2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

WordPress(ワードプレス)その28

1 :Trackback(774):2016/04/28(木) 04:03:36.50 ID:z7nqjT37.net
b2 を引き継いだ PHP + MySQL 環境で動くオープンソースのブログツール
WordPress について語るスレです。

※WordPress.com(ブログレンタルサービス)の話題はWordPress.comスレへ

■ 前スレ
WordPress(ワードプレス)その26
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1416576928/

■ 関連スレ
WordPress.com(ワードプレス.com) その1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1391141552/

■ 本家サイト
○ WordPress (ホーム)
http://wordpress.org/
○ WordPress.com (ブログレンタルサービス)
http://ja.wordpress.com/
○ bbPress (フォーラム用ソフト)
http://bbpress.org/

■ WordPress 日本語ローカルサイト
○ WordPress | 日本語 (ホーム)
http://ja.wordpress.org/
○ WordPress > フォーラム
http://ja.forums.wordpress.org/

■ 本家の関連サイト
○ WordPress Codex (ドキュメント)
http://codex.wordpress.org/
○ Theme Viewer (テーマ紹介)
http://themes.wordpress.net/
○ WordPress > WordPress Plugins (プラグイン紹介)
http://wordpress.org/extend/plugins/

■ 日本語関連サイトの一部
○ WordPress Codex 日本語版
http://wpdocs.osdn.jp/
○ WordPress Plugins/JSeries
http://wppluginsj.osdn.jp/
○ WordPress ME 2.0.x サポート
http://wpme.osdn.jp/

■ テンプレート
http://goo.gl/UQM1PJ

403 :Trackback(774):2023/01/07(土) 18:00:57.32 ID:zVnc0+ye.net
Wordpressでカスタムtable作ってるようなんですが
そのテーブル見ても、名前とかの情報が見れず
〜parent option〜見たいな情報が格納されています
何らかの定義のようにも見える

この定義のソースって何処のテーブルに格納されてるのでしょう
そもそもテーブルでは無かったりしますかね?
ファィルだったり

マジで意味が分からず
sqlトレースでも出来れば解るかもとは思いつつ

色々と根本的な情報が無さ過ぎてキツイ

404 :Trackback(774):2023/01/07(土) 18:58:33.17 ID:6TD2r59E.net
情報がなくてキツイ()のはこっちだよ
まず君のサイトなのかそうじゃないのか
そうじゃないならどういう関係のサイトなのかから説明してみ

405 :Trackback(774):2023/01/07(土) 19:09:07.30 ID:zVnc0+ye.net
>>404
自分のサイトではない
人が作ったもの

注文データを加工する必要があるのだけど
注文テーブル見たら、画面に表示してる値が見れない

カスタムテーブルでなくて、下記の基本テーブル的な物に格納してるのだろうか
https://wpmake.jp/contents/security/database/

parent optionとか、parent companyとか
何なんでしょう
tableに格納する値とは思えない
rdb的じゃなくて、キツイ

406 :Trackback(774):2023/01/07(土) 19:22:11.60 ID:zVnc0+ye.net
直感的には
ジョインしないで、
副問合せか
phpのロジックで
読み替えるためのデータにしか見えない

その先のデータは、何処にあるのと?

すいませんね、色々と

407 :Trackback(774):2023/01/08(日) 01:15:03.96 ID:tdLAXHfy.net
なんだテメエの仕事を人に聞いてんのかよ

408 :Trackback(774):2023/01/09(月) 19:00:14.98 ID:zXznecAu.net
聞いたら不味かったのかな
悪かったのなら謝るしかない

知識が少すぎて、構造が解らないとキツイなあと

409 :Trackback(774):2023/01/09(月) 19:10:46.59 ID:cXLogYU7.net
それは設計者か前任者か最悪顧客に出させるもんだろ
そんな仕事のやり方も知らずに受託したのか?
まあ仕事舐めてるとそうなるという良い勉強になったろ頑張れよ

410 :Trackback(774):2023/01/09(月) 19:46:55.90 ID:zXznecAu.net
受託というか、お任せしてるようなんだけど
スピード感が無いから
自分で何とかするかと思った訳

