2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第13期 マイナビ女子オープン Part4

1 :名無し名人:2020/05/12(火) 13:58:43 ID:su64VyyE.net
第12期 女王 西山朋佳(連続2期)

連盟棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/

公式サイト:http://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/
中継ブログ:http://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/

棋譜中継:http://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/thisseason/
勝利者インタビュー:http://www.youtube.com/user/jsa01live/

チャレンジマッチ:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/13/cha.html
予選トーナメント:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/13/yosen.html
本戦トーナメント:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/13/honsen.html

681 :名無し名人:2020/06/04(木) 06:38:17 ID:e8sj5dcW.net
単純に昼飯の量を減らしたのが敗因か
腹が減ったらストレスを感じるものだからね
その気になればダブル鰻丼でも平らげそうだものな

682 :名無し名人:2020/06/04(木) 06:55:45.67 ID:7u7ebX+z.net
女流3強の関係は 西山=中原 里見=米長 加藤=加藤 みたいな

683 :名無し名人:2020/06/04(木) 07:30:26 ID:Hv3ZfcZZ.net
里見=豊島
西山=渡辺
加藤=永瀬
伊藤=広瀬
上田=久保
渡部=木村
甲斐=深浦
中村=丸山
室谷=稲葉
清水=羽生
香川=糸谷

684 :名無し名人:2020/06/04(木) 07:36:09 ID:PICpUom7.net
中村=丸山 はないわ
協調性が真逆や

685 :名無し名人:2020/06/04(木) 07:52:52.34 ID:KKxixZgK.net
>>675
おじいちゃん、早くお薬飲んで永眠しなきゃ駄目でしょw

686 :名無し名人:2020/06/04(木) 20:03:42.97 ID:jfxsiV+E.net
1人がギリギリ入品してすぐ落ちたとかならまだしも
数年で4人も出て本来の実力じゃない扱いは無理あるわw

687 :名無し名人:2020/06/05(金) 16:14:47.70 ID:sWZB/OuR.net
伸びしろ沢山ですって自分で言っててワロタw

688 :名無し名人:2020/06/06(土) 21:43:19 ID:kQUqM+aW.net
田中に里見ぶつけて欲しいわ
二枚落ちでも里見が勝つやろ

689 :名無し名人:2020/06/07(日) 10:19:33 ID:hdUyrK12.net
>>680
チャレンジマッチなしだといきなり一斉予選か?

690 :名無し名人:2020/06/07(日) 14:21:58 ID:KGQmWbwS.net
アマを呼んでチャレンジマッチ開催して感染させた、では責任問題になりかねない
ただチャレンジマッチをやらないと予選に参戦する女流の人数が例年より多くなるし
チャレンジマッチに陥落という現行システムをあちこち変更しないといけなくなる
チャレンジマッチは開催するが女流しか呼ばず
チャレンジマッチからの勝ち抜きを2枠か3枠設けて予選につなげるという感じではないか

691 :名無し名人:2020/06/20(土) 13:05:54 ID:1MwSdybT.net
ホシュ

692 :名無し名人:2020/06/20(土) 22:22:44 ID:DxrNKUqk.net
>>690
昨年のチャレンジマッチは6月22日だった
今のところ何の知らせも無いのが気になる

693 :いっちー:2020/06/22(月) 11:51:23 ID:CpShWzUo.net
>>689
その可能性大でしょう

694 :名無し名人:2020/06/22(月) 12:33:45.20 ID:V4ABBkO2.net
>>693
《《従是結界》》
  【禁】 ゴミ捨て 【禁】
  【禁】 いっちー 【禁】
  【禁】マルチポスト【禁】
  【禁】 立ち小便 【禁】

695 :名無し名人:2020/06/27(土) 10:31:02 ID:ktObG6Lp.net
この記事によるとマイナビより女流王位戦予選の方が前のようだ
https://hochi.news/articles/20200626-OHT1T50147.html

