2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルファポリス晒しスレ1

1 :この名無しがすごい!:2019/11/29(金) 23:52:57 ID:xKferPRW.net
アルファポリスで作品を書く作者が作品を晒すスレです。
晒す作品に制限はありません。

他者の意見を聞くのある人のみ晒してください。
礼節と思いやりをもって書き込みましょう。
自演・荒らし・作品の改善すら断固拒否はお断り。

晒す場合の注意事項

・短いと意見が出にくいので一万字以上のこと。
・タグかあらすじに自晒しを入れる 。
・一回につき一作品とし、他の人の晒し中の時は終わるまで待つこと。
・〆時間を指定する(3時間で〆ます、など)こと。
・晒しの相談が終われば締切とレスをいれること。
・晒しに過度のポイント増加を期待しないこと
・晒しの意見後のポイントについてのレスは荒れるので禁止。
・コンテスト中の晒しは空気を読んで
(アルファ公式はブログやTwitterでの宣伝は許可してるので可)

感想・批評を書く際の注意事項

・感想や批評への言葉はよく選んて思いやりをもって冷静に。誹謗中傷は禁止。

テンプレ
【タイトル】
【作品アドレス】
【ジャンル】
【文字数】
【希望アドバイス指摘部分】


次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。立てられない場合は依頼すること。

その際は、重スレを防ぐ為、宣言してから立ててください。

関連スレ

アルファポリスー電網浮遊都市ーPart82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563507313/

アルファポリス作者スレ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1574673158/

2 :この名無しがすごい!:2019/11/29(金) 23:54:02 ID:0iP/rLR+.net
>>1
乙!(*・ω・)ノ

3 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 00:03:21 ID:Njg9k00u.net
>>1


4 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 00:09:43 ID:40B0gP5s.net
>>1
乙!

5 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 00:15:11 ID:U5Rp/Oil.net
乙です

6 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 00:15:57 ID:u3IY2TsP.net
次スレ立てる人、テンプレに 一万字→一万字推奨に変更お願いします!

7 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 00:26:11 ID:p55aCdA+.net
おつ!
新垢で令嬢モノ書いたらここで改稿手伝ってもらおうかな

8 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 06:03:48 ID:VC8FV8Hl.net
ノベプラ大賞で最終選考まで残ったものの見事撃沈した作品をアルファにも同時連載してるのですけど、
今落ちたついでに改稿してて、それの助言頂く目的で晒しってアリですかね??

9 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 06:18:12 ID:U5Rp/Oil.net
一体お気に入りいくつあるんだ……
怒らないから言ってごらん

10 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 08:03:30 ID:VC8FV8Hl.net
>>9
実は557なの(・ω・)

11 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 08:10:38.27 ID:U5Rp/Oil.net
ほほう500を超えてるわけだね? んん? なるほどなるほど……

12 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 08:56:24 ID:Njg9k00u.net
557……一瞬ノベルアッププラスなら化け物クラスだなとか思ったけど、流石にアルファの方だよね。
いやでも最終選考まで残ったんなら、それぐらい行っててもおかしくないのか。

13 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 09:29:14.43 ID:VC8FV8Hl.net
>>12
いんや、最終選考に残るのにブクマ数とかぜんぜん関係なかったからアルファ557なの…。
ノベプラはブクマ208(総合25位)だから一応上位ではあるのだけど

14 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 10:47:09 ID:NDDfNvtY.net
>>13
他に晒したい人いないみたいだし晒してみれば?
選考に残れるクラスの内容より、タイトルの方をアルファ向けにしたら一気にお気に入り増えるかもよ

15 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 11:00:16.11 ID:VC8FV8Hl.net
それではお言葉に甘えて…

【タイトル】
勇者パーティーを追放されたシーフが過去改変で皆を救う物語(ハッピーエンドが好きな人のための)
【作品アドレス】
※NGワードでアルファのアドレス通らない…
574316968/513316198
【ジャンル】
異世界ファンタジー
【文字数】
現時点で242511
(第4話の大転換タイミングでほぼ1万字)
【希望アドバイス指摘部分】
のっけからシリアス展開なのは可か不可か、
自分ならこう展開させる〜といった別パターン案、
そしてタイトルとあらすじで良いアイデアがあれば……

