2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆livedoorブログの総合スレ 6

1 :Trackback(774):2020/05/13(水) 19:32:51 ID:ipjbxT/g.net
★livedoorブログの総合スレ 6
質問、雑談などなんでもOK。

攻略ノウハウやナレッジ交換など大歓迎

・livedoorブログ公式
外部リンク:blog.livedoor.com


前スレ
ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1532814910/

209 :Trackback(774):2020/11/07(土) 17:33:58.00 ID:2M/uu/OP.net
PBP知らんのか

210 :Trackback(774):2020/11/07(土) 18:27:00.19 ID:qFmbNy2x.net
自動広告知らんのか

211 :Trackback(774):2020/11/07(土) 21:02:32.25 ID:el03dCeo.net
Googleの自動広告は禁止なんだけど
ライブドアの自動広告って話?

212 :Trackback(774):2020/11/07(土) 21:08:30.42 ID:SCq5Xpya.net
ライブドア側が勝手に突っ込んでるから多く見えてるんじゃね

213 :Trackback(774):2020/11/07(土) 22:35:49.30 ID:d0jUeONi.net
>>204
情報ありがとう。
参考にします。

214 :Trackback(774):2020/11/08(日) 00:03:47.08 ID:f3esWZ7g.net
ライブドア側の広告って
トップ&アーカイブ:タイトル下、記事一覧下
個別:タイトル下、記事中下
のそれぞれ2つだけでは?

215 :Trackback(774):2020/11/08(日) 00:04:54.22 ID:s+kqgY5C.net
大手ブログはライブドアに優遇されていっぱい広告貼ってよくなるんだよ

216 :Trackback(774):2020/11/08(日) 02:42:36.69 ID:f3esWZ7g.net
やっぱり大手を囲い込むための優遇か
オーバーレイ広告もあったりするよな

217 :Trackback(774):2020/11/08(日) 12:07:23.36 ID:8vH8pOhx.net
>>209
>>210
こいつらこそ何も知らないってパターン

218 :Trackback(774):2020/11/08(日) 13:22:06.71 ID:zgvHHzLb.net
>>217
ダサ

219 :Trackback(774):2020/11/08(日) 17:53:21.36 ID:RFiWT/Ca.net
ダサいのはドヤ顔で自動広告とかいってるやつだろw

220 :Trackback(774):2020/11/08(日) 23:59:28.68 ID:f3esWZ7g.net
このスレにPBPになった人っておるん?

221 :Trackback(774):2020/11/13(金) 04:38:11.58 ID:sNFAZ+8r.net
>>207
二千字ぐらいの記事に八つぐらい広告貼ってるんだけど多いかな?記事中でトバシてるんだけど
こういうの目安がほしいよ

222 :Trackback(774):2020/11/16(月) 13:44:52.38 ID:MThAriSr.net
全ブログパーツに非表示にするって項目付けてくれよ
いちいち削除とか面倒くさい

223 :Trackback(774):2020/11/19(木) 22:44:27.50 ID:zZDwSlsS.net
スマホ版で下にオーバーレイで広告が出るようになったわ
禁止にしてるくせに出しやがって
ライブドアめ

224 :Trackback(774):2020/11/20(金) 00:17:37.52 ID:Mo73lGoJ.net
月間50万PVくらいになると、スマホ版で下にオーバーレイ広告出るようになるんだっけ?知らんけど

225 :Trackback(774):2020/11/20(金) 04:47:54.57 ID:UzUGPhIl.net
今のライブドアの運営会社は韓国だから仕方ない

226 :Trackback(774):2020/11/20(金) 14:44:29.86 ID:+J3o8/0X.net
定型文を一括で編集できるようにして欲しいなあ
フォルダで階層に分類できるとかも

227 :Trackback(774):2020/11/20(金) 20:26:39.10 ID:n4o9MxHv.net
今日来場者数が以上に少ないんだけど俺だけ?

