2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ19 【ワッチョイ】

559 :この名無しがすごい! :2019/12/06(金) 07:54:58.49 ID:+khQElprd.net
中流スレが殺伐とし過ぎてて、こっちに来ました
スレの皆様よろしくお願いします

連載開始から3ヶ月弱でユニーク1万行きそうです。
でもここに至るまで27万文字、130話程かかりました

初連載なので、最後まで書き切りたいと思ってます。

色々と自作の参考にさせて頂きます。
皆様よろしくお願いします。

560 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-zJCy):2019/12/06(金) 12:51:44 ID:mKOsCkwTa.net
>>559
凄いじゃん
やはり話数と投稿間隔は裏切らないね。
頑張って

561 :この名無しがすごい! :2019/12/06(金) 14:44:21.68 ID:fZA3EeHO0.net
体感として
マイナージャンルで5位以内に入る(総合ではない)のと完結ブーストは
だいたい同じくらいのPVがもらえる印象だった

562 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-RvW1):2019/12/06(金) 18:19:55 ID:249fx9Jyd.net
>>561
聞いてねえよw

563 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-RvW1):2019/12/06(金) 18:20:14 ID:249fx9Jyd.net
俺はユニーク100万はあるかな

564 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Dw31):2019/12/06(金) 22:30:41 ID:lm1ciYeS0.net
>>559
残念だけど超上流からここまで全部荒らされてるから底辺スレか初心者スレにどうぞ

565 :この名無しがすごい! (ラクッペ MMa1-zJCy):2019/12/06(金) 23:20:05 ID:wzhEOKsjM.net
>>564
落ち着いて冷静に会話しよう

566 :この名無しがすごい! :2019/12/07(土) 08:20:23.05 ID:4g+8gOns0.net
新作始めましたので、自作を晒させて頂きます

タイトル 【ゴブリンスレイヤー】ゴブタク【風間拓斗の苦悩】

ジャンル ハイファンタジー

まだ1話目だけの投稿ですが、読み物として成立してるか

あらすじを読んで、読みたくなりそうか

句読点が邪魔だったり打ち間違えてないか

もう少し下ネタでも大丈夫かなど

少しでも参考にさせて頂きたいのでアドバイス宜しくお願いします

感想は中辛くらいで宜しくお願いします

567 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-RvW1):2019/12/07(土) 08:44:10 ID:+FuTIxrEd.net
>>566
パクリ?
つかテンプレつかえや

568 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-RvW1):2019/12/07(土) 08:44:27 ID:+FuTIxrEd.net
一話だけとかなんなんだよ…

569 :この名無しがすごい! (ラクッペ MMa1-zJCy):2019/12/07(土) 09:11:40 ID:2e6v1hqTM.net
>>566
スレ違い
ここは中流のスレ
レビューのスレへどうぞ

570 :この名無しがすごい! (ラクッペ MMa1-zJCy):2019/12/07(土) 09:12:15 ID:2e6v1hqTM.net
まあ宣伝目的のコピペだろう

571 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23d2-e1vx):2019/12/07(土) 15:38:23 ID:4g+8gOns0.net
566です、スレ違いだと知りませんでした。

感想を〆ます。

スレの皆様申し訳ありませんでした。

572 :この名無しがすごい! :2019/12/07(土) 15:57:32.45 ID:2e6v1hqTM.net
流石に一話で宣伝は何処のスレでもでも怒られるな。
底辺や初心者スレの晒し基準も満たしていないからだろうけど。
フォロー出来ん

573 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23d2-e1vx):2019/12/07(土) 16:06:19 ID:4g+8gOns0.net
一応繋がってる物語なのですが、基本的に1話完結型で書いてみたので
一話で晒してしまいました。

2話目も投稿したのですが。
2話で1万文字くらいの作品でした。

条件を満たせて無かった事は本当に申し訳無かったです。

574 :この名無しがすごい! :2019/12/07(土) 16:20:14.40 ID:2e6v1hqTM.net
>>573
15日位経って、
まとまったらまた教えて。
ちゃんと読むから。

575 :この名無しがすごい! :2019/12/07(土) 17:16:07.62 ID:4g+8gOns0.net
>>574
了解です。一話5千文字程度で、20話ほど更新したら再度晒します

その時は皆さんアドバイス宜しくお願いします。

576 :この名無しがすごい! :2019/12/07(土) 23:12:58.65 ID:A56uPzqud.net
嫌ですw

577 :この名無しがすごい! :2019/12/08(日) 01:51:31.21 ID:aQHbOmyH0.net
規定に沿っていないし地雷にしかみえないW

578 :この名無しがすごい! :2019/12/12(木) 18:40:29.23 ID:UteXRCjzd.net
流れが遅過ぎて晒しが長いこと残りそうで躊躇われるね

579 :この名無しがすごい! :2019/12/12(木) 19:02:39.96 ID:2PYwLrWyM.net
中流(実質下流)スレは人口が少ないからね…

580 :この名無しがすごい! :2019/12/17(火) 20:45:30.81 ID:eK8IcFqHM.net
500ブックマークを超えました。
みんなありがとうございます。
次は2000ポイントを目指しまふ。
先は長いですね。
打ち上がった人が羨ましい…

581 :この名無しがすごい! :2019/12/17(火) 20:45:56.86 ID:eK8IcFqHM.net
>>578
むしろ長く読んでもらえるかと

582 :この名無しがすごい! :2019/12/18(水) 01:20:54.72 ID:Rpq6NFhw0.net
>>580
おめでとう!

583 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spcb-u21S):2019/12/19(木) 10:45:12 ID:0mmfnReYp.net
>>580
おめでとうございます
自分はやっと270超え
PVも12万超えてそこそこ読んでもらえているけど、毎日更新してブクマ1人か2人増えるくらい
Twitterでマメに宣伝してこれだから、500とか1000ブクマは遠いです

584 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 19:10:49.51 ID:fruMzAe5M.net
>>582
ありがとうございます

>>583
ありがとうございます。
難しいジャンルなのでしょうか?
ハイファンタジーなら読者が多いですけど、ブクマは少しづつしか増えません。
頑張って更新し続けるしかなさそう

585 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 20:18:04.62 ID:zlRvBO69d.net
毎日更新ホント尊敬する
俺たぶん総合1位もらっても日に2000字書けないわ

書籍化で収入になるならわからんがそれこそ妄想だわ

586 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 21:19:28.12 ID:BBp4FWw80.net
Twitterで宣伝の意味を見い出せず辞めたわ
読み専や読者がフォローしてくれるなら意味あるが
来るのは同じ作者ばかり、1000超えても無意味に感じだ

ブクマしましたヨロシクです
読まないブクマなんてイラネエ
相互しろってか?

毎日更新する為に、書く時間を割けるのが羨ましいな
仕事に追われてる俺には無理だ

587 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 21:26:02.51 ID:fruMzAe5M.net
>>586
本当に読んでる人は黙って見てるんだぜ。
コメント無くても気にしない。
スマホで音声入力便利だよ。

588 :この名無しがすごい! :2019/12/19(木) 21:47:24.98 ID:0mmfnReYp.net
>>584
ローファンタジー ですね
60万字200話超えでやっとという感じです
今流行のダンジョンものじゃないです
時々ジャンル別日課ランキング下位には顔出すくらいです
平日は脳内執筆して休日に書き溜めてます
とりあえず来週の火曜日まではストックあるから今週末頑張るぞ

589 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7b0-Yg16):2019/12/20(金) 12:41:45 ID:QIfsjur/0.net
書く作品どれもこれも一桁閲覧0ptで辛い
あらすじ投稿時間いろいろ試したり文章パクってみてもだめだ
やっぱコネとかクラスタなのか?
一本応募用作って応募したときのがスッキリできる気がしてきたぜ

590 :この名無しがすごい! (ラクッペ MM8b-jjkJ):2019/12/20(金) 12:44:08 ID:w2OJlXs0M.net
>>589
初心者スレで晒してみて。
ここは中流スレだけど…

591 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7b0-Yg16):2019/12/20(金) 12:56:41 ID:QIfsjur/0.net
ツイッターとかでならいいけど匿名性のあるここで晒すのはちょっと…

それにしても更新の度ツイッターして、フォローはされまくるのにそれだけだわ
向こうからなんのコミュニケーションもないのはなんなんだ
せめて感想一言くらいはほしいわ

592 :この名無しがすごい! (ラクッペ MM8b-jjkJ):2019/12/20(金) 17:12:52 ID:w2OJlXs0M.net
>>588
ジャンルで差はでますかも。
ハイファンタジーはブクマ500でPV6000/日でもランキング1000から2000位です。
ランキング100位なんてとても無理っす

でも読者は少し増えたかも。
どうやって見つけてくれてるんだろうか…

593 :この名無しがすごい! (ラクッペ MM8b-jjkJ):2019/12/20(金) 17:13:37 ID:w2OJlXs0M.net
>>591
むしろツィッターよりこちらの方がレスポンス良いからありがたいけど、人それぞれだね

594 :この名無しがすごい! :2019/12/21(土) 04:59:17.24 ID:c4qrG14v0.net
フォロワーが5万以上ある人でも
話相手がほしいとつぶやかれるツイッターランド怖い
僕も話相手ほしい()
所用でなろうDM送っても返信こない人もちょっと怖い

595 :この名無しがすごい! (ラクッペ MM8b-jjkJ):2019/12/21(土) 07:51:33 ID:Z7L3k+BYM.net
>>594
雑談したけりゃオフ会

596 :この名無しがすごい! :2019/12/21(土) 08:09:53.66 ID:eZL96kSE0.net
>>591
自分から相手の更新毎に感想書いてる?
してないのなら、相手がしないから自分はしないでは虫が良すぎるだろう
自分から動いてから言おう

597 :この名無しがすごい! :2019/12/21(土) 10:09:05.80 ID:YT3PqnLR0.net
オフ会なんてやってんのね

598 :この名無しがすごい! :2019/12/21(土) 11:20:12.17 ID:nV1zRJMGa.net
リビルドワールド、つるぎのかなた、錆食いビスコみたいな作品ってこのスレのアドバイザーとかなろう読者からしたらどんな評価なの?
単純にクソ、つまらんとかそんな短絡的な評価で片付けるレベルでつまらなかったりするもの?

普段転生系興味なくて書かないし読もうともしない俺なんだけど
書きたい作品って上記3作みたいな感じなのよね
なろうであれこれ試行錯誤して短編投稿しては閲覧数一桁0ptでその度鬱になってる
タイトルあらすじも文脈とか語句の分類分けしてから自分の作品のそれにトレースして試したりもしてるんだがさっぱり
転生とかテンプレ要素がない点くらいしか問題点が思い浮かばない

極端な話、上記作品が例えばなろうで投稿されてたならどれくらいポイント取れるとおもう?

599 :この名無しがすごい! :2019/12/21(土) 11:45:34.00 ID:kaE+bKUmM.net
>>598
読んだ事が無いし毎日更新に疲れて読む気力もない。
そもそも一年近く書いて200話位にならないと分からない

600 :この名無しがすごい! :2019/12/21(土) 12:17:00.93 ID:YT3PqnLR0.net
電撃文庫ってCM前からあんなに力いれてたっけ?

601 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 13:13:20.57 ID:zcQFlcFmd.net
川辺で野営する風景描写に詰まって
ヨーロッパのストリートビュー連打してる

道がデカくて見たい景色が出てこねー
もっと狭いとこ行けよグーグル

602 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 13:57:27.03 ID:wPDAmndNp.net
>>601
ロシアの川でぐぐってくれ

603 :この名無しがすごい! :2019/12/22(日) 21:23:39.52 ID:zcQFlcFmd.net
>>602
魔界の川みたいなの出てきた

でもいい画像多いな
ヨーロッパにこだわらずロシアや中国も見てみよう

604 :この名無しがすごい! :2019/12/23(月) 01:06:02.71 ID:KiWRYmVI0.net
雨降ったら洪水になる可能性あるから
川辺といってもマジの川辺で野営しちゃまずい気がする
天気予報とかないと特に

605 :この名無しがすごい! :2019/12/23(月) 12:48:28.80 ID:ECcSkaZdM.net
先週のポイントは1週間で+60Point
ランキング入りは当分無理
世界が違うな…と

606 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 21:29:07.79 ID:eH7qZ7OZ0.net
少し前の話だけど自分は感想がないこと自体が感想と思ってる 
コメを書くアクションを起こすほどではないが至って普通、そのままいってくれという感想

607 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 21:54:31.38 ID:P0Qxgg1va.net
>>606
誤字とか文章書きかけで投稿すると、感想と名のつくご指摘を頂く事はあった…

608 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 22:12:06.00 ID:eH7qZ7OZ0.net
>>607
それはありがたいやつでは
行く先も含め温かく見守ってもらえている

609 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 22:41:45.62 ID:P0Qxgg1va.net
>>608
点数2点とかたまに付けられるけどね…

610 :この名無しがすごい! :2019/12/24(火) 22:50:50.03 ID:ujGqlPCs0.net
ランキングに入ってるとブクマが伸びて嬉しいけど
時々変な感想届くんで困る
こういう展開はもう飽きたのでやめてください、とかコメントに困るわ

611 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-jjkJ):2019/12/25(水) 01:39:29 ID:ymahCYXna.net
>>610
愛されてるね