登録したデータを活かしたい

勿体無いからね

411 :Trackback(774):2023/01/09(月) 19:53:35.21 ID:cXLogYU7.net
んじゃ大人しくおまかせすれば良いじゃん
ていうか業者に無断で勝手に弄っちゃダメでしょ
そういうのが一番めんどくさい
「何もやってないのに壊れた」とか言い出すし

412 :Trackback(774):2023/01/09(月) 19:57:36.72 ID:8WtCUlzw.net
JINってのを15000円で買えば初心者は問題ないよね?
その人のブログ読んでみたけど信用できそうだし

一応HTMLは分かるけどCSSとかも勉強したほうが良いんかね?
それとも、その程度では役にたたんかね?

413 :Trackback(774):2023/01/09(月) 20:11:26.50 ID:WMzWh15s.net
何がどう問題ないのかわからない

414 :Trackback(774):2023/01/09(月) 20:12:15.88 ID:8WtCUlzw.net
え?問題あります?
サチコとか問い合わせフォラームとかは流石に調べて入れますけど…

415 :Trackback(774):2023/01/09(月) 20:16:23.98 ID:WMzWh15s.net
何言ってるかわからん
JINってなんだよ

416 :Trackback(774):2023/01/09(月) 20:17:37.66 ID:54e4o2Di.net
>>415
アフィカス御用達のテーマ
無視でおk

417 :Trackback(774):2023/01/09(月) 20:18:48.85 ID:8WtCUlzw.net
あ?そうなの?
アフィに乗せられてたかな?
おすすめあったら教えて

セキュリティーとか更新考えると買い切りよりも、月額しはらいとかのがええんかね?

418 :Trackback(774):2023/01/09(月) 20:19:56.39 ID:8WtCUlzw.net
てかアフィカスってワードプレスやるならアフィカス仲間じゃないのかよ…
まあ企業用ホームページをワードプレスで作る人もいるのかな?

>アフィカス - 「アフィリエイト」と「カス」の造語で、インターネット上において情報発信により広告媒体などで不労所得を上げる人を指す蔑称。 まとめサイトや嫌儲なども参照。

419 :Trackback(774):2023/01/09(月) 20:22:05.78 ID:zXznecAu.net
>>411
業者から、データについては
そちらでと言われてるんだわ

大量にデータあるのに
画面で1件ずつ加工なんて無理だし

イマイチデータのことは解ってない雰囲気だし

420 :Trackback(774):2023/01/09(月) 20:32:18.29 ID:cXLogYU7.net
・(お膳立てしたから)データ「入力」についてはそちらで
・データ「加工」についてはそちらで(好き勝手に弄ってください)
のどっちだよ
君は契約者じゃ無いだろうけど責任範囲とか知ってるの?

421 :Trackback(774):2023/01/09(月) 20:36:04.36 ID:cXLogYU7.net
一部が有料テーマステマ場所だと勘違いしてるようだけど
こんなスレ見てるやつは今さらそんなの引っ掛からんだろw

422 :Trackback(774):2023/01/09(月) 20:53:31.28 ID:zXznecAu.net
>>420
好き勝手にやってとは言われてないよ
こうしたほうが良いんではと言われてるだけ

ただ、画面から1万件あるデータを設定するなんて
現実的じゃないでしょ

当然、確認してからやるけど
私は、良く分からん見たいなスタンスだから困った

423 :Trackback(774):2023/01/10(火) 20:10:06.24 ID:AlkFG5D/.net
取り敢えず、気合でデータ読み解けました
何とかなりそうです

可能であれば、mysqlのトレースしたいけど
ログでまくって、ハードが死んだら怖いな

424 :Trackback(774):2023/01/11(水) 18:34:36.59 ID:/QjYJag1.net
副業で始めたいのだけど有料テーマは必須なの?
最初は無料のテーマでもいける?

425 :Trackback(774):2023/01/11(水) 18:52:08.24 ID:FSdN8KMn.net
必須ってことは無い
金出すだけの価値があるかどうかは利用者のスキル次第
WP触った事無いなら、先ずは無料鯖、無料テーマで試してみたら?