228 :Trackback(774):2020/11/20(金) 22:02:14.50 ID:qEZJvvD4.net
>>227
あ、俺もだわ。
いつもより6割くらいしかアクセスがない。

229 :Trackback(774):2020/11/20(金) 23:28:46.88 ID:n4o9MxHv.net
>>228
よかったわ、焦りましたわw

230 :Trackback(774):2020/11/21(土) 13:49:24.43 ID:GLitioW3.net
なおらねーなアクエス数のError

231 :Trackback(774):2020/11/21(土) 18:40:29.83 ID:GLitioW3.net
アクセス数機能から半減してるんだけど
フーフルのアナリティックスも同じ状況だから
おかしくないのかなー?
単にお減っただけ?
みんなどうなの?

232 :Trackback(774):2020/11/21(土) 20:44:46.33 ID:v9FYYoBF.net
他社ブログも使っているが
ここのアクセス数の少なさに違和感あるよ

233 :Trackback(774):2020/11/21(土) 21:41:26.33 ID:ZYVlei/r.net
フーフルかわいい

234 :Trackback(774):2020/11/23(月) 12:52:19.41 ID:3LHc6+p4.net
boggerよりは多いぞ

235 :Trackback(774):2020/11/24(火) 10:46:02.97 ID:/uARPKv3.net
閲覧数がおかしいと思ったのですが
自分のブログが
このサイトは安全ではありませんと出ます
ファイヤーフォックスでURLのところに鍵と赤い車線が出てます。
これを解除する方法教えてください。
そんなサイトではありません

236 :Trackback(774):2020/11/24(火) 10:58:07.79 ID:/uARPKv3.net
>>235
クロムでは保護されてない通信
と表示されます。
前どうだったかわかりませんが、これを表示させない方法お願いします。

237 :Trackback(774):2020/11/24(火) 11:03:43.73 ID:/uARPKv3.net
>>236
ライブドアブログは全部そうでした、関係ないか。。。

238 :Trackback(774):2020/11/24(火) 14:31:32.19 ID:xc3Y6thk.net
httpsにしたら?

239 :Trackback(774):2020/11/24(火) 17:30:55.81 ID:/uARPKv3.net
>>238
ブックマークや登録してる人にはちゃんと来れるの?変えても

240 :Trackback(774):2020/11/25(水) 00:59:10.24 ID:qI1L7sJW.net
安全じゃないと表示されるのはhttpsにしてないから

もしくはhttpsにしても、ツイッター貼り付けとかでhttpが混ざった混在コンテンツ状態の時

241 :Trackback(774):2020/11/25(水) 02:04:14.16 ID:sKvSCzvM.net
>>239
来れなかったら、まだ検索してまでくるだろ?
熱心な読者ならだがな

242 :Trackback(774):2020/11/26(木) 11:11:31.10 ID:58KMXm3O.net
>>237
httpsに自動転送されるから問題ないでしょ
「https利用しない」にすればhttpに戻せるから、一度自分でお気に入り登録して試してみたら?

243 :Trackback(774):2020/11/26(木) 11:13:46.90 ID:58KMXm3O.net
閲覧数ホント下がったな
googleが前よりページ読み込み速度を重視し始めたっぽいのも原因かね

試しに画像なし広告なしでもライブドアだと全然点数でない

https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/

244 :Trackback(774):2020/11/26(木) 11:18:09.33 ID:58KMXm3O.net
スマホ版をいじらせろと言いたいけど、オフスクリーン画像の遅延読み込み対応してくれないのかね。今どき必須みたいだけど

245 :Trackback(774):2020/11/26(木) 12:01:06.61 ID:fwdBX3zD.net
スマホ版の文字間隔が近すぎるって警告きてるんだけど直せないし終わってるな

246 :Trackback(774):2020/11/26(木) 12:11:44.51 ID:30rIALLC.net
>>243
モバイル53点PC42点だったわ

