2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カクヨム読者スレ

1 :この名無しがすごい! :2019/03/10(日) 16:07:56.46 ID:qtrux8kn0.net
小説投稿サイト『カクヨム』について読者目線で語るスレです
おすすめ作品の紹介、感想や意見交換などにどうぞ
カクヨム投稿者の方の書き込みももちろんオッケーですが、自作品の宣伝はNG、読者目線での書き込みをお願いします
荒らしはスルー
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

215 :この名無しがすごい! :2019/06/02(日) 11:00:10.84 ID:T+wYXTm40.net
>>213
連載時に読んでたけど、ラノベでよくあるファッションホモ系じゃなくてガチゲイだからダメな人はダメだろうなあ

216 :この名無しがすごい! :2019/06/05(水) 23:02:10.08 ID:K3rWc4Ic0.net
1行あたり42文字で凄い読みづらいから設定変えてほしい・・・
普通35〜40文字やろアホか

217 :この名無しがすごい! :2019/06/05(水) 23:18:12.12 ID:Q4Aaku5X0.net
>>216
文字サイズ大きくすれば減るんじゃない?

218 :この名無しがすごい! :2019/06/06(木) 00:10:44.85 ID:pR5MadGy0.net
>>217
感謝。文字サイズいじって、ブラウザ倍率変えたら見やすくなった
あとはブラックモードの文字色灰色にできる設定があればなぁ

219 :この名無しがすごい! :2019/06/15(土) 14:29:40.08 ID:fBhWphsN0.net
落ちちゃいそうだから取り敢えず上げ

220 :この名無しがすごい! :2019/06/15(土) 14:37:21.83 ID:CM3vABi90.net
>>212
妖怪だけじゃないけど、おもしろい連作短編を見つけた
翠子さんの日常は何かおかしいってタイトル
おもしろさは人によるから絶対とはいえないけど

221 :この名無しがすごい! :2019/06/16(日) 12:39:13.13 ID:2MSzb/zK0.net
>>212
そういえばこれ、読みやすくするためにエピソードを分割したって言ってたから一話ごとの文字数は多分もう問題なし
この作者のページから飛んで見つけた「かすみ燃ゆ」が個人的にすごく面白くて今続きを楽しみにしてる
文体はちょっと読みにくいかも?でもエロくていい
ざっくりの説明だけどいじめられっ子がだんだん強かになっていくのすごく好き

222 :この名無しがすごい! :2019/06/16(日) 14:23:30.72 ID:XmFMpy+l0.net
>>221
文体好みは分かれそうだけど「かすみ燃ゆ」の作者さんなら個人的に大外れって無かったから
だいたいどの作品もおすすめだよー

223 :この名無しがすごい! :2019/06/16(日) 16:52:44.78 ID:2MSzb/zK0.net
>>222
おお、ありがとう
他のも読んでみるよ

224 :この名無しがすごい! :2019/06/17(月) 08:08:06.51 ID:dB1woKuT0.net
ブロック機能が追加されたけど、これって使う?

225 :この名無しがすごい! :2019/06/17(月) 08:20:53.75 ID:rSlywZMR0.net
粘着毒者が来るほどの人気作家になれたら使う。

226 :この名無しがすごい! :2019/06/17(月) 18:31:27.63 ID:Na3u7VUnd.net
ブロック機能は読者への恩恵ないしなあ
したところで別に非表示になる訳でもなし
ミュートならタグ・ジャンル詐欺に使えるけど

227 :この名無しがすごい! :2019/06/17(月) 21:53:24.75 ID:dB1woKuT0.net
>>225
人気作家じゃないけど粘着された事はある。

228 :この名無しがすごい! :2019/06/18(火) 05:16:50.86 ID:IdtNOgYL0.net
作者の立場からの書き込みで申し訳ないけど
カーチャンが登録してるのを知ったので活用させてもらった

229 :この名無しがすごい! :2019/06/18(火) 05:23:28.21 ID:IdtNOgYL0.net
追記するとブロックしても読めるのは知ってる
それは仕方ないけどカーチャン目線でレビューとかコメントされたら恥ずかしさで死ぬかも

230 :この名無しがすごい! :2019/06/18(火) 07:24:49.48 ID:tXBbGRoh0.net
同じIPで星入れられたら不正とみなされて垢BANされるかもしれないしね。

