2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルファポリス晒しスレ1

1 :この名無しがすごい!:2019/11/29(金) 23:52:57 ID:xKferPRW.net
アルファポリスで作品を書く作者が作品を晒すスレです。
晒す作品に制限はありません。

他者の意見を聞くのある人のみ晒してください。
礼節と思いやりをもって書き込みましょう。
自演・荒らし・作品の改善すら断固拒否はお断り。

晒す場合の注意事項

・短いと意見が出にくいので一万字以上のこと。
・タグかあらすじに自晒しを入れる 。
・一回につき一作品とし、他の人の晒し中の時は終わるまで待つこと。
・〆時間を指定する(3時間で〆ます、など)こと。
・晒しの相談が終われば締切とレスをいれること。
・晒しに過度のポイント増加を期待しないこと
・晒しの意見後のポイントについてのレスは荒れるので禁止。
・コンテスト中の晒しは空気を読んで
(アルファ公式はブログやTwitterでの宣伝は許可してるので可)

感想・批評を書く際の注意事項

・感想や批評への言葉はよく選んて思いやりをもって冷静に。誹謗中傷は禁止。

テンプレ
【タイトル】
【作品アドレス】
【ジャンル】
【文字数】
【希望アドバイス指摘部分】


次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。立てられない場合は依頼すること。

その際は、重スレを防ぐ為、宣言してから立ててください。

関連スレ

アルファポリスー電網浮遊都市ーPart82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563507313/

アルファポリス作者スレ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1574673158/

34 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 15:10:04.52 ID:KVi6Jza7.net
>>33
小説に顔文字なんて絶対に許せないブラバよ!って人より、普通に続き読む人の数の方が多そうだし外せないなら割りきろうw

35 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 15:31:11.43 ID:FxY8bzWI.net
コミカライズまでしてる書籍化作品にも顔文字あるし、そっちがいいと考えるならはずさなくていいと思う。
上記書籍化作品とは関係ないいけど、ルビ振って最低限意味が通じるようにしてた人がどっかにいたような。
横で読む場合はうざいだけらしいけど。

36 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 15:38:33.46 ID:vufyAuHI.net
>>34
とりあえず顔文字は現状維持でタイトルも変更したまま実験しながら
ツイッターで呼びかけて賛否チェックしてみるっす。

>>35
顔文字にルビ振って縦書き対策か〜。
面白いアイデア考える人居るのですねぇ。

37 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 16:01:25 ID:vufyAuHI.net
タイトル変更アンケートをツイッターで始めたところ現時点では、
KVi6Jza7氏と同じ最初の1個目が一番人気で進行中。
大衆に近いセンスといい、的確な修正案といい、一体何者…(・ω・;

38 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 16:18:18 ID:vufyAuHI.net
時間的には人が集まる前に〆時間終わったけどどうしよう。
とりあえず次に晒したい人ドゾー&それまではご意見募集、かなぁ。

39 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 17:41:14.86 ID:GO8+xKmJ.net
>>37
アルファ投稿分だけタイトル変えるのと他サイトも含めてタイトル変えるのは違う気するけど…
追放→ざまぁ→勇者救済いらね!の流れはアルファポリスではあるあるだけど他サイトはどうなの???

40 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 17:51:44.79 ID:VC8FV8Hl.net
>>39
アルファだけに限らず他でもそれが定石ですね。
アルファやノベプラは女性読者が多かったり多様性を許容する傾向にあって、
意図的に外してるとしても作風として許してくれる読者さんも多いですが、
なろう辺りでは絶対許されない作風っすね

41 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 19:15:07.41 ID:UaSYzYfa.net
>>15
>(ハッピーエンドが好きな人のための)
タイトルのこの部分が問題だね
エンディング予告は要らないと思う
ラノベとかでもこういう題はまずない

42 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 19:21:54.04 ID:VC8FV8Hl.net
>>41
とりあえず削ってみたけどちょっとシンプル感漂ってきたですね…

43 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 19:28:53.49 ID:UaSYzYfa.net
>>42
「ハッピーエンド」じゃなくて「ハッピーライフ」みたいにすればいい
そんで追放物もテンプレ化してきたから追放の説明は長くなくてもいい
「過去改変」が一番独自要素だからそこをもっと掘り下げたい気がする

44 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 19:56:30.69 ID:9Unqq0Uq.net
非常に勝手なのだが、読んでいる最中に誤字脱字修正くらいならとにかく小刻みに変更があると混乱するので、
変更するのはリアルタイムなのか締め切り後なのか明記するようにはできないだろうか?
晒しとわかって読んでいるのはまだましで、わからなかったらもっと混乱していたと思う。
最悪新規読者になるはずの人が減るのでは?