612 :この名無しがすごい! :2019/12/26(木) 18:52:57.37 ID:zGY8Oz440.net
年末年始はビューが伸びまくりの時期だから更新頑張ろう
今から書きためるて来る

613 :この名無しがすごい! :2019/12/26(木) 19:38:17.99 ID:RKU5J43g0.net
最近Twitter始めて会話する作者仲間もできてそれなりに楽しいけど
あいつら本当に人の作品読まねー
たまには人気作でも読んで読みやすくなる工夫とか投稿のコツでも学べばいいのに
PVブクマ感想ないないって愚痴きくと少しは読めよと思う
このスレよりよほど傷の舐めあいしてる

614 :この名無しがすごい! :2019/12/26(木) 19:46:03.59 ID:BSUHZjmD0.net
俺ちっちは他作品は非公開ブクマして黙って読んでるわ
公開すんのはリスクだよもん

615 :この名無しがすごい! :2019/12/26(木) 20:56:30.62 ID:eMu/LKhxa.net
ネット小説大賞の人から感想をもらった。沢山の感想を書くのは大変だな、と思った。

…最初と最後しか読んで無いなw

616 :この名無しがすごい! :2019/12/29(日) 16:16:10.02 ID:jtfeo9spa.net
暇だから小説でも書くか

617 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9802-6a84):2019/12/30(月) 03:34:15 ID:JzyX0LpS0.net
レビューで「知識と頭脳と覚悟が必要な良作」ってもらっちゃった
感想くれない人は、上記のどれかが足りてない人だと思えば苦痛にならない。
(ネット小説大賞の人も含む)
PVはそれなりに多い方なのでレビューもらって安心した。

618 :この名無しがすごい! :2019/12/30(月) 05:12:27.76 ID:mFAwTMb9a.net
>>617
良かったね

619 :この名無しがすごい! :2019/12/31(火) 16:30:30.84 ID:VJCoDt/y0.net
>>612
本当に年末年始閲覧伸びてるか?
みんなテレビ見たり親戚と会ったりしてるのか、むしろ下がってる気がするわ

620 :この名無しがすごい! :2019/12/31(火) 19:53:06.86 ID:Wfw7aVwaM.net
>>619
急に伸び始めた

621 :この名無しがすごい! :2019/12/31(火) 19:56:52.63 ID:o1zxn3EH0.net
>>620
どっかで晒されてたりしない?

622 :この名無しがすごい! :2019/12/31(火) 21:30:57.07 ID:U98q7BeBM.net
>>621
無い。普通

623 :この名無しがすごい! :2019/12/31(火) 22:45:42.24 ID:zYjNAR2d0.net
誤字修正とかで過去話更新しまくるとスマホリーダーとかの自動更新のクローラーがPV置いてく気がする

624 :この名無しがすごい! :2019/12/31(火) 23:18:32.41 ID:E144xa9H0.net
底辺スレから邪魔するわ
1作目のラブコメが550ptぐらいで7万字前
これは3ヶ月に1万字更新するかどうかで、今でも1話更新あたり1日1000pvぐらいになる

ところがハイファン書き始めたら1話更新5PV~10PV
ラブコメと違ってタグも凝って改行とかも気にしてあらすじや平仮名多めとかも気にして、1日5PV
そして2万字で9pt。ちょっと面白いラノベ読んで欲出した結果、挫けそうなほど辛い現実にあたってる

くだ巻いてるだけじゃ愚痴でしかないけど、晒すのはまだ2万字だし来年頭にしたいんだ
取り合えずハイファン投稿で同じ経験した人がいるかどうかが知りたい
異世界とか魔法とか盛り盛りなのにPVがまず稼げないの致命傷すぎる
俺の作品を読まなくても、PVが少ない理由に検討がつくやつ教えてくれ

625 :この名無しがすごい! :2019/12/31(火) 23:25:43.33 ID:UIDtrXkC0.net
sageてくれろ

何のジャンルにしても10PVはありえないと思うんだが
現物を見ないことにはなんとも
しかしラブコメって現代恋愛? そっちに適性あるのはうらやま

626 :この名無しがすごい! :2019/12/31(火) 23:26:01.33 ID:mVcQ5wmZa.net
ラブコメの方はブクマそこそこ付いてるんでしょ?
だったら更新したらPVがそこそこ付くのは当たり前で
人気を得られない作品ならハイファンだろうとそのくらいのPVになるのも当たり前

つまり単純にハイファン作品の内容がなろう読者の求めてるポイントを外してるのかと
異世界と魔法って書いてるけどハイファンならあって当然の設定だし特に訴求力はないよ

627 :この名無しがすごい! :2019/12/31(火) 23:26:57.54 ID:mVcQ5wmZa.net
あ、sageてないレスに意見してしまったスマン

628 :この名無しがすごい! :2020/01/01(水) 00:11:26.04 ID:7uAnqbG0d.net
初見読者はトップでタイトルを見るのと検索してタイトルあらすじを見るのが全てだよね
そこでおっと思わせなければPVはつかないしPVつかなければブクマもつかない
と自分は思ってる

629 :この名無しがすごい! :2020/01/01(水) 00:11:48.27 ID:7uAnqbG0d.net
初見読者はトップでタイトルを見るのと検索してタイトルあらすじを見るのが全てだよね
そこでおっと思わせなければPVはつかないしPVつかなければブクマもつかない
と自分は思ってる

630 :この名無しがすごい! :2020/01/01(水) 00:41:14.15 ID:uicOMeHD0.net
みんなあけましておめでとう。
先ほど初更新したわ。

今年こそ書籍化のオファーがきますように

631 :この名無しがすごい! :2020/01/01(水) 01:53:11.27 ID:o4iop6Hf0.net
sage進行でひっそりスレか。すまんな

あけおめ

632 :この名無しがすごい! :2020/01/01(水) 10:24:37.85 ID:ySaUKpkL0.net
>>624
俺も初作品より二作目のポイントが激減した。
1500ptと100pt、ローファントとハイファン。
ビギナーズラックと割り切ることにした。

633 :この名無しがすごい! :2020/01/01(水) 12:49:39.18 ID:Z3lEZvJXM.net
>>624
偉い態度がデカイな。
まずそこからだろうが、最初の一歩はタイトルが悪いと。
タイトルが目立つまで作り続けろ

634 :この名無しがすごい! :2020/01/01(水) 15:53:05.80 ID:Id9vcsXo0.net
おすすめはこのスレじゃなくて
タイあらスレ行ったほうがいいよ
それも軌道修正しやすいなるべく早い段階で
あとになるほど修正は難しくなる

635 :この名無しがすごい! :2020/01/01(水) 16:03:53.73 ID:zTqfRHdma.net
まあ、今年もよろしこ

636 :この名無しがすごい! :2020/01/02(木) 01:19:08.14 ID:GW2u2U7A0.net
1更新10PVは間違いなくタイトルだろうね…
洒落たラノベ風タイトルにしてるんなら、ランキング見習って説明長文タイトルにした方がよかね
ことよろ

637 :この名無しがすごい! :2020/01/03(金) 17:29:40.50 ID:TVRxD5kF0.net
あけおめ〜

年末からほぼ一日おきに
お気に入りユーザーへの登録と解除を繰り返してくるかまちょ野郎が付いてしまった
実害は何もないけど鬱陶しい
相手の作品の序盤を読んだ上で興味がないから放置してるのに

変な奴もいるもんだね

638 :この名無しがすごい! :2020/01/03(金) 18:42:55.20 ID:0rwhe19bM.net
>>637
それは何処にでもいるから気にしないで、としか

639 :この名無しがすごい! :2020/01/04(土) 16:32:32.12 ID:K1bY6UqM0.net
>>624
えらい極端だな
ある程度力がなけりゃ前作で550ptなんて取れないから
タイあらで致命的な欠陥があるんじゃないか
アクセスした全員が即ブラバしても1日に20pvは行くだろう

640 :この名無しがすごい! :2020/01/05(日) 23:44:12.63 ID:35MAj+vf0.net
>>624 たぶん、そういうものなのだろう。
ちょっとスレ間違えて底辺スレの方の書き込みにレスしてしまった
お馬鹿さんの話で恐縮だが、俺は敢えてなろうを意識しせずに書いた
ハイファンをぶち込んでみたんだ。
そしたら、見事に撃沈。
kasasagi見ると良い悪い以前にほとんど読まれていない。
もともと抱えている作品で何千、下手すれば万ってPVが一日でまわる中、
一日に数連投してもPVが200あるかないか。
数人、前の作品から読んでくれている人もいるが、
もう撃沈というしかない惨状だな。

だから、おそらく自分でも分かっていると思うが、多分俺と同じ理由だと思うぞ。
好みのものだけだけど読むし、それに対してはきちんと評価をつけるという
読者層に向けた作品になっていない、が原因だろう。
ポイント獲ろうとして、きちんと書いた結果、いわゆる小説らしい小説に
してしまったのではなかろうか。
昨今批判の多いなろう系だけど、その声に反してなろう系を外した
作品を読む者もそれを評価する者もほとんどいない。俺はそれを勉強した。

でも、絶望するな。俺のもう前者の方の作品もなろう系とは言えないものだが、
少なくともその読者層を意識して寄せて書いている。だから、多分多少読まれた。
今回惨敗している作品との差は、そこだと思う。参考になればいいが。

641 :この名無しがすごい! :2020/01/05(日) 23:58:22.87 ID:0GJ+Va/La.net
やっと500,000PVと50,000ユニークユーザー達成。
なかなか増えないものですね

642 :この名無しがすごい! :2020/01/06(月) 00:01:11.61 ID:um86mZZea.net
どんな小説か分からない以上、頑張ってとしか

643 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-HNTk):2020/01/06(月) 01:48:16 ID:/PQOdspvM.net
>>640
少しわかりづらかったが、三回読んでなんとなくわかった
参考にするわ

644 :この名無しがすごい! :2020/01/06(月) 16:44:03.32 ID:GfDxV5aV0.net
文体の話だが、なろうらしくないと言えば「エリ酢の聖杯」が浮かぶ
いま推されてるから俺も書籍買って見比べ中なんだけど
なろう掲載時点から結構「取っつきづらい」んだよな
三人称・改行空行少なめ・冒頭から固有名詞どんどん出る・サブタイは話数のみ etc.

作者ページ見ると「なろう」上では処女作みたいだし
ポッと出の作者があれを投稿してよく沈まなかったなーと感心する
たしかに内容は悪役令嬢モノのキーを抑えつつ面白いんだけど

タイムリーに購入したところだったんでステマみたいになった
すまん
要は「俺もああいう『なろう』に寄せない文体で書きつつ評価されたいよな」という話

645 :この名無しがすごい! :2020/01/06(月) 21:05:22.14 ID:IxvRZw440.net
そういうふうに書かれると単なる複垢とかの
不正で書籍化したんではと疑ってしまうな

646 :この名無しがすごい! :2020/01/06(月) 21:08:38.03 ID:IxvRZw440.net
あとはもともと作家の別名義で
最初から関係者がブクマ評価して
はなから書籍化させるつもりで投稿させてるパターン

647 :この名無しがすごい! :2020/01/06(月) 21:35:18.52 ID:sXoa6ea0a.net
まあ底辺卒業作者には直接関係ない話だな

648 :この名無しがすごい! :2020/01/06(月) 21:53:18.45 ID:GfDxV5aV0.net
>>646
それならそれで納得
書籍版とコミカライズが同時発売とか
ものすごい勢いでビックリする
一介の素人に対する待遇ではないかも

まあ真相はどうであれ巧いなーって作品なんで
参考として購入してよかったと思ってる

649 :この名無しがすごい! :2020/01/06(月) 23:31:58.73 ID:8mLSE3fgM.net
しかし中流になっても少しづつしかブックマークは増えていかないな。
底辺の頃は、中流になったらブックマークがガンガン増えていくと勝手に妄想していたがそう出来なかった。
難しい。

650 :この名無しがすごい! :2020/01/06(月) 23:39:35.18 ID:20xOZJoa0.net
一番強いのはいかに日間ランキングに残ることができるか、だよ。
マイナージャンルの場合は5位以内に入り続けないとコンスタントに増えていかない。

651 :この名無しがすごい! :2020/01/07(火) 00:22:46.58 ID:q0BCw8cu0.net
>1 なかなかあつい

https://japan-anime-song.com/wp/category/小説家になろう/


【 ありふれた職業で世界最強 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全7曲)まとめ
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全3曲)まとめ
【 盾の勇者の成り上がり 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)まとめ
【 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全9曲)まとめ
【 この素晴らしい世界に祝福を! 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全4曲)まとめ
【 Re:ゼロから始める異世界生活 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ
【 転生したらスライムだった件 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全5曲)まとめ


sad

652 :この名無しがすごい! :2020/01/10(金) 07:03:36.97 ID:wXwi1Ps2M.net
数年前に完結したブクマ20もない作品に警告がきやがった
運営は暇なんか

653 :この名無しがすごい! :2020/01/10(金) 07:57:26.60 ID:kx5KWl/Od.net
>>652
性描写か何か?
もう直す気力も湧きそうにないなら削除してもいいレベルだな

654 :この名無しがすごい! (ラクッペ MM23-CmlU):2020/01/10(金) 09:57:23 ID:uPwvygx2M.net
通報受けたか?
よく分からないが

655 :この名無しがすごい! :2020/01/10(金) 12:21:48.00 ID:wXwi1Ps2M.net
>>653
投稿されている作品内におきまして、利用規約第14条6項に抵触する部分を確認致しました。
当該小説を確認致しました結果、
・18歳未満の閲覧に不適切と判断される性描写が存在すること

だとさ

何話かも教えてくれんのに修正しようがねえよ
一応思い当たる部分修正するけど
それでもだめなら削除してカクヨムデビューでもしようかしら



つか数年前に完結したのを通報するやつとかおるんかね?