231 :この名無しがすごい! :2019/06/18(火) 12:32:53.24 ID:FKBWBhBBa.net
カーチャンてペンネームじゃなくてマッマのことかw
そらブロックするわー

232 :この名無しがすごい! :2019/06/18(火) 14:54:34.64 ID:IdtNOgYL0.net
>>230
そういえば家族で複数がカクヨムアカウントある場合判定どうなるんだろ
家族と同じ人に気づかず星入れたらその人がバンされたりしたらすごく後味悪そうなんだけど

233 :この名無しがすごい! :2019/06/19(水) 05:39:45.37 ID:0bval2Z60.net
誤字脱字警察ってまだ居るんだっけ? ブロックしようと思って探したけど出て来ない。

234 :この名無しがすごい! :2019/06/19(水) 20:13:52.60 ID:iCS00uOH0.net
ヒゲを剃るが売れてるのかー
うーん
ふぁんたじ〜だから、いいのか、うん

主人公が拾ったJK相手にせーろん吐く時に何を言っているんだ、このアホはって思うけどw

235 :この名無しがすごい! :2019/06/20(木) 00:41:26.19 ID:PRYaePaG0.net
>>233
ArthurAltで検索してみ?

236 :この名無しがすごい! :2019/06/20(木) 12:40:01.45 ID:HQGX0EuW0.net
実は特定作品の萌え語りがしたいんだけど
ウェブ小説なんて自分以外の何処の誰が読んでるかわからんから同好の士って見つからないよな……
萌え語りだと応援コメントでするわけにもいかないし、作者さんに見せたいわけでもないし
一応こんなスレに居る人ならそういう作品あるだろうけど、どうしてる?

237 :この名無しがすごい! :2019/06/20(木) 13:15:22.83 ID:ZwOMjKHi0.net
>>236
取り敢えずWeb小説に理解ある友人(二次創作でも絵描いたりしてる趣味の人)とかに薦めてみたりする
気に入ってくれたら萌え語りつき合ってくれるし
あとはTwitterで好き好き連呼してるかな
作者さんに見つかったらそれはそれで…って感じ

238 :この名無しがすごい! :2019/06/20(木) 18:27:00.63 ID:HQGX0EuW0.net
>>237
なるほど
やっぱりリアル友人から布教するのが一番なのかなー。

正直カプ萌えしてるから作者様に見られたらなんだこいつって思われないか心配だ
めちゃくちゃいい青年×少女なんだけど作者様が萌えてるかよくわからん組み合わせで
変に気にされたりしたら申し訳ないし……

239 :この名無しがすごい! :2019/06/20(木) 19:22:58.57 ID:ZwOMjKHi0.net
>>238
お?もしかして年の差カップル?
年の差カップル好きだからちょっと気になるわ〜
わざわざそういう関係で登場させてるんだから萌えは多少入ってるんじゃないかな?

240 :この名無しがすごい! :2019/06/20(木) 19:27:38.99 ID:D9IU44R/0.net
>>238
書き手もしてる読み手だけど二次創作もらうとめちゃくちゃ嬉しいよ
エログロやリョナ、キャラクターを痛めつけるようなのでなければ特に自分が
意図していないカプでも嬉しい

241 :この名無しがすごい! :2019/06/20(木) 19:54:36.80 ID:HQGX0EuW0.net
カップルかどうかはわからないけど関係性がすごく好みでね……
作者さんは同年代の男の子を一杯出してきてるから年齢釣り合ってるほうが好きなのかも

異世界転生でランキング50のやつだから、年の差好きだったら読んでみてもいいかも
該当キャラはそこまでよく出てくるわけじゃないけど……。

242 :この名無しがすごい! :2019/06/20(木) 20:00:42.63 ID:ZwOMjKHi0.net
>>241
ありがとう
異世界転生ってあんまり好きじゃないんたけどチートないならいけそう…
評価高いみたいだしちょっと読んでみるわ!

243 :この名無しがすごい! :2019/06/20(木) 20:12:51.43 ID:HQGX0EuW0.net
>>237
>>240
萌え語りって二次創作に入るかな……
とりあえず二次やってる身内に勧めてみる!ありがと!