247 :Trackback(774):2020/11/26(木) 12:17:51.09 ID:NXYSEvAx.net
モバイル26点
パソコン68点

248 :Trackback(774):2020/11/26(木) 22:04:00.18 ID:IuNFEr6s.net
ライブドアブログは重い遅いの二重苦

249 :Trackback(774):2020/11/27(金) 11:17:37.19 ID:+NjrFAdN.net
アダルトってもテキスト中心のブログを趣味でやってるんだけど、広告きしょすぎる。。。
やたらでかいし、追従型うざいし、光ったり動いたり目立つ。
極めつけは、ロリコンのエロCG広告。単純に不快。気持ち悪い。

250 :Trackback(774):2020/11/27(金) 11:53:22.84 ID:F6IbXH7P.net
アダルトブログ運営してる方がキモい

251 :Trackback(774):2020/11/27(金) 18:59:51.87 ID:0s4hFfkP.net
此処のブログからアダルト取ったら何も残らん

252 :Trackback(774):2020/11/27(金) 23:24:10.86 ID:HWkoqYmy.net
アクセス数が20日を堺に2000人から500人に減ったんだけども
原因探してたのですがわかりません。
デスクトップからのアクセスは変わらないのですが、モバイルからのアクセスのみ減りました
アンテナサイトなんて元から弱小なので
アクセス解析のリンク元の数字や来客サイトも変わりません。
今までモバイルからどのように来ていたのかリンク元の場所には乗ってなくって
なぜ来なくなったのかがわからないのです

今まで来ていた人はどこから来ていたのでしょうか?
一日でそんなに減ります?
考えられることをアドバイスお願いします

253 :Trackback(774):2020/11/28(土) 00:16:35.20 ID:JlaZdE3P.net
みんな減ってるから

254 :Trackback(774):2020/11/28(土) 12:05:31.93 ID:fMCi/UZU.net
コメントも検索できるようにして欲しい

255 :Trackback(774):2020/11/28(土) 19:49:07.78 ID:QJc8kVsG.net
どこから来たかで調べたら
アナリティクスで減ってる項目が
(direct) / (none)
だから
原因不明やん

256 :Trackback(774):2020/11/29(日) 12:32:23.57 ID:LKpRvMXn.net
スマホで上からグーグルのタブが出てくるのって自動広告?
アレってどうやるの?

257 :Trackback(774):2020/11/29(日) 20:51:56.73 ID:WJkChAAs.net
閲覧数激減の原因がアクセス解析の
ブラウザーOSの項目から
大きな変化がわかりました

iPhone の利用ブラウザ
WebKit 73.1 %が 9%に減ってます。
今まで見られてたのがWebKitが一番の閲覧数だったので
それが原因だと考えます。
20日から急に変わったのはなにか切り替えの変更があったのでしょうか?

ところで調べてもWebKitってなんなのかわかりません
WebKitは、アップルが中心となって開発されているオープンソースの
HTMLレンダリングエンジン群の総称である。
HTML、CSS、JavaScript、SVG、MathMLなどを解釈する
とありますが

アクセス数の激減と同関係するのかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
ご教授お願いします。

258 :Trackback(774):2020/11/29(日) 23:21:39.47 ID:WJkChAAs.net
>>257
https://imgur.com/a/sHxAqmR

259 :Trackback(774):2020/11/29(日) 23:29:03.54 ID:v6xHAEuC.net
>>256
こういう奴?
https://i.imgur.com/xp9bMIb.jpg
やったらダメだよ

260 :Trackback(774):2020/11/29(日) 23:58:50.56 ID:LKpRvMXn.net
>>257
WebKitが何か知らんがライブドアの解析見たらうちはずっと4%ぐらいで変わらんわ
常連が来るのやめたんじゃ?

>>259
あーそれ
あかんのか

261 :Trackback(774):2020/11/30(月) 00:24:10.33 ID:IGc0BIku.net
>>260
ありがとう
同じ日にみんなが来るのやめたとか
考えられんのだがw
一体何だ?

