2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

芥川賞総合スレ@文学板 3

1 :吾輩は名無しである:2016/09/11(日) 10:09:26.12 .net
※前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/book/1468025060/

482 :吾輩は名無しである:2023/02/15(水) 23:48:21.18 ID:To/29FoF.net
『この世の喜びよ』は
少女の家族が喪服売り場に来るところから
ラスト、
「あなた」が移転するまで

483 :吾輩は名無しである:2023/02/15(水) 23:53:32.36 ID:To/29FoF.net
両方とも覚えにくいタイトルだな
あまり良いことじゃない気がするが

484 :吾輩は名無しである:2023/02/16(木) 20:46:13.67 ID:yyhMHgLh.net
>>481
井戸川作品は最後の章の初めまで、子供が自転車ベビーカーから落ちて病院行くくだりまで、ラストから遡った。
佐藤作品は、友の密漁発見のくだりまで

485 :吾輩は名無しである:2023/02/17(金) 09:24:09.22 ID:EjcPEPhA.net
>>474
該当作なしが多かった時代に候補になっていたのが島田雅彦
6回落選という最多タイ記録を樹立して、現在は堂々選考委員に着任している

486 :吾輩は名無しである:2023/02/27(月) 16:23:36.09 ID:zk4URe58.net
宮台や鈴木涼みらとの談合で島田雅彦があんまり頭良くないことは分かったw
いと可愛い子ならぬ、井戸川射子の受賞作をやっと読めたが(図書館で借りられっぱなしだったので)、、
作中でクレーンゲームがよく出て来るが、現代の現実のクレーンは単なる力持ちではなく、非常に繊細で精確な
作業のできるものだということが日本人には分かってないから、クレーンの事故が多いんだと思う。持ち上げて
目的場所で落とせば良いというゲームは現実への大きな誤解を招く。

487 :吾輩は名無しである:2023/02/27(月) 16:41:36.61 ID:zk4URe58.net
>>486
今のクレーンは重い物を持ち上げることよりも、
精確に運び、繊細にそろりと床面に負担を掛けずに置くことが長所。

488 :吾輩は名無しである:2023/02/27(月) 16:44:59.31 ID:zk4URe58.net
>>487
>>今のクレーンは重い物を持ち上げることよりも、

今のクレーンは重い物を持ち上げる上でも格段の進歩をしてるが、

489 :吾輩は名無しである:2023/02/27(月) 16:53:56.88 ID:zk4URe58.net
>>486
島田の為に言うと、宮台や鈴木も頭は全く良くない。

490 :吾輩は名無しである:2023/02/27(月) 19:53:42.30 ID:bR6VHoef.net
鈴木は知らないけど、自覚しながらも賢い振りしてる宮台さんと本当にどっちだか分からなくなっちゃった島田先生みたいなイメージあるな
サヨクのままいりゃよかったのに左翼になっちゃったのがまずい

491 :吾輩は名無しである:2023/02/27(月) 21:59:17.94 ID:9Xy/o2JI.net
匿名が人物イメージ語ってもねぇ

492 :吾輩は名無しである:2023/02/28(火) 02:59:25.86 ID:z9SnnrsN.net
5chに来てるのに匿名がとか言う奴ってまだいるのか宮台か島田のファンかな?

493 :吾輩は名無しである:2023/02/28(火) 06:50:49.34 ID:gx75+xdX.net
平日夜中3時に5chにいるやつなんてガチニートじゃん
匿名ガチニートが何言っても無理よ
無理だったから今もガチニートなんだろうし

494 :吾輩は名無しである:2023/02/28(火) 08:58:16.66 ID:z9SnnrsN.net
煽られてのニート煽りで返しちゃうのって敗北宣言だよな
ちなニート

