2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【反逆のソウルイーター】玉兎/月桂総合スレ ××一人目【聖将記と花嫁の更新ヨロ】

1 :sage :2019/10/19(土) 03:29:41.63 ID:3UJX0PTP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を1行冒頭に追加してください(1行分は消えて表示されない為)

ここは玉兎(理想郷PN月桂)氏の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立ててください
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、立つまでは書き込みを自粛してください

■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らしです
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から
・「それ書くんだったら○○書けよ作者」及びそれに類する言葉は禁句とします
・理想郷版聖将記はなろう版の事もありますし誘導先がないのでOKにしますが、三国志外史に関しては恋姫スレでお願いします

■関連スレ
恋姫†無双の二次創作について語るスレ14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1548776856/

祝: ESN大賞!(1巻の売り上げがイマイチだったのは見ないフリ)
スレタイの××はエサでも義妹でも花嫁でも好きにはめ込んで読んでください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

114 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2c-m6Yn):2020/01/25(土) 08:44:29 ID:ahAdgCdI0.net
毎日更新してくれとは言わないが、去年の10月位のペースでは更新してほしいな。
1月は後1回更新して終わりかな。

115 :この名無しがすごい! :2020/01/26(日) 00:21:16.68 ID:jQNo19Yj0.net
3巻の単行本作業とアニメ化の話が来ててんてこまいなんだ。きっとそうだ!
といいなあ。

116 :この名無しがすごい! :2020/01/26(日) 00:50:09.56 ID:HuJZYgj+0.net
単純に長考中だと思うよ
次点で書き溜め

頭の中が理想郷時間の人だ、自分は諦めた
なぁにラピスの心臓の次回更新よりは先だよ……(ヤケクソ)

117 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2c-m6Yn):2020/01/26(日) 09:54:37 ID:YrQBmA6h0.net
なろうには意地でも毎日更新してやるっていう人いるけど
凄い事なんだなあ、ソウルイーターも毎日更新してくれたら
楽しいんだけど、まあ無茶な話だよなあ。

118 :この名無しがすごい! :2020/01/26(日) 10:19:44.12 ID:HuJZYgj+0.net
だからといって一億年ボタンみたいにスカスカ600字更新とか嫌だからもうこれで良いや

119 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM6b-bUK+):2020/01/28(火) 11:46:02 ID:/FZSfcZZM.net
>>115
3巻の単行本作業が正解みたいだね
日付は出てないけど表示が出てるってことは3月か4月でしょ

https://www.es-novel.jp/

120 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2c-m6Yn):2020/01/28(火) 14:07:13 ID:v2Qk6w420.net
3巻出したら、ほとんどストックなくなるんじゃないのか?
3巻出た後、更新少しは早くなるといいけど。

121 :この名無しがすごい! :2020/01/28(火) 14:59:34.43 ID:/FZSfcZZM.net
従僕の人が原稿落としたんじゃないかって邪推したくなるよ
普通あっちの2巻が先だろうに……

122 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-19si):2020/01/30(木) 00:10:36 ID:pNzMiYe8a.net
またいいところで切ったな、次も二週間後ぐらいかな

123 :この名無しがすごい! :2020/01/30(木) 00:37:10.15 ID:9sTM/Iu40.net
得意のレスバトルも少し見てみたかったが真面目に対応しないとダメだわな流石に。
味方側に碌なのいねえ上にこれからも出て来そうにないのはちょっと残念だな。

124 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c55f-+np5):2020/01/30(木) 01:13:59 ID:5G+C6zL50.net
てか御剣家は味方じゃなくね
ソラはなりゆきで味方として介入してるし簡単に敵には回せないのが現状だけど
スズメの腕輪のフラグはこの先で生きてくるだろ

125 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d7c-i7CI):2020/01/30(木) 01:19:43 ID:b1nJzixI0.net
こりゃ、イサギは降臨した鬼神に意識ごと喰われちゃってる?
幻想種が人類絶望させるマンとしたら、ソウル―イーターは恐らく
そのカウンターポジだろうし、お館様よりも空を優先したってとこかな