244 :この名無しがすごい! :2019/06/23(日) 06:46:32.47 ID:vvwmBQ2s0.net
書いている人が疲れているのか分からないが
最新号なのに1週間前の日付になっているのを、いちいち作者に知らせたらいいのかよく分からず

245 :この名無しがすごい! :2019/06/24(月) 06:48:28.84 ID:Q7Dsq31v0.net
>>244
多分うっかりミスだから教えてあげればいいと思う。

246 :ぷぅぎゃああああああ :2019/06/25(火) 13:02:16.40 ID:BO14narX0.net
>>434
プロローグ
最初に文章の基本部分を書いて置く!
地の文の行頭には全角の空白を入れる!
感嘆符のあとに文章が続く場合は全角の空白を入れた方がよい!
ライトノベルでは「」の末尾に句点は入れない!
三点リーダは二つ一組が基本ではあるが絶対の作法ではない!

>〜毎月少しづつ貯金できたのだ。
(「づつ」でもいいが、ワイは「ずつ」を勧める!)

>満員電車に乗って痴漢冤罪に会うなんて〜
(遭うでは!)

主人公がサラリーマンと云うことはわかるのだが、
年齢がわからない! 一人称の文章を読むと若いような気はするが、
顔の造作も合わせてよくわからなかった!

第一話「異世界で無職、戦闘力5」
>強烈怒りを感じ閃光が走ったと思ったら〜
(強烈怒りでいいのだろうか! 助詞が抜けているような気がする!)

>色白で小柄の黒髪の似合う清純そうで、タイプだったのではっきりと覚えている。
(日本語が危うい! 詰め込み過ぎて若干、読み難くなっているように思う!)
ワイの場合
 小柄の色白で黒髪がよく映える。清純そうなタイプだったのではっきりと覚えている。

>手鏡を受け取って鏡ののぞき込むと……
(手鏡とあるので「鏡の」を省いてもよい!)

>ま、RPってのは常に変動するし日々の鍛錬で少しづつでも増えていくし〜
(「づつ」でもいいが、ワイは「ずつ」を勧める! 二度目なので以降は指摘しない!)

>何かの間違えかも。」
(「間違いかも」だろうか!)

>いきない後方から頭を叩かれた。
(打ちミス!)

冒頭の時系列を無視した展開に意味はあるのだろうか!

第二話「ワンパンで怪物撃退」
>ただし、イケメンに限るだけどね(ハート)」
(「限るけどね」だろうか!)

ここまで読んだ!
一人称の弊害と云うのか、主人公の描写が少ない!
他の人物も同じ! 端役のウェイトレスの描写はしっかりしていた! ギルドマスターはまずまず!
後の展開にもよるのだが、しっくりこない! 中心人物の容姿をないがしろにしない!
読者が想像できないようなキャラクターでは魅力が半減する!
RPの説明が足りていないように思える! 強さを表現しながら回復にも使えるのか!
減少したRPのせいで与えた人物は弱体化するのか! 自然に元の数値に戻るのか!
ヒールはRPを分け与えた意味なのか! またはRPを使用して魔法を発動したのか!

現段階ではRPの設定が揺れて見える!(`・ω・´) 文字数を費やす前にRPの設定を確立した方がよい!

247 :ぷぅぎゃああああああ :2019/06/25(火) 13:02:51.68 ID:BO14narX0.net
間違えた!(`・ω・´)失礼!

248 :この名無しがすごい! :2019/07/08(月) 02:35:08.35 ID:tFxq/Nra0.net
保守の為ちと上げます

249 :この名無しがすごい! :2019/07/08(月) 16:29:57.84 ID:IdXmlQb+0.net
文字ラジオって流行ってるの? 近況ノートと違いが分からんのだけど。

250 :この名無しがすごい! :2019/07/08(月) 19:30:39.99 ID:BLczEeTg0.net
文字ラジオって何!?

251 :この名無しがすごい! :2019/07/08(月) 21:09:10.39 ID:RtCAPktl0.net
迷宮クソたわけ
鉄錆の女王騎兵
とか位しか読んでないんだけど(なろうから流れてきたのは除く)
カクヨムでなにかお勧め有る?