656 :この名無しがすごい! :2020/01/10(金) 13:50:36.54 ID:mZPc6YXv0.net
通報が趣味の人もいるらしいからたまたま読んだんじゃね

657 :この名無しがすごい! :2020/01/10(金) 21:52:58.88 ID:kA6TG01xM.net
ドンマイ
バックアップほ確保

658 :この名無しがすごい! :2020/01/10(金) 22:08:48.95 ID:g3KgWvXz0.net
確かにバックアップは取ってないとやばいな
通報されたならまあ読んでくれた人がおるんだと諦めるかしね

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-MmPX):2020/01/11(土) 02:04:37 ID:3Y4wXyFQ0.net
>>655
ちゃんとエロく書けてたという賛辞だと思えばいい

660 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 18:21:56.93 ID:vArEU7/Jd.net
仮に嫌になって衝動的にアカウント削除して
半年くらいしてまた書きたくなったら
アカ作るのは許されざる罪?
メアドとかIP同じだったら怒られるんだろうか
それとも不正さえしてなけりゃマナー違反くらい?

661 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 19:54:43.06 ID:fES89vLw0.net
垢転生は単なるマナー違反だよ
短期間に何回も繰り返すとかはわからんけど
元の垢消してるなら問題もほとんどないはず(自己責任でどうぞ)

662 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 21:13:55.61 ID:MwsNONAba.net
一回目ならそこまで気にされない
前の名前を出さないなら何回垢転しても読み手にはわからんよ

人付き合いが嫌になってやめるなら完全に別人になって前垢に出してた作品を切る覚悟が必要になるね
消すのにためらいがあるならしばらく他サイトで活動してみてもいんじゃね改稿なり誤字修正しつつ転載してるだけで少し時間をおけるだろ

663 :この名無しがすごい! :2020/01/14(火) 22:24:52.81 ID:hpynbCFY0.net
>>652の件だけど

修正箇所どこ?修正間違ってたら消されるの?
って聞いたら

違反箇所は教えられん
ただ期限内なら修正したこと連絡してくれれば確認してやるとのこと

最初の連絡でそれを言えや
とも思わなくはないけど最低限助けてくれるらしい
心配な人がおるかもしれんので情報提供

664 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 00:01:59.54 ID:Ky1ajPF8d.net
>>661
>>662
ありがとう

…健全なハイファンなんだけど
いきなりドギツイエロ展開にして爆殺されるのも面白いかな

665 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 00:04:22.41 ID:iMlaKEDCa.net
違反箇所を教えない意味がわからんなw
ギリギリと思われる描写したけど俺は連絡来てないから大丈夫そうだ

666 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 00:46:42.70 ID:imxV0yoI0.net
>>665
通報されてないだけの可能性もあるから気をつけろ
忘れた頃にくる655の例があるだろ
ドギツイなと思った箇所メモしとけ
ヤバい描写は纏めておくと後で修正しやすい

667 :この名無しがすごい! :2020/01/15(水) 08:45:18.33 ID:72FbUfujd.net
ゴミ同士のくだらん会話は終わりか?

668 :この名無しがすごい! :2020/01/16(木) 08:46:17.22 ID:0JXzEr8Dd.net
底辺は、終わらねえっ!!!

669 :この名無しがすごい! (スッップ Sd22-gxVx):2020/01/20(月) 12:04:02 ID:eCAIAw4ld.net
クソスレ乙w

670 :この名無しがすごい! :2020/01/22(水) 08:44:25.89 ID:CpzViCPxd.net
底辺の集うスレ

671 :この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW):2020/01/23(木) 08:48:46 ID:Ws59DfMnd.net
まあ落ち着けよ底辺w

672 :この名無しがすごい! :2020/01/24(金) 08:51:28.82 ID:nvamNA3zd.net
底辺♪のうたがきこえてくるよ

673 :この名無しがすごい! :2020/01/24(金) 08:51:47.92 ID:nvamNA3zd.net
おら底辺死ぬまで書いて楽しませろよ

674 :この名無しがすごい! :2020/01/25(土) 13:30:25.69 ID:n+qsZoV5M.net
ファンでワロタ

675 :この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-xYVW):2020/01/26(日) 11:17:04 ID:u8c+AlqNd.net
底辺おつかれ

676 :この名無しがすごい! :2020/01/30(木) 20:19:14.19 ID:/nJC0BSZM.net
小説を書くのも疲れた。
なんか虚しい

677 :この名無しがすごい! :2020/01/30(木) 21:24:36.53 ID:ljfHVp+8d.net
書き続けられる人はまず確実に才能ある側だわな

自分も無理して書くことはないと思って半エタだけど
存外ブクマが減らないもんだ

申し訳なさはあるのでちびちびまた書いてる

678 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-ifaz):2020/01/31(金) 00:32:58 ID:KWol+c7la.net
中流と言っても1万ポイントに近い人は良いけど、そうでない人は先の見えない苦行

679 :この名無しがすごい! :2020/01/31(金) 10:33:12.93 ID:40Vr17Pbd.net
見せ場みたいなシーンは書けるんだけどそれに繋ぐまでの描写が中々思い浮かばない

680 :この名無しがすごい! :2020/01/31(金) 13:00:17.45 ID:N5gqHcFed.net
自分は綿密にタイムスケジュール組む

城の上でドラゴンの首を落とすというシーンのために
夜にしようとか周りを燃やそうとか見映えで考えて
じゃあ魔法使いと騎士団を全滅させよう
昼に山から飛んできて民衆を虐殺しよう
なら朝主人公が街にヒロインと到着する
あっ謎の占い師に変な予言とキーアイテムもらっとこう

みたいな

681 :この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-ifaz):2020/01/31(金) 19:42:16 ID:MQaE1XnWM.net
底辺スレを読むと心が痛いけど、
ブックマークが100越えたって本質的には何も変わらないんだ…
長く辛い道を書き続けるだけでゴールが無い。
最終的に自己満足で何処かで終わるだけ。
過酷な世界だ。

682 :この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-ifaz):2020/01/31(金) 19:42:49 ID:MQaE1XnWM.net
>>680
凄いね。
綿密なストーリーだ

683 :この名無しがすごい! :2020/01/31(金) 21:51:13.56 ID:K3XB3vFi0.net
なろうが重いです先生

684 :この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-ifaz):2020/02/01(土) 06:23:10 ID:eW+iZwxHM.net
夜は重いかも?

685 :この名無しがすごい! :2020/02/03(月) 22:00:37.22 ID:P34Jqf49a.net
やっと1500ポイント達成しました。
しかし1000ブックマークは遠いっすね。
これ本当に中流超えられるんでしょうか…
果てしない旅ですね。辛い。

686 :この名無しがすごい! :2020/02/03(月) 23:06:26.79 ID:djPWJHrAd.net
>>685
おねーさん好きの人かな?
日刊総合にどれだけしがみつけたかで最終的なポイントてだいたい決まるよ……

687 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-ifaz):2020/02/04(火) 07:28:49 ID:bSk4j3Vqa.net
>>686
違いますん。
スイマセン

688 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b778-OKS/):2020/02/06(木) 01:58:23 ID:k/cUvfS60.net
スマホで書く気にならんし
読む気力もなくて
静かな部屋でベッドに横になってるけど眠れる気もしないという
いやあ、暇だなぁ
他の人もご自愛ください

689 :この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-sm4T):2020/02/06(木) 18:21:55 ID:05pwqeSOd.net
うは、ちょっと主人公がおバカちゃんムーブしたらブクマ減りおった!

がっつりマウント取る感じの話だと伸びてたから
割りかし感情移入してくれてんのかしら

690 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMcf-pBeb):2020/02/07(金) 11:16:14 ID:JbdS/SQ/M.net
たった100のブックマークで底辺スレを追い出された人達はここに居着いているの? それとも華麗に中級スレ?

691 :この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-C9sP):2020/02/07(金) 12:14:45 ID:MinHpHPBM.net
中流スレは荒らしが1人いるから難しい。
ワッチョイを付けて大人しくなったけど…

692 :この名無しがすごい! (ラクッペ MMcb-C9sP):2020/02/07(金) 17:29:57 ID:MinHpHPBM.net
早く下流作家を卒業したいと願いつつ、相当先だなぁと苦しく思う。
上流は無理だな。

693 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-DI+l):2020/02/09(日) 18:45:05 ID:S74nhJNsd.net
>>691
底辺にはただの叱咤が荒らしに見えるんだなあw(笑)
かわいそうに(苦笑)

694 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-DI+l):2020/02/09(日) 18:45:33 ID:S74nhJNsd.net
>>692
中流はどうすか?(笑)
資格ないねw

695 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-DI+l):2020/02/09(日) 18:45:55 ID:S74nhJNsd.net
(笑)
雑魚乙w

696 :この名無しがすごい! :2020/02/09(日) 19:07:26.64 ID:Iqn+VrzLa.net
中世ファンタジーを書くならペストも書いて一流だと思うが史実はシャレにならん。
結局、病気の無い奇麗な異世界になるなろう界隈

697 :この名無しがすごい! :2020/02/09(日) 23:43:14.91 ID:P3vd9bCYd.net
やはり読まれるためにはウケるエンタメをやるから
マイナス気味の要素はそれをがっつりテーマに据えない限りはどっちつかずやろな

知識バッチリのガチ作者による医大生の中世ヨーロッパ転移とかなら読みたい

ヒロインとキャッキャウフフみたいな展開にはならないだろうから
なろうでは低迷するだろうけど

698 :この名無しがすごい! :2020/02/09(日) 23:52:22.27 ID:62XxDRmc0.net
異世界薬局みたいなやつ?
あれも結局主人公チートの俺Tueeeだけど
動物魔物とか地球と違うなら病気の菌も地球とは違うんじゃねとは思った

699 :この名無しがすごい! :2020/02/10(月) 10:33:35.58 ID:XsR9ZIi/0.net
>>697
仁のヨーロッパ版みたいなやつか

700 :この名無しがすごい! :2020/02/10(月) 12:21:57.34 ID:8h4aFPxtd.net
ペスト頃のヨーロッパって江戸時代末期よりもはるかに
暗黒時代なイメージがあるから難易度さらに高そう

異世界薬局は未読だから探してみる

701 :この名無しがすごい! :2020/02/10(月) 15:29:32.56 ID:4rhED75Qp.net
>>700
コミック版もあるよ
原作者、医学の博士号持ちのガチ勢

702 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef63-Actc):2020/02/14(金) 01:15:36 ID:hDsC2FPP0.net
知識チートは知らないことを知る楽しさあってこそだよなあ
そうなると後発作家ほどハードルが上がってく

703 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7378-cNiL):2020/02/14(金) 01:42:29 ID:sVdL3ZcG0.net
そうなんだよな
だからといってマニアック詳しすぎるときは逆に読むのもダルい場合があってな
匙加減が難しいという

704 :この名無しがすごい! (スププ Sdea-U/27):2020/03/02(月) 13:32:19 ID:KhhfaUycd.net
大河ドラマ見てて思ったんだけど
和睦申し込む方がお前んとこの娘嫁にくれよ
はおかしくないのかな

ウチのを嫁にやるから同盟しようぜ、なら納得いくんだが

705 :この名無しがすごい! :2020/03/02(月) 15:39:17.41 ID:0d9bR95n0.net
>>704
嫡男の嫁にするから、だったら成り立ちそう

706 :この名無しがすごい! :2020/03/02(月) 18:23:08.07 ID:KhhfaUycd.net
>>705
あー、なるほど
それが美濃側には旨味になんのか

707 :この名無しがすごい! :2020/03/04(水) 19:31:16.64 ID:7PV+/yI4M.net
月内には100万PV行くかな?
更新頻度によるけど。
新システムのおかげでポイント増えた

708 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-0r7R):2020/03/07(土) 21:49:27 ID:oKX/LOupa.net
更新する度にポイントが激増。
古い小説より新しい小説の方が有利になる。

709 :この名無しがすごい! :2020/03/07(土) 22:13:11.60 ID:AwHSS8D7d.net
>>690
1年ぶりに書き始めたけどやっぱりド底辺スタートで行く場所なくてここに来たわwww

710 :この名無しがすごい! :2020/03/08(日) 06:03:14.42 ID:gS9TcYb10.net
ふう、やっとPC修理から帰ってきた

スマホの入力では全く書く気にならん
スマホオンリーの作者すごいわ

711 :この名無しがすごい! :2020/03/08(日) 06:54:48.86 ID:pwuXdsIDa.net
>>710
モバイルキーボード?
どうしても立って使いたいならBlackberryとか?