126 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-pc3h):2020/01/30(木) 01:24:21 ID:df4ZJcOm0.net
御剣側は味方じゃなくて、でも鬼人も味方じゃない
空の立場はそこに居るだけの第三者から何も変わってない
エマ様とイブキを助ける意思はあるから今回介入しただけで
基本的な空の意図はご馳走キタ♪───O(≧∇≦)O────♪ 以外無いよねぇ(顔文字失礼)

127 :この名無しがすごい! :2020/02/01(土) 23:25:04.91 ID:DoJ40YqY0.net
3巻、3月だってさ

128 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-56gX):2020/02/06(木) 20:33:24 ID:JeUxTSFK0.net
当たり前のように更新間隔空きだしてきたな。
2月は何回更新されるんだろ・・・・・

129 :この名無しがすごい! :2020/02/06(木) 21:21:57.33 ID:0x26mFke0.net
言ってるそばから更新来たな

一口に鬼神と言っても降ろした者の力量次第で強さにリミットがかかるんかな

130 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-RF+Y):2020/02/06(木) 21:31:36 ID:vMJ8KUwra.net
見事に鬼神を倒してくれた
幻葬一刀流で決別の意思まで明確にしてくれるとは思わなかった

131 :この名無しがすごい! :2020/02/06(木) 22:09:24.73 ID:guZs6orX0.net
蚩尤の顕現時における制限は、術者次第だとイサギ自身が認識してるね
ラグナは、まあ死んでないだろうな。死んでたら出オチすぎて逆に好きになるw
パッパは敵の思惑を見抜いて出てこなかったのか、あるいは屋敷自体に守るべき
何かがあるのか? 300年前がブラックボックスすぎて妄想にしかならんわ

132 :この名無しがすごい! :2020/02/06(木) 23:09:21.91 ID:PFUI1+3c0.net
でも剣聖と双璧ならもっと楽勝なんだろ?
鬼人側はカガリと上の兄がどんだけ強いかによるが、正直勝ち目薄いよな
そのための光神教なんだろうけど
ソラもそうそう今回のような餌は食えないだろうしどうやって追いつくつもりなんだか

133 :この名無しがすごい! :2020/02/06(木) 23:30:45.45 ID:wY/2qSAOd.net
ラグナ&アヤカ
・手間取って鬼神を爆誕させる
・鬼神に仲間の青林旗士を殺されまくる
・鬼神を取り逃がす

処罰されるんじゃないか

134 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d77c-56gX):2020/02/07(金) 00:42:54 ID:lwdkL1BF0.net
>>132
今回は蚩尤サイドが縛りプレイだったからなぁ。剣聖が襲撃に対処しなかった
場合の考察も踏まえての事なんじゃない?
ソラの餌については、出そうと思えば後だしでいくらでも追加出来るっしょ
取り敢えず、ベヒんもスは確定なわけだし

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97b0-Zca7):2020/02/07(金) 03:09:50 ID:AkCzjwhb0.net
>>132
鬼人側のトップ兄弟は作者お気に入りの島津モデルだろうから
そうそうかませで終わるようなこともなさそうだけど
なんならソラと共闘関係になるまである

136 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM4f-J/3v):2020/02/07(金) 10:49:46 ID:eUqTBvMKM.net
ミツケタってのはソラ、というかソウルイーターのことなんだろうか?

それとも弟のイブキ君に何か秘密があったり?
それがパパんがヤリチンの理由に繋がってたりして

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-aIik):2020/02/07(金) 11:29:47 ID:8ktov0kQ0.net
スズメから貰った腕輪の可能性もあるかも

138 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-RF+Y):2020/02/07(金) 12:33:38 ID:xtktj6w8d.net
感想返しによるとスズメの腕輪は関係なし

139 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d77c-56gX):2020/02/07(金) 20:51:16 ID:lwdkL1BF0.net
図らずも鬼神殺しを証明した以上、空はさっさとイシュカに戻るだろうね
島にいても水掛け論吹っ掛けられるだけだし、幸いエマ様と言う証人もいる。
次はベヒモス狩りかな。これが終わらん事には隼の剣の糾弾に移れんだろうし