262 :Trackback(774):2020/11/30(月) 17:27:41.93 ID:LZoqLQ2e.net
アダルトブログをつい見ちゃう
人に見られたらまずいけど
業者っぽくないのがいいです
ランキングの下がオヌヌメ

263 :Trackback(774):2020/12/02(水) 16:17:41.13 ID:7l+BlUxW.net
11/20頃からiOS 14.2.1のUPでーとから来客数が減ったのですが
WebKitはアップルのiosの技術で重なるんですけど
これってなんでアップで^戸で来客数が減るのか教えて下さい
何考えられますか?

264 :Trackback(774):2020/12/02(水) 22:10:12.28 ID:gBnTBOhk.net
ライブドアブログで自分のmp4動画を埋め込みたいのですが
ご存知の方、ご教授お願いします。

265 :Trackback(774):2020/12/03(木) 00:15:35.94 ID:0ajw6Zw4.net
<video src="https://.mp4" ></video>
でもこのブログ、再編集すると勝手にタグ書き換えるよな?

266 :Trackback(774):2020/12/03(木) 05:11:48.20 ID:KdVTNUmk.net
自分の動画をブログにアップする時は、
YouTubeに投稿してから、動画のhtmlをブログ内にコピペしているわ、自分の場合だけど。

267 :Trackback(774):2020/12/05(土) 11:16:49.45 ID:d4Ev72ac.net
スマホのフローティングメニューって微妙な感じがするけどオンにしてる?

268 :Trackback(774):2020/12/06(日) 03:24:37.86 ID:dJ4D/gFd.net
>>252
一か月前だけど、10月21日からモバイルで不良URLが異常に増えた

Google Search Console
→画面一番下の「拡張」で、20日頃からモバイルがエラーばかりになってる

レポート開いたら「CLSの問題」で、20日以降は問題なしからエラーに変わったらしい

269 :Trackback(774):2020/12/06(日) 20:11:16.64 ID:F+6kz+hV.net
今ってサーチコンソール使えないよね?

270 :Trackback(774):2020/12/07(月) 13:57:03.00 ID:6PH5+pMG.net
ページ操作以外はフツーに使えるぞ

271 :Trackback(774):2020/12/07(月) 15:10:40.22 ID:w8M4gZy0.net
>>270
とんです。ページ操作が使えない。インデックス登録リクエストができない。

272 :Trackback(774):2020/12/08(火) 21:07:21.97 ID:AriqAfzc.net
>>271
ですよね。何か変なのかと思ってちょっと焦った

273 :Trackback(774):2020/12/09(水) 23:29:45.02 ID:HK4z6ZKv.net
アナリティクス変わったの?
スマホでUA-のが登録できなくなった?

274 :Trackback(774):2020/12/10(木) 08:55:25.38 ID:5lOBdE3d.net
まとめサイト巡回していたらlivedoorを使っていて
記事中の画像が全て404になっているところがあった
過去ログ整理の失敗か
他ブログから引越して過去記事の画像引越が成功しているかのチェック漏れか

275 :Trackback(774):2020/12/11(金) 02:05:01.35 ID:CsPKxbV9.net
前のブログにリンク貼ってただけでそれに気づかず
前のブログ消したとか?

276 :Trackback(774):2020/12/13(日) 11:16:39.11 ID:JXk8CxOM.net
自分のブログのプレビューを見ようとすると以下の表示が出てきます。
「送信しようとしている情報は保護されません
サイトで使用されている接続は安全性が十分でないため、情報が他人に読み取られる可能性があります。」
ブログそのものは正常に閲覧できるし、プレビュー自体も「そのまま送信」を押せば見られるので
問題がないといえばないのですが、昨日までは正常に作動していたので一体どういうことなのか気になります。

277 :Trackback(774):2020/12/13(日) 15:31:46.06 ID:JXk8CxOM.net
>>276
自己レス
原因は「HTTPS配信のページ中に、HTTP配信のコンテンツが含まれている混在コンテンツ」によるものだと判明
しかし、混在コンテンツの解消法をネットで調べてもさっぱり理解できん
どこかにド素人でも理解できる解説サイトはないものか

278 :Trackback(774):2020/12/13(日) 18:06:13.99 ID:JXk8CxOM.net
>>277
続き
自己解決しました

ブログの管理画面上で
ブログ設定→HTTS→”利用する”を選択→”設定する”をクリック
という作業をすればいいだけでした

279 :Trackback(774):2020/12/14(月) 02:07:07.97 ID:4/I4Ccre.net
>>278
してなかったんかい!