712 :この名無しがすごい! :2020/03/08(日) 06:59:46.79 ID:pwuXdsIDa.net
ポイントバブルの影響で激戦区やセレクトすらランキング難しくなった。
1日40ポイント以上は取らないと。
ちぇー

713 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-HNWs):2020/03/10(火) 19:44:57 ID:mrWC8vtQa.net
ポイントは更新毎にどんどん増えるけど、日間ランキングと週刊ランキングの順位は下がる一方

714 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMe6-dJyL):2020/03/17(火) 14:18:08 ID:VWS7mbQiM.net
感想欄に苦情が来た…
ネタバレになるから回答したく無い…

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d78-qc3J):2020/03/17(火) 14:21:18 ID:T35VAVNC0.net
素直にネタバレになるので回答は将来の更新をお楽しみくださいとか返信して誤魔化そ

716 :この名無しがすごい! :2020/03/17(火) 17:25:33.06 ID:VWS7mbQiM.net
感想欄は苦情の割合が高いよ。
それだけ読んでくれる人がいるんだろうけど、感情的で困る。
こう、なんというかなろうや異世界のフォーマットやイメージが強すぎてそこから外れた小説を認めないみたいな。

717 :この名無しがすごい! :2020/03/17(火) 19:59:55.72 ID:T35VAVNC0.net
個人的イメージでは女性向けが苦情多そう

718 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa8a-dJyL):2020/03/17(火) 22:45:57 ID:N/yc17hGa.net
なるほど。確かに。

719 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2996-ED79):2020/03/18(水) 21:57:22 ID:Kp3s4zdA0.net
一人称主観視点これあかんわ
敵キャラが立てられない

主人公と対面して会話しないと描写できないけど
言わんでいいことペラペラ喋る無能にはしたくないからクッソ難しい

なろうの一人称で敵キャラが魅力的な作品って何かあるかね?

720 :この名無しがすごい! :2020/03/19(木) 07:24:52.78 ID:8C9wSMS5a.net
敵の視点で書けば良い。
閑話とかも。

721 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-2Zjh):2020/03/24(火) 12:19:18 ID:nUKBBsonM.net
ブックマークが800超えた。
皆さんありがとう

722 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-PUPm):2020/03/24(火) 12:52:26 ID:LjngRtqop.net
一作目は失敗してブクマ5
二作目は完結でブクマ400弱

しかし三作目は投稿20日弱でブクマ18

うーん難しい

723 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-u9zD):2020/03/24(火) 16:11:59 ID:ondcL7KB0.net
ブクマ1万超の書籍化作家でも、続く作品がブクマ100未満てのは何も珍しい話じゃない
人気狙うならくよくよせず切り替えていこう

724 :この名無しがすごい! :2020/03/24(火) 17:46:17.61 ID:nUKBBsonM.net
ブクマ18は普通だ。
宣伝とアピールが足りないだけ。
頑張れ

725 :この名無しがすごい! :2020/03/24(火) 17:54:21.68 ID:LjngRtqop.net
>>724
現在呟きで宣伝しますし、基本毎日更新してます
異世界で警察モノって受けないのかなぁ

726 :この名無しがすごい! :2020/03/24(火) 18:34:04.53 ID:pk9a3yeWa.net
>>725
呟きは宛にならないから、タイトルとキーワードが先だ

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 41ad-TH6e):2020/03/24(火) 21:27:26 ID:dIDuwuMP0.net
>>721
おめ

728 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-2Zjh):2020/03/24(火) 21:38:49 ID:pk9a3yeWa.net
>>727
どこまで伸びるかな…

729 :この名無しがすごい! :2020/03/25(水) 05:36:19.44 ID:+KwkXucga.net
>>717
確かに
女が多い場所は男に荒らされやすいからね

730 :この名無しがすごい! :2020/03/26(木) 12:39:18.13 ID:oaRFuNQZ0.net
誰も居ない下流……

731 :この名無しがすごい! :2020/03/26(木) 17:18:54.63 ID:RA7ftZtGa.net
2000ポイント超えました。
ポイントバブルなのでどんどん増えるがブクマは微妙

732 :この名無しがすごい! :2020/03/27(金) 20:35:24.82 ID:MhOWtBAOM.net
最近酷いタイトルの小説増えたね。

733 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d2d2-YILK):2020/03/27(金) 22:37:59 ID:FWG+N5HI0.net
どんな感じの?

734 :この名無しがすごい! :2020/03/28(土) 11:57:33.70 ID:cZWjSYzua.net
恋愛ジャンル上位

735 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-FQST):2020/04/12(日) 20:26:16 ID:YLItiWZ6a.net
スマホで小説を更新したいのだが、Blackberryどうよ?

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b78-qKAm):2020/04/12(日) 20:46:18 ID:pTSIuFct0.net
こんな過疎スレでドマイナー端末について聞いても答えてはもらえんやろ

737 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-FQST):2020/04/12(日) 20:50:19 ID:E0rHV4Sna.net
ハードウェアキーボードがあると 通勤更新便利かな?と

738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a2b4-Wtls):2020/04/12(日) 21:21:33 ID:07uWo56u0.net
ポメラ!
あ、更新はできないか

739 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-FQST):2020/04/12(日) 21:23:12 ID:E0rHV4Sna.net
ポメラは机の上で使う機種かも

740 :この名無しがすごい! :2020/04/18(土) 22:35:55.39 ID:XZFGSpV20.net
作者やってて久しぶりに他人のなろう作品にハマったが
比べると自分とこの貴族社会が雑過ぎてツライ

勉強下調べなんかしてたらいつまでたっても書けまいと勢いで投稿始めたが
ちゃんとしてるのと読み比べると自分のはひどいな
かと言って文字数かさんでるから直すのも無理

741 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-33id):2020/04/18(土) 23:15:27 ID:7gvy8Sina.net
>>740
気にするな。
五十歩百歩だ

742 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM5b-r5jg):2020/04/21(火) 11:56:17 ID:pqHQfj9IM.net
えんやこら

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7001-28W2):2020/04/22(水) 12:51:22 ID:syS5Vywy0.net
増えないん増えないよ、ブクマが全然増えないよ

744 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM34-EZXv):2020/04/22(水) 12:54:45 ID:6TPy4KI1M.net
タイトルにパワーワードが足りないんだ。多分

745 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7001-28W2):2020/04/22(水) 12:58:41 ID:syS5Vywy0.net
バケモノだらけの異世界を雷精霊さんと狩ります!!

タイトルこんな感じなんやけど、もっとパワーワード入れるべきなんか・・・

746 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM34-EZXv):2020/04/22(水) 12:59:23 ID:6TPy4KI1M.net
追放とかざまぁとかチートとかハーレムとか…

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7001-28W2):2020/04/22(水) 13:08:04 ID:syS5Vywy0.net
主人公、追放もされてないしざまぁ要素もない。ハーレムは前面に押し出したくない。そうすると、チート要素を強調するしかないなぁ・・・。

748 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2601-BwM3):2020/04/22(水) 13:40:26 ID:1/1J70hV0.net
おまえらのオススメフリー執筆ソフト教えてください
横書き可、リアルタイムで文字数がカウント可、軽くてtxt媒体でwin10で使えるやつ

749 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM34-EZXv):2020/04/22(水) 13:44:50 ID:6TPy4KI1M.net
人気のパワーワードを6コ以上入れないと。そういうブームや。
検索性と言うか、タイトルを見てわかりやすさが求められているなろう界隈

750 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa6a-0jBP):2020/04/22(水) 13:53:25 ID:1gl3BjiDa.net
VerticalEditor

751 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 30e4-k/NI):2020/04/22(水) 20:59:26 ID:1O90p5sl0.net
本当のパワーワードは、インパクトが強くて興味をひいて離さない個性的な言葉だから、人気のパワーワードってのはそれはもうただの人気キーワードじゃないかな

752 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2601-BwM3):2020/04/23(木) 00:10:28 ID:v+jPOtIH0.net
>>750
入れてみてちょっと設定イジったけどまさにこんなかんじの求めてたわありがと

753 :この名無しがすごい! :2020/04/23(木) 00:28:12.63 ID:0TkTFvu20.net
新作のタイトルが「男なのに女神にされたので、腹いせに勇者をぶち込みたいと思います〜サポートのはずが知らないうちに世界救ってました〜」なんやが、どう思う?
あらすじも固まり次第、あらすじと題名晒すスレにも晒そうと思うんやが

754 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e237-B/PN):2020/04/23(木) 11:55:03 ID:koqAXd4+0.net
SF読まれなさすぎて草枯れる。
更新して一件もブクマ付かないのに他作(ファンタジー)で宣伝したら五件付くとかどうなってんだよ……。

755 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 30e4-k/NI):2020/04/23(木) 12:35:45 ID:8xFbFPWV0.net
求める人間が多いジャンルじゃないと、そりゃ食いつく読者も少ないよ

756 :この名無しがすごい! :2020/04/23(木) 12:49:36.37 ID:m8Ire5esM.net
ファイナルファンタジーもある意味SFだからがんばれw

757 :この名無しがすごい! :2020/04/23(木) 12:49:57.86 ID:koqAXd4+0.net
ファンタジーでクッソマニアックなの書いてある程度受けたからSFでも大丈夫やろと思ってたワイがアホやった……。
無理にでもファンタジー世界観で作りゃ良かったなぁ……。

758 :この名無しがすごい! :2020/04/23(木) 12:57:04.13 ID:8xFbFPWV0.net
>>757
たとえクッソマニアックなファンタジーでも、分類すればファンタジーなら検索で引っかかってくるやろ
分類をSFにしてしまったら、なろうでわざわざSF探すやつは少ないだろうからなあ

759 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e237-B/PN):2020/04/23(木) 13:09:07 ID:koqAXd4+0.net
考えれば当たり前なんだけどなぁ……

760 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM34-EZXv):2020/04/26(日) 21:03:53 ID:QlMRi/O3M.net
もうすぐで100PV

761 :この名無しがすごい! :2020/05/04(月) 00:23:13.13 ID:AsaTgg3HM.net
そういえば1話と10話のPV比較してどんな感じ?
7割位付いてきてる?
離脱率高い?

762 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf66-ts7H):2020/05/04(月) 11:24:35 ID:gM3JgrJc0.net
>>761
1話から2話でおよそ8割まで下がって、さらに3話で6割に下がる
それ以降はあまり増減なく、最終話とその直前に増えるって感じ

763 :この名無しがすごい! :2020/05/04(月) 12:57:54.52 ID:bWAg99Z20.net
>>761
アクセス解析の数字の上では1話から10話までは8〜9割は残ってる
30話まで行くと6割程度になるけど、日によっては7〜8割残ることも
ほぼ毎日更新を追ってくれてる読者が多いのか最新話から手前3話くらいはPVの桁が跳ね上がる

764 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df4b-SJQU):2020/05/04(月) 14:54:06 ID:DdWi+AY90.net
5月2日の段階で12話までで7話で1割ぐらい離脱してる。
1話のユニークとその日のブクマを割ると10ぐらいだから打ち上がらないんだよなぁ。この数字が5を切り出すと打ち上がるらしいけど

765 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-HadB):2020/05/04(月) 20:28:02 ID:bUkhPpweM.net
なるほど、ありがとう。
6割が壁だな。
それ以下の小説はスタートに問題があるかな…
逆に8割は凄い。

766 :この名無しがすごい! (スププ Sdff-a9Oo):2020/05/05(火) 18:27:35 ID:kk31l9mpd.net
投稿日の第1話がアクセス30で10話が20くらい

不定期更新でブクマは毎回+1以上なんだけど
投稿日に最新話につくアクセスは40前後でそこから増えない

ブクマは序盤から3倍以上になってるのに
最新話アクセスはずーっと40
解せぬ

767 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0778-apiA):2020/05/05(火) 19:04:29 ID:RqJ4BWvZ0.net
ブクマしたまま放っておく層が結構いる
完結してもそのままのことが多いので
ブクマ数だけ考えて実際の読者数は考慮しないなら優良顧客だぞ
ある時いきなりブクマ外す予備軍でもある

768 :この名無しがすごい! :2020/05/05(火) 20:18:42.47 ID:kk31l9mpd.net
>>767
最新話アクセスがたぶん更新を待ってくれてるお客様なんだろうけど
ここがマジで 1年以上全く増加せんのよなー

769 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMe6-4/vo):2020/05/11(月) 19:47:41 ID:+zfGon0GM.net
一年ちょっとだが、やっと100万PV達成。次は1000万PVかな?
無理っぽいけど

770 :この名無しがすごい! :2020/05/17(日) 21:49:15.51 ID:+16ECAPUa.net
今度はブックマークが増えるなろうシステムの改定来ないかな…

771 :この名無しがすごい! :2020/05/17(日) 21:49:42.01 ID:+16ECAPUa.net
ポイント増えたけど、ポイントに余り意味がない。

772 :この名無しがすごい! :2020/05/18(月) 10:21:29.64 ID:xCGrIUTK0.net
ツイッター連携でID取るハードルは下がったけどブクマが増えた感じはしないな

773 :この名無しがすごい! :2020/05/18(月) 12:33:13.17 ID:EOIknXQDM.net
改善しようと言う意図はあるのか

774 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 85aa-UONY):2020/05/18(月) 13:40:58 ID:Q7ltGFOm0.net
中流から上流目指す気おこらないテイヘン
\(^o^)/

775 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-qLYl):2020/05/18(月) 16:55:32 ID:G4nVaeMUa.net
100ブクマを超えても底辺スレから出てこないからな。
まあそう言う事だな。