426 :Trackback(774):2023/01/11(水) 19:17:13.28 ID:Yy5voJES.net
少なくとも有料だからってグーグルから優遇受けられるなんてのはない
すでにSEO的なのはだいたいどのテーマでも入ってる
無料でそこそこ集められた段階(例えばアドセンスでサイト単独月1000円とか)で検討すりゃ充分だし
そこまで行けばたぶん無料テーマで充分だってわかる

427 :Trackback(774):2023/01/11(水) 19:37:45.36 ID:/QjYJag1.net
>>425>>426
ありがとう
いきなり買っても使いこなせなさそうだし
まず無料でやってみるわ

428 :Trackback(774):2023/01/11(水) 19:40:46.02 ID:Yy5voJES.net
有料テーマがいいとかどこで見たのか知らないけども
そもそもその有料テーマを進めてるサイトがアフィカスだって気づかないと
今後も騙され続けることになる

429 :Trackback(774):2023/01/11(水) 19:46:47.26 ID:TKCpWG6q.net
ワードプレスやるのにアフィやらない奴いんの?
なんでも無料で手に入るって考えは幼稚だぜ?
高ければ高いほど良いわけでもないがさ

430 :Trackback(774):2023/01/11(水) 20:17:26.33 ID:nUtMYZQO.net
アフィカスはCMSがそもそもなんなのかもわかってないんだな
苦しんで死にますように

431 :Trackback(774):2023/01/12(木) 00:26:53.32 ID:9lFur+On.net
まあSEO的には効果はあんだろうけど
アフィ定番のクソテーマ使ってるブログって
記事はほとんどパクリとか量産しかしてないし
中身もまったくなくてデザインセンスも悪いから
まず巡回する価値のないクソブログばっかだよね

432 :Trackback(774):2023/01/12(木) 06:28:10.39 ID:fimnWG+U.net
すいません。質問させて下さい↓

433 :Trackback(774):2023/01/12(木) 06:36:20.70 ID:fimnWG+U.net
XOセキュリティが原因で不具合になり、削除してから再インストールしたのですが
個別に設定していたログインURLは、再設定する事は出来ないみたいなので削除したい
のですが、やり方が分かりません。 ご教授ください!!

あともし消さなくても大丈夫なら、そのやり方をお願いします。 
めっちゃ困ってるんです...

434 :Trackback(774):2023/01/24(火) 09:20:24.58 ID:0nS1O12C.net
レスポンシブのスマホサイズの画面のレイアウトが
思ったようにならないので、wpつきの無料サーバアップしてスマホでみたら
指定したとおりのレイアウトになった・・
Local+wp便利だけど完璧じゃないんだな

435 :Trackback(774):2023/01/24(火) 10:47:53.17 ID:88n4G1kJ.net
chromeならデベロッパーツールのdisable cache確認してみるとか

436 :Trackback(774):2023/01/24(火) 11:03:42.06 ID:f93r/3lL.net
>>433
.htaccessにURLや設定が残ってないか?

437 :Trackback(774):2023/01/25(水) 19:05:33.58 ID:d7NykYit.net
COCOONのブロックツールの文字色(赤太字とか青太字とか選択するとこ)って増やすことできる?部分的に色変えたいから右サイドバーの文字色変更だとダメなんだよなー。調べてみたけどブロックツールの方に色を追加する方法は見つけられなかった...。

438 :Trackback(774):2023/01/25(水) 22:02:43.01 ID:d7NykYit.net
>>437
自己解決

439 :Trackback(774):2023/02/02(木) 10:38:59.10 ID:+93yfqvn.net
サーバーとドメインそのままで、旧サイト(非WP)から新サイト(WP)に移行するのって専門知識ないとキツイかね?

440 :Trackback(774):2023/02/02(木) 11:12:05.38 ID:WJPs3Bbe.net
ちょっと前にも似たような事書かれてたけど
まずは自分でWP借りてデータ移行(非公開)する所から始めてみ?
要素手順に落とし込んで1個ずつ確認すればまあできるよ

441 :Trackback(774):2023/02/02(木) 11:14:35.01 ID:sEnyK7IK.net
非公開のテストサイト作ればなんだってできる!