140 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-Hbjn):2020/02/07(金) 21:22:27 ID:1mJkJgtG0.net
>>134
メタ視点だとご都合主義でどうとでもなるけど、ソラ的にはどうなのよって話
向こうが勝手に手心加えてるからいいようなもんだが、ちょっと楽観的すぎやしないか
殺されたらそれはそれで本望みたいなことまで言うし、反逆者としては絶対負けたくない成分が足りないと思うんだ

>>135
長兄が力こそパワー思考じゃないっぽいから過去のような失敗はしないだろうってのはわかる

141 :この名無しがすごい! :2020/02/07(金) 21:49:58.45 ID:FErs4/zAa.net
>>139
日帰り旅行になるんだろうね
帰りは海を走るのか

142 :この名無しがすごい! :2020/02/07(金) 21:53:20.76 ID:lwdkL1BF0.net
>>140
言わんとすることは分かるけど、反逆って言葉は狭いようでいて
結構解釈幅があると思うんだわ。個人的には、周囲の押し付けに対して
個人の在り方を守るのも、れっきとした反逆だと思うしね。更に言えば
歴史を紐解けば、道半ばで倒れたレジスタンスなんて山ほどいるけど
彼らが反逆者じゃないとは思わんだろう? ましてやソラの場合、根が
小市民だから、向こうから来ないならそれで充分なんでしょ

143 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-Hbjn):2020/02/07(金) 22:28:09 ID:1mJkJgtG0.net
勿論道半ばで倒れたら意味無しとかは全く思わないんだが
剣聖を追い抜く気は満々な割に
上限値の縛りはないとは言えレベルアップ鈍化してく一方なのに
その辺出たとこ勝負でノープランぎみなのはちょっとな
理性的に今は命は取られないと長期判断してる所もあるんだろうけど

144 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d77c-56gX):2020/02/09(日) 18:37:45 ID:xK8sDuei0.net
クライアは島に残留だろうけど、帰る前にオウケンの処遇で
揉めそうではある。愛し子さんは鬼神化しても勝てないのが確定してるから
情報を餌に命乞いしそうな気がするし、そうなるとスズメの為に情報が欲しい
空と、鬼人絶対殺す陣営でひと悶着ありそうな気がする

145 :この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-VXZ2):2020/02/13(木) 22:55:16 ID:Z27rbfpua.net
戦闘描写が終わったから更新スピードが上がるかと思ったらそうでもなかったか

146 :この名無しがすごい! :2020/02/14(金) 22:00:30.92 ID:MwBFHF9m0.net
2月6日更新したから今月はあと1回ぐらいしか更新されない可能性もあるな。
とか言いつつ今日か明日くらいに更新される可能性も少しあるかもしれないが。

147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 162c-OxJ8):2020/02/15(土) 09:32:51 ID:1FsUM9BZ0.net
今年になってまだ4回しか更新ないからなあ。
十日以上空くようになってきてるし、2,3日で更新されてた頃は凄かったんだな。

148 :この名無しがすごい! :2020/02/15(土) 12:55:15.49 ID:5swmFBzf0.net
書籍化作業、リアル仕事、本人のモチベ(書いても直されるからいちいち編集と相談して練り直し含む)
まあ色々あんだろな

149 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f7c-OxJ8):2020/02/17(月) 22:17:11 ID:B+fewB+Y0.net
本家の掲示板に頭悪いのが多いから、案外それでモチベが下がってるのかもね
空が母親やエマをドレインしただの、アヤカが空の勘当当時に何もしなかっただの、
こいつら本編きちんと読んでるのだろうか?