45 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 20:08:38.07 ID:hJePvhGd.net
なるほど、リアルタイムよりも後でまとめて修正の方が良さそうっすね

46 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 23:53:53.75 ID:YbEW2uHo.net
凄く個人的な意見だけど、ハッピーエンドが好きな人のためのってタイトルに付いててもいいと思う
ハッピーエンドでないと読まないって層は安心して読みにくるんじゃないかな?

47 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 23:59:55.70 ID:M2tvtqIo.net
ハッピーエンドはタグでよくないかな。好みかね

48 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 00:02:55.59 ID:sPicgTak.net
読ませて頂いたので感想を。

純粋に面白がったです。
自分は昨今流行っている過激ざまあがあんまり好きじゃないのでとても好感持てました。
ざまあが好きじゃない層には支持されると思います。(流行りではないですが)
誰にでも救済があってほのぼのしててホッとする作品です。
この世界のシステムは割と無慈悲だけど等価交換なのでそこは仕方ない感じですね。

意見としては自分としても文書に盛り上がりを見せていいかなと思います。例えば最初の世界が終わる時とかもっと緊迫感や切迫感とか欲しいかも。

49 :15:2019/12/01(日) 00:53:31.91 ID:09oSi5W+.net
ありがとうございます。

盛り上がりを足すなら四話冒頭に各地の描写追加、二章大幅改稿、
三章でドラゴンを倒さないように戦闘挿入、
四章は……まあ現状維持しつつ細部修正でちょっといじってみます。

50 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 10:23:31 ID:HRgjTA2y.net
日曜日だぞ!
本日の晒しカモン!

51 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 11:23:00 ID:Jux2YF6I.net
もう少しで処女作が完結で、完結後修正しようと思っているのでアドバイスお願いします。

【タイトル】
異世界転移しても所詮引きこもりじゃ無双なんて無理!しょうがないので幼馴染にパワーレベリングして貰います
【作品アドレス】
※NGワード+マイページの晒し方が分からないので
9470336/161250081
【ジャンル】
異世界ファンタジー
【文字数】
315,495
【希望アドバイス指摘部分】
タイトルやあらすじ。
後は序盤の流れ等でアドバイス頂けると有難いです。

【締め時間】
16時に締めます。

52 :15:2019/12/01(日) 11:36:47 ID:09oSi5W+.net
>>51
マイページは作品読めるページから自分の名前クリックで開くよー

53 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 11:38:14 ID:htKrvdxN.net
>>51
本人確認のため、あらすじでもタグでもいいから『晒し中』っていれて

54 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 11:39:04 ID:htKrvdxN.net
テンプレ的には『自晒し』か

55 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 11:44:58 ID:Jux2YF6I.net
>>52
ありがとうございます。
マイページ

https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/9470336

>>53
すっかり頭から抜けてました。
自晒し入れておきます><

56 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 12:42:14.38 ID:KyFO4qKC.net
神様の性格すこ

57 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 13:08:38.59 ID:kIrHG4/I.net
>>55 エルフ村到着まで読んだ
あらすじやタイトルから前半寄生、終盤主人公最強って感じみたいだけど
エルフ村行く前の段階で普通に強いので
作中主人公の自虐的ネタで弱い弱いアピールはともかく
あらすじではドラゴン倒して序盤でそれなりの力を手に入れたってのを主張してもいいと思う
エルフ村までの印象だと
幼馴染みのパワーが桁違いすぎて主人公は弱いと勘違いしてるけど、別職種レベルだと現時点でめちゃつよ〜って流れだし
実際ゴブリンだけの1話と比べるとかなり成長してるわけだし
ずっと寄生して最後強くなるよ!って読める今のあらすじでは読者を削ってそう

誤字報告
リン「転移魔法を使える魔術師様『始』めて見ました」

58 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 13:22:22.83 ID:KyFO4qKC.net
確かに、幼なじみに負けないくらい強くなる事を推すのもアリかも