495 :吾輩は名無しである:2023/02/28(火) 09:14:07.43 ID:v+X3wClv.net
ニートの方がまともな人間っぽい謎現象

496 :吾輩は名無しである:2023/02/28(火) 12:47:27.50 ID:3J5RBuKq.net
宮台島田が気になる時点で敗北してますやん

497 :吾輩は名無しである:2023/02/28(火) 17:10:28.18 ID:ZVox4Jtk.net
>>491
匿名者は偶像崇拝を否定する人が多い一方で、
その中のラジカルな人達は統一教会、創価、共産、革マルら
ネットストーカーの標的にもなっていて、彼等ラジカルな人達
のイメージは統一教会、創価、共産、革マルらの構成員の間で
流布してるのは鈴木エイトの例がある。
統一や創価、共産、革マルらの構成員の間で。

498 :吾輩は名無しである:2023/02/28(火) 19:09:10.74 ID:FrEb1lzp.net
悪いこと言わないからここでキチガイの相手するより働いたほうがいいぞ

499 :吾輩は名無しである:2023/05/06(土) 00:37:39.36 ID:nFl1kFk0.net
このスレで暴れてた宮台島田好きの糖質っぽい人島田の炎上に何を思ったんだろうか

500 :吾輩は名無しである:2023/05/06(土) 00:45:00.91 ID:3gFZeyxO.net
なんか懐かしいね

501 :吾輩は名無しである:2023/05/28(日) 20:51:46.00 ID:nhzAOOXo.net
738吾輩は名無しである2023/05/27(土) 21:16:27.22ID:FaZFWYvO
言語芸術の人だと思うのが誤解で、
ただの売文業の人なので、
みなさんお手やわらかに。

平野啓一郎 part334【三島由紀夫論】より

502 :吾輩は名無しである:2023/06/07(水) 16:56:49.09 ID:ZESMDQdF.net
日本文学振興会 @shinko_kai
【お知らせ】
第169回 #芥川賞 #直木賞 の候補作は、6月16日(金)午前5時に当アカウントにて発表します。
候補作家のプロフィールについては、同日午前8時に当会公式サイトにて公開いたします。
選考会は7月19日(水)16時より行います。

503 :吾輩は名無しである:2023/06/09(金) 19:26:11.45 ID:AXDUKUJE.net
ジャズ・アンビエントから少しずつ宇宙的な顏を出してきます。
なかなかオモシロくないですか?
//youtu.be/f0og1UrDFy0

504 :吾輩は名無しである:2023/07/09(日) 08:22:07.52 ID:KI74ghPQ.net
第169回芥川賞候補作
それは誠
ハンチバック
##NAME##
我が手の太陽
エレクトリック

505 :吾輩は名無しである:2023/07/11(火) 00:35:17.18 ID:warBH7UN.net
ハンチバックだね

506 :吾輩は名無しである:2023/07/13(木) 22:42:10.68 ID:jeJkmDum.net
間違いない
鉄板すぎる

507 :吾輩は名無しである:2023/07/18(火) 21:55:19.14 ID:XxebA0sI.net
予想
それは誠
##NAME##
二作受賞

508 :吾輩は名無しである:2023/07/19(水) 11:43:16.55 ID:DIMr0e2M.net
自分は石田さん推しです!

509 :吾輩は名無しである:2023/07/19(水) 12:38:52.34 ID:a2D/U0x3.net
まさかノリが選ばれることはないでしょうね
作風がキモい

510 :吾輩は名無しである:2023/07/19(水) 17:52:51.23 ID:TWffWhdX.net
ハンチバックに決定です!おめでとうございます

511 :吾輩は名無しである:2023/07/19(水) 18:22:04.43 ID:GDCcywd0Q
> 芥川賞に市川沙央さん
受賞、おめでとうございます。
しかし脳みそ活動が評価されたんであって、顔写真を出す必要はなかろう。
( あのアゴはコラ画像かと思ったわw )

512 :吾輩は名無しである:2023/07/19(水) 20:22:13.18 ID:bGebr585.net
ハンチバックの市川の病気は治ったのかな?
それは作品を読めば分る?
自分のフォルムが内部から崩壊していく体験を若くして冷徹に?綴ることは興味深い。
男はフォルムよりもフォース力が大事だな。

513 :吾輩は名無しである:2023/07/19(水) 20:39:52.23 ID:bGebr585.net
やっぱり、病気について本人が書けば、一般人は病状が気になるわな。
そこが、商売と文学的価値の判断のバランスの微妙なところではないか?