150 :この名無しがすごい! :2020/02/17(月) 22:35:05.44 ID:xprm5fG70.net
>アヤカが空の勘当当時に何もしなかった
これはエマと比較して、ソラに利することを何もしなかったって意味だろ
未練残さないようにするのが正解って言う人もいるが、あの言い様は明らかに誇りを切り裂きにかかってる
SBRのディエゴさんなら「くそ田舎者どもッ!」ってキレるやつだ

151 :この名無しがすごい! :2020/02/17(月) 22:50:35.45 ID:B+fewB+Y0.net
エマとアヤカじゃ立場が違い過ぎるんよ
前者は正妻なので発言権があるが、後者は成長した現在でも
御館様に対して直言は出来ないと思うよ。クリムトがそれを証明してる。
当然実家の事も考えなきゃいけないし、なにより当時の凹みまくりの空に
いくら誠心誠意別れを告げても、正しい意味で耳には入らなかったろう。
個人の解釈次第だけど、自分はあの別れがあるから今の空に繋がったと
思ってる。と同時にメインヒロインにするのは、かなり難事だとも思うかな。

152 :この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-VXZ2):2020/02/17(月) 23:07:42 ID:VSAQVWeza.net
アヤカは明らかに裏がある設定じゃん
きっと黄金世代最強の飛行能力者のくせに鬼神に御剣邸を蹂躙されたのも裏があるに違いない

153 :この名無しがすごい! :2020/02/17(月) 23:22:08.32 ID:xprm5fG70.net
ソラもたいがいクズだから
いくら誠心誠意別れを告げても、正しい意味で耳には入らなかったろうはあるある
でも立場やら実家やら、そんなもの打算であり言い訳なんだよね
そういうものを盾に人を傷付けるのは愛における罪なんだよ、そして罪は罰されなければならない
アヤカは多分そんなこと百も承知だろうけどな

154 :この名無しがすごい! :2020/02/17(月) 23:52:49.33 ID:muZKjRyc0.net
アヤカは空が犬死にしないように剣を諦めて欲しかったんだろ
蝿の王が生き餌とか舐めプしてなかったらそこで死んでたんだし

155 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 162c-SBG+):2020/02/18(火) 09:58:02 ID:LPXS2T/O0.net
自分もそういう所あるけど読者は主人公の苦難とか成長が誰かの掌の上(と思える)だとイラっとするから
あとシーマ兄妹はそういう裏もなくガチで見捨ててポイだからさ

156 :この名無しがすごい! :2020/02/18(火) 13:02:08.54 ID:Ew5OU8nFd.net
そういえば花嫁とかほとんどベアトリスの掌の上だったよな
まあ個人的には一番嫁にしたいキャラだけど

157 :この名無しがすごい! (スフッ Sd32-jlUH):2020/02/18(火) 13:17:00 ID:gaXhQP2Md.net
俺はロリコンじゃないけど教皇たんが至高だよ

158 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-6YP3):2020/02/19(水) 20:27:48 ID:DwJ+xMyWa.net
空が普通にモーガン達のところから離脱しているからこのまま大陸に帰るのかな
それともスズメの安全保障の確認ぐらいは取りに行くのか

159 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf2c-CvMY):2020/02/19(水) 20:35:13 ID:3QT0hOgi0.net
カガリと話してる所を見て鬼人と内通云々騒ぎ出すアホ出現に花京院の魂を賭ける

160 :この名無しがすごい! :2020/02/19(水) 21:08:28.12 ID:D5we5zRp0.net
ひゃ……>>159! この場にいない男の魂だぞ!

真面目な話、空があっさりオウケン殺したのが意外だったわ
カガリにゃ用なしでも、空には情報の宝庫だろうに。
騙される方を警戒したのかな?

161 :この名無しがすごい! :2020/02/19(水) 22:58:46.63 ID:trMWCzeD0.net
>>159
good……!