252 :この名無しがすごい! :2019/07/08(月) 22:23:07.77 ID:6zKKDxUTd.net
>>251
異邦人、ダンジョンに潜る

253 :この名無しがすごい! :2019/07/09(火) 00:28:15.47 ID:WzCzttej0.net
>>251
異界巡りのさがしもの

254 :この名無しがすごい! :2019/07/09(火) 23:03:50.26 ID:6ae7l1lG0.net
ぬるぬるモホロビチッチ不連続面

255 :この名無しがすごい! :2019/07/10(水) 00:21:37.86 ID:Fr6qt+XZ0.net
>>252
男メンバーを作者が排除したところで読むの辞めた

>>253
まだ3話だけどなんていうかこう続きが気になるって感じがしない…

256 :この名無しがすごい! :2019/07/10(水) 11:16:04.43 ID:VsVgWnuMa.net
>>255
異界巡りは変な世界観を楽しむのがメインでストーリーおまけだから合う合わない分かれそう
ストーリー的には2,3章あたりから面白くなってきて最終章の盛り上がりはヤバイけどそこに至るまでが長い

257 :この名無しがすごい! :2019/07/11(木) 02:13:55.83 ID:oINZ5qmL0.net
厄災の迷宮を主人公がダンジョンに入るまでわりと頑張って読んだけど
自称神の評価基準が単なる人間、意地悪い人間、依怙贔屓する人間としか感じなかったのでそこで終わり
最初だけ出てきて依怙贔屓(チートw)するだけならともかく何度も出てきて、流石主人公、凄い主人公とか神がやるからアホらしくなる
ポイントが伸びない理由がよく分かる

258 :この名無しがすごい! :2019/07/13(土) 08:49:39.66 ID:pD1uVpRIp.net
剣も魔法もモンスターも出てこないファンタジーでオススメってありますかね?
出来たら文章が読みやすい作品でお願い致します。

259 :この名無しがすごい! :2019/07/14(日) 21:27:07.99 ID:FncWUjJ50.net
出てこない、はどのぐらいの出てこないが好みだ?
現代ファンタジーはあり?
異世界ファンタジーとすると架空の土地での非戦争時代物みたいなのが好みだろうか

260 :この名無しがすごい! :2019/07/17(水) 14:51:24.28 ID:oH5YrMmz0.net
クトゥルフもので何かおすすめってある?
基本的に人間キャラより邪神とかのほうが好きなので、戦って倒すやつよりは太刀打ちできず翻弄されるやつの方が好みだけど
面白ければ別に倒すやつでも共存してほのぼのしてても擬人化ラブコメでもなんでも構わないよ

261 :この名無しがすごい! :2019/07/17(水) 20:49:21.97 ID:BR5w2iUS0.net
ニャんとアザトい日常生活 −外宇宙ゆるゆる日記−

ほのぼの擬人化ラブコメになるのかな
主人公とその妻たち(クトゥルフ神話の邪神)と元凶のニャルラトホテプののんびりした日常を描いた作品

262 :この名無しがすごい! :2019/07/19(金) 21:56:39.34 ID:5CpkECzya.net
>>261
初めの方何話か読んでみたけど読みやすくてほのぼのしてていいな、ありがとう

263 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 00:53:33.20 ID:hkQmqTa80.net
カクヨムだと思うけど、どうしてもタイトルが思い出せない……
ファンタジーのギャグっぽいような話で(時々シリアス?うろ覚え)
モンスターは普通に倒す世界観だけど、主人公は女モンスター好き(周り人には気づかれてない)で色々面倒を起こす
ヒロイン?が天使っぽいけど主人公にはそれを隠してて
あと雪女の小さい子とかもいたような

自分が読んだ時点ではだけど、分かる方いますかね……

264 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 02:02:06.16 ID:YCphIFce0.net
エッチな召喚士の変態的召喚論?

265 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 20:52:40.28 ID:hkQmqTa80.net
>>264
それだ!ありがとう
しかしとんでもないタイトル名だな
タイトルでもぴんと来ず、読んでようやく一致するくらい完全に抜けてた
脳が認識を拒否してたのか……

266 :この名無しがすごい! :2019/07/23(火) 21:08:49.32 ID:Vx2ExWLx0.net
最初の頃は面白かったけど、途中からつまらなくなったからなあ

267 :この名無しがすごい! :2019/07/28(日) 22:37:03.32 ID:D1w8e6Omd.net
チートとかじゃなくて血みどろ成長系ファンタジーで何かおすすめありませんか?