696 :名無し名人:2020/07/12(日) 20:34:06 ID:eOWvowSr.net
>>695
13期の一斉予選は7月20日だったから大幅に遅れるということか
チャレンジマッチをやるつもりなのか

697 :名無し名人:2020/07/12(日) 20:51:26.02 ID:jWbNNGwv.net
コロナ禍を避けたくて日程を遅らせたんだろうけど
また感染者が増えてるし
やり方をいろいろ変えないと
いつまで経っても第14期は始まらないな

698 :名無し名人:2020/07/13(月) 00:14:28.90 ID:Mkun/r9e.net
チャレンジマッチ参加女流もいるからチャレンジマッチなしにはできないんだろう
女流王座のようにアマ参加なしとするのか

699 :いっちー:2020/07/13(月) 17:53:30.11 ID:4E/Av5LM.net
>>698
その可能性大でしょう

700 :名無し名人:2020/07/15(水) 10:38:32.47 ID:jOIjkkdu.net
>>1-699
同意

701 :名無し名人:2020/07/15(水) 11:50:24.02 ID:dbTeLmiJ.net
>>702-1000
反意

702 :名無し名人:2020/07/22(水) 22:11:24.34 ID:lgKkMKen.net
9月にチャレンジマッチか
もともと本戦の日程は余裕ありまくりだったから問題ないな

703 :名無し名人:2020/07/23(木) 04:07:19.11 ID:3AvNPBsu.net
9月か
田中の件で女流王位戦(8月下旬)より後なのはわかってたが意外と早かったしチャレンジマッチまでフルにやるのも予想外

704 :名無し名人:2020/07/23(木) 05:08:00 ID:JZCCtO1B.net
9/12がチャレンジマッチ
9/26が一斉予選
本戦の進行は例年どおり進めるつもりなんだろう
第6期の予選で石橋がやったような微熱で強行出場は今期は入場不可で不戦敗なんだろうか

705 :名無し名人:2020/07/26(日) 15:26:00.08 ID:qNuJDqeq.net
チャレンジマッチから参加の女流は9名
山口絵 島井 高浜 堀 石本 本田 安食 船戸 上川
もし高群 大庭 真田 野田澤が引退しなければ13名だった

706 :名無し名人:2020/07/26(日) 16:11:25.33 ID:006/ZVNg.net
>>705
本田だけ何やってんだという感じ

707 :名無し名人:2020/07/26(日) 16:13:26.34 ID:006/ZVNg.net
石高かと思ったら石本もチャレンジマッチなのかよ・・・

708 :名無し名人:2020/07/26(日) 16:20:52.31 ID:BH4emHm6.net
石高さんは前期CM突破して予選進出
今期初戦さえ勝てば残留のはず
石本は前々期田中、前期水町に負ける事故
すぐ予選復帰するだろ

709 :名無し名人:2020/07/26(日) 17:04:03.01 ID:nSI+Ms7u.net
あれ、久美姐さんがいない

710 :名無し名人:2020/07/26(日) 20:54:48.59 ID:qNuJDqeq.net
>>709
久美さんは昨年北尾に勝ったんで今年は一斉予選から

711 :名無し名人:2020/07/26(日) 21:20:26.57 ID:togIdNuF.net
姐さんぐらいの年齢からコロナにかかったらヤバいんだろうかな?

712 :名無し名人:2020/07/26(日) 21:24:13.58 ID:Vr+yvhO0.net
女流棋士自体、その長い歴史の中で
まだ死去した人が一人もいないから奇跡だ。
長生きできる職業No1だと思う。

713 :名無し名人:2020/07/26(日) 21:30:05.92 ID:oz3wyQWG.net
流石に60代以上は要注意だわ
特にこの時期は

714 :名無し名人:2020/07/26(日) 21:31:10.12 ID:/05pMgjx.net
>>712
杉崎さん忘れてるぞ
亡くなられたの1997年だから知らん人の方が多いだろうが