オウケン殺すのは良いんだけど、毎回なんかアッサリで最近ちょっと消化不良……というより、腹4分くらいでおあすげ食らってる気分だわ

162 :この名無しがすごい! :2020/02/19(水) 23:41:25.44 ID:TqKCBcH40.net
バトルも面白いけど、イチャモンつけられてからのレスバ無双が一番の見どころだと思ってる

163 :この名無しがすごい! :2020/02/19(水) 23:46:41.54 ID:NaQUIIPCd.net
見分役カガリはラグナや祭にイチャモンをつけられている空も見ていたんだろうな
空が島外の人間だと鬼人側は判断するだろう。全てはラグナさんのお陰だ

164 :この名無しがすごい! :2020/02/20(木) 03:40:28.57 ID:E65FgrOY0.net
ラグナは一応元弟で因縁のあるキャラだからもう少し物語上重要キャラかと思っていたけど
同世代でもアヤカに負けていたり空にもすでに強さ的に遥か置いて行かれてる感出しまくってて
まさか今後もただのいちゃもんでレスバ仕掛けてくるだけのキャラで終わるのでは…?という悪寒

165 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2309-D/OG):2020/02/20(木) 15:05:46 ID:RgUTRaOi0.net
これでまた2週間弱待たされるのかー
年明け前のペースが今の4分の1くらいのペースだったからより辛いな

166 :この名無しがすごい! :2020/02/25(火) 22:18:32.38 ID:Di6kVZAl0.net
これ元ネタの1つ幻水だったんだなプレイしたことないから知らんかったわ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm36416067

167 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de2c-DFeu):2020/02/27(木) 22:18:27 ID:J9lFdnNE0.net
結局2月は更新2回で終わりかな。
3巻出た後は少しは更新ペース戻るといいけどな。

168 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sac2-VEwr):2020/03/01(日) 21:38:43 ID:YSdOgLRaa.net
更新されねー
ずっとこのペースか

169 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7c-9aSs):2020/03/05(木) 00:02:35 ID:Peuv1O990.net
更新きたよ

170 :この名無しがすごい! :2020/03/05(木) 00:30:08.02 ID:Q6sdTwj30.net
最後のアヤカの独白はポジティブなのかネガティブなのかどっちやねん
いつもながら引っ張るな

171 :この名無しがすごい! :2020/03/05(木) 00:36:48.19 ID:7DBwTjiZ0.net
ラグナ君の小物っぷりが悲しい。彼に汚名挽回はあるのだろうか。
なんか重要な伏線は放置したまま帰ってしまった気がするけどこれで4巻分くらい書き終わったことになるか。
単行本売れてるうちに売るだろうしまた更新は2週間以上かかるかな。

172 :この名無しがすごい! :2020/03/05(木) 00:55:52.10 ID:78b+cikI0.net
黄金世代最後の一人、ウルスラでないまま空、帰ったのか。

173 :この名無しがすごい! :2020/03/05(木) 00:56:16.01 ID:D+0q6w5N0.net
鬼神殺しを目の当たりにしたシドニーや祭とまた一悶着あるかと思ってたけど全スルーして帰ったなぁ

174 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-12Y6):2020/03/05(木) 08:18:23 ID:6y3HufaVa.net
アヤカがどっち側かわからないまま島編が終わっちゃった

175 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb7c-xiWk):2020/03/05(木) 12:30:56 ID:+OMtXqNc0.net
アヤカは空の事は好きなままでしょ。状況的に詰んでたから諦めただけで。
その一方で、宿したアニマの影響を多分に受けていそうでもある。シドニーや
祭の場合、空の勁に脅威や恐れを感じても忌避感は覚えないと思う

176 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df32-wzO4):2020/03/05(木) 15:09:33 ID:xjRX3tR60.net
剣聖は門前で旗士が鬼神に13人も殺されてるあいだ何してたのよ
成長した息子を眺めるのに忙しくてそれどころじゃなかったんか?

177 :この名無しがすごい! (スップ Sdbf-12Y6):2020/03/05(木) 15:25:53 ID:vu1MJZSOd.net
空が既に鬼ヶ島から出たことをわかっているから御剣邸から空のことを覗き見していたのはアヤカっぽいよね

178 :この名無しがすごい! :2020/03/05(木) 15:49:27.40 ID:TWbCqjXeM.net
>>176
剣聖「アレ如き木っ端に殺される弱者なぞ不要」

179 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM7f-qTXG):2020/03/05(木) 16:11:08 ID:MmNNipkTM.net
アヤカはラグナのこと甲斐甲斐しく世話してるし、この2人が普通にくっつく可能性もありそう

