2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴代A級棋士の生年度を調べた結果

115 :名無し名人:2020/05/10(日) 18:34:25 ID:0nXd+Cw7.net
>>114
景気より少子化が効いてきそう
米長や谷川の所みたいに兄弟どちらも強くても
まともな家庭なら上の子は勉強させて潰し効く人生歩ませたりするし
稲葉の兄や聡太の兄も多分似たような理由のリスクヘッジだし

康光みたいに幼少期にバイオリン習わせる家庭なら
バブルじゃなかったら京都の洛星から京大や医学部行かせてるはず
実際はバブルでうかれてたのか、兄=プロ棋士、弟=歌舞伎役者なんていう
ハイリスクな人生歩ませてるがw

総レス数 472
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200