早く終わるとは限らなかった

591 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 23:03:23.34 ID:H32lawdE.net
(ロキ&フレイヤの)未到達領域

592 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 23:11:03.15 ID:UJA39sqM.net
70層相当の特殊モンスターであるジャガ丸に単独で勝てるんだったらパーティーでの踏破階層はどのぐらいいってるのだろうな
というか当時のこのメンバーで無理だったものは今のメンバーでは何やっても無理だろ

593 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 23:16:41.86 ID:zi0PGfa4.net
まず物資が尽きるし運ぶ人員連れてっても死ぬんじゃ?
70階層まで行ったというわけじゃないし

594 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 23:24:55.20 ID:gcL6FrMS.net
真っ当な戦いではなかったらしいが
70階層のじゃが丸クラス2人に蹂躙されてるんだな

595 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 23:43:18.97 ID:ilCNZETd.net
圧倒的力を持った巨悪に正義はどうするのって話よね
単純な勝った負けたの話ではないんでしょうけど

596 :この名無しがすごい!:2020/07/09(木) 23:59:10.03 ID:zi0PGfa4.net
絶対悪と言いながら、それほど悪いかんじはしない

597 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 01:38:18.67 ID:f2Wvl0By.net
>>587
なんか最後の2行から前提が飛躍してる

598 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 08:15:37.08 ID:ZhkyI5xi.net
闇派閥と一緒に行動しているが
目的は違うとのことだから
そのあたりが単純な蹂躙にとどめず
終結に向かう糸口ではありそうだな

599 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 09:05:44.70 ID:nLL1p2OE.net
ジャンプインフレ大好き小僧じゃなきゃ飛び付かんだろこんなチートキャラ
劇場版ゲストボスぐらいの出鱈目さだな

アストレアレコードは本編に繋げられる現実的な展開であって欲しいんだが

600 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 09:19:27 ID:ARBDArMK.net
一応、連動させて書いたっぽいepisodeフレイヤで真っ向勝負じゃなかったように言われてるから、実力に釣り合わないのにミラクルでちゅどーん!終了っていうオリオン・グランドデイ・外伝12のようにはならないんじゃない
テーマは正義ってなんだろうだし

601 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 09:45:52 ID:aVJjyY1N.net
力で悪を倒すのが正義なら、より大きな力の悪が同じ論法で攻めてやる
という話だからテーマを歪めるような特別な大逆転ではなさそうかな?

大体、階層主がレベル4から1づつ上がっていくような作りみたいだから
49階層のバロールが7で普通のレベル7カンストオッタルさんが仕留め損ね
60階層付近の階層主が8で70階層が9
生まれたじゃがは階層主同等って思ってよさそう?
女帝もワンチャンいけるということなので、釣り合うかな

レベル9が二人襲ってきたようなもん
ガチで倒せたら劇場版

602 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 10:24:09 ID:jLj5ACgL.net
作者が難しいテーマで苦しんだみたいだから
しかもリューさん→悪を斬るのが正義だ、松岡くん→巨悪で混沌にしてやんよ脆いな正義(ワラ
状態だからねー
それなりに作者の落とし処があって一つの答えに向かって収束すると思うけどねー

603 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 12:59:16 ID:WJa4vH+r.net
>>601
確かジャガは階層主がイグアス並みに速くなったやつだったかと
階層主よりは上位では
ゴラ4、ウダ6は作中あったと思う
黒ゴラとジャガは同等で強化ジャガはウダに比肩とある
バロはオッタルさんしとめられなかったから7か8くらいでは

604 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 13:16:37.53 ID:ZhkyI5xi.net
17、27、37ときて49のバロールさん
なんで階数ずれているんだろうな

じゃが丸改は37階層攻略におけるウダさんの代替だろう
ちょうどウダさんがスパルトイ呼ばない位だろ

次の相手はバロールか
章ボスは通常階層主ではない特殊モンスターかもしれないが

605 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 13:37:26.23 ID:jLj5ACgL.net
アンフィスバエナとウダイオスは元ネタにこれといったストーリーないけど
バロールは北欧神話の重要な神様だから聖書のゴライアスみたいに章モチーフになって英雄願望のネタになるんじゃないかなー
黒バロール来るかも

606 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 16:17:45.52 ID:Nt/SNL+g.net
>>603
アンフィスバエナもレベル5だよ
たぶんバロールは7じゃないかな

607 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 16:42:47.14 ID:UnZVsMda.net
60〜70にも階層主いるんだろうけどそっちは遠征再開したロキかフレイヤが戦うのかな?