竜の力を持つ空と会ったら自分を抑えれない
だから空が帰って良かった
……ともあるので、空のことも嫌ってはいないけど心装的な部分で妥協出来ない何かがあるのかな

ということでソラ対アヤカの対決があるのは堅い

180 :この名無しがすごい! :2020/03/05(木) 16:16:25.54 ID:biR1XbKC0.net
クライアはお持ち帰りしたんだろうか

181 :この名無しがすごい! :2020/03/05(木) 16:25:10.37 ID:zKETq4eld.net
>>180
2話ぐらい前の感想欄で地下牢にいると作者が答えていたからきっと地下牢で土下座縛りされたままだよ

182 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fda-JeOy):2020/03/05(木) 16:45:55 ID:biR1XbKC0.net
>>181
そうなのか残念だ

183 :この名無しがすごい! :2020/03/05(木) 17:27:30.02 ID:+OMtXqNc0.net
>>176
攻撃側と防御側じゃ勝利条件が異なる。陽動なのが読めている以上
大将が守りの要を外れちゃいかんし。屋敷には多分御剣システムの中枢が
あるんじゃない?

>>177
空との不用意な接触を自重してるから違うと思う。人間の視力が及ぶ
距離じゃないならアニマの異能だろうし、それなら空も何らかの意思を
感じ取れたろう。そもそも飛行能力+ドラゴンキラーに上乗せするとインパクトが
なくなるしさ。幕間で出てきた蝋燭ばあさんじゃないかと思うわ

184 :この名無しがすごい! :2020/03/05(木) 18:59:17.23 ID:6y3HufaVa.net
>>179
愛情ではなく同情にしか見えなかった

それにしてもエマ様は息子の婚約者に元婚約者の活躍を真っ先に話しにいくとかなかなかやるな

185 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7c-9aSs):2020/03/05(木) 20:52:36 ID:Peuv1O990.net
寝取りタグが仕事してくれると信じてる

186 :この名無しがすごい! :2020/03/05(木) 22:20:41.29 ID:pUuoDYs40.net
>>184
善人で身上が恵まれすぎて、妬み嫉み執着心飢餓感とかがどんだけドス黒いか実感できないんだろうね
ラグナに同情する気は全くないがこじらせるのはよくわかる

187 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 03:04:53.17 ID:faUi0wBx0.net
>>185
そいつ、もう仕事終えて帰宅したよ

188 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 03:44:42.51 ID:TtIqlcj5a.net
ゴズもクライアもクリムトも出番イマイチだったな。これが普通のライトノベルや少年マンガならとっくに仲間入りして活躍してるんだが、
そういう所まで反逆してるよな。
次はラグナが脱走して双璧も出てきてレスバトルでもしてくれると面白いんだがまあ作者は色々と裏切って反逆してくれるんだろう。

189 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 08:31:33.27 ID:jYy1WbaX0.net
アドアステラ帝国は日本がモデルっぽいけど、
竜が忌まわしい力って言うのはアヤカだけの考えなのかな?
日本的な考えだと竜は神聖な存在だけど。

190 :この名無しがすごい! (ガックシ 060f-an6d):2020/03/06(金) 14:52:16 ID:RbAdxOon6.net
その1
3巻試し読み来たよ
毒にやられたのがラーズになっとる

その2
コミカライズ、3/26スタート

191 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b09-apuq):2020/03/06(金) 14:52:57 ID:hzcM2apA0.net
竜“が”忌まわしい力、じゃなく、忌まわしい竜“の“力だから
竜そのものでなく空のソウルイーターが邪竜って事でしょ

192 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 16:21:34.97 ID:nbV0UzjG0.net
忌まわしい"竜の力"なら竜の力そのものを疎んじている事になるが

193 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 17:42:00.76 ID:9O6qvlYTd.net
竜のせいで空のレベルが上がらずに廃嫡されたからアヤカ的に忌まわしい竜の力なのかも知れない

194 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 17:45:40.35 ID:wyifBcAV0.net
アヤカにとってはダイエット中のスイーツみたいなものかもしれん

