2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将棋を指せば本当に礼儀が身に付くのか?

1 :名無し名人:2020/08/11(火) 01:54:38 ID:pqhk0pG/.net
リアル道場でもネットでもマナーの悪い有段者が沢山いる

2 :名無し名人:2020/08/11(火) 01:58:18.21 ID:SRRs6y2U.net
「将棋を指せば礼儀が身につく」という通念は存在しないだろ。

3 :名無し名人:2020/08/11(火) 01:59:26.33 ID:+yGpw7sI.net
勝ったときに喜ばず首を捻るという礼儀は身に付く

4 :名無し名人:2020/08/11(火) 02:31:48.25 ID:J/z37i80.net
>>2
連盟は教育としての将棋を薦めてるんだよなぁ

5 :名無し名人:2020/08/11(火) 03:05:13 ID:WVbHaufr.net
将棋上達の秘訣は如何に相手が嫌がる手を指すかだから、遊び程度だと性格は悪くなるよな

6 :名無し名人:2020/08/11(火) 06:30:26.15 ID:VDyWfXBY.net
>>1
有段者と限定しているところにバイアスを感じる
たいして強くないレート帯ほど角交換振り飛車で8八角不成やってくるだろ

7 :名無し名人:2020/08/11(火) 06:30:49.66 ID:7RuqrzxG.net
小さな頃から将棋村にどっぷりの女流で
偉そうなためぐち天狗いるじゃん
はっきり結論がでた、礼儀はつかない

8 :名無し名人:2020/08/11(火) 07:59:51 ID:tW7fv+Zx.net
まず礼儀を身につけてから指せや

総レス数 101
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200