2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第13期 マイナビ女子オープン Part4

1 :名無し名人:2020/05/12(火) 13:58:43 ID:su64VyyE.net
第12期 女王 西山朋佳(連続2期)

連盟棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/

公式サイト:http://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/
中継ブログ:http://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/

棋譜中継:http://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/thisseason/
勝利者インタビュー:http://www.youtube.com/user/jsa01live/

チャレンジマッチ:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/13/cha.html
予選トーナメント:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/13/yosen.html
本戦トーナメント:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/13/honsen.html

285 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:12:54 ID:J4kTeDvR.net
>>283
緊急事態だろうが第三者が見れるSNSはだめだろ
ISMSではっきり禁止されてる項目だ

286 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:13:03 ID:vmGIOKJx.net
今泉がツイートした時の感覚とやらが現状とちがってたってことでしょ
あとから『思ったよりひどかった』って。確認してツイートしとけば彼への反応も変わってたと思うけどね

287 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:13:52 ID:fbt03NkP.net
>>283
ここで議論することじゃないからこの件については1回のレスで終わりにするけど
いきなりSNSで全世界に向けて発信しちゃったら連盟や会長理事がひどい、カトモモが正しいってことになりかねないんよ。
実際あのツイートについたレスで会長理事奨励会幹事は会見して謝れみたいのもあったし。

288 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:14:30 ID:TDEdgWMB.net
>>284
資格があるのは女流棋士四段からでは
それに連盟批判をしたわけではなく、他の棋士に助けを求めた
批判するのはおかしい

289 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:15:37 ID:QFlLIF5F.net
加藤がすべてただしいとか正義みたいになるのは危険

290 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:16:20 ID:J4kTeDvR.net
>>288
批判かどうかは問題じゃないぞ

291 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:16:28 ID:kHMl1gCh.net
>>280
肝吸いが目、肝が口ならば
今泉の顔に見えてきた

292 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:17:55.03 ID:XKk7CJdq.net
後手ガチガチやな
抑え込まれたらヤバそうやけど

293 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:18:26.84 ID:P3sYwpJY.net
スレタイ読まないヤツはコンプライアンス違反だ
ウザイから消えろ!

294 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:19:20.09 ID:J4kTeDvR.net
>>283
せやなもう止める

295 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:21:10 ID:5vpbqRne.net
>>291
やめろw

296 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:21:11 ID:do4zpx+U.net
先手持ちだけど後手は固いから簡単じゃない

297 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:21:13 ID:prxVJhVT.net
俺もこのレス限りだけど
関東の棋士でもこの記録係不足について知らなかった棋士もいるみたいだし
行動を起こしたのが少なくとも完全な間違いとは思わない
かといって、この話を知ってもどうしようもない関西組や、連盟や棋士会の幹部を責めるのは違うと思う

298 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:22:30 ID:2BNaKr96.net
後手も十分やれる形になったな

299 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:23:45 ID:yeNUPUJ+.net
記録問題のレスバトルはそれ用のスレあるからそっち行こう

記録係の人手不足問題について語るスレ part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1590988340/

300 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:23:49 ID:J4kTeDvR.net
>>293だった失礼

301 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:24:45 ID:XKk7CJdq.net
先手の方がジリジリ押し込む展開になるんやろけど、後手がどこで反撃出来るかよな

302 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:24:45 ID:j7jrQJjh.net
加藤桃子は、猛省してほしい。
記録係やタイトル戦は、初めてな訳ではないし事態が深刻化する事は、
もう25歳の大人なんだから 記録係の仕事を受けた自点で分かってたと思うんだ。
だとすれば、記録係の仕事を絶対に受けてはいけないよ。
逆に、無責任だと思う。
ベストな状態でタイトル戦を戦う事は、スポンサーやファンに対しての最低限の礼儀。
そして将棋連盟、会長や理事、担当職員、記録係をしていなかった棋士や女流棋士に
多大な迷惑をかけたと思う。

303 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:25:11 ID:gqI6+/jF.net
マイナビオープンてタイトル戦なんだから
ご飯ぐらい出してあげればいいのに

304 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:26:40 ID:do4zpx+U.net
先手が良くできそう

305 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:27:35.45 ID:vmGIOKJx.net
>>302
わざとやってんのか?

>>293
>>299 よんでくだされ

306 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:28:12.10 ID:IZo8WcVU.net
松尾流穴熊みた瞬間やになるほど堅いな。
おれなら崩せる自信なし。陣形はかたいが桃子の方からも特に攻める筋はないか?