715 :名無し名人:2020/07/26(日) 21:32:58.75 ID:qNuJDqeq.net
>>712
物故者が1人いる
杉崎里子女流四段(1942年12月24日 - 1997年7月20日)

716 :名無し名人:2020/07/26(日) 21:38:55.83 ID:Vr+yvhO0.net
>>714-715
その人は例外だ。
たしか正式な女流棋士じゃなかった気がする。

717 :名無し名人:2020/07/26(日) 22:04:07.53 ID:voE0FXW1.net
棋士番号付与されている女流棋士が正式じゃないとかw

718 :名無し名人:2020/07/27(月) 02:25:57.16 ID:M2hrt2K+.net
>>705
第14期のCM参加女流は、船戸でなく長沢では?
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=105076
(長沢は第13期はCM敗退)
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=105634
(船戸は第13期は予選で1勝している)

719 :名無し名人:2020/07/27(月) 02:38:23.32 ID:M2hrt2K+.net
第14期の予選初戦敗退でCM行きの女流は↓でいいのかな
 中井
 斎田
 石高(第13期はCM突破→予選初戦敗退)
 中倉
 藤田
 貞升
 伊奈川(第11期・第10期の休場を挟む)
 山口恵
 加藤圭(第11期はプロデビュー前)

720 :名無し名人:2020/07/27(月) 06:16:35.69 ID:iZtDP9wJ.net
もう一度レギュレーション見返してこい

721 :いっちー:2020/07/27(月) 12:23:06 ID:fwl4jgrB.net
>>719
それにしても中井はケガがあって 伊奈川は学業多忙でやむを得ない事情あるが
山口恵は何やってんねんの感じで 加藤圭は現在女名リーグで大健闘しているのに
ちょっと意外?

722 :名無し名人:2020/07/27(月) 12:37:14.69 ID:8zlCUvU2.net
セックスにハマって忙しく将棋どころではない女流もいっぱいいるのでわ?

723 :名無し名人:2020/07/27(月) 14:06:26.08 ID:iybKgz5O.net
チャレンジマッチ、厳しいですねー

724 :名無し名人:2020/07/27(月) 18:00:27.21 ID:eRMVaDyb.net
>>718
ご指摘ありがとうございます
ミスしました訂正します
チャレンジマッチから参加の女流:山口絵 島井 高浜 堀 石本 本田 安食 上川 長沢

725 :名無し名人:2020/08/04(火) 17:52:17.26 ID:3bVGd2F4.net
有力アマ選手
小野と磯谷:昨年本戦まで行ったので今年はチャレンジマッチに出ないで一斉予選から
和田妹と野原:9月1日付けで女流棋士なので同じく一斉予選から
内山:9月はまだ研修生なのでチャレンジマッチに出るでしょう
宮澤:チャレンジマッチに出るかは不明

726 :名無し名人:2020/08/04(火) 18:19:09.20 ID:e9nvVoEU.net
和田妹って女流棋士資格持ってたっけ…と思って関東研修会のページ見たら昇級してたのか

727 :名無し名人:2020/08/04(火) 18:24:47.32 ID:nDU8bY5S.net
野原の師匠は誰になるの?

728 :いっちー:2020/08/04(火) 20:36:30.16 ID:u2SIgRdW.net
>>727
普通なら中田章道になるのか?