442 :Trackback(774):2023/02/02(木) 11:38:03.99 ID:aInGQ1TJ.net
>>440
>>441
ありがとう

もうWPサイトは作ってあって、後はドメイン変更して旧サイトが見えないように出来れば良いんだけど、いかんせん怖くてねぇ...

同一ドメインが2個ある時ってどうなるの?

443 :Trackback(774):2023/02/02(木) 11:42:25.17 ID:WJPs3Bbe.net
なんで情報を出し渋るの?
そういうのが一番ダメだって見なかったか?
不安ならテストドメインのテストサイト作って移す手続きやれって言ってんだよ
わからなければテスト
どうせ誰も見てないようなサイトだろうし半日くらい止まってもどうにかなるって

444 :Trackback(774):2023/02/02(木) 12:12:15.51 ID:aInGQ1TJ.net
>>443
なんでそんな突っかかってくるの?
出し渋ってるわけじゃなくて単に知識が不足してるから適切な説明ができてないだけだと思うんだけど。

月400売り上げある店だから表示できない時間は出来るだけ0にしなきゃならないし、俺は経営者じゃなくてただの担当者だからより慎重にならざるを得ないのよ。責任とれんから。

質問する人間のすべてが自分と同等の知識を持ってると思ってるの?このスレそのものが初心者お断りならそう言ってくれ。

445 :Trackback(774):2023/02/02(木) 12:28:00.01 ID:WJPs3Bbe.net
そんな売上あるようなサイトなら5chの片隅のスレで聞かずに専門家に頼めよアホ

446 :Trackback(774):2023/02/02(木) 12:54:45.60 ID:FTu9TPly.net
横からだけど、質問者の知識不足で適切な説明が出来ないのは仕方ないにしても
回答者としては情報を後出しされるのが1番困るのよ
LINEじゃないんだから1行レスで質問せず、最初にある程度の状況説明とやりたい事ぐらい書いてくれないと
せっかくエスパーして回答しても、その回答と回答に費やした時間を無駄にされる
企業のサポートじゃないんだから、優しくして欲しければ、もっと適切なサイトが他にあるよ?

447 :Trackback(774):2023/02/02(木) 12:56:53.19 ID:FTu9TPly.net
それに、いくらテストしても怖くて出来ないんだったら、>>445 も言ってる通り
後は業者に頼んで責任丸投げするしかない
どんな仕事もある程度は慎重であるべきだとは思うけど、そんなに心配なら
こんなとこで質問してる場合じゃない
不適切な質問へのエスパー回答って怖くないの?

448 :Trackback(774):2023/02/02(木) 13:36:04.73 ID:/c6J8Ihd.net
>>442
やってみないことには始まらんからとりあえず
えい!とやってみなよ
できなかったらまた相談すればいい

449 :Trackback(774):2023/02/02(木) 14:03:15.88 ID:WJPs3Bbe.net
そもそも「400売り上げある店」ってのも単位がよくわからんし
しょせん移行元はブログなんだろうからそれが半日くらい消えたところで
誰も騒ぎもしないよ
まさかショッピングカート付きのサイトをWPに移行ってわけじゃなかろう
月400万円売上って話なら俺なら間違いなくプロに依頼する

450 :Trackback(774):2023/02/02(木) 20:37:47.24 ID:fCzSXnoZ.net
同一ドメインが2個あるってのも意味わからん

451 :Trackback(774):2023/02/03(金) 02:10:18.26 ID:t/+4xkuf.net
真面目に答えてみるとドメイン2つにはならん

・用意した新規サイトが既存の同一サーバーなのか新規サーバーなのかわからん
・ドメイン変更と言ってるが新規にドメイン取得するのか接続先を変更するだけなのか
・サーバー移設なら今使ってるメールアドレスも対応する必要があるのでは

専門知識がないときついというか、
答えがもらえるように質問する程度の知識は必要

まさかとは思うがindex.php差し替えだけだったりして

452 :Trackback(774):2023/02/03(金) 02:28:24.50 ID:S7+ztDIZ.net
責任持てないと言って担当を代えてもらうか外注するかだろ

453 :Trackback(774):2023/02/03(金) 03:10:34.62 ID:xS9TNnYZ.net
そんなに知識無くて怖がってるのに、そもそもWordPress使う事自体は怖くないの?っていう

