2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ABEMA「#木村王位大反省会」 炎上

1 :名無し名人:2020/07/03(金) 10:43:49.43 ID:TI9VVw9m.net
https://pbs.twimg.com/media/Eb6PJxqUMAUeaLD.jpg

307 :名無し名人:2020/07/04(土) 09:03:01.09 ID:ICOr0GoW.net
本当だね
騒動起きて丸一日情景かで無対応
これがアベマの答えだよ

スターが自然に生まれるのではなく意図的に作り出す
ルールや組み合わせが途中で変更したり後出ししたりのアベマトーナメントもだけど
作為が溢れるとだんだん冷ややかな目で遠巻きに見るようになる

308 :名無し名人:2020/07/04(土) 09:05:35.98 ID:tqcASPVx.net
将棋ファンは厄介な奴が多いから、マスコミはこれからは慎重になるだろうな
伝統芸能と競技ゲームの中間みたいな感じで丁重に扱わないといけないから

309 :名無し名人:2020/07/04(土) 09:08:07 ID:ngN6rqj9.net
>>298
攻めてるほうが間違えてくれなきゃそんなことにはならんからね
去年の王位リーグや王位戦番勝負でそれができたのも相手に間違えてもらった結果だし

310 :名無し名人:2020/07/04(土) 09:13:30 ID:ICOr0GoW.net
>> 308
×将棋ファン
○藤井ファンや観る将という上っ面舐めてる人

じゃないの

311 :名無し名人:2020/07/04(土) 09:32:17.63 ID:FPehyKTf.net
>>305
羽生なんてとっくの昔に華もなく注目されてないじゃん
国民栄誉賞貰えたのも藤井が将棋界に注目浴びせたおかげだろ

312 :名無し名人:2020/07/04(土) 09:44:27 ID:m09sWY3I.net
>>116 
木村ヲタは対戦相手に対して「負けろ」なんだね
藤井ヲタでそんなツイート見たこと無いわ

313 :名無し名人:2020/07/04(土) 09:45:24.81 ID:i6PpCMXa.net
>>311
流石にそれは永世七冠でしょ(笑)

314 :名無し名人:2020/07/04(土) 09:47:02.61 ID:GEWZQ6id.net
藤井のおかげ
井山のおまけ

315 :名無し名人:2020/07/04(土) 09:49:07.69 ID:FPehyKTf.net
>>313
何言ってるんだおまえ

316 :名無し名人:2020/07/04(土) 09:59:49.24 ID:YksqSOq9.net
>>310
でもそういう人達にお金を落としてもらい、子供や孫がいたら将棋に興味を持つよう仕向けて貰わないとだから、無下にはできないのが難しいところ。

317 :名無し名人:2020/07/04(土) 10:12:20.52 ID:YksqSOq9.net
>>310
でも、その上っ面舐めてる人達にお金を落として貰い、子供や孫がいたら将棋に興味を持つよう仕向けて貰わないとだよね。将棋ファンは中長期的には減ってきてたみたいだから。

318 :名無し名人:2020/07/04(土) 10:14:43 ID:NjNsErX4.net
所詮はサイバーと朝日とか最悪の糞メディアだからね
将棋見れるのは有り難いけどゴミはやっぱりゴミだからね

319 :名無し名人:2020/07/04(土) 10:19:19 ID:YksqSOq9.net
すまん317と318は同趣旨。317が書き込めなかったかと思って書き直したもの。失礼しました。

320 :名無し名人:2020/07/04(土) 10:22:01.48 ID:kxrGy1gm.net
小山くんに全部やらせた方がいい
そして社員にしろ

321 :名無し名人:2020/07/04(土) 11:58:10 ID:Eoj9WFr9.net
さすがネット広告界の電

322 :名無し名人:2020/07/04(土) 12:28:54.51 ID:bMTcxulN.net
プロのタイトル戦を「部活の延長」と放言するネット民
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/TXRjkDGLZWJfK7MlDNYE0GzrVA--/comments/

開いた口がふさがらないが、取り急ぎ、晒上げ。
(欠席裁判www)

323 :名無し名人:2020/07/04(土) 12:37:59.20 ID:TD5p7Q2c.net
>>320
正社員じゃないの?