59 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 13:36:00.89 ID:Jux2YF6I.net
>>56
有難う。
>>57
確かに今の粗筋だと最後の最後の方だけ強くなるって読まれちゃうかもしれませんね。
その辺り考えて修正してみます。
それと主人公の強さアピールのために、ドラゴン戦後、新召喚の試で俺TUEEEって話も入れておきます。
実際はエルフの森関連までは主人公はPT中最弱なんですけど、まあ勘違いして俺TUEEE!と思ったらやっぱりお前らの方が強えぇじゃねぇか!的なネタも含めて追加の話を考えて行こうかと思います。

誤字指摘&アドバイスありがとうございました。

60 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 13:52:51.32 ID:Jux2YF6I.net
粗筋を大アドバイス通り修正させて貰いました。
少し雑な気もしますが、(仮)という事で、後々ゆっくり内容を考えていきたいと思います。
>>58
アドバイスありがとうございます。
幼馴染に下克上すると粗筋にも入れておきました。

61 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 14:36:06.32 ID:MTWjtT9e.net
>>51>>55
タイトル→「無双なんて無理!」
あらすじ→「最終的には」「無双」!

これは展開のネタバレでもあるし
こう書くのはあまり得策ではない

異世界とか無双とかレベリングとかテンプレ要素なんで
「スライムに転生する」みたいな独自要素が欲しいけど
「ウェディングドレス姿」のエルフがそれに相当するか?

ただ「頭のおかしい」って所に違和感がある
普通なら村人みんな彼女をそう噂しているが
主人公だけが優しく接して彼女に惚れられる
っていうのが王道パターンなんじゃねーの?

「感動した! 俺は自分が恥ずかしい」は
だから本来主人公が言うべきセリフ
それに主人公は周囲に助けられてるんだから
主人公がいい奴の方がいい話だと思う

異世界物に限らず有名作品を数多く読んで
まず王道を押さえるのが急がば回れで
創作力を養うのに一番近道だと思う

62 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 15:21:17.18 ID:Jux2YF6I.net
>>61
確かに粗筋は盛大なネタバレになってしまいますね。
無双の辺りは少し工夫してみます。。
エルフの件も仰る通りで、主人公が感動して相手の見方になって惚れさせるって言うのが王道パターンですね。
書いてるときそう言う発想が全くありませんでした。
只彼女との関係性を変えると結構大修整しなくてはならないので大変そうですが、頑張ってみます。

アドバイスありがとうございました

63 :この名無しがすごい!:2019/12/01(日) 16:00:23.66 ID:Jux2YF6I.net
16時になったので〆させて頂きます。
アドバイスを下さった皆さんありがとうございました。

64 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 19:16:53.24 ID:oQp8TegJ.net
【タイトル】 二重の言霊使いは最強ランキング1位へと駆け上がる!
【作品アドレス】 https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/720672378
【ジャンル】 ハイファンタジー(異世界転移)
【文字数】 122187文字
【希望アドバイス指摘部分】
 ある程度まで読んだ段階の感想を知りたいです
 一応、500ブクマは超えてますけどイマイチおもしろくなかったのかな
 出来れば面白さを教えていただきたいです、辛口でお願いします

65 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 19:18:46.61 ID:oQp8TegJ.net
〆時間はとりあえず24時でお願いします

66 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 20:26:22.75 ID:C5KjiYTo.net
取り敢えず三話まで見ての感想で。
ある程度とのことですが、趣味に合いそうにないので続きを読むのはきついっす。
3話までの感想なんかいらねーよってんならスルーしてください。

粗筋を読んでエロ主人公によるポップな物語かと思ったら案外文章はしっかりしてらっしゃるので、正直逆に読み辛かった。
脳みそ空にして読めそうな粗筋なのに、詐欺だ!ってなる。
少なくとも私はなった。

あと主人公に人間味を感じない。
少し淡々としすぎてるし、1話で描写も無しにいきなり初戦闘で恐怖は相当あったとか言われても全然しっくりこない。
上手く言葉では表せないけど、全体的にちぐはぐな感じがする作品に感じました。

67 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 21:26:57.50 ID:oQp8TegJ.net
>>66
ありがとうございます!
読みづらいというのは勉強になりますな
あらすじとかけ離れた本文はいけないかもですね