454 :Trackback(774):2023/02/04(土) 12:31:08.19 ID:T+eItIMy.net
月400万あげるWPサイトでバックアップもなくやってるのもスゴイけど
そもそもWP引っ越しとか工事中とかググればいくらでもあるだろよw

455 :Trackback(774):2023/02/05(日) 08:23:24.19 ID:FB2mgy4Z.net
はぁ、使えそうなやつ居たら雇ってやろうと思ったが所詮口だけ掲示板か
昔漫画編集者やってた時は同人誌書いてるやつをスカウトして大ヒット作にしてやったりしたんだがなあ
お前らも金持ちになれる人生唯一のチャンスだったろうに、もったいないことしたなあ

456 :Trackback(774):2023/02/05(日) 09:09:15.86 ID:Mlo4NFJ6.net
ド素人が斜め上マウントしながら逃走するのくさくさの草

457 :Trackback(774):2023/02/05(日) 09:17:10.25 ID:FB2mgy4Z.net
まあ確かに400程度じゃど素人だよなあ
俺の知人には月に億稼いだり法人化して上場まで持っていけそうな奴居るけど、そいつらに比べたらど素人だわ

でもな、お前らと違って俺は常に調べたりアドバイスを貰ったりして成長してる
お前らとは違い高みに近づいてるんだ
同人誌でスカウトして成功したやつも絵やストーリーはその段階ではまだまだだったが、熱意ややる気が違うのを見極めた

やっぱり人間に必要なのは向上心と成長力なんだよなあ
ここの連中にはそれが欠けていて一生人並みの生活が限界だろうなと

458 :Trackback(774):2023/02/05(日) 09:39:03.40 ID:FB2mgy4Z.net
ソクラテスよ、無知の知とはよく言ったものだな
見よソクラテス、この無知なる者共を
お前が見たかった未来の世界はこんなにも厚かましいのだ

ソクラテス、お前の残した物はまるで後世に受け継がれとらんな
今のお前がこの人間どもを見たら何を思うのか…

いやコイツラがソクラテスの意志を継がないからこそ非凡な俺でも少しの努力で小金持ちレベルにはなれるのだろうな
フハハハ、皮肉だな、ソクラテス

459 :Trackback(774):2023/02/05(日) 09:42:09.07 ID:VM1Sm7FI.net
一旦落ち着こう

460 :Trackback(774):2023/02/05(日) 09:47:06.52 ID:e548rdTw.net
バカが注意されて荒らしに変貌して常駐するの2ch時代からよくあるよな

461 :Trackback(774):2023/02/05(日) 09:52:36.24 ID:FB2mgy4Z.net
無知の知を自覚せぬ者が賢者をバカ扱いして具体的な反論もできず荒し扱いとは滑稽滑稽
まさに無知の知を理解せぬ者の体現者だな
人の本質は無知であり、それを知ることこそが賢者の道とはよく言ったものだ、ソクラテス

462 :Trackback(774):2023/02/05(日) 10:37:08.98 ID:Mlo4NFJ6.net
>>460
バカにされて引っ込みつかなくなってタタリ神化しちゃうんだよな
年商5千万マン(自称)が日曜午前に発狂とかw

463 :Trackback(774):2023/02/05(日) 10:43:11.39 ID:5eT+MrQO.net
はぁ、ゆとり君さあ
400をそのまま受け取っても4800万だし、499万なら5988万だぞ?
5000万だと断定するのは無知の何よりもの証だ

464 :Trackback(774):2023/02/05(日) 10:49:06.09 ID:Mlo4NFJ6.net
じゃあ正そうか
年商4800~5988万マン(自称)なタタリ神よ静まり給え!!
あと哲学はマウントの道具じゃなく自省するためのものだからな
こんなとこに張り付いてる暇があったらクラウドワークスででも人探してこいw

465 :Trackback(774):2023/02/05(日) 11:09:18.12 ID:e548rdTw.net
>>462
そうそう
しかも「俺は高収入だ、人を使う側だ」みたいなバレバレの可愛そうなマウントも添えていく
必ず同じパターンなんだよな

466 :Trackback(774):2023/02/05(日) 11:28:03.79 ID:5eT+MrQO.net
>>464
はあ、言われたことしかできないのな
351万でも400万と言うやつはいるかもしれんぞ?
そうなると4212万な?

