2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダメだ。将棋がうまくならねえ… どうすればいい

261 :名無し名人:2020/05/27(水) 21:14:59 ID:rLanRQif.net
>>257
▲4六歩は突きたくないという気持ちは判るが
コレ実は狙い過ぎると上達を遅らせる弊害があるんだよ
ソースは自分の実体験&指導経験
相手の中央が厚いときは角出ても響きが薄く角も追われやすくなるんだね
折角角出た(打った)のに全然利いてなくてアッサリ負けたことない?
自分は大会でアッサリ負けを繰り返して気付くのに3年くらい掛ったもんだよww
相手の4〜6筋の金銀の枚数意識するようにしよう
厚くしてきたなーと思ったらもう4六突いて高美濃目指しちゃう方が
長い目で見たら絶対得だよー

総レス数 611
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200