それと主人公が淡々とし過ぎなのも反省いたします
今後のキャラづくりや文章の書き方とあらすじに活かしていきたいと思います

68 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 21:45:05.73 ID:oR5KfsaK.net
以前も晒しされた方ですよね? かなり文章力あがりましたね。格段に読み易くなってます。
文章が整ったことで物語の展開もすんなりと頭に入ってきますし、取り敢えず六話まで読んだ感じでは、大きく問題点はないようにおもいます。
それでも、文法の間違いや、文字の誤用は所々気になります。

一話目
夢のような出来事の部分。ちゃんとした回想シーン描写にした方がいいかもしれません。
今ひとつ誰に何を言われてるのか情景が見えません。敢えて情報を隠してるのも分かるのですが、ちょっと曖昧すぎる感じがしました。

それなりの深さを有する森林。
森の中に突然現れたのに、その深さが”それなり”だと分かるのは不自然に思います。主人公の視点で表現を変えた方がいいかも。

襲われるには最適な環境
ここで”最適”はちょっとおかしいような。悪いことのたとえなので。

「音速……だよな?」
ごろつきに音速かどうか判断できるのは不自然な気がします。凄く速いとか、音速のようだ、なら引っ掛からないのですが。

二話目
実力順の序列形式になってて……の件。これがどうして友人関係に亀裂を生むのかまったくわかりませんでした。ラノベ読む人ならすんなりと受け入れられるのでしょうか?
読んでる作品の畑違いみたいなのから、ちょっと距離を感じます。
どうなんだろう? みんな気にならないならいいんだけど……

三話目
伸也としてもそれは、”願ったり叶ったり”でないと文法として可笑しいかと。

五話目
なにかの漫画の主人公のセリフ
まわりくどいかも? ”漫画の主人公のようなセリフ”でいいんじゃないかな。

あと、言葉の力になったり、言霊の力になったりしてます。

六話目
闘技大会……聞き慣れない言葉
初めてきく言葉とかがいいのかなあ。難しい言葉じゃないのに聞き慣れないは違和感を感じる。


雑感として。物語の展開は分かりますし、それなりに盛り上がる要素もあるので悪くはないんです。
ただ、やはり主人公の魅力に欠けるため、ヒロインに感情移入できないと読み進めるのは少し辛いかも。主人公に魅力がない主な理由としては、最強じゃない、とかそういう部分じゃありません。

元の世界でどうやって生活してたのか。どんな悩みを抱えていたのか。どんなシチュエーションで転生したのか。この辺り全てがよく見えないため、主人公の葛藤も見えず感情移入できないのです。

これは純文学系の自分なりの感想かもしれませんが、一応参考になればと。

69 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 22:14:01.45 ID:oQp8TegJ.net
>>68
お読みいただきましてありがとうございます
文章力について褒めていただきありがとうございます
文章力も500ブクマ越えに役立ったのかと思うと嬉しいですね

内容についてはご指摘いただいた通り、あまりよろしくない点が多いみたいですね……
すこし改善してみます

それと最大の弱点として、主人公の魅力が薄すぎるのが問題ですかね
背景が無さ過ぎるのが問題でしょうか
いっそのこと虐められてた設定でも入れる方がまだ読めたかもですね

70 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 22:48:05 ID:fCMqjR5w.net
そういえばささやかな疑問なのだけど、突然行間が詰まったり空いたりしてるのはどうして???
タイミング的に法則性がつかめないのだけど…

71 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 23:05:41.06 ID:oQp8TegJ.net
>>70
コピペしてるから、行間が変になってるのかも……

72 :この名無しがすごい!:2019/12/02(月) 23:37:46.22 ID:ZYUOdTNr.net
とりあえず15話まで読んだ
なんで異世界で始めに出会ったヒロイン(?)の女の子が、盗賊ながら王国のランキング27位の実力者を簡単に倒せる身元不明のあからさまに怪しい主人公に対して、無条件の好意を向けて質問にも全て答えているのか分からない
そもそも異世界に転移した時に「言霊の力」以外の能力は貰っていないはずなのに始めからランキング27位を圧倒できる素の実力を持ってるのも違和感。
言霊の力って絶対的な行使力を持ってるわけじゃなく、相対的な能力なんでしょ?実力を兼ね備えた相手には効きが悪いみたいで、それなら異世界に転移してきた時点で主人公はどんだけ強いの?と思ってしまった。
主人公の性格はまあ、賛否が分かれるかな。ちなみに俺は否の方。

あと、薙刀1本2万円くらいって安すぎない?