514 :吾輩は名無しである:2023/07/19(水) 21:45:54.03 ID:/q7cTR5g.net
>>513
そりゃ野次馬根性過ぎるよ
先天性の病気や障害のある人に会ったらいつもそんなこと考えてるの?

515 :吾輩は名無しである:2023/07/19(水) 22:36:05.04 ID:bGebr585.net
>>514
治って欲しいと思うのはお節介かもな。

516 :吾輩は名無しである:2023/07/19(水) 23:33:33.18 ID:FZTZj9c2.net
その話題、別スレで先月既出
後天性の障碍者連中黙らせられる、ってのは5ちゃんで暇つぶしてるワナビへの警告かと

152 吾輩は名無しである 2023/06/27(火) 22:06:29.44 ID:jZO06KA3
市川で決まりだろうな
むしろ市川に出さなかったらその理由の選評が楽しみなくらい

これで出しときゃ後天性の障碍者連中黙らせられるし
えぇ、障碍者手帳餅のワイ 完敗

154 吾輩は名無しである 2023/06/27(火) 22:27:03.73 ID:GfICNBuK
市川の単独受賞が一番盛り上がるやろ
同時受賞とかもうやめとき

155 吾輩は名無しである 2023/06/27(火) 22:43:22.30 ID:jwbr2TZO
講談社と文春が育ててきた乙武の身体障碍当事者文筆業枠を
政界進出直前に新潮がぶっ潰して空席にしてたからな

156 吾輩は名無しである 2023/06/27(火) 23:08:45.57 ID:IYbm32TQ
今回は圧倒的にハンチバックだろう
乗代はキャリア的にそろそろでしょって挙げる人が多いだけで内容はあまり褒められてない

517 :吾輩は名無しである:2023/07/19(水) 23:47:21.69 ID:bGebr585.net
石田夏穂は職人の世界を書くなら?海外で最近パイオニア的に登場し、増えつつある女性クレーン・オペレーターとか取り上げたらどうかという気もするw

518 :吾輩は名無しである:2023/07/20(木) 01:02:33.56 ID:3y/9HWzK.net
>>515
そういう病気じゃなくない?

519 :吾輩は名無しである:2023/07/20(木) 09:46:55.32 ID:gmWoaLMN.net
電子書籍は高齢者にも字が大きくできて読みやすいと好評です
これをきっかけに電子書籍化が進むといいです
本好きだけど置き場所がない人も多いですしね

520 :吾輩は名無しである:2023/07/20(木) 22:32:02.94 ID:3y/9HWzK.net
ハンチバックで紙の本の文化にマチズモを感じ取るのが新鮮だった
確かに昔の大学の先生とかにはそういうの色濃くあるな

521 :吾輩は名無しである:2023/07/21(金) 04:36:31.26 ID:B7Rx76Jd.net
Audibleとかの朗読サービスも結構あると便利よね。
いろんな形で読書を楽しめるといい。
もちろん紙の本も大好きですけど。

522 :吾輩は名無しである:2023/08/23(水) 20:44:00.55 ID:R0VRQy57.net
>>520
言うほど新鮮か?
土人県の公立中出たんだが語はわかっても文章読めないやつがたくさんいた。本を読める脳神経というのはなかなか恵まれているし自分も書こうなどと思うのはなおさら。読めないやつは鍛えようもないし代替手段の可能性も誰かに頼んで解説してもらうとかしかない

523 :吾輩は名無しである:2023/08/24(木) 02:31:20.80 ID:WXeAwA6W0
本を1冊完成させた

ほとんど日記を綴ったものだけど、ここから盛り込むフォーマットがあるかないかだと、全然違うのだろう
200ページ近くになると、ほぼオールシーズンになる記述だし

今の時代だと、書籍化されたものと、デジタルデータになったものと、2つとも手元に必要だ

何十冊も本を出している人たちが、ここから盛り込むことを考えたらだって
膨大な数にのぼると思う

出版業界の編集者がつく制度に尻込み、か
編集者の名前が本のページを開くと併記されているという作家名よりも重要視する向きもあるらしい
一度失敗したら全部破綻のどこまで影響力が及ぶか
電通と博報堂と、二通り、共倒れしないように用意しているらしい