268 :この名無しがすごい! :2019/07/31(水) 19:08:44.59 ID:B4TkDftUM.net
アプリの質問ってここで聞いていいですか?
アンドロイドスマホでオフラインで縦読みしたいです
可能ならepubで保存できると他の端末でも読めて便利です
ここで聞くのが適切でなければ、該当スレを教えて頂けるとありがたいです、よろしく

269 :この名無しがすごい! :2019/08/01(木) 18:36:40.19 ID:RMV62LCLd.net
異世界転生したけど日本語が通じた

異世界語入門の作者のセルフパロディ
はっきり言って痛い

270 :この名無しがすごい! :2019/08/04(日) 09:39:40.21 ID:9Pv03ocJ0.net
>血みどろ成長ファンタジー

迷宮くそたわけとかはどうだろ

271 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 13:29:14.45 ID:HPVu+uWM0.net
おっさんがjkグラビアアイドルと恋愛するやつ読んじゃった
自分より半分以上年下の未成年が相手になるとかキモすぎる

272 :この名無しがすごい! :2019/08/12(月) 13:45:49.50 ID:4Qme461D0.net
父親居ないと20、30離れた男に惹かれるのは割と居るんだよね
もしくは父親と折り合いが悪いときも

273 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 12:05:15.67 ID:InYg0Qgi0.net
そういう小説が増えてるってのも最高にキモいよな
改めて素人の妄想お披露目場ってのを再認識したわ

274 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 13:13:59.89 ID:ohEiLbr40.net
そういう感想が書き込まれるあたりで創作物って割り切って楽しめない人も多いんだなーと感じる

275 :この名無しがすごい! :2019/08/13(火) 22:07:02.44 ID:6+/rovqEx.net
>>272
JK側が年上に憧れるのわかるよ
憧れ向けられるとおっさんがいい気になるのもね
でもそれをマジで相手にするおっさんはキモいわ

俺もおっさんだけど未成年って性欲より保護の対象だし
未成年アイドルの搾取に通じるものを感じる

276 :この名無しがすごい! :2019/08/14(水) 23:34:12.60 ID:nx8GqF0C0.net
こんなところでマトモぶってイキってるおっさんも
正直キモさはどっこいだけどなw

277 :この名無しがすごい! :2019/08/17(土) 12:01:03.10 ID:QesDK7sz0.net
でも倫理観ある作品の方が面白いやん?
(内容に倫理観がないことを作者がちゃんと分かっていて書いているものも含む)

278 :この名無しがすごい! :2019/08/30(金) 15:25:13.79 ID:MxQDcfV20.net
最近いくつか読んだんで感想ってか愚痴

本屋の店員がダンジョンになんて入るもんじゃない
ランキング1位だけど微妙。5話まで読んだ。ストレスが溜まるというか主人公の良さを全く感じないまま話が進むので先を読む気がしなかった。

用心深い転生魔王は石橋を七回叩く
マインクラフトぽい能力をもつ擬似ダンジョンマスターモノ。話の展開が遅く動きがないため8話で切った。その後の各話タイトルを見るに6話かけて風呂作りをするらしい。アホかと

厄災の迷宮
序盤の迷宮潜るまでは世界観の紹介みたいなものだが、必要なのか?って疑問は残る。 迷宮入りしてからは 大物狩→神様の愚痴なワンパターン構成。神様が愚痴ながらも「さすなろ」要員になっているのは珍しい。

279 :この名無しがすごい! :2019/09/01(日) 13:17:29.32 ID:Ay2KWK4ra.net
>>169
変わってしまった世界で
は大人騙しの極致だと思う。ちょっと読んだけど現代で俺アサシンにクラスチェンジしてTSUEEハーレム、生意気な勇者の餓鬼をSEKKYOU、やたらと多いヒロインはどっかで見た事あるようなキャラと、日頃に不満なヲタおっさんならまあ好きなんでないの(げっそり)

280 :この名無しがすごい! :2019/09/02(月) 17:24:23.96 ID:ATEfDTcI0.net
カクヨムってNTR系が結構充実してるな
なろうでは廃れただけに嬉しいわ

281 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 02:57:03.00 ID:mTIJTWPF0.net
>>279
いいじゃんw
俺はアレルギーでそう言う臭いの読めないから知らないけど、テンプレ人集め成功じゃん

282 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 08:59:20.74 ID:p8B6XBtX0.net
>>280
なろうはでかくなりすぎたのかね
数はあるが表には大量生産の類似商品を展示している状態

283 :この名無しがすごい! :2019/09/03(火) 23:01:12.68 ID:n/WCIF8Ia.net
ドイツ軍のやつ引き延ばしが酷すぎてダレる。
最近の3話全然いらなかっただろ、早く復讐して物語畳めと思った。