776 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d34b-dtCP):2020/05/18(月) 17:41:08 ID:mzI8i6CS0.net
ブクマ1000越えても底辺スレにいるわ。1000有っても打ち上がらんとどうにもならんしなぁ

777 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 85aa-UONY):2020/05/18(月) 18:09:40 ID:Q7ltGFOm0.net
>>776 結局の所、コツコツやっても一般ウケする要素や爆発的な面白さはないっていうこと突きつけられて終わるんだよな
つらたん
底辺スレは卒業しよや

営業努力と作品の面白さの一点突破の因果律ほちい

778 :この名無しがすごい! :2020/05/18(月) 20:10:47.56 ID:kuNhBG4Fa.net
ブクマ1000では全然駄目だな。
10000を超えるのが卒業ラインだから

779 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a4b-Wo20):2020/05/20(水) 11:04:32 ID:9Hg4fQ020.net
2話でブクマ5つでやったーと思ってしまう底辺思考が抜けられない。

780 :この名無しがすごい! :2020/05/20(水) 11:53:29.29 ID:pSbd+A1dM.net
普通だから大丈夫。
そうは増えないし

781 :この名無しがすごい! :2020/05/23(土) 06:35:30.42 ID:Ir2MpRMKa.net
RTしたら読む、ってのは余り意味がないね
結局、他の作者がマウントするだけ

782 :この名無しがすごい! :2020/05/23(土) 10:38:23.93 ID:wleGnhAo0.net
RTしたら読む、あんま好きくないな
100件くらいやれば多少効果あるだろうけど
感想がブクマに対して多すぎとか明らかに「お友達相互してます」って感じになるからな

783 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Th1g):2020/05/23(土) 15:32:01 ID:Ir2MpRMKa.net
実際に読むのかも非常に疑わしいし

784 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Th1g):2020/05/23(土) 18:22:04 ID:oUqMAHB+a.net
さあ小説を更新しようか

785 :この名無しがすごい! :2020/05/24(日) 01:28:06.74 ID:RrO1+EMv0.net
明日の俺が考えるだろうでプロット見切り発車して投稿したら
思ったより詰まって書けなくなってしまった

4章まではそれなりにうまくいったんだけどな

786 :この名無しがすごい! :2020/05/24(日) 02:06:25.18 ID:VKMK0jvR0.net
ブクマ100行ったので底辺スレを卒業してきました。
これからお世話になります。

787 :この名無しがすごい! :2020/05/24(日) 04:15:16.40 ID:RrO1+EMv0.net
>>786
おめでとう
ここからが本当の地獄だ

788 :この名無しがすごい! :2020/05/24(日) 06:49:56.21 ID:XsPeLNkAa.net
>>785
大枠は決めておいた方が楽。
イベント型で

789 :この名無しがすごい! :2020/05/24(日) 06:50:22.85 ID:XsPeLNkAa.net
>>786
次は10000ブクマだ

790 :この名無しがすごい! :2020/05/24(日) 07:47:35.13 ID:87Wo+6N60.net
一作目がブクマ5で死亡
二作目がチョイ当たったので75万字完結させてブクマ400、ポイント1000超えたので底辺を無事卒業
しかし三作目は20万字超えでブクマ50くらい
まだまだ頑張るしか無いのね

791 :この名無しがすごい! :2020/05/24(日) 09:54:22.07 ID:p1nMhNT3p.net
13話で178だわ
伸びねー伸びねーw

どうやったら1000なんて行くんだYO

792 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a4b-SBEx):2020/05/24(日) 11:05:59 ID:Sm2d3dek0.net
>>791
100話で1000行くだろ。

793 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-Th1g):2020/05/24(日) 15:46:35 ID:ErHGCqxqM.net
>>791
頑張れ

794 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-Th1g):2020/05/24(日) 15:47:18 ID:ErHGCqxqM.net
>>790
よし晒してくれw

795 :この名無しがすごい! :2020/05/24(日) 17:07:22.26 ID:ErHGCqxqM.net
最近女性向け恋愛小説がランキングに増えたね。
これはなろうの新しい流れかね?

796 :この名無しがすごい! :2020/05/24(日) 17:14:08.98 ID:D7e/7BOx0.net
>>786
ようこそ、終わりのない地獄へ
つか次は1000ブクマなんだろうけどそんなの絶対無理だから

797 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Th1g):2020/05/24(日) 21:49:56 ID:sz16x5mQa.net
1000ブクマは200話位で行けるよ。
多分。
だから怖くない

798 :786 (ワッチョイ 5a01-LCEn):2020/05/25(月) 00:12:26 ID:YXwbbxj00.net
や、今はこの話どうやって畳むか考えている(構想自体は前からある)チキンですわ。

799 :この名無しがすごい! :2020/05/25(月) 02:32:35.13 ID:Xm9D/mw30.net
どうやったら打ち上がるんだ……

800 :この名無しがすごい! :2020/05/25(月) 03:26:11.80 ID:mh87cmM1d.net
>>795
はめふらのアニメが好評だからでない?
なんか悪役令嬢ものもさらに増えた気もする

801 :この名無しがすごい! :2020/05/25(月) 12:44:47.17 ID:UrA6OCsRM.net
綺麗にストーリーを完結させるのが理想ですね

802 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-Th1g):2020/05/25(月) 22:23:06 ID:UrA6OCsRM.net
>>800
当分はブームが続きそうですが、
古代、中世、似非中華、似非日本、ホモなど亜流も出てきそう

803 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-Th1g):2020/05/25(月) 22:38:05 ID:UrA6OCsRM.net
ブクマは2ヶ月頑張って連続して更新し続ければ100ブクマ、
1年頑張って更新し続ければ1000ブクマ。
それ以降は知らんw

804 :この名無しがすごい! :2020/05/30(土) 13:27:07.76 ID:ihX/Moh0a.net
ヒロイックファンタジーを書く上で参考になるかと思ってドラゴンが出てくるファンタジー映画を何本か中古で買ってきて今見てる

笑えない分サメ映画よりつらい

805 :この名無しがすごい! :2020/05/30(土) 18:15:16.54 ID:z+q1JOYka.net
ロードオブリングとか?

806 :この名無しがすごい! (ガラプー KKbd-niJU):2020/05/30(土) 23:02:21 ID:88ZLtkpGK.net
映像見ても、文章表現の仕方がわからないと小説に書けないので、書きたい内容に近い本を買う

807 :この名無しがすごい! :2020/05/30(土) 23:32:36.88 ID:Z1wCUo39d.net
ゲームもいいぞ
ダークソウルはアクションで色々と勉強になった
ドラゴンは無理とか2対1は無理とか武器は長い方が勝つとか

808 :この名無しがすごい! :2020/05/30(土) 23:38:40.54 ID:47VvXkA0a.net
>>805
見たのはドラゴンハート、ドラゴン、ダンジョン&ドラゴン、ドラゴン・アイ、ドラゴン&ウォリアー、ドラゴン・ウォーズ〜戦士と邪悪な民〜、ドラゴンロード〜導かれし勇者〜だな

ドラゴンハートとドラゴン以外はオススメしかねる

809 :この名無しがすごい! :2020/05/31(日) 13:52:55.13 ID:adCmlelM0.net
でかいバケモンと人間の肉弾戦なら、月並で申し訳ないが漫画のベルセルクで衝撃を受けたな

810 :この名無しがすごい! (ワイーワ2 FFa3-TtWI):2020/05/31(日) 15:06:01 ID:N096GZzrF.net
ロードス島戦記の時代からその手のは珍しく無いな

811 :この名無しがすごい! :2020/05/31(日) 20:59:08.00 ID:9PvRUh0Ka.net
格闘小説も良いけど、バスタードみたいになるかな?
アレも初期だけは正統派ファンタジー。

812 :この名無しがすごい! :2020/05/31(日) 21:03:26.82 ID:9PvRUh0Ka.net
クレヨンしんちゃんレベルは逆に難易度が高すぎる

813 :この名無しがすごい! :2020/05/31(日) 22:20:22.43 ID:7cuuZRUDK.net
>>812
実家に保管してある小説版アラレちゃんみたいになるかな
色んな小説家、真似たりして

814 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 01:00:04.60 ID:YR2UQVJy0.net
ハイファン日間下位に載れた
でも直ぐに落ちる……

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1301-nFKJ):2020/06/02(火) 23:15:49 ID:+6Qc5NDY0.net
>>814
未だブクマ122くらいの俺から見れば、君は輝いて見える。

816 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 23:18:44.11 ID:GOz0cnPl0.net
最近全く連載物を書けていない俺からしたら連載してる人みんな偉い

817 :この名無しがすごい! :2020/06/02(火) 23:29:57.87 ID:uGaMbTwOd.net
完結した本気の作品を宣伝する意味を込めて短いテンプレ連載してるけどまったくブクマつかない
テンプレだから物凄いPVはつくんだけど
で、完結した作品にブクマつく有様ですよ
目的は達してるけどなんかがっくりくる
完結したほうにブクマつくからには才能ないってわけではないと思うんだけど
テンプレの才能だけないのかな

818 :この名無しがすごい! :2020/06/03(水) 06:33:40.57 ID:p4aHqbOBa.net
完結した作品の続き物を書いているけれど、どっちもど地味にポイントとかブクマ増えてるな
完全に趣味でやっているから伸びなくても気にしないが、ちゃんと読んでくれている人がいるんだなって思えて嬉しくなる

819 :この名無しがすごい! (スププ Sdea-Amdj):2020/06/03(水) 09:46:21 ID:Ds840gJ+d.net
底辺スレで打ち切りエンドに憤ってた人いたわ

自分もジャンプ漫画的ノリでやったことあるけど
作品見つけて普通に読み始めた人にとっては不愉快だったかもしれん

そのレス見てはっと気がついた

820 :この名無しがすごい! :2020/06/03(水) 10:04:45.88 ID:l+TZHATC0.net
打ち切りで終わらせるのとエタるのどっちがいいってことだよな。

エタるのはまだ続くかもと思っちゃうからなぁどうなんだろう

821 :この名無しがすごい! (ガラプー KK39-7Ndu):2020/06/03(水) 10:09:59 ID:pVmUCtplK.net
エタるのは才能と意欲の枯渇
と、勝手に思っている

822 :この名無しがすごい! :2020/06/03(水) 13:51:27.53 ID:dQmElXlM0.net
まあエタは読者に不親切だわな
打ち切りでも無理やり結末つけるか、最悪でも更新終了を表明すれば、読者は諦めて次に行けるわけだからな

823 :この名無しがすごい! :2020/06/06(土) 21:10:51.49 ID:9NqhnT0A0.net
感想評価ブクマをなかなか貰えなくなってやる気低下
やっぱり何かしら反応が欲しい

824 :この名無しがすごい! :2020/06/06(土) 23:00:21.90 ID:dTW+Pjiga.net
>>823
よし晒せ

825 :この名無しがすごい! :2020/06/07(日) 07:32:30.00 ID:tfDl78Zo0.net
底辺は中でも気軽に書いた小説で卒業できたのだけど
自分が本当に書きたいテーマで投稿したらダメだわ
底辺時代以下だ14000文字でブクマ0
タイトル変えるべきなんだろうけど変える気もしないし
PVが2ケタだからどうしょうもないのだが

これで出版社に公募でもして大賞にでも入ったら最高に面白い展開だわ

826 :この名無しがすごい! :2020/06/07(日) 12:02:01.44 ID:U7uc4k7K0.net
そういやなろうで2桁ポイントの作品をふたつの公募に出したら
片方は一次通過、もう片方は二次通過だったことあるわ
なろうは傾向がいまだに読めない

827 :この名無しがすごい! :2020/06/07(日) 12:12:37.17 ID:vTuChr360.net
なろう市場は普通に異常やで

828 :この名無しがすごい! :2020/06/07(日) 14:57:00.57 ID:Rso+Ro6ca.net
>>825
よし晒せ

829 :この名無しがすごい! :2020/06/11(木) 16:42:15.78 ID:56opTVao0.net
なろう読者は普通の公募に送るような作品は求めてないんや

830 :この名無しがすごい! :2020/06/11(木) 18:24:44.47 ID:qPqRBzmxa.net
流行り廃りがあるからね。
粗製乱用とも言う

831 :この名無しがすごい! :2020/06/11(木) 18:50:45.12 ID:jC8DxGQ40.net
公募受賞出版=爆死空気じゃん?
なろうだけじゃなくて世間の読者全体が求めてない気がしてる

832 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93aa-mD7r):2020/06/13(土) 22:05:53 ID:OIBWR8La0.net
正直ブックマーク1000超えるのが精一杯
10000とかよくわからない世界

833 :この名無しがすごい! :2020/06/14(日) 16:09:18.20 ID:6e+QjQSW0.net
半年でやっとブクマ200の俺にとっては、1000すら遥か彼方の道のりだわ

でも今日、初めてレビュー貰えて褒められたから頑張る

834 :この名無しがすごい! :2020/06/14(日) 16:42:12.01 ID:pyPCPgpH0.net
>>833
1000こえてもレビューなんかついたことねーよ。レビューの方が羨ましいわ。

835 :この名無しがすごい! :2020/06/14(日) 17:56:40.32 ID:R6CpvMbUd.net
>>834
以前と比べて最近はレビューの効果薄れちまったなぁ

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-FSzn):2020/06/14(日) 19:13:42 ID:XF6fRZU+0.net
>>835
クラスタの所為だよなぁ。自分が本当に面白いと思ってるやつもタイトルで埋もれてるからレビュー書いたけど鳴かず飛ばずだし。

837 :この名無しがすごい! :2020/06/14(日) 19:35:24.26 ID:EEBId9Bqa.net
>>833
頑張れ。
1年で1000ブクマだ

838 :この名無しがすごい! :2020/06/14(日) 19:36:09.80 ID:EEBId9Bqa.net
と言うか、このスレは1000ブクマを超えたら卒業なんてルール無いよね?