608 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 17:08:58.09 ID:HzZy1BsO.net
ロキとフレイヤは到着する前に死ぬんじゃないかな

609 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 17:19:35.26 ID:jLj5ACgL.net
>>606
レベルごとにいると思うのが自然か
カンストオッタルさんが同等レベルを倒せないのは悔しいわねー

610 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 17:49:01 ID:nLL1p2OE.net
シルは話が全く想像つかないが
バロールの方がまだ予想し易そうだな

611 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 19:11:53.13 ID:cTC5YO/4.net
話の理解出来ない奴があっちで暴れてて草生える

612 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 19:11:54.42 ID:UnZVsMda.net
>>609
49までボッチ遠征して最低限の装備しか持っていってない状態で半殺し出来るから万全の準備すれば無傷は無理でも単独で撃破できそう

613 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 19:16:10.14 ID:cTC5YO/4.net
階層主の17、27、37、49ってなんでそんな半端な配置なんだろね?区切りで15とか20とか5の倍数が一般的なような

614 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 19:40:11.45 ID:WyytxGwp.net
到着するまで一緒に来て貰って、さあ闘おうなんて都合のいい状況だったら勝てると言われて、じゃあいいやと思うような冒険者やだわ

ゆっくり落ち着いて解けばテストの点よかったのにって言ってるのと似てる

615 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 19:52:04 ID:WJa4vH+r.net
階層主の階はwebからこうだったな
ベルが5、10、と落ちてるから次は15落ちて49だろうか
60、70はまだまだ先だ考えてもしゃあない

まずシルさんの話、5に上がってバロールか

616 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 20:12:31.07 ID:jLj5ACgL.net
バロールは邪眼
孫の光神ルゥに殺される
英雄願望のトリガーネタは光神ルゥの可能性大
光神ルゥはバロールの孫でディアンケヒトの孫でゴブニュの弟子
親の仇のバロールを殺す
子供はクーフーリン

617 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 20:50:32.90 ID:ikFYN52s.net
新ヒロインはルゥか

618 :この名無しがすごい!:2020/07/10(金) 23:46:10.06 ID:msJxbzDN.net
あのハーフ実は大事なキャラなんか?

619 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 00:11:43.43 ID:jbFUmw/O.net
あの子供たち無駄にキャラ立ってるよね

620 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 04:39:17.35 ID:NDHi/Mkw.net
脳内設定と公式の違いが分からん奴はヤバいな

621 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 07:39:16.98 ID:BgbEYaCN.net
北欧神話の光の神ルーは
リュー、リュールゥ、ルゥの元ネタ
名前かぶりのエルフかぶり
リューとルゥはさらに金髪碧眼かぶり
かぶりまくりんぐ

622 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 07:48:50.34 ID:C/glxIyl.net
Twitterの夢見る考察勢なら
時空を超えて親子説打ち出しそう

623 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 08:06:37.84 ID:J4gcIl8m.net
アルフィアがよく時空飛ばされてる気がする

リューさんとルゥはオラジオでシルの中の人も名前と顔似てるって言ってたなあ

624 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 08:27:23.54 ID:VqQ/OT+s.net
ルウもだけどフィナもフィーナと名前被ってるんだよね
こっちは犬人とハーフエルフで色も全然違うけど
新規の名前作らず流用してるのは元ネタあるやつかなと

625 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 08:50:25.59 ID:J4gcIl8m.net
孤児院からアルゴノゥトに2キャラ名前かぶるのはさすがに多い気がする

626 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 11:57:59.67 ID:C/glxIyl.net
レヴィス=アリーゼの案がほんとにあったから
気のせいでしょとは言えなくなっちゃったわ

627 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 18:09:23.47 ID:6u1noYsp.net
あの子達は将来ヘスティアファミリアに入ると考えてる

628 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 18:54:48.68 ID:BgbEYaCN.net
あんなブラックな派閥
マリアお母さん心労でたおれちゃう

629 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 19:38:38.59 ID:jbFUmw/O.net
フレイヤファミリアとどっちがマシだろう
37階層の遺体、あれマリア孤児院の出身濃厚だよね

630 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 21:45:22.51 ID:PZ1yBEqB.net
#三周年解説
#ネタバレ

大抗争を止める簡単な方法が実は一つだけあって、
それは『美の神』が介入することでした。

フレイヤ達の『魅了』なら
ザルアルはともかく、他の闇派閥は確実に無力化できました。

631 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 21:58:21.42 ID:PZ1yBEqB.net
つづき

けれど邪神達が『美の神』の動きを
徹底マークしてました。

実は『絶対悪』のキルリストの最上位は
アストレアではなくフレイヤだったりしました。
バベルから地上に降りてきたなら
速攻で仕留めるつもりでした。

フレイヤ様はバベル最上階から
戦場を俯瞰して敵の目論見を察知。
魅了で介入することができませんでした。

リューサン達が頑張っている裏で
神々も相当な駆け引きと読み合いをしていました。
アストレアだけが故意的に空気を読まず、結果的に多くの冒険者や民衆を救いました。


ちなみにイシュタルも気付いていて、
「フレイヤのこのこ出てきて送還されねーかな」
とかベーレト・バビリの奥に引っ込みながら思ってました。

こういった神々の駆け引きも
描写したかったのですが、
ゲームには不要だと思ってカットしました。
この辺りが小説との媒体の違いだと思っています。

632 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 21:59:35 ID:PZ1yBEqB.net
解説してないで作中に書き込んでほしい

633 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 22:05:39 ID:pQbZyuLO.net
保身で市民見捨てたってことか
まあ万一フレイヤファミリアが壊滅するより大抗争止められない方がましってこと?