729 :名無し名人:2020/08/05(水) 13:59:34.93 ID:HruZRawt.net
>>725
昨年のチャレンジマッチは女流の船戸と和田妹宮澤磯谷野原内山松下が同じ組で和田妹が抜けた
その後の敗者復活で船戸磯谷野原松下が抜けた
宮澤と内山は不運だった

730 :名無し名人:2020/08/06(木) 01:33:24.09 ID:ryM3rpSA.net
いもうとは辛いな

里芋の姉ちゃんは棋戦のTOP
わだいもの姉ちゃんは若聞き手のTOP

731 :名無し名人:2020/08/06(木) 07:10:50.03 ID:rycWSWYw.net
李姉妹chの妹もTOPレベルにめっちゃかわいいわ

732 :名無し名人:2020/08/06(木) 09:20:43.58 ID:32qmnRgE.net
>>728
それ以外東海研修会行く理由はないでしょ

733 :名無し名人:2020/08/07(金) 01:21:47 ID:4w06+zJQ.net
>>730
里見以外姉妹棋士は室谷含めて将棋の才能は妹の方が強い

734 :名無し名人:2020/08/07(金) 01:41:31.96 ID:NyomZx0w.net
李姉妹
https://youtu.be/Eu-D82pHnU8

735 :名無し名人:2020/08/07(金) 04:40:41.42 ID:xLEOwuTs.net
>>733
和田姉妹も妹の方が強いのかな

736 :名無し名人:2020/08/07(金) 10:37:48.79 ID:8qIER0nO.net
>>735
妹の方が強いな

737 :名無し名人:2020/08/07(金) 17:04:18.31 ID:Z1L9yN37.net
兄弟棋士も弟の方が強いよね

738 :名無し名人:2020/08/07(金) 18:03:34.95 ID:IMJKTVko.net
上は神経質で周囲を気にする 下は好き放題勝手なことをする さんま御殿でやってた

739 :名無し名人:2020/08/07(金) 19:56:31.16 ID:Q0PTcLC+.net
上は糞偉そうにする 下は上を避けて生きてこれたら自由奔放、避けることができなけれなければ無気力ウツになる オレが言ってた

740 :名無し名人:2020/08/09(日) 20:50:41.36 ID:zFzpaVp3.net
田中沙紀が女流王位戦予選で敗退して女流資格を失ったときのマイナビでの扱いはどうなる?

741 :名無し名人:2020/08/09(日) 21:49:27.31 ID:DwrSjmBk.net
YAMADA杯は?

742 :名無し名人:2020/08/09(日) 22:27:34.08 ID:hBMrn1aJ.net
>>740
女流資格は絶対に失わない
そういうときは他の女流棋士が八百長で救済するからw

743 :名無し名人:2020/08/09(日) 22:59:07.35 ID:yC1EqsY3.net
>>741
YAMADA杯は延期になってる

744 :名無し名人:2020/08/10(月) 03:41:42.17 ID:11dlOeWi.net
>>740
結果に関わらずマイナビは参加できないんじゃないかなあ

1回戦負け
 チャレンジマッチ開催(9/12)より前にアマに戻るが「元女流」はチャレ参加NG
2回戦負け
 例年通りのスケジュールだとチャレ(9/12)より後、一斉予選(9/26)と同時期
 一斉予選前に負け → アマなので一斉予選参加NG
 一斉予選前に勝ち → 3級の身分なので参加NG(延長は1棋戦まで)
 対局が一斉予選後 → 同上
2回戦勝ち
 一斉予選時点で3級の身分なので参加NG(延長は1棋戦まで)

予選3回戦は早くて9月中旬、遅ければ10月下旬だけど
万が一田中が勝ち上がった場合できる限り早く対局を組むとは思う
9月中に3回戦まで終われば、2級になれた場合、一回パスで済む(清麗戦から参加できる)

745 :名無し名人:2020/08/10(月) 08:26:29.87 ID:wLyTgzH3.net
3級から研修会に戻った場合は「元女流」なのか?
2級からが正式な女流で3級は仮資格なので「元女流」にはならないのかと思っていた

746 :名無し名人:2020/08/10(月) 08:29:56.35 ID:MMOwwqCb.net
高齢の人が無理してプロにならないほうが良いと思う

747 :名無し名人:2020/08/10(月) 12:47:46.84 ID:feFo9Tw1.net
>>745
3級から研修会に戻ったときは元女流じゃなくアマ扱いだろうね