73 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 00:00:12.02 ID:Z6n+i81S.net
>>72
ありがとうございます
言霊の能力をもらってるけど素の実力が高すぎるのは言われてみれば確かに……
あと最初のヒロインがいきなり仲いいのも変ですね…
15話まで読んでいただいたことには感謝いたします
薙刀1本2万円て安いんですか?知らなかった……

74 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 00:01:26.60 ID:Z6n+i81S.net
64は時間になったので終了します

75 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 18:41:52.40 ID:XNUjgmAw.net
新しい晒し来ねーな。
暇だ

76 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 18:51:44.36 ID:wP+81KXw.net
>>75
作者スレで色々言われてるからここ落ちる気してる
流行りもの書いてるけど全然人気でないぴえん…って作品育てたいのにw

77 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 19:00:27.78 ID:wP+81KXw.net
アゲたつもりだったのにw

78 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 19:42:27 ID:JG8IMzvo.net
あまり必要性がなければ落ちるでしょう。
ここでの利点は1ヶ月以内に晒せること以外では作者以外にも読者とかアルファ以外の利用者も書き込みしやすいことかな。荒れやすい要素かもしれないけど。
でも1でポイントのレス禁止したから荒れにくいとは思う。

79 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 20:21:31 ID:MhKIUu/Y.net
感想を気兼ねなく書けるのは他の住人に遠慮しなくて良いって利点もあるやね
普通のアルファスレでそんなにドカドカ書いたら邪魔になりそうで…

80 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 21:17:50 ID:apuCHXnv.net
>>76
あれはなんかホトラン目的は出ていけ!って言ってた人がいざ出ていったら、なんで出ていったのぴぇーんってやつだと思うわ
作者スレとは別れたんだしもうあっちのことは気にしなくて良いと思う
落ちたらまた立てたら良いし

81 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 21:30:24 ID:tI/RRyI+.net
せっかくスレ立ったんだから落ちる前にホトラン期間中の晒し見たい

82 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 21:38:26.09 ID:jjzYApA4.net
そういや俺今日でホトラン期間終わりだわ。
一度落ちたら帰れなかったよ…

83 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 22:32:08.19 ID:vJWOIV8k.net
頑張れよ、ホトラン落ちてからのお気に入りの数は実力だぞ

84 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 23:12:58.44 ID:wNAOb/Ii.net
過去晒しの人でもいーよねー
ホトランだろうがなんだろが晒したら読むよー
自分の晒す勇気はまだない

85 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 23:37:53.07 ID:D7przeJ4.net
>>84
では晒しますね

86 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 23:42:37.64 ID:D7przeJ4.net
【タイトル】第二王子に婚約破棄されたと思ったら、第一王子様から求婚されていた件
【アドレス】https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/230635771
【文字数】18368文字
【指摘部分】今後の作品もこういう作風と文章でいいかどうか
話としての面白さ
感想いただければと思います
夜中でづので12時間ほどで〆ます

87 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 23:48:51.15 ID:6qbZVBT+.net
11/26公開で24hポイント46kオーバーの強者ktkr

88 :この名無しがすごい!:2019/12/03(火) 23:53:54 ID:Z6n+i81S.net
いやいやいや、世の中には18万Pt稼ぐ化物とか
月々30万円と稼ぐ化物いるんだから(感覚麻痺)

89 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 00:02:00 ID:yNHSZkIQ.net
>>88
そこまで行くと最早印税より多いんですがそれは…

90 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 00:02:15 ID:62V9GqQ5.net
ここって晒しが1人が終わるまで待たないといけないのがネックだな。
晒そうと思ってレス書いて準備して終わるの待ってたけど
開くタイミングで誰かが晒し中、リアルで仕事もあるので、タイミングが合わない

自分のタイミングが悪いだけなんだが
なろうにコピペして小説作成して なろうスレで晒すしかない

91 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 00:05:14 ID:7Zk4wrN9.net
>>90
だいたいどこのスレも同時晒しダメだとおもうが?
つか予告してたらよかったんじゃね?明日何時頃に仕事終わってから晒したい…とかさ

92 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 00:06:33.90 ID:0aDo+MKw.net
>>89
なんか以前に17万ポイントの作品と10万ポイントの作品を抱えてた人がいたような
その人が1日で1万円以上で月に30万以上言われてたっけ
さすがに毎月それは無理だろうけど
上の晒しの人も十分すごいな月1万以上は余裕で稼いでそう