324 :名無し名人:2020/07/04(土) 13:26:53.39 ID:DKVbAz82.net
プロ野球でも何でも人気が出てくるとプロレスやボクシングみたいなエンタメ要素を増やして儲けようとする人達が群がってきていろいろ変えようとするけどコアファンや選手にはね返される、の繰り返しだね

325 :名無し名人:2020/07/04(土) 13:30:11.58 ID:TkdbmPUD.net
Masahiro Ito/伊藤雅浩@redipsjp

昨日の王位戦,終局直後にABEMA将棋が,敗者への配慮ないツイートをしたということで
一部将棋ファンが憤っているということのようだけれど,
実際に問題となったツイートのスクショを見ても「それ,そんなに問題?」っていう感想だなあ。
自分は木村王位応援してて負けて残念だとは思うけど。


そこまで「ファンのお気持ち」に配慮した運営を求められると,「推しが負けて八つ当たり」「将棋ファンめんどくせー」ってなりませんかね。
https://twitter.com/redipsjp/status/1278859263796932609
(deleted an unsolicited ad)

326 :名無し名人:2020/07/04(土) 13:49:34.62 ID:EhmU6zqk.net
>>325
敗者にも配慮しましょうってのは将棋だけじゃなく日本人的な美徳でもあるからなあ
そもそも将棋は競技であると同時に文化的な面も多分にあるわけだから
郷に入りてはじゃないけどそこにある慣習や暗黙の了解みたいなものも
それなりに大事にされるべきなのはまともな社会人なら理解できる話なんだけど

327 :名無し名人:2020/07/04(土) 14:08:29.56 ID:zgbkhKq8.net
将棋の話で推しってワードが最高に気持ち悪い

328 :名無し名人:2020/07/04(土) 14:11:00 ID:Lc5vqCLF.net
大反省会って何
負けて反省?
負けるような人を応援して反省?
空前絶後の大天才相手に辞退もせずに対局したこと、
それを応援したことを反省しろと?
なんてったって『大』だからね
頭丸めて下座に座るくらい反省の態度を示さなきゃならないってことですかね

329 :名無し名人:2020/07/04(土) 14:15:04.78 ID:bmgwbTQm.net
ツイ晒す奴の方が気持ち悪いわ
叩いてくれってか?
自分の主張も書かず卑怯で陰湿な奴

330 :名無し名人:2020/07/04(土) 14:17:23 ID:TD5p7Q2c.net
>>325
伊藤三段のお父さんだっけ?
千田さんがいいねしてたね

331 :名無し名人:2020/07/04(土) 14:23:05.26 ID:EogX9oJE.net
>>310
これやね
藤井ヲタは●ぬべきやでホンマ

332 :名無し名人:2020/07/04(土) 14:23:23.78 ID:omy7m9rP.net
あーおじおじとかいってるツイのオバサン界隈以外で木村応援なんて珍しいなとチラッと思ったけど
昔から将棋ファンに藤井君と比較されてる伊藤巧くんのお父さんだからか
そういうことね

333 :名無し名人:2020/07/04(土) 14:24:06.15 ID:NykOA4qv.net
>>329
やめたれwww
チ牛にはこれしかできんのやw

334 :名無し名人:2020/07/04(土) 14:32:26 ID:l7OTvJV9.net
>>332
同年代じゃね?
木村王位を応援してたおっさんは少なくなかった

335 :名無し名人:2020/07/04(土) 14:41:32.15 ID:9LeiH4Fa.net
>>332
いや木村のことを応援する人がいても別におかしくないだろ

「そういうことね」の意味がわからんけど、何か意図があって藤井を貶めたいなら、
他の奴みたいに木村を擁護するふりして藤井を当て擦ったりするだろうし(実際には逆の主張)

336 :名無し名人:2020/07/04(土) 14:44:10.19 ID:omy7m9rP.net
>>335
いや最後に「将棋ファンめんどくせー」って書いてるから運営にかこつけて
藤井君と散々比べられてきた保護者として本音がぽろっと出ちゃったのかなと

337 :名無し名人:2020/07/04(土) 15:06:47.38 ID:YqTzV5UC.net
ニロの手先か

338 :名無し名人:2020/07/04(土) 15:08:51.26 ID:l7OTvJV9.net
なんでこれ抜いたん?