634 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 22:18:03 ID:C/glxIyl.net
フレイヤさま大抗争止められたけど、狙れてるから引きこもって止めなかったと
でアストレアさまだけが前線にいたと

635 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 22:52:08 ID:CihjF1lI.net
今日はこれでおしまいかな

636 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 23:23:09.77 ID:oXEjR0oq.net
オリオンのssヘルメスだから読まなかったけど
アルテミスとアストレアのこと話すヘルメスが気になる
読めばよかった

637 :この名無しがすごい!:2020/07/11(土) 23:58:31.16 ID:6u1noYsp.net
ぶっちゃけ今回のイベントに限らずフレイヤ関われば大抵の事件が茶番だし外伝でも言われてるからそこまで驚く解説でもないな
むしろアストレアが意外と思惑とか空気読まない系で笑った

638 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 00:06:00.64 ID:85ff+Li6.net
故意的にだから闇派閥との駆け引きガン無視でお外にいたんだな

639 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 01:10:16.49 ID:8n3+Uv5N.net
>>637
だってあのクソザコポンコツエルフさんの主神様ですよ。アリーゼもそっち方面っぽいし眷属と主神は似るんじゃない?

640 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 09:24:19 ID:wDMQmDpJ.net
ヘルメスも言ってた通り
性格が温厚なアルテミスといったところなんだろ
スレチになるが冒険者アストレアも面白いな

641 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 09:41:08 ID:914kxs28.net
フレイヤとイシュタルは批判とかされないんですかね、狙われてたって無力化できるのに大惨事

642 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 09:58:38.98 ID:meDsgjrw.net
作者の書き方では大抗争当日出遅れて介入出来なかったようにも読めるけど

643 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 10:04:42.26 ID:914kxs28.net
数日前までロキとアストレアとお茶してたしバベルに籠もってたのも数日、送還されなかったが出し抜かれて大抗争ってとこか

644 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 10:16:05.58 ID:VXyBzUHT.net
フレイヤ様達は読み負けで大抗争
アストレア様は前線指揮、アリーゼ達が駆けつけてセーフ、かなー

645 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 10:21:54.33 ID:Lg4iQCyo.net
やっぱ分かりにくいし地の文で説明された方がおもしろいわ
小説にしてー

646 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 10:34:02.33 ID:914kxs28.net
>>645
難しいのはわかるけどさ
こういう話こそ小説にしてから映像化だよな

>>644
フレイヤのとこ団員多いじゃん護衛つければってなるわ

647 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 10:41:24.63 ID:VXyBzUHT.net
逆にアストレア様は一人で前線鼓舞するような神様だからエレボス一人で来てアリーゼ達到着で諦めたのかも?

648 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 11:17:07.00 ID:wDMQmDpJ.net
ほうほう
フィンが出し抜かれた演出が目立つが
フレイヤファミリアもフレイヤが読み負けてるんね
でアストレアは駆け引きの斜め上をいって民衆を救ったと

書籍化すれば数倍楽しめるのにな

649 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 11:35:19.09 ID:gFqc2PB1.net
アストレア様がリューサンたちの反対押しきって前線に向かうシーンとか
フレイヤ様がバベルにいようとするシーン位あってもよかったんじゃ

650 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 11:44:04.59 ID:meDsgjrw.net
セリフだけのシナリオも相当端折ってるんでしょうね
解説があるだけでも有難いと思う
でも自分もアストレアレコードは小説で読みたい

651 :この名無しがすごい!:2020/07/12(日) 16:01:37.97 ID:2YXNAHa0.net
やりたくないっつってもそのうち書籍化すると思うが
劇の脚本だけ先に見せられちゃってる状態だよな

652 :この名無しがすごい!:2020/07/14(火) 14:19:37.71 ID:t8okHVU6.net
タイミング良さそうなので次スレ

【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 75(ワッチョイ) 【ダンまち】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1594703057/

653 :この名無しがすごい!:2020/07/14(火) 22:50:24.20 ID:GT/CU84c.net
>>652
乙たる

654 :この名無しがすごい!:2020/07/15(水) 02:20:19.03 ID:zyXFSvB4.net
移転しましたけど
こちらは一先ず保守でいいかな

655 :この名無しがすごい!:2020/07/29(水) 20:06:55.61 ID:WLNeoGP3.net
いつ頃までとっておこうか
少人数で感想中心の頃もよかったな

656 :この名無しがすごい!:2020/08/17(月) 11:40:33.00 ID:EkJq1R7b.net
最近人が多い
いいことだが

657 :この名無しがすごい!:2020/09/10(木) 21:34:07.85 ID:kiLm+As5.net
安定してればすっきりこっちを落とせるんだがな

658 :この名無しがすごい!:2020/09/10(木) 21:46:15.10 ID:RxWG3KlQ.net
文サロのスレ保持数は?

659 :この名無しがすごい!:2020/09/11(金) 01:16:01 ID:X1EGJ+Su.net
ラノベよりは多いと思う
半分以下になったから

総レス数 659
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200