あとページ内にhttpが混ざってても混在になるから気を付けてね。昔貼ったツイッターとか

280 :Trackback(774):2020/12/14(月) 17:11:18.70 ID:yzead31C.net
>>279
情報サンクス
するしない以前に混在コンテンツという概念自体を昨日初めて知ったんですよ
日頃はそういった情報は全く気にせずにブログをやっているもんで

281 :Trackback(774):2020/12/14(月) 23:21:43.27 ID:i3EA6s2t.net
http://www.w3.org/1999/xhtml
はそのままでいいんよね?

282 :Trackback(774):2020/12/15(火) 01:04:40.82 ID:jCVyZ1KD.net
>>280
マイページのお知らせ欄にhttps化のお知らせって何度か出てたから、その辺は自然と覚えた
https://staff.livedoor.blog/archives/51978069.html とか

このスレでも上はその話ばっかよ

283 :Trackback(774):2020/12/17(木) 00:52:44.51 ID:QU5Buldk.net
今現在、公開してからどれくらいでインデックスされてますか?何時間後?

284 :Trackback(774):2020/12/17(木) 22:14:35.66 ID:g5O2r1qq.net
動画貼り付けしようとすると何故かサムネイルが小さくなる
前はこんな事なかった気がするんだけど

285 :Trackback(774):2020/12/21(月) 13:33:23.89 ID:mufdkasT.net
サムネの仕組みよくわからん
OGPに設定しても最新記事のサムネになってなかったり
Twitterで表示されてなかったり
テンプレによるのかな

286 :Trackback(774):2020/12/21(月) 17:26:00.50 ID:MTOqIaoz.net
コテリンでサムネ表示される場合があったりなかったり
ファイルサイズは関係なさそうだし何が問題かな

287 :Trackback(774):2020/12/23(水) 18:30:04.12 ID:FjecfOGN.net
ゴーグル検索で順位がかなり落とされたわ

288 :Trackback(774):2020/12/25(金) 13:50:23.49 ID:sj3DkPbo.net
スマートフォン版ブログへの全画面広告の掲載について
https://staff.livedoor.blog/archives/51981618.html
結構見かけるこれ、NGだからどんどん通報していこうぜ

お問い合わせ
https://contact-cc.line.me/livedoor/

「利用規約違反の報告」を選ぶとOK

289 :Trackback(774):2020/12/26(土) 00:02:26.87 ID:Wt9XxMUL.net
<$BlogFooter$>と<$Advertise$>って消していいんでしたっけ?

290 :Trackback(774):2020/12/31(木) 11:45:03.56 ID:qWJKx43K.net
ようやくhttpsになったけど、次にgoogleは「CLS に関する問題」を取り上げるようになって、2020年のフッター改悪のせいかライブドアは全く速度が出ないっていう

291 :Trackback(774):2020/12/31(木) 22:17:58.76 ID:yjSeLMGC.net
スマホサイトはライブドアの下の方の宣伝で激おそ

292 :Trackback(774):2021/01/05(火) 21:55:22.98 ID:EnjGZEg5.net
「記事の見出し画像」の画像選ぶ画面で「記事で使われている画像」ってのほしいわ
古い記事直そうと思ったら画像見つからず再度アップロードせにゃならん
というか記事の一番最初の画像をサムネイル画像にする設定にしてくれ

293 :Trackback(774):2021/01/08(金) 10:10:35.92 ID:j6Mhf01A.net
一番最初の画像をサムネイル画像には
テンプレでだいたいなってんじゃないの?