195 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 17:54:15.06 ID:YNymYqyO0.net
アヤカ「わたしを奪い合う主家の腹違い兄弟……ハァハァ♡バランスブレイカーになりそうな竜のチカラは邪魔するんじゃないわよ!」

196 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 18:07:07.95 ID:1eXidbzda.net
鬼ヶ島にてCのアヤカ「空が五年の間に静耶様との誓いを捨てていたら、心装に同源存在にたどりつくことはできなかったでしょう」
今話のアヤカ(あまりにも忌まわしい竜の力)

ゴズやエマの前では静耶様との誓いによってたどりついたとか言っておきながら内心ではそのアニマを忌まわしいと思っている
腹黒なのか

197 :この名無しがすごい! (スププ Sdbf-DbZl):2020/03/06(金) 18:11:51 ID:esUHtMEEd.net
内心の好き嫌いとは別に評価はちゃんとするし伝える
って考えると公正な感じする

198 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 19:19:35.27 ID:2Ez6KBP90.net
ある対象に対する印象なんて個々が抱える事情で異なって当然で、
空にしてみれば、窮地を救ってくれた誰よりも頼りになる相棒であるが、
アヤカ個人の空に対する想いとは別に、竜に対するカウンター存在である
迦楼羅と同調していれば、どうあっても忌避感を感じてしまうってだけでしょ

199 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 19:50:17.98 ID:cJC/L0ob0.net
>>196
静耶様との誓いによってたどりついたってのは間違いではないけど正しくもない
慈仁坊のような邪悪ではないにしろ、必死に守ってきた誓いすらかなぐり捨てるほど
追い詰められて闇堕ちしなきゃソウルイーターとは同調できなかった
ゴズの「心装まで導くことができていれば」って発言に曖昧な反応示してるから
アヤカはソラのアニマが正道にいないことは知ってたんだと思う

200 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 20:39:10.99 ID:2Ez6KBP90.net
>>199
横からすまないが、闇堕ちは点が辛すぎない? 精々性格が悪くなった程度でしょ
父親のようになるには、星の巡りで元々無理だしさ。あとゴズはお花畑だから自分の
努力がとか思ってるけど、アニマなんて個々でプロセスが異なってるから、他人の
アニマの開眼の手助けなんて無理だろうし、そういう意味ではアヤカも的外れな気がする。
然程苦労せず得た連中には特殊アニマ持ちの苦悩が分かるとは思えないんよね

201 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 21:49:14.59 ID:cJC/L0ob0.net
みっともない現実にへこたれそうでも、ずっと思い描いた理想を追いかけた奴が
踏みにじられたんだから踏みにじって何が悪いカス共ってなるのは闇堕ちで通ると思う
元々理想の方が幻想で、御剣家の実態はあの様だったけど
アヤカの意図は、慈仁坊の閑話の
「努力と修練の果てに目指した理想の自分が、必ずしもアニマと重なるわけではない。
清く正しく生きる者に、醜く歪んだアニマの声は届かない。
同調とは、己の在り方とアニマを重ね合わせることである。」
ってからくりと無関係ではないと思うよ、だからアヤカは悪くないとか言う気はない

202 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb7c-xiWk):2020/03/06(金) 22:48:36 ID:2Ez6KBP90.net
闇堕ちの定義について語っても平行線にしかならんから置くとして、
慈仁坊と空のパターンは同一視出来んでしょ。前者は嫁さん叩いた時に
禁断の扉を開いたのに対し、後者は自然発生する竜種のアニマだから
時期が整うのを待つしかなかったと思う。ゆえに隼の剣の連中と一緒に
どれだけ命をかけてもLVは上がらず、ソウルイーターが発生した当初は
格下の蛆虫をドレインするだけでもLVが上がったと思うんよ。いずれにせよ
御剣システムはこれまでに、少なくない数の脱落者を出してるわけで、
他者のアニマを語る事自体が錯誤だと思うわ。そこから見直さない限り
あのシステムはその内どん詰まりになりそう