748 :名無し名人:2020/08/11(火) 17:36:11.03 ID:6J806Th5.net
チャレンジマッチで小山田弁護士(第7期本戦入り)を見たいのですが
最近はあまり指さないのでしょうか

749 :名無し名人:2020/08/11(火) 17:41:58.65 ID:uOTo3KiW.net
チャレンジマッチは普段見られないようなアマチュア選手も見られるから楽しみにしてる

750 :名無し名人:2020/08/12(水) 18:51:18.54 ID:c49MrJKJ.net
>>748
え、弁護士になったの?
今だったら例の訴訟は自分で弁護するのか

751 :名無し名人:2020/08/12(水) 19:14:08.30 ID:c49MrJKJ.net
>>750
ぐぐったら母校の高校の隣県の弁護士事務所にヒットした。
例の選挙権訴訟で法に目覚めたか?
わたしの記憶では専門課程は教養学部だったと思う(間違っていたらごめんなさい)。

彼女の学年の将棋女子は、マイナビチャレンジマッチやリコー杯アマ予選に出られるレベルで、
他に国立大学卒の医師が2人(中学時代にLPSA棋戦で1局だが中井広恵さんに勝った人と、東大将棋部の元主将)と
京大文学部(現女流棋士)がいる高学歴世代。

752 :名無し名人:2020/08/12(水) 19:20:41 ID:LPBNEhj2.net
>>746
かとけいくらいに才能持て余してなけりゃやめたほうがいいな

753 :名無し名人:2020/08/12(水) 19:25:41.33 ID:c49MrJKJ.net
教養学部は本当でした。
医師は医学部に行かないとなれないが、弁護士は法学部に行かなくてもなれるのが人生の偏光ができて清々しいな。
もっとも、実習がたいへんで国家試験はほぼ受かる医学と、座学中心で司法試験が厳しい法曹家では、プロセスの性格は逆。
法学部への学士入学の可能性はあるが、司法試験予備校に行けばいいから、法学部に入っていないかも

754 :名無し名人:2020/08/12(水) 22:40:50.84 ID:c49MrJKJ.net
✕人生の偏光
○人生の変更

755 :名無し名人:2020/08/12(水) 23:05:51.44 ID:c49MrJKJ.net
>>733
「将棋の才能」が何を指すかはわからんが、室谷姉妹は姉のほうがアマの棋歴が立派。
妹は、中学選抜でえみぞうに直接対決で負けたり高校で長谷川優貴に直接対決で負けたり。
年下を抜き返して今日のゆきりんがある

756 :名無し名人:2020/08/15(土) 10:19:24.39 ID:gv9sqLeg.net
>>727
予想の斜め上の森内九段でした

757 :名無し名人:2020/08/24(月) 21:14:13 ID:L5TQnsIu.net
第13期 女王 西山朋佳(連続3期)

連盟棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/

公式サイト:http://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/
中継ブログ:http://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/

棋譜中継:http://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/thisseason/
勝利者インタビュー:http://www.youtube.com/user/jsa01live/

チャレンジマッチ:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/14/cha.html
予選トーナメント:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/14/yosen.html
本戦トーナメント:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/14/honsen.html

758 :名無し名人:2020/08/24(月) 21:17:11 ID:L5TQnsIu.net
本戦シード:加藤桃、清水、伊藤、塚田

759 :名無し名人:2020/08/24(月) 21:19:16.98 ID:L5TQnsIu.net
チャレンジマッチ:9/12
一斉予選:9/26

760 :名無し名人:2020/08/25(火) 15:32:00.90 ID:PqvuNz1S.net
女流王位戦から

761 :名無し名人:2020/08/25(火) 15:38:03.62 ID:PqvuNz1S.net
女王は竜王戦に出られるんだな
ということはチャレンジマッチは
コロナ禍後最初のアマチュアの竜王チャンスだ

762 :名無し名人:2020/08/25(火) 17:47:54.98 ID:4q9yYOas.net
田中が研修会に戻ることになりそうだがマイナビへの参加はチャレンジマッチから?
または一斉予選から?