294 :Trackback(774):2021/01/08(金) 19:56:31.02 ID:koEnEDaM.net
https://i.imgur.com/jTuR1IP.jpg

295 :Trackback(774):2021/01/09(土) 16:08:38.67 ID:MeHrBEpm.net
白痴は破滅へと向かう

296 :Trackback(774):2021/01/09(土) 16:47:00.54 ID:sVUOGh5a.net
>>294
ネトウヨきっしょ

297 :Trackback(774):2021/01/09(土) 18:04:24.41 ID:sVUOGh5a.net
画像ファイルのサイズ制限もうちょいあげてくれよ
gifは殆どだめだわ

298 :Trackback(774):2021/01/11(月) 23:29:19.50 ID:zF/Nk6zH.net
なんかPVが異様に少なくなったんだが、これってSSL化してからだよね。

299 :Trackback(774):2021/01/12(火) 00:31:33.57 ID:/SSHk+cN.net
SSL化したら初期化のようなものだからね

300 :Trackback(774):2021/01/12(火) 01:13:08.97 ID:fgp5uWGd.net
コンテンツの幅が画面の幅を超えています
クリック可能な要素同士が近すぎます
これって自分じゃ直せないよね?

301 :Trackback(774):2021/01/12(火) 16:47:26.26 ID:6eHCTfCg.net
CSS弄ればいいんじゃないの?

302 :Trackback(774):2021/01/21(木) 21:41:07.43 ID:u7avPSyU.net
直せる事もあるけど、何の問題もなくても要修正って出ることあるよ
何もいじらず修正ボタンで直った

303 :Trackback(774):2021/01/23(土) 12:33:07.22 ID:yztIpBOR.net
アナリティクスがUA-xxxxxxx-x形式でPCとスマホの2つ設定しますが
サーチコンソールはどっちと結びつけてます?

304 :Trackback(774):2021/01/24(日) 17:51:53.85 ID:kWiAgPA6.net
スマホのサイトが弄れないのがなあ

305 :Trackback(774):2021/01/26(火) 10:59:25.93 ID:d8IBXxIJ.net
アクセス履歴更新されねえ

306 :Trackback(774):2021/01/29(金) 16:31:12.46 ID:xEJ9RZy/.net
Livedoorブログ使ってるのって頭悪いのが多いの?
魚拓というものを知らないようだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1610711690/
https://archive.vn/J91fg
https://archive.vn/persona0419.jugem.jp
https://archive.vn/daisukikana.livedoor.blog

307 :Trackback(774):2021/02/02(火) 03:52:50.75 ID:DEWCPE2d.net
相互RSSをスマホ版の記事の中に貼り付けたいのですが
どうすればよいのか教えて頂けますか

PC版では任意の場所に貼り付けることができますし
スマホ版でも記事の上下には貼れるのですが
記事の中に表示する方法がどうしても分かりません

308 :Trackback(774):2021/02/03(水) 23:41:30.55 ID:Qv1sMCfR.net
記事からズレたコメントばかりしてくる常連がいる
相手をするのが疲れたのでIPアドレスをブロックしたんだけど効果が無いようで毎度コメント…
IPアドレスの指定方法が間違ってるのかな?
一部ワイルドカードで指定した方がいい?

記事に書いて無い事を思い込みで批判してくるから疲れた
他の人は良いコメントしてくれるからコメント欄の閉鎖は考えてない

309 :Trackback(774):2021/02/04(木) 09:31:41.86 ID:MTIaERWs.net
>>308

111.239.123.456がウザいのでブロック
しかし同日の数時間後や翌日以降には
111.239.123.457でアクセスとなる、そして書き込み可能になる
この場合は111.239.123というワイルドカードで設定すると上記2つのIPではコメント不可になる
本当は111.239で設定したいところだが

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200