203 :この名無しがすごい! :2020/03/06(金) 23:02:56.49 ID:cJC/L0ob0.net
それはおかしいぞ、ソラは元々竜種扱いされてるから大抵のモンスは格下になりレベルが上がらなかった
ドレインすればレベルアップできるソウルイーターの特性のおかげでレベルアップできたんであって
心装を会得しない限り、ソラはいくら命かけようがレベルアップすること自体無理ゲーな仕様

204 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb7c-xiWk):2020/03/06(金) 23:33:10 ID:2Ez6KBP90.net
>>203
いや、こっちもそう言ってるよ。違うのは蠅の巣の時点までは
空っぽの器しかなかったか眠ってたかの主張だけで、どっちが正しいか
あるいはどっちも間違ってるかは現時点じゃわからんのよ。
どのみち、竜のLVが蛆虫程度で上がった時点で齟齬があるしさ

205 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb5f-85wQ):2020/03/06(金) 23:42:32 ID:cJC/L0ob0.net
いやいやいやいや、一部二十二話と二部四話確認してみろ
ソラがレベルアップできなかったのは空っぽだからじゃない
ソウルイーターがアニマだったせいなのははっきりしてる
代わりにソウルドレインすれば格下相手でも、ましてや戦闘しなくても強くなれるんだよ

206 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb7c-xiWk):2020/03/07(土) 02:06:52 ID:8VkxZCwg0.net
>>205
それは分かってると言ってるだろう。本文を引き合いに出すなら、竜種は
条件が揃って自然発生するもの、ともあるからその可能性を掲示しただけだよ。
元々が、個々に由来のあるアニマを他者が理解するのは無理だろうって話で
慈仁坊と空をダークサイドなアニマとして一括りにするのは違うんじゃね?
って言う反証として出しただけだよ。これ以上は不毛だから、勘弁ね

207 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b2c-o1n2):2020/03/07(土) 16:55:19 ID:Ll0/1OmK0.net
ソラの戦い方が今のところ
レベルを上げて物理で殴ればいいのように
勁を高めて心装で斬ればいいで語れるよね

208 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-CkHg):2020/03/13(金) 23:58:14 ID:FFSGyIPa0.net
Twitterでの感想返しで筆が重いって言ってたけど、相当重症だなこれ
理想郷時代はもう片方の書いてごまかしてたけど、どうするんだろう

209 :この名無しがすごい! :2020/03/14(土) 02:58:30.19 ID:IUPIEYCm0.net
せっかくSSR漫画家引いてコミカライズ始まるんだし
この作品だけは、いつもの遅筆から投げ出しの沼に沈ませずに
踏ん張ってくれるものと期待しているのだがな

210 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 69e3-AXJv):2020/03/14(土) 07:44:37 ID:c7Uij67b0.net
あの漫画家さんの生産能力の前ではなまなかな作家では太刀打ちできねえよ
だからキリのいいトコまでやって第一部完ってのが規定路線なんじゃねえか?
まあそれでも漫画で人気でたら原作のやる気と更新速度上がるかもしれんからそれに期待だな

211 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-CkHg):2020/03/14(土) 09:47:44 ID:Lo9dZxiL0.net
>>210
半年や一年で3冊分原作を消費するほど早いの?

212 :この名無しがすごい! :2020/03/14(土) 12:17:08.21 ID:c7Uij67b0.net
>>211
ある月刊誌では月刊幼女戦記と呼ばれるほど紙幅を占領したり
三ヶ月三連続刊行してもまだコミック化がおいつかないとかだったりしてるな
まあ描写しだいでどうとでもなるしほかの作品も抱えてるからそこまでにはならんだろうけど

とか書いてたら更新来たわ
このペースで続いて欲しいぜ

213 :この名無しがすごい! :2020/03/14(土) 12:17:12.07 ID:USWd2lye0.net
>>211
別作品だが月産100ページとか普通にやる
しかも描き込みが尋常じゃない

214 :この名無しがすごい! :2020/03/14(土) 12:23:32.64 ID:c7Uij67b0.net
おおやっと(父)が喋った
けどなんかこいつもまた含みありそうな描写だな
さて嘲ったのは空のことなのか自分の事なのか

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200