16 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 11:18:21.15 ID:KVi6Jza7.net
>>15
〆時間の予告忘れてるよ

17 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 11:29:49.59 ID:KVi6Jza7.net
>>15
(ハッピーエンドが好きな人のための)
はタイトルから外してタグにしたらいいんじゃね?
二年前だったら追放だけでかなりお気に入りついたのになぁっていう…
とりあえずコーヒー飲みながら本文読む

18 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 11:32:34.82 ID:VC8FV8Hl.net
>>16
うおおお、テンプレ枠に無くて失念してたっ。

とりあえず今日の18時まで…くらいで良いのかなぁ。
長さの基準が分からないからひとまずそれで…

19 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 11:34:44.28 ID:VC8FV8Hl.net
>>17
前にそれ指摘されたことあって、外そうと思ってたら、
「偶然ハッピーエンドって目に入ったからきましたっ」という読者が居て、
どうしたもんかなぁ…と

20 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 11:49:30.58 ID:VC8FV8Hl.net
作者スレの助言のとおりマイページ張ってみます
ttps://www.alphapolis.co.jp/author/detail/574316968

21 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 11:53:20.01 ID:Njg9k00u.net
>>15
4話まで読んだけど、3話辺りから面白くなってくるな。
でも1-2話は展開がかなり緩いから、追放ざまぁ目当ての人間は3話行く前にバックしてそうな気もする。
ざまぁはともかく、あいつらもう死んでるんなら最初はもっと嫌な感じな方がいいんじゃない?
どん底から這い上がる方が個人的には好みかな。

まあアドバイス何て大仰な物じゃなく、主観の入った好みの一意見として書いておくね

22 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 12:03:30.95 ID:vufyAuHI.net
>>21
ありがとうですです。

ざまあ作品じゃないゆえに、第5話よりも後に味方として出てきて、
最終的にはそいつらも全部ひっくるめて全てを助けてエンディングに
突入することになってるので「嫌な性格にできない」というジレンマが…。

このシナリオとして枠組みを作った時点で、どん底に落ちた主人公が追放した連中の
破滅を見届けるテンプレ展開を一切使えないハンデ戦が確定していたので、
かなり実験的な要素が強いです。
大賞最終選考残ったのも、恐らくその要素に着目した編集者が居たからと予想してます。

23 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 12:37:40.64 ID:KVi6Jza7.net
>>15
1話のプロローグ的な部分、もう少し後に移動できない??
『面白そう!』で1話開いて
世界の終わりが近づいて民衆がざわめき王が剣を手に立ち向かう…(異端の少女という救済対象の存在発覚)
か〜ら〜の、2か月前主人公視点で勇者パーティー登場から退場
王様、初っぱなにどーしても必要な場面なら仕方ないけど、移動できるなら後ろに回した方が2話、3話に進む人多くなりそう
皆が今読んでるのは書籍じゃなくアルファ小説だから…
シリアスが悪いんじゃなくプロローグ的な主人公無関係の受けが悪い…

24 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 12:41:35.94 ID:M2tvtqIo.net
序章読みました。普通に面白いです。キャラも可愛いし。読みやすいし。お気に入りしました。

他の方も言ってましたが、クビにした勇者グループがもっと嫌な感じって言うのを最初に見せるテンプレのがお気に入り伸びるかなと言う気はしますけど。そうするとほんわか感がなくなっちゃぃすしね。。。

ちょっと話がのんびりペースというか、緩急が少なくて途中でここまででいいかなと思うとこがあるので、ハキハキしたのを読みたい人はそこで抜けるかもしれませんね。

アドバイスというか個人的な感想です。

25 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 12:44:30.14 ID:M2tvtqIo.net
女の子助けに行くあたりのオープニングの緊迫感?とかがあんまりないかな?とちょっと思いました。始終ほのぼのというか。その雰囲気が好きですけど、シリアスなところはもっとシリアス感が出るといいのかな?と思いました。