早稲田のところに持っていけば、手直しがあって、流通している本みたいになるらしい
本人も、早稲田と名乗るようになる
アートと本と音楽と
映像とゲームは、ほとんど委託らしいけど

524 :吾輩は名無しである:2023/08/24(木) 03:30:09.36 ID:WXeAwA6W0
宇宙が海の『宇宙戦艦ヤマト』
宇宙が陸の『銀河鉄道999』
両方とも当てて、これ以上の未知な領域はないらしい

純文学の心情面に、何か展望があるから、ピックアップされるのだろうか

525 :吾輩は名無しである:2023/08/24(木) 03:55:42.34 ID:WXeAwA6W0
野間口佐和子

つまり、阿川佐和子さんの範囲内の文章力なのだろう
倫理観も含めた

編集者

526 :吾輩は名無しである:2023/08/24(木) 03:58:15.03 ID:WXeAwA6W0
大槻ゲンジ氏が言っていた三流大学って、マジ、早稲田のことらしい
下流の趣味に付き合うっていう
文化人そのものの、か

サンプラザ中野
デーモン小暮
大槻ゲンジ
社学の枠が埋まる

527 :吾輩は名無しである:2023/08/24(木) 04:01:29.51 ID:WXeAwA6W0
しばり
くくり

アンダーグラウンドを除いたなど、魅力的な文章の範囲内の規定を、きちんとプレゼンできている作家が有望なのだろう

528 :吾輩は名無しである:2023/08/30(水) 18:44:45.02 ID:cbVh0EBtO
宇宙が海の『宇宙戦艦ヤマト』
宇宙が陸の『銀河鉄道999』
両方とも当てて、これ以上の未知な領域はないらしい


太陽大爆発で、太陽がなくなる真っ暗の設定は盲目の世界観らしい
太陽が2つあって、ずっと明るい設定、か
その中でのストーリーの転がし方も加味しないと想像もできないため

529 :吾輩は名無しである:2023/09/10(日) 08:04:02.87 ID:Zd7xcPGI.net
島田さんだけじゃなくて宮台も馬鹿みたいな炎上してたとはなぁ
たしかに普通に生きるようになったらこいつらが何してようが耳に入らないもんだな

530 :吾輩は名無しである:2023/10/12(木) 01:46:24.46 ID:TVeHoCg/.net
○○(自分の名前)が命ずる!○○(好きな言葉をそして、言われた言葉ができる範疇なら必ず実行)!!

531 :吾輩は名無しである:2023/12/01(金) 21:15:45.86 ID:3pzT7c2W.net
【訃報】 「鶸」で芥川賞受賞の三木卓さんが死去、88歳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701404849/

532 :吾輩は名無しである:2023/12/09(土) 13:45:18.08 ID:/zXAGkBT.net
日本文学振興会
@shinko_kai
·
Dec 6
このお知らせをする季節となりました。
第170回 #芥川賞 #直木賞 の選考会は来年1月17日(水)におこなわれます。候補作の発表は12月14日(木)午前5時に当アカウントで、候補者略歴については午前8時に日本文学振興会公式サイトにて発表いたします。

533 :吾輩は名無しである:2023/12/14(木) 05:01:44.57 ID:cwTHtTBg.net
日本文学振興会
@shinko_kai
·
5s
第170回芥川龍之介賞の候補作は、以下の5作品です。
安堂ホセ「迷彩色の男」文藝秋季号
川野芽生「Blue」すばる8月号
九段理江「東京都同情塔」新潮12月号
小砂川チト「猿の戴冠式」群像12月号
三木三奈「アイスネルワイゼン」文學界10月号

534 :吾輩は名無しである:2023/12/14(木) 05:36:16.59 ID:NSeWrHoF.net
ちなみに

第170回直木三十五賞の候補作は、以下の6作品です。
加藤シゲアキ『なれのはて』講談社
河ア秋子『ともぐい』新潮社
嶋津輝『襷がけの二人』文藝春秋
万城目学『八月の御所グラウンド』文藝春秋
宮内悠介『ラウリ・クースクを探して』朝日新聞出版
村木嵐『まいまいつぶろ』幻冬舎