93 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 00:08:09.18 ID:7Zk4wrN9.net
>>86
おけ、明日読むわ
ただの読者目線になると思うw

94 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 00:13:28.54 ID:0aDo+MKw.net
まあ1日に一人居るかいないかくらいだし
何回か晒すタイミング作ればその全てで先約がいるということはないんじゃね

95 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 00:21:03.57 ID:FrSxXCyp.net
とうとう来たかって感じだな
この普通に4桁出します系
指摘観点が次作の時点でまた4桁出しますだしな
そのなかでは底辺なのかも知れんが普通に小遣い稼いでます感がプンプンしてるわ
ただの嫉妬ですよはい

96 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 00:23:53.99 ID:0aDo+MKw.net
とりあえず感想書いてやれよ俺が言えることではないけど
普通に雑談されてて可哀想

97 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 00:26:59.30 ID:62V9GqQ5.net
準備して待ってる間にバタバタして失念して来たタイミングで先客がいて〜のループだから自分の間が悪いみたい
またチャレンジする

98 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 00:28:35.43 ID:0aDo+MKw.net
どうしても合わないなら何時に晒すか言えばいいんじゃね
晒す人少ないから1回くらいなら許してくれるだろう

99 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 08:33:10 ID:CAbDVAfJ.net
>>86
凄く文章が洗礼されてる感じ。
序盤淡々としつつも、悲劇って程ではないにしろヒロインの不幸と戸惑いとかがちゃんと感じられる。
ちょっと誤字見つけたりしたけど、そう言うの抜きに考えたらある意味女性向けへの完成形なんじゃなかろうか?ってぐらいよく出来てる。
面白いかどうかのコメントはノーコメントにしておくよ。
いい悪い以前に婚約破棄&悲劇系のテーマって男(俺)から見たら何が面白いんだってテーマだから。
品評する立場にないんで。

100 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 09:04:53 ID:i2JlaNxl.net
>>86 公開分全部読んだよ

99も言ってるけど同じ理由で面白いかどうかは自分もノーコメント
お気に入り数的に面白いと思う人が多いんだと思う

三人称でこれだけお気に入りつくんだ!と2話まで読んでまず驚きました
純粋に上手いんだと思います
むしろあなたはこのスレでアドバイスする側の人でしょw

気になったところ
1話
日々の勉強や『家事、料理』などの仕事はそつなくこなしていくが、
…有力貴族のお嬢様がする家事や料理って何?
転生令嬢が「うふふ、わたくしの異世界お料理召し上がれ」ならわかる
現地お嬢様が「趣味はお菓子作り(シェフ同伴)」「令嬢はお茶を美味しい入れるスキル必須」とかもありえそうだけど
文章的にメイドやコックの仕事系だなぁと

7話 これは他の読者は気にしてないと思うレベルなんだけど…

長男の言葉を深読みしてベッドを受け入れる主人公に違和感あった
お前、その緩さでなんで次男とデキてねぇんだよ…って意味と、そんな性格変化すんのかよって逆方向に二度驚き
あの次男なら絶対に数ヶ月のうちに露骨なオネダリするだろうし、それ断った控えめで無垢な主人公が婚約破棄でそんなに180度かわんのかよ(涙)
婚約破棄ちょーこぇー!!!

脱字とかあったけど覚えてる場所だけでもピックアップしたほうがいい??

101 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 09:09:57 ID:i2JlaNxl.net
>>100 自レス訂正
お茶を美味しくいれるスキル

102 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 09:16:56 ID:NWvuP+ZJ.net
>>99
全部言いたい事言われた感がすごい

103 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 09:30:03 ID:i2JlaNxl.net
>>102
読んだならせめてなんか言おうぜw

104 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 09:36:33 ID:NWvuP+ZJ.net
>>103
優等生過ぎて表現に困ってた矢先に上のアレだもの…
女性の好みはわかんねーなぁ、って完全に個人的すぎて
何の助言にならないよう…

105 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 10:04:56 ID:gt03saa/.net
三人称てお気に入り付きにくいのか

106 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 10:32:28.78 ID:Nl83MqNl.net
>>86
いいと思う
ただこの作風でいくなら文化の知識不足からくる爪の甘さが目立つので人気が出てきたら一気に突っ込まれそう
その前にある程度の知識を補うか
異世界設定にするか
現代のおとぎ話設定にするか