>>465
負け犬が傷を舐めあってもお金にもならんしみじめになるだけですよ?
まあ君みたいなのには言うても無駄やろけど

467 :Trackback(774):2023/02/05(日) 11:46:10.09 ID:qqT1TImm.net
マジレスすると、ソクラテスの時代にもワードプレスのようなものもあった
ソクラテスの弟子に詳しい者が居て、そいつに真摯に教わり使いこなした逸話がある

ソクラテスの話をするなら、そもそも頭の悪い人とは議論するべきではないと言うのが彼の生涯を見てれば学べること
ソクラテスを手本とするなら有象無象の相手をするのではなく、何をするべきなのか自と分かるだろう
こういう専門スレに巣食って知識もない奴らは最下層レベルなんだから相手にしたら自分まで駄目になるよ?

通りすがりの哲学マニアからのアドバイス

468 :Trackback(774):2023/02/05(日) 11:59:04.69 ID:lIwT/6su.net
自演乙

469 :Trackback(774):2023/02/05(日) 12:07:06.30 ID:Ai/HAg/v.net
wp to twitter死亡確定めんどい🥺

470 :Trackback(774):2023/02/05(日) 12:40:30.55 ID:Mlo4NFJ6.net
タタリ神へのヒント:空行癖でバレる

471 :Trackback(774):2023/02/05(日) 12:44:29.28 ID:Mlo4NFJ6.net
あと設定忘れたみたいだけど復習しとこうな

> 俺は経営者じゃなくてただの担当者だからより慎重にならざるを得ないのよ。責任とれんから。

> 俺は経営者じゃなくてただの担当者

472 :Trackback(774):2023/02/05(日) 12:46:04.47 ID:e548rdTw.net
instagramとかtwitterとかサービス側のAPIですぐ死ぬから
クライアントはもう埋め込むのを諦めてリンク設置で我慢してほしい
Twitterは長く安定してたほうだけどさあ

473 :Trackback(774):2023/02/05(日) 14:25:03.90 ID:5eT+MrQO.net
>>467
こんなゴミの掃き溜めみたいなところにも、お前さんのような中々見ごたえのある奴居たのね
ふむ、一理あるな
危うくソクラテスの二の舞を演じるところだったよ、助かった

>>471
あの誰もその会社のみの担当とは言ってませんよね?
複数担当してる会社の一つです
私自身の収入はあなたの予想の十倍はありますからね?

474 :Trackback(774):2023/02/05(日) 16:01:15.72 ID:Mlo4NFJ6.net
こんな無知で自分で解決すらできない奴が複数社担当してる(下請けしてる)のか…w

475 :Trackback(774):2023/02/05(日) 16:36:55.36 ID:ukDSfMJe.net
いつかどこかで見た光景過ぎるというか
他のスレでも似たような奴を見かけたような気が

476 :Trackback(774):2023/02/05(日) 16:56:58.73 ID:oSPO5OTG.net
ワードプレスは本業じゃないからねぇ
ついでにやってあげてるだけ

477 :Trackback(774):2023/02/05(日) 17:35:53.19 ID:e548rdTw.net
>>475
俺の知るだけでも3スレ思いつく
最近だとweb制作愚痴スレで全く同じような無知無能な自称使う側の人間様が荒らしになってた

478 :Trackback(774):2023/02/05(日) 17:49:15.16 ID:B8MjFUSv.net
負け犬は無知だの無能だの荒らしだの自己紹介がお好きなのだなあ

479 :Trackback(774):2023/02/05(日) 18:00:12.04 ID:4sboKy6X.net
自演乙

480 :Trackback(774):2023/02/05(日) 18:03:16.23 ID:qnQUty6K.net
>>442 >>444 ID:aInGQ1TJ
>同一ドメインが2個ある時ってどうなるの?
>出し渋ってるわけじゃなくて単に知識が不足してるから適切な説明ができてないだけだと思うんだけど。
>質問する人間のすべてが自分と同等の知識を持ってると思ってるの?このスレそのものが初心者お断りならそう言ってくれ。