284 :この名無しがすごい! :2019/09/04(水) 10:52:26.99 ID:SI2ld+Cl0.net
ドイツのはvs勇者部分は良かったけど、元嫁の展開考えてなかったんだろうね

義理の妹(だっけ?)を救いに行く話も残ってるし大変そうだ

285 :この名無しがすごい! :2019/09/05(木) 16:23:46.92 ID:urEXVmxX0.net
>>280
NTRだとなろうから流れてきた
剣聖に裏切られた幼馴染の旅路
あたりは好きだけど他にめぼしいのある?
剣聖は更新とまると結構長いからなぁ

286 :この名無しがすごい! :2019/09/06(金) 13:09:19.75 ID:OFTJCN5ja.net
剣聖もなあ序盤の手紙燃やすシーンは切なくて好きなんだがざまあ展開も少しはやってくれないとヘイトが溜まるばかりだしヒロインもイマイチ。

287 :この名無しがすごい! :2019/09/08(日) 19:24:44.27 ID:lIBB4vTb0.net
ヘイト為は別に気にしないというか好物なんでいいのだけれど
更新されないことにはなぁ

288 :この名無しがすごい! :2019/09/13(金) 15:13:20.91 ID:XB+eqYXb0.net
>>286
ヘイト溜めまくったとこで更新が滞りだしたしね
実時間でのヘイト期間が長いw
作者さん忙しそうだから無茶も言えないが

289 :この名無しがすごい! :2019/09/13(金) 21:14:08.74 ID:uRYwu8LV0.net
レビュー数が減るって作者が作品消したってことだよな?
やっぱりあんまり読者つかないと消すんかな
と言ってもどの作品が消えたのか分からん俺も薄情だが

290 :この名無しがすごい! :2019/09/15(日) 00:27:14.56 ID:c2+ZTSbV0.net
極振り拒否して手探りスタート!
確か旧題は「サマル振りヒーラー」な感じの。コミカライズによりランキング上昇。
最初のキャラメイキングに謎が仕込まれてるが種明かしはされていない。三人PTが解散される時期まで面白かったが、その後は、、、
全体的に良くまとまっていて良作だと思う。

元最強魔術師、千年後の世界で目覚める
失格紋もどき。千年後の世界は、魔術が衰退しているのに科学も進歩していないというご都合世界。目立たないといいつつ目立つ、現代の常識を学ぶつもりがないなどお約束な展開が広げられる。
特に最新章であるトーナメント編は、主人公がこれまで隠してきた魔法を露わにする動機が弱く、話も進まずイライラする展開。

291 :この名無しがすごい! :2019/09/17(火) 10:43:50.13 ID:0G9k0JD+0.net
連休に読んでたがスコップが少ないのか埋もれてる作品おおいなぁ

292 :この名無しがすごい! :2019/09/17(火) 10:50:56.24 ID:4ZIeXsj3F.net
例えば?

293 :この名無しがすごい! :2019/09/20(金) 11:49:25.86 ID:xEij8fWm0.net
>>290
極振りはゲームの常識を知った上で否定していく序盤は面白かったね

294 :この名無しがすごい! :2019/09/20(金) 13:38:20.71 ID:CPv7QB2e0.net
MMOの常識ってそのルールでの解析や検証の結果なので(通信ログ解析は当たり前だし、数百数千の検証あるし)
僕はそう思わないではまったく的外れになるので
この手のゲーム常識は実は正しくないんだーってやられるとどうにも受け入れ出来ない

295 :この名無しがすごい! :2019/09/20(金) 13:55:20.64 ID:JaGUUPnVd.net
極振りは異世界転生だから、ゲームの常識が正しくない可能性と言うのは当然の話だぞ
その上でゲームの常識で転生ステ振りしようとしたところにポイントがあるわけで
その辺の話が進まない上に、多分書籍化で更新止まってるから投げっぱだけど

296 :この名無しがすごい! :2019/09/22(日) 15:59:33.95 ID:B5wDyqkZ0.net
現実だと専門を学ぶ大学ですら一般教養やるように
極振りは大抵役にたたんしね
なんにせよエタってしまったからどうでもいいけど

297 :この名無しがすごい! :2019/10/01(火) 17:45:49.89 ID:L4q95wLD0.net
極振りは異世界転生じゃないでしょ

298 :この名無しがすごい! :2019/10/01(火) 17:48:42.97 ID:L4q95wLD0.net
あー、すまん!防御極振りの方かと勘違いした
最近コミカライズ化したサマル振りの方だったのね

299 :この名無しがすごい! :2019/10/02(水) 02:42:54.46 ID:d7sRIU8r0.net
なろうと違うものを求めて久々に訪れてみたんだが、相変わらずの見にくいサイト構成に辟易した。ここに投稿されてる作品の系統ってなろうと違うものはある?
それとも大体なろうと一緒かな?