535 :吾輩は名無しである:2023/12/16(土) 05:03:58.36 ID:7A0FzyrY.net
>>520
他人事かよw

電子書籍はページ数を紙の本と連動させるシステムあればいいのになあ

536 :吾輩は名無しである:2023/12/17(日) 04:52:59.26 ID:7QyShMTd.net
猿の戴冠式、が気持ち悪くなって読めない
というのは作家にとって嬉しい評なんだろうけど

537 :吾輩は名無しである:2023/12/18(月) 23:16:47.77 ID:vXCd5y4E.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
風呂上りにナイアシンを飲む人もいるようです。ナイアシンフラッシュがありますが
慣れれば、どうということもありません。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

538 :吾輩は名無しである:2023/12/30(土) 13:14:00.78 ID:fEskkKd5.net
安堂くんは?

539 :吾輩は名無しである:2024/01/14(日) 14:06:07.25 ID:fh32Eb34.net
東京都同情塔
猿の戴冠式
アイスネルワイゼン
このうちの1作か2作が受賞と予想する
たぶん当たるだろうw

540 :吾輩は名無しである:2024/01/14(日) 14:41:08.77 ID:MkLSpqoR.net
建築の共感や同情についてはラスキンがゴシック建築について論じてるが、
九段理江の「東京同情塔」の場合は、建築論的な「共感や同情」とは一切関係ない。
強いて言えば、共感や同情と女陰崇拝と男根崇拝と偶像崇拝や現代カルトを結び付けたバーレスク的珍奇さが審査員の興味をそそった?

541 :吾輩は名無しである:2024/01/14(日) 15:12:16.07 ID:mfUxVq0H.net
塔と猿は受賞しても売れなさそう。あとはぼちぼち4万部。

542 :吾輩は名無しである:2024/01/14(日) 16:02:58.38 ID:fh32Eb34.net
純文学にもともと興味のある人は滅多にいない
読書人が少ない上、エンタメやビジネス書を読む人が大半だ
5万部売れればいい方だろう
作家への印税も数百万円ある

543 :吾輩は名無しである:2024/01/14(日) 23:20:10.05 ID:gzq51ANR.net
裏金、松本、輪島

今回の芥川賞は特に話題性に乏しい
時期が悪い

544 :吾輩は名無しである:2024/01/14(日) 23:24:02.53 ID:044QbL1x.net
受賞作なしでもやむを得ない

545 :吾輩は名無しである:2024/01/15(月) 00:35:00.86 ID:pI3JQBEL.net
この10年ほどは純文学というジャンルの中でも代表作に当たる小説、数えるほどしかないね
一つはコンビニ人間
推し、燃ゆは売れたけど、どうももう忘れられつつある
とはいえ、本来新人賞であるはずの芥川賞だけが最後の砦だね

546 :吾輩は名無しである:2024/01/15(月) 00:51:02.67 ID:MtmMn/KC.net
コンビニ人間とか冗談キツイよ

547 :吾輩は名無しである:2024/01/15(月) 01:27:22.45 ID:pI3JQBEL.net
他人に理解されることのない自尊心の塊でしかないお前個人にとっては冗談でも実際にそうなんだからしょうがない

548 :吾輩は名無しである:2024/01/15(月) 06:49:03.17 ID:oGYrdyAB.net
おしもゆ文庫が出てまだ売れてるよ。コンビニ人間ほどじゃないけど。
コンビニはガチで世界中で翻訳されてる。

549 :吾輩は名無しである:2024/01/16(火) 21:59:51.92 ID:Udn9HINk.net
>>543
お笑いの人の話題をリアルで一度もした事ないw
そんな人も以外といるもんだよ

550 :吾輩は名無しである:2024/01/17(水) 17:38:23.65 ID:pOxswNq2.net
九段氏受賞!