307 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:28:15.00 ID:vq3X/gqv.net
最終的にはやっぱり穴熊か…ってなりそうな展開だな。いかにもそういう展開。

308 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:28:25.78 ID:zsoAfKfD.net
本日のおやつ
https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2020/06/DSC_2533.JPG
https://image.raku-uru.jp/01/4724/79/p00_05_1557725967090_1200.jpg

309 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:28:38 ID:XKk7CJdq.net
26歩突かせたとこは細かいな

310 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:29:59.74 ID:do4zpx+U.net
次の一手が難しい

311 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:30:13.21 ID:fbt03NkP.net
6六の金がなんとも居心地悪くて後手の方が良く見えてくるな

312 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:30:33.16 ID:l0qGV3jd.net
でもソフトは42にいったら先手に触れた

313 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:30:34.21 ID:GhKfv2r2.net
>>291


314 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:32:38 ID:+0mEgnYp.net
何でカトモモ叩いてんだか・・・

315 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:34:00 ID:zvDMs7Xy.net
一局の棋譜は歴史なんだなあ

316 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:38:32 ID:bhBQWUsD.net
考えてるな
勝負所か

317 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:42:24 ID:DpHDZU0k.net
いい勝負になりそうでなにより

318 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:44:07 ID:XKk7CJdq.net
まァ、68と引いたからには57と指したいんやろけど

319 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:48:16 ID:QFlLIF5F.net
77角だった

320 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:48:20 ID:kHMl1gCh.net
居飛車勝て〜、居飛車勝て〜
振り飛車撲滅委員会

321 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:50:09.90 ID:DpHDZU0k.net
先手は素直に75金で良くなりそうだけどやらないで駆け引き
後手は素直に84に戻っといて悪くなさそうだけどやらないで駆け引き
みたいな妙な感じ。まあ75金やるの怖いか

322 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:50:22.07 ID:do4zpx+U.net
これまた変な手を

323 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:52:38 ID:XKk7CJdq.net
>>321
次にやる可能性はあるんちゃう
交換後の66金を防いでから、て事かも知れんし

324 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:52:42 ID:t5ys/Gs6.net
これで手損は帳消しか

325 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:53:12 ID:zvDMs7Xy.net
素人には指せない

326 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:54:23.33 ID:jtVyQlKa.net
後手に振れたな

327 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:54:24.02 ID:DpHDZU0k.net
>>323 でも65歩を先に指されたから75金もうできんし。

328 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:55:47 ID:t5ys/Gs6.net
カトモモチャンス来たぞ
86歩、35歩、57歩
のどれかの攻めで有利

329 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:57:31.30 ID:P3sYwpJY.net
よーし、時は来た!

330 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:58:13.13 ID:do4zpx+U.net
角換わりじゃないけど手損合戦みたいな展開だな

331 :名無し名人:2020/06/03(水) 13:58:28.11 ID:DpHDZU0k.net
25歩突かせた事で好機に24角と出る味を自ら消した意味もあるな

332 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:01:13.99 ID:kHMl1gCh.net
イケイケかともも、若手女流のニューリーダー

333 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:02:06.54 ID:zvDMs7Xy.net
決着局は燃えるなあw

334 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:02:54.46 ID:P3sYwpJY.net
2五桂を消してるからOK

335 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:04:05.73 ID:do4zpx+U.net
加藤には粘り強さがあるからな

336 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:04:54 ID:P3sYwpJY.net
よーし、行ったー!

337 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:05:14 ID:rOMHYwBo.net
ありゃ34歩でチャンス逃したなカトモモ

338 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:05:49.03 ID:DpHDZU0k.net
加藤界の大先輩治郎名誉九段言うところの焦土戦術が成功しつつあるか

339 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:06:37 ID:rOMHYwBo.net
継ぎ歩するなら86、85だったなソフト的には
逆に西山に逆用されそう

340 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:07:34 ID:do4zpx+U.net
玉頭戦の今泉になるのか

341 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:08:24 ID:oLBa0WFU.net
先手の金銀がそっぽになったらまずいな

342 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:09:35 ID:do4zpx+U.net
34歩も?
どっちも疑問手だらけだ

343 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:10:25 ID:DpHDZU0k.net
西山も時間使いだしたね。容易ではないと見ているのか

344 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:12:06 ID:zvDMs7Xy.net
同歩か

345 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:12:11 ID:9xkETouR.net
今は圧倒的互角
ちょっと攻めを呼び込み過ぎたので
先手も攻め合いできるようだ

346 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:13:11 ID:QFlLIF5F.net
加藤は強気が裏目に出る

347 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:14:26 ID:s0Rq2ybJ.net
西山陣は金銀分裂で酷い形だが最初から攻撃陣を抑え込んで
穴熊の姿焼きを狙っているように見える
抑え込めなければ完敗するだろう

348 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:14:58 ID:do4zpx+U.net
後手は桂馬跳ねるのかな

349 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:15:13 ID:DpHDZU0k.net
桃子は肉弾で押しつぶそうというのか

350 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:16:03 ID:XKk7CJdq.net
この金出がどれぐらいのもんなんやろ
単騎やしな

351 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:16:59 ID:PZgKrWY4.net
>>303
ダイエット継続中