はい,全体的に特定棋士に偏向した姿勢は感じます。
もっとも,アベマトーナメントのように多くの棋士に光を当てようという姿勢もありますし,これからですね。

339 :名無し名人:2020/07/04(土) 15:22:18.87 ID:l7OTvJV9.net
>>336
そんなに比べられてきたか?

340 :名無し名人:2020/07/04(土) 15:28:31.77 ID:by7Y95gW.net
>>336
散々言うほど比べられてない
そもそも伊藤くんは全然実績ないからな

341 :名無し名人:2020/07/04(土) 15:29:46 ID:gqDPevus.net
伊藤の親父って藤井に対して結構失礼な事をチクチク言ってる印象しかない

342 :名無し名人:2020/07/04(土) 15:37:55 ID:l7OTvJV9.net
伊藤君朝日杯の時は初段でもう三段にいるから順調だと思ってた
見る将は細かい事にピリピリしすぎだと思う

343 :名無し名人:2020/07/04(土) 15:38:31 ID:/em6aP9r.net
藤井くんの対抗馬としては比較されたことはない
対抗馬になれない十代有望株としてかつて比べられていた程度
鷹取君と一緒に今は名前もあがらなくなってしまった
幹事にすら今の奨励会はこの子はすごいねって言われる子がいないと言われてしまったレベル

344 :名無し名人:2020/07/04(土) 16:39:26.79 ID:qNoiVNsF.net
>>341
小学生の頃は自分の息子のが強かったのにって言う嫉妬やね。この親父嫌い。

345 :名無し名人:2020/07/04(土) 17:05:35 ID:BFAJNHzI.net
>>328
まあまあ落ち着いて

346 :名無し名人:2020/07/04(土) 17:19:42.27 ID:pGsdNoZg.net
>>338
伊藤の親父も明らかに藤井びいきにイラついてるわな
まあこの人、藤井アンチのツイートにいいねしてたことあるしね、しょうがないね

347 :名無し名人:2020/07/04(土) 17:29:16.71 ID:g1UqxFUw.net
>>290
羽生オタ認定されてるのはまだレーティング5番手だからタイトル取れるとか豊島渡辺と並べて語ってる奴だけだぞ

348 :名無し名人:2020/07/04(土) 17:32:46.00 ID:7ekzUJrp.net
>>333
ここで晒された人?
Twitter見に行くのだりーからバカ晒してくれる方が手間が省けて自分は有り難い

349 :名無し名人:2020/07/04(土) 18:18:01.96 ID:z/iAjVJT.net
>>341
The嫉妬

350 :名無し名人:2020/07/04(土) 19:45:13.84 ID:cdCJYn8+.net
>>325
このツイートだけならむしろ藤井擁護してないか
本音はどうか知らんけど

351 :名無し名人:2020/07/04(土) 19:50:30.14 ID:leSP5O8e.net
藤井くんには敵が多い
棋士も関係者もみんな藤井くんが大嫌い

ってことにしたい人がいるみたいだよね

352 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:01:06.65 ID:XEc0sEDC.net
味方よりは敵の方が多いんじゃね?
信者が言うような「強いのに謙虚で礼儀正しい愛され聡ちゃん」だったらTwitterでイヤミ呟く先輩もいなかったと思うし
タイトル戦という晴れの舞台でマナー違反を晒しあげられるようなこともなかったと思うし
他棋士のファンから「名前も呼びたくないからF7って呼んだろ」なんて言われないと思う

353 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:04:18.81 ID:nrgGQcMa.net
アベマのいいところなんて女流のメイクがバッチリなところぐらいだしな。
所詮将棋参入当初に天カメから盤だけ切り出して駒台映さずに配信してたような奴らだ

354 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:06:59.95 ID:leSP5O8e.net
Twitterで褒めちぎる先輩棋士はリップサービスで実は藤井が嫌い
Twitterで苦言を言う先輩棋士は藤井が嫌い