763 :名無し名人:2020/08/26(水) 11:40:40.39 ID:AdRn4H81.net
>>762
昨日の宮宗戦の状態を見る限り欠場するかもしれないな

764 :名無し名人:2020/08/26(水) 12:58:44 ID:l2G4Nrc2.net
>>762
予選シードになるアマは前期本戦進出者と奨励会2級以上
田中はどちらにもあてはまらない
研修会に戻ればチャレンジマッチに出る権利はあるかもしれないが、チャレ申込み期限が最終対局より前だったらしい

特例がないかぎりその気があっても出られないのでは

765 :名無し名人:2020/08/27(木) 08:27:01.64 ID:H4FDvRRb.net
>>764
チャレンジマッチの応募締切が8月20日(木)
組合せが出るのがチャレンジマッチ当日だったかな
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/challengematch/

766 :名無し名人:2020/08/28(金) 04:31:32.20 ID:49v92RQC.net
>>765
組み合わせは、例年だと受け付けでくじを引く。
去年は一つの組に有力者が集中する大惨事になった。
もっとも、別の組から可愛い子が一次予選に行けたというメリットはある

767 :名無し名人:2020/08/28(金) 08:19:29.41 ID:kbTl39Ws.net
>>758
今年は里見香奈が一斉予選に出てくるんだな

768 :名無し名人:2020/08/28(金) 13:18:57.68 ID:sB0xUpJN.net
>>767
里見さん、律儀なところもあるんですね。

769 :いっちー:2020/08/28(金) 13:33:36.53 ID:p/LlgHlZ.net
>>767
里見香の力なら問題なくベスト16入りするでしょう

770 :名無し名人:2020/08/28(金) 13:42:46 ID:JQS+eaCP.net
>>767
迷惑この上ない

771 :名無し名人:2020/08/28(金) 13:54:52.83 ID:asld7TJk.net
マイナビ予選は東西関係なく組まれるからどこに入るかわからなくて楽しいね
上田、甲斐、マリカ、室谷辺りと同じ山かもしれない

延期がなきゃ田中が里見に負けて資格失う展開もあったのだが

772 :名無し名人:2020/08/29(土) 10:40:12.60 ID:Loa22l7+.net
前期本戦トーナメントで4強入りできなかった12名は一斉予選では別組になります
今回は次の12名です
里見香、甲斐、竹部、岩根、香川、和田あき、礒谷、脇田、里見咲、加藤結、小野アマ、磯谷アマ

773 :名無し名人:2020/08/29(土) 10:45:39.49 ID:Loa22l7+.net
>>771
上田マリカ室谷渡部は里見香と同組の可能性あり

774 :名無し名人:2020/08/29(土) 20:20:03.96 ID:/Wz1+Ggg.net
>>770
アマは当たればいい思い出になるから歓迎と思う

775 :名無し名人:2020/09/03(木) 19:25:42.22 ID:KnRzjMsX.net
>>725
チャレンジマッチに宮澤が参加とのこと
ソースは内山父のツイート

776 :名無し名人:2020/09/06(日) 18:07:29.21 ID:+4oqk6KQ.net
チャレンジマッチに出る女流は内山あやと同組になりたくないな

777 :名無し名人:2020/09/06(日) 18:56:08.84 ID:ZUo8kw0q.net
そこまで抜けて強いわけでもない

778 :名無し名人:2020/09/07(月) 14:45:21.00 ID:MfR1b3Re.net
去年は松下に負けてるしな

779 :名無し名人:2020/09/07(月) 15:31:00.17 ID:xTlNLuQY.net
親父に言わせるとその頃はガチではないぞ

780 :名無し名人:2020/09/07(月) 16:30:14.76 ID:M6lPVdnI.net
チャレンジマッチは石本に注目してる

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200