あえて言おう
馬鹿で無能で勘違い野郎で嘘つきで無責任で努力できないクズはお断りです

481 :Trackback(774):2023/02/05(日) 18:07:51.80 ID:oSPO5OTG.net
おいおい、ソクラテス見てくれよ
ここに無知の知を自覚できずに自己紹介してる人間がおるぞ
無知の知を理解できぬ者ほど自己紹介がすきなのだな

482 :Trackback(774):2023/02/05(日) 18:08:42.23 ID:4sboKy6X.net
共感性羞恥で死にそう

483 :Trackback(774):2023/02/05(日) 18:21:47.15 ID:Mlo4NFJ6.net
ソクラテスが本業なのはわかったから黙れ
経営者じゃなくてただの担当者w

484 :Trackback(774):2023/02/05(日) 19:21:50.89 ID:GkfbTNMK.net
そんなに呼びかけられてもソクラテスも困るだろうよw

485 :Trackback(774):2023/02/05(日) 19:23:04.71 ID:FB2mgy4Z.net
言語も時代も違うのに、ソクラテスは色んな事を教えてくれた
言わば、俺の親であり教師であり、友であり、俺自身でもあるのだ、ソクラテスは

それに比べてお前らはこの時代に生き同じ言語を使うはずなのに、まともなコミュニケーションも取れない
ソクラテスが見たらなんて言うのだろうなあ

486 :Trackback(774):2023/02/05(日) 20:17:16.42 ID:VM1Sm7FI.net
>>485
ソクラテス「お前、全然わかってないな」

487 :Trackback(774):2023/02/05(日) 21:26:15.58 ID:Mlo4NFJ6.net
ソクラテス担当者はこのままタタリ神になってしまうのか?
どうせIDコロコロしてんだからお前さえ黙れば暴走は止められるんだぞ

488 :Trackback(774):2023/02/05(日) 21:34:19.85 ID:fqGs2YSl.net
ソクラテスのふりをし、俺を馬鹿にしたり、俺をタタリ神扱いするとはなぁ
俺を馬鹿にするのは構わんし、水辺でザリガニに泥をかけられたようなものだ
子供じゃあるまいし、その程度は笑って許そう

しかし俺はソクラテスであり、俺を馬鹿にするのはソクラテスを馬鹿にするようなもの
ソクラテスを馬鹿にするのは俺の親や兄弟や恋人、親戚、知人、先祖、子孫、そして人類や地球、宇宙や神々に対する冒涜と知れ!
許されるようなことではないな
そんは悪さをするザリガニを笑って許せるだろうかか?
ザリガニと言えど見つけ次第、害悪外来種として適切な対応をとることこそ大人の、哲学者の対応ではないか?

こんなに感情的になる俺を、普段のソクラテスなら止めるだろう
しかしここまでの愚行をする愚か者を許す事をした俺をソクラテスは許すだろうか?いや、許すまい!
感情的になる俺を許してくれ、ソクラテス!

489 :Trackback(774):2023/02/05(日) 23:03:26.38 ID:ukDSfMJe.net
ソクラテスコピペ、汎用性高そう

490 :Trackback(774):2023/02/06(月) 10:57:58.56 ID:FOHzxFud.net
>サーバーとドメインそのままで、旧サイト(非WP)から新サイト(WP)に移行するのって専門知識ないとキツイかね?

第一声でだいたいスキルというか知識の程度はわかるもんで
具体的な疑問や知りたいポイントすらまったく書かれてないしな
プロどころかまともにWPを運用できてるヤツの質問とは思えない
下手すりゃインストールすらまともにやった事ないレベルだろうな

そもそも専門知識って何?そんなんググれば誰だってできるっつのw

491 :Trackback(774):2023/02/06(月) 11:33:05.57 ID:f40UsMSk.net
しかも「担当者」であるにも関わらずそのレベルだからね
途中で設定忘れて経営者ヅラしてたがw