確かに全員藤井が嫌いってことになるよねうんうん

355 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:08:47.79 ID:ncQnAfnC.net
お前ら勝又が本当に藤井好きだとでも思ってんの?
あれは単にいいね稼ぎの道具だよ

356 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:09:59.74 ID:53ag8Spw.net
藤井からすれば中村修も千田も中田功も豊川もみんな聡太に嫉妬してる聡太アンチらしい
永瀬や佐々木勇気や増田は元はアンチだったが信者に鞍替えしたらしい

357 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:12:06 ID:leSP5O8e.net
>>356
藤井がいつそんなこと言ったんだよ

358 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:14:29.71 ID:ncQnAfnC.net
>>356
永瀬は藤井を研究相手として利用したいだけのアンチ
佐々木勇気は藤井に天才のお株を奪われ呪詛の言葉を唱え続けているアンチ
増田?知らん

359 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:19:06.05 ID:GI9Iaa1T.net
奨励会は奨励会員だけじゃなくて親まで歪ませるんだなあ…
怖い場所だ

360 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:20:08.38 ID:TXYaM4uB.net
アベマのフォロー外しましたって息巻いてたババアがアベマトーナメントにかぶりつき視聴w
スクショババアと化すw

361 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:25:40.02 ID:zfKWzB49.net
>>356
一部の藤井信者な
あいつらの中には信者とアンチの二通りしかないから
狂信的な藤井アンチも同じく

362 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:38:24 ID:jCGz1BRI.net
えぇ…棋士の中で藤井に好意的な棋士なんて師匠の杉本しかいないだろ普通に考えて
むしろ他に好意的な奴いたら嫌だわ

363 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:52:49.12 ID:DhRDrNAr.net
つーか藤井どうこうじゃなく棋士同士なんてみんな敵なのに何言ってんだ見る将のババアどもは
アホかよ

364 :名無し名人:2020/07/04(土) 20:56:44.09 ID:IeQ1nCcW.net
>>351
藤井アンチはそうでも思わないとやっていけないんだろうw
哀れだね

365 :名無し名人:2020/07/04(土) 21:13:34.64 ID:7I8oyBVf.net
誰と誰が仲良くて○○は××が嫌い
ババアはこういうの大好きだからな
だから棋士と棋士との関係が尊い…とか腐女子みたいなことを平気で抜かせるんだろう
アベマトーナメントの実況スレですらそんな感じだし
個人事業主に関係性も糞もあるか

366 :名無し名人:2020/07/04(土) 22:19:32.57 ID:fc7Pv5fn.net
394 名無し名人 2020/07/04(土) 20:03:21.61 ID:YmJHhGwt
自分の気に入らない若者に公の場で文句言ったら
自分の方が間違っていたと分かった訳だから
修が反省すればいい話

367 :名無し名人:2020/07/04(土) 23:06:35.41 ID:TABgV276.net
サイバーエージェントの社長は中年の星、木村王位を推してたやん。
初日の解説の九段は、かなり木村推しだったし、将棋界の1週間での藤井君の話題全てスルーで、はい?って思ったし。
棋士にこれだけの恩恵をもたらしたのも藤井君なのも事実。
一番賢いのは、藤井本人とそのご両親。
我関せず。

三段の藤井君ライバルの親のTwitterがおもしろい。
第三者ほどしゃしゃり出る( ̄◇ ̄;)
早く四段にならないかなぁ。
かなりヒール役にピッタリだわ。

368 :名無し名人:2020/07/04(土) 23:15:00 ID:TABgV276.net
>>341

私もこのお父さん、嫌い。
聡太くんのお父さんは謙虚なのに、失礼がすぎるし。
どんなに快挙を成し遂げても讃えないし。
朝日杯の記録も、きっと裏がありそう。
アナウンサーが、記録の話題に振ったとき、佐藤会長は気まずそうに受け答えを濁してたじゃん。
三段に上がったばかりの子に、あんな大舞台でいきなり記録をさせること自体ありえない。

拡散希望

369 :名無し名人:2020/07/04(土) 23:37:35 ID:pBfUbDTp.net
なにこれtwitterからのコピペ?