300 :この名無しがすごい! :2019/10/02(水) 04:15:58.24 ID:CPlYjgnf0.net
>>299
有るには有るが、
なろう系に埋もれ過ぎて
探すのが大変だなァ
忍耐力と運が試されるよ

301 :この名無しがすごい! :2019/10/02(水) 12:35:40.91 ID:DxAlud770.net
SFジャンルの すべてのテディベアを殺せ は何かの受賞作品で、なろうぽくない短編で面白かった。
読者がオチを予想しやすく、結果もその通りと安心して読めるものだった

302 :この名無しがすごい! :2019/10/02(水) 23:19:23.92 ID:csRfLNoKr.net
カルマの塔

303 :この名無しがすごい! :2019/10/02(水) 23:21:35.79 ID:csRfLNoKr.net
スレ終わらしちゃってすまんな

304 :この名無しがすごい! :2019/10/16(水) 10:21:46.98 ID:UfzLnE9K0.net
剣幼やっと更新来てた
区切りいいところまでスパッとやって欲しいが次の更新はどうなるやら

305 :この名無しがすごい! :2019/11/02(土) 17:12:08.15 ID:dS9RiX0yd.net
うむ

306 :この名無しがすごい! :2019/11/21(木) 13:21:00.28 ID:vnTV16Vd0.net
女性向け作品でなんかオススメある?
短編よりも長編がいい
恋愛ジャンルで探してたんだけどカクヨムは恋愛ジャンルが女性向けラブコメ男性向けみたいな区分があると書いてあるくせに実際ごちゃまぜで探しにくくて

307 :この名無しがすごい! :2019/11/21(木) 14:57:45.53 ID:XVgZDGYZd.net
女性向けで検索するとタグで引っ掛かりはするけどね。

308 :この名無しがすごい! :2019/11/21(木) 19:22:43.99 ID:VYu4WOWq0.net
このスレの上の方(100前後ぐらいから)見てみそ
女性向けでオススメ訊いてる人と解答してる人いるから

309 :この名無しがすごい! :2019/11/21(木) 23:52:37.41 ID:vnTV16Vd0.net
>>308
確認した
130ぐらいからのですね
ありがとう

310 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-HW1d):2019/11/28(木) 00:47:04 ID:YOCdVk/30.net
すべてのテディベアを殺せ 読んでみたけど面白いな

311 :この名無しがすごい! :2019/12/15(日) 14:51:50.39 ID:GUY9aDf90.net
光あふれて死ねばいいのに、よそで紹介されてたけど面白かった
かなり厨二くさいけど

312 :この名無しがすごい! :2019/12/21(土) 21:39:52.33 ID:qU8Hpaid0.net
外れスキルの辺境領主、不思議のダンジョンやっているときの方が面白いな
エイスとかいう当初の敵である兄が出てくる辺りから
感想が面白いとかじゃなくて突っ込みしかなくなってるし
感情論と理性の作者の考えが出てしまっていてw

313 :この名無しがすごい!:2019/12/24(火) 01:03:07.65 ID:N4QoEAeVl
冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します
ヘイトキャラが魔物に食われたけど、どうせ倒して腹掻っ捌いたら生きて帰ってくるんだろうな
なんか妙な見せ場があったりやいい奴ムーブの結果で食われたりしたけど、それで見直す気は全く起こらないしいい加減死んでくれんかかなって感想しか出てこない

314 :この名無しがすごい! :2020/01/09(木) 01:54:28.31 ID:Qfwhm7BX0.net
カルマの塔おわっちゃった…

315 :この名無しがすごい! :2020/01/10(金) 22:58:23.47 ID:AecUmest0.net
公式で特集されてたオカルトウィッチ魔女ビーム面白かった
一気読みしちゃうやつだわコレ

総レス数 762
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200