この手の作品は読み慣れてる人が多いから文化レベルからある程度の年代がわかりやすくておかしな点が沢山でてくる
例えば伯爵令嬢が1人で宮殿に行くことはないからお付きの人を誰か用意した方がいいし
婚約は親の許可なく本人の合意が先ということはありえない
領地との距離感とか

107 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 11:26:07 ID:z/NwkN2j.net
>>99
ありがとうございます
文章などは誤字を訂正していきます
文章の書き方は、今作はもちろん今後の作品にも活かしていきたいと思います
>>100
全部読んでいただいてありがとうございます
やはり男性にはウケにくい内容みたいですね
自分が一人称が苦手なので三人称でもなんとか読んでいただけるのは嬉しいです

誤字などのピックアップはお手間かと思いますので結構です
最初から見直して修正していきます

ヒロインが貞操観念変わり過ぎてますね言われてみれば……

108 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 11:33:15 ID:z/NwkN2j.net
>>106
ありがとうございます
貴族の常識をもう少し勉強した方がよさそうですね参考になります
異世界設定というのはゲームのなかに転生したとかそういう設定ですよね
そっちであれば常識からずれていても問題ないでしょうか

109 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 11:43:31.28 ID:x4zkFKkw.net
令嬢物じゃんて思ってたけど
文章力あるとお得だね
受け入れられやすいか

110 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 11:45:40.99 ID:z/NwkN2j.net
そろそろ時間ですので>>86を〆させていただきます
ご意見ご感想ありがとうございました

111 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 11:53:52 ID:i2JlaNxl.net
>>108 横レスだけど
令嬢系どころかアルファポリスの西洋系のは99%異世界ファンタジー世界だと思ってる
ナーロッパ(なろう系西洋風)という言葉すらあるし
この作品では、王族や貴族の1人行動は誉められたもんじゃないが、やれないことはないっていう開き直りも必要だと思う
他の作者の世界観を引きずる読者は多いけどファンタジー世界は作品の数だけあるんだし
(歴史ジャンルで私の世界観的開き直りはジャンル違反の通報モノだがw)

112 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 12:07:43.13 ID:yMDpo9uI.net
>>108
全文読んで思ったのは
「知らずに書いてる」のか「わざと書いてる」のかだった
せっかく文章が上手いんだから読者にモヤモヤさせたら損でしょ?

一言入れるだけで印象が違うよ
例えば
「とある世界にある」ラウコーン王国の〜とか
地球上じゃありませんよと一言入れるか入れないかで読み手の印象は全く変わるし突っ込まれてもわかってくれる読者の方が圧倒的に多くなる

もちろん開きなおりも大事だしやり過ぎは言い訳になるから逆効果
そんなの入れなくても読む人にはわかるしムダと思うかもしれないけどね
ツッコミたい作品を探してる読者もいるから炎上狙いという手もあるけど
わざわざそんなことしなくても良い実力はあるわけだし

113 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 12:13:18.73 ID:4POLvd5g.net
文章が上手なので、お気に入りはもっと突っ込み甲斐がある文体設定の方が増えるかもですね。
でもそらはアルファ限りなので。令嬢ものあんまりな人も入りやすいきれいな令嬢ものだと思いました。アドバイスなんかできないので感想だけ

114 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 12:23:40 ID:i2JlaNxl.net
なるほどそういうことね納得

ツッコミたい作品探してる読者…なんか嫌な存在だなw

115 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 12:58:51 ID:CAbDVAfJ.net
それはそれで楽しそうではある。
あれ?俺って歪んでる?

116 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 13:03:06 ID:wznIkQFw.net
>>109
横からだけどお得って言うか小説書く以上令嬢ものだろうと俺TUEEEEだろうと文章力あるに越したことないだろ
それに文章力あるのは努力したからであってなんの苦労もせず手に入れたわけじゃないんだからお得って言い方はただの僻みにしか聞こえんよ

117 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 13:10:28 ID:3TeQMBZ2.net
いや

118 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 13:13:23 ID:3TeQMBZ2.net
普通は令嬢物晒しても4桁いこうが特別凄いわけでもない空気になるじゃん?
小学生以下の駄文でも4桁余裕とか言ってたやつもいるし
文章力があればそういう目で見られにくいって意味でお得ね

119 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 13:18:28 ID:Hz/9cqmV.net
>>118
この空気になったのはあっちのスレに常駐してる
『なろうと比べてアルファの4桁なんてゴミ(大声)』
『恋愛で令嬢と婚約破棄かけば4桁余裕むしろ3桁ザコ(大声)』
の人らが今このスレに来てないからじゃないか?