370 :名無し名人:2020/07/04(土) 23:48:07.43 ID:leSP5O8e.net
伊藤くん本人は頑張ってたよな
とんでもない報道陣に取り囲まれて時計トラブルもあったのにそつなく最後までこなしてね
早く四段になって欲しい

若い子云々言うならナベ対藤井くんになったときの記録係だって女流とは言え藤井くんと同い年の16歳の子だったし

371 :名無し名人:2020/07/05(日) 00:37:03.82 ID:xyBBM31Z.net
藤井七段王位戦第一局祝勝会 ならわかるけど負けた方の反省会って言うのは悪意あるって言われてもしゃーない気がする

372 :名無し名人:2020/07/05(日) 00:48:56.45 ID:aI85v/c8.net
藤井の晴れ舞台な対局の記録に同世代を当てるのは年上の子にやらせると可愛そうだからかと

373 :名無し名人:2020/07/05(日) 01:57:58 ID:Gn2qz0QE.net
特定の棋士のファンになる理由がわからん
アイドルじゃないんだから

374 :名無し名人:2020/07/05(日) 02:16:33.13 ID:RrmuC1qR.net
特定の棋士を応援するのは普通だと思うけど?
感覚としてはスポーツ選手やチームを応援するのと変わらんし
棋士の応援をアイドルの応援と同一視する感覚がわからん

375 :名無し名人:2020/07/05(日) 02:23:34 ID:mL3Q65F6.net
藤井くんの活躍は嬉しいが、おじさんを応援する気持ちも一緒にあるんやで

376 :名無し名人:2020/07/05(日) 02:29:56.71 ID:Gn2qz0QE.net
>>375
これが普通だよな
誰ヲタとか言って対立してるのが意味不明

377 :名無し名人:2020/07/05(日) 06:32:09 ID:rfxI8VL/.net
特定のオタになる人もいるし人それぞれ

378 :名無し名人:2020/07/05(日) 07:00:15.24 ID:skJ9KN+I.net
女性ファンのツイを見るとジャニオタと変わらんけどな

379 :名無し名人:2020/07/05(日) 09:36:50.73 ID:g0SnvcT1.net
息子が棋士になってもないのに、ちょいちょいツイするから、僻み、妬みを感じる
哀れの一言
そのうち、●野君に抜かされ、●取君に抜かされるんじゃ?
まぁ、ぷー太郎になっても父ちゃんの高級車乗りませるから安泰じゃんwww

380 :名無し名人:2020/07/05(日) 10:01:18 ID:7KvYPPbP.net
息子が奨励会というのを明かしてSNSやるのは難しいね
一将棋ファンとしての意見を書いても、息子の大先輩のいる世界にもの申す形になってしまうし
ヒロシのお父さんの親子将棋ブログは面白かったけど、息子が奨励会に入ってキッパリやめてた

381 :名無し名人:2020/07/05(日) 10:08:55 ID:i5sYs/rR.net
5chのほうが冷静ってどういうこっちゃ

382 :名無し名人:2020/07/05(日) 10:11:04 ID:FbYw+ayC.net
伊藤父は最初の三段リーグは都度勝敗をツイートしてて止めてやれって思ったな

383 :名無し名人:2020/07/05(日) 10:41:09.86 ID:Cg6DAGS9.net
竜王名人の親父のTwitterですらアレなのに

384 :名無し名人:2020/07/05(日) 10:56:31.74 ID:Lp7Atarm.net
そういや何故か知らんが古森父にブロックされてたわ
フォローもリツイもなんもしてないのに見に行っただけなんだが

385 :名無し名人:2020/07/05(日) 11:10:36.81 ID:VXwcgMAL.net
>>384
藤井七段頑張れ!的なこと呟いてない?

自分、スポ新の記事リツイートして藤井くんおめでとう頑張ってって呟いただけなのにブロックされたことあるよ
絡んだことないしフォローもしてないのにだ
ちなみにアベマのやらかしにブチキレてたおばちゃん軍団の某垢な

386 :名無し名人:2020/07/05(日) 12:22:39.40 ID:g0SnvcT1.net
やっかんでる親ほど、SNSで場外論争してるやないか笑笑
みっともない
名人の親も弁護士だけど、真逆?同類?