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93aa-mD7r):2020/06/14(日) 23:12:23 ID:TVxK6Dj+0.net
>>838 ないはず
上流が10000ptなんだけど中流はブクマ10000卒業にしてるし
上流ぐだぐだ人いないしだしどうでももいいよね
ぬるたん
連載抱えるのつらいお

840 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 12:42:22.01 ID:JicDJB0kM.net
>>839
10000ptか10000ブクマ。
どちらかに統一したいね
個人的には1000ptでも良い

841 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 12:42:52.12 ID:JicDJB0kM.net
>>840
10000ptね

842 :この名無しがすごい! :2020/06/15(月) 23:04:08.11 ID:o4YmVDjfa.net
1000ブクマをやっと超えたけど先は長いな…
10000ブクマまで行けるかな?

843 :この名無しがすごい! :2020/06/17(水) 11:46:10.08 ID:24WBpWMFd.net
スタートダッシュに失敗したらもう急増は見込めんよな
上げりゃ増えるんだが 1万ブクマとか100年かかる計算だわ

844 :この名無しがすごい! :2020/06/17(水) 17:43:57.57 ID:HGbMVbhQa.net
見た所
100ブクマが2ヶ月、
1000ブクマが1年、
10000ブクマが5年、
だけども1つの小説をそこまで書き続けるのは売れてる人気作家以外はあまりないね…
途中で完結するかエタる。
だから1万ブクマは幻の領域。

845 :この名無しがすごい! :2020/06/17(水) 20:05:07.40 ID:J+IOgf9GK.net
>>831
まず、知らないからだろ

846 :この名無しがすごい! :2020/06/19(金) 10:43:27.83 ID:w4ou+eCI0.net
野球で例えてみた(個人の実感です)

1塁打・・・・・・・・100ポイント
2塁打・・・・・・・・100ブクマまたは500ポイント
3塁打・・・・・・・・1000ポイント
ソロホームラン・・・・1000ブクマまたは5000ポイント
2ランホームラン・・・10000ポイント
3ランホームラン・・・30000ポイント
満塁ホームラン・・・・10000ブクマまたは50000ポイント

847 :この名無しがすごい! :2020/06/19(金) 12:55:22.01 ID:oOCsbdeia.net
1000ブクマは超えたから5000くらいが限界かな…

848 :この名無しがすごい! :2020/06/19(金) 13:47:48.12 ID:78DWDY5s0.net
ソロと満塁って出塁の問題だから打ってる方は同じじゃない?

849 :この名無しがすごい! :2020/06/19(金) 14:50:04.35 ID:9pZnOnMpd.net
>>846
送りバント・・・・連載中の作品に新規読者を呼び込むため短編を書くこと

850 :この名無しがすごい! :2020/06/19(金) 21:26:21.26 ID:bai9RW+mM.net
最近の流行り小説のブームは何?

851 :この名無しがすごい! :2020/06/20(土) 00:32:07.94 ID:efJRZRyud.net
中身ちゃんと読んでないけどファンタジーランキングには
ゲームっぽいシステムがある世界が多い

リアル方向が好みだから読むのも書くのもつらい

852 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 12:55:58.17 ID:JNOFK3Tj0.net
最初は偶然だろうと思ってたけど毎日ランキング更新の前後で評価抜いてってランキング確定後入れてく奴がいる
自分の好きな作品の優先順位があるんだろうけど嵐と同じだからそのままうちの作品から消えてくれませんかね

853 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 13:18:16.44 ID:PnulT0l9a.net
ブクマ評価ってリアルタイムで反映されなくなったんじゃなかったっけ

854 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 13:50:33.99 ID:3vyFi19Q0.net
>>853 表示上は反映されないけど実質的にはバッチリ反映されてると思う
>>852 それは嫌な感じだな乙

855 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 18:13:17.98 ID:PnulT0l9a.net
や、表示上で確認できないのにどうやって判断したんだろうなって

856 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 18:23:17.44 ID:3vyFi19Q0.net
>>855 自分のやつはリアルタイムでわかる

857 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 18:41:28.95 ID:PnulT0l9a.net
>>856
そんな便利機能あったのか
ポイント常時チェックしたい派だから困ってたのよね
どこで見られるの?

858 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 20:16:17.64 ID:JNOFK3Tj0.net
確実に誰がとかはわからないから最初は偶然だと思ってたのよ
でもさすがに毎日続けば意図的にやられてんだなって感じ

859 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 20:33:36.21 ID:3vyFi19Q0.net
>>857 ログインして見たい投稿作品おして管理画面でスマホだと>でたたまれてる
小説情報を見るを開くコードや種別文字数なんかが表記されてる画面の評価はリアルタイム
ブラウザだと星の平均とか書いてある小説情報管理画面の評価ブクマ数はリアルタイム
まぁつまりは管理画面だな見てみてくれ

860 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 20:53:36.87 ID:PnulT0l9a.net
>>859
サンクス次の更新の時にチェックしてみる

861 :この名無しがすごい! :2020/06/21(日) 21:41:52.32 ID:N+mITVVGM.net
ランキング上位の人が羨ましい

862 :この名無しがすごい! :2020/06/23(火) 13:48:08.88 ID:CJwhk+4S0.net
>>852
評価は初回しか反映されないぞ

863 :この名無しがすごい! :2020/06/23(火) 15:04:59.30 ID:12iu/R0H0.net
>>862
それは知らなかった
相手も知らないか
わざとやってるかか

まあもう根負けして打ち切ろうかと思ってるよ
心が折れた

864 :この名無しがすごい! :2020/06/23(火) 20:01:36.94 ID:6JtyURdHM.net
小説を更新しないと、ブックマークが増えない呪いをかけた!

865 :この名無しがすごい! :2020/06/23(火) 21:19:26.91 ID:/uWwr3Kr0.net
更新しても増えないんですがそれは...

866 :この名無しがすごい! :2020/06/23(火) 22:23:01.01 ID:6nAnP4Yo0.net
呪いの効果広がってるわ

867 :この名無しがすごい! :2020/06/24(水) 21:09:46.79 ID:lFlHP4W10.net
呪い強すぎわろた
その力で俺たちをランキング入りさせてくれまいか

868 :この名無しがすごい! :2020/06/25(木) 07:57:54.80 ID:Pk9bNBdg0.net
趣味丸出しだったけどどうにか底辺卒業できた
これからよろしく

869 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-SLDb):2020/06/25(木) 08:23:25 ID:PRJrjbN9M.net
>>868


870 :この名無しがすごい! :2020/06/25(木) 10:18:24.49 ID:A5mxM1eO0.net
>>868
おめ

871 :この名無しがすごい! :2020/06/25(木) 15:11:28.94 ID:Pk9bNBdg0.net
ありがとう
とりあえずもう少しで完結するから次作で上目指す

872 :この名無しがすごい! :2020/06/25(木) 19:34:51.54 ID:U7Fb7EzK0.net
>>871
次はテンプレと勝利の法則を掴むんだぞ…

873 :この名無しがすごい! :2020/06/27(土) 17:27:49.06 ID:SzkC+NBhM.net
自分の小説を読み直したら序盤でイラッとするw
書き始めの頃って辛いよね…

874 :この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-W8vJ):2020/06/29(月) 17:27:08 ID:e7/P78BAd.net
ヤバい吐きそう
ここ数日爆死した作品のブクマが怒濤の勢いで増えてる
底辺を卒業したと言うもののブクマ100前後を行ったりきたり
ほとんどの作品がブクマ二桁止まりなのに何があったの

875 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sabf-SLDb):2020/06/29(月) 20:37:23 ID:oHrPn4Oba.net
良かったね

876 :この名無しがすごい! :2020/07/01(水) 22:12:16.49 ID:9I6tkCzzM.net
どうしてもブクマが欲しいときは、
#RTした人の小説を読みにいく
の人を中身選んでからリツイートすると100人のうち数人は読んでくれるかも…
効率悪いけど…

虚しい

877 :この名無しがすごい! :2020/07/01(水) 22:13:15.86 ID:9I6tkCzzM.net
小説の宣伝らしきものは無視するに限るが

878 :この名無しがすごい! :2020/07/02(木) 07:08:32.00 ID:lEB1tBeLM.net
10万字もしくは100話を超えてない小説が100ブックマークを越えないのは当たり前だからな。そう言う短い、廃棄された小説を除いてカウントするのが正しい

879 :この名無しがすごい! :2020/07/02(木) 07:12:19.84 ID:lEB1tBeLM.net
底辺と言う定義も短編と長編を比較しても意味がない。ジャンルにもよるし。
100ブックマークと言う意味も殆ど無い。
ファンタジーや恋愛なら500ブックマークで良い。

880 :この名無しがすごい! :2020/07/02(木) 11:13:22.11 ID:j3PxeoBN0.net
>>879 文庫一冊分になるような分量の長編を目指すべきだろうけど
短編は短編で短編集も案外好まれるからな
思っているよりは同じ土俵かもしらんぞ

881 :この名無しがすごい! :2020/07/02(木) 22:33:48.93 ID:r/bJeePta.net
短編は評価結構貰えるから良いよね
ジャンル別の日間載りやすいし
ブクマ100は完結しないと厳しいな、自分は
連載中にランキング上位に入ってみたいなぁ

882 :この名無しがすごい! :2020/07/03(金) 04:47:48.36 ID:R84Sj4Cv0.net
大賞タグってどこかお勧めある今?

883 :この名無しがすごい! :2020/07/03(金) 04:48:34.47 ID:R84Sj4Cv0.net
大賞タグってどこかお勧めある今?

884 :この名無しがすごい! :2020/07/03(金) 09:04:21.20 ID:F4FF54cyd.net
何作か最低評価で入れてくる読者がいて
同一人物と思うんだけど悪意あるのかな
ずっと泣かず飛ばず、底辺に毛が生えた程度で
誰ともつるまず個人でまったり書いてるだけなのに
ヒトサマの気に障ることした覚えないよなあ
ptはptだし、自意識過剰なんだろうが…
評論家目線や全方位ならともかく
万が一個人攻撃だったら嫌だなあ
好みでないならブラバしてくれ

885 :この名無しがすごい! :2020/07/03(金) 09:44:22.02 ID:kWo+vXSf0.net
自分の全作品、短編も含む10作品に星1入れていったやつもおるよ。平均点下がっても分かんないし、2ポイントありがとうぐらいな気持ちでいるのがいいんじゃね?

886 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 27aa-iZO8):2020/07/03(金) 10:38:37 ID:4rWq56M40.net
>>884 おれつぇーネットで評価誰がしてるか見てブラックリストしたら?
そういうことやってる人は目立つから弗かもしれん
1ptごちになる気持ちでもいいとおもうけど

887 :この名無しがすごい! :2020/07/03(金) 19:22:03.27 ID:Dius1aXZM.net
今更平均値なんて気にならん。数えきれないし

888 :この名無しがすごい! :2020/07/03(金) 22:18:23.54 ID:O+hMyh1+d.net
1年以上連載してる転生転移主人公が
直近の時事ネタ使ってるのを見てモヤった

お前いつどこでそのニュース見たん?