120 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 13:43:26.96 ID:wznIkQFw.net
他のスレ(作者スレ?)から話題繋げられてもな……
もう分離したんだから分けてよ

121 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 15:05:00.13 ID:4POLvd5g.net
何か文章がきれいで言い方悪いけど優等生感あるとお気に入り伸びにくいかなって思う。一般的にはそっちのが全然良いんだけどさ。アルファでお気に入りいっぱい感想いっぱいなのってちょっとあれっていうの多いから、多分そっちのが読みやすい人が多いのかもって思ったり

122 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 15:21:30.43 ID:CIW35YKg.net
それは単にネタがよかった、面白いのでは?

アルファに限らず下の構図だと思う
1.文章上手くて面白い>>2.文章微妙だけど面白い>>>>>>>>3.文章上手いけど面白くない>4.文章もネタもダメダメ

んでアルファだと突出して文章上手い人なんてそういないから2が上位を占めるだけなんだと思う

123 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 15:22:27.63 ID:CIW35YKg.net
>>122
ごめん安価ついちゃった

124 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 15:59:06 ID:NWvuP+ZJ.net
なんかアラート鳴ってワラタ

125 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 16:07:04 ID:U9jw+FL0.net
決して僻みじゃないけど
運がいいとか過去の作品のおかげでお気に入り付いたとか色々あると思うよ
上の作品も底辺の俺とそんなに差がないんじゃね?て思うし
真の天才は読んでみて真似できねー!てなることだと思うよ

126 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 16:17:44 ID:wznIkQFw.net
容姿の話でよく言われるけど「俺と同じレベル」は結構上なんだと
自分のはどうしても贔屓目に見ちゃうから

127 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 16:45:18.22 ID:NWvuP+ZJ.net
自分の作品ってのは「価値観も好みも100%同じ奴が書いた小説」だものね
他人が書いた作品はそのアドバンテージが無いから、
その上で同じくらい面白いと感じたら第三者から見たら相手の方が格上なのよね(・ω・)

128 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 16:50:30.79 ID:62V9GqQ5.net


129 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 16:51:54.46 ID:Hz/9cqmV.net
>>97
今日晒すか??

130 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 16:56:06.31 ID:wznIkQFw.net
>>127
そうそう
あとは読み慣れてるから読みやすいって思っちゃうのもあるよね

それに過去作のブクマからってそれも実力のひとつだと思う
過去作面白くないと新作にまで来てくれないし1発当てても次が面白くなきゃ読者は離れるわけだから
それに積み重ねた信頼(こいつは面白い物を書く)がブクマに繋がるのは誰にとっても良いことじゃないか

131 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 17:05:09.42 ID:NWvuP+ZJ.net
>>130
>過去作からのブクマ
その言葉は俺に効く……(600の次に32

132 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 17:12:17.09 ID:62V9GqQ5.net
晒してみます!よろしくお願いします

【タイトル】精霊王(代理)お姫様の奮闘記〜シャルロット姫と猫公爵の素敵なパン屋さん
【作品アドレス】https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/416588044
【ジャンル】ファンタジー
【文字数】17,297
【希望アドバイス指摘部分】
ファンタジー+ほのぼの日常系を書きたいんですが盛り上がりに欠けて地味になってしまいます
どうしても単調になったり退屈な感じになってしまうので、面白く書く術が知りたいです

今年から小説を書き始めたばかりで文章が変だと指摘されることが多いです
なかなかブクマや24hも増えません
読みやすい文章の書き方についてご教授ください

21時に〆ます

133 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 17:12:39.05 ID:Hz/9cqmV.net
>>131
飴ちゃんあげるから泣くな

作品お気に入り数みたいに、作者お気に入りいれてくれてる人数知りたいよな
マイページから飛ぶ感じで見たい人だけ確認できるかんじでさー

134 :この名無しがすごい!:2019/12/04(水) 17:20:10 ID:U9jw+FL0.net
でもこのくらいのお気に入りならきっかけがあれば誰でもいけるレベルだと思うよ
そういう意味ではいい晒しだったね
1万以上のお気に入りとかは一部しかいけないってわかるしな

総レス数 643
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200