387 :名無し名人:2020/07/05(日) 12:39:56 ID:6SzboNft.net
古森父は多少は親バカなところはあるけどマトモな印象だけどな

388 :名無し名人:2020/07/05(日) 13:14:32.91 ID:lMazZgpW.net
>>386
この前5ちゃんの書き込みをツイッターに張り付けてて
5ちゃん見てるのかとドン引きされてたw

389 :名無し名人:2020/07/05(日) 13:27:39.62 ID:y7biitqh.net
豊父は5ちゃん見てるのをTwitterで隠さないのがアレ
アヒル夫人と同類の人間だね

390 :名無し名人:2020/07/05(日) 13:28:47.47 ID:3vGZ+tEh.net
>>385
ああ藤井アンチやってるあの木村オタのババアか

391 :名無し名人:2020/07/05(日) 13:49:37.53 ID:g0SnvcT1.net
えー、豊父も親バカとは。
世も末だわ。
余計なこと発信しないほうがいいのに。

Tの親父も、両者どちらを応援したらいいのか迷うとか大人な対応できんものかね。
人間の器がお猪口程度だから無理だろうけどwww

392 :名無し名人:2020/07/05(日) 14:06:52.04 ID:Lp7Atarm.net
>>385
藤井どころか棋士の名前や将棋ネタツイート・リツイ自体ほぼゼロだったよ
その時フォローしてた棋士はアベケンとさんまだけだったかな
今行ったら見れたけど

393 :名無し名人:2020/07/05(日) 19:27:30 ID:g0SnvcT1.net
負け犬の遠吠えさえ、
遠くに行ってしまいすぎて聞こえないレベル

394 :名無し名人:2020/07/07(火) 05:25:05.69 .net
勝負もしたことないニートが「負け犬」って単語使ってると笑えるなw

いずれ家族に葬られそうwww

395 :名無し名人:2020/07/07(火) 08:32:16 ID:/1W9fcOO.net


396 :名無し名人:2020/07/07(火) 08:59:39 ID:7uE0uZvc.net
>>392
相手方の過剰反応の可能性あり。

将棋ファンの人が見に来た! → やばい、隠さねば!

みたいな心理。

397 :名無し名人:2020/07/08(水) 11:15:44.44 ID:NSFknhdN.net
>>6
それがこの記事
https://biz-journal.jp/2020/07/post_166823.html

なお、木村ファンのヘイトはこの敬意もへったくれもない糞ジャーナリストではなく
藤井聡太本人にのみ向かう模様

398 :名無し名人:2020/07/08(水) 11:29:01 ID:hXjM8x6w.net
木村ファンが糞なのがよくわかった

399 :名無し名人:2020/07/08(水) 11:33:31.21 ID:p7qt4XL3.net
将棋ファン全員を敵に回した

400 :名無し名人:2020/07/08(水) 12:44:53.69 ID:ml73Fr3I.net
>>22
#藤井マッタ

401 :名無し名人:2020/07/08(水) 13:41:45.21 ID:Gs6ttM12.net
>>22
#脇息は机

402 :名無し名人:2020/07/08(水) 14:04:42.90 ID:AX3j1dZU.net
>>23ひどいだろ 差別やめろよ 女気持ち悪い

403 :名無し名人:2020/07/08(水) 14:05:10.31 ID:AX3j1dZU.net
>>4
差別やめろよ 女気持ち悪い

404 :名無し名人:2020/07/08(水) 14:10:10.30 ID:AX3j1dZU.net
>>116
豊島オタは人間のクズ ゴミ応援するゴミは消えろよ
豊島を擁護するのもやめろ

405 :名無し名人:2020/07/08(水) 14:12:42.53 ID:AX3j1dZU.net
>>125
豊島は人間のクズ 擁護する行為は差別擁護

406 :名無し名人:2020/07/08(水) 14:14:12.68 ID:AX3j1dZU.net
>>131
事実を言われて反論できない時点でゴミ 多数派に群がる時点でゴミ

407 :名無し名人:2020/07/08(水) 14:17:05.94 ID:AX3j1dZU.net
>>174
誹謗中傷している奴が開き直るなよ 差別擁護気持ち悪い お前は豊島オタのゴミだろ 豊島をゴミといわれても擁護するんだな

総レス数 434
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200