551 :吾輩は名無しである:2024/06/11(火) 16:49:22.34 ID:FApceH48.net
13日候補作発表

552 :吾輩は名無しである:2024/06/11(火) 21:31:15.44 ID:domIzjCz.net
向坂くじら (サキサカ クジラ) (著/文)
1994年、愛知県名古屋市生まれ。主な著書に詩集『とても小さな理解のための』、エッセイ『夫婦間における愛の適温』、『犬ではないと言われた犬』など。24年、初小説である本作が第171回芥川賞候補となる。

553 :吾輩は名無しである:2024/06/11(火) 22:33:50.08 ID:P8sIkdRK.net
引用元示せよ

554 :吾輩は名無しである:2024/06/12(水) 03:37:45.18 ID:BgH3lBih.net
0548吾輩は名無しである
垢版 | 大砲
2024/06/11(火) 21:12:57.50ID:VZFiXt96
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784309032078

いなくなくならなくならないで
向坂くじら
河出書房新社
168ページ
1,600円+税
2024年7月12日発売

555 :吾輩は名無しである:2024/06/12(水) 03:38:40.32 ID:BgH3lBih.net
0551吾輩は名無しである
垢版 | 大砲
2024/06/11(火) 21:23:56.83ID:1mx1zIjI
>24年、初小説である本作が第171回芥川賞候補となる。

河出大丈夫か? アマゾンにも同じ文章載っけてるが

556 :吾輩は名無しである:2024/06/13(木) 05:01:37.91 ID:Oan/ZA+D.net
日本文学振興会
@shinko_kai
·
45s
第171回芥川龍之介賞の候補作は、以下の5作品です。
朝比奈秋「サンショウウオの四十九日」(新潮5月号)
尾崎世界観「転の声」(文學界6月号)
坂崎かおる「海岸通り」(文學界2月号)
向坂くじら「いなくなくならなくならないで」(文藝夏季号)
松永K三蔵「バリ山行」(群像3月号)

557 :吾輩は名無しである:2024/06/13(木) 20:08:22.01 ID:wacrUgEg.net
芥川賞には「芸能人枠」がある。
ま「女性枠」を設定せずにすんでいるだけまだましか。

経済系とか、社長は女性でないと困るのだが、
で、選んだ女性が社長業できないので、
サポートスタッフをつけたりしてるからな。

558 :青木康善:2024/06/19(水) 22:20:09.64 ID:EN8WbQSr.net
芥川龍之介自体がつまらない、取るに足らない作家だからな。

559 :吾輩は名無しである:2024/06/20(木) 01:36:45.56 ID:LIYIvvGv.net
澤西祐典(Yuten Sawanishi)
@letterofletters
『比較文学』第66号に拙論「芥川龍之介「地獄変」の材源」を採択頂きました。
「地獄変」がピエール・ルイス「芸術家の勝利(緋衣の男)」の英訳を下敷きにして執筆されたのを突き止めた論考です。
芸術至上主義を巡る主題、芸術家と為政者の綱引き、語り手の設定など驚くほどたくさんの類似点があります

澤西祐典(Yuten Sawanishi)
@letterofletters
·
6月14日
芥川の創作には、はっきりとした元ネタがあることが多いのですが、
元となった作品と芥川作品を並べて世界文学アンソロジーを作るのがひそかな夢です。
(引き受けてくださる版元、どこかにないかしら…)

560 :吾輩は名無しである:2024/06/25(火) 12:51:13.44 ID:Swh6m9+Y.net
第171回「芥川賞・直木賞」発表&受賞者記者会見
https://www.youtube.com/live/oqL85n4iojs

7月17日 16:00 ライブ配信

ニコニコニュース
第171回芥川龍之介賞・直木三十五賞、受賞者記者会見を生放送! 選考結果発表の瞬間も生中継!
新進作家の最も優秀な純文学短編作品に贈られる、「芥川龍之介賞」
そして、最も優秀な大衆文芸作品に贈られる、「直木三十五賞」。
日本文学振興会が主催する両賞の選考結果が発表されるその瞬間、そして受賞者記者会見を生中継でお送りします。

この番組では、ユーザーの皆様から受賞者への質問を募集しています。
いただいた質問は受賞者記者会見の際に運営が代読を行う場合がございます。

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200