26 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 12:54:31.35 ID:vufyAuHI.net
>>23
うわー、やっぱその方が良いですかね…。
実はもともとあの冒頭って「4話」だったんです。
公募向けに今後アレンジするための実験だったのですけど、
ちょっとアルファだけ元に戻してみました。

>>24
感想ありがとうございます。
緩急を差し込めるタイミングがあるとすれば、二話に一回、
五〜八話に一回くらいいけるかもですね。
ちょっと考えてみます。

>>25
23さんのアドバイスでタイミングずらしてみましたー

27 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 12:59:05.17 ID:KVi6Jza7.net
追放っていうワードが婚約破棄と同じく『ざまぁ必須』みたいな状態なのよねアルファポリス
追放かましてくる勇者=ざまぁ対象!だからそれ含めて救済するとなると…追放好きが逃げる
タイトルから追放とってしまう方がハピエン好きを呼べるかも?
試しに『勇者パーティー』と『追放』を使わないタイトル適当にいくつか考えてスレに書いてみて
自分まだ読んでるからw

28 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 13:23:10.08 ID:vufyAuHI.net
>>27
お人好しシーフ(Lv99)による過去改変記 - ハッピーエンドが好きな人のための

もしも世界の救世主が平凡なシーフだったならば

水の精霊とともに、お人好しシーフが過去改変に挑む物語

過去へと戻った俺は、未来日記とともに幸せを掴む旅に出る

Lv99シーフ+日記+水の精霊=?


とりあえず5つ……迷走感は否めないけれど列挙してみましたっす(・ω・;

29 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 14:25:05.31 ID:KVi6Jza7.net
>>28
タイトル仮案の中なら一番上が好き(めっちゃ個人的意見ですw)
王女ドラゴン編まで読み終わったけどまだ半分もいかない笑

水の精霊、奪う能力開花、レベル99の最強、ただの日記が予言書になった、優しい物語、妹役立たず

この辺を推してあらすじ変えれたら『勇者パーティーざまぁ物語』の印象が薄まるかな〜って思う

シーフタイトル入れに疑問なんだけど…
この話のシーフ(盗賊)って何する人?って思う人結構いると思うんだよね
聖典盗み見とかしちゃってるから作中でも泥棒系なんだろうけど、そこの説明があった方が親切かもなぁと思ったり
話の流れ悪くなるくらいならいれない方がいいけどさ

ざまぁじゃないといいつつ、王女編までだと勇者妨害旅にも読めるのがちょっと笑えたナチュラルジャマー

30 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 14:51:47.24 ID:vufyAuHI.net
>>29
第三章の時点で5万文字以上あるので、この短時間でホントありがとうございます。
(第四章+てぃーぶれーくで10万文字=約1巻分あります)

そして疑問となる「シーフって何する人?」に関しての答えは
四章の後のてぃーぶれーくで語られる流れになってます。
事前に軽く触れるのであれば、追放直後の2話冒頭なら
違和感なく入れる事ができるかもです。

31 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 15:00:40.03 ID:KVi6Jza7.net
>>30
なるほど読み進めたらシーフ解説でてくるのね!
これからお出かけだからゆっくり続き読むことにするよ〜

あ、自分横書き読み派だから『おや顔文字』程度だったけど縦書き読みだとどう表示されてるのかな

32 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 15:02:44.77 ID:KVi6Jza7.net
ちょ、タイトル変えるの早すぎて驚きですよ!?
夕方あたりに人増えたらまた違う意見でるだろうから、晒し終わったあとにじっくり考えた方がいいよ

33 :この名無しがすごい!:2019/11/30(土) 15:02:55.08 ID:vufyAuHI.net
>>31
念のため二話冒頭修正して簡易的なシーフの悪印象を追記しましたー。
顔文字は縦書きだとどうにもならんですね…。
賛否あるもののサツキの性格的にアレを外すのはもったいなくて悩ましいです。

総レス数 643
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200