352 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:17:23 ID:1bpnvPhs.net
カトモモが話題になってるから初めて女流の将棋みたが、こりゃ酷いな
素人でも渡辺や豊島、藤井聡なんかの将棋とは次元が違うのがよくわかる

353 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:19:34.03 ID:QFlLIF5F.net
ひどいのは加藤
西山は女流じゃない

354 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:20:02.07 ID:9xkETouR.net
今日はどっちも謎の手損してるからお互い様

355 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:21:38 ID:P3sYwpJY.net
>>352
そんなもん、どんな競技でもいっしょや

356 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:23:49 ID:5q0v4oXU.net
ひるむな、かともも
前進あるのみ

357 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:24:14 ID:3Pk2omDq.net
こういうジリジリとした取組ならば西山が地力で勝るだろう かとももは先手で急戦したかった

358 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:25:04 ID:9ejPzVgT.net
またカトモモ強気が裏目に
一気に先手よしに
52歩と謝らないといかんかった

359 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:26:16 ID:9xkETouR.net
75歩のところが最初で最後のチャンスだったかな
過去2戦からまるで反省していないわカトモモ

360 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:26:22 ID:XKk7CJdq.net
むしろ後々の35香とか、傷になったかもな

361 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:26:42 ID:zeQuYQoD.net
「2階道場はソーシャルディスタンスにより・・・」
だって。
どうしてテレビで言われていることをそのまま書くんだろうな。
な〜にがソーシャルディスタンスだよ、バーカ。

362 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:26:55 ID:3Pk2omDq.net
なぜか58飛車を催促する歩

363 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:28:30 ID:+0mEgnYp.net
近くで火事?
ミヤネ屋で、千駄ヶ谷方面に消防車が数台走ってた

364 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:28:42 ID:6uxWIsCI.net
西山さんはむらのある将棋なのかしら
それとも三段リーグと竜王戦の時の勢いが落ちてきたのかしら

365 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:29:22 ID:QFlLIF5F.net
>>361
ん?どうした?
頭おかしいのか?ん?ん?

366 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:29:35 ID:DpHDZU0k.net
57歩の方が良かったな
ゆっくりした流れにして
24歩同歩25歩と置いとくような感じにしたかったな

367 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:30:27 ID:s0Rq2ybJ.net
東京の女傑もそうだが日本人はどういう訳か
無駄にカタカナにするのが大好きなので仕方がない

368 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:30:42 ID:9xkETouR.net
>>366
57歩も64歩があるな
52歩しかなかった

369 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:30:45 ID:0nZHKrBH.net
>>274

生理か

370 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:32:01.35 ID:MsW0nlsA.net
>>352
スノーボードとか男女差すごいよね
オリンピックで思ったけど

371 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:32:58.20 ID:A+WJALO+.net
>>363
今泉のツイが炎上でもしたか

372 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:33:48.34 ID:+0mEgnYp.net
>>371
自己解決
西新宿の高層マンション火災ですと

373 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:33:51.73 ID:NTV+UHFa.net
あら取った
カトモモ命拾い
先崎の予想通りいったら相当悪かった

374 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:34:01.19 ID:6uxWIsCI.net
>>352
そりゃそうだろ…
ただそれでも西山は三段筆頭だし、それにカトモモもそれに食い下がってるんだからそんなにレベルが低いわけじゃない
そんなレーティングトップ勢と比べる方が酷やわ

375 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:34:18.20 ID:57N/Mg4R.net
56歩はとがめられなかったw

376 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:35:39.66 ID:9xkETouR.net
今日は西山も棍棒振り回さないな

377 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:35:51.51 ID:XOFyRxur.net
今日の西山なら同歩

378 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:36:39.80 ID:OjObpFfX.net
西山、かなり調子悪そう
さっきの67金とか、今の同金とかありえない

379 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:36:48.81 ID:A+WJALO+.net
>>376
かとももの謎の威圧感で、今日は棍棒が振れないのかも

380 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:37:25.83 ID:9xkETouR.net
折角5筋封じたのに8筋に手順に飛車呼び込むだろこれ
カトモモは何がしたいんだ

381 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:37:41.50 ID:s0Rq2ybJ.net
両者とも基本的に攻めの棋風だが加藤の攻めは荒が多すぎる

382 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:37:52.17 ID:oLBa0WFU.net
後手捌けそうかな

383 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:38:43.64 ID:NTV+UHFa.net
88飛で飛車先逆襲されるだけだろこれ何が狙いなん
ソフトまた先手に大きく触れる

384 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:39:36 ID:+0mEgnYp.net
abemaコメントだと
カトモモもったいない
西山優勢になったなってコメントあるけど、やっぱ後手はダメか!?

385 :名無し名人:2020/06/03(水) 14:40:05 ID:MsW0nlsA.net
1分将棋で最善マンやる豊島や藤井の凄さがわかる

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200