492 :Trackback(774):2023/02/06(月) 12:17:14.17 ID:E4gWt8Bw.net
はぁ、だから専門家じゃねーっての
コンサルタント的なのがメインでおまけでやってあげようとしただけよ
専門家雇いましょ?とは言ってんのよ

やれやれ、同じ日本語を使う者同士とは思えんほど会話が通じないな
ソクラテスが無知の知を力説した理由が分かるよ、ソクラテス

そういや初めてソクラテスの無知の知を聞いたときは、このおっさん無知の知で論破しようとしてるとかアホなのかなと思ったんだよなあ
今思えばそれこそ無知だった
世の中には無知の知を自覚すらできぬ者共が多いんだよな、ソクラテス

お前の生きてた時代から遥かに経ち、文明もそれなりに発達したにも関わらず、未だに無知の知を理解できぬ者の多さを知って、お前は何を思うのかな?ソクラテス

493 :Trackback(774):2023/02/06(月) 12:34:49.48 ID:E4gWt8Bw.net
もかして1から100まで語らないと伝わらないのかねぇ?
文間から察せるだろうと思ったが期待し過ぎたか
お望みなら俺とソクラテスの出会いから語るけど?

494 :Trackback(774):2023/02/06(月) 12:37:32.80 ID:PyB9Zr7W.net
ソクラテス「クソワロタテラキモス」

495 :Trackback(774):2023/02/06(月) 13:02:05.43 ID:2vbR2X1J.net
クソラテスクンおなーりー

496 :Trackback(774):2023/02/06(月) 13:04:35.27 ID:qMuHjc1u.net
>>492
馬鹿の一つ覚えソクラテスwww

497 :Trackback(774):2023/02/06(月) 13:22:20.36 ID:f40UsMSk.net
 

ここはソクラテススレになった

 

498 :Trackback(774):2023/02/06(月) 13:27:12.85 ID:PyB9Zr7W.net
ネットで恥かいたって無かったことにして忘れりゃいいのに
なんで常駐荒らし化して恥をかき続けることを選ぶのか

499 :Trackback(774):2023/02/06(月) 13:31:45.29 ID:f40UsMSk.net
無知で努力もしないくせにプライドだけは天よりも高い
なーにが無知の知だよw

500 :コンサルタント哲学者:2023/02/06(月) 17:25:09.65 ID:E4gWt8Bw.net
無知の知を馬鹿にする愚か者共め

ソクラテスをNGされるのはソクラテスに申し訳が立たないので、名前を変えておくわ
嫌な人は名前の「コンサルタント哲学者」をNGにしてくれ

事実を言われると荒らし扱いしたり暴言はいたり、ソクラテスの時代から変わらんなあ
学べ、人の子よ

501 :コンサルタント哲学者:2023/02/06(月) 18:27:14.65 ID:E4gWt8Bw.net
ほぉ、流石に名前欄でNG出来るようにした以上、荒らし扱いはしなくなったか
やはり人は思ったほど馬鹿ではないな

確かに人類は愚かな過ちを繰り返し、ソクラテスすら処刑した
しかし、人類はソクラテスの偉業を後世に伝えるだけの賢さはある
そこを俺は高く評価してやってるんだ、人間

俺をあまり失望させるなよ?
ソクラテスや俺がこの世界を見限るようなことがあれば、その時こそ人類の進歩の終わりだろうからな

502 :Trackback(774):2023/02/07(火) 21:24:39.44 ID:668M9dOK.net
なんか伸びてると思ったらナニコレw

503 :コンサルタント哲学者:2023/02/07(火) 21:29:16.35 ID:loNpnetk.net
無知の知を理解できぬ者達の嘆き声だよ
この俺を荒らし扱いしようにも、名前欄で対策され、暴言吐こうにも的確に言い換えされて論破される

ついには黙ってしまった
まあ沈黙は金とも言うし、あながち間違いとも言い切れんがな
俺がソクラテスの体現者で100ソクラテスとするならば、無知の知を理解しない者達も一応5ソクラテス位の知能はあるのかもしれん

ソクラテスはお偉方の逆鱗に触れ処刑されたが、一応時代も発展したのか、ソクラテス並の弁論を展開しても処刑されないのが幸いか
人類も一応まともにはなりつつあるのかと安堵するよ、ホント

162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200