889 :この名無しがすごい! :2020/07/03(金) 22:56:00.71 ID:F4FF54cyd.net
平均値がどうのとかじゃなくて
悪意のある読者の関心が
もし自分に向いてたりしたら
気持ち悪いなあと思ったんだよね
杞憂っぽいので、よくある話だと割り切る

890 :この名無しがすごい! :2020/07/04(土) 00:57:06.19 ID:twzqwKBca.net
今年の夏ホラーのお題は駅か
毎年書いてると夏休みの宿題感ある

891 :この名無しがすごい! :2020/07/05(日) 00:51:29.37 ID:kEEmScdX0.net
1ヶ月ぶりに更新したらブクマ増えるどころか2つ減ったわ
ちょっと凹む

892 :この名無しがすごい! :2020/07/05(日) 07:44:09.54 ID:dDhs8MtvM.net
ブクマは数日間で変動するから更新頑張れ

893 :この名無しがすごい! :2020/07/05(日) 11:31:05.86 ID:9OHOAOpNa.net
特に何もしてないのに逆お気に入りが減った
自分では追ってる作家がいないから
使ったことない機能なので心情がわからん
たまに当人が退会してることはあるみたいだが
確認する術もないしなー
それにしてもブクマ増えん

894 :この名無しがすごい! :2020/07/05(日) 17:21:55.78 ID:e3ZFFD+Ra.net
突然ですが、今日からこちらでお世話になりますm(_ _)m

「……ここからが本当の地獄だ」(ベ○ータ風に)

895 :この名無しがすごい! :2020/07/05(日) 19:57:14.20 ID:8MKA9Vzo0.net
ゆっくりしていってね

896 :この名無しがすごい! :2020/07/05(日) 20:22:37.39 ID:XXa5lhG+M.net
10000ブクマまで一緒にファイテン

897 :この名無しがすごい! :2020/07/05(日) 20:24:01.09 ID:XXa5lhG+M.net
ありとあらゆる方法を駆使して面白い小説を書くんだ。それがこのスレの宿命。

898 :この名無しがすごい! :2020/07/05(日) 21:00:11.64 ID:8MKA9Vzo0.net
10000ブクマとか理解不能よな

899 :この名無しがすごい! :2020/07/05(日) 21:30:12.86 ID:eHLGQ4uVM.net
>>898
変えたいが現状のルールでもある

900 :この名無しがすごい! :2020/07/05(日) 23:55:27.89 ID:be1EP/e5d.net
人が少ないけど平和なほうがよいよ

仕事の忙しさで休んでたらモチベ無くしてしもた
2ヶ月未更新の煽り来たけどゼロ文字執筆完了

901 :この名無しがすごい! :2020/07/06(月) 18:28:57.58 ID:enqrix+tM.net
ゼロはあかんな。
休んでリフレッシュしたら更新だ

902 :この名無しがすごい! :2020/07/06(月) 18:45:32.83 ID:Zpo4lDU00.net
10000ptはいったけど10000ブクマはイカネーワ
超上流スレが20000ptだから20000ptでなんとなく卒業になりそうな
でももうノビネーワ
その作品の天井みたいなやつにあたるな
その設定とかに対する需要なんだろうな

903 :この名無しがすごい! :2020/07/06(月) 21:10:31.06 ID:InqGn4y+0.net
更新してくれってメッセージとか感想くるけど始めはうれしいけどまあモチベ0だから書く気もしないんだよなぁ。察して欲しいわなーなんで更新しないかとかさぁ

904 :この名無しがすごい! :2020/07/06(月) 21:13:54.56 ID:equlrqoy0.net
モチベ維持するのは大変だわ
2つ連載してるから尚更

905 :この名無しがすごい! :2020/07/06(月) 23:34:05.18 ID:RHTTbA5xa.net
複数書いてる方が気が紛れるんだけど
両方中途半端にしちゃうときもある
あとは着地決めてないと進まないね
見切り発車はやっぱ駄目だ

906 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abad-rETA):2020/07/07(火) 01:56:49 ID:CGB4xi3M0.net
モチベ、って単語が出てくる時点でダメなんだよなと最近思う

プロ目指して頑張ろうとしてるならモチベもまだ分かるけど、本来趣味で、好きで書くものなんじゃないかと

907 :この名無しがすごい! :2020/07/07(火) 07:33:16.14 ID:DyXHS92Md.net
久々に気合の入った荒らしが出て来たわ……
作中でテンプレなろう主をディスりまくってるから良くある事だけどアカウント転生してまでメッセージ送りつけて来る奴は初めてだった

908 :この名無しがすごい! :2020/07/07(火) 12:13:50.08 ID:GbHYVUUmM.net
10000PTは難しくないからな、多分。
難易度のレベルが違う。

更新しないなら、更新しないって書くのも手。

荒らしはたまに来るけど、削除するしか。

909 :この名無しがすごい! (スッップ Sdaa-lOcE):2020/07/07(火) 13:16:25 ID:qfjUQC6Cd.net
10000ptって中流じゃねーの?
ブクマだと多分3000とか4000だよなー
底辺卒業ってもっとレベル低いイメージだった
下の上から中の下の間的な

910 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 27aa-iZO8):2020/07/07(火) 13:34:10 ID:AVZCoFBJ0.net
ポイントは10000ptあるけどブクマ1000半ば
ちな文字数は二十万
10000ブクマは遙か遠き理想郷
中流と底辺卒の狭間を彷徨う報われないタマスィー

911 :この名無しがすごい! :2020/07/07(火) 14:19:16.45 ID:rmrTb6pyM.net
昔は100〜1000ブクマで下流スレがあったけど人いなさ過ぎて無くなった。
で中流が拡大して今に至る

912 :この名無しがすごい! :2020/07/07(火) 14:31:18.08 ID:qfjUQC6Cd.net
ptに占めるブクマの割合ってそんなもんなのか
よくて3割か…意外だな
連載か完結かでも違いそうだが
でも自分の完結作品ブクマ1300ちょいくらいが
5000ptもいってなかったぜ…虚しい
ちな殆どの作品はブクマ3桁で底辺スレスレ飛行

913 :この名無しがすごい! :2020/07/07(火) 22:24:05.96 ID:GkCry6kNM.net
実際ブクマ100〜1000スレ作ると、中流スレがかなり過疎るな。
上流スレなんて人がいなくて落ちたし。

914 :この名無しがすごい! :2020/07/07(火) 22:49:08.49 ID:v9Yhd1uZa.net
中流スレは別に拡大してない
下流スレは中流スレがごたごたした時に流れで立てられただけ

915 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 17:48:26.31 ID:SuwfV0mM0.net
やっとの思いで底辺卒業したのに3桁は底辺すれすれってめちゃ感じ悪いな

916 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 18:16:24.82 ID:jdSc6srrd.net
幽白の魔界やね

917 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMcb-DeiI):2020/07/08(水) 18:47:30 ID:BeVQ0ZN8M.net
誰もがそこから中流が始まるので、別に気にする必要は無い。
頑張って更新して読んでもらうだけ。
そしてアピールが大切よ…

918 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMcb-DeiI):2020/07/08(水) 18:50:17 ID:BeVQ0ZN8M.net
と言うかファンタジーか恋愛で頑張って連続して毎日更新すれば、2〜3ヶ月で100ブックマーク超えるからね。
流石にジャンル格差は激しいから、その他は容易では無いけど。
詩とかは神レベルじゃ無いと100ブックマーク超えないし。

919 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 18:54:03.74 ID:cXIKKu1sa.net
なるほど……俺は幽白の剛鬼だったのか……。
魔界のあまりの広さに軽く絶望\(^o^)/

920 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 19:20:04.09 ID:/bs2h2zDa.net
100台と900台はまた違うような
初投稿作なんてファンタジーだったのに
毎日更新して完結しても二桁ブクマ
未だにそのまま殆ど読まれず埋没w
その後テンプレ作品で多少伸びたが実力じゃない
今はテンプレ書いてないけど
やっとの思いで100ちょいだよ
過疎ジャンルだともっとキツイんだろうね

921 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 19:45:35.53 ID:0GD7iUO+0.net
ヒューマンドラマで100越えたぜーって言ってもts物だからテンプレみたいなもんだしなぁ

922 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 21:02:56.82 ID:BeVQ0ZN8M.net
過疎ジャンルでも100ブックマーク超えたら本物

923 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 21:22:32.04 ID:ZbbsPlP90.net
埋まる前に晒そうと思ってたんだけど人おりますかね

【URL】https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n1075fr/
【辛さ】激辛バッチコイ
【指摘観点】この話がランキングに上がるために何が足りなかったのか
【その他】当時全力でランキング狙いにフルスイングして死亡しました
      初日の投稿結果はブクマ2、評価27点の31ポイント
      ブクマ四桁狙い、最悪ハイファンの下のほうには入るつもりでしたが
      その時は300位が60ポイントぐらいでかすりもしませんでした

924 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 21:45:22.01 ID:/eIwNuim0.net
何がって「銀河帝国」の時点でSFクソジジイの臭いが取れないからみんな回れ右するよ
あらすじの数多、諍い(漢検1級)、齢(よわい)、類稀
みたいなのもユーザーフレンドリーじゃないってすぐわかる
本編も読みにくいんだろうなって
ついでにあらすじが1話プロローグになってる
書くべきは本編でどんな楽しいことが起きるか書かにゃ
期待感を煽らなきゃ意味ないで

925 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 21:51:58.51 ID:ZbbsPlP90.net
>>924
そんな気はしてましたがやっぱり古いですかね
確かに若者に楽しそうなフックは弱いですね

あと難読漢字は客観視難しいですね
雰囲気が出せるのでこれくらいはいけるかと思いました

926 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 21:58:08.50 ID:w75VfiTfM.net
>>923
よく晒した。
その度胸は認める。

うん。宇宙SFものは読者が少ないな。
まずそこが敗因。
次にファンタジー風味。
うんSF読者は嫌うな。
リアル志向あるし。
独自路線ならそんなに悪くないけど趣味に合わなかった。スマン

927 :この名無しがすごい! :2020/07/08(水) 22:03:31.53 ID:ZbbsPlP90.net
>>926
SFはぽい感じをを装っただけで超テキトーです
ファンタジーメインなんですが二兎を追ったように見えたら失敗です

928 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMcb-DeiI):2020/07/08(水) 22:07:14 ID:w75VfiTfM.net
>>927
そう言う所が理由かな?

929 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMcb-DeiI):2020/07/08(水) 22:09:43 ID:w75VfiTfM.net
ここと中流スレは人が少ないからPV稼ぎには向いていないな…
いや、なんとなく

930 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 00:12:35.19 ID:SXcdo2JX0.net
他のスレの晒しに比べたらPV伸びませんね

テンプレに〆時間はなかったんですが通例なら3時間でそろそろ〆ます
このスレの間くらいは感想もらえたらレスしてもいいですかね

ちなみに打ち切りにした後半実験的に三人称やってみたんですが
なんか人格が宿ったりカメラ位置がよくわかんなかったり散々でした
このへんもツッコミもらえたら嬉しいですが

931 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 00:26:10.41 ID:spAvn1hjM.net
既にあるけどファンタジーものよりは戦国時代に飛んだ方が良かったかもしれないコンセプト。
銀河帝国が信長に襲いかかると、幕末の黒船みたいな感じで、煽りやすくて面白いのかも。

932 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 00:34:45.45 ID:SXcdo2JX0.net
>>931
戦国時代だとかなり手抜きが難しいですね
好きなジャンルなので逆に恐怖しかないです
SFとファンタジー派の人に怒られそうですが

あと大事なことを忘れてました
感想くださった皆さんどうもありがとうございました

933 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 07:20:21.04 ID:fMvyIFLgM.net
手抜きした所は作者よりもすみからすみまで読む読者の方が明確にわかるから怖い。感想でもよく書かれる。
タイトルからあらすじやキーワード、本文で手抜きの部分は読者に伝わってしまう。
だから読者が近づかない。
中流の世界。
怖い。

934 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 21:41:03.75 ID:hrBpzLAeM.net
底辺作家は見つけてもらう事からスタートだから、多すぎる小説自体がライバルだけど地道に更新すれば読者は増える?
そこからが大変かも?

935 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 85ad-2Qs7):2020/07/09(木) 22:09:20 ID:B6gVyVxa0.net
60話くらい毎日更新(新着に残りやすいように時間ずらしで)すれば自動的に人来ると思うよ。
少なくとも自分はそれで初めて投稿してランキング入り続けてそっからダラダラしてる。

936 :この名無しがすごい! :2020/07/09(木) 22:52:20.36 ID:VZ5PAXIRd.net
60話だと2000文字でも12万
それなりのクオリティと起承転結が必要やな

20話くらいでこれダメだと思われたら悲惨なことに

937 :この名無しがすごい! :2020/07/10(金) 10:41:16.28 ID:eF2gS0Vh0.net
こりゃダメだと万人に思われるなら次の作品もどうせ同じような評価受けるよ
実際はそんなことは殆どの場合あるはずなくて、自分で自分の作品面白いと思ってるなら同じ感性のやつは少なからずいるはずで、それなら単純に人の目に留まらない方が悲惨だよ

938 :この名無しがすごい! :2020/07/10(金) 11:26:11.35 ID:+1navEHg0.net
>>923
いくらなんでも冒頭からずーっとセリフ多すぎ
3〜4回分のセリフに地の文でも挟もうよ

あと他の人も行ってるけど残念ながらSF要素あるとそれだけで
読者は逃げる
タイトルの「銀河」だけでファンタジー好きはクリックしてくれない

主人公が自分を紹介する下り
正直必要ない
設定の羅列でしかない

ただ文章は読みやすい部類
ただ1,2話読んでも「面白そう」というワクワク感はない

状況描写がまったくなくドラゴンも重力でベキベキしたので派手さがない
状況描写はないのに無駄な設定垂れ流しは多い
そこが物語のテンポを悪くしているんだろうな

あとやっぱ銀河はダメよ

939 :この名無しがすごい! :2020/07/10(金) 23:52:59.82 ID:foR2I/No0.net
>>938
感想ありがとうございます

セリフ多め地の文少な目は良かれと思って狙ってやってました
誰が何考えてるか最低限わかればよいと思ったんですが
これでもテンポにダメ出しがあるのは力不足を恥じ入るばかりです

銀河はすみません二度とやりませんw

940 :この名無しがすごい! :2020/07/11(土) 01:10:32.44 ID:cmTw4YGC0.net
タイトルからしてファンタジー世界を超科学で無双するのかと思いきやいきなり魔力取り込んでる時点でそれで読もうとした層までも、もういいやってなったんじゃないのかな、と予想する

地の文は、別に少なくてもランキング載ってる作品腐るほどあるから気にしないでいいと思う

941 :この名無しがすごい! :2020/07/11(土) 03:56:38.87 ID:YWurMFYw0.net
>>940
ありがとうございます

ファンタジーに加えるチート部分の選択に失敗しましたね
超科学的なところは訴求力がないだろうから雑でもいいと判断したのに
SFが足を引っ張るとは思わなかったという

942 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-kYYI):2020/07/11(土) 19:42:22 ID:UqSnAQI10.net
VSCodeで傍点、ルビ作成の機能マクロを公開してくれたkaorin氏に
この場でお礼を申し上げます。
ここ読んでないかもしれませんが…
ありがとうございました、使わせていただきます。

これで、文字数カウンター、ノベルフォーマット成型、全角半角変換と欲しい機能が揃いました。
本人か分からなかったので、それらしい作者名の作品を読んでPVだけつけておきました。
これで、明日からブクマが、が? 増えるかな?

943 :この名無しがすごい! :2020/07/13(月) 22:32:44.99 ID:74ut70BFM.net
SFはハルヒや星界くらいか

944 :この名無しがすごい! :2020/07/14(火) 23:03:53.34 ID:kiWFupF70.net
ブクマ100超えてからは伸び悩んだがなんとか150が見えてきたぜ
ユニークアクセスってどうやって増やせば良いんだろうか

945 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM0e-2STL):2020/07/15(水) 04:20:21 ID:aYkNAElaM.net
>>944
宣伝するんだ。
さあ晒せ。

946 :この名無しがすごい! (アウアウカー Sa4d-gwHO):2020/07/15(水) 10:16:23 ID:hpCM4QbNa.net
新作書いてるけどpvがまったく伸びないンゴwwwww
姫が国を追われるっていう、ありきたりのやつなんだけど、うーん……何が違うんだろ?
只今、総合10位の作品読んで分析中( ̄〜 ̄;)

947 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 11:36:41.90 ID:e+peQ9XkM.net
>>946
宣伝が足りないんだろう。
どんどん公開するんだ

948 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 12:07:15.38 ID:hpCM4QbNa.net
>>947
ではお言葉に甘えて晒します。

【URL】https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9195gi/
【辛さ】甘口でお願いします。
【指摘観念】開幕の出だしはどうでしょうか?引き続き読んでもらえそうでしょうか?
【その他】一応前作で底辺は卒業してます(ブクマ123)。正直、新作は読み違えた感じがします。何卒お願いします。

949 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 12:35:40.41 ID:vK6kK5Zn0.net
>>948 テンションが高すぎる気がする
あとあまり可哀想じゃない
雰囲気が粗野で主人公が姫っぽくない
他は良いと思う

950 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 13:53:09.42 ID:VqrYn3JC0.net
ジャンル詐欺
前作のレビューが複アカ等にしか見えない

951 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 13:56:24.05 ID:lOf/Ilxq0.net
>>948
前作の続編の時点で新規は逃げると思う
世界を救うという目的に惹かれない
主人公に何も特別な力や魅力がない
追放ものとして見ても憎たらしい相手もいないし主人公も余裕
あとアクション文芸じゃなくて明らかにハイファンだよね

952 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 14:42:39.49 ID:e+peQ9XkM.net
>>948
良く頑張ったが、4話では分からないから継続して頑張って。悪くないんじゃない?
追放やその他の設定に意味は無いけどテンプレ狙いで勝負?
ジャンルはハイファンタジーに変更しよう。
甘口だからこんな感じで。

953 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 17:22:16.06 ID:e+peQ9XkM.net
次スレ建てるときはテンプレを変えたほうが良いな。
底辺スレを見習って3万文字以上もしくは10話以上と。15日以上も。
数話で書きました、わちょっとね…

954 :この名無しがすごい! :2020/07/15(水) 20:25:23.25 ID:vSngCN+10.net
>>948
懐かしいRPGのような出だし
それとコメディ調の会話が趣味に合うかどうか

やはり前作の続きと明言されるととっつきにくい
せめてひと区切りつくまでは続けて目を通したいが
作者さんが信用できるかどうか判断がつかない感じ

955 :この名無しがすごい! :2020/07/16(木) 12:28:09.54 ID:akeseRhQa.net
>>948ですが一日経過したので、晒しを締めさせて頂きます。
・主人公が姫っぽくない……もう少し令嬢っぽくすればよかったです……。
・前作の続編……すみません、配慮が足りませんでしたm(_ _)m
・主人公の能力と魅力……あらすじに盛り込んでみます。

皆様、貴重なご意見をありがとうございました。

956 :この名無しがすごい! :2020/07/19(日) 14:20:40.12 ID:lSgcGfNoM.net
さあ次の作者よ。小説を公開するんだ…

957 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7696-YsWi):2020/07/20(月) 20:41:55 ID:CbiiVFo20.net
ソシャゲに課金してて思いついたんだけど
最新話を読んだ後に次話をクリックすると作者が設定した金額を課金するシステムはどうだろう
一か月以内に作者が次話を投稿すると課金額が作者に振り込まれる

仮にブクマ100作者が課金100円にしておけば次話投稿すると一万円もらえるんだ
面白くなかったら次回課金者が減る
読者としては面白かったら一話当たり100円でエタが防げる
一か月以内に次話投稿がされなければ読者にも金はかからない

言いたいことはさっさと続きを書けなんだけど

958 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM0e-2STL):2020/07/20(月) 20:49:56 ID:IKaqNNb4M.net
それマンガの単話売り。
売れるか?

959 :この名無しがすごい! :2020/07/21(火) 22:13:52.87 ID:HLdIdhoaM.net
次のスレをどうする?

960 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 08:47:42.02 ID:qx/hu0mt0.net
純文学
大衆文学
児童文学
ライト文芸
ライトノベル
----------------------------------------以下、無価値
ライト・ポルノ・ノベル(15禁)
ポルノノベル(18禁)

(※上に行くほど価値が高い)
これで解決!

961 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 09:11:40.71 ID:eNL4VdnWM.net
ポルノ最強

962 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 11:12:02.03 ID:3a+4GUwka.net
完結した作品のブクマが剥がれていく…………。
でもこれって最後まで読んでくれたんだよね(多分)
作者としては喜ぶべきなのか……?

963 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 11:15:35.44 ID:GZ6DMu+I0.net
計算したらあと10ポイントでハイファンの下位に入れそうなんだけどなぁ。

964 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 11:16:45.35 ID:eNL4VdnWM.net
>>963
晒せ

965 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-4qMj):2020/07/23(木) 11:25:13 ID:JKmQ3WKt0.net
自分は半年くらい前に完結した底辺卒業作品(ブクマ400超え)の方が、今毎日更新している作品(ブクマ80程度)よりもブクマ伸びが良かったりする
謎?
まあ、もうじき今の作品も底辺は越えられそうだけど

966 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-1Db7):2020/07/23(木) 12:19:13 ID:CSjOc8Q1a.net
>>965
よろしければ晒して頂けますか?
こういう機会でなければ、なかなかめぐり逢えないですし。

967 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 19:03:48.03 ID:JKmQ3WKt0.net
では、以下現在連載中の作品を宜しくお願い致します

http://tueee.net/ncode/N3313GB/

心臓強く無いので甘口感想で
締め切りは22時でお願い致します

968 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 19:31:12.48 ID:i+ttXZ+40.net
>>967
世界観が掴みにくいように感じた。1話、2話しか読んでないけど。

969 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 21:18:29.04 ID:hE5I1GWiM.net
パワーワードありきのタイトルだけで既にNG
しかもドタバタコメディ。
感想を読むと読者はいるらしいので頑張ってね。
趣味に合わなかった

970 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 21:54:40.42 ID:SG32aFaf0.net
>>967
熱い読者がついてる感じだが違うのか?

971 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 22:07:03.91 ID:1E7cwIFpp.net
そろそろ締めさせて頂きます

少し趣味出しすぎてしまったのが、一般受けが悪い原因でしょうか?
ファンアートも頂き、それなりには読者もついて頂いてる事には感謝致しております
まだ3作目、このまま最後まで書ききってみます
ではご意見ありがとうございました

972 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 22:07:54.42 ID:VShwRsXXa.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1595509619/l50
次スレ
PCおかしくて携帯で立てたからワッチョイ違う

973 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 22:08:39.68 ID:VShwRsXXa.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1595509619/
すまんこっちが正しい

974 :この名無しがすごい! :2020/07/23(木) 22:55:12.27 ID:5hQCTevp0.net
2年前?位にここでホラー小説晒してた人がいて
自分が薬の話は不味いとか、話が良く分からんとかボロクソに叩いた記憶あるんだけど

今日ちゃんとその作品を完結させてブクマ600超えてるのを知ったわ
自分の見る目が無かったな……

975 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 01:06:43.32 ID:WIEQ0YPp0.net
>>967
2話まで読んだけどよくあるなろう作品でなくてちゃんとしてる
けど掴みとしては何となくどこかで見たようで弱い

よくあるなろう作品なら要点だけ読み飛ばしておいしそうなとこまで頑張るけど
これはちゃんとしてるぶんキャラや世界観を読み解かないといけないから飛ばせない

飛ばさずに読もうとすると銃撃戦では楽しくない
出だしがタイトルにある科学捜査で鑑識的なシーンだったらもうちょっと読み進めたかも

これを見てもやはりなろう読者はわかりやすいなろう作品をもとめてるのかもねえ

976 :この名無しがすごい! :2020/07/24(金) 08:02:22.95 ID:+rtsHGMW0.net
>>975
感想ありがとうございます
確かに第2話以降読者数が減る傾向があるのは、そういう理由なのですね
しっかりし過ぎてもダメだとは、なろう受け難しいですね
もっと精進致します

977 :この名無しがすごい! :2020/07/25(土) 00:50:08.23 ID:u/gNpc1YM.net
ざまぁや追放はどろどろとした恨みの負のエネルギーで復讐劇を読者が期待しているのよ。
それと逆の展開で、しかも楽しい遠足を見せられたらバックするわな。

978 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb96-e++8):2020/08/05(水) 00:56:09 ID:ryxKYB9F0.net
カササギってどうなっとんじゃ
投稿したら毎回何人も通しで読んでくれてるっぽいのに
最新話にアクセスする人数が全く増えないんだけど

これ全部ボットってやつか?
何かそれっぽい挙動で数字が増えてるだけで
読んでる生身の人間はおらんのじゃないか

979 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0978-Fl7f):2020/08/05(水) 01:04:21 ID:VRXmG+2F0.net
最新話まで読んで続きはまあいいかな
みたいな読者とか??
ボットもちょっといるけどスマホアプリが多いから騙され注意
通して読んでる風に見えるのはスマホの一括ダウンロードで途中でブラバしてればもちろんその後の最新話は読んでもらえないわけでして

980 :この名無しがすごい! :2020/08/05(水) 18:24:05.45 ID:+CXDSfxW0.net
>>979
一括しといて途中で読み捨てられるとか
聞くだに恐ろしい

こんなにツラいのならPVなどいらぬ

981 :この名無しがすごい! :2020/08/11(火) 14:01:45.86 ID:P27bVL5AM.net
ブクマは減ってないが、感想が10件位削除されたw
批判意見は弾圧してたからなぁ

982 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 07:39:29.08 ID:+MfCfIDZM.net
ランキングほぼ最下位やけどはいれた
このどの程度すごい
打ち上がるポテンシャルある?

983 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 08:08:06.69 ID:fvmMpvy9a.net
凄い凄い

984 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 08:34:39.28 ID:+MfCfIDZM.net
もっと褒めてや

985 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM26-HFk+):2020/08/12(水) 11:10:26 ID:LP1XvozJM.net
偉い偉い

986 :この名無しがすごい! (スププ Sd62-MWHp):2020/08/12(水) 18:16:54 ID:K9dafQoid.net
>>982
読みたいなー

987 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 19:11:03.25 ID:+MfCfIDZM.net
>>986
質問に答えて

988 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 20:48:54.49 ID:K9dafQoid.net
>>987
すまぬワシはランキング作品を見ても
何でこれが人気なのか分からんタイプの作者なんじゃ

989 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 20:56:42.24 ID:eO/aBl2la.net
>>987
質問って何よ?

990 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 22:43:35.67 ID:uDHBCCoVM.net
>>989
ハイファンのランキングに入ったのがすごいかどうか

991 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 22:46:11.19 ID:eO/aBl2la.net
>>990
テンプレじゃなければ凄いだろ。
テンプレなら入らなければ負け。
良かったな

992 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 22:49:11.45 ID:eO/aBl2la.net
ランキング上位に食い込む事を目的にして自分を殺してテンプレ小説を書くんだからな。
ランキングから落ちれば、読者が見限ったと言う事でテンプレ小説のまけ。
努力と工夫が必要。

993 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 23:11:54.71 ID:uDHBCCoVM.net
総合ランキングにも入りました
もうここも卒業できそうです

994 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 23:12:25.21 ID:eO/aBl2la.net
良かったね

995 :この名無しがすごい! :2020/08/12(水) 23:13:16.40 ID:uDHBCCoVM.net
>>991
ありがとうございます
うれしいです

996 :この名無しがすごい! (スププ Sd62-MWHp):2020/08/13(木) 11:16:11 ID:FE3U8CTwd.net
埋めようかと思ったら次スレがなくなっている
全員卒業かな

997 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 11:45:30.52 ID:G9+j6AJaM.net
中流スレに合流だぁああああ!

998 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 11:48:17.25 ID:hlBo+ePea.net
誰も建てないなら合流、建てるなら存続で。

999 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 11:48:25.36 ID:hlBo+ePea.net
よし行け

1000 :この名無しがすごい! :2020/08/13(木) 11:48:33.17 ID